日立LG[GSA-4120B/40xxB][GMA-4020B]その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん◎書き込み中:04/08/01 11:59 ID:Tu9qPcj4
>>905
-R の焼き品質にこだわって、RAMや+R/RWを使わないなら 105
-RWの速度及び+R/RWとRAMが使いたいなら 4120
921名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:14 ID:hl1Kpdb2
今日4040B逝った。
BIOS、マイコンピュータの中はキチンと認識するのに、メディアが認識しない。
これって、もう寿命?
ついでに、フォームウェアUPしてみたけど、気休めにもならんわな。
素直に買い換えるかな。
922名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:15 ID:CClptBFx
>>891
バイナリ書き換えで認識してる

257 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/09/24 00:54 ID:2f613BB+
>>255
例えば3.9E 9/10版のCdrwin.exeだと、アドレス000BE3A8から始まる
"DVD RW GCA-4040N."を"DVD-RAM GSA-4040B"にエディるとか
923921:04/08/01 12:17 ID:hl1Kpdb2
スマソ、何故か読み込み開始された。
なんなんだろう?
でも、最近DVD見ててエラーで止まったり、音飛び激しかったりと
そろそろ頃合いかと思ってたんだが、もう少し頑張らせるかな
自己完結スマソ
924名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:20 ID:7V5wPc9N
>>919
あら やっぱり
DVDレコーダーで認識できるように焼くにはどうしたらいいんでしょうか?
925名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:39 ID:PhiKnPUT
>>782
>>787
>>793

焼いてみたけど、ROMになってない+R DLのままだね。
おれの1500円を返せよ。

ROM化するなら今のところ改ファームしか方法はなさげ。
926名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:46 ID:W9saceHI
>>924
VR形式って知ってる?
927名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:55 ID:hRC+VZiv
>>926
おまい、いい奴っぽいが嫌な奴だなw

>>924みたいなボンクラがそんな事知る訳無いとわかっていて聞いてるだろw

ボンクラって何だろう・・・
928名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:57 ID:ooVJgZQP
>>925
人柱乙
つーか同じA102でもIOのリテールとLGとで動きが違うってことか・・
だれかIO版A102を吸い上げてうpきぼ〜ん
929名無しさん◎書き込み中:04/08/01 13:28 ID:0H8YWbzy
>>928
持ってるけ吸い上げ方がわからん。
ND-2510みたいにはいかん
930名無しさん◎書き込み中:04/08/01 13:54 ID:sZuH26mp
>>921
オレも同じ状態になったことがあるよ。
ドライブ内部のコントローラがハングアップか暴走してる状態かも。
そういう時は、PCをシャットダウンしてから ACコードを引っこ抜く。
しばらくしてからACコードを取り付けてPCを立ち上げると直る事がある。
931921:04/08/01 14:25 ID:VFpoeDev
>>930
レスサンクス。
やっぱり、読み込まなくなった。
不安定がイヤなので、素直に買い換えますよ
今から買ってきます。
932名無しさん◎書き込み中:04/08/01 14:46 ID:Kr7LydC3
DVD4RAM - DVD-RAM Utility

933名無しさん◎書き込み中:04/08/01 15:13 ID:MPtx9faA
DVD-RAMドライバのアップデートだそうな。
ttp://panasonic.co.jp/mke/support/dvdram/lim/eoem/
934名無しさん◎書き込み中:04/08/01 15:17 ID:Rzlr4eZb
そもそもB's7の「読み取り互換性を重視する」って
DVD+Rでも、DVD-Rのときの1Gバイトに満たないデータを書き込んだときに
ダミーデータを追加するってやつと同様の処理をするって理解してたんだけど・・・。

あと、GSA-4120BとかGSA-4082BのA206なんかは、+R DLのROM化の確認には
使えない場合があるって聞いたことがある。
+R DLメディアをマウントさせると、ROM化してるしてないにかかわらず、
ブックタイプがDVD-ROMになっちゃうことがあるらしい・・・。
(自分では試してません)

ROM化できた方、ほかのドライブではどうですか?
935名無しさん◎書き込み中:04/08/01 16:56 ID:H6t244l3
僕も11000円でGSA-4120B買ったぞー!

初めてのDVDドライブだけどB's Recorderがドライブを認識してくれず。格闘2時間の末 付属のNEROで
焼くことにしましたけど、最初壊れてんのかと思ったよ。
しかもアスロン900だから ちと厳しいよ。
あとDVD+-R8倍速だけど対応メディアがほとんど4倍速しかなくて選択肢少ないですよね。
10枚入りで(イメーション)1780円でした。最初 DVD認識してくれないのはメディアの相性が悪いから
と思いましたけど何とか無事書き込めました。
936名無しさん◎書き込み中:04/08/01 17:07 ID:+VbMH65R
GSA-4120Bの相性ががいいメディアって
Ritek、Smartbuy、Fortisの中から選ぶとどれが一番いいでつか?
937名無しさん◎書き込み中:04/08/01 18:17 ID:cQeyqTLr
>>2のテンプレを更新してみました。よろしければお使いください。

[GSA-4120B/4082B/4040B 関連製品リンク]
・日立LGデータストレージ
http://hlds.e-inspot.com/j_index.jsp
・IO DATA DVR-H12W/xxH8/xxH4系
http://www.iodata.co.jp/prod/storage/dvd/index.htm
・バッファロー DVSM-D5812/388系
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/dvd.html
・ロジテック LDR-HA125/HA833系
http://www.logitec.co.jp/products/dvdram+-rrw.html


[「CD-R実験室」さんの所のレビュー]
・日立LG GSA-4040B
ttp://homepage2.nifty.com/yss/gsa4040lg/gsa4040lg_01.htm
・日立LG GSA-4081B
ttp://homepage2.nifty.com/yss/gsa4081b/gsa4081b.htm
・I-O DATA DVR-ABH8(GSA-4082B)
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abh8/gsa4082b.htm
・日立LG GSA-4120B
ttp://homepage2.nifty.com/yss/gsa4120b/gsa4120b.htm
・I-O DATA DVR-ABH12W(GSA-4120B)
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abh12w/abh12w.htm

[「DVD Backup Guide」さんの所のレビュー]
・I-O DATA DVR-UEH8(GSA-4082B)
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/gsa4082b.htm
・I-O DATA DVR-ABH12W(GSA-4120B)
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/gsa4120b-01.htm
938名無しさん◎書き込み中:04/08/01 18:27 ID:2M6BSb6g
>>937
乙です!
939名無しさん◎書き込み中:04/08/01 19:14 ID:IHc3pG3j
>>937

乙彼〜
940名無しさん◎書き込み中:04/08/01 19:21 ID:AnonKdaT
LG/GSA4120-BOXで最強幸せファームはどれなんよ?
941名無しさん◎書き込み中:04/08/01 19:36 ID:W9saceHI
>>940
選ぶほどないだろ
942名無しさん◎書き込み中:04/08/01 21:37 ID:Rjto5g9C
次スレ
日立LG[GSA-4120B/40xxB]その29
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091363590/

GMA-4020Bはタイトルが長いと怒られたので省略しますた。
943名無しさん◎書き込み中:04/08/01 21:53 ID:btEW93xS
なんだありゃ?嫌韓厨の嫌がらせか?
944名無しさん◎書き込み中:04/08/01 21:55 ID:W9saceHI
『韓国製』日立LG[GSA-4120B/40xxB]その29
~~~~~~~~~

スレタイからして、荒れそうなんだが・・・。
945名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:02 ID:GNjYWtYt
これはひどいな(;´Д`)
946名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:05 ID:Mv1Ts883
中途半端にテンプレは作ってあるだけに余計たちが悪いな
947名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:09 ID:Bw7Ud34U
あれでは日立製はスレ違いになってしまうから
あのスレは無視して>>950が新スレを立てなさい。
948名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:10 ID:W9saceHI
この辺りは
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091363590/13-16
いくらなんでも、ちょっと酷すぎ
949名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:19 ID:bNdYa285
何だかなぁ。
950950:04/08/01 22:22 ID:Rjto5g9C
次スレ
日立LG[GSA-4120B/40xxB]その29
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091363590/
951名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:25 ID:Bw7Ud34U
掲示板の趣旨に関係があっても、
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた
ってことでそのスレは削除だな。
952名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:42 ID:GNjYWtYt
日立LG[GSA-4120B/40xxB][GMA-4020B]その29
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091367358/

ちゃんとしたスレを立ててみた。
953名無しさん◎書き込み中:04/08/01 23:02 ID:ZNWLko6w
>>952
954名無しさん◎書き込み中:04/08/01 23:13 ID:4tWYMfPl
>>952



埋め
955eAc1Ach045.tky.mesh.ad.jp:04/08/01 23:16 ID:GNjYWtYt
削除依頼してきたよ。
956名無しさん◎書き込み中:04/08/01 23:18 ID:OMr+1uky
>>955
957名無しさん◎書き込み中:04/08/01 23:22 ID:Bw7Ud34U
>>955
モツ!
958名無しさん◎書き込み中:04/08/02 01:35 ID:fxMCmZO0
>>952
おつかれさまっす。
959名無しさん◎書き込み中:04/08/02 02:27 ID:Ygqsv5Ha
しかし夏は荒れるな。糞新スレのせいで、こんなに早く埋めか
960名無しさん◎書き込み中:04/08/02 04:56 ID:+nEwsYQu
わざわざ埋めんでも。ここ使い切るまで新スレ放置してればいいし。
961名無しさん◎書き込み中:04/08/02 06:35 ID:EfnfhW2X
本番・深くうめてってAVあったなぁ…
誰だっけ???
962891:04/08/02 09:36 ID:5fpY1Fy5
>>915
おっしゃる通りです。LGの4120Bというだけで勘違いしていました。(´・ω・`)
>>922
バイナリエディタでGSA-4082BがあったのでGSA-4120Bに書き換えることで
対応させることができました。有難う御座いました。
963名無しさん◎書き込み中:04/08/03 01:11 ID:91ywemBQ
見てるかどうか分からんが今さ糞すでタイムセールやってるぞ
ソフト付きバルクが\7780
BOXが\7980
勿論送料無料

思わずBOX注文しちまった
964名無しさん◎書き込み中:04/08/03 01:33 ID:qyko4bvs
ここ、梅頃だよな。
965名無しさん◎書き込み中:04/08/03 01:39 ID:qft0YkPW
>>963
タイムセールの定番商品でいつもやってるよ。
いつ6000円台に突入するか待ってる連中多数。
966名無しさん◎書き込み中:04/08/03 02:37 ID:y2c5vVcL
4120B見に行ったのに、面白そうと言う理由で
ジオン軍ムービーカメラ注文しちまった(´∀`)
967名無しさん◎書き込み中:04/08/03 03:49 ID:qft0YkPW
>>966
糞で買ったの?ゲノなら6980円だったけど
968名無しさん◎書き込み中:04/08/03 07:01 ID:jyDoY9kT
>>967
どこの店??
969名無しさん◎書き込み中
ゲノ発見
送料1000円か・・・
まあ、それでも糞より安そうだな