エンコに重要なのはFSBの数値。
CPUは2Gあればそれ以上は大差ない。
ハードディスクもメモリもほとんど無関係。
メモリは激しく関係あるような希ガス。
>>127 > メモリは激しく関係あるような希ガス。
メモリが関係する気がするのはわかるけど、
実際はあまり関係ない。
>>126 嘘つけ
エンコは1バイトづつ処理するので、基本的にCPUのクロック値に反比例する
FSBは然程関係しない
又、HDDの処理速度より、CPUの処理速度が速いので、HDDの回転数で影響が出る事もあるぞ
130 :
126:04/06/17 13:08 ID:Q4JF1Q3J
>>129 嘘じゃないよ。
確か何ヶ月か前のアスキーか何かのPC雑誌で
エンコードにかかる時間を
メモリ,CPU,HDDなどの条件を様々に変えて検証していた。
その結果、CPUのFSBの数値が最重要で、
それによって大きく時間が変わるほかは、
クロック数、メモリ、HDDなどでは、大差なかった。
もちろん性能通いに越したことはないが、
エンコードにかかる時間にはほとんど影響ない。
たしかFSBの数値が変わると時間は1時間とか平気で違ってくるが、
メモリやクロック数、HDDなどではほとんど差がでなかった。
131 :
126:04/06/17 13:11 ID:Q4JF1Q3J
>>129 >エンコは1バイトづつ処理するので、基本的にCPUのクロック値に反比例する
>FSBは然程関係しない
君は知識ゼロのものすごい思い込みの激しい馬鹿だね。
FSBが最重要なのはちょっと知識があればすぐわかること。
分かりやすく例えると、
FSBの差は、1車線の道路と2車線の道路、
同じ時間にどっちがより多くの車を通すことができるか、
という差。
馬鹿はおまえ
だったら、同じクロック値のceleronとP4(800)HT無しで試してみろ
ほぼ一緒だから
おまえの論理だと、数倍の差が出てもおかしくないだろ
そもそもFSBってのはデータ量の太さなんだから、1バイトづつ程度の処理するに限り関係ない
太くても細くても、流れるデータの量が少ないから、処理する一緒なんだよ
雑誌の知識だけで知ったかするとみっともないぞ
処理する一緒なんだよ → 処理する時間は一緒なんだよ
134 :
名無しさん◎書き込み中:04/06/17 13:47 ID:pXJAfVRH
ウザいから他でやってくれ
>>116 AthlonXP 2400+ (FSB=133MHz)
メモリ 1GB (DDR266)
HDD ATA133@RAID 0
2層2時間程度の映画の場合、詳細な分析は20分程度、
再エンコは15〜20分くらい。
>>132 アホ、ウザ杉・・・
お前の言う条件では数倍かどうか知らんがかなりの差が出るよ。
おまえが実際にやってみろ。
これだけは言っておく。FSBが重要、FSBによって大差が出る。
あとはハード板か自作板ででも聞いてみろ。
おまえの馬鹿さ加減が自覚できるだろう。
低脳が、知識者に教授してもらったのだ
有り難く思え、カス
>>136 お前こそ、DTV板に行って聞いてみろ
知ったかで書き込みしていたのが、とても恥ずかしくなるから