DVDはブルーレイまでの繋ぎでしかないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/30/news043.html

DVDは思ったよりも短命で終わりそうだな
2名無しさん◎書き込み中:04/07/01 00:06 ID:PE0GTFZC
2ゲット
3名無しさん◎書き込み中:04/07/01 00:12 ID:pVkJA8Zx
削除依頼出しとけよ>>1
4名無しさん◎書き込み中:04/07/01 00:14 ID:zXM+xZDf
Blu-RAY

×ブルーレイ
○ブリュレイ

字からしてブルーとは言わない
5名無しさん◎書き込み中:04/07/01 00:36 ID:8ut0tavH
DVDで間に合ってる人には必要ないっしょ。
めっちゃアナログだし。

ハイブリレコもDVDで間に合ってる。てかHDD容量はもっと欲しいけど。
6名無しさん◎書き込み中:04/07/01 05:23 ID:X7R/btFq
7名無しさん◎書き込み中:04/07/01 05:40 ID:0ElwNJkW
>>4
Q: 「Blu-ray Disc」とはどういう意味ですか?

A: Blu-ray Discは青紫色の光線を利用する光ディスクフォーマットです。
「Blu-ray Disc」という名称は「Blue」と「Ray」の組み合わせから来ています。
8名無しさん◎書き込み中:04/07/01 23:01 ID:uVOTXbtY
知ってるが
頭の悪い略語なので
9名無しさん◎書き込み中:04/07/02 00:46 ID:C1oRfBpn
>>4
馬鹿晒しage
10名無しさん◎書き込み中:04/07/02 01:14 ID:B3kZ2C0a
というかBDは普及しないと思われる。w
理由はいくつもあるが、PS3にはのらないだろうというのが大きい。
地道に普及させるとすれば10年はかかると思うね。
BDじゃ、10年ももたない。
11名無しさん◎書き込み中:04/07/02 01:16 ID:pIXx+Hw8
えーーー(´д`)
CD−Rのメディア使い切ってないでDVD−Rに移ったのに
新しい規格のディスク出すなよ!


12名無しさん◎書き込み中:04/07/02 08:39 ID:wcTcdM0Z
使えばいいじゃないか、パナ製のドライブでも買ったのか?
13名無しさん◎書き込み中:04/07/02 22:14 ID:P08X+C7Q
ブリュレーあげ
14名無しさん◎書き込み中:04/07/02 22:34 ID:DBCBzkLh
>>1
DVDだろうがぶりゅれいだろうが好きな規格を使え。
己が満足できれば、そこで勝ち組だ。

真の負け組は持たざる者だよ。
15名無しさん◎書き込み中:04/07/03 00:39 ID:5LIQngr7
ブリュ!ブリュブリュブリュっ!


腹でも下ってんのか
16名無しさん◎書き込み中:04/07/03 13:18 ID:6Z3VLd2R
ソニーと松下が手を組んだから 世界標準化もそう遠い未来ではないな

17名無しさん◎書き込み中:04/07/04 15:07 ID:a5DDfiko
いよいよブルーレイか。2層で50GBだと。
DVDが繋ぎというより、HDが過去の遺物になりそうだな。
HDに代わってブルーレイディスクにデータを溜め込むようになれば
PCの信頼性大幅アップ。バックアップなんて必要ないかも。
普及まであと2年位か?
18名無しさん◎書き込み中:04/07/04 15:10 ID:a5DDfiko
あ、HDの代わりはすぐには無理か。読み書き遅すぎ。
19名無しさん◎書き込み中:04/07/04 15:47 ID:9uh3rxIP
>>17
ブルーレイDiscが今のDVD-R並に普及する頃にはTBレベルのHDDが普通になっていると思われ
20名無しさん◎書き込み中:04/07/04 15:53 ID:b4T0w9xJ
ブルーレイも次の規格が出るまでの繋ぎですよ
21名無しさん◎書き込み中:04/07/04 16:02 ID:a5DDfiko
>>19
そうだけど、PCの最大の弱点はHDだからな。
BDがHD代わりにできれば画期的だよ。
22名無しさん◎書き込み中:04/07/04 16:10 ID:lxdrxgbl
>>21
読み書き速度の問題があるべ。
23名無しさん◎書き込み中:04/07/08 02:04 ID:3Pa0cieI
HDDは超長命だな。
24名無しさん◎書き込み中:04/07/09 08:22 ID:1QpF+kbG
最初のころのHDDと今のHDDは全く別物
丸ごと取り替えるから気が付かないだけ
25名無しさん◎書き込み中:04/07/14 19:31 ID:TlR4uwx1
DVDの容量だと画質が糞すぎる・・・
2層もっと安くなってくれ・・・
ブルーレイも
26名無しさん◎書き込み中:04/08/06 18:36 ID:uWQfY9eP
ブルーレイレコーダー発売!
2層記録式ブルーレイディスク対応DVDレコーダー「ディーガ DMR-E700BD」 松下電器産業

■価格=オープンだが30万円前後の見込み
■販売目標=月産2000台
■発売=7月31日
■サイズ=幅430mm、高さ120mm、奥行き406mm
■重さ=約9.1kg
■特徴=片面2層記録50GBのブルーレイディスクに対応し、ハイビジョン番組を約4.5時間、
地上アナログ放送なら約63時間の録画ができる。地上・BS・110度CSデジタル/地上アナログ
チューナーを内蔵、それぞれ4つの放送のテレビ番組ガイド(EPG)に対応している。「ディーガ」シ
リーズの最上位機種と位置づけ、DVD-RAM/Rディスクの録画・再生もできる

http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/
27名無しさん◎書き込み中 :04/08/07 05:04 ID:j0qtT/ya
ブルレイレコーダだと同時録画は何CHできるようになるのかね

今だとHDD2番組とれるSDクラスのDVD/HDDレコーダや
HDDに7CH同時に録画できるPCが出ているけど
其処のところ考えているのでしょ! まさか・・・ねえ
28名無しさん◎書き込み中:04/08/11 09:16 ID:KOwEz4Ep
映画館のフィルムをデジタルに収めるにはまだまだこんなもんじゃ足りないらしいね。
29名無しさん◎書き込み中:04/08/11 12:25 ID:f73a3Z32
海外の話ですが、PS3はブルーレイの再生に対応するそうです。
もし、本当に対応したら、一気に普及するんじゃないんですか?レンタルの数が増えればDVD(PS2)のときと同じように
売れるんじゃ?
30名無しさん◎書き込み中:04/08/11 16:46 ID:g0EYcpt8
とりあえず、重要なデータには使いたくないな。
寿命が短そう…
31名無しさん◎書き込み中:04/08/12 18:02 ID:g9gCyHkt
ブルーレイは普及しないんじゃないかな。
DVDがここまで普及した以上、余程のメリットがない限り一般家庭には広まらない。
需要が少なければ低価格も鈍る。
実際、VHSからDVDレコへようやくシフトされたレベルだし、画質も満足している輩が多いわけで。
PCのデータ保存には、DVD-RやCD-Rじゃ容量不足&耐久性で不安なのが現状なので、
もしも普及するとすれば、そういう側面からじゃないだろうか。
32名無しさん◎書き込み中:04/08/13 10:17 ID:nNF1krLW
ヲイヲイ
うちなんてアテネ目当てに
松下のブルレイDMR-E700BD
狩ったのに・・・
33名無しさん◎書き込み中:04/08/13 11:53 ID:ay4ho+gV
>>31
アフォですか?

DVDレコだと、デジタルハイビジョンを録画&再生するのが最高に不便
いちいち、テレビ内臓のチューナーからS端子でDVDレコに入力して録画しないといけない
しかもコピーワンスでDVD-Rとかが使えない、さらに画質がDVD並の糞画質(ハイビジョンテレビで見るにはツライ)

Blu-rayなどならIEEE1394の1本でテレビ内臓のEPG使って録画予約もボタンを押すだけ
再生もTV側から操作可能、おまけにデータ放送や5.1ch記録もでき画質もHD(ハイビジョン)のまま劣化しない
映像信号も音声信号も全てIEEE1394経由で行われる

だいたい、ハイビジョンテレビ持っててデジタルハイビジョン放送を見てるなら
DVDで十分なんて発言普通できないだろ、デジタルWOWOWで007シリーズを過去のから現在まで全てHDで見たが
DVDのと比較すると話にならん程高画質、DVD-BOXをわざわざ買った自分が哀れに思った罠

フィルム撮影の映画だとハイビジョンになるけど、元からSDで撮影したようなタイタニックとかあの辺の映画はどうにもならんね
34名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:17 ID:x2uCc5IA
( ´_ゝ`)フーン
35名無しさん◎書き込み中:04/08/13 17:19 ID:OVgAA0xn
>>32
オツ、新しいBD規格でも再生できたらいいね。
36名無しさん◎書き込み中:04/08/16 21:54 ID:vXsca6oq
>>33
ここは画質のいいインターネットですね
37名無しさん◎書き込み中:04/08/17 13:21 ID:hNAGI4mu
33の言語認識能力の改善を話しあうスレはここでつか?
38名無しさん◎書き込み中:04/08/18 15:40 ID:zJguQJA8
HDが無い、700なんて買えない、dvd-ramを使っているのでパナしか選択がない、早くHD搭載機を出して下さい
39名無しさん◎書き込み中:04/08/18 18:00 ID:J6RBEZ50
>>33
世の中には14インチのブラウン管でも満足する人もいる、
情報さえ入ればいい、画質なんて二の次って人は多いよ
テレビに金使うぐらいならほかに使う人もいる、
地上波デジタルへの移行を、迷惑以外に考えられない人も多い、
40名無しさん◎書き込み中:04/08/18 20:18 ID:VKjJF5ml
DVDの寿命が5年といわれているのにブリューレイはいったい何年持つの?
3年もたないんじゃない
41名無しさん◎書き込み中:04/08/18 21:52 ID:QiJWMecF
ブリューレイってなんだよ。赤ちゃん言葉か?
42名無しさん◎書き込み中:04/08/21 08:16 ID:QUhMlec0
ぶりゅーれいなんだが
あそことあそこをちょっといじれば180〜200Gはでそうなもんだが、
また新しいのと偽って買わせるつもりなんだろうか?
43名無しさん◎書き込み中:04/08/21 09:54 ID:EreIypK2
DVDの普及度+容量を考えるとブルーレイ自体が
短命どころか普及せずに一部のマニアの使用メディアで終わる気が。。
>>33のアピールしてるメリットなんて
本当一般人にはどうでも良い部分だ。
44名無しさん◎書き込み中:04/08/21 12:39 ID:sNRGwbrU
>>43
まあしかし、テレビ録画に関しては予定とおりにいけば地上波は
2007年に停波なわけで、地デジは基本的に全部HD放送だから
HDを録画できるレコーダーの需要はある罠
45名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:36 ID:Clkaj6eb
というかさ 現行のDVD企画を拡張してWMVとかDivXで録画できるようにした方が
良くない?別にブルーレイにこだわる必要ないじゃん ブルーレイよりHDDVDの
方がユーザーにはよさそうだけど スレ違いになったかもしれんスマソ
46名無しさん◎書き込み中:04/08/22 21:16 ID:NioehVAO
150GバイトのBlu-ray Diskも登場
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070222,00.htm

150GバイトのBlu-rayにDivXも録画できるようにすれば、
ええと、何時間くらい入るんだ。


ホログラフィック記録再生 1Tバイトまでその記録容量を引き上げる計画
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/13/nj00_opt.html

こっちはまだ(-_-) ダメポ
47名無しさん◎書き込み中:04/08/27 12:42 ID:OLwUrYmo
CPUやビデオカードなんて一般の人には
不必要なレベルまで上がってるのにマニアは競うように買ってるよ
この板に来るような人はマニアなのになんで一般のことなんか考えなくちゃいかんのだ
48名無しさん◎書き込み中:04/11/28 22:54:49 ID:EVTVCY2V
>>4
馬鹿晒しage
49名無しさん◎書き込み中:04/11/29 00:13:26 ID:h0XXMWx6
ブルマ
50名無しさん◎書き込み中:04/12/09 22:30:04 ID:Qb7k7r04
ディズニーもブルーレイに参加。
HR-DVDと、シェアが半々になったそうな。
51名無しさん◎書き込み中:04/12/10 00:46:43 ID:rcfwK5Bj
「冷静と情熱の間」という小説に"Blu"がイタリア語で"青"という意味であるということが書いてあり、
以降、なぜかその言葉が頭に深く刻み込まれた。
その後Blu-ray Discが発表され、皆が「ぶるーれいでぃすく」と読む中、
僕は得意げに「ぶりゅれいでぃすく」と読んでいた。

以後、今に至るまで僕はまるでアフォを見るような目で周囲から見られている。
なんで?
52名無しさん◎書き込み中:04/12/10 06:04:33 ID:eW8phxGo
DVDはたとえBDが普及し始めてもかなり長い間残ると思うけど。
価格的にBDがほぼ同じ値段になるまでメディアの一翼を担い続ける。
むしろHDDVDのほうが早急に消え去る運命にある。
53名無しさん◎書き込み中:05/01/06 22:05:35 ID:1puvAN7B
どんなものでも、ブルーレイだって、繋ぎにすぎない・・・
それがある程度長ければひとつの時代になるってこと
DVDはまだこれからじゃないかな
54名無しさん◎書き込み中:05/01/09 17:07:08 ID:Rsyc5i+h
ハードとメディアがDVD並に安くならないと普及しないよ。
あとRAMや-Rとの互換性もないとね。
55名無しさん◎書き込み中:05/01/15 08:15:15 ID:1UEFoFek
ttp://www.sharp.co.jp/products/bdhd100/index.html
↑シャープのブルーレイ・ディスク気になるなあ。

でも、最安値\229,480だって。高。

これって、パソコンのデータバックアップ用には
使えないのかね?
56名無しさん◎書き込み中:05/01/15 09:38:39 ID:DI5sVbT8
>>51
そういう性格だからじゃね?
お約束のわからない性格だから。
57名無しさん◎書き込み中:05/01/15 10:42:45 ID:4wtld/zd
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  お前等何が勝つか予想するモナー
┃次世代普及光ディスク普及予想 ┃(´∀` )<オッズは↓の通りです
┣━┯━━┯━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━━━━━━━━━━━━┓
┃1 │200G│BDブルーレイ sony     │◎│PS3に搭載も強みか?       ┃
┃2 │50G │HD-DVD 東芝        │○│金銭的な投資はほとんど無し?  ┃
┃3 │510G│パイオニア光Disc パイオニア │△│LDの復権なるか?アニオタワショーイ  ┃
┃4 │1TB │MODS Imperial College   │△│容量の大きさが魅力        ┃
┃5 │1TB │ホログラム光Discオブトウエア  │△│反射型ホログラム技術では有利か ┃
┗━┷━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┛
@ブルーレイ ソニーが最大8層(200GB)を確認している、現状では映画会社の約半数からでる予定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/ces10.htm
A
HD―DVD 二層50G 製造コストや量産化などで有利。これも映画会社の約半数を確保
http://homepage1.nifty.com/melon/ngdvd.htm
B
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/15/news055.html
DVDと同じ直径12センチの光学ディスクに510Gバイトのデータを格納できる技術を、パイオニアが開発した。
C
英国産「MODS」光ディスクは容量1テラバイト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/29/news055.html
英国産なだけに、「MODS」。1テラバイトのデータを記録できる新しい光ディスクだという。
D
オプトウエア、ホログラム光ディスクの動画記録・再生に成功
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/23/news060.html
反射型ホログラム光ディスク、1Tバ イトの記憶容量と1Gbpsの転送速度を実現するというもの
58名無しさん◎書き込み中:05/01/15 14:30:59 ID:o2ByMnWH
>>57
パイオニア、MODS、ホログラムの三つは次次世代という感じがするよ。

当面は、ブルーレイ vs. HD-DVD のガチンコ勝負だろ。

漏れもブルーレイの勝利って気がするけど。
ソニー、松下、シャープなどに、東芝がそんなに対抗できるのかね。
半分の映画会社が見方にといっても、排他的な契約じゃないしね。

プレステ3にも搭載だし、すでに勝負あった希ガス。
59名無しさん◎書き込み中:05/01/17 02:18:17 ID:LRFxVDW/
漏れ、今頃になって書き込み可能なDVDドライブを
買おうかと思ってるんだけど、ブルーレイが出たら
また買い替えなきゃいけないのかね orz
60名無しさん◎書き込み中:05/01/17 23:44:28 ID:2gu7UbZW
はあ?買換えたきゃ買換えればいいし、嫌なら買換えなきゃいいだけ。
誰がいけないとか言った?

そもそも
>今頃になって書き込み可能なDVDドライブを買おうかと思って
るやつが、ブルレイは出たとたんに買うつもりなのか?
どうせ5,6年して安くなってからしか買えないくせに、今から悩んだってしょうがないだろ。
61名無しさん◎書き込み中:05/01/18 06:39:41 ID:5OS81957
>>60
>どうせ5,6年して安くなってからしか買えないくせに

おまえモナーw
62名無しさん◎書き込み中:05/02/04 23:14:55 ID:g8NR5vZF
で、ブルーレイは保存性どうなの?
まさかDVDとかわらんのじゃなかろうな?
63名無しさん◎書き込み中:05/02/04 23:25:18 ID:JdUwfQGg
高密度に対応するために青紫のレーザー使ってるだけだろ
色素はそのレーザーにあわせてるだけで保存性能はかわんねーんじゃねーの?
64名無しさん◎書き込み中:05/02/04 23:29:09 ID:g8NR5vZF
>>63
・・・・・_| ̄|○ ダメポ
65名無しさん◎書き込み中:05/02/06 06:43:43 ID:SbStzsFW
漏れは、DVD−ROMしか持ってないプロレタリアだけど、

DVD−RAMって、保存性悪いのか?

初歩的な質問でスマソ
66名無しさん◎書き込み中:05/02/06 06:54:10 ID:q6hGcD7D
   \
     \    ∧__∧
      \ / /   ヽ \
        \  ●  ● |
        | \  ●   |
        |  \l Ul  .| そんなエサでおれがクマー
         \  ヽノ  ./
         /      \
         |\   ._  .\   _
         |\\// \ \//
        | .\/    |\/
         \       \______
           \         ______∋       ズザザザザー
            \__________∋ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
67名無しさん◎書き込み中:05/02/06 07:19:49 ID:9n3rk/W/
ブルレイ
30万ですよ
2万いかじゃないと買えませんm(__)m
+R DLでいいや早く500円ぐらいになれ
68名無しさん◎書き込み中:05/02/06 12:32:55 ID:qZi2GE/8
ブルマーレイプ
69名無しさん◎書き込み中:05/02/06 12:48:02 ID:58kwP7Vf
>68
うはっ1000買った
70名無しさん◎書き込み中:05/02/06 13:35:41 ID:BfNjZa67
初心者質問ですみません
ブルーレイが主流になると、DVDは今のVHSのようになるわけですか?
ブルーレイでDVDは見れないのでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します
71名無しさん◎書き込み中:05/02/06 14:50:34 ID:PU4K90p+
ブルーレイ自体が普及しなきゃどうなるかわからんよ
72名無しさん◎書き込み中:05/02/07 10:58:45 ID:qIjoo+ma
>>70
発売されるブルーレイのスペック見るかぎりでは、DVDでも
再生できるみたいだよ。
73名無しさん◎書き込み中:05/02/27 22:07:23 ID:MUNVU90Y
保全age
74名無しさん◎書き込み中:05/02/27 23:18:54 ID:Dwa5Z44G
レンタルビデオ屋にある規格は長持ちするの法則
75名無しさん◎書き込み中:05/03/12 02:45:06 ID:ERjoEoO6


■サラリーマンのためのワンクリック・アンケート■

ブルーレイとHD−DVD。あなが支持するのはどっち?(3月25日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=23



76名無しさん◎書き込み中:05/03/12 02:47:43 ID:TSbeRbQy
77名無しさん◎書き込み中:05/03/12 08:28:20 ID:4vCVSqmU
HD DVDいらね
78名無しさん◎書き込み中:05/03/13 03:23:31 ID:wq4z8ecv
少し前までは拮抗してたけど、もう勝負あったね。

HD DVDの完敗。ブルーレイの大勝だな。
79名無しさん◎書き込み中:05/03/13 03:25:20 ID:wq4z8ecv
ついであげ
80名無しさん◎書き込み中:05/03/13 06:20:13 ID:rLg4GjWN
ブルーレイの勝ちだね。てことはNECのパソコンもこの先売れなくなるわけか。
81名無しさん◎書き込み中:05/03/13 06:27:53 ID:3V4W4E8j
そこまで決定的な差が付くほどアップルはすごいのか?
82名無しさん◎書き込み中:05/03/13 17:59:30 ID:TbaKSqf3
この2-3日の各所の議論でHDのだめさ(とくに書き換え型技術の遅れ及び書き換え型を作る事への
消極姿勢等)が浮き彫りになりました。この先何年か頑張ってもらう技術を既存の技術の延長
線上で作ろうとする事が間違い。目先の利益やコンテンツ屋の思惑でエンドユーザ軽視の
HD DVD陣営の姿勢が浮き彫りのなったのでBD支持者がぐんと増えたこの2-3日でした
83名無しさん◎書き込み中:05/03/13 23:40:28 ID:dTjC3UUT
どうせ両方使えるやつが出るから気にすんな。
84名無しさん◎書き込み中:05/03/14 14:48:26 ID:iswkcleV
今回のは気候がだいぶ違うので両用はムリか相当コスト高になるので出なさそうだよ。
いっそ早めに一本化した方がユーザはあり難い。私としてはBDがいい。
85名無しさん◎書き込み中:05/03/20 15:25:24 ID:790tP6FB
-R DL\1480は高過ぎ
86名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:52:15 ID:vtdtl2dG
最初はそんなもんだろ。-Rも最初の頃は1000円/1枚いじょうしてたが買ってたしな。
87名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 15:43:43 ID:goYB4iVT
むしろBlu-rayがホログラムまでのつなぎだろ。
88名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 22:01:58 ID:CcGbRIuG
早くデータ用ブルーレイ一枚1000円くらいにならないかな・・。
デジ一眼使うようになってから、DVDなんかじゃ足りなすぎて話しにならない。

89名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 22:06:56 ID:xWCiKM05
>>88
メディア以前にドライブが馬鹿たけーよ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/br-pd23u2/index.html
\395,000
桁一つ間違えてんじゃねーのかゴルァ
んなもん買えるかっつーの。( ゚д゚)、ペッ
90名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 22:11:18 ID:Y+RfRENW
http://store.yahoo.co.jp/pc-express/4981254529003.html
こっちで買うと10万以上安くなるよ。
91名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 22:15:33 ID:CcGbRIuG
>>89
うほほw
そうなんだよなぁ。
いつになったら一般に普及するんだろ。

>>90
逆の意味で目くそ鼻くそだね・・・
92名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 22:17:43 ID:xWCiKM05
>>90
それでも3Dゲーム用ハイクラスPCが一台組める値段ぢゃねーか!
ドライブ1個に30万も出せるかヴォケー!ヽ(`Д´)ノ
93名無しさん◎書き込み中:2005/04/14(木) 23:06:57 ID:n4FMw6sl
DVDの時は200万位してたぞ、πの最初の奴は。何でも初ものはたけーんだよ。
94名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 02:09:21 ID:mPB/AwMR
業務用のドライブなので一般家庭には普及しませんw
95名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 10:17:03 ID:WIIuJa+Y
初代は殆どディスク屋やハード屋のテスト用だからいんじゃない。
一般人向け量産型は早くて年末か来年だろう。
96名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 16:17:11 ID:83ZVEkCf
>>89-90
それ全然違う規格じゃん…。
97名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 16:20:57 ID:bzFgYOZZ
同じ型番だけど?
98名無しさん◎書き込み中:2005/04/15(金) 23:38:20 ID:SHzb3A7Q
Blu-rayじゃ無いってこった
99名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 00:25:08 ID:b/xgmgWJ
>>98
へ?
>>89のリンクの下の方、おまけで付いてくるディスク見てみろよ。
SONYのBlu-rayメディア(BF23G)使ってるじゃん。

仕様表見てみろよ。
使用ドライブ : ソニー製「BW-U101」
100名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 21:18:32 ID:HwUd9fw+
アフォ晒しage
>>99によると青色レーザーを使うものは
みんなBlu-Ray Discなんだそうです。

つかProfessional Discって読めんのか。
101名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 05:01:54 ID:57LRhmca
で結局いつ買えばいいの?
今のDVD糞レコが駄目すぎて買う気になれないんだけど・・・・
102名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 09:51:04 ID:T8BRzuJG
>101
捨てるほどカネ持ってる成金野郎なら今すぐ買え
堅実な貧乏人なら普及して10万円以下になるまで待て
103名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 09:59:14 ID:1GQ2wpb2
民生Blu-RayとProfessional Discが互換性無いのも知らんやつが語るなよな・・・
104名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 12:13:03 ID:vDJhHJlW
つまり、どういう事?

ドライブもBlu-ray、使用メディアもBlu-rayだけど、
書き込み方式がBlu-ray準拠じゃないって事?
105名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 13:26:42 ID:H+IcuPi8
106名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 10:32:58 ID:755m1IUc
HDDブルーレイ販売中止!次世代DVD企画統一!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114027944/
107名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 12:47:55 ID:FXJex8A1
ブルーレイこそ一番の短命だったな。
108名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 14:01:09 ID:0HmoZ8um
>>107
ぎゃはぎゃは
109名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 16:49:00 ID:mOXE1SK8

ソニーと東芝、和解のウラ…次世代DVD統一

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005042110.html
110名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 18:10:12 ID:0IN17XEk
DVDより速く役目を終えるとは(σ゚Д゚)σ
まさに「事実は小説より奇なり」ですね。
111名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 18:35:27 ID:KA0dizM+
今日のニュースだけどブルーレイ陣営とDVD HD陣営が統合するってさ。
112名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:09:22 ID:D+QRffj4
ここのHDD-DVD叩きの必死さを見てブルレイユーザーがかわいそうになった
30万のマシン買って2年以内にあぼんじゃ必死になるのは分かるが
113名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 11:08:10 ID:0gQv9gnc
HDD-DVDなんて書く多胡がいちばん哀れだ。
114名無しさん◎書き込み中:2005/04/23(土) 17:45:49 ID:2NUKLBlT
HDD-DVDなんて書く多胡がいちばん哀れだ。
115名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 23:01:45 ID:ouGlOcYY
Blu-Ray死亡記念age
116名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 11:08:31 ID:p2pBvmWv
大容量より小型化を目指して欲しいのだが
12cm→8cm 
ついでにエロゲーの箱も小さく 
117名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 00:54:36 ID:ZF9Bw8Ud
青霊がでたら、○○3部作全部入りdiscとか作りたい。
118名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 12:38:31 ID:SspB1a9B
>>117
とっくにでてる
はやく買わないと乗り遅れるぞ!!
119名無しさん◎書き込み中:2005/05/07(土) 13:09:07 ID:NkuOo2c/
まだ5年はDVDの拡張でやったほうが商売になりそうだね
DVD+RWDLが出てやっとビデオテープ並になってその後何層か増えそうだ
120名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 21:33:07 ID:4+FfJgLP
5層までいけば次世代不要
121名無しさん◎書き込み中:2005/07/23(土) 22:03:14 ID:vPI8HHEH
つーか、最低二十年持ってソニー以外なら何でもいい
122名無しさん◎書き込み中:2005/09/17(土) 04:20:18 ID:fAy6vmpd
どっちの勝ち?
123名無しさん◎書き込み中:2005/09/17(土) 07:14:57 ID:antLe+18
BD

ホロ系の足音がひたひたと聞こえてきてる今、焦点はBDの次世代に移ってる。
124名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 17:37:13 ID:/eu0kWfL
サムスンによる、ブルーレイ陣営に対する壮大な裏切り行為が発生しました。
これは、事大大好き半島精神がここでも活かされた形です。


次世代DVD規格、ウィンテル連合は東芝陣営支持
http://www.asahi.com/business/update/0928/069.html
(ミラー http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11278931337828/
2005年09月28日08時32分
> 次世代DVDの標準規格をめぐり、米マイクロソフト(MS)と米インテルは26日(日本時間27日)、
> 東芝などが推進する「HD―DVD」方式を支持すると発表した。IT(情報技術)業界を代表する
> 「ウィンテル連合」がHD方式に太鼓判を押したことで、ソニーや松下電器産業が推進する
> 「ブルーレイ・ディスク(BD)」方式との規格争いは混迷しそうだ。
>
>  こうした流れを受け、BD採用を表明していた韓国のサムスン電子は27日、両方式を再生できる
> 「兼用機」の開発に業界で初めて着手したことを明らかにした。規格が統一されない場合、
> 来年中にも発売するという。BDに固執せず、次世代DVDプレーヤー市場でシェアを確保する狙いとみられる。
125名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 16:22:20 ID:7dpy7hj4
規格は統一しないが、ハードはほとんど全対応になるんだろうな。
結局高コストになってユーザーに跳ね返ってくるだけか。
氏ねメーカー。
126名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 17:35:33 ID:9b6GpjSS
まあ東芝が白旗上げるだろ。1社や2社でHD DVDドライブ作ってもシェアはとれない。
量産効果が出ないので割高になる。さらにシェアが落ちる。の悪循環に陥る。
さすがにそれを乗り切れる体力も知恵も東芝にはないので、東芝もやむなくBD陣営に
入って幕。東芝はホロの方にも触手を伸ばしているのでそちらで密かに再起を図るかも
知れないが当分はおとなしくせざるを得ないでしょう。
127名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 17:02:55 ID:c8SCSrbP
PS3にも採用だしブルーレイだろうね
128名無しさん◎書き込み中:2005/10/11(火) 02:56:28 ID:OBOYcCu7
PS3て(苦笑)
129名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 09:01:02 ID:Vzi5SyDP
ゲハの馬鹿がここまで出張してくるとは
130名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 17:18:38 ID:3qJv8bQv
あの・・・ブルーレイとかって市場にもう出まくっていますか?
131名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 17:37:03 ID:bG+qG6uk
>>130
・ソニーは2003年4月10日に片面1層記録(23GB)対応のBDレコーダー「BDZ-S77」を発売
・松下電器産業は2004年7月31日に片面2層記録(50GB)対応のBDレコーダー「DMR-E700BD」を発売
・シャープは2004年12月9日に片面1層記録(23GB/25GB)対応のHDD・DVD・BD一体型(3 in 1)レコーダー「BD-HD100」を発売
・SCEは2006年春にBD-ROMドライブを搭載した次世代ゲーム機「PLAYSTATION3」を発売予定

以上
132名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 18:35:16 ID:DTdwlcqM
>>130
まあ来年だな。
133名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 13:23:53 ID:TY3WWeyu
展示出品しないで、出せ!ゴラァ!!!ゴミ企業ドモ!!!!
134名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 11:02:55 ID:JyhscY5x
>>126
DVD+Rもずっとそんなこと言われてたな。
でもROM化で息を吹き返した。
BDはPCで使うには制限が多すぎる。主導的な立場のソニーが
コンテンツメーカーでもあるから、ジレンマに陥って結局この辺が
改善される見込みは薄そう。
家庭用=BD
PC用=HD DVD
再生に関しては両対応。この辺が落としどころだろ。
135名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 11:22:31 ID:gmQZmuFr
>>134
+R/RWってもうディスク売り場もかつてにくらべすげー縮小されて風前のともしびじゃん。
それにもうあれだけ大きいコソーシアムで運営されているのでソニーの一存では動かないんだよ。
ソニーが変な方向に動かそうとしても必ず内部で多数決で否決されるんだよ。もうすでに
ソニーの手を離れて国際的な規格になっちゃったんだ。現在は。
136名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 15:48:43 ID:ri60CLa5
市販のBDを圧縮してDVDに、というのが主流になるだろう。
BDは著作権保護技術で雁字搦めらしいし。
137名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 15:53:38 ID:Iu/iibwR
著作権保護技術で雁字搦めはHD DVDも同じ。
138名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 12:56:00 ID:JovLoPjI
そう、それが愛
139名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 00:34:19 ID:ffjpjLx9
w03928, w05104, w07307
140名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 19:16:26 ID:5jfU9gCg
ヤッパ値段でしょ。
どっちが高いの?
141 ◆HhTh8Gv36s :2006/06/13(火) 23:40:28 ID:6m236qZv
 
142名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 20:42:51 ID:acrg36vx
まだ様子見ないとなんともいえない。
143名無しさん◎書き込み中:2006/07/07(金) 13:53:41 ID:HX2y0ifR
悪魔祓いage
144名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 18:29:45 ID:RBfkLtd+
まだイラネ
145名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 20:08:16 ID:3CxKsMYg
最近買ったノートパソコンにBD-R/REのドライブが内蔵されていた、、が

使い道がほとんど思いつかないorz
146名無しさん◎書き込み中:2007/07/07(土) 22:23:50 ID:W/oBhjkD
VHSからDVDってのは利便性や保存性を考慮して皆が買ったと思う。そんなに画質は変わらないから。
ただDVDからBlu-rayへの移行では、利便性においてはそんなに変わらないと思う。(もちろんシリーズものを1枚のディスクでということはできるけど)
Blu-rayが普及し始めてる要因はデジタル放送の影響がやはり大きいと思う。

「つなぎでしかない」とは思わない。それどころか、これからもDVD作品はどんどん出てくるし、
今後発売される録画・再生機で現行のDVDが再生できなくなるなんてことはない。その辺は安心していいと思う。
ただテレビ録画をBD−R・REでやる人はどんどん増えてくるだろうけど...
147名無しさん◎書き込み中:2007/07/12(木) 00:31:14 ID:SER5OP0V
知り得る限りの奴に聞いたが
PCドライブどころか家庭用の録画機でも
Blu-rayやHD使ってる奴おらん
漏れも地上アナログ絶滅まで今のテレビ使うから
全く必要なし
148名無しさん◎書き込み中:2007/07/12(木) 10:38:42 ID:zg3X2E/i
来年コピーワンスが緩和されるから今買うのは捨て金だろ
149名無しさん◎書き込み中:2007/07/12(木) 11:41:23 ID:9ZtOd54o
子コピー9まで、孫コピ禁止だとなんだかな...

レンタル用はコピ禁で、セル用は9回までとかにすんのかな。
150名無しさん◎書き込み中:2007/07/15(日) 04:44:28 ID:FV9fJ7kT
>>149
はい?
151名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 02:00:52 ID:S8v1glbk
繋ぎというよりもBDとDVDが共存という形で残ると思う。実際パソコンのドライブにはレンズが二つしっかり何の無理もなくついてる。
Blu-rayドライブだけでは今までDVDメインに使ってきた人にとって不利益になるし、DVDだけじゃ容量不足になってしまう。
しかもおなじ12pのディスクなのだから別ドライブを設ける必要もないもの。
152ニュース:2007/07/16(月) 09:55:07 ID:PUW87x+F
http://wiredvision.jp/news/200707/2007071119.html
500GB記録できる光ディスク
153名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 15:53:15 ID:h+OYRDbo
>>152HVDか。オプトウェア社には特に最近動きはないみたいだね。

TDKがちょっと前6層200GB(33.3GB×6)のBlu-ray Discを発表したけど発売時期は決まってないみたいだね。
154名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 15:17:53 ID:sle9BfNU
BD6層大容量キターとか一般人をだまくらかすような、実用化できもしないことに釣られてるもまいらこんにちわ。

BDは製品としてはできて3層、理由は簡単。保護層から記録層まであんな薄いところにどうやって多層を詰め込むんだってことだ。
板の平面度、記録面の平行度をおもいっきり上げて作るのか?ポリカの温湿度での変形にどう対応するんだ?
傷とか打痕だけでも変形して、誤レイヤージャンプしちまうぞ?フォーカスサーボをバカみたいにかけるのか?
過熱で板が変形するか、アクチュエータがコゲちまうぜ。それとも0.1倍速とか超低速で廻すのか?
BDは振動に強いとか言ってるが、もともとヤバイからわざわざセンサつけてるんだから強いよな、でもその強さは上下方向だけだわな。
ノートパソ内蔵はどうするんだ、モバイルだと外乱が水平方向からも加わるぞ?トラッキングサーボもバカみたいに(ry

広報用の板だけ作っても、実際の記録再生もできてないだろ。できるわけねーよなww
板に記録層を詰め込んでみるだけなら、そら100層でもできるだろ。それがなにか?詰め込むだけなら、NAからしてHDのほうが圧倒的に有利だわ。
BD多層は民生としては全く実用にならん。BD多層で大容量化なんてナンセンス過ぎ。頑張っても3層。

BD6層なんて素で笑っちまうぜ、しかもTDKだしなww
BDもHDも、HVDのような次世代までのつなぎでしかないってこったな。
155名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 15:46:02 ID:RrrK5nle
>>154
上げるなドグサレ
156名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 16:59:00 ID:H5cX6moE
何にせよレイはまだ高い。おいらみたいな貧乏人には手が届かん。
157名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 00:13:48 ID:sYaj1h00
ってかまだ必要と思わない
158名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 04:25:46 ID:dvGdaeeO
てかBD2層の50GBさえも使い道があんまり思いつかん。データのバックアップくらいか
少なくともデジタル放送対応のテレビ持ってない家庭では全く必要ないのでは?
159名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 10:43:55 ID:mn/qSpEd
データのバックアップに必要です。
160名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 21:04:11 ID:tjI/aBtZ
元々DVDなんてブルーレイがでるまでの繋ぎだったのに・・・
161名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 21:16:09 ID:GfzW/8w7
BDメディアが1枚200円ぐらいになったら乗り換えても良い
162名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:45:36 ID:pXBv7x87
DVDの二層よりかはBD-R一層の方が割安になっちゃったな。ドライブが安くなったら一気に普及すると思う。



...安くなるかな??...
163名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 20:55:45 ID:rXHlURWO
>>148-149
大事なのはコピー回数の増加じゃなくて
ムーブワンスの撤廃なんだけどねえ…

DVD(or BD)→HDDのムーブができるようにならない限り
今の映像メディアとの心中状態は改善されない
164名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 01:27:18 ID:wbtvaDgr
>>162
あ、ほんとだ
ドライブの単価よりもやっぱりメディアの価格じゃない?
データ用だけでもそれなりに需要はあるだろうし
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:03:32 ID:CKkHC/1j
24のDVDが今までの全部でいっぱいあるんですけど、これをブルーレイに入れて
10枚分を1枚に入れて普通に見れたりすることはできますか?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:19 ID:g9S8X1Ys
>>165BD-R/RE DL(2層)メディアにデータとして保存することはもちろんできます。
ただその映像を実際のプレーヤーで見るためにはISOファイルとして焼く必要があります。
(ISOファイルとして焼くこと自体はなれれば簡単)
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:53 ID:Gcc6ZTu8
なるほどISOファイルをそのままデータとして焼けば見れるのですか?
その場合DVD1枚につきISOデータ一個で10枚だとしたら10個焼けば
10枚分普通に見れますかね?
168名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 21:58:51 ID:fEjshWBB
レンタルの主力になれなきゃ普及しないでしょ?
DVDの画質が糞って言ってる人でも、コピー元がその糞じゃねぇ...
自分はDVDで満足してるけどね。
169名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 05:32:58 ID:dQnOe+YE
BDはシビアだからレンタルに実用できないとか聞いた
170名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 21:51:47 ID:YU9fzMYU
米Blockbuster、1,700店舗でBlu-rayのレンタルを実施
−BDのレンタル実績を評価
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070619/block.htm
171名無しさん◎書き込み中:2007/10/20(土) 01:10:59 ID:NuewApPd
VHS→DVD=SFC→PS
DVD→BD=PS→PS2
172名無しさん◎書き込み中:2007/11/12(月) 19:51:16 ID:cFnvJea/
繋ぎの訳はない、BDなんかよりDVDの方が今後も力を持ち続けると俺は信じている。
メディアはどれだけ普及したかが大事だ。それがすべてだ、ステータスだ。
173名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 15:26:36 ID:IQKtJaFu
見て消し派の俺がブルーレイ楽しむにはレンタルに普及しないと意味ないことに気付いた
174名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 20:54:50 ID:qsk1PT7W
4倍速BD-Rメディアが発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/etc_4xbd.html

DVDと比較して、容量5倍で値段は25倍。
175名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 23:42:34 ID:nXSyYLnm
>174
その高級なディスクに何を録画すればいいのか思いつかない・・
176名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 19:44:53 ID:qnTbK7x1
とんでもない。BD、DVD、CDこの3つの12cmメディアはかなりの期間共存していくだろう。
そうあるべきなんだ。
177名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 20:45:03 ID:Tjqs2u8a
そんな容量求めてないし、マニアでもないから、DVDの容量で満足してる。
映画だってDVDの画質で十分だから、内容で勝負して欲しい。金ばっかり使うよりね。
178名無しさん◎書き込み中:2007/11/16(金) 22:00:42 ID:kFKnRiXe
最近のDVDレコのHDDの容量って凄いよな
フルHDでもかなり録画できる
どうせCPRM縛りで残せないデジタル放送だし、一時保存なら光ディスクの存在価値が無い
PC用途ならHDDとかフラッシュメモリのほうが安くて便利
179名無しさん◎書き込み中:2008/01/05(土) 19:02:43 ID:1H7rEWzA
BD、DVDはかなりの期間共存すると思う。依然DVDドライブの方が安く作れるし、
何よりコンテンツの数がハンパじゃない。

しかしBDの容量は本当に魅力だから両方使っていく予定です。
180名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 19:22:41 ID:6ImaaeA9
BDの容量は二層が量産技術的限界なんだよね、空メディアの値段も構造や機材の
問題やコストで低価格化が難しいし
互換性の無さが命取りでDVDより短命に終わりそう
なんかRAMみたいになりそう
181名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 20:21:04 ID:krppovrB
>>180
保護層の厚さも薄いから、デリケートに扱わないといけないかも。
いくらハードコーティングとはいえ「レンタル」には不向きかもねぇ。

市場はHD DVDよりBDへ傾いているけど、BDが勝っても↑みたいな
問題も解決しないとクレームの嵐でSONY大変かも。
182名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 20:39:44 ID:iRnahRrB
a
183名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 20:54:52 ID:iRnahRrB
>>177 激しく同感。大画面で見てもDVDとBD
よほどのマニアじゃないと気にならない。
現行DVDで十分。
184名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 22:10:24 ID:BHoQtGm+
>>177,>>183
同感。それに、PSPや携帯に映画を変換して入れるのに、
Blu-rayからじゃ逆に不便。これからのポータブル機器の時代には
DVDの方が便利かも。
185名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 22:34:47 ID:V8TRzxs6
ほんとDVDで充分w
186名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 22:37:03 ID:Wt+wrgdI
DVD画質でもいいんだけど
いまあるDVDBOXみたいのが1枚に収まったりするならブルーレイいいな
その代わりその1枚が傷とかであぼーんしたら怖いけどw
187名無しさん◎書き込み中:2008/01/07(月) 23:04:46 ID:00YamOHz
スパイダーBDBOX買ったけど高いだけ、DVDで十分 PS3で見た限りではね
188名無しさん◎書き込み中:2008/01/10(木) 22:46:35 ID:b0jbuUvW
モニター(テレビ)の性能によるんじゃねえの?

BS録画はBDの方が綺麗だが、地デジはDVDで充分。てな感じかな。
パッケージソフトとしてのBDビデオは、値段が高い割りにショボイ出来のが
多いんだよね。
189名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 19:24:32 ID:EesJki52
>>44
え、2004年では2007年で地上アナログ終わる予定だったんですか???
190名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 15:20:30 ID:/L1cqjRS
BD−RってDVDーRやCD−Rみたいにパソコンのデータをそのまま焼くことってできる?
191名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 18:33:07 ID:CyNerpKd
>>190 当然同じように使えます。
192名無しさん◎書き込み中:2008/02/24(日) 14:50:11 ID:kjrvCIQp
こういう牧歌的でいいスレッドがすでに3年くらい前からあったなんて...

ちなみに俺は使い道によると思う。BDもDVDもCDもずっと生き残ってほしい。
みんな同じ12cm光メディアという仲間なのだから。
193名無しさん◎書き込み中:2008/02/25(月) 18:51:39 ID:4x1Tgac/
>>4
ワロタ
194名無しさん◎書き込み中:2008/02/25(月) 18:57:05 ID:4x1Tgac/
近所のノジマで「こんなに違う!BDとDVD!」と、50型液晶使って比較しているが、
ほとんど同じにしか見えなくてお客さんのほとんどが「DVDプレーヤーでいいね」なんて口にする状態になっている。
この前BD版が発売された逆襲のシャアとか使えばいいのに。DVD版は画質が悪い事で有名だから。
195名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 22:21:04 ID:za1FLFNB
【技術】ブルーレイII(ウルトラディスク)開発に参加…韓国・大徳研究開発特区チェ・ドゥソン博士チーム[02/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204106435/
196万越泰造(まんこしたいぞう) :2008/03/04(火) 16:27:20 ID:LHbr4+/p
BDいらねー。ビックカメラの展示でBDとDVDの映画をうつしていたが
よっぽど大きなテレビじゃないと画質の違いに気がつかん。
民衆よBDにだまされるな!
197名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 17:06:56 ID:4DNgxy6T
HD DVDが乙ったころから急にBDウンコー書き込みが増えたことを考えると・・・。
198名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 23:32:31 ID:Iddn7XMV
e
199名無しさん◎書き込み中:2008/03/06(木) 17:52:54 ID:AYxQW8dJ
>>196
ブルレイは30吋以上のモニタで本領発揮だと思っとけオッサン。
取りあえず金貯めて大画面テレビ買え、欲しくなるから。
200名無しさん◎書き込み中:2008/03/08(土) 01:01:16 ID:8sVzUdAZ
200
201名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 04:53:54 ID:D74Flixv
正直いらんな
ポータブルカセットプレイヤー→MP3ぐらいな画期的な進化じゃないと食指が動かん
一般人なんてそんなもの
本音を言うとBDも普及せずにこのまま消えて欲しい
202名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 08:23:50 ID:8hISb85X
駒が揃えば買った方が良いが、現時点ではまだいらんと思う。
だから駒が揃うまではアプコンでDVDを見れば良し。
50型のフルHDプラズマでDIGAでBDを見たが、やっぱり違うもんだよ。
203名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 08:48:03 ID:DzsI37Zg
あんたら眼鏡無いとなにも見えないの?障害者と、どう違うの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 10:58:06 ID:SPKa4ctR
有機ELの40インチが20万円台に落ちてくればみんな移行したくなるだろ
と言っても大画面テレビは設置スペースの問題があるから難しいな
SACDと同じ運命を辿るでしょう
205名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 20:15:32 ID:pyHYRgEJ
フルハイビジョンの100インチテレビで、ブルーレイディスクに超高画質で取られているエロビデオを見たいものだ
すごいだろうなぁ……

音はもちろん5.1chで
206名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 20:23:29 ID:FRSfjjOy
>>201
俺もそう思う
DVDが出てきたときに、一般化していくと自分も買わざるを得なくなる
やっとドライブを手に入れて使い方や仕組みを覚えたと思ったら、
また新しいのが出るのか。
金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる
金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる
金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる
金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる金かかる
207名無しさん◎書き込み中:2008/03/13(木) 22:09:44 ID:9DABQT3X
>>205
粗が見えて萎えるw
208名無しさん◎書き込み中:2008/03/17(月) 16:32:18 ID:d8956l7d
おできとか肌荒れとかも再現しちゃうからな
209名無しさん◎書き込み中:2008/03/29(土) 08:06:08 ID:cKdduBVX
ツタヤでBDのレンタルがはじまったらしいが、問題はビデオからDVDになったときもDVD化されないビデオが
たくさんあった。俺が危惧しているのはそれだ。俺は研修でTV局にいったことあるし、最近TV見ないから、とういうか
よくくだらない番組ばかりつくるよな。それにTVのセットなんて凄い汚いのにBDになったらどうすんだろう。
210名無しさん◎書き込み中:2008/04/25(金) 15:13:20 ID:aYNNuz2k
>1
211名無しさん◎書き込み中:2008/05/03(土) 03:33:39 ID:PH1fCptA
次世代DVD戦争は終結も…、進まぬBlu-rayプレーヤーの普及
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_bd__20080502_2/story/20080502cnet20372562/

NPDの高精細ビデオ担当アナリストが、しばらくの間繰り返し言及してきたことではあるが、(従来の)DVD規格が、大半の消費者にとって「十分に良いものである」という点にある。
つまり、Blu-ray Discと対応プレーヤーによって実現する画質は、標準的なDVDやアップコンバート対応プレーヤーの画質と比べて、劇的に向上するといったものではないため、多くの消費者は、大幅に増加する(Blu-ray導入の)コストには見合わないと考えてしまっているのだ。
212名無しさん◎書き込み中:2008/05/03(土) 23:15:09 ID:MnxiJwn3
ブルーレイって名前の付け方が拙かったな、DVDもな。
ソフト次第だろう、1枚5000円では高額所得しか買わない。
枚数が出ないから値下げが出来ない、ループだな。
録画するったって、マニアのガキに限られる。
213名無しさん◎書き込み中:2008/05/05(月) 13:40:27 ID:fOFxhqtF
ブルーレイの正式名称を教えてくれ。
214名無しさん◎書き込み中:2008/05/05(月) 18:56:43 ID:UGRnZQF5
>>1がスレ立て、4年後もまだ普及の兆し見えず(w
215名無しさん◎書き込み中:2008/05/06(火) 12:12:41 ID:Z80RO4EP
ブルーレイがDVDと次世代の繋ぎってことか?
216名無しさん◎書き込み中:2008/05/06(火) 14:35:41 ID:tfL4E1FU
BDのライバルはHD DVDではなく、DVDだった(w
217名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 06:18:15 ID:aX4ZX6Vv
>>216
違うだろ BDのライバルはHDDだよ
G単位でHDDを下回らなければBD使う価値無いよ
218名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 13:55:03 ID:JIbRU5ji
【経済】DVDレコーダー、「ブルーレイ」3割に、年内にも5割超える勢い・・・量販店販売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211332877/
219名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 20:53:57 ID:F6Ja274F
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
220名無しさん◎書き込み中:2008/05/27(火) 02:26:35 ID:8kf0+aCE
日経に金積んで記事で煽っても普及せず
221名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 15:11:23 ID:SJHnlEUw
現行DVDを高画質再生、東芝が新プレーヤーを年内に発売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080529-OYT1T00472.htm

東芝は29日、現行のDVDソフトの映像を高画質で楽しめるDVDプレーヤーを年内に発売する方針を明らかにした。

高画質DVDの規格争いでソニーなどの「ブルーレイディスク」に敗れた東芝は、3月に撤退した「HD DVD」に代わる戦略商品と位置づけ、巻き返しを図る。

映像ソフトの画質は、現行DVDの約35万画素に対し、ブルーレイなどのハイビジョン映像は約200万画素と、現行DVDの約6倍も密度が高く、鮮明な映像が楽しめる。

東芝は、現行DVDソフトの映像を、瞬時に高画質映像に変換できる新型LSI(大規模集積回路)を開発した。
これを使って、現行DVDからハイビジョン並みの映像を作り出すことに成功したという。

東芝は、西田厚聡社長がブルーレイ対応機は発売しない考えを表明している。
現行のDVDプレーヤーに新型LSIを搭載した新型機を、ブルーレイのプレーヤーより安い価格帯で販売する方針だ。
後発のブルーレイよりも圧倒的に豊富な現行DVDのソフトを高画質で見ることができる点をアピールしていく。

高画質DVDの規格を巡っては2002年以降、東芝が主導する「HD DVD」と、ソニーなどが推進するブルーレイの2陣営が世界標準を争った。
222名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 00:54:01 ID:Ob0cufGe
そんなのいいから30倍速DVDドライブとか出してくれよ・・
223名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 22:02:41 ID:niO3B+oU
>>222
そっちのがよっぽどいらん
224名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 14:27:28 ID:78DNTBoz
>>221
その技術を使えば、ハイビジョンはスーパーハイビジョンで見られるのか(w
225名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 15:17:19 ID:dLoinhT3
>>224
>見られるのか(w

懐かしい、 (w なんて見たの5〜6年ぶりだw

226名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 15:25:24 ID:78DNTBoz
上のレスでも、wが結構生えてるよ(w
227名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 21:16:01 ID:rduvG4Eu
すげえ4年前のスレだ
228名無しさん◎書き込み中:2008/06/15(日) 17:46:02 ID:a3E7MJUi
>>199
いるよな何でもかんでも相手をオッサン呼ばわりするゆとりって
もっと世間を広く見た方がいいぞリア厨w
229名無しさん◎書き込み中:2008/06/15(日) 18:42:02 ID:ONewTwJ1
このおばちゃんは元気でやってるの?
この画像がニュースで流れて以来、情報が無いのですが
ちゃんと避難できたでしょうか?
http://2chart.fc2web.com/2chart/obachannnigeteeeeeeeee.html
230名無しさん◎書き込み中:2008/06/15(日) 22:14:52 ID:a7EXW39L
>>228
3ヶ月前のレスにまじになっちゃってどうするの
231名無しさん◎書き込み中:2008/07/29(火) 03:27:44 ID:pPghNgol
【技術】浜松ホトニクス、最短波長の紫外線のレーザーを開発:次世代DVDの開発につながる成果 [08/07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217255093/
232名無しさん◎書き込み中:2008/12/10(水) 14:27:48 ID:BVoA2Iao
>>227
馬鹿発見
233名無しさん◎書き込み中:2008/12/10(水) 15:27:40 ID:sRQ5KVyX
地上波ってスポンサーが激減して今のBSデジタルのような惨状になるんじゃないかな近い将来
朝から晩まで通販番組と韓国ドラマを垂れ流して
234名無しさん◎書き込み中:2009/01/03(土) 00:32:55 ID:wPoHmNSc
アニメの再放送でいいよ
235名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 15:46:11 ID:VwgJ8fBR
最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」−転送速度は104MB/Sec。最大300MB/Secまで拡張
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sdxc.htm

SDメモリーカードの規格化作業を行なっているSD Associationは7日(現地時間)、最大2TBまでの大容量化を実現する上位規格「SDXCカード」の仕様を策定したと発表した。
仕様書は2009年第1四半期に公開する。

現在のSDHCメモリーカードの最大容量は32GBだが、これをSDXCでは2TBまで拡張。
さらに、リード/ライト速度も104MB/Secを実現し、将来的には300MB/Secまでの拡張を見込んでいるという。
なお、SDHCやEmbedded SD、SDIOなどでも高速化技術が導入される。

大容量化のためにファイルシステムとしてMicrosoftによる「exFAT」を採用。
スロット形状などの変更は無いとしている。
デジタルカメラや民生/プロフェッショナル向けビデオカメラ、携帯電話、パソコンなどでの対応が見込まれている。
236名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 16:12:04 ID:UVaZut/q
【フィギュア】浅田真央、韓国報道に反論、故意にほかの選手の邪魔をしたことはないと断言[03/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237809222/
237名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 18:54:37 ID:fIL25A7Z
DVD HDD VHS 一体型かうお
238名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 10:14:47 ID:dFXnQ1jQ
>>1
5年前のスレッドか。
まだDVDとブルーレイが拮抗している時代だな。
239名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 22:36:49 ID:nEuzRpTw
ビデオレンタル店の売上高8.7%減 主力のDVDが初の減少
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000030102009

これまで拡大を続けてきた国内ビデオ・レンタル店の1店舗当たりの売り上げがマイナス成長に転じた。
日本映像ソフト協会(JVA)が毎年レンタル加盟店を対象に実施している調査をまとめた「ビデオレンタル店実態報告書」*1の最新版(2009年6月調査、10月発行*2)によると、1店舗当たりの平均月間売上額は対前年比8.7%減の557万円(図-1)。
VHSカセットからDVDへの世代交代によって店舗当たりの売上額の伸びは2008年まで加速傾向にあったが、2009年調査ではレンタル価格の引き下げにより、売上額がマイナス成長になった。
240名無しさん◎書き込み中:2009/11/16(月) 20:46:17 ID:mOGjkhpU
ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html

DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。
家電メーカー各社はテレビにスポット広告を流し、懸命にPRしている。
大型量販店の店頭からもDVD は姿を消し、BDレコーダーで埋め尽くされている。
にもかかわらず、一般家庭への普及は遅れ、新作ソフトのタイトルもDVDの1割に満たない。
ビデオからDVDに移行したような劇的な変化は起きないだろう、と予想する業界関係者もいる。
241名無しさん◎書き込み中:2010/08/13(金) 19:15:40 ID:Lodg9plE
デファクトスタンダードは結局DVD 、ブルーレー両方だっということか。
住み分け乙なんだから勘違いしないで米。
242名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 19:31:10.15 ID:2UpGIgAV
レコーダーはブルーレイに移行したけど
ソフトはまだまだだな
243名無しさん◎書き込み中:2011/06/10(金) 11:00:09.46 ID:afAr2tx6
例えばドラマ1クールが、DVDだと最低3枚は必要なのに、
ブルーレイは1枚で収まる。やっぱりブルーレイのほうがいいよな。
244名無しさん◎書き込み中:2012/01/24(火) 05:25:28.08 ID:hybTprUP
245名無しさん◎書き込み中:2013/09/20(金) 21:14:47.47 ID:VkCX5cD7
保守
246名無しさん◎書き込み中