松下寿電子工業製 SW-9583 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
618名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 09:19:53 ID:7Hixvfbc
ODD部門の社員全員が、九州に引越しするから。
619ご質問:2007/11/10(土) 11:58:32 ID:9frP2DBV
大日化工株式会社ご存知ですか?
620名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 23:57:58 ID:gMpRgCf+
四国から九州へ大量引越しとはご苦労様です。

大日化工は知らない
621名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 22:23:05 ID:dHMDLMc6
今日 一日で、何台 産業廃棄物になっただろうか・・・・・ 
お引越しはゴミ処理が大変だよ。
622名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 14:00:59 ID:W5WkQuqR
保守がてらお尋ねもうす。

9583を中古でゲットしたんだけど、地デジを録ったRWをPCで見ようと思ったら
CPRMに対応してないドライブと言われた。なんで? ちなみに、USBでつない
でるLF-M760(9573)のほうだとOKだった。

Nero InfoTool とかで見てもちゃんとCPRMにチェック入ってるのに。わかるかた
いらしたらご教示くだされ。
623名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 18:26:32 ID:evn3/+YZ
>>622
俺のIOの9583ドライブも全く同じだったよ
どーにかなんのかねぇ
624622:2008/01/29(火) 15:42:43 ID:33t8LQ1M
>623
ウチの個体不良じゃないんだね。IOなら対応ファーム出てそうだけど、それもない
ってことはあきらめるしかないか・・・。レスありがと。
625りとるバスター ◆NoGOD88vC. :2008/05/16(金) 23:36:13 ID:YujdBTzj
9583(´・ω・`)ボンショリ
626名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 04:30:42 ID:/72DUq6C
>597
そんなことないよ。DVDShrinkをたちあげ、問題のDVDをドライブに入れると、−
まっさきにリージョン,の設定画面がでてきたように思う。
1回コピーする手間はかかるけど、数少ない変更をしないでもすむよ。
627名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 12:21:51 ID:L2sERi9T
628名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 00:38:23 ID:oGayydhz
SW-9583(2台制限) 2週間保証  \2,399
http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G2000027

保守部品の放出か何かですかねぇ・・・今頃出るってのは・・・
629名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 17:08:30 ID:bfOyVmll
>>628
かねぇ。
昨年の今頃出回ってたSW-9588Sが\2,980って記憶があるから、
価格ではあんまりお得感感じないな…
630名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 18:11:35 ID:3nQGspRl
>>628
1台注文した。
ヤフオクでも2880円で大量に売ってるし今頃何だろう。
631名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 12:58:28 ID:E1AOSmwR
>>628
完売になってる。80台以上あったよな。
本当に売れたんだろうか。
632名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 01:47:27 ID:iCl7U1sU
Windows2000でアップデートできる9583ファームはどこですか?(´・ω・`)
633名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 20:37:44 ID:wPLvgLrq
B100をB111に書き換えようとしたら
「その必要は無い」
みたいに拒否られたんだけどどうして??(´・ω・`)
634名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 13:16:40 ID:auDnepjW
ネ申よ なぜ答えてくれないのですか???(´・ω・`)
635名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 14:45:29 ID:EvuuQ4L/
神は死んだ
636名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 18:36:27 ID:y7sv07oO
仏は去った
637名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 19:21:44 ID:RoLejokO
魔太郎が来る!
638名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 13:50:18 ID:WCAkjOVU
9583に9573のファーム入れたらどうなりますか?
てそもそも入らないか^^;
639名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 16:56:06 ID:VzzfRY8e
>>638
構造的に電源周りのハードウェア制御が
変に入れ替わったりしてたら、最悪燃えるよ。

まぁ普通はないと思うがw
640名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 13:28:38 ID:QLuHPFwp
9590買った。LG4163と比べたらめちゃくちゃ静かだな。
641名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 00:38:00 ID:vCrjwqiv
 昔は、他社よりうるさいと どっからも言われたんだけど・・・・
九州に行って、設計メンバー変わったせいかね。

  そういえば、ボールのバランサーはすぐ消えたけど
効果なかったんかな。
642名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 21:01:35 ID:gvDJkbQ0
・コストアップ

・効果のバラツキ
びしっと決まれば「すげぇぇぇぇぇ!」ってな感じだけど
たまに振動がより大きくなってしまうことがありました。

643名無しさん◎書き込み中:2009/11/01(日) 23:17:07 ID:alz4fr0g
愛媛の光ディスク関係はほとんど熊本に行ったから
設計メンバーは一緒では?
644名無しさん◎書き込み中:2009/11/07(土) 18:13:58 ID:Wkqt4+I8
このスレまだあったのですか…
645名無しさん◎書き込み中:2009/12/07(月) 17:25:31 ID:0wsVOOva
某所のジャンク箱から保護した9583がちゃんと動いたよ

ほんとは芝レコ換装用の9573を探してて見つからないので
発作的に買っちまったんだが、完動品だったとは…

ちなみに我が家の最古参ドライブは7503でこれまたいまだに
稼動可能だったりするんだが、パナのドライブって意外としぶといなw
646名無しさん◎書き込み中:2009/12/23(水) 12:53:44 ID:3kY0lifR
SW-9587で+DLを焼くと失敗する。
ファームは1.00だが、最新の1.02が手に入らない。
647名無しさん◎書き込み中:2009/12/27(日) 15:32:34 ID:oVbiZfXO
>>646
IO版じゃ駄目なの?
648名無しさん◎書き込み中:2010/01/02(土) 23:53:09 ID:GK68XMp3
>>646
三菱使ってる?
649名無しさん◎書き込み中:2010/01/03(日) 00:54:52 ID:4DzFzekP
>>646
>DVD+R DL
Pana製ドライブは三菱製ディスクしかまじめに焼いてくれないので気をつけよう
650名無しさん◎書き込み中:2010/01/27(水) 11:49:12 ID:5c1JgoW5
958x系のドライブ欲しかったなぁ。
651名無しさん◎書き込み中:2010/01/31(日) 12:04:15 ID:Fwmy/FCy
仕方なくLGドライブに乗り換えた。
スマン・・・。('A`)
652名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 17:53:51 ID:7+m7Vy58
age
653名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 21:51:20 ID:gTZiF0cU
Windows7(32bit)でも使えますか?
654名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 17:44:28 ID:W8RVKe5h
誰かSW-9574Cのドライバ(W2K用が望ましいけど)持ってませんか?
655名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 07:59:47 ID:jCyTCssi
PCCのHP見に行ったら
当社ホームページにて提供しておりますが、生産終了から年数が経過しております
製品に関しましては、誠に勝手ながら、2009年12月15日をもちまして、公開を終了
させていただきました。

9574ならM860のドライバでもいいのかな。
こっちはまだ此処にあるんじゃね。


656名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 16:05:49 ID:5swO6lnR
いつ見てもドライバの公開を終了する理由になってないと思う
657654:2010/04/13(火) 17:34:09 ID:eEKU9+1l
>>655
ありがとうございます
ドライバ公開終了とかまさかの事態にびっくりしてしまいました
658名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 18:53:23 ID:QBDvakIk
659654:2010/04/18(日) 21:15:23 ID:Y/WANrYq
>>658
すいません。そこまで見てませんでしたorz
ありがたく使ってみる事にします
660名無しさん◎書き込み中:2010/05/08(土) 00:19:19 ID:uLAe0gZ1
から揚げ
661名無しさん◎書き込み中:2012/05/09(水) 14:18:29.22 ID:hPDNyock
丸2年書き込みが無かったのか
662電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【30.2m】 :2014/03/09(日) 22:38:03.54 ID:Gbm0HQjL BE:648653388-PLT(12081)
Part2はなさそうだな
663名無しさん◎書き込み中:2014/03/11(火) 23:15:20.12 ID:P3lUTZEH
あと3ヶ月したら
「丸2年書き込みが無かったのか」
と書き込もうと思ってたのに
664名無しさん◎書き込み中:2014/03/13(木) 00:59:16.64 ID:H/EZektl
まだ俺も居るよ
665名無しさん◎書き込み中:2014/03/22(土) 23:26:43.14 ID:kW6lQVSp
パナパナ
666名無しさん◎書き込み中:2014/05/08(木) 02:19:08.73 ID:bYc/FHhO
丸二か月書き込みが無かったのか
667名無しさん◎書き込み中
明らかに中国メーカーのOEMっぽい、SW830の抜き取り品が出回ってるね
まだパナ名義でPCメーカー向けに扱ってたのね