【低価格】KICスレ Part1 【高品質】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
低価格で高品質、国内産のKICについて語るスレです。
2以降が詳細をカタレ。俺は買ったことないから。w
2名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:52 ID:Aq4aSXSJ
はじめてスレたてできたー!w

バオー
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/

売ってる所
エンポリ

自社サイト
http://www.mediaemporium.co.jp/
楽天のお店
http://www.rakuten.co.jp/emporium/
3名無しさん◎書き込み中:04/05/29 14:10 ID:76oalTvX
むちゃくちゃやな・・・
4名無しさん◎書き込み中:04/05/29 14:10 ID:CEXmR8Ui
>>1
5名無しさん◎書き込み中:04/05/29 16:15 ID:MIkA3M7P
エンポリスレで充分じゃん。
6名無しさん◎書き込み中:04/05/30 01:12 ID:HJCe3hKD
エンポリ&KICスレとニンレコ&UNIFINOスレに再編するか
7名無しさん◎書き込み中:04/05/30 16:47 ID:LMkVptj+
確かエンポ含めて5店位扱ってるよね。
8名無しさん◎書き込み中:04/05/30 17:29 ID:2vnehc6f
確かチンポ口に含めて5分位もってるよね。
9名無しさん◎書き込み中:04/05/30 18:54 ID:GR/aAVwP
とりあえず、火曜日に届いたエンポリ国産4倍シャイニーは
A05で快適に焼けてる
他の店で安く売ってるならもって値下げきぼん
10名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:14 ID:igveldAe
>>2
まゆみたんとこも追加しとけ。
11名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:55 ID:HJCe3hKD
>>10
「業務用DVD−Rメディアの一般販売ですので、当店以外では販売しておりません

らしいぞ
12名無しさん◎書き込み中:04/05/31 00:00 ID:4Mtrdvee
4倍速メディアと倍速メディアでの4082Bとの相性をしりちゃい
13名無しさん◎書き込み中:04/05/31 00:16 ID:3JKZOi+L
>>11
まゆみたんは世間知らずなのよ。
まだ中2だから。
14名無しさん◎書き込み中:04/05/31 01:17 ID:glE7uQ21
まゆみたんってどこ?
15名無しさん◎書き込み中:04/05/31 02:16 ID:AsvXEeva
まゆみタンとこ
オフィス・プロMAYU http://www.eonet.ne.jp/~office-pro-mayu/newpage12.html

あとここも
ドンちゃんSHOP http://www.donchan-shop.com/
16名無しさん◎書き込み中:04/05/31 05:43 ID:glE7uQ21
>>15
サンクス

ドンちゃん面白いな。
>超オススメDVD-R!
>国産UNIFINO 4倍速♪
>当店メチャ売れですっっ!
で、KICはどこに?
17名無しさん◎書き込み中:04/05/31 07:44 ID:vWsVOQEV
>>16
美画王ってやつ。
18名無しさん◎書き込み中:04/05/31 08:57 ID:3mBGc8pP
ばおーの店頭でもKIC買える?
19名無しさん◎書き込み中:04/05/31 09:48 ID:dQDMaCAO
>>15
まゆみタンとこ

芸能プロみたいだな
20名無しさん◎書き込み中:04/05/31 15:10 ID:PZMIczg6

KIC4倍「美画王」
日本橋ならfaithとたにがわ
21名無しさん◎書き込み中:04/05/31 21:35 ID:2ecZMWJX
>>18
買える。日本国産って書いて売ってる。
22名無しさん◎書き込み中:04/05/31 21:59 ID:3JKZOi+L
>>20
ナイスな情報まりがとう
23名無しさん◎書き込み中:04/06/01 08:59 ID:pyuKer9x
>>21
thx。休みになったら買いに行こう。
ばおー店頭のメディアは異常に安いからな。
これからエンポリと価格競争になることキボン。
24名無しさん◎書き込み中:04/06/01 09:04 ID:pyuKer9x
サクセスの侍ってやつKICだっていう情報があるんだが本当か?

http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P9924822500-066
セールで一枚あたり90円かよ!!!

6月上旬予約販売らしいけどサ糞巣だからな…。
25名無しさん◎書き込み中:04/06/01 13:40 ID:hfC3C0WF
UNIFINOだろが
26名無しさん◎書き込み中:04/06/01 18:25 ID:Ibpe1OdB
>某有名メーカーと同じ工場で生産した安心の高品質

が三菱かUNIか。
27名無しさん◎書き込み中:04/06/02 22:06 ID:DLe3UyAf
KIC AGE
28名無しさん◎書き込み中:04/06/02 22:55 ID:lJiS/klq
KTC SAGE
29名無しさん◎書き込み中:04/06/03 01:01 ID:DJKvJMlB
気をつけろよ。
ブロバイダからログ提出の内容証明がくるで!
30名無しさん◎書き込み中:04/06/03 09:33 ID:cRfap1nY
>>29
意味不明。カエレ。
31名無しさん◎書き込み中:04/06/03 11:12 ID:cUsge2oA
で、KICはマジでスリーダイヤ同等なのか?
32名無しさん◎書き込み中:04/06/03 15:37 ID:uH8Li8Th
>>31
そんな気がする、で、いいじゃないか。
33名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:08 ID:cRfap1nY
スリーダイヤって何?
34名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:10 ID:DNuvieqW
>>33
グループ企業がリコール云々で問題になってるとこ
35名無しさん◎書き込み中:04/06/04 03:51 ID:YZUmmWDe
火曜日のプロジェクトXでエレベータ特集やってるの見て
スリーダイヤ、頑張ったじゃんと見直したんだが
翌日、車でリコールだもんなw
36名無しさん◎書き込み中:04/06/04 10:01 ID:3InHjZXR
三菱が全部悪いんじゃなくて、三菱自工が糞なだけ
他の三菱グループ会社は迷惑してるだろうな
37名無しさん◎書き込み中:04/06/04 10:43 ID:KRawSm67
三菱商事も大糞
38名無しさん◎書き込み中:04/06/04 12:31 ID:grVHxYGF
イメーションとかが10枚千円とかで全国展開すれば一気に主流になれるのにな。
そんなに生産力ないのかな?
39名無しさん◎書き込み中:04/06/04 14:47 ID:OmyjM+yq
>>38
あなたは流通コストって分かりませんか?

工場→エンポリ→ユーザー

工場→イメーション→問屋→小売り→ユーザー
40名無しさん◎書き込み中:04/06/04 15:41 ID:QcCzW5Eh

↓はいくらかのう・・・

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085741803/35
41名無しさん◎書き込み中:04/06/04 18:41 ID:uNDF7gh7
東京三菱銀行はいいぞ。
50万プールしとけばコンビニATM利用手数料も時間外手数料もタダだ。
秋葉原の電気街にもここのATMがいい場所にあるしね。
郵貯との敵対で郵貯主導のデビットカードが使えないのはちと不満だけど
42名無しさん◎書き込み中:04/06/04 18:56 ID:3InHjZXR
>>41
ちなみに東京三菱の某支店の行員が、
「うちは個人の客なんか来て貰わない方がありがたい」
とほざいていた。
43名無しさん◎書き込み中:04/06/04 18:59 ID:uxHwffcY
>>42
銀行なんてどこもそうだろ。
大した金入れるわけでもないし。
その点アメリカとかはいいよな。
額で完全にサービスの差別化してくれるから。
44名無しさん◎書き込み中:04/06/04 21:23 ID:QcCzW5Eh
銀行ネタイラネ...

>>40
【メディア種別】 DVD-R
【品番】 DVD-RX4-PR50
【発売元】 SUNTRUST (工房にて捕獲)
【OEM元】
【ID】 Manufacturer ID: KIC01RG20
【原産国】 日本
はいくらで売ってるのか?
45名無しさん◎書き込み中:04/06/04 21:26 ID:2buJpHMf
>>44
¥6799だたYo.
46名無しさん◎書き込み中:04/06/04 21:29 ID:QcCzW5Eh
>>45
Thx.
近所のコボで見かけたら刈ってみるとするか!
4745:04/06/04 21:29 ID:2buJpHMf
712Aで焼いたらこんな感じ。(4x)
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040604212855.png
48名無しさん◎書き込み中:04/06/05 01:14 ID:Zc+sbA/k
ここは三菱OEMってはっきり書いてるんだけど大丈夫なのか?
http://www.eonet.ne.jp/~office-pro-mayu/dvd%20r.l.htm
49名無しさん◎書き込み中:04/06/05 01:31 ID:c5jl8RNF
>>48
 >>13 参照
50名無しさん◎書き込み中:04/06/05 12:12 ID:/5iqT3iI
お、なかなかいいね。
51名無しさん◎書き込み中:04/06/05 16:16 ID:7M4eLqFr
ばおーのやつってこれ? DVD-R4X50P(ME)
だとしたらほかより安いよね
ほかみたいに\150超えちゃったら国産メジャーなやつがの4xが\170ぐらいまで
下がった今となってはあまり買いたいとは思えない
52名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:16 ID:pdn795X2
ばおーの店頭では高いよなあ。
最近通販より安いのに、KICは例外か?
53名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:33 ID:bWHXM7Ir
>>52
今日KIC買おうと思ってバオーいったらx4が
6700円だった。通販より高かったので誘電買ってきた。
誘電10枚で1750円だった。
54名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:36 ID:Tim9XnXR
何倍?
55名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:42 ID:bWHXM7Ir
>>54
KICは4倍、誘電もforData4倍。
56名無しさん◎書き込み中:04/06/05 18:35 ID:8YDmYHbJ
ばお〜店頭はめちゃくちゃ高いよ。
エンポリ通販より高い。
スリムケースにいたってはエンポリの倍の値段だし
57名無しさん◎書き込み中:04/06/05 19:17 ID:Y8waG8JG
あきばおーは通販で買っても送料・手数料が高いからな
1000円〜1500円は軽く余計にかかる
1枚あたりにかかる送料を安くしようと思ってたくさん買うと
その分送料もたかくなるからな
58名無しさん◎書き込み中:04/06/05 21:00 ID:hYRApVOf
1ロットだと送料いくらになるの?
小なら1260円(一番高い)でもシンセイから振り込めばエンポよりは安いよ。
まさか中扱いってことはないだろうし。
59名無しさん◎書き込み中:04/06/06 00:29 ID:NnuFa8vx
買った事無いんだけど、ばおーって強制的に代引きなの?
60名無しさん◎書き込み中:04/06/06 09:10 ID:F7shBX4j
>>59
そんなことない。先日DVD-R2倍速50枚国産買ったがその値段+送料840円を銀行振り込みでOK。
61名無しさん◎書き込み中:04/06/06 11:42 ID:NnuFa8vx
>>60
サンキュ、今度買ってみよっかな
62名無しさん◎書き込み中:04/06/06 21:08 ID:ODOr6hmx
近所のヤマダ電機に、MAGLABOの美画王うってたな。
10枚スリムケースで、\1980、ポイント5%・・・高いな
63名無しさん◎書き込み中:04/06/10 03:59 ID:NqdjARlV
焼いた直後には読めるのに一晩たったら読めなくなった・・・(Macでは読めるのに)
なんでやねん!
64名無しさん◎書き込み中:04/06/10 19:38 ID:K6OaqyKf
>>63
ドライブが糞なだけ。
65名無しさん◎書き込み中:04/06/10 22:00 ID:OYF13how
つーか不良品だろ、購入先で交換してもらえ。
66名無しさん◎書き込み中:04/06/11 04:10 ID:wQ8pgTbz
>>15
メディアサービス(Made in Japan)と磁気研(Made in Japan)も追加。
67名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:13 ID:xCsm+XUW
>>65
ばおーはいかなる理由でも交換しませんってなってるが
アキバでメディア取り替えてくれる店あるか?無理だろ
68名無しさん◎書き込み中:04/06/15 17:07 ID:4U/yGcNL
>>67
祖父地図
69名無しさん◎書き込み中:04/06/15 19:00 ID:mnIzhooZ
('A`) 時間カカリソ…
70名無しさん◎書き込み中:04/06/16 19:24 ID:VssVKvi9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085741803/35
の「SUNTRUST」売ってたのは
どこの工房なんだろう?
日本橋の工房本店にもないのだが・・・
71名無しさん◎書き込み中:04/06/16 19:26 ID:r2DUgI8b
>>70
枚方店。
今日は無かったような気が・・・。
72名無しさん◎書き込み中:04/06/16 19:33 ID:VssVKvi9
>>71
早レスdクス。
磁気研ののKICは日本橋でも見かけるんだが・・・
73名無しさん◎書き込み中:04/06/16 19:37 ID:r2DUgI8b
>>72
MAGLABOの美画王もKICで評判良さげなんだけどね。
磁気研なんだよね?
74名無しさん◎書き込み中:04/06/18 12:50 ID:Kp0OU8O5
エンポリ 20日間限定 夏のボーナスセール 期間:6月22日〜7月14日

国産 4x対応 DVD-Rホワイトレーベル ピクチャーサイズ ケーキプレート50 セール特価 6,850円 (税込7,192円) 送料込

国産 4x対応 DVD-R ホワイトレーベル ケーキプレート 50 セール特価 6,850円 (税込7,192円) 送料込

国産 4x対応 DVD-R シャイニー ケーキプレート 50 セール特価 6,600円 (税込6,930円) 送料込
75名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:13 ID:aJh43izd
微妙に高いんだよなKIC
もうあと1000-2000円出すと誘電の50枚スピン
買える。
76名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:56 ID:K7HUcxEx
じゃあと1000-2000円出して誘電かえよ
77名無しさん◎書き込み中:04/06/18 20:26 ID:JEHlGKf3
ばおー通販の等速80円台KICはもうないんだろうか…
78名無しさん◎書き込み中:04/06/20 13:56 ID:gaMZq4fR
>>75
ストレートなら誘電50枚スピンドル7500円税込だしね
100枚買えば送料無料だから、こっちの方がいいかなあ
79名無しさん◎書き込み中:04/06/20 14:23 ID:ZhbvxI8j
>>78
HP見ても商品のってないんだけど、、、
送料も600円っぽいし。
80あほっちさくら:04/06/20 23:41 ID:cYKwSNgi
KICぬるぽ
81名無しさん◎書き込み中:04/06/21 00:28 ID:rFSWuIJP
>>78
ストレートってどこ?
変なネットショップしか出てこないんだけど
82名無しさん◎書き込み中:04/06/21 04:37 ID:pkjiBV97
>>81
俺も詳しくは知らんが↓だと思う
http://www6.ocn.ne.jp/~straight/index.html
83名無しさん◎書き込み中:04/06/21 06:11 ID:N1Oj2c7/
>>78
>>82の店?
通販用とかあるけど商品が見あたらん。
84名無しさん◎書き込み中:04/06/21 14:41 ID:5+BqgCFq
85名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:58 ID:CNypeCap
>>78
どのストレート?
86名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:11 ID:awaRjwOb
右ストレートじゃないか?
87名無しさん◎書き込み中:04/06/22 01:15 ID:CCouzj0f
美画王はダメダメだな。
ハズレロットなのかもしれんけど。
ND-2500で、PIAve.40超える、つーか中央にPIが120くらいの
なだらかな山が出来るぞ。POも10超える山がある。
エンポリのは、POのMAXが3〜5なのに。PIもせいぜい60。
88名無しさん◎書き込み中:04/06/22 11:22 ID:XxzY1UC3
美画王は検品落ちのC級品らしいよ。
地元のヤマダでも売ってるけど
店員に「これどうですか?」って聞いたら
お客さんからの返品も多いって言ってたし。
こういう商品をそのまま売り続けている
ヤマダもどうかと思うが。

KIC買うなら普通にエンポで買った方が良いと思う。
89名無しさん◎書き込み中:04/06/22 13:41 ID:eJ3IGvZo
>>78
どうやって買ったの?
90名無しさん◎書き込み中:04/06/22 14:39 ID:eesKiZHs
今日は暑いな、日に晒して耐久度実験しようかな。
91名無しさん◎書き込み中:04/06/23 23:56 ID:VgFjkaUH
メディアエンポリウムでこのメディア買って
DVDをこれにダビングしたんだけど、
PS2初期型で規格外になってしまって再生できない。
民生機やパソコンではDVDビデオとして見られるんだけど、
これって仕様?
プリンコとかだとこんなことないんだけど・・
92名無しさん◎書き込み中:04/06/24 08:28 ID:wOvEsyfh
>>91

焼きドライブの型番ぐらい書けよ。
話はそれからだ。
というかスレ違いなんだが。
93名無しさん◎書き込み中:04/06/24 16:54 ID:5Vm8K4c2
ND1300最新ファームだよ
このメディアはPS2では扱えないの?
94名無しさん◎書き込み中:04/06/24 17:15 ID:aBQV+THX
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
95名無しさん◎書き込み中:04/06/24 20:53 ID:nav5pEPZ
それはry
うちは普通に初期PS2で読めるぞ。
DRU-500A(1.0g)
96名無しさん◎書き込み中:04/06/25 01:12 ID:KCZ1wp+2
10枚ぐらいやって全部PS2だけで読めない。
ほかのメディアならPS2でも読めるからピックの問題じゃないだろうし。
原因がわからない。
97名無しさん◎書き込み中:04/06/25 01:25 ID:1+f7FsJZ
初期型PS2良好に再生 自分を疑え・・・ 
98名無しさん◎書き込み中:04/06/28 16:26 ID:iNf8dAwY
>ちなみに…あまり知られてないようですが、
>このKIC盤は四国・徳島のAMC(Advance Media Corporation)社製です。
>(一応DVD Identifier等でも"Manufacturer Name : [AMC Co. Ltd.]"と出ますが)
>http://www1.pref.tokushima.jp/syoukou/syokugyou/kigyougaid/amc/amc.html
>で、何故IDが"KIC"かと言うと、そのAMC社の親会社が"北野エンジニアリング"と言う会社で、
>略号が"KIC"だからみたいです。元々はDVD絡みのプロジェクト名だったようですが…
>http://www.kicja.co.jp/jtop.html

おいおい、三菱風とかなんとかって全然関係ねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ
99名無しさん◎書き込み中:04/06/28 18:05 ID:b1vsixj1
↑この会社が三菱に卸してたんじゃないの?
100名無しさん◎書き込み中:04/06/28 20:09 ID:wQCaOeqm
>>48
ここの三菱OEMの表記がなくなってる
101名無しさん◎書き込み中:04/06/28 20:21 ID:e2aRGaUh
三菱の国産DVD-Rは岡山県の水島工場で生産していたって聞いたけど
あれって嘘なの?
102名無しさん◎書き込み中:04/06/28 20:40 ID:M1m45LeW
>>98
ワロタ
今まで必死に三菱!!って言ってた信者どーすんだろw
103名無しさん◎書き込み中:04/06/28 20:52 ID:epx9TjQD
>>102
三菱国産メディアは98のリンク先で作ってもらってたというのが真相。
104名無しさん◎書き込み中:04/06/28 21:57 ID:KY3r4F0Q
>>103

その根拠は?
105名無しさん◎書き込み中:04/06/28 21:57 ID:NufKFM2K
--------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:KIC01RG20 ]
--------------------------------------------------------------------------
Disc Type : [DVD-R]
Manufacturer ID : [KIC01RG20 ]
Manufacturer Name : [AMC Co. Ltd.]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x] (8x Cannot Be Detected)
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
--------------------------------------------------------------------------
106名無しさん◎書き込み中:04/06/28 22:48 ID:ESv+N/Z5
だから初めから言ってたじゃん、三菱とは関係ないって。
107名無しさん◎書き込み中:04/06/28 22:53 ID:lENbsIny
三菱は国内でメディア作ってないだろ
108名無しさん◎書き込み中:04/06/29 10:29 ID:y9cR9l7b
三菱の国内委託生産先の会社だろ
109名無しさん◎書き込み中:04/06/29 11:20 ID:mOUyV+Xc
>>93
あんたのPS2に問題あり。知り合いの家に行って
新しいPS2で再生してみれ。
110名無しさん◎書き込み中:04/06/29 18:02 ID:LDHvAJks
ただたんに信者と社員が三菱って騒いでいただけだろ。
111名無しさん◎書き込み中:04/06/29 19:54 ID:5zfDjLzI
これで、石川県と徳島県に糞工場があることが発覚した。
日本製と言っても信用できないね。
112名無しさん◎書き込み中:04/06/29 21:04 ID:0p4QeD5P
>111
じゃお前どこだったら許せるんだよ(w
113名無しさん◎書き込み中:04/06/29 21:07 ID:kzKInXF0
>>112
三重にあるマクセル工場製
114名無しさん◎書き込み中:04/06/29 22:21 ID:bZzsx2EP
茨城は?
115名無しさん◎書き込み中:04/06/29 22:30 ID:+xjX3D8C
>>112
府中刑務所内の工場
116名無しさん◎書き込み中:04/06/29 22:59 ID:+ySZFF4x
>>100
マジで国産三菱表示が消えてるな。
これって信じて買った奴は詐欺に合ったって事になるんじゃ
ないのか?
117名無しさん◎書き込み中:04/06/29 23:47 ID:AxFgZsAE
営業種目
1. DVDディスクの生産
2. CD-RディスクのOEM生産


北野エンジニアリングの方はUV側面照射工法などの、DVDディスク貼り合わせ技術を
抱えている模様。DVD(R, RAM含め)貼合わせ装置他、DVD生産システムを納入する会社のようだ。
118名無しさん◎書き込み中:04/06/30 00:08 ID:WG5zf9Ba
で、結局三菱との関係は?
119名無しさん◎書き込み中:04/06/30 01:03 ID:Z1QHWXxg
>>118
愛人
120名無しさん◎書き込み中:04/06/30 01:20 ID:bJFLeNxi
まゆたんのとこで等倍のバルクが売ってるけど
これってKICなのかな?
俺はプリンタブルはいらないから買わないけどね。
121名無しさん◎書き込み中:04/06/30 05:23 ID:vLvc/ZBl
>113
幕は茨城だろ

てか佐久じゃだめなのか?
122名無しさん◎書き込み中:04/06/30 13:14 ID:S6nFsAJi
THE ラマン
123名無しさん◎書き込み中:04/07/09 16:17 ID:IDOPhn9B
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
124名無しさん◎書き込み中:04/07/13 22:43 ID:MPPaoNYr
ここのメディアは外周ギリギリまで焼いても無問題ですかん?
125名無しさん◎書き込み中:04/07/13 22:51 ID:IhskrVBb
>>124は好かん
126名無しさん◎書き込み中:04/07/26 13:38 ID:KnDsXDVu
>>118
三菱化学製のスタンパと色素を使用しているそうですね。
127名無しさん◎書き込み中:04/07/26 13:47 ID:ERYsbh/l
いや三菱化学がKIC製の設備を使用してるんだろ。
128名無しさん◎書き込み中:04/07/27 20:21 ID:+vimx1N9
>>127
パン屋が小麦粉とパン焼く機械作ってるって言ってる
ようなもんだぞ・・・
129名無しさん◎書き込み中:04/07/28 08:12 ID:3JIyA4xL
130名無しさん◎書き込み中:04/07/28 08:50 ID:A9CSWZMn
三菱とは関係ない
131名無しさん◎書き込み中:04/07/29 00:34 ID:AKHN2ppj
KICが三菱の設備を購入したから三菱がメディア製造を委託してたんだろ
132名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:18 ID:rTs9jfv2
KICはDVD製造装置のメーカだよ
三菱がKICから装置を買う事はあっても逆は考えにくい

KICが三菱に装置を売った関係で三菱から色素を買ったという可能性はあるが
本当の所どうなのかは知らない
133名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:19 ID:rTs9jfv2
>>128
パン焼くオーブン作ってるメーカがついでにパンも作ってるようなもんですが何か?
134名無しさん◎書き込み中:04/07/29 20:29 ID:imZr70Pm
ってか関係ないだろ
135名無しさん◎書き込み中:04/07/30 02:07 ID:fd0rc1OR
KIC=北野
だけど日亜化学と並んで徳島で結構有名な会社だよ
ソニーとかと特許相互に使えるように提携してたりするし
DVD張り合わせの技術はこの会社がいろいろ持ってるみたいね
136名無しさん◎書き込み中:04/07/30 21:04 ID:iO67xAPc
>>131
が正解ですね。
少なくなってはきてるようですが、まだ三菱へのは出してるみたいです。
137名無しさん◎書き込み中:04/07/30 23:09 ID:UVynhDRj
>>136
>>132が正解だよ。
138名無しさん◎書き込み中:04/07/31 00:56 ID:YlpQ1kcs
スタンパは三菱製
製造装置はKIC製
色素は三菱製
生産ラインはKIC
で、国産三菱はKICで作ってたって感じか

国内でメディア製造を止めた三菱が
立ち上げだけを目的に量産ラインを組むとは思えんし
139名無しさん◎書き込み中:04/07/31 07:19 ID:zr95yqZX
近所の工房で、サントラスト 4xプリンタブル 50枚スピンドルに
「日立OEM、安心の国内産」とか何とか書いてたんで、
幕のOEMかと勝手に思ってたんですが・・・

サントラスト≒日立≒幕?
サントラスト≒KIC≒日立 ≠ 幕 ?
サントラスト≒KIC≒三菱 ≠ 日立≒幕 ?

ホントのところ、どうなん?
140名無しさん◎書き込み中:04/07/31 10:30 ID:AuaoUJL8
>>139
とりあえず、値段も書け
141名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:20 ID:632LGS60
142名無しさん◎書き込み中:04/07/31 12:23 ID:D8vE6mW8
>>138の言うとおり。
と言うか、完璧な答えなんですが。。。 (;´Д`)
地元じゃ結構有名ですね。
143名無しさん◎書き込み中:04/08/01 08:58 ID:cLK02OwY
なるほど。
エンポリが生産設備一式をKICから買っちゃえばいいんですね。
144名無しさん◎書き込み中:04/08/08 12:30 ID:14Pgkg8r
age
145名無しさん◎書き込み中:04/08/08 13:08 ID:pW5uijDT
で、繭は元気なのか?
146名無しさん◎書き込み中:04/08/14 14:28 ID:b5CNCoC5
>>138
>>142
生産しているのは同じ敷地内にある子会社のAMC
147名無しさん◎書き込み中:04/08/14 15:45 ID:CVmsXrKd
最近のKICは低価格じゃないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
幾らで売ってるんだよ。ぼってるのはKICか販売店か?
148名無しさん◎書き込み中:04/08/14 17:15 ID:AdmLRHBU
http://www.cdrinfo.com/forum/fb.asp?m=74627
ここにPX-712Aで持っているストラテジ一覧があるけど、その中に「KIC01RG080」なるものが。

x8?
149名無しさん◎書き込み中:04/08/16 23:35 ID:ReJu84oB
KICの8倍は「KIC02RG20」になるんじゃないかな?
150名無しさん◎書き込み中:04/08/27 14:01 ID:blE+dhIJ
つーか8倍出す前に海栗みたいに倒産するのでは?本当に8倍メディアでるのか?
151名無しさん◎書き込み中:04/08/27 23:13 ID:mAb4b735
製造装置の方は売れてるんじゃないの?
少なくとも三菱ってここから買ってるんだろ?
152名無しさん◎書き込み中:04/08/28 11:35 ID:QAuLsVIH
ライバルのUNIは倒産したね。
153名無しさん◎書き込み中:04/08/28 22:42 ID:soPpq9qn
海栗とKICではどちらがいいの?
該当スレ見た感じだとKICの方がよさそうなんだけど。
154名無しさん◎書き込み中:04/08/28 22:50 ID:mgspeI6Q
>>153
いわずもがな
155名無しさん◎書き込み中:04/08/29 01:57 ID:kp8xSSZU
>>153
うんことカレーはどっちがおいしいの?
と聞いてるようなもんだぞ



まぁうんこの方が好きなヤツもいるがな
156名無しさん◎書き込み中:04/08/29 18:14 ID:Q3Z7EebU
例え悪い。

KIC
うんこ味のカレー

UNI
カレー味のうんこ

こうだろ。
157名無しさん◎書き込み中:04/08/29 18:45 ID:GmdGddHE
UNI
うんこ味のうんこ
158名無しさん◎書き込み中:04/09/04 08:42 ID:y8GAaipZ
国産 4x対応 DVD-Rホワイトレーベル ピクチャーサイズ ケーキプレート(印刷範囲の広いワイドエリアタイプ)

50枚(D-RBPJF4X50):6850円 税込・送料込み
100枚(D-RBPJF4X100):13600円 税込・送料込み
200枚(D-RBPJF4X200):26000円 税込・送料込み
http://www.rakuten.co.jp/emporium/551493/434552/

Acro Circle DVD-RAM4.7GB Nude CPRM ホワイトレーベル ケーキプレート

40枚(RM4NPB40):9280円 税込・送料別
100枚(RM4NPB100):22000円 税込・送料込み
http://www.rakuten.co.jp/emporium/436886/
159名無しさん◎書き込み中:04/09/04 09:18 ID:YfKK1IEV
>>158
うひゃー、AcroのRAMの方がバーゲンの国産より高く
なっちゃったね。
もう存在意義ないな。
160名無しさん◎書き込み中:04/09/05 17:03 ID:Dru+rSGs
なんか最近、国産大手の価格が下がったせいで
KICとの値段差がなくなってない?
それならわざわざKICを買うメリットがないよね。
161名無しさん◎書き込み中:04/09/10 10:56 ID:x3ONRr33
>>152
UNIスレ行って今初めて知りました。
糞呼ばわりしたけどさ、国産の牙城、それも新興メーカーってことで
良くなってほしかったんだけどなあ。
ともあれKICには頑張ってほしい。4倍スピンドル愛用中。
162名無しさん◎書き込み中:04/09/13 16:52:02 ID:Cen8HsIp
FUJI誘電買いに逝ったのに、売り切れだった。
やけになって、MadeInJapanの50枚スピンを\4500で買った。
みんな糞といっていたけど、思ったよりいい感じだった。
@\90なら許そう。
163名無しさん◎書き込み中:04/09/13 23:11:04 ID:9J/zpm7x
KICを糞と言ってるのは扱いのない某店の店員くらいだと思う
164名無しさん◎書き込み中:04/09/19 21:03:59 ID:rsbdS4jE
誘電と同価格のkicなんて買う価値ない。
165名無しさん◎書き込み中:04/09/20 23:17:37 ID:e9HB9bys
というより最近のKICは誘電より高いな。
166名無しさん◎書き込み中:04/09/26 20:50:37 ID:Wxux14Ho
それが問題だ。
167名無しさん◎書き込み中:04/10/02 11:06:25 ID:JChaSTht
エンポリKIC値下げしたね。
でも富士の誘電と同価格・・・
168名無しさん◎書き込み中 :04/10/12 13:46:45 ID:vNS3+jrm
ヨドバシのフジ50 そこまでがっつくほど安いのか
5000で手に入るのが、3600なだけ
交通費と手間考えりゃそんな得でもないだろううに
169名無しさん◎書き込み中:04/10/12 13:57:02 ID:f4jQHaqf
新宿まで往復400円ですむ地域にどれだけの人間がいるか考えれば焦るのは理解できる
170名無しさん◎書き込み中:04/10/12 16:16:21 ID:GCiGz1MG
俺もヨドで買ったら、アフォらしくてKIC買うきなくなった。
171名無しさん◎書き込み中:04/10/17 08:40:04 ID:cTjRzMWw
エンポリスレ消滅?
172名無しさん◎書き込み中:04/10/17 10:25:18 ID:HyKBClE+
【イチロー御用達?】メディアエンポリアム15【終わりの始まり】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1096988324/
173名無しさん◎書き込み中:04/10/19 06:55:38 ID:GTEPOAK4
>>172
ありがd
174名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:31:37 ID:hOvsJjYU


KIC(エンポリの)
三菱自社シンガポール
三菱自社国産

↑ので一番品質が良いのはどれですかね?

175名無しさん◎書き込み中:04/11/09 06:43:12 ID:R7RxUlsh
1 三菱自社国産
2 KIC(エンポリの)
3 三菱自社シンガポール
176名無しさん◎書き込み中:04/11/09 09:24:29 ID:GTE5hdFK
4倍速ならエンポリKICが一番下。
他が4倍速があるか知らないけど。
177名無しさん◎書き込み中:04/11/09 16:12:09 ID:4KM7EKRQ
ところで今、三菱自社国産ってあるの?
シンガに丸投げしてるって聞いたことあるけど。


178名無しさん◎書き込み中:04/11/09 22:14:14 ID:r0qN/ufw
>>177
ないと思う
4倍のMCCはシンガポールと台湾だけ
そもそも等倍の頃から三菱は国内にラインを持ってなかったみたいだし

>>176
他のものがあるかどうか知らないが、エンポリKICが一番下と言い切る
あたりネタ1000%って感じだなw
179名無しさん◎書き込み中:04/11/09 22:51:40 ID:0uC8mKlB
三菱ブランドで販売されているものは、

誘電OEM以外は全部アゾ色素使ってるんですかね?_

それとも台湾製のはRitekのOEM ?


180名無しさん◎書き込み中:04/11/10 00:01:02 ID:E49VkbMF
2倍の時の国産三菱はKIC製でしたよねぇ・・・
使ってみましたが、結構良かった記憶があります
181名無しさん◎書き込み中:04/11/10 00:56:10 ID:kaqenYr5
>>178
1 三菱自社国産 等倍
2 KIC(エンポリの) 等倍
3 三菱自社シンガポール 等倍
4 KIC(エンポリの) 4倍
182名無しさん◎書き込み中:04/11/10 01:04:31 ID:9jmtiNxr
KICの鬼
183名無しさん◎書き込み中:04/11/10 23:14:30 ID:MShZV6PZ
沢村忠
184名無しさん◎書き込み中:04/11/11 01:52:27 ID:h+J3+//Y
別スレでは
KICよりシンガ三菱の方が評価が低いが

実際どうなのよ?

185名無しさん◎書き込み中:04/11/11 03:36:09 ID:nLpL4RcH
>>184
自分で確かめてみることを薦める。
どっちも普通に使えるレベルだと思うけどね。
186名無しさん◎書き込み中:04/11/11 10:47:23 ID:h+J3+//Y
MediaService(メディアサービス)
オリジナルのメディアに新商品が追加されたんだが、
値段が少し安い。

でも情報筋によると、安い方もアゾ使用で国産品なのだそうだ。

なぜ値段が違うんだろう・・・


187名無しさん◎書き込み中:04/11/11 16:40:44 ID:aMdaDZZ6
それUNIだよ
188名無しさん◎書き込み中:04/11/12 19:15:26 ID:gmsbJIz5
☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆

このコピペを見た人は、4分以内に5つ他のスレに貼り付けなければ色々大変な事になります。
また、このコピペの持つ意味が何であるかを議論しても、色々大変な事になります。
ちゃんと貼り付けると、とにかく色々凄く良い事ばっかりです。凄くとっても。
ヒャアアアアア助けてうっほおーーーーーーーわえふぁ!くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆
189名無しさん◎書き込み中:04/11/13 01:49:08 ID:tBqyAnca
KICは二層メディアは作れるのかな?
二層でピクチャーレーベルを出してくれたら嬉しいんだけど。
190名無しさん◎書き込み中:04/11/19 16:48:20 ID:0Dcs+e/1
誘電買えよ
191名無しさん◎書き込み中:04/11/21 18:15:22 ID:G7fzDvmX
>>190
誘電の二層はいつ発売ですか?
192名無しさん◎書き込み中:04/11/23 11:01:51 ID:Rd5GEgPp
979 :名無しさん◎書き込み中 :04/11/23 10:13:00 ID:5L+ThjpM
上海問屋のやつです。

詳しくないのでこれ見てどう思うか意見を聞きたいです・・・
ヨロ!
---------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:KIC01RG20 ]
---------------------------------------------------------------------------
Disc & Book Type : [DVD-R] - [DVD-R]
Manufacturer Name : [AMC Co. Ltd.]
Manufacturer ID : [KIC01RG20 ]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x]
[6x And Higher Might Not Always Be Detectable]
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
193名無しさん◎書き込み中:04/11/23 11:08:37 ID:l9nnfdgu
194名無しさん◎書き込み中:04/11/26 22:38:44 ID:uyaJKS2l
ぽーくりぽーくり
195名無しさん◎書き込み中:04/12/05 14:54:36 ID:HB7gT+4f
どすパラで上海問屋の純国産、KIC狩ってきた

同じ値段で、誘電4xスピンがお一人様一個かぎりで・・・
196名無しさん◎書き込み中:04/12/11 17:57:07 ID:bTpPgbND
もう終了ですか?
197名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:33:08 ID:VU39PWvk
せめて8xを。。。
198名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:34:20 ID:KrmFp1+Y
【高価格】【低品質】と読んじゃった
199名無しさん◎書き込み中:05/01/09 03:26:27 ID:wxydPXCw
>>198
あんた地雷tekスレの住人だろw
200名無しさん◎書き込み中:05/01/09 16:22:46 ID:hb57TpCv
200
201名無しさん◎書き込み中:05/01/29 20:50:27 ID:XKzdItK9
ほしゅ
202名無しさん◎書き込み中:05/01/31 03:12:53 ID:/GGRxKTs
202
203名無しさん◎書き込み中:05/02/27 22:40:11 ID:Bj3JdRcY
エンポリの国産8xってKIC?
対応ドライブのアドが
http://www.mediaemporium.co.jp/kic_dvdr_x8.html
だが。。。
買ってみようかな・・・
204名無しさん◎書き込み中:05/02/27 22:55:40 ID:iD6nqYX9
>>203
高すぎるので(゚听) イラネ
205名無しさん◎書き込み中:05/02/28 01:21:15 ID:ujfLMLk5
今時Fuji誘電x8が\80以下なのにKICで200枚買いで@125なんて買うヤシ居るのか?
206名無しさん◎書き込み中:05/02/28 22:41:47 ID:ErHBmrsT
安いメディア探さない人だけじゃね? エンポリ=安いと思い込んでる進歩の無い人とか。
207名無しさん◎書き込み中:05/03/08 14:03:09 ID:H+stQ7Px
ライテックと同じで次ぎスレは低品質、高価格でいいでしょうか?
208名無しさん◎書き込み中:05/03/09 00:07:17 ID:KhcciWrb
却下
品質はいい
高価格だが

お前は何年後に立てる
次スレの話をしているのか
問い詰めたいところ
209名無しさん◎書き込み中:05/03/10 10:16:13 ID:hQcWRUll
どこかのスレで等倍時代のが読めなくなったと聞いたので少なくとも保存性は???であるが、太陽のあてる実験でも9日くらいでリタイアしたし。
ttp://dvd-r.jpn.org/beam.html
210名無しさん◎書き込み中:05/03/10 13:36:53 ID:fEG/wsgP
日本語が不自由な方ですか?
211名無しさん◎書き込み中:05/03/11 01:48:43 ID:a+h6gsHt
>>208
オマエのようなのがいるから2000年問題が起こるんだよ
次世紀に立てる次スレの事をこれから考えておいても早すぎるという事は無い
212名無しさん◎書き込み中:05/03/11 08:03:29 ID:lT5ek1Q4
(゚Д゚)ハァ?
213名無しさん◎書き込み中:05/03/11 14:48:47 ID:hus79tX2
そもそも次スレは要らなそうだな。エンポリスレと統一だな(本スレも消滅するかも知れないが)
214名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 09:40:06 ID:6E+YEKP6
嘘か真か判らないけれど、「業務用 SA級」とかいてあるメディアは
外側まで安定した焼きなので、-Rはこれ以外買わなくなってしまった。
先日初めて「美画王」を手に入れたが、ちょっと計測の値が悪かったが
安いから乗り換えるかを思案中です。保存性の問題は判らないが、
誘電のものより個人的には好きです。
215名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 12:00:33 ID:4+l16itg
http://www.kicja.co.jp/

直販なのに・・・・orz
216名無しさん◎書き込み中:2005/06/22(水) 00:11:28 ID:cZe3M97r
>>213
ハァ?エンボリはただの販売店のひとつだろ
氏ねよボケ
217名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 22:35:10 ID:yKc3nLsS
先日美画王4倍 5パックで370円で売ってた
思わず買ってしまいました。

さて、品質は...
218名無しさん◎書き込み中:2005/07/26(火) 09:15:31 ID:7DX261Zp
あれ?いつ社名変更した?
219名無しさん◎書き込み中:2005/10/21(金) 02:27:45 ID:sIIlmUtA
50枚で3000円なら売れるのに
220名無しさん◎書き込み中:2005/10/21(金) 09:55:24 ID:H7gkSyUW
たけーよ。60円なら誘電でもあるだろ。
221名無しさん◎書き込み中:2005/10/21(金) 15:35:42 ID:8HnbLf0V
送料込み2000円ぐらいなら買う
222名無しさん◎書き込み中:2005/10/21(金) 23:46:47 ID:lXkplWqH
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>124ニトッテハ CSS=カスケードスタイルシート
223名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:16:30 ID:KcPoAQQM
キリバンニ イヨウニコダワル Vodafone ハ どかん
224名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 11:27:22 ID:S5wVS9yc
ttp://dvd-r.jpn.org/media/test/KIC.html
で9日でリタイヤと出ていた地点でkic=高品質ではないと認識するべきでしたね。(スマバイのS3より下)
225名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 00:24:30 ID:XjlNhrzj
2003年の初めあたりに円ポリで狩った等倍は残り400MBに追記してみたらエラーが出た。
記録されてる部分はまったく問題なく読めてるのでまあまあ許容範囲だな。
226名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 13:19:35 ID:Z3h4qrVe
01.作詞:深見真/作曲:小澤正澄/編曲:小澤正澄、田辺恵二
02.作詞:桜並あかね/作曲:金子勇/編曲:神田晶
03.作詞:桜並あかね/作曲:菊池一仁/編曲:窪田和弘
04.作詞:華屋敷めぐみ/作曲:いのうえゆう/編曲:corin.
05.作詞:渡部真也/作曲:玉置一弥/編曲:神崎将臣
06.作詞:原田宗典/作曲:井田ヒロト/編曲:神崎将臣
07.作詞:桜並あかね/作曲:多々納好夫/編曲:大谷靖夫
08.作詞:烏丸あおい/作曲:鹿上クズハ/編曲:真山巧
09.作詞:WARHEAD/作曲:BOUNCEBACK/編曲:DOUBLE-S
10.作詞:桜並あかね/作曲:平野博文/編曲:金子勇
11.作詞:kenko-p/作曲:BOUNCEBACK/編曲:水島康貴
12.作詞:関えり香/作曲:須田博/編曲:ats-
13.作詞:桜並あかね/作曲:星野靖彦/編曲:ゴツボ☆マサル
14.作詞:桜並あかね/作曲:桑原秀明/編曲:金子勇
15.作詞:大和屋暁/作曲:五大ゆり/編曲:ats-
16.作詞:Satomi/作曲:DOUBLE-S/編曲:h-wonder
17.作詞:桜並あかね/作曲:大畠章宏/編曲:神田晶
18.作詞:山崎淳也/作曲:鳴海清隆/編曲:真山巧
19.作詞:桜並あかね/作曲:岩田重吉/編曲:葉山たけし
20.作詞:山田あゆみ/作曲:真山巧/編曲:石塚知生
21.作詞:桜並あかね/作曲:川島だりあ/編曲:HΛL
22.作詞:長谷部優/作曲:岩田重吉/編曲:田辺恵二
23.作詞:山田あゆみ/作曲:竹本祐太/編曲:亀田誠治
24.作詞:桜並あかね/作曲:稀捺かのと/編曲:神田晶
25.作詞:乙一/作曲・編曲:大岩ケンヂ
26.作詞:烏丸あおい/作曲:鹿上クズハ/編曲:長岡成貢
27.作詞:桜並あかね/作曲:河下水希/編曲:小林立
28.作詞:関えり香/作曲:ふるかわしおり/編曲:ゴツボ☆マサル
29.作詞:高井美穂/作曲:桑原秀明/編曲:岩田雅之
30.作詞:井上敏樹/作曲:木俣佳丈/編曲:塩野干支郎次
31.作詞:桜並あかね/作曲:織田哲郎/編曲:長岡成貢
32.作詞:烏丸あおい/作曲:ふるかわしおり/編曲:大岩ケンヂ
227名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 17:55:14 ID:RExLfAM/
228名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 20:44:30 ID:2I3//lMu
その絵はなんなんだよw
229名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 20:17:53 ID:u7S3fGrv
厄払いage
230名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 19:41:30 ID:xMV00SQ0
>>228
確かにデフォルメされてるとはいえ、オマタにしっかり男の子と女の子がw
231名無しさん◎書き込み中:2006/06/15(木) 14:52:41 ID:TJhfkDuF
先行者にみえるよ
232名無しさん◎書き込み中:2006/06/19(月) 10:39:04 ID:veqG8291
うちの近所のツタヤで10枚1200円で売ってるな
233名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 22:26:36 ID:Y9RzVN2+
ELEXIAの録画達人50枚スピンドルを買って来たのだが
内周の穴から19mmぐらいのところ、50枚すべてに打痕があり
焼くと案の定エラーが・・・

ここの製品の品質って、こんなもん?
234名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 00:33:30 ID:4/UHhpFS
>>233
写真upキボン
235名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:00:06 ID:RhEM+7x6
>>234
スマソ
写真撮ってみたけどしょぼいデジカメしか持ってないので、写真では判別不能だった
236名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 22:47:10 ID:z0ZT9VWg
237名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 01:27:14 ID:hG5q09Oc
本サイトのオンラインショップがいつの間にか閉鎖されてる (´・ω・`)

>>233
もう知ってるだろうが、そいつは偽物だ
238名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 01:43:37 ID:gdn797I7
>>237
偽物ではないがKICが製造していないものだ
239名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 03:46:33 ID:jEjHxYTw
240名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 11:17:48 ID:sAIuw8BJ
DVD製造機械・工具製造
株式会社KITANO
自己破産を申請
負債48億円

「徳島」 (株)KITANO(資本金18億8602万4800円、小松島市田野町月ノ輪98−1、代表高瀬一男氏ほか1名、従業員170名)は、1月31日に徳島地裁へ自己破産を申請した。
申請代理人は笹谷正廣弁護士(徳島市徳島本町1−9、電話088−626−1717)ほか2名。 
当社は、1982年(昭和57年)6月に設立されたDVD製造機械および工具製造業者。もともとは、関連会社であった北野エンジニアリング(株)製品の県外及び輸出販売を目的に設立された。
2004年3月期には年売上高約109億5300万円を計上したのち、2006年1月に同社と(株)エーエムシーの関連会社2社を吸収合併。
その後は、DVD製造機械を主力に自動組立機や自動省力機械、IC製造用機械等の製造を手がけていた。
しかし、海外商品との競合などで受注が低迷し、2006年3月期の年売上高は約68億円まで落ち込み、上述の合併により大幅な欠損を計上していた。
こうしたなか、業況回復に向けた次の商品として、3層式フレキシブル配線基盤(FPC)の製造を行うべく工場を増設中であったが、役員間のトラブルがあったほか、
資金調達も困難となったことで事業継続を断念し、今回の措置となった。
負債は約48億円が見込まれる。
241名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 11:26:40 ID:2oAR8RAV

ttp://www.kicja.co.jp/
アクセスが拒否されました。(Access Denied)
このファイルを読み込めません。
242名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 11:57:52 ID:bMsaRq+m
突然解雇だよ・・・
住宅、子供、家族、車・・・
ローンはどうなるんだ・・・
243名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 12:16:40 ID:0muKQKYA
KICスレあったのか。って無いわきゃないか。
南無〜。(-人-。)
244名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 20:37:47 ID:mdi/7Dwh
>>242
くわしく続報ヨロ
245:2007/02/09(金) 11:56:33 ID:uZZYW490
どうでもいい
246名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 19:59:06 ID:CsE5sKwL
247名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 23:36:22 ID:IwSeZS2U
Office-Pro MAYUも取り扱いやめたね
もうどこにも売ってない。残念・・・
248名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 15:59:33 ID:EUwlrfhm
で、どうなるんだKITANO
249名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 22:27:23 ID:uW0+Ib00
KICのメディア今買うならどこがいいかな
250名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 23:23:49 ID:kRZMC2Ae
ランドポートかr-drive
251250:2007/03/19(月) 23:28:52 ID:kRZMC2Ae
追記しとこうかな。


ランドポートは梱包きっちりしてくれて、対応も速い。
ただ送料は若干高めだね。

r-driveは送料200円台っていうのが魅力で、こちらも対応は速い。
ただ梱包はスピンドルにプチプチ巻いてそのまま袋に放り込んで送ってくる。
メディア駄目になることは稀だろうけどケース割れる可能性はあるよ。
252名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 10:44:07 ID:aIG5VNpR
>>251
R-driveで買おうかと思ってたんだけど、送料安いから梱包そんなもんかな。メール便?
4個買うと元の箱のままって書いてるけど、送料は変わらないのかな?ランポは送料高杉なんだよね…。
253名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 18:11:47 ID:HeSMGxWp
4個は買わなかったので判らないや。すまん。
多分西農運輸のカンガルーミニ便じゃないかな。
254252:2007/03/29(木) 09:11:08 ID:a3L3VXSE
>>253
サンクス。もう少し悩んでみるかな。
255名無しさん◎書き込み中:2007/09/07(金) 21:07:34 ID:yun8UVT7
あげ
256名無しさん◎書き込み中:2008/02/11(月) 18:22:58 ID:fxCYU/Iu
ネタ希望あげ
257名無しさん◎書き込み中:2008/07/09(水) 16:41:52 ID:0FQcMWry
社員だった奴元気かな?
少人数での夜勤は辛かったな…
258名無しさん◎書き込み中:2008/08/31(日) 09:33:50 ID:tpc/dlUN
名無しさん@日本製 (ノーブランド DVD-R 8x)
Manufacturer ID : [FTI01RG080]
Manufactured by : 株式会社KITANO(?)
Market Price : -
Dye Type : AZO系
Test Date : 2008.8.31http://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=KITANO_8xFTI

なんか変なのキタ
259名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 00:38:27 ID:Qr+aIsUY
260 【40.2m】 電脳プリオン:2012/05/06(日) 15:07:42.44 ID:g7LrrfVd BE:364868249-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>80
261名無しさん◎書き込み中:2014/03/04(火) 03:43:35.53 ID:l2L/9BPo
   ┏━━┓
   ┃政府┃
  タ┗━━┛
  ン  ↓国債
  ス:┏━━┓
  預┃日銀┃
  金┗━━┛
   ↑   | |
    ||   ↓
┌┐||┃    ┃: ┌┐
│├||┨ 円 ┠-┤│
││||┃    ┃ :││
││||┗━━┛: ││
│└─────┘│
└───────┘
262名無しさん◎書き込み中
おおおー