【大好評】DiscJuggler ver.4.1【Upgrade中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しさん◎書き込み中
PRO-Gの配布の予定は今のところ未定だそうだ
394名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 23:00:47 ID:rcYt0x0k
流石は糞G。期待に違わぬ働きぶりだ。
395名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 23:06:49 ID:etkSKPTN
>>393
マジかよ…何で糞なんかで買っちまったんだ俺のバカ
396名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 23:14:50 ID:4c5/bpSu
糞自慰の仕事まだー?チンチン!
397名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 00:05:00 ID:o7CSjC68
>>394-396
本当だよメールで問い合わせてみたらこんな返事が帰ってきたんだ↓

DiscJuggler4.50.1179の国内版公開に関しまして、
現在未定となっております。
正式な情報が入り次第、弊社ウェブサイトにて
ご案内させて頂く予定でございます。

以上、ご確認頂けますでしょうか。
今後とも弊社製品、及び株式会社ライブドアを宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社ライブドア
  Disc Juggler4 メールサポートセンター 担当:二階堂 護
398名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 00:40:39 ID:UbEWsAgk
              ●                                  ●
             ●     ●                       ●     ●
            ●     ●                         ●     ●
            ●     ●                            ●    ●
            ●        ●                    ●        ●
            ●              ●        ●              ●
            ●             ●    ●     ●             ●
             ●            ●     ●    ●             ●
              ●            ●●● ●●●              ●
399名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 17:35:29 ID:YBw/sW1K
400名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 17:40:50 ID:+ZspbSMU
まともにサポートする気が無いなら、英語版のシリアル配布して欲しいなぁ。
401名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 18:00:31 ID:i/ghqXMj
>>397
担当者名を堂々と晒す勇気に感動!
>>400
シリアルは共通で使えるはず。
現に俺は出来た。お試しあれ
402名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 19:44:00 ID:+ZspbSMU
>>401
DEMO版落としてきてインスコ時にシリアル入れたけどDEMO版のまんまだった(´・ω・`)
403名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 19:44:59 ID:qXJM7644
無制限パッチって最近無いね・・・探してるんだけどある?
404”削除”依頼板転載人@星猫:2005/03/31(木) 20:30:26 ID:oIm+gH8R
なんで2者間での取り決めを第3者に適用できると考えるんだろう?
こんなバカなこといってるから・・・(´д`; )

株式会社livedoor

1 :ソフトウェア/サポート"管理"担当 :05/03/31 17:33 HOST:nat.edge.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090670462/394-397

削除理由・詳細・その他:
弊社サポートのメール文章、製品サポート担当者名が、
無断で掲示板に記載されておりました。

早急に「発言者:397」の記載を削除していただきたく、
お願い申し上げます。

弊社では、サポートメールの無断記載を
禁止させていただいております。
(返答文面にも記載されております。)
また、個人を特定できる内容も記載されておりますので、
削除をお願いいたします。

恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
405名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 20:47:35 ID:0YVproRg
こんなとこ見る暇があるんならさっさと作れよカス野郎
もう買ってやらねーぞ
406名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 21:35:35 ID:+AAyl9Vd
糞爺のアホども、このスレ見てんのか。
氏ねばいいのに。
407名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 21:37:11 ID:YWo5Sl+q
最悪だなlivedoor
こんな過疎スレを覗いている位暇なくせに
仕事しないなんて
408名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 21:58:26 ID:7F2mUVmn
でも個人名晒しはさすがにマズイだろ・・・。
こんなとこ覗いてるホリエモン一派もアホ過ぎるが。
今頃>>397は警告メールでも頂いてたりするのか?

>>402
Demo版はデモでしかないよ。
製品版だったら問題ない。
>>376から落として自分のシリアル入れてみ。
409名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 23:12:20 ID:ue9NsIOa
ここを覗いている暇があるなら、やるべきことはしっかりとやった方がいいと思う。
410名無しさん◎書き込み中:2005/04/01(金) 00:09:15 ID:/d+foTtG
韓国で募った売国ファンド1000億円があるのなら、DJ4.5の日本語化を先にしろ。
411名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 00:45:49 ID:1fICAsul
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」    ⌒' '⌒  |
    ,r-/ ( \ ., 、 ./ )|
    l       ノ( 、_, )ヽ  ヽ
    ー' /  .ノ、__!!_,.、  〉 やっとウリの正体に気付いたニカ?
     ∧\ ヽ ヽニニソ / / ライブドア、韓国ファンドで日本攻撃開始の模様!
   /\ヽ ヽ .:::::::::::::::::: /   ttp://www.nikaidou.com/column01.html   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
412名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 01:18:28 ID:WT86mGqX
ランドポートは良かったなあ
413名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 01:22:44 ID:qnrhj2/j
そうでもない。
414名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 01:31:57 ID:z5kb8Paw
どうしようもないアフォだな
415名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 04:29:37 ID:onZmc67c
何故Padusは自分たちで外国人向けの言語ファイルを用意しないのですか?
その方がユーザー的にもPadus的にも良いと思うのですが。
教えてエロい人!
416名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 05:26:01 ID:Itcc364T
>>415
Padusに聞けよ。
417名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 07:05:54 ID:/d+foTtG
Padusの主な収入は、PFC SDKの販売だからな。
ライセンス料を見ると、おいしい商売だってわかるよ。
初年度6万ドル、以後毎年2万ドルの更新料とかさ。
VBのCOMパーツを売るミドルウェア会社がたくさんあるが、
そのような商売だと思えばいい。

DiscJugglerは、PFC-SDKのサンプルプログラムに過ぎない。
確かに最初はCDピーコソフトから出発したのであるが、
この御時世、それで食っていると会社を潰される。
地味なミドルウェア会社に脱皮したのは正解と言えるだろう。
418名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 12:34:05 ID:I8pJonLU
CD革命とかもPadusのクラス使ってたような気がします。
PFC.DLLの仕様どっかに落ちてないかなw
419名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 13:45:20 ID:iceaIED9
>>417 418
なるほど。やっぱりメリットがあるんですね。
420名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 16:38:41 ID:uCfcNiJK
とりあえず本家に糞の尻が通る内は我慢できなくもないが、
糞自慰様がリリース未定のままご丁寧に時期バージョン以降の本家版に
糞尻を無効にするような依頼なんかしてくれちゃったりしたら、もう割る。
421400:皇紀2665/04/01(金) 19:57:58 ID:g13qtyPx
>>408
出来た。トン
422名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005年,2005/04/02(土) 15:20:51 ID:hyAElt6O
糞を擁護するレスは一件も無いのな
423名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005年,2005/04/02(土) 17:43:18 ID:ed8VCtUt
>>422
昔は
「ローカライズは時間が掛かるものなんだろう」
と思っていたが、
今のライブドア関連の騒ぎを見ていると
「ちゃんと(本来の)仕事してんのか?」
と思うようになってしまった。

実際、Padusと情報のやり取りしてんのか?


てなワケで
Pro-G版4.5 マダー? チンチン(AA略
424名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005年,2005/04/02(土) 17:51:49 ID:ZL3Z/Dtb
当たり前、こんな過疎スレ眺めてて日本語版制作はしない。
Operaだってなんか本家より無駄に高くなってるし
ライセンスだけ買って放置、もっとましな代理店に変わって欲しい
425名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005年,2005/04/02(土) 19:17:53 ID:hDiFRW73
二階堂ってヤツは2chを見て遊んでるって事だな
426名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 00:10:02 ID:NUkG43O4
当方、livedoorの傘下になるまえのPRO-Gのサポート担当と
メールやり取りしたことあったけど、ちゃんとPadusとやり取りした
様子があったんだけどな。
結果としてちゃんと対応してくれたので、こっちとしては(当時は)
好印象だった。
427名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 05:32:46 ID:KKreG2jX
アキバのラオックス ザ・コンでVersion 4が1,980円で投げ売りされてたYO!
428名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 05:45:57 ID:7/WjyNg7
ラオックス ザ コンプータ缶で!!
429名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 05:59:09 ID:DYcZyjmR
>>424
お前はいったいライブドアに何を期待してるんだ?
購入した企業の価値が下がりっぱなしの単なる乗っ取り屋だぞ。
430名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 10:22:31 ID:eZlUkQt5
つうかPRO-G時代も酷かったし良くも悪くもなってないと思う
431名無しさん◎書き込み中:2005/04/03(日) 12:04:38 ID:pWCmAJsA
俺も上にあった所から落として自分のID入れてみた。




有志の日本語パッチを勝手に使って金取ってる会社では当分かかりそうだわww
ベりファイも直せないくらいだし
微妙に変更されている気がするから。