【最強】PX-712A・PX-712AS/JP(B) シナ2【+RX12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
2名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:55 ID:O08jzZkW
がお〜
3名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:56 ID:3pa8r1cF
.      |:.:.:.:.:.:.':.:.:.:::;' .:.:.. ...:.:.:.:.;':.;.:.:.:.;'l:.:.:.:.:.i:.;'.      |:.:ト;.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:..:.:',:.:.:/
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i .:.:.:.:./:./:.:;i'!_:l:.:.::,' !:.::.:.:,'!:i      |:.:l l::.:.:.::l::.i:.:.:i:.:.:.:!:.;'
.     |:.:.:.:.:.:.:.:.::::|::.:.i:.::i:.;':.:::7゙l::l!゙゙''ト、!;::.:.i |:|       |::;! .|:.::::j'!::!:.:.:l:.:.:.:l.i
     j:.;'!:.:.:.:.:.:.::::l!::l':.::l::{::::::i l:l,l;z=!=,lz'‐l、,l!, ,    l:/,.rl‐''ツァ、::.:;':.::::.j:!
.      ,'/ .l:.:.:.:.:.::::::l、:{:::::l::l:::::|`'/l´i;::l/ ゙iヾ! l,´    7r''ヾlヾ, ,'〃:/:::::::/l
.     /'  |:.:.:.:.:::::::::゙、r-、l;l、::|'''i! ゙、 'i;{. /ト、! `   /i゙ jj/゙ lツ/:/::::;::,イ:.!
.        |:.:.:.:::j::::::i゙   ヽl'、l    ,l.、|li|:リ `     i;ヽィリ ,/./イ::;r':/:ハ:.l
       |:.:.::::/::::/!    ト ヾ  /   V/       レ゙'':/  ,シ;ン;'/::::l ゙、!
     ,r‐-、:::::'::::/,イ.     ト,  ,'    .i,,        ゙、ツ  '゙ ,ヾ::::::i:::::l  ヽ
     i,   ヽ:ジ/' l,    .l、  ,'    j  ,、   '   ー‐  .r',.イ:!';:::l::::|
     ,゙、    ヽ'   l,    l=ュ,i     .,'  ヽ`゙フ       j" ';:',゙、:i;::{
    '´ ゙、     ゙、 ,r'i,     !、 l    ,'_          , '゙  .ヾ、ヾ;::!
.       ゙、    ヽ j、  ヽ'゙    .,'ヾ''''ーrッッ-r=、'''"      `  ヾ  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ    `´        i゙ヾ二ニ-イ .i, \             \   桃の木幼稚園 桃ぐみ3ばん
        ヽ   _,..,,  _,、、-‐''''‐-'、,     }   l.   ゙、               |  ももか3ちゃい 3げっとよ!
          / ´   `゙'{´       ゙'、__,,..ノ   .l ,' ゙、            |_______________
           {      ヽ、.,,,,,,..、     ,'        | /  ',
          ヽ ‐'"~ヽ、  )  `''   ./       |/   ',
4名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:02 ID:uf3XGoOi
黒マダー?
5名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:03 ID:gmyr3oYP
訂正

初期ロット
誤り  輸入盤:TLA#0001
正しく 輸入盤:TLA#0000
6名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:06 ID:FCMsSawN
ここにもそろそろ載るかも。
下記は中国製の国内版らしいけど。

ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
7名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:09 ID:FCMsSawN
しかし、PlexTools Professionalで計測すると
やたらと時間かかるね。
だいたい30分位はかかってる。

CD-R実験室とかバックアップガイドの
レビュー系サイトの管理人は大変だろうな
とか思ってしまった。
どちらも更新が遅いのはそのせいかも。
8名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:10 ID:ngbtN0fw
イジェクトボタン押して、すぐにトレーが出てくるのは嬉しいなぁ
9名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:10 ID:sz3K5+d/
一応

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/
10名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:11 ID:qeRw7ycV
>>7

ということは2倍速で計測してるのか。
11名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:17 ID:cg2t21/x
708Aと同じメディアで比較してみたけど

【焼きドライブ】上708A(12月に焼いた) 下712A (今日焼いた)
【メディア】誘電4倍 DVD-R:TYG01
【焼き速度】4倍速
【計測ドライブ】712A

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040515161248.jpg
12名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:52 ID:3pa8r1cF
708Aの方がいいじゃん・・・
13名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:55 ID:WrV0/W4e
PlexTools Professionalって面白いね。
エラーだけでなく、GigaRec, SecuRecなどいろいろある。
他のドライブには無い面白さだな。
14名無しさん◎書き込み中:04/05/15 17:17 ID:8NhySzW5
12xって、体感すると超早い。
12x記録安定してるし、8xはもっと安定してる。
いまんとこ、よいよい。
15名無しさん◎書き込み中:04/05/15 17:22 ID:ooylgdwv
誘電4倍に6倍速で書き込んだらBPカウンターが3700回も・・・
これで正常なんでしょうか?
16名無しさん◎書き込み中:04/05/15 18:36 ID:Q0CabvrE
PlexToolsでDVDビデオが焼けなくなった・・・・・・
171000:04/05/15 19:24 ID:zmuQFwSi
>>15

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |   そんだけBPでてると、実際は6倍で
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  焼けてないでしょ?何分かかってる?
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | カウンターが正常とすると、全体的な
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ PC環境を見直さないとだめかもしれんね。
18名無しさん◎書き込み中:04/05/15 19:32 ID:Wq49vqNt
>>17
そのAAで正論語られると、正直殴りたくなる
19名無しさん◎書き込み中:04/05/15 19:40 ID:zmuQFwSi

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / >>18そんな悲しい事言うなよ。
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |   漏れもプレクファンなんだよ。
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   仲間に入れてくれよ〜
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
2015:04/05/15 19:43 ID:ooylgdwv
9分ちょいで焼けてるんで6倍速は出てると思います。
4倍で焼いても3700回なので何か変な感じがします。
21名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:09 ID:zmuQFwSi
じゃぁ、ソフト何を使っているか知らないけどカウンターの
方を疑って、違うソフトを使って計測し、問題の切り分け。
Neroみたいなドライブバッファを確認できるやつ。

2215:04/05/15 20:13 ID:ooylgdwv
そうですね、PLEXTOOLSのカウンターなんですけどおかしいみたいです。
何倍速で焼いても3700回同じ数字ですね。
焼きスピードは選択した速度でちゃんと焼けているみたいです。
23名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:14 ID:VoeCkQFq
ツクモとT−ZONEで新しいTLAのPX−712A発見。
TLA0101・・・・ということは、ハードも変わっている
ということだな。
24名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:18 ID:HvKAeP5Z
今買ってきた。取り付けていろいろテストしてみます
25名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:22 ID:Oo1EmhmV
DVD+R 12倍速書き込み PX-712A/JP  (5月中旬出荷開始予定)
PX-712A/JP ブラックベゼルタイプ PX-712A/JPB (5月下旬出荷開始予定)
世界初シリアルATA対応モデル PX-712SA/JP (6月上旬出荷開始予定)

ブラックモデル同時発売とかいってプレ区ダイレクトでもこのありさま。
再来週なんてまてないよー。
26名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:23 ID:CoxjbYow
RATOCの外付けケースに入れて使用中。
PX-708Aよりサクサク動作する感じで、さらに動作音もPX-708A
より静かだし。イジェクトもディスク認識も早くなったし快適。
NGなところを挙げるとすれば、価格が高いことかな・・・。
>23
ちなみにうちのはTLA0001(日本語版:中国製)でした(泣)
27名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:27 ID:qeRw7ycV
>>26
泣くな。
TLA0001で台湾メディア焼き絶好調だぞ。
28名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:30 ID:ykUgJIzr
<ヽ`∀´>/<お前等のDVDソフトのある部屋見せるニダ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1084370350/l50
29名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:36 ID:LiNeY6nD
プレクダイレクトから届いた。
TLA-0101 中国製 ファームは1.01ですた。
30名無しさん◎書き込み中:04/05/15 20:38 ID:qeRw7ycV
前スレ

【SATA】PX-712SA・PX-712A/JP(B)【+Rx12】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078883009/
3127:04/05/15 20:52 ID:qeRw7ycV
よく見たらTLA#0101だ。

日本橋のフェイス、工房は0001だったので0001と思い込んでいた。
買ったのは Do だよ。
3224:04/05/15 20:55 ID:ygnp5i3B
誘電4倍メディアをWinCDR8.10で焼こうとしたら8倍速しか選択できないんですが、アップデータ待ち?
33名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:05 ID:FYyPkYLB
708より、ディスクを入れたときの動作が速くなってる
感じがする。
サクサク動くね、いい感じ。
708より音も静かな感じ。
34名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:40 ID:OhX4eWbN
台湾メディアでも快適だね。明らかにPX-708Aよりパワーアップ
してていい感じ。
欲をいえば、これにダブルレイヤーとRAM読みつけてほしかった
なぁ・・・本当の最強・・・。
35名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:46 ID:AyLtGdSC
ありー。俺のは708より全体的に悪いのだが。
誘電は全体的に708の方が低エラー。
MediCool(IDは03の分)はPIエラーすら出るときがある。
708は、誘電と同じくらい高品質。
そんなにロットにより差があんのかー。くそー
36名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:51 ID:ygnp5i3B
誘電4倍速メディアを4倍と6倍で焼いてみました。
ファームがまだまだなのか4倍で焼いたPX-708Aの方がいいですね。
ただ、4倍と6倍でもさほど結果が変わらないのはいい傾向かも。
6倍で焼いても大丈夫っぽい。

【焼きドライブ】PX-712A
【メディア】太陽誘電 4倍速
【焼き速度】6倍
【計測ドライブ】LTD-166S
【焼いた時期】さっき
・4倍
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040515214922.png
・6倍
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040515214949.png
37名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:56 ID:qeRw7ycV
【焼きドライブ】PX-712A(FW1.01、TLA#0101)
【焼き速度】4倍速
【計測ドライブ】Lite-on LDW-811S(411S改,4xCLV,8ECC)

【メディア】Ritek(ラップ巻きプリンタブル) -,R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515160258.png
【メディア】CMC(Mr.Data) -,R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515214706.png
【メディア】Prodisc(スマバイ) -,R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515214935.png
【メディア】LeadData(ProMedia) -,R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515215141.png
【メディア】誘電(TDKプリンタブル) -,R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515215419.png
38名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:18 ID:ojoEr4+X
【SATA】PX-712SA・PX-712A/JP(B)【+Rx12】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078883009/
966 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/05/15 10:03 ID:cg2t21/x
消音モードの解除ってどうやるんですか?
イジェクトボタンをずっと押しててもなんの変化も無いのですが。

静音モード
ディスクをセットしてない状態でイジェクトボタン長押し
39名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:31 ID:x78mKuAU
>>36
>>37
このPIエラーの感じだとLeadData以外は、全く問題無いレベルだね。
かなり焼きはいいみたい。
これなら俺が使うメディアはOKだから、買ってこよ。
40名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:34 ID:ojoEr4+X
>>21
NeroのNero CD/DVD Speedで計
41名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:43 ID:ojoEr4+X
>>35
PIエラー→訂正可能エラー
POエラー→訂正不可エラー
だからPOエラーでてなければいいような気もする...
42名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:51 ID:qeRw7ycV
>>41
POは何種類かあって
KPで計測されるのは訂正された数で出てもOK。
Plex Tool で計測されるPOFは訂正できなかったものででてはダメ!
ということだと思ふのだが。
43名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:59 ID:ojoEr4+X
Plex Tools ProfessionalのFE(Focus Error)で計ると結構反ってるメディア(Focus Error多い)が結構多い。
なんでかプリンタブルに多いような...。
湿度とか関係あんのかな
44名無しさん◎書き込み中:04/05/16 00:07 ID:9dSylm0A
FE(Focus Error)やってみた。この測定は結構早くて楽。
台湾の安いメディアは、外周にいくとかなり悪くなってる。
その点日本のはいいね。
このあたりが、メディアの品質なのかな。
メディアの良し悪しを見るにもこの測定はいいね。
これから、買ってきた安いメディアはチェックしよ。

45名無しさん◎書き込み中:04/05/16 00:17 ID:eiy9x9+P
>>43
そんなことまで計測できるの?すげー
46名無しさん◎書き込み中:04/05/16 02:16 ID:WOcGnenw
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/px712a-01.htm
バックアップガイドのレビュー来たね。
エラーチェックはまだみたいだけど。
YSS氏はマダー?

やっぱ、エラー測定に時間がかかるから
両者とも手間取っているんだろうか。
めんどくさがりの自分には到底無理だ。笑
おつかれさんと言いたい。


47名無しさん◎書き込み中:04/05/16 02:22 ID:5f4LcWsu
>>42
不勉強すまん。
DVDのPOエラー≒CDのCUエラー
だと思ってた。
4843:04/05/16 02:31 ID:5f4LcWsu
>>44
FE多いの結構使わないで結構たってるTDKのDVD-R47PWGだったんだよね。
49名無しさん◎書き込み中:04/05/16 02:59 ID:IpbnANL7
安くなるまで待つつもりだったが今日にでも買って来ようと思う。
50名無しさん◎書き込み中:04/05/16 03:03 ID:8OiFht1c
何でも焼けるかと思ったけど、そういうわけでもないね。
初期のPRINCO(SUPER-X:IDがTDK)とかNANYA-JC001(4倍)とか。
まあ、元がだめなんだが。
というか、そんな腐ったメディア使ってる人いまつかね。

手動で選択できるライトストラテジの種類いっぱいあるけど、
どれがどうだかよくわからない。
全部試してみるのもなあ・・。
PRINCOの4倍とかなら600円/10枚程度だし、いいけど。
あまり意味がない気がする。

バックアップガイドのレビューお疲れ様です。
うわ、3時回ってる。ねまつ。


51名無しさん◎書き込み中:04/05/16 03:08 ID:Pv5Q6a8f
・・・・

   「ザ・プロフェッショナルDVDドライブ。」
52名無しさん◎書き込み中:04/05/16 03:16 ID:i2Y7klKB
>訂正

>初期ロット
>誤り  輸入盤:TLA#0001
>正しく 輸入盤:TLA#0000


輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  

輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」

輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」  輸入「盤」

53名無しさん◎書き込み中:04/05/16 03:19 ID:eTX5mt3Y
| 深夜の釣りはどうですか?
| 釣れますか?                ,
\                      ,/ヽ
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/   ヽ
 ∧∧         ∧_∧   ,/      ヽ
 ( ゚Д゚)        (´∀` ),/           ヽ
 (|  |)       (    つ@            ヽ
〜|  |    .__  | | |                 ヽ
 ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
 /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
 ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
54名無しさん◎書き込み中:04/05/16 03:32 ID:A1Jvkbug
輸乳版ほしいんだけど、どこに売ってますか?
55名無しさん◎書き込み中:04/05/16 07:33 ID:wXFLWcwO
>>54

アークは週末に入荷予定だと言ってたよ。
9日の時点での話だけど。
56名無しさん◎書き込み中:04/05/16 08:36 ID:PgThICjt
>>38 出来ました。4082Bよりかなり早いです。
57名無しさん◎書き込み中:04/05/16 08:48 ID:mcwMrp3D
バックアップガイド乙。

このドライブ、ほんとに良さそうだね。
一応プレクの直販で黒を予約してるんだが
未だに発売日がはっきりしない…
早くても今週末かな。
待ちきれずに白を買ってしまいそうだ。
58名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:16 ID:B4HBc61E
俺はSATA待ち。初だけに多少の不具合とかも
あるんだろーなー。今から楽しみだ。
59名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:22 ID:T8TZs+pa
99の712の予約特集ページの表記が発売中なのだが
詳細の方だと在庫が予約に('A`)
更に予約してるのに何の連絡も無い

でも黒も一緒に発売中になってるから黒を予約してる人は
案外他店より早く手に入るかも?
60名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:33 ID:hQMa5z/A
RiDATA2倍速品も焼き品質向上していて感激しました。これで弱点はないかな?あとでマクセルも焼いてみよう。

【焼きドライブ】PX-712A(TLA#0001,Fw:1.01)
【メディア】RiDATA 2倍速
【焼き速度】2倍
【計測ドライブ】LTD-166S
【焼いた時期】さっき
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516093123.png

比較のために
【焼きドライブ】PX-708A(TLA#0001,Fw:1.04)
【メディア】RiDATA 2倍速
【焼き速度】2倍
【計測ドライブ】LTD-166S
【焼いた時期】さっき(焼いた当時に測定)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516093203.png
61名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:33 ID:EFR1ZVCD
FE&TEテストで「洒落にならない位酷いメディア」に関しては、メディア自体
欠陥ロットだから、エラーレートの報告は意味無し。
相性ではなくメディアが完璧な外れロットなんだから。
そう言う意味で、37のLeadDataのFE&TEテストの結果が知りたい。
62名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:34 ID:0RKsIHWV
【焼きドライブ】PX-712A(FW1.01、TLA#0101)
【焼き速度】4倍速
【計測ドライブ】Lite-on LDW-811S
【メディア】Ritek -,R4倍速

【メディア】Prodisc(スマバイ) +R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515232130.png
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515232052.png

【メディア】Ricoh(Ricoh) +R4倍速
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515224129.png
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516093111.png

+Rメディアは他のドライブで焼いても2倍速と4倍速で差が出る。
計測ドライブのクセかも。
6360:04/05/16 09:50 ID:hQMa5z/A
>>61
すみませんが、同じロットを焼いたのですが・・・知ったかぶりは恥ずかしいですよ・・・
PX-708AがRitekメディアに弱いのはさんざん既出ですけど
64名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:52 ID:sEK3TWpP
ファーム1.01でマクセル4倍メディアが4倍までの制限になったみたいですね。
なぜだろうか?4倍メディアでは誘電しか高速焼きには向かないと言うことかな。
65名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:55 ID:4GPu5hhv
自分では何もせずに、結果にいちゃもんしかつけないやつはどうかと思う。
66名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:56 ID:hc8wLD2O
4倍メディアは4倍で良いんじゃない?8倍メディアで4倍ならいやだけど。
67名無しさん◎書き込み中:04/05/16 10:02 ID:EFR1ZVCD
>>63
あなたに言ったんじゃなくて、37のLeadDataに関してのカキコだったんだが。
68名無しさん◎書き込み中:04/05/16 10:04 ID:WDAvTO1w
実験室きたね
6937:04/05/16 10:04 ID:0RKsIHWV
>>67
FE/TEを計測したが誘電と大差ないよ。
LEADDATAは他のドライブでも良くない。
712Aはストラテジを持ってないだけと思われ。
70名無しさん◎書き込み中:04/05/16 10:49 ID:DNO21Oek
やっぱり欲しいな。
金無いからSATAか外付けまで待とうと思ったけど、
ポイントで買っちゃいそう。
71名無しさん◎書き込み中:04/05/16 10:58 ID:EFR1ZVCD
>>69
ありがとん。
しかし4倍メディアだよね?メディア側にもストラテジが有るはずなんだが。
もしかして他のドライブでも良くないって事は、メディアに記載されている
ストラテジが真っ赤な嘘で、特性と全く合っていない?
72名無しさん◎書き込み中:04/05/16 11:06 ID:0RKsIHWV
>>71
各社メディアのストラテジーを使わなくなったんでしょ。
実質的にメディアのストラテジを使ってるのはπA05とA06だけのような気がする。
73名無しさん◎書き込み中:04/05/16 11:12 ID:08trT96S
ちきしょー、うらやましいぞー。
はやくためしてー。
はやくおくってこい、99ーー。
74名無しさん◎書き込み中:04/05/16 11:16 ID:5GZ9YEnd
YSS氏のVariRecの検証なかなか面白いね。

昨日712A買ったので、
初めて台湾DVDメディア焼きに挑戦してみる予定。
75名無しさん◎書き込み中:04/05/16 12:48 ID:GeAYqYtL
test
76名無しさん◎書き込み中:04/05/16 12:51 ID:82GptPNz
>73
99だとTLA0101だからいいじゃん。
漏れはTLA0001(泣)
77名無しさん◎書き込み中:04/05/16 12:58 ID:GeAYqYtL
test
78名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:07 ID:xRADrMs+
>>72
ドライブ自体に用意されたストラテジが有る場合はそれを使う。
無い場合はメディアのストラテジを使う。
その場合、メディアのストラテジが真っ赤な嘘だったら酷い結果になる。
って事じゃないの?
79名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:20 ID:2zf2ul1j
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ブラックモデルまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
80名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:21 ID:Pk3gni/9
良メディア情報ばかりなので糞メディアでテスト

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/444-445n

比較に105は世間的良ドライブってことで。ちょっとヘタレてるかもしれんが。
4082でもADMECO焼いたんだけど、712でチェック中にエラー吐いたのでやめ。
SuperX、smartbuy、All-Waysも買ってあるけどいつあげられるかわからず。

>>64
日立はハードでライバルになってるし、パートナー企業(テストはたしか誘電?)
有利にするためとか。4倍と6倍あまり変わらないなら、6倍焼ける誘電選ぶだろうし。
81名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:22 ID:GeAYqYtL
メディアのマウント時間は確かに速くなった。>708A
82名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:28 ID:RyS7JSfH
四国 松山 (OAシステムプラザ アプライド)では、国内パッケージ TLA #0001 しか見かけず。
83名無しさん◎書き込み中:04/05/16 13:31 ID:PgThICjt
PlextoolsでDVD-RWにビデオ焼こうとするとエラーが出て焼けないね。
84名無しさん◎書き込み中:04/05/16 14:25 ID:Bo77Rg6M
>>72
A07(107D)も105等と同様に4or8倍メディアの2&4倍焼きにはメディア上のストラテジ使ってますよ。
85名無しさん◎書き込み中:04/05/16 14:28 ID:0RKsIHWV
>>84
A05、A06でプリンコを焼けるのにA07では焼けない。
A05、A06でCMCを焼けるのにA07では焼けない。
何でよ?

焼けないから売ったけどね。
86名無しさん◎書き込み中:04/05/16 14:36 ID:ADHNizNY
                    
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
87名無しさん◎書き込み中:04/05/16 14:44 ID:Owl52uRD
誘電4倍速品を8倍で焼いても全く問題ないレベルで焼けるのはすごい・・・
外周いっぱいまで焼いてます。

【焼きドライブ】PX-712A(TLA#0001,Fw:1.01)
【メディア】太陽誘電 4倍速
【焼き速度】8倍
【計測ドライブ】LTD-166S
【焼いた時期】さっき

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516144324.png
88名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:27 ID:9Uzxnhzh
>87
一応聞いてみる
プラマイどっち?
-?
8937:04/05/16 15:27 ID:0RKsIHWV
LeadDataの焼きが悪いのでA05、2500Aで焼いてみた。
メディアが糞のようです。

PROMediaの10枚スピン(PW4X02)を
日本橋の Best Do! で購入。


90名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:30 ID:Owl52uRD
マクセル4倍メディア1.01で6倍、8倍が選択できなくなったね
9187:04/05/16 15:47 ID:v8Ie7RYW
>>88
-Rです。実際はTDK品ですが、中身は誘電4倍速品のやつなので。
92名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:56 ID:ooVFTndV
プリンコ4倍速品を8倍で焼いても全く問題ないレベルで焼けるのはすごい・・・
外周いっぱいまで焼いてます。

【焼きドライブ】PX-712A(TLA#0001,Fw:1.01)
【メディア】プリンコ 4倍速
【焼き速度】8倍
【計測ドライブ】LTD-166S
【焼いた時期】一昨日

ttp://www.gokorea.jp/trans_bulletin/view_photo.html?tb=photoSportsnent&uid=4931
93名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:03 ID:rzszAqRT
うーん、PX-712A一台あればいいかとも思ったけど、
PRINCOにはやはりπが相性いいみたいだね。
YSSさんの所にのっている同じタイプのPRINCOで
4倍焼きしてみたけどPX-712Aよりπ106のほうが結果がいいや。
ロットの差があるのかもしれないけど。
まあ、ふだんPRINCOなんて配布用にしか使わないから、いいのかもしれないけど。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
94名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:05 ID:9Uzxnhzh
>87
-Rか。dクス
その結果なら8倍焼きまくりできそうだ
溜まりに溜まった誘電4倍焼きまくるかな
9584:04/05/16 16:06 ID:5HqX1HvE
>85
ファームを1.05に戻して試してみました。テストモードですが4倍OKです。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516160045.png
あと、こちらも参考になれば・・・
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/firmware/#dvd-r

スレ違い申し訳ありませんでした。>ALL
96名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:09 ID:4sk5vxR6
>>85
( ´,_ゝ`)プッ
97名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:14 ID:Fw8u7cEJ
幕4倍メディアで8倍はともかく6倍選択できなくなったのか、チト残念だ…
もう少し様子見しよう。
98名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:20 ID:0RKsIHWV
>>95
A07でもprincoを4倍速で焼くことはできるのよ。
その焼き品質が酷いってこと。
A05と比較したら笑えるくらいA07の焼きは醜い。
スレ違い失礼>ALL
99名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:45 ID:jS7167nz
ただでさえソニン厨の乱入を警戒してるのに、
π厨の乱入まで誘わないでくれ・・・
100名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:50 ID:TceBaqC4
ソニン厨は比較的穏健派が多いけど、π厨、とりわけ
A05原理主義派はもはや狂信集団。
101名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:55 ID:0RKsIHWV
>>100
漏れはπ信者ではないよ。
A05を所有しているけど予備機状態でつ。
102名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:55 ID:+0Qj1qid
YSSさんの実験室で、DVDのVariRec結果を見たけど面白い。
安い台湾メディアを使うから、これを使えばうまく焼けそう。
俺にとってはメリットありそうだから、これが欲しいから買うことに
決めた。
103名無しさん◎書き込み中:04/05/16 16:58 ID:TceBaqC4
>>101
あ、ごめん。>>98の発言に関して言った訳じゃないから。
一般論です。
104名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:26 ID:md6l06fq
PlexToolsでDriveInformationを開いたときに、マウントレイニアってチェック付いてますか?
105名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:39 ID:EtyNrMnQ
マウントレイニアって使う価値あるの?
106名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:39 ID:GeAYqYtL
>>104
付いてません。実験室では付いてますが・・・・
MADE IN JAPANとの違いか、ファームの違いでしょうか?
107名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:45 ID:0RKsIHWV
【焼きドライブ】PX-712A(FW1.01,TLA#0101)
【焼き速度】8x
【計測ドライブ】Lite-on LDW-811S(411S改,4x,CLV,8ECC)

【メディア】Maxell,-R,8x
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516174847.png
【メディア】Yuden,+R,8x
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516175049.png
【メディア】Yuden,-R,4x
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516175756.png
【メディア】Ricoh,+R,4x
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516175328.png
【メディア】Prodisc,+R,4x
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040516184203.png

2日間で手持ちのメディアを全種焼いた。
メディア選びの目安程度にはなると思ふ。
108名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:45 ID:FH71Uqp6
>>106
お前工作員か?ちゃんとチェックついてるぞ
109名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:47 ID:0RKsIHWV
110104:04/05/16 18:51 ID:md6l06fq
104です。
先ほど、付属DVD入れた状態でTool開いたらマウントレイニアにチェックがなかったのですが
音楽CDを入れたらチェック付きました。
そんなモノなのでしょうか。
111名無しさん◎書き込み中:04/05/16 19:02 ID:rvDpSs9E
>>107
乙カレー(´・ω・`)つ旦
参考にさせてもらいますね

といってもまだ712A買ってないんだけどね
112名無しさん◎書き込み中:04/05/16 19:04 ID:u9QWVx5R
>>93
参照先のURLに712Aのデータがないんだが(106Aだけ)、もしかしてYSSさんの
結果と自分の106Aの結果を比較したりしていないか?
言うまでもないが、同じパッケージでも品質差が大きいPRINCOでは、別物だと
考えるべきだが。
それとも単に712Aのデータは上げ忘れ?
113名無しさん◎書き込み中:04/05/16 19:04 ID:HPDXQ9cb
【メディア名】Medicool1-4倍DVD-R(dvsn)
【焼きドライブ】GSA-4040B
【焼き速度】4倍速

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040516190243.png
114ユキヱ:04/05/16 19:33 ID:eaEOH9Ob
PX-712AでのCCCD吸出しについてご意見お聞かせください。
115名無しさん◎書き込み中:04/05/16 19:34 ID:ADHNizNY
>>105
まだOSが対応してないよね?
116名無しさん◎書き込み中:04/05/16 19:59 ID:0RKsIHWV
前スレから転載(計測スレにも同じものが)

【焼きドライブ】PX-712A(FW1.01,TLA#0101)
【メディア】Ritek -,R4倍速
【焼き速度】4倍速
【計測ドライブ】Lite-on LDW-811S(411S改4x,CLV,8ECC)
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515160258.png

117名無しさん◎書き込み中:04/05/16 20:39 ID:md6l06fq
>>114
自分はCCCD1枚しか持ってないのですが(東芝EMI、ADIEMUS-Vocalose-、CDS200.0.4 3.0 build 16e)
712Aに入れたところ、ふつうにCD EXTRA として認識されました。
EACでも、トラック情報(自動取得)に明かな異常というのは観られませんでした。
2回だけですが全トラック吸い出しバイナリ比較を行いましたが、完全一致しました。
こんな感じで良いですか?

aiko / 暁のラブレターでも試せれば良いんだけどあいにく円盤持ってないので
118名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:00 ID:rzszAqRT
>>112
ごめんなさい。
上げ忘れです。
なんだか、このロットは焼くと、中心部が金色になるのですが。
なんか、焼けた?というか、塗料が変色??
よくわからないが使いたくないメディアです。
RITEKがきれいに焼けるので個人的にはPX-712A気に入ってます。

いろいろすみませんでしたー。
皆さんも、画像アップお疲れ様です。

119名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:04 ID:zSlNpRW/
712は、台湾メディアも良く焼けてるみたい。
ソニー2層より712の方がやっぱりお奨めなのかな。
2層は、あやしそうだし。
120名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:17 ID:6FhLPYAw
13日にsofmap.comでPX-712Aを注文して昨日届きました。
で、いろいろいじってみたんだが、PI/PO Testで測定開始ボタンを押すと
「不明なエラー」と言われてチェックが始まってくれないorz
これからOSクリーンインストールの状態から環境ひとつづつ変えて
原因探してみます。

TLA#0001 ファーム1.01 WinXPSP1
セカンダリマスター PX-712A スレーブ パナLF-D521JD
焼きソフト CloneCD4、B'sGOLD7、EAC、Alcohol120%(仮想ドライブ1つ使用)
121名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:44 ID:ggtGPSAg
皆さんのデータを見ると参考になりまっす。
今、パイを持ってるけど、プレクを買う気になりました。
122名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:51 ID:Fw8u7cEJ
LF-D521JD > GSA-4081B > GSA-4082B > PX-712A
ってかんじで1層はこれで最後にしよう。
(あ、パナから殻付きRAM5倍が出たら買ってしまいそうだが…)

というわけで明日帰りに買ってきまつ 三(=゚ω゚)
123名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:09 ID:IpbnANL7
マク4倍を8倍で焼けなくなったのか・・・
悩む・・・
124名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:12 ID:DrMuQd7t
黒はいつなんだよー?我慢できない・・・
125名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:13 ID:ij1U+wxO
金色は出ないのー?チンチン
126名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:27 ID:3iKm8AdC
712.712.712と皆さんが私の誕生日を祝ってくれているみたいで・・・。
127名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:33 ID:ttr9jWbv

              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ       はいはい、分かったにょ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/ >>126
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
128名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:36 ID:xl+BLyhU
>>122
芯でいいよ
129名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:42 ID:E0vDek64
>>128
>>122は購入歴じゃねーのか?
130名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:47 ID:0kKpNFuf
今日、某地方都市のPCショップでPX-708Aホワイトベゼルの
MADE IN JAPANをゲトしますた(陳列されてた8台中1台のみですた)
あれだけ探してる時には見つからなかったのに・・・
PX-712A発売もあって価格も随分下がってて、
税込み13800円ですた(日本製を考慮すれば安いだろ?)
131名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:49 ID:5GZ9YEnd
>>130
スレ違いな感じだけど、
そこまで下がったのね・・・
それにしてもドライブの価格下がりすぎだなぁ。
132名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:54 ID:ij1U+wxO
2003年2月に買ったDRU-500A 3万4000円だった(´д`)ショボーン
133名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:07 ID:rQqTrXAA
>114
手元にあるものでチェックしてみた。
CDS-200/300(いわゆるCCCDってやつ)とレーベルゲート
CDはOKですた。レーベルゲート2とCDS-100はもって
いないので誰か検証よろ。

とりあえず、デフォルトで全部OKっぽい。
もし仮にダメでも、PLEXTOOLSでシングルセッションモー
ドにチェックを入れればコンポと同様なモードになるので、
読めない&リッピングできないものはないと思うのだが。
134名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:10 ID:rQqTrXAA
で、検証はさておき、プレクにひとこと。
PX-712Aの黒モデルは勝手に発売延長
してるっぽいのだがw(プレクスターダイレクト参照)
普通は案内しないかぁ?
135名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:27 ID:DcrnP/LF
ブラックモデルは、一度シナ国で組み立てたホワイトモデルを、日本国内に持ち込んで
手作業でベゼルだけ張り替えてるので時間がかかります。

だからもうちっと辛抱してね。
136名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:29 ID:5xKE5C9S
なるほど、だから黒は国産になるわけか
137名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:41 ID:L/QQ0Aa0
塗ればいいんちゃう?
138名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:46 ID:rz2sPXfr
まだ我慢まだ我慢といいつつ、今だ等倍使ってる俺ってへタレ・・・。
139名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:46 ID:o6H6G24E
バカ!!日本工場で職人がドライブを一から手作業で組み立てているんだよ。
はめ込み具合や半田付けが気にくわないと地面にたたきつけて壊すんだ。
だから712は他社のドライブより高いんだよ!!








と妄想しろ。
140名無しさん◎書き込み中:04/05/17 01:07 ID:8SJMTf8E
出来るかyo…
141名無しさん◎書き込み中:04/05/17 01:49 ID:SXwVOjqx
妄想してみた。
ワラタ。
142名無しさん◎書き込み中:04/05/17 01:55 ID:r0USUHce
連続カキコスマソ。
>>120
漏れも同じ現象おこってるよ。
なんかファームを1.01にしてからエラー起きるようになったような。
届いた時はエラー出なかったし。ちなみシナ製aTLA#0001。
なにやら皆さんファームアップしたら嬉しくない現象がぽつぽつ出てるよーな(汗)
143名無しさん◎書き込み中:04/05/17 01:59 ID:Q91RLPfm
>>63
PX-708AがRitekメディアに弱いという点は激しく同意!!
1倍品も4倍品も弱かった。
144120:04/05/17 03:05 ID:B/Op738A
やっと原因がわかりました。当方の環境では
IAAが悪さをしていたみたいです。
スレ汚しすまそ。
145名無しさん◎書き込み中:04/05/17 03:37 ID:8/Mprlbe
買おうと思ってたんだけどnecのOEMドライブなの?
146名無しさん◎書き込み中:04/05/17 06:02 ID:CTMXEViu
>145
んなこたーない
147名無しさん◎書き込み中:04/05/17 06:03 ID:4M6cLBoK
>>146
釣られたね。
148名無しさん◎書き込み中:04/05/17 06:12 ID:4M6cLBoK
IAAは他のドライブでも悪さをしてるね。
149名無しさん◎書き込み中:04/05/17 07:58 ID:EoRsbKHm
>>120
>>142
中国製だから不良率高いよ
初期不良で交換してもらったら
150名無しさん◎書き込み中:04/05/17 09:45 ID:e2bC+Lcb
このドライブでマニプは使えますか?
教えてエロイ人。
151名無しさん◎書き込み中:04/05/17 11:30 ID:SXO5RH8T
>>マニプは知らんが、マニアには堪らんぞ。このドライブ
152名無しさん◎書き込み中:04/05/17 12:42 ID:IKftUXuM
うちもPI/PO Testで不明なエラーがでるのですが、やはりIAAが原因なんだろうか。。。
帰宅したら試してみるか
153名無しさん◎書き込み中:04/05/17 14:01 ID:gi81VckN
同じ固体で4倍で誘電&幕&TDK自社焼いてPI/POきぼん
154名無しさん◎書き込み中:04/05/17 17:30 ID:8nD6iwko
国内産のプレクのドライブ組み立ててる人って陶芸職人さんみたいな人達ですか?
155名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:09 ID:yf/j6kQO
秋葉原で買った人いくらくらいだった?
税込み2万で買えるかなぁ??
156名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:11 ID:xUchUJjm
弟子1 「親方、黒ベゼルができあがりました!!」
親方  「どれどれ・・・バカヤロウ!!プレクの黒ってのはもっと艶があって深みのある黒なんだよ!!
     何年シナノケンシに勤めてんだ!?・・・辞めちまえ!!」
弟子1 「すっ、すいませ〜ん 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 」
親方 「ったく・・・・・・だめだだめだ!!ガシャーン!!こんなはめ込みじゃお客様のケース内でばらけちまう。」
    「だめだだめだ!!ガシャーン!!バカヤロウ!!半田付けは芸術だとあれほど言っただろう!!
    こんな醜い半田付けでお客様からお金をいただけると思っているのか!?基盤製造担当の口先だけの
    若造によく言っとけ!!」
弟子2 「親方、黒ドライブ組み終わりました!!」
親方 「ホゥどれどれ・・・ウィーンカチャウィーン・・・ ・゚・(Д`(⊂(゚Д゚# バカヤロウ!!」
弟子2 「な・・・何がいけないんでしょうか?」
親方 「わかんねえのか!?このトレイ開閉を見ろ!!0.5mm傾いている。俺の目の黒いうちは
     ステッパー並みの絶対水平の商品しか出させねえぞ!!」
弟子3 「親方、私もできあがりました。」
親方 「どれ・・・ガシャーン!!」
弟子3 「何をするんです!?失礼ですが私は親方の元で10年光学ドライブ一筋でやらせていただいています。
      クミ(組立)もネタ(部品)もハシリ(動作)も完璧に仕上げました!!ドコがいけないと言うんです!?」
親方 「10年無駄に過ごしたな。このドライブにゃ心が入ってねえ・・・そんなドライブじゃどうしても焼きが
     甘くなっちまう・・・」
弟子3 「・・・クッ・・・修行し直してきます!!」

・・・こうしてプレクスターの黒ドライブは作られています。
157名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:13 ID:4M6cLBoK
>>156
すみません。
読み辛いので貴方のIDを ”NGID"に登録しました。
あ、私にレスを付けても私には読めません。
悪しからず。
158名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:15 ID:+TMSGJdn
>> 156
ワラタ
159名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:33 ID:jy+SU9tk
黒を待つしかない(`・ω・´)
160名無しさん◎書き込み中:04/05/17 18:42 ID:EoRsbKHm
今日、黒買えた。
やっぱり黒は雰囲気がいいねー。
待ったかいがあった。
TLA#0101でMade In Japanでした。
161名無しさん◎書き込み中:04/05/17 19:57 ID:CLSsaXb7
SATAは日本製の予感
待つよ、俺は。
162名無しさん◎書き込み中:04/05/17 20:04 ID:BiJ78VOF
EACで書き込み出来ない
163名無しさん◎書き込み中:04/05/17 20:11 ID:ZksEbnwt
PX-712SAて、PCI増設ボードからは使えるのかな?
使えて日本製だったらPX-712SAのほう買っちゃうのにな。
16437:04/05/17 21:22 ID:4M6cLBoK
LEADDATA4倍速でVariRecの効果を確認

【焼きドライブ】PX-712A(FW1.01、TLA#0101)
【計測ドライブ】LDW-811S,DW-U18A,PX-712A
【メディア】LeadData(ProMedia) -,R4倍速

【焼き速度】4倍速 (4x読み、再掲)
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040515215141.png

【焼き速度】4倍速 (VariRec:-4、Default、4x読み)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040517210914.png

【焼き速度】4倍速 (VariRec:-4、Default、2x読み)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040517211012.png
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040517211137.png
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040517211312.png


KPのスケールが変なグラフがありますが、左側を見てください。



165名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:30 ID:yf/j6kQO
>>164


VariRecでPIは減少してるけどPOは外周で増えてるんだね。
メディアの個体差かな?
166名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:31 ID:Bm6/O9l/
>>162
マジで?(((( ;゚Д゚)))
167名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:45 ID:NDu5HVcD
>>160
マジ!?。


と釣られてみるけどマジ?w。何処の店?。
168名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:47 ID:4M6cLBoK
169名無しさん◎書き込み中:04/05/17 22:08 ID:rRuPw4gh
すまん、質問させてくれ。

付属のNERO6SEで他社製のドライブは動かせるのか?
170名無しさん◎書き込み中:04/05/17 22:51 ID:EoRsbKHm
>>167
マジだよ。

黒は国産です。
171名無しさん◎書き込み中:04/05/17 22:51 ID:a6t2sFyl
とりあえずでてました。危険兄弟製。
自己責任で。

ttp://tdb.rpc1.org/firmware/712A_101.ZIP
172名無しさん◎書き込み中:04/05/17 22:59 ID:LQ5f6MWI
決して店名を言わない>>170
173名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:00 ID:K5btmyeq
これって、
PXFIRM3.EXEを実行すればいいだけで正解?
174名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:01 ID:a6t2sFyl

合計3バイトのみ違うんだけど、サイズは同じ。

と書き忘れた・・・。
175名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:14 ID:x4q9u+qI
〉170
まぢで黒は国産!?
ぜひ証拠をどっかにウプお願いします
m(__)m
別にチャイナでいいと思って白買ったけど
だまされた気分。
プレクも、ファンは日本製を望んでいる事くらい
分かってたろーに…
176名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:22 ID:jy+SU9tk
普通にスルーすればいいのにw

>>170
うん、おれの黒も国産だ!
177名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:39 ID:8nD6iwko
究極のドライブ(プレクスター) VS 至高のドライブ(パイオツニア)
山岡〜ちゃんとやっとるのか!
178名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:46 ID:GwoCdKzZ
>>42
Plex Tools ProfessionalのPDF英語マニュアル見たら、英語版のスクリーンショットにPOFでのってた。
勉強になりました。
やっぱりPlex Tools ProfessionalでPO(POF)は出たらアウトなんだ
179名無しさん◎書き込み中:04/05/18 00:18 ID:qTQB/mNP
>>169
使えないんじゃないの??
過去のパターンからして
180名無しさん◎書き込み中:04/05/18 00:36 ID:BkG3TTb/
>>179
なるほど。dクス。

諦めて何か買ってくるか…。
181名無しさん◎書き込み中:04/05/18 00:40 ID:3hTN7Amd
>>156
ワラタw
迷っていたけど712A黒買うよ。
182名無しさん◎書き込み中:04/05/18 00:49 ID:yEIuasBH
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

【メディア名】SuperX 4倍DVD-R (PRINCO)
【焼きドライブ】PX-712A (1.01)
【焼き速度】2倍速
 VariRec:-4  ストラテジ:デフォルト

この条件で焼いたんだけど、ここまでいいやつもあるんだね。
PRINCOのいいロットがあたるといいでつね。
183名無しさん◎書き込み中:04/05/18 01:16 ID:FjYusRnE
国産、国産って
頭の悪い人たちばかりでつね(w。
自分のパソコンのパーツの製造国
見てみろよ(w。
184名無しさん◎書き込み中:04/05/18 01:19 ID:CER2FwPo
チベット共和国ですが、何か?
185名無しさん◎書き込み中:04/05/18 01:33 ID:3hTN7Amd
>>183
マザーボード 台湾製
ケース 日本製
電源 日本製
ケースファン 日本製
CPU  マレーシア製
メモリ 日本製(チップはシンガポール)
光学ドライブ 日本製
キーボード 日本製
マウス 日本製
HDD タイ製
モニタ 日本製
グラフィックボード 台湾製

こんな感じでした・・・

186名無しさん◎書き込み中:04/05/18 01:54 ID:OxE4o09L
>>183
お前が1番頭が悪い。
国産か海外産かを選べる可能性があるのだったら、
積極的に国産を選択するよう努力するのが当然だろう。
ただでさえ日本は不景気なのだから、これ以上円を海外
流出させるような愚行を続けたら経済が完全に破綻する。
逆に、外貨獲得は景気回復に貢献するから、国産品は
国内で消費するだけでなく、積極的に輸出するべきである。

この程度のこともわからずに国産希望者を馬鹿にするとは。
貴様の脳漿は本当に規定量入っていてかつ真っ当に稼動
しているのか分解して確かめてやりたい。

>>185
GJ
187名無しさん◎書き込み中:04/05/18 02:13 ID:9xiGEjcp
( ´_ゝ`)
188名無しさん◎書き込み中:04/05/18 02:15 ID:Yxpn7CRV
1.01で幕の4倍なんだけど
Beta/Jitter Testをしてみると
どうもあんまり良くないような気がするんだが。
どうよ?
189名無しさん◎書き込み中:04/05/18 06:41 ID:+122nkZZ
190名無しさん◎書き込み中:04/05/18 08:45 ID:mYPIvgfX
Beta/Jitter Testなんですが
グラフの読み方がいまいちわかりません。
どちらも一直線になればなるほど
良好ということなんでしょうか?
191名無しさん◎書き込み中:04/05/18 08:53 ID:GsgSEHzh
IAAアンインストールしたけどPI/PO Test使えない
C1/C2とPI/POってDVDメディアにも使えますよね?
192名無しさん◎書き込み中:04/05/18 09:06 ID:u0bLwjCz
前に書き込み中のドライブが熱くなるって云ってた人いたけど、
普段の動いてないときも、けっこう熱くなる?
ケース内の排熱で苦労してるから、ちょっと購入を悩み中。
193名無しさん◎書き込み中:04/05/18 09:10 ID:F9+cpw36
動くから熱くなるんじゃないの?
194名無しさん◎書き込み中:04/05/18 10:43 ID:kkeXKZXM
>>186
釣りか?
195名無しさん◎書き込み中:04/05/18 11:40 ID:v511fW9R
>>191
C1/C2はDVDメディアではP使えない
PI/PO
IAAアンインストール

PlexToolsアンインストール

PlexTools関連のレジストリ削除

PlexToolsインストール

196名無しさん◎書き込み中:04/05/18 12:09 ID:GkBBMp3k
>>194
何回かポップしてるよ
197名無しさん◎書き込み中:04/05/18 12:23 ID:GsgSEHzh
>>195
そういえば、レジストリの整理は行わなかった・・・
帰宅後ためしてみます

それにしても、リコーの+R(x4)は値崩れしてますね。
198名無しさん◎書き込み中:04/05/18 12:30 ID:af7tQmXu
付属のNeroは他社ドライブ使えますか?
使えるのであればインストールしたいのです。
199名無しさん◎書き込み中:04/05/18 13:03 ID:mX9aJ22R
>>198
neroスレ行って聞いてみたら
200名無しさん◎書き込み中:04/05/18 14:45 ID:8qc5s+q2
>>198
使えません。
正規版買えよ。
201名無しさん◎書き込み中:04/05/18 14:47 ID:oXWBVfa6
>>198
正規版シリアルだけ探せばよろしい。
202名無しさん◎書き込み中:04/05/18 15:00 ID:Iv1hsNCs
203名無しさん◎書き込み中:04/05/18 15:01 ID:YIMB4s24
>>201
>>202
氏ね
204名無しさん◎書き込み中:04/05/18 15:05 ID:Tr3Keg4V
別に割らなくても
Nero Expressで・・・
205名無しさん◎書き込み中 :04/05/18 15:13 ID:9/+uy4FB
本日、Joshin三宮店にて英語パッケージ版のPX-712が\20800-で
売ってたので、即買しました。
製造国はやはり日本でしたが、保証が初期不良のみと言うのが痛い。
206名無しさん◎書き込み中:04/05/18 16:55 ID:C/Gx+kt3
sofmap町田店幾らか分かります?
教えて偉い人。
207名無しさん◎書き込み中:04/05/18 17:18 ID:7kXwi0lL
>206
sofmap厚木店で税込み21380円でした。
TLA0001でしたよ。
多分統合価格だと思うけど・・・
208名無しさん◎書き込み中:04/05/18 17:39 ID:y8f2O9xu
さて、GSA-4120Bとどっちにしたもんか…
209名無しさん◎書き込み中:04/05/18 17:43 ID:AtS9Fzk1
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
バックアップガイドのレビュー来たね。
まだ8倍メディアだけみたいだけど
4倍の幕、誘電、三菱、エンポりとか気になるー
210名無しさん◎書き込み中:04/05/18 18:50 ID:3RhTXAXg
二つほど質問があるんだが・・・
GigaRec、1.3倍にして書き込み容量を増やすことができるのはわかったんだが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0420/plex_tool_4.jpg
この写真見た感じ0.6倍や0.8倍などにもできそうなんだが、そうするとAudioMasterと
同様の効果が得られるのか・・・?

もうひとつ、シナ製ってメイドインチャイナということですか?それともシナノケンシ社製ということ?
211名無しさん◎書き込み中:04/05/18 19:03 ID:y8f2O9xu
>>210
made in china だよ。
シナノケンシ製…w
212名無しさん◎書き込み中:04/05/18 19:07 ID:PWeRU+TI
>210  AudioMasterしたいならプレクにGigaRec-0.85〜0.9対応汁、ってメールすれ。
要望が多かったら対応するって言ってんだからさ。
213211:04/05/18 19:14 ID:y8f2O9xu
実は俺もAudioMasterの件は気になってたんだが、x0.8じゃRedBookの規定外になるの?
214名無しさん◎書き込み中:04/05/18 19:16 ID:C/Gx+kt3
>207
もし良ければポイント何%かも教えてくんろ
にしてもGigaRecが楽しみで仕方が無い
215名無しさん◎書き込み中:04/05/18 19:39 ID:5bdA81cj
>>214
GigaRecは使えるようで使えない。
まあ遊び心の多い機能ではあるけどな。

ポイントは普通に5%還元じゃないの?
祖父に売ってるということなんで、来週の休みあたりに神戸店に行ってみるかな。
金あんまりないんだがなぁ…
216名無しさん◎書き込み中:04/05/18 20:22 ID:RV0IZewF
>>211
シナノケンシはプレクの親会社じゃん
wとか付けてバカにすんなやヽ(`Д´)ノ





・・・俺、地元なんだよorz
217名無しさん◎書き込み中:04/05/18 20:24 ID:nTSrYMA1
>210
お・おいらと同じ質問してる・・な・なかま・・・う・うれしい・・・
ttp://kan-chan.stbbs.net/word/pc/sina.html
218名無しさん◎書き込み中:04/05/18 20:31 ID:oLT5LR1N
シナノケンシ&プレクスターはマークを六文銭に改めよ。
カッコイイと思うけどな。
219名無しさん◎書き込み中:04/05/18 21:09 ID:BXKRLwDs
>>218
三途の川を渡っちゃうじゃん!
220名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:01 ID:O/fWRoUX
>>219
真田家不惜身命の六文銭でぴょ
221名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:12 ID:BXKRLwDs
>>220
その真田の六文銭の由来が三途の川の渡し賃。
222名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:25 ID:aYuBUmed
シナ製買った香具師はプレクに文句言った方がいいんじゃね?
日本製かと期待してると萎えるよな
信用できんわ
223名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:28 ID:oLT5LR1N
高麗や明の者どもを討ち取り上田城を守れ!

              
                        、       /|
                        ヽ\ 彡ヽノソ
                __       ゝ `  彡ヽ `、
               / __\  ー=ミヽ  _,,―'''`゙"'`、
              //__|ヽ ー=ミ  ,X  _, :.   〉
         ヽ⌒`ー'ソ ヽ  l )/ ー=ミ  | | ())、    |
          \  ヽ ヽ、  ̄7ソ、ー=ミ  | |   :.    |
          ,.'⌒ヽー--ゞつノー=ミ    |  |   :.    |
        ,.'二,.'  ) ヽヽ /ー=ミ     ヽ ヽ  :.    |
        ,.'二,.'  /ソ  〉 ー=ミ       `-、\.    l
      ,.'二,.'  /   /ー=ミ         .: `、◇   |、
      / __,,,ソ    /ー=ミ      _,,...-‐'''"/`l ヽ _,,ノ
      |/\ ヽ    /ー=ミ  _,,...-‐'''"  .:  / ゝー='
      \ ヽ ヽ  / _,,...-‐'''"      .:  /
       /( //`----─''''' ̄/        /
      /,,,,,,,,,,ヽ_,,"'''''─-二_ノ        〈
      /二二 ,.'´ _,,_ヽ             ヽ
     /二二  ァ'´  ヽ`             ヽ
    //ヽ  ヽ,.',,/⌒`)ー─--,,-'''"⌒\─--,,,,,-|
    /     / '''ー-/ _,,-'''"      ヽj j j j j |
   /      |   /             〉ノノノ人
   |      /   /        ミ    /////ヽヽ
   |      / / ミ       ミ    ///// 人ゝ
   |     <ヽ (  ミ       ミ    ゝ///   |
   ヽ     `-=ミ        /ヽ    \/   |
    \       \     /  ノ     ヽ.     |
             "'''ーー'"   /`ー ,,,_,,,ノヽ

224名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:33 ID:oLT5LR1N


 LAST SAMURAI DRIVE !

225名無しさん◎書き込み中:04/05/18 22:38 ID:riqUDRS8
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  幕、TDK、誘電の検証まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
226名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:40 ID:LWz1DFJV
>>222
発売前のアナウンスで「国産ではありません」っていってたの知らんの?
そもそも国内向けはシナ製が普通だって。
国産手に入れた奴は逆輸入か運がよかったか釣りか妄想。
勝手に俺マンセーな期待をして、挙句信用できないっていわれてもねぇ。
227名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:49 ID:SsUIG8jp
いやー、予想通りの荒れた展開になりました。
それでは本日のレース結果です。

一着 PX-712A
二着 ND-2500A
三着 GSA-4082B

予後不良 DRU-700A
228210:04/05/18 23:50 ID:pMgLqjrv
レスさんくす・・・じゃぁあれは0.6倍と表示されてても実際にはそんな書き込みできないってことなのか。
229名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:51 ID:Z5J1OsuJ
>>226
そう言うお前も日本製が欲しかったんだろw
230名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:02 ID:MKMwnX5n
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040518/buffalo.htm
正直712Aに対抗できるのはこれしか無いと思う。
6月下旬か・・・
231名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:51 ID:SvAFK/w7
>>230
そのフロントベゼル、昔のLGに戻ったみたいな感じだな。
232名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:52 ID:5zMg+15u
>>230
皆さんやはり雷豚祖煮の700Aは眼中にないのね。なんか哀れだ。
233名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:56 ID:DC8r1RtU
TDK自社製って8倍で焼けるんだね。
試しに1枚焼いてみたんだけど
PIが300超えてる…
234233:04/05/19 01:00 ID:DC8r1RtU
PlexTools Professional で測定した結果です。
ライトンは持ってないのでわからないけど。
TDKが8倍で綺麗に焼けた人っています?
メディアはTDKの簡易パッケージ?のやつです。
環境に優しいなんちゃらって奴。
235名無しさん◎書き込み中:04/05/19 01:11 ID:Rr14+jke
>>230
なかなか魅力的ですね。
RAMx5、DL。
特にRAMはベリファイ込み+RWの2.4倍とほぼ同じくらいってことだよね。
これで殻付きが使えればこれも買ってしまいそうです。

とはいえ、買ったばかりの712Aまだまだ使い倒してないのでメディアの価格が落ち着いたらかな、
236名無しさん◎書き込み中:04/05/19 01:48 ID:urcoFy9f
バンドルソフトについて報告。

B'sGoldさんはなんとYAMAHAのCRW-F1Eを認識し動作させやがりました。
AudioMasterもバッチリです。

以上
237名無しさん◎書き込み中:04/05/19 01:49 ID:gfdvRbtt
>210 0.8=ほぼ再生できる 0.6=けっこう再生できる 
けど両方とも規格外。それが気分的に嫌かどうか。嫌なら要望メール汁。
Premiumスレの住人はけっこう前から頑張って送ってるヤシもいる。
238名無しさん◎書き込み中:04/05/19 07:51 ID:ljM5ZlSr
国産信者必死だな(藁
239名無しさん◎書き込み中:04/05/19 08:50 ID:GCqzYyOP
>>236
B'sは出来て当たり前
出来ないのはNeroとか
240名無しさん◎書き込み中:04/05/19 08:51 ID:2B42zNz2
>>210
メールするなら ヨーロッパプレクへしる
puremiumすれからの参考例文


I have a favor to ask of the persons in charge of PlexTools.

I love Plextor's products, whose PLEXWRITER Premium especially,
and I bought this because I wanted to use PlexTools Professional.
I think this is the software produced very well.
But I feel regret about only one thing.
It is that we cannot appoint 0.85x or 0.9x to GigaRec Rate.
My friends would buy these drives if we were able to use GigaRec with these rates.
I'm waiting for a good notice.

[Plextor-Fan]
241名無しさん◎書き込み中:04/05/19 08:53 ID:2B42zNz2
×puremium
○Premium

damejyan ore
ore hissi?
242名無しさん◎書き込み中:04/05/19 10:38 ID:DKWMcflS
>>241

Yup,you realy hissi. :-)
243名無しさん◎書き込み中:04/05/19 10:42 ID:20mQV+Tx
>>242
×realy
○really
244名無しさん◎書き込み中:04/05/19 10:53 ID:DKWMcflS
whoops! thx.
245名無しさん◎書き込み中:04/05/19 11:29 ID:wyw2ckoD
What happen this thread?
246名無しさん◎書き込み中:04/05/19 11:32 ID:oJ+vN0Up
バックアップガイドのエラーチェック(2)きますた。
幕の品質特別よくないんだなぁ…
Betaはすばらしく一定だがw
247名無しさん◎書き込み中:04/05/19 11:43 ID:DKWMcflS
>>245
Hey dude, read the fuckin kakolog!
248名無しさん◎書き込み中:04/05/19 12:05 ID:weBxGdzi
>>246

誘電の4倍はかりイイね。
幕は思ったよりも良くないけど。
TDKの8倍、やっぱだめぽ?
249名無しさん◎書き込み中:04/05/19 12:49 ID:K8k2lnM2
erm im looking for a NOVA thread
is this the right one ?
250名無しさん◎書き込み中:04/05/19 13:20 ID:DKWMcflS
Nope.I highly recommend looking for near some stations.
just kindding :-(

btw

【18・31・07】 (ACC)ここからは日本語で話して結構ですので。
251名無しさん◎書き込み中:04/05/19 13:21 ID:DKWMcflS
whoops

not kindding
kidding i mean.
252210:04/05/19 15:07 ID:wqtG3tjF
俺英語はなせないんだが・・・がんばってみる。

>>237-240
So you are saying, we can appoint 0.8 and 0.6 speed.
But we cannot 0.85 and 0.9.

0.8 and 0.6 are out of specification, though that speeds are like "AudioMaster".
And the DISC written by GigaRec that with 0.8 or 0.6 speed function was used can read by most CDPlayer.

こんな風に解釈してよろしかったでしょうか?つぅか最初からPlextorに聞けという
意見が出てきそうで怖いな。
253名無しさん◎書き込み中:04/05/19 15:41 ID:H2atw/Uf
TSUKUMOの予約特典って何かと思えば結局ポイントなのね
254名無しさん◎書き込み中:04/05/19 15:53 ID:+eneI7yC

\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ

 
255名無しさん◎書き込み中:04/05/19 17:35 ID:ljM5ZlSr
ファッキンと書けば全てが通じる。
256名無しさん◎書き込み中:04/05/19 17:51 ID:u/cCSzXd
でもさー出揃ったら
712       18000円 1層
4120日立   20000円 2層5倍RAM国産
4120LG  15000円 2層5倍RAMチョン産
2510リテール  15000円 2層
2510バルク   12000円 2層最安
となって、普通プレク買わないわな
夏ごろには4120LGと2510バルクが10000円〜12000円の争いの悪寒
257名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:01 ID:DKWMcflS
プレクがこの先生きのこるには!?
258名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:02 ID:YVHE4YYr
2層対応にするしかない
259名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:05 ID:bD1K3Akt
2層は互換性が悪くて
しばらくは使い物にならないだろう。
普通にデータのバックアップなら
使えるようだが、2層ドライブ買う人は
ほとんどがDVDコピー厨でしょ。
2層で焼いても既存のDVDプレーヤーじゃ
再生できないから意味無い。
260名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:07 ID:rRiNoU22
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 2層対応しる!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
261名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:08 ID:d7/AESw2
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚)   <ここが新スレか。
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
262名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:19 ID:wAqzu7RE
ROM化すれば再生出来ないプレーヤー探す方が難しいぞよ
263名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:34 ID:uEnmp4id
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
264名無しさん◎書き込み中:04/05/19 19:10 ID:u/cCSzXd
712シリアル発売後に2層アナウンスして夏に2層発売→7月に712が1万割れが最高のシナリオ
265名無しさん◎書き込み中:04/05/19 19:27 ID:MKMwnX5n
>264
怪ファームで712Aもニ層対応可能が(・∀・)イイネ!!
266名無しさん◎書き込み中:04/05/19 19:53 ID:wyw2ckoD
二層対応する気がないけど、この時期の発売で売りたいからこそ
エラーチェックとかの機能つけたんじゃないの。

怪の存在は大歓迎ですがw
267名無しさん◎書き込み中:04/05/19 19:58 ID:/Imzk0gy
712の焼き品位といろいろな付加価値で、プレクが生き残って
いくに、一票。
箱に書いてあっただろ、プロフェッショナルなドライブだって。
268名無しさん◎書き込み中:04/05/19 20:18 ID:qzp9f0FR
残念ながら焼き品質も4120Bに勝てないだろ。唯一の利点はエラー計測だけだね。
269名無しさん◎書き込み中:04/05/19 20:23 ID:tZFM9H05
>>268
4120Bが出てない前から言っても説得力ないよ。
270名無しさん◎書き込み中:04/05/19 20:26 ID:qzp9f0FR
4082Bの流れを間違わなければ大丈夫だろ。まあ出てないから断言はできないが。
でも、πの前例があるから確かにいえないかも・・・
コストダウンにもかかわらず712Aもきっちりいいドライブに仕上げたのはさすがといいたいね。
271名無しさん◎書き込み中:04/05/19 20:28 ID:xclIWPEj
4120Bの焼き品質はまだ分からんから、焼きが良いって分かっている
プレクがいいんじゃない?
利点がエラー計測だけと思っている奴は、712のツールを知らない奴
だな。
エラー測定以外にも使える機能が多いんだよ。
272名無しさん◎書き込み中:04/05/19 20:45 ID:qzp9f0FR
>>271
そんなの知ってるよ、持ってるし。でも使わないのだけど・・・
273名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:00 ID:YVHE4YYr
4120BはIOのときと同じく

バッキャロー製が日本製(日立)、その他がLGのチョン製でOK?
274名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:02 ID:TQuZf5nb
>>273
今回は日立製もベゼルがLG風味なのでワカランヨ。
275名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:07 ID:YVHE4YYr
>274
サンクス_| ̄|○。様子見よう
276名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:17 ID:mzGBKBdp
このドライブでROM化した+Rを計測しようとしたら
読むのが速すぎる・・・・DVD-ROMとして認識してる。
PI/POエラー計測用メディアはROM化しなように注意が必要だよ。
277名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:20 ID:ckExA9ib
>>273
スレ違いだけど今度のバッキャロー製4120(DVSM-D5812系)は恐らくLG仕様だろう。
理由は日立工場製特有のコーベホーネツ(黒箱)ではないようだから。生産立ち上げは
日立で行ってその後はLG製になるヨカーン。
278名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:20 ID:pukpkJm2
>>273
チョンとか言うなや。
韓国や北朝鮮を蔑視するゴミが多すぎ。
279名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:24 ID:mzGBKBdp
712Aスレですよ。
皆さんLG厨に反応するのを止めてください。
280名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:27 ID:/nY/EdyE
>>276
>このドライブでROM化した+Rを計測しようとしたら
>読むのが速すぎる・・・・DVD-ROMとして認識してる。

ROM化=ROMと認識させるための行為。
全てのドライブが(LITE-ONも)DVD-ROMと認識しますが何か?
281名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:35 ID:VG5F0J3w
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U
282名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:36 ID:YVHE4YYr
>278
チョンとか言うなや。
         ^^^^

大阪弁( ´,_ゝ`)プッ
祖国のことが批判されるのがおつらいのですか、大阪在住の在日チョンさん
283名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:41 ID:XOA+aUTO
>>279
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
284名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:42 ID:u/cCSzXd
    ,..-‐−- 、、
  .,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
  ./:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
  i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ________________
  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》   /
  |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  < はっはっは、見ろ!スレがゴミのようだ!!
  ヾ;Y     ,.,li`~~i     \________________
   `i、   ・=-_、, .:/          ______
  . < \    '' .:/             .│  | \__\___
 / \ ` ‐- 、、ノ            |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
285名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:42 ID:TQuZf5nb
    ∧∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  べつにPX-712Aで満足してるから勝手に荒らしてて。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \ じゃあおやすみ。
|  \           \   \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |_______|
286名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:46 ID:FJlJnICy
>>284
それってムスカ!?
287名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:48 ID:mzGBKBdp
>>280
言葉が不適切だったな。
KP+雷豚ライターでとROM化の影響がないが
Plex TollはROM化の影響がある。
288名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:52 ID:16/BzFRX
自分に害が及んでいる訳でも無いのに、
ただ2chの流れに感化されて”チョン”という言葉や、
ウリナラがどうとかいう言葉を連呼するヤツが、オレ的には気に食わない。

まぁそんな事は正直どうでも良いが、
PlextorドライブにあってLGドライブに無い機能と言えば、
CDを読み込む際に、リード速度の変更が可能な点かな。
289名無しさん◎書き込み中:04/05/19 21:56 ID:qP9E3jgy
>>273
日立製はマレーシアだろう。
290名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:04 ID:O2uhidqA
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
291名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:05 ID:/nY/EdyE
>>287
了解。
KP+雷豚DVD-ROM(165H,166S等)はROM化の影響がある。
KP+雷豚ライターは、速度指定が可能だからROM化の影響なし。
ってーか、その速度のエラーレートだから、影響が有る無しって言うのは
ちょっとおかしいよな?
292名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:07 ID:j1opyE3u
>>288
あんな前科率高杉な奴らを擁護する奴が気にくわない。
警○でも朝鮮人をみたらヤクザか犯罪者と思えと教育しているぞw
293名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:23 ID:SvAFK/w7
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < チョンなんていうなや。韓国や北朝鮮を蔑視するゴミが多すぎ。
  |∀゚) (    )   
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜 ただ2chの流れに感化されて”チョン”という言葉や、
チー/  うi!    )     ウリナラがどうとかいう言葉を連呼するヤツが、オレ的には気に食わない。
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >

294名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:28 ID:uPDH4Hfn
チョンでいいんだよ

韓国や北朝鮮では日本人を蔑視する教育をしているのだから

お前ら日本人はプライドを持て
嘗められて負けるなよ
蔑視する民族には「チョン」で正しい

左翼系の人間ウザイ
295名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:34 ID:16/BzFRX
ぶっちゃけ、んな事どうでもいい。
てか、いい加減周りの空気読め。
296名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:36 ID:YVHE4YYr
288 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/05/19 21:52 ID:16/BzFRX
自分に害が及んでいる訳でも無いのに、
ただ2chの流れに感化されて”チョン”という言葉や、
ウリナラがどうとかいう言葉を連呼するヤツが、オレ的には気に食わない。

まぁそんな事は正直どうでも良いが、
PlextorドライブにあってLGドライブに無い機能と言えば、
CDを読み込む際に、リード速度の変更が可能な点かな。



と火病ながらカキコし、一時間もたたないうち↓



295 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/05/19 22:34 ID:16/BzFRX
ぶっちゃけ、んな事どうでもいい。
てか、いい加減周りの空気読め。
297名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:37 ID:tZFM9H05
空気を読んだ結果、朝鮮民族を「チョソ」と呼ぶことに決定しますた。
298名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:48 ID:8XQFEQNa
周りの空気を読むのも大事だが、
まずはスレタイを読め。
書き込みはそれからだ。
299名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:53 ID:16/BzFRX
そのうち、RAMリード可能な改ファームがリリースされるかもね。
そうなると、4120とはRAM書き込み以外の点ではスペック的に良い勝負じゃないかな。
300名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:59 ID:tZFM9H05
>>298さん、ありがとう。
スレタイを読むとここは「チョソ」とは関係なく「支那」と関係あるスレだと気が付きました。
301名無しさん◎書き込み中:04/05/19 22:59 ID:cLwnnKV0
300
302名無しさん◎書き込み中:04/05/19 23:04 ID:GePNsk/I
301 :名無しさん◎書き込み中 :04/05/19 22:59 ID:cLwnnKV0
300
303名無しさん◎書き込み中:04/05/19 23:26 ID:RVk+60lD
          __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,    もうねるぽ・・・
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
304名無しさん◎書き込み中:04/05/19 23:37 ID:VG5F0J3w
                /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i       おれもねるぽ・・・
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
305名無しさん◎書き込み中:04/05/19 23:53 ID:uPDH4Hfn
    ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |  
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |   カモーン
 イ   |    (o_o.    | | 
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ 
 ノ   人   "    人  ヽ
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''.
..       ヽ      ヽ
.        \      \
〜〜〜〜.    \      \
      _   /    \  .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
306名無しさん◎書き込み中:04/05/19 23:56 ID:20mQV+Tx
2層はまだ要らないなあ。
1枚焼くのに50分も待ってられないし、メディアも最初は高いから。

4120はRAM使いたい人が買えばいいんじゃない?
307名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:08 ID:Ia2lmtex
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /. 
308名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:15 ID:Y0NgbG72
木人形になりまつ。
ん〜ちがった?
309名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:37 ID:SnemOEoP
まあ、ガンダム@テレビ埼玉でも観て、
マターリしろや♪
310名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:38 ID:d5l1t7Q+
>299
ならないよ。712Aの中開けてみそ。RAMに対応していないピック
アップだに。無理。
311名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:39 ID:NDIJk3kj
つーか最強のお遊びドライブだな。
さっきからPlexToolで色々実験して遊んでるよ。
312名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:44 ID:ewUCviZr
品薄ってホント?
ウチのショップに入荷した2箱がまだ一つも売れずに残っとる
313名無しさん◎書き込み中:04/05/20 00:45 ID:ebnR15dH
PlexToolが使えなかったら708で十分という噂・・・

なんてないよな
314名無しさん◎書き込み中:04/05/20 08:25 ID:FXSnExa1
初物=人柱専用
315名無しさん◎書き込み中:04/05/20 09:11 ID:CSPZRlby
アルコールで焼ける?
ND-2500みたいな問題は無い?
316名無しさん◎書き込み中:04/05/20 12:54 ID:GSWq7nZH
EACで指定するサンプルオフセット値は708と同一ですか?
317名無しさん◎書き込み中:04/05/20 13:26 ID:LXDKoRXV
超硬UVを8倍で焼いてみたんだが
PlexToolsでエラーチェックすると
PIがMAXで400になる。
やっぱTDKでの規格外焼きはだめぽ。
318名無しさん◎書き込み中:04/05/20 15:50 ID:enxa7hcm
ちぅかここの香具師見てるとみんな4倍ディスクを8倍で焼いてみたりだの、+Rディスクを12倍速やらで
焼きたがっているんだが・・・低速マンセー野郎の俺が品質求めてこのドライブ
買おうとしてるのは間違ってるのか・・・?
319名無しさん◎書き込み中:04/05/20 15:58 ID:XlDBOZWE
>>318
間違ってはいないが、低速については別に品質が上がってる
訳ではないだろう
320名無しさん◎書き込み中:04/05/20 20:20 ID:INcHcRxg
俺はπのA06ユーザーだけど
バックアップガイド見てみると
K's CD/DVD ProbeとPlexToolsって
けっこう似たような結果が出るんだね。
なかなか面白そうだなあ。
712の黒が出たら買おうかな。
321名無しさん◎書き込み中:04/05/20 20:57 ID:bJlaupsU
>>306
2層は要らないも何も
焼き品質最高のドライブを普通にチョイスしたら日立LG4120になるでしょ?
そいつがたまたま2層に対応してるってだけの話。仕方ないじゃんw
何れにせよ4120Bの肝は一層Rの焼き品質だよ。
これに関しては実績のある日立LG。4120Bで焼き品質の更なる進化を見せてくれる筈。
322名無しさん◎書き込み中:04/05/20 20:57 ID:8ny/TnAz
S-ATA版って配線が細い意外にメリットあるの?
323名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:01 ID:Ia2lmtex
>>322
国産の可能性がある
それ以外にメリットはシャンプー
324名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:16 ID:5TXoHNDH
メリット使う香具師ってフケ症?
325名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:22 ID:sfk3yxus
おまいら、金あるんだから321のためにも4120Bも一つぐらい買ってやれ。
それでまたこのスレに321が登場したときは皆で一斉に4120Bマンセーって書き込もう。
326名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:23 ID:Ub020Kxx
4082Bで懲りたから要らねぇ。
327名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:26 ID:soaWn0Dd
4082スレが荒れてるからって出張してくるなよクズ。
328マカレンコ:04/05/20 21:32 ID:vlyrrqCq
むしろメリット使うとフケが出る(あくまで個人的意見)
329名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:39 ID:15xRqE2/
明日DECAのケースとセットで買ってくる
どっかで黒見かけたら報告するは
無いだろうけどさ
330名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:14 ID:/M1jMMq9
>328
俺もそんな気がする。さらにメリットやめるとしばらく頭がかゆくなりやすい気がする。
331名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:16 ID:yuURlIOC
メリットはけっこう強いからねえ
332名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:27 ID:cFpKmYra
ミノンにしておけ
333名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:53 ID:Ia2lmtex
妹が使っているから仕方なくメリット
自分専用のシャンプー置けるほど広くない(泣)
334名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:54 ID:YO6GG0d3
俺はボディもシャンプーもDove派だな。
CDRは412と8220持っているけど、DVDRはπだけだった。
今度の712は良ドライブみたいだから、買うつもりだに。
335名無しさん◎書き込み中:04/05/20 23:04 ID:qixTkEoO
メリットは禿げると聞くが真相はいかに
336318:04/05/20 23:08 ID:qU1g/VSj
>>319
サンクス、今1倍速ドライブしか持ってないからこれでも買おうかと思ってたんだな。
4倍がキレイに焼ければ十分。

ちなみに俺はシャンプーはプリグリオ使ってる。クラスの女子にも試供品渡したがかなり
評価高いのでオススメ。
337名無しさん◎書き込み中:04/05/20 23:09 ID:Ia2lmtex
30年後の折れに聞いてくれ

折れはフケ出るけど、妹がでない
なんでだろー
338名無しさん◎書き込み中:04/05/20 23:20 ID:WBy0U1Xf
そう言えば「買ってはいけない」って本にメリットが載ってたな。
339名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:17 ID:couXHN3F
>>330

>メリットやめるとしばらく頭がかゆくなりやすい気がする。

自分もそうです!1日シャンプーしないとかゆくなります。
今までは自分の体質からくるものだと思っていただけに他にもそういう人がいるってことは
製品の仕様だったのか・・・!?
3分以内にレスがなければ次にお店に行った時に太陽誘電みたいな品質の良いイケてるシャンプー下さい と店員に言います
340名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:20 ID:P4tROqIK
>335
俺が10代でメリットを使っていた
2?年後の今、俺も弟もかなりキテル

そんな今はダイソーの¥100シャンプー
341名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:31 ID:3jtiS80Q
メリット→書き込み品質の悪いドライブ
頭皮→メディア

メリット使うとPOが・・・
342名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:31 ID:lr5Bz5G9
オレは純せっけん成分のシャンプーで油分取った後プロカリテ(トリートメントもな)
少し前は一本2000円ぐらいの使っていた、コンビニで買えるのは2週間ぐらいで頭痛がする
343名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:42 ID:AlH2AeD4
昔、その手の販売やっていた人がメーカーの人から聞いた話で
メリットはたまに使うなら良いけど常用は?らしい。
そんな私は石けんシャンプー。
ワーン。髪がきしきしするよう。
344名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:42 ID:F4Pf0+kb
このスレは以降、メリットを語るスレとなりました。ご協力をおながいします。

つーか、かゆみが出た場合は使用を中止して下さいって書いてなかったっけ?
345名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:49 ID:04DVNET5
>>343
酢を薄めてかけろ
346マカレンコ:04/05/21 01:05 ID:u3mwno1e
339
>1日シャンプーしないとかゆくなります。

ってあたりまえやんけ
毎日洗え!!!!!!!!!!!
347マカレンコ:04/05/21 01:06 ID:u3mwno1e
ちなみに、天パな人は

ヴィダルサスーンのスーパークレンジング、
その後、ヴィダルサスーンの普通のヤツ、
そしてエッセンシャルのリンス(もしくはコンディショナー)

の3段攻撃で天パが軽減します。
漏れの研究結果です。
348名無しさん◎書き込み中:04/05/21 01:32 ID:i1G6me1a
ここは最近薄毛が気になり始めた中年以降が集うスレですか?

つか、最近では若い人でも薄毛で悩む人が急増してると聞くけど
原因は何だろね。
349名無しさん◎書き込み中:04/05/21 01:38 ID:couXHN3F
>>347
チン毛の?
350マカレンコ:04/05/21 01:48 ID:u3mwno1e
351名無しさん◎書き込み中:04/05/21 02:21 ID:R7EuhReD
髪の毛3mmから6mmなオレは石鹸!
352名無しさん◎書き込み中:04/05/21 04:35 ID:F0wW73LJ
【メディア名】 maxell DVD-R 4x Japan (MXL RG02)
【焼きドライブ】 PX-712A (1.01)
【焼き速度】 4x
【計測ドライブ】 PX-712A
【FE/TE】 4xRead
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/01.PNG
【Beta/Jitter】 2xRead 8ECC/Sample
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/02.PNG
【PI/PO】 2xRead
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/03.PNG

【メディア名】 Mitsubishi DVD-R 4x Taiwan (MCC 01RG20)
【焼きドライブ】 PX-712A (1.01)
【焼き速度】 4x
【計測ドライブ】 PX-712A
【FE/TE】 4xRead
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/04.PNG
【Beta/Jitter】 2xRead 8ECC/Sample
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/05.PNG
【PI/PO】 2xRead
http://media-arena.hp.infoseek.co.jp/06.PNG
353名無しさん◎書き込み中:04/05/21 12:40 ID:cby5haUg
メリットやめたら痒みが発生した場合は、メリットを使い続けるべきである。
354名無しさん◎書き込み中:04/05/21 14:06 ID:3XEpzvyg
市販のシャンプーは禿げ促進剤。
http://www.asyura2.com/kaminoke.htm
信じるか信じないかは m9っ`Д´) お前しだい
355名無しさん◎書き込み中:04/05/21 14:38 ID:gRfC8is7
>>338
商才キボン
356名無しさん◎書き込み中:04/05/21 15:16 ID:/vuVZme7
つーかそろそろ美容板にでも行ってくれんか・・・
357マカレンコ:04/05/21 16:06 ID:u3mwno1e
354

ネズミにシャンプつけて洗い流さなければ皮膚がただれるのは当然だろ。
358名無しさん◎書き込み中:04/05/21 18:01 ID:QjHz0FVf
>>354
驚愕の事実〜 ってほどではないけど、
石鹸シャンプー試してみようって気にはなったよ。
359名無しさん◎書き込み中:04/05/21 18:30 ID:+Na5+aNq
>>358
最近のホテルに多いボディシャンプーも皮膚がピリつくんだよな。
あれ絶対皮膚に良くないよ。石鹸持ち歩くようにしてる。
360名無しさん◎書き込み中:04/05/21 18:45 ID:QXI/Shbs
ブラックベゼルまだ〜?
361名無しさん◎書き込み中:04/05/21 20:27 ID:F4Pf0+kb
>>359
まさか、ボトルに入っているやつじゃないだろうな?
あれは、ここだから言うが絶対使うな。
理由は俺もやったことあるが、(rya
362名無しさん◎書き込み中:04/05/21 20:28 ID:F0wW73LJ
warata
363名無しさん◎書き込み中:04/05/21 20:36 ID:ehVbLheN
頭かゆくなってきた
そろそろ週一度のシャワー浴びるか・・
364名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:24 ID:xKEtfbtx
プレクの二層対応機種発表マダー
365名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:43 ID:YC06Ay+A
>>364
プリグリオのダメージヘア対応シャンプー、キター!!
366名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:46 ID:yj46HqTo
日立MGの二層&+R12倍速さらにRAM5倍速
キターキター

プレク早くも終戦(w
367名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:49 ID:p0fh4tqX
>>360
PX-712A/JPB 納期: 4-6日
暮すーと
それよりS-ATAまだ〜?
368名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:49 ID:ObX6KmnC
このスレ見てわかった。
LGはプレクの性能にに危機感を感じてるんだな。
IDを変えながら必死になってスレを荒らしてる。
369名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:52 ID:M92ZHzN2
712Aで、エンポリ等倍 or 4倍速メディアの
計測結果をUPして下さる奇特な方はおりませんでしょうか?
370名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:54 ID:ObX6KmnC
>>369
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/448
371名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:58 ID:M92ZHzN2
>>370
わざわざレス番号まで記述してくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。、
372名無しさん◎書き込み中:04/05/21 22:26 ID:5RVMpwb/
脱線しすぎたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |



┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
_____
       |
_/ ●   |   |
/       |  /
´       |/
373名無しさん◎書き込み中:04/05/21 22:37 ID:RBqdWaiT
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
374名無しさん◎書き込み中:04/05/21 22:48 ID:BfodQ2Dz
つーか、焼き品質うんぬんよりも、計測とかGigaRECとかの
付加機能目的で買ってる人多いでしょ?

ま、焼き品質なんか気にしたことないけど。
708A使ってるけど、GigaRECが禿しく欲しい。来年あたりに買い替えるか。
その頃には+-のDLになってるかな?


汗かき・脂性(デブ含む)な人はメリットみたいなさっぱり系はあかんよ。
除去された皮脂を補おうとよけいに脂っぽく(かゆく)なるから。
毎日シャンプーする必要はないけど、必ずお湯で髪を洗うべし。
そんな折れはLUXスーパリッチですわ。汗かかないから。
375名無しさん◎書き込み中:04/05/21 22:52 ID:5RVMpwb/
>>373
髭面の救世主(゚听)イラネ
376Socket774:04/05/21 23:50 ID:l9qvXv61
>>360
強秋葉見て北がまだ。
おれものしんだがなあ〜
377名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:20 ID:NelHvd4d
>374
そうね。今のプレクは昔言われたほど焼き品質良くないしね
まさにGigaREC目的だよ俺は。

因みに俺はパンテーン エクストラダメージケア シャンプー
378名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:20 ID:LtCUa6Ne
焼き品質と焼き速度(CLV6倍速)で選んでますが?
チョン物はDVDは4倍速スタートだしCDは12倍スタート(12倍自体は選択不可)だし、もう。
379名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:24 ID:WGj0X6Zu
はじめ同時発売と言っていたのにこんなに伸びると
黒は日本製ではないかと期待してしまうではないか。
俺はただ黒がほしいだけなんだ。
380名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:25 ID:ZPrcHLeV
>>379

黒買ったという話はこの板で出てたぞ。(日本製)
381名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:44 ID:WGj0X6Zu
直前に親方と弟子の話があったし発売されたと言う記事を見ていないので
ガセだと思っていました。
とりあえず、明日近くに行く用事のついでに見てきます。
382名無しさん◎書き込み中:04/05/22 01:13 ID:H6DPomZH
このスレは何か書くときは、
必ず愛用シャンプーの銘柄を併記するスレになりますた
383名無しさん◎書き込み中:04/05/22 02:54 ID:BSTSqkLR
漏れも欲しいなぁ〜



漢はやっぱり サンスタートニックシャンプー
384名無しさん◎書き込み中:04/05/22 09:44 ID:t8uwDRYJ
ファームアップしたほうがいいのかな?
幕で8倍選択できなくなるって聞いたんだが
385名無しさん◎書き込み中:04/05/22 10:06 ID:ONlKeRt6
PX712でDVDDecrypterを使用するとリプ速度が2倍のまま固定されてしまいます。解除するにはどうすればいいですか?
386名無しさん◎書き込み中:04/05/22 10:08 ID:p/+p5bhn
>>385
制限解除しる。
>>384
時分の判断でどうぞ。
387名無しさん◎書き込み中:04/05/22 10:11 ID:s/AWtF0Z
>>385
708A時代からさんざん既出ですね。

石けんシャンプーの仕上げは酢を使えとレスあったけど、
あれはアルカリ(石けん)→弱酸性(酢)で元の状態に戻す
という意味で正解?
フィニッシュは椿油だもんなあ。
388名無しさん◎書き込み中:04/05/22 10:40 ID:Nx/12tG2
>>387
そうだと思う
せっけんシャンプーの会社が出しているリンスはクエン酸配合
そんでもって薄めて使うらしい
389385:04/05/22 10:53 ID:WHxo2eUf
制限解除の方法を教えて下さい。
390名無しさん◎書き込み中:04/05/22 11:09 ID:p/+p5bhn
>>389
取説(マニュアル)嫁。
391名無しさん◎書き込み中:04/05/22 11:51 ID:tcpjOPw9
今のところ、リコ、誘で12倍で焼いてるけど全く問題ないね。
8倍もそうだけど、安定して書いてるから俺にとっては満足な
ドライブです。
パイオニア、NECと3台のドライブを使って、今のところ
一番いい評価だな。
392Socket774:04/05/22 11:52 ID:JvtrJeBr
幕で8倍できないというのはいろんなドライブのスレで見た気がする。
393名無しさん◎書き込み中:04/05/22 11:57 ID:KCtdCTgQ
シャンプー買うとき思うんだが、女性向きがパッケージが多くて
男性向きがないんだよな。結局いつもの植物物語かソフトin1だよ。

で、何しに来たんだっけ?俺は。
394名無しさん◎書き込み中:04/05/22 11:59 ID:0pa2OaLw
>>393
シャンプーのスレなんだから自分に合うシャンプーを探してるんじゃないの?
395名無しさん◎書き込み中:04/05/22 12:17 ID:qKh4Ita0

       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三

       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ▼ ヽー/ ▼  |  
  \     ∨    /   


       ∧_∧
     (     )つ
     (   /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三

       ∧_∧
    ⊂(    ;) (言う事忘れた…)
.     ヽ   )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
396名無しさん◎書き込み中:04/05/22 12:23 ID:NYUMJL8M
幕で8倍出来ないのは、4倍メディアに8倍焼きができないって
ことだよね。
俺んとこは、8倍メディアはどれも問題無く8倍焼きが出来てるよ。
397名無しさん◎書き込み中:04/05/22 13:13 ID:t8uwDRYJ
とりあえず今届いた。
ダメルコのケースに格納。
Gigarecで散々遊んだ後12&8倍速に挑戦予定
398名無しさん◎書き込み中:04/05/22 13:51 ID:VzIFJ7py
猫シャンプーは、美人よりイイ香りがする・・・。
399名無しさん◎書き込み中:04/05/22 14:49 ID:LrI++mPX
712の黒を買いたいのだが、いわゆる外付けのケースで、
@USB2.0とIEEE1394対応
A放熱性に優れたアルミ筐体か、黒にマッチする色合い
Bできればファンレス

以上の条件を満たしているメジャーなケースを教えて頂けますでしょうか?
今まで最初から外付けになっている物しか買った事がないものですから。
400名無しさん◎書き込み中:04/05/22 15:06 ID:0aUIafe/
>>399
シャンプー書かないと誰もアドバイスしてくれないぞ
401名無しさん◎書き込み中:04/05/22 15:07 ID:D6Y/zBNi
>>400
まだそのネタ引っ張るつもり?飽きないね。
402名無しさん◎書き込み中:04/05/22 15:40 ID:C2nbcICu
焼き焼きしてみたが、台湾メディアも8倍で問題無く
焼けている。
記録はいいんじゃない!!
403名無しさん◎書き込み中:04/05/22 15:45 ID:0pa2OaLw
>>402
その台湾メディアのIDは?
404名無しさん◎書き込み中:04/05/22 15:50 ID:0aUIafe/
シャンプーのスレ バンジャーイ
405名無しさん◎書き込み中:04/05/22 16:07 ID:qKh4Ita0
>>403
REVLON
406名無しさん◎書き込み中:04/05/22 16:21 ID:j5ShlVDR
無添加の石鹸ってなかなか売ってないねえ。
毎回通販でってのもなんだし。
シャンプーはものすごく丁寧にすすがなきゃならんってのは知ってたが、
禿げるかもとか言われるといよいよ石鹸に変更したくなったよ。

>>401
ネタって誰がだ?
荒らしか?
407名無しさん◎書き込み中:04/05/22 16:25 ID:WGj0X6Zu
黒まだ売ってなかった_| ̄|○
408名無しさん◎書き込み中:04/05/22 16:54 ID:qKh4Ita0
>>406
アキバのCompAceになぜか、無添加石けんあり。ちょっといいかんじ。
409名無しさん◎書き込み中:04/05/22 17:09 ID:D6Y/zBNi
>>406
荒らしっていうか、シャンプーや石鹸の事。
PX-712Aについての文章の傍らに書くのなら別に良いけど、
それをメインに用いられてもね。
要は”スレ違い”って意味だよ。
410名無しさん◎書き込み中:04/05/22 17:23 ID:5GIPEEL6
>>409
なに言ってんのこいつ?
そんなにPX-712のこと語りたければシャンプースレ逝けよ!
411名無しさん◎書き込み中:04/05/22 17:37 ID:iZpNeFa8
412名無しさん◎書き込み中:04/05/22 18:52 ID:KQM0Gph/
>>409
反応してやるな。ひたすら虫しる。
祖父地図通販では発送済みメールがきた日に
ボタンが「予約」から「Basket」になってた。
だから黒はまだだろ〜
413名無しさん◎書き込み中:04/05/22 19:28 ID:lYqFAV9m
今日もLG工作隊はシャンプーでこのスレを洗い流したいみたいですな。
414Socket774:04/05/22 19:52 ID:JvtrJeBr
4120B延期だからか。
415名無しさん◎書き込み中:04/05/22 19:54 ID:xbtrc/JQ
LG スレはロゴねたで荒れてる。
416名無しさん◎書き込み中:04/05/22 21:44 ID:x/fg1yeo
708で焼いたDVD-Rの認識に30〜40秒もかかる
712で焼いたのは20秒くらい。メディアはどちらも誘電の4倍速
こんなものなのか?
417名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:08 ID:z1tLZqu5
>>416
わたしも712で書き込んだRの認識に1分かかるのですが
こんなものなんですかねぇ。>国産も台湾産も。
普通のROMドライブだと5秒程なんですが・・・。
418名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:09 ID:xbtrc/JQ
>>417
うちのも!
419名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:14 ID:z1tLZqu5
>>418
よかった。はじめて、Rドライブ買ったのですが、わたしのだけ不良品
というわけではなかったのですね。
でも、もっと、認識が早くなる設定とかないんですかね?
420名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:22 ID:Lpzp+ONQ
ドライブを叩いてみるとか。
421名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:25 ID:x0LOeT4W
LGよりは、プレクでしょ。
日本国を愛するものとして、プレクを応援します。
プレクって、長野県の上田で設計していたよね。
422名無しさん◎書き込み中:04/05/22 22:59 ID:pX7QK5C4
>>417-418
ライティングソフトは何をお使いですか?
423名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:03 ID:WsHxy6ZR
nero Bsだけど1分もかからない。
20秒ぐらいじゃない?
424418:04/05/22 23:08 ID:xbtrc/JQ
アンカーを付け間違えたよ。
nero6で20秒位。
425名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:23 ID:z1tLZqu5
>>422
ライティングソフトは付属のnero Bsです。
426名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:31 ID:qKh4Ita0
アキバで平行輸入モノどっかになかった?
Japanものじゃなかったらイラネ。
427名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:33 ID:NqrE9vCf
>421
シナノケンシ

大学の工場実習で誘致しているから行ってみようかな
428名無しさん◎書き込み中:04/05/23 00:40 ID:Ea/Yc/RW
で、シャンプーは??
429名無しさん◎書き込み中:04/05/23 00:45 ID:hpxNsV72
らんまを思い出した。
430名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:06 ID:ZrZVX9hM
いいな。こういう展開。
431名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:34 ID:LS3qcqoD
なりきりさん募集
432名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:36 ID:A/lvRc09
確かにな。読み返すと笑えるスレNo.1か?
433名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:36 ID:Ea/Yc/RW
プレクも−R/RWのみドライブ出せばいいのに。
ファームで+なくしたとかじゃなくて、ネイティブで−のみ。
焼いたものが本当のプレク品質ならば15000円くらいでも売れると思われ。
つーか漏れは買う。

アジエンスはどうかと思う。
やっぱ牛乳石鹸のシャンプー良かったなぁ。
そのあとシャンプーすると塩基性と酸性で中和されるから良いらしい。
マユツバだがな。現代の人間は酸性がちだし。
434名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:39 ID:cIDfgbmV
>>433
そういう事言うヤツに限って出たら絶対に買わないワナ

-R/RWのみなんて日本でしか売れず利益なんて出ないに決まってる
435名無しさん◎書き込み中:04/05/23 02:33 ID:m98cgksa
>>389
あちこちで同じ質問するな
436名無しさん◎書き込み中:04/05/23 03:14 ID:/UOsUVfx
>>389
AnyDVD使え
437名無しさん◎書き込み中:04/05/23 03:46 ID:GTTXHfET
>>433
それよりRAM書き+二層焼ききぼんぬ。
それくらいしないとみんな日立LGに流れる気が…。
書き込み品質を上げるのも良いけれど、
まずはもっと分かりやすい所で攻めないとね。

ところでシャンプーはパックスナチュロン使ってます。
ここhttp://www.taiyo-yushi.co.jp/の下の方から
サンプルが請求できるから、興味のある人はどうぞ。
438名無しさん◎書き込み中:04/05/23 06:40 ID:sKiG5ukq
ファーム1.01のPX-712AでBs7を使ってBenQのCD-Rに焼こうとしたら
Bsが固まってしまうのですが…こんなふーになるの俺だけですか?
やはりリンスとコンディショナーの違いも分からん厨だからでしょうか?
439名無しさん◎書き込み中:04/05/23 07:30 ID:Kb+lPJPE
バカのせいで糞スレ化したな
440名無しさん◎書き込み中:04/05/23 08:15 ID:8ockyidz
>>438
ハゲの君にはリンスやコンディショナーは不要。
441Socket744:04/05/23 09:21 ID:eO/utOBR
>>433
「つーか」はよせよ。 頭悪そう。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075884809/622
442名無しさん◎書き込み中:04/05/23 11:17 ID:R9wInoHx
いまさらようやく気づいた。
スレタイがASになってるな
443名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:14 ID:HRvyNRix
どうしてもLG厨はここをシャンプースレにしたいようで。
444名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:27 ID:Q+T0WoT4
EACの「Read sample offset correction」の値知ってる方いませんか…?
445名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:50 ID:79SahIG/
嫌なら来んな、書き込むな
446名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:51 ID:e53ymQuh
通貨。藻前ら、そろそろシャンプーの話やめて石けんにスレ。
447名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:57 ID:HRvyNRix
まあ現実にPX-712Aユーザーがこのスレからいなくなってるのは確かだわな。
後に残るのはLGユーザーか・・・
448名無しさん◎書き込み中:04/05/23 13:05 ID:R9wInoHx
俺はこの状況を見て安心してるよ
やっぱ2chだなって
449444:04/05/23 13:07 ID:Q+T0WoT4
708Aと同じでしたか。失礼しました。
450名無しさん◎書き込み中:04/05/23 13:11 ID:57fg+auM
実際に買って使ってる人は特にネタも無いから書き込まないんだろうな。
451名無しさん◎書き込み中:04/05/23 13:36 ID:gTl43p58
いやほんと元気ないよねこのスレ。
周りが二層対応機種の発売ラッシュで意気消沈ってとこかな。
プレクがいち早く二層出すかと思ったんだが…
452名無しさん◎書き込み中:04/05/23 14:16 ID:NSt9FUWG
>>447
ていうか話題を振れば自然に消えてくよ。
しかし話題ないな。。。別に不満ないし。
453名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:29 ID://BEayNC
あくまで712出るまで用スレって感じだしな。
出たら用なし。持ってるやつは
焼いたdvd品質計測スレへどうぞ〜
持ってないやつはLGクン達と戦っとけw
454名無しさん◎書き込み中:04/05/23 16:17 ID:Yqd/TxkB
黒、SATAが日本製かもしれないので話題はもう少し続く
455名無しさん◎書き込み中:04/05/23 17:13 ID:OIbdMCYd
今日無添加石鹸シャンプー買ってきた。
しばらく試してみてまた結果報告します。
あとスレと関係ないけど、今日プレク708Aの日本製(白)みっけた。
12700円くらいだったけど、迷った挙句スルー。
π105元気だし、4012TAもそんな使ってないし、買ってもCCCD読みくらいしか使い道ないんだよな。
プレク自社製のDVD-ROMかなんか出さないかなあ。
プレミアム高いし。
456名無しさん◎書き込み中:04/05/23 17:50 ID:gcSN/dt2
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'

         /⌒ヽ_
        / ´_ゝ`)・|ノ
        |    /_| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
        | /| |く ゝ
        // | |
       U  .U ぬっ

           ノ~~~~~~~~~~~|
  \  i〜〜〜〜'        |  /
    \|              |/
457名無しさん◎書き込み中:04/05/23 18:10 ID:90PMLRdK
個人的には、712はプレミアムにDVDが付いたってことで
お得なドライブのように感じるが・・。
いろいろ焼いているが、特に不満無し。

LG4082と実際に比べて焼きは良いよ。
エラー比較でね。
458名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:08 ID:bvS+W1bS
>>457
そうか?実際にデータアップしてくれや。そうじゃないとあなたの妄想にしかきこえない。
459名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:10 ID:ZEW7YVQ1
>>457
C1/C1だけではなくて、Jitter も お願いします。
460名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:28 ID:HRvyNRix
>>457はなかなかの釣り氏だな。
GSA4082Bの名を出すだけで2人釣れた(w

もうすでにLG厨を釣るスレだなここ。
461名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:37 ID:bHWrErrs
neroのCD/DVDスピードにエラーチェック機能がついたらしいage

まぁ、プレクtLG、両方買えばいいじゃないか。

シャンプー話もいいが、整髪料は?
漏れはラステアかプロスタイル。
天パには女性用整髪料が良いのだよ。
462名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:55 ID:48+uWM8M
4082なんて遅いドライブは売っちまったよ。

今は712 1台ですっきりだな。
463名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:59 ID:KVG6t1yI
>>461
PX712A、4082B両方持ってますが何か?
ちなみに4082Bは現在USBケース外付けでRAM専用。
4082Bのときは一万円ギリギリまで買うのを控えてたので、
結局4082Bでは±R/RWは10枚程度しか焼いてません。
それに比べてPX712Aは即買い(国内版TLA#0001チャイナ製)w。
髪は男の命だす!やっぱ薬用不老林シャンプーじゃないと...。
http://www.shiseido.co.jp/flo/html/flo03002.htm
464458:04/05/23 20:35 ID:HDveVTpB
>>460
お前頭悪いだろ。俺は712Aユーザだが、なんの説得力のない発言は意味ないんだよ。
LGのドライブも持ってないし。
ちゃんとした結果を見せて議論してくれといっているのだが。
まあ、低学歴なのは間違いないな。
そうやって、何も言わず釣りといって逃げるのは最低の人間だ。
465名無しさん◎書き込み中:04/05/23 20:36 ID:d0MIJKLw
キチガイプレク信者に何を言っても無意味だ。
>>460は典型的な視野の狭い人間の特徴だろ。
信者も度を過ぎるとキモイヲタ(視野が狭く排他的)になる
466名無しさん◎書き込み中:04/05/23 20:39 ID:7E2yX4/b
データも出さずドライブを持ち上げ、反論されると最後は釣りといってるやつがまともな人間とは思えない。
普通はデータに基づいてどちらが優れているか検討するのが普通だろ。
467名無しさん◎書き込み中:04/05/23 20:57 ID:KyvDiES+
オレは4082Bと712A持ってるけど、
どっちも品質は同じくらいに感じるな。
Ksが使えないからPXToolでの品質検査だけど。
ただしプレクのほうがTDK焼きが苦手な気がする。
468名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:07 ID:6jGe1YCL
スレタイに最強なんて書くからこうなる。嘘はいけません。各社一長一短なんだから。
469名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:14 ID:RhkCIC4/
だめだこりゃ、けんか腰。
ていうか頭に血が上ってるほうが負けだよ・・・
470名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:30 ID:NSt9FUWG
・・・こんな書き方は不本意なのだが、
ファビョってるようにしか見えないのだが。。。
471名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:31 ID:eu9x3TAg
冷静になれよ。
LGとプレクを2台持っている(NECもあるけど)私が
判断するに、CD、DVDの総合性能から判断してプレク
の方が勝っている。
片方だけ持っている奴が何言っても比較できないだろ。

472名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:44 ID:Yqd/TxkB
でシャンプーは何を使ってるのーーーー?
473名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:45 ID:ZEW7YVQ1
シーブリーズ!
474名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:55 ID:HRvyNRix
基地外プレク信者でーす。

>>464=465、はやくGSAスレに帰りなよ。
ようやく荒らしもおさまったみたいだし。
475名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:00 ID:UrPThwNM
「YSS氏がHPを更新しないのは、107の悲劇を繰返すのを恐れているのではないか」
なんて考えが頭をよぎり、急に不安に…
早く更新して〜
476名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:03 ID:R9wInoHx
>475
俺閉鎖理由知らないんだけど
今現在のような事が起こったってこと?
477名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:06 ID:ZEW7YVQ1
>>475
3機種で計測するので時間がかかってるだけでしょ。
478名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:06 ID:UrPThwNM
>>476
いや、閉鎖理由はDVR-107が期待はずれだったことに起因する。
このスレ見てる限り、今回はそうでもない気がするんだけど…
479名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:07 ID:UrPThwNM
>>477
そうだね。
気長に待つよ…
480名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:20 ID:UmHoikcZ
>>467
俺も両方持ってるけど、どっこいどっこいって所かなー。
メディア毎の得手不得手があるから、なんとも言えないし。

ただプレクは読み込み速度が速いが、Rの認識が遅いんだよな。

生Rだったらすぐに認識するのに、焼いた後のメディアはなぜか
時間が掛かる。4082の方は、どちらで焼いたメディアも結構すぐに
認識する。

この辺は、ファームのバージョンアップでどうにかしてほしいところ。
RAMも認識できる4082より遅いのは納得いかないっす。
481名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:30 ID:Yqd/TxkB
でシャンプーは何??
482名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:44 ID:S3IzW2T2
俺もシーブリーズだな。気持ちがいい。
483名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:47 ID:lJ7i7ssC
確かに認識遅すぎ…

さっき1年半くらい前に4040Bで焼いたと思われるnanya-JC001ってのハッケソ。
早速測定してみよう。
484名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:09 ID:fcP6k/lZ
スレに712ユーザーがいないのは不満不具合があまり無いから。
なのでLGバカしかいない。
485名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:15 ID:1Sy90jo4
今日久しぶりに学生時代の友人の部屋に遊びに行ったら、パソコンソフトや
映画などをコピーした大量のCD-RやDVD-Rがあった。
彼は今フリーターなので、お金はないけどコピーを作ってる暇はじゅうぶんに
あるらしい。
そんな事をしてる暇があるならちゃんとした仕事を探せよとアドバイスして
やりたかったが、コピーのコレクションを嬉しそうに自慢している彼が不憫で
とても言い出せなかった。

帰り際、彼が最新DVDのコピーをくれると言った。人気作品の新作だからなかなか
レンタルできないだろうと言う。
俺も学生の頃はたまにビデオにダビングしたこともあったが、就職してからは
時間が惜しくてレンタルさえ敬遠して、たまに見るDVDは全て買ってる。
実はそのDVDも先日買ったばかりだったが、得意気にコピー品を差し出す彼が
可哀想で断ることもできず、俺は黙ってそれを受け取った。

帰り道、小さな部屋で一人パソコンに向かって一生懸命コピーを作っている
彼の姿を想像したら、あまりに憐れで涙が出そうになった。
486名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:25 ID:GBpxUpWs
狂信者に馬鹿とか言われる筋合いは無い。








って釣られてあげれば満足なんだろうか?
それにしてもプレクのドライブって、なんでこんなに認識が遅いんだろう?
昔からの伝統といってしまえばそれまでなんだけど、逆に言えば企業努力が足りない?
「他メーカーに比べてメディアデータベースが膨大」とか、なんか納得のいく説明キボン。
誰か知ってる?
487名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:27 ID:XE+FlZpg
レンタルに行く暇さえ無いのに友達の家に行く暇はあるのですね。そんな貴方に涙しそうになった
488名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:32 ID:t94omrg6
でもマウントが遅い意外に不満はほとんど無いな
強いて言うなら計測速度を任意に選ばせて欲しいところかね
せめて4倍くらいは
489名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:32 ID:JqM7+1Tn
>>486
NECも遅いですよ。。。早かったのはπとLGかなぁ。
まあ別にそんなにあせってないし。

しかし、くだらない釣りだなぁ。
DVD-Rドライブ買ってる全員が違法ピーコしてると思ってるの?
しかも無職で(w
490名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:35 ID:wN2tr7m/
きれいに焼くのが趣味なんだよ
べつにコピーが好きってわけではない。。。と思う
491名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:51 ID:azX4hTrj
>>489
全員が全員、違法ピーコしてるなんて全然思ってないけど
焼き品質に異常なまでの拘りを見せるブレク崇拝者に限って言えば
その大多数がピーコ厨だと思われ
492名無しさん◎書き込み中:04/05/24 00:58 ID:JqM7+1Tn
>>491
釣りがしたいのなら「信者」とかのキーワード使わないほうがいいよ。
一発でばれる。
493名無しさん◎書き込み中:04/05/24 01:05 ID:YAY+PZl0
最近はazX4hTrj一人の事を大多数と言うのか?
494名無しさん◎書き込み中:04/05/24 01:15 ID:CqGLBVtO
まぁ、PI/PO値が280以下であればDVD-ROMとしてはOKな訳だけど、
出来る限り数値が低い方が良いと考えるのは至極当然っしょ。
495名無しさん◎書き込み中:04/05/24 01:31 ID:YT1GxRNB
だからLGだのプレクだの品質がどうだの言ってるから荒れるんだよ。
いいからシャンプーの話しろ!
496名無しさん◎書き込み中:04/05/24 01:50 ID:MH4InsJM
だからシャンプーだのリンスだの品質がどうだの言ってるから荒れるんだよ。
いいからローションの話しろ!
497Socket774:04/05/24 02:02 ID:Kw+Mt/fE
だから、所詮は個人サイト。

プレク信者だろうが関係ないっしょ。
498Socket774:04/05/24 02:04 ID:Kw+Mt/fE
あっ、シャンプーはアミノ系のがいいっすよ。
洗い上がりは一見よくないように思うけど、低刺激だしいい。

1本2000円以上するのがネックだが・・・・
499sage:04/05/24 02:15 ID:MH4InsJM
498
アミノって、ガチンコファイトクラブに出てた香具師?
ホスト風の。
500名無しさん◎書き込み中:04/05/24 02:49 ID:pwHYeHy4
>>498
ミノンは比較的安くていいよ。
自分はヘアケア、ボディ、ハンドいずれもミノン。
501名無しさん◎書き込み中:04/05/24 02:54 ID:gcqbDSa2
丸刈りにして頭を顔の延長として捉え、石鹸で洗うべし!
502名無しさん◎書き込み中:04/05/24 06:05 ID:Z6gDLaHc
>「石鹸で洗ったらその後1週間頭洗わなくてもかゆくならない」
>というのを読んで石鹸派に転向する…
               ↓
     頭洗う時間まで惜しんで綺麗に焼く方法を研究中


という意味か?だったらマジでヴァカだな…(藁
頭は毎日洗え!

ブラックベゼルだろうとS-ATAだろうとどうせMade in Chinaだろ。
プレクのサポートが電話で言ったんだから。
確かに日本製のほうが気分的にいいのは解るが期待はしないほうが
万一日本製だった時、より嬉しいだろう
503名無しさん◎書き込み中:04/05/24 07:38 ID:7WF2DvHz
504189:04/05/24 08:07 ID:zzaQg8SM
CDFreaksのレビュー。
ttp://www.cdfreaks.com/article/144/
505名無しさん◎書き込み中:04/05/24 08:45 ID:JwPY07uF
質問なのですが、マウントが遅いらしいですが
どのくらい時間がかかるのですか?

購入したいけど心配に・・・´・ω;
506名無しさん◎書き込み中:04/05/24 09:18 ID:q9SGy8WB
>>505
うーん・・・NECドライブ使ったことあるなら、それより少し早いくらいなのだが、、、
πと比べると遅いな。5〜15秒ってことじゃない。

てか、そんなに気になるのか?
それよりきちんと読み・焼きをできることが重要じゃない。

あと、なんか一人でシャンプーレスを自作自演してると思うと面白いな(w
507名無しさん◎書き込み中:04/05/24 09:38 ID:ER10AfUw
>>502
洗ってるわ!

期待はしてないから、黒を早く出して欲しい。
白がはけるまで出さないとかじゃないだろうな・・・
508名無しさん◎書き込み中:04/05/24 11:25 ID:yKz+Glmn
>>505
712で焼いた-Rのマウントには1分かかるorz
他のドライブで焼いた-Rでは10〜20秒でマウントする。
DVD-ROMでも同様に10〜20秒程度
メディアは幕4倍を使用
509名無しさん◎書き込み中:04/05/24 12:29 ID:fc/GtyCJ
PX-712に全く目を向けなかったんだが。
ぶっちゃけ早い話がこのドライブでPI PO 6以下、このクオリティーで記録可能?
510サトポン:04/05/24 14:46 ID:lvo0Ha+U
CD−RWの品質はどんなもん?
511名無しさん◎書き込み中:04/05/24 15:34 ID:TG7xWisC
PI/PO計測が家のライトン166Sとまるで違う結果吐きやがる
166Sで計測するとPI200超
712Aで計測すると30程度
ここまで違うと疑わしい・・・・
まぁ家のライトンがおかしいってのはいうまでも無いのだが。
512509:04/05/24 16:03 ID:wcW89n5N
別に他のドライブ使って結果が変わっても良いが。
とにかくPO PIこの二つが10以下の記録品質でないと駄目だ。
じゃないと708、パイオニアの105よりも劣るよ。
もし712で良い結果が出ればSATAのドライブが欲しい。
513名無しさん◎書き込み中:04/05/24 18:33 ID:YAY+PZl0
メディア計測機器その他の指定も無しに何を言ってるんだろうねこいつw
514388:04/05/24 18:41 ID:hBFjykTL
今まであえてプレク避けてきたけど、今回はなんか欲しくなってきた
(SONY.TEAC*2.YAMAHA*2.計測用にライトン。DVDはπ*2とNEC)
PC9821Xv買ったときの心境に似ている

せっけんはオリーブオイルの絞りかすから作る石鹸がスゴイ
油粘土みたいな匂いさえ我慢すればリンスは必要ないぐらいしっとり
問題なのは一個500円以上する価格と、少しの水気でデロデロになることか
515名無しさん◎書き込み中:04/05/24 18:52 ID:HX21WDUS
黒ってもう発売されましたか?
516名無しさん◎書き込み中:04/05/24 18:53 ID:m1YLQa0D
まだしょうこりもなくシャンプー厨いるのか。うざいよ自作自演。
517名無しさん◎書き込み中:04/05/24 18:59 ID:Rcf4MYm0
黒が出たら・・・




はやくして
518名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:19 ID:+lxFAfI7
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  黒まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
519名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:34 ID:ESxmG0rz
>>511
だからベンチ工作してるんだって
520名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:38 ID:7oobvO3k
プレクのドライブは好きだが、盲目プレク信者はきもくて大嫌い
521名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:44 ID:q9SGy8WB
シャンプースレ化工作が失敗して煽りですか。ご苦労様です。
522名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:52 ID:be8u89+w
さすがに
NECスレは荒らさないな。
NECチップ採用だからだね?
半島メーカーさん!
523名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:52 ID:q6CYnR/u
>>511
PI/POは計測器によって違うんでない?
PX-712が低い値出すのはリード性能がいいからと思うんだが。

業務用でない限り、リード性能で計測の値が違うと思われ。
524名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:54 ID:q6CYnR/u
追加、
Lite-onのkprobeはDVDWriter用な気が。
812とかなら同じ値出すんじゃないのか?
525名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:54 ID:be8u89+w
>>523
あんたに座布団10枚とシャ・・・・・。
526名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:56 ID:be8u89+w
>>524
計測スレ&NEC旧スレににU18A(812S)と712Aで
同じメディアを計測したのを上げてあるので探してくれ。
527名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:57 ID:CQeqTZMT
黒はやっぱ海外製?
日本製ならこんなに遅れるとは思えないし
528名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:58 ID:CqGLBVtO
要はアレですよ。
メーカー問わずどのドライブでもPI/PO値の計測が可能な
アプリケーションがリリースされれば良いんですよ。
いくらLITE-ONでの計測結果が良くても、
人によっては他メーカーの読み専用ドライブを使っている場合もある訳だし。
529名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:59 ID:+/KZvscV
530名無しさん◎書き込み中:04/05/24 20:30 ID:AH1fQYjj
バックアップガイドのエラーチェック(3)来たね。
531名無しさん◎書き込み中:04/05/24 20:44 ID:Luniqh+f
ドライブがPI&POを返して来なきゃ測定できないから、528の言うことは100%無理。

しかし、PIとPOを同一レベルで語る509って何?PIとPOの意味を解っているのか?
532名無しさん◎書き込み中:04/05/24 21:18 ID:/2O2izLi
シャンプーage
533名無しさん◎書き込み中:04/05/24 21:40 ID:M/4HvH+y
>>505
おれのは30秒くらい。
534名無しさん◎書き込み中:04/05/24 22:08 ID:fXesKiWy
>>505
おれのは65秒くらい。
535名無しさん◎書き込み中:04/05/24 22:58 ID:KN9ovbet
前髪が内周に向かって生焼けしている人たちのスレはここですか?
536名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:12 ID:m1YLQa0D
シャンプースレ化計画が失敗してやけになっている荒らしさんようこそ(w

ところでマウント時間が気になっている人がいるらしいので、
手持ちのメディアで統計とってみた。
書いてるドライブが違うのが問題かも知れんが
参考程度と思ってくれ。
基準は、トレイが閉まってアクセスランプがオレンジに点灯してから、
XPの自動再生が始まるまでにしたよ、勝手に。
各自2回とって平均、コンマ以下切捨て。

DVD-R (三菱4倍) 22秒
DVD-R (ラディウス4倍) 26秒
DVD-R (Sony4倍) 19秒
DVD-RW (超硬2倍) 16秒
DVD+R (Ricoh4倍) 18秒
DVD+RW (Ricoh2.4倍) 25秒

糞メディアは認識遅いのかな。。。
あとTDKの読み込みが早いのはなぜだ?
537名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:16 ID:m1YLQa0D
あー、追記ね。
どれもだいたい4G程度書き込んである。
538名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:21 ID:/2O2izLi
>>536
「統計」なんて言葉使う程の内容ではない
自意識過剰

もっとマシな検証でもしたら
539名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:22 ID:+3b/HG0F
nero CD/DVD speedで測っ...(以下略
540名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:22 ID:MmT/6CNj
>>538
何もしないオマエよりは(ry
541名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:27 ID:m1YLQa0D
予想通り、実機に基づいた検証で釣れた(w
もう個人攻撃しか手がないとはかわいそうな釣り氏クン・・・
542名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:31 ID:IM3z+Ppt
>>538
何もしないオマエよりは(ry
543名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:09 ID:SDV02V7z
「検証」なんて言葉使う程の内容ではない
自意識過剰

もっとマシな検証でもしたら





と言ってみる
544名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:12 ID:HqgzvWU1
>>543
どっちかゆーたら
「俺は他人を切り捨てる側」と思ってるほうが自意識過剰だと思うが……。
545名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:13 ID:4pckLcX3
0:00になってIDが変わるまで待っていた>>538=543に萌え。
546名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:25 ID:SDV02V7z
>>545
>>538をちゃかして書いただけなんだけど

萌えならうれちー
547名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:48 ID:MErijWu1
量販店店員だけど、
あんまり売れてないよ、前評判ほどには。黒やS-ATA待ちの人はけっこういる。
バッファローのスーパーマルチ12倍&DLはちょこちょこ予約来てますが。
548Socket7:04/05/25 00:48 ID:bcIKvDbd
>>538
もっとマシな生き方でもしたら
549名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:58 ID:4pckLcX3
>>547
えー うれてないのー 
こんなにいいドライブなのにー ぷんぷん!




これで満足?
550名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:09 ID:kMHWdzpI
>>507
漏れもそうじゃないかと思う。
割と騒がれたから白を大量に造った(黒も?)、のに発注済んでから
動向みたらやたら黒待ちが多い&発売開始したら白はあまり売れてない
               ↓
     白がある程度はけるまで黒は発売しない←商売とはいえ汚ねぇ
付け替えタイプにしろよなヴァカプレク…
祖父地図の新製品のとこでまだ予約のままだぞ…
これで発送が6月にまで遅れたら…というか、
もしS-ATAが先になりました〜とかほざいたら笑えるな
551名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:17 ID:jT2orkB6
>>536
とても参考になったよ。
マジで60秒!冗談だろ?なんて思ってたんで超安心した。
708A壊れたからこれに買い換えようと思ってたんで踏ん切りついたよサンクス。
でも本当は708A壊れなかったらプレクの2層が出るまで粘ろうかと思ってたの
だけど2層は当分でそうにないね…。
552名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:18 ID:V1P+ZFOo
>>551
> 708A壊れた
どのくらい使い倒したのよ
553名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:28 ID:pQdsNe1j
>>551
>708A壊れた
マジか…?俺の4年前に買ったPW2410TAはかなり使いこんでるが
いまだにピンピンしてるぞ?昔のだし日本製だからしっかりしてるのだろうか…
SD2.4あたりを読み倒してたときは一時期動作が鈍くなったが
554名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:34 ID:gf5e54mO
>>551
修理出せ。
ピック周りの故障なら、たぶん新品になって帰ってくるから。
555名無しさん◎書き込み中:04/05/25 07:28 ID:ZFM4r0SE
>>551
>>554の言うとおり出したほうがいいと思うよ。
まだ無償保証期間だろうし。
556名無しさん◎書き込み中:04/05/25 08:15 ID:Gc2+PLU3
わざと壊して修理に出す。たぶん上田で修理して帰ってくる。
半日本製の完成。
557名無しさん◎書き込み中:04/05/25 08:41 ID:Ijnc0wTP
↑こんなヤツにはなりたくない
558名無しさん◎書き込み中:04/05/25 09:19 ID:5diwcjh3
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやって皆で
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリを笑い者にしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ・ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |・''ー'-''―・`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
559名無しさん◎書き込み中:04/05/25 10:11 ID:rhbZglht
×:ウリを笑い者にしてりゃいいニダ
○:シナを笑い者にしてりゃいいシナ
560名無しさん◎書き込み中:04/05/25 10:44 ID:FgmJ2UEk
×シナを笑い者にしてりゃいいシナ
○シナを笑い者にしてりゃいいアルヨ
561名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:09 ID:RPU8Iq1W
>>556
以前、へたったシナ製の40TSを修理にだしたら、上田でピックアップ交換されて
帰ってきてウマァー。もう保証期間切れていたけど、いくらだったか忘れたけどね。
562名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:24 ID:EsbMbU2H
祖父地図のHPでついにブラックベゼルが「basket」になった!
今日あたり発送メールきそうなヨカンw
563名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:29 ID:8/pR3KmK
発送済みメールキタ――――――――!!!!!
564名無しさん◎書き込み中:04/05/25 19:03 ID:vKR14EuE
>82
パチンコ天国 (・∀・)ニヤニヤ
565名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:23 ID:24Ydu2QF
マッチングするメディアの多さ(台湾糞メディアも含めて相性の悪いメディアが殆ど無い)。
焼き品位の高さ。Plextoolsの遊び心。
確かに1層ドライブとしては最強と言えるんだが、将来の保険という意味で
DLが欲しい人には、どうやっても最高とは思えない罠。
566名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:34 ID:n+LI+suc
DL買うのはまだ早いよ
567名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:36 ID:RrfVS+Mk
一年後には2層の4倍とか8倍とか出るでしょ。
2.4倍でしかない今はまだいいや。
一年間はこのドライブで遊ぶよ。
568名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:29 ID:BNxbkn9K
8.5GBを2.4倍で焼くのもちょっとね。
もうちょっとまてば-も2層でるし。
1層の最後の機種として買ってもよいね。
569名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:29 ID:TZXmMb+n
というか…糞ニーには
51%が紙で出来ているブルーレイのメディアの開発に成功。とか逝ってる暇あるなら

少しでもいいからDLの焼き品質を向上させろ

と言いたい。
570名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:31 ID:NpYpSYkD

そんなあなたにNEC-2500A@改ファーム
ウマー
571名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:33 ID:RrfVS+Mk
>>569
ていうかブルレイに開発陣を向けてるので、
二層なんてどうでもいいからライトンのOEMなんだろ?
572名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:46 ID:MuctaMZX
>>550
付け替えタイプいいね!
まぁ真実は>>156なわけだが
573名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:48 ID:TZXmMb+n
>571
なるほど…糞ニーらしい。

>570
ご丁寧にどうも。でも正直なとこ、ねCみたいな負け犬企業には興味無いかも(汗

将来プレクはブルーレイに対してどういう方針をとるのだろう…
574名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:49 ID:24Ydu2QF
>>570
712Aの6倍焼きと殆ど焼き時間が変わらない8倍速ドライブはちょっと・・・。
575名無しさん◎書き込み中:04/05/25 23:29 ID:ZFM4r0SE
糞ニーって委託生産に変えるのいつも早いよね。
今後のDVDRドライブもライトン一色みたいになっていくのだろうか・・・
576名無しさん◎書き込み中:04/05/25 23:35 ID:HaU1xHr1
もうsonyは完全に"sony"ブランドで売ってるだけなのだろうか・・・
サムソニーが現実となる日も近い気がする
577名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:05 ID:C0ZfgQy4
……んあ?なんかいつのまにか荒れてる?
漏れのとこには未だ発送済みメールが来てないが
誰か563以外に来た人いる?
578名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:15 ID:07nyj0qU
>>570
コラ!宣伝するな。プレク厨がNECスレ見たら、あまりに不憫じゃないか。
579名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:25 ID:9U+bmFFG
>>570,578
もう少しDL成功例が出て、信憑性が出たら買ってもいいかもしれませんね。
その頃には本物のDLドライブが安くなってると思われるので、紛い物
は買わないかもしれませんが。
580名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:25 ID:YxIKeDqr
プレクダイレクトの712A出荷「未定」に
なってしまったが・・・
全て黒にまわされた?
それとも・・・
581名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:31 ID:C0ZfgQy4
ヘンなバグでも見つかったかな
582名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:32 ID:u55xklry
radius焼いた香具師居る?
居なけりゃ近所で4倍が@78だから買ってこようと思うんだが
いや、ダメってのは分かってるさ、
でも夢を見たいんだよ
583名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:36 ID:LbDnAexO
>>582
つ[VariRec(-4)・・・]
584名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:38 ID:3CqwF7Bz
prodiscとの相性が気になる
メディアの品質は悪くないようだが
585名無しさん◎書き込み中:04/05/26 01:57 ID:N4QZK0Qr
最近。お塩学を見ないんだが・・・。

誰かに焼かれた?8倍くらいで。
586名無しさん◎書き込み中:04/05/26 05:05 ID:Mj144IHP
>>536
マクセル4倍メディアだと1分くらいかかる…。
π105で焼いたヤツはすぐに認識するんだが。

あと、PIエラーもπ105で焼いたヤツの方が少ないみたい。
基本的にこのメディアと相性良くないのかも。
とりあえず次のファーム待ち(´・ω・`)
587名無しさん◎書き込み中:04/05/26 05:54 ID:/vFc+SzO
>>586
あんまり変なこと書くと狂信者が暴れ出すからほどほどにな(w
588名無しさん◎書き込み中:04/05/26 07:03 ID:KvUlVm6u
・・・ここ読んでさ、なんか書き込み品質悪いだの悪くないだの良さ気とか、
色々と意見が分かれてて非常に悩んでるんだが、
国産-Rメディアで4倍か6倍でしか焼かないとしたら、このドライブは買いなのか?
それともLGのDL対応ドライブ待った方が良いのか・・・

どなたかご教授くださいm(_ _)m
589名無しさん◎書き込み中:04/05/26 08:08 ID:5Tq89TS9
マウントに時間かかるのは
読み専用ドライブだとどうなのよ?
590名無しさん◎書き込み中:04/05/26 08:08 ID:+4+9S8js
>>588
このドライブとマルイシ自転車の株は買いだよ。
591名無しさん◎書き込み中:04/05/26 08:49 ID:07nyj0qU
♪マルキン自転車ホイのホイのホ〜イ!
592名無しさん◎書き込み中:04/05/26 08:53 ID:QoGzS/sT
なんで丸石の株?
593名無しさん◎書き込み中:04/05/26 09:15 ID:TrEQVv+9
まだあきらめてない釣り氏がちらほらといるな。
もうシャンプーのように流れを変えることは不可能だよ(w
594名無しさん◎書き込み中:04/05/26 09:17 ID:L0VWbYB9
>>589
712Aで約1分。
πのDVD-104で同じものが6秒。
なんだこの差は。
595名無しさん◎書き込み中:04/05/26 09:26 ID:6ngwUCpO
>>592
ヤホーニュース嫁。

>>594
幕のやつ?
買ってきて試してみるわ。
596名無しさん◎書き込み中:04/05/26 10:59 ID:7MYgxuqA

>もうシャンプーのように流れを変えることは不可能だよ(w

深読み杉のアフォ発見
597名無しさん◎書き込み中:04/05/26 11:17 ID:DtQ2r3ps
確かに膜4倍に焼いた奴認識に時間かかるな。
松下ドライブにつっこんだ場合でも認識に時間かかってるし……。
598名無しさん◎書き込み中:04/05/26 12:47 ID:AE9tOgwA
>594
んじゃ
書き込み専用
読み込み専用
二台あれば問題解決じゃん
CD-Rの時も書き込み以外で使うやつは
(ドライブがヘタるので)馬鹿!てな風潮あったしな
599名無しさん◎書き込み中:04/05/26 15:24 ID:u55xklry
読み込みが遅いのは幕に限った事じゃない
しかし遅いのは丁寧に読み込んでるお陰だと思っておく
PI/POも712Aで計測すると少なめに出るし
600名無しさん◎書き込み中:04/05/26 17:15 ID:DtQ2r3ps
膜以外では1分もかかんねえが。
601名無しさん◎書き込み中:04/05/26 19:39 ID:z6eb0ikp
>>591
とんねるずのファーストアルバム「成増」に収録の名曲だな。
602名無しさん◎書き込み中:04/05/26 19:39 ID:nnQawiCv
603名無しさん◎書き込み中:04/05/26 19:47 ID:L0VWbYB9
>>600
いや、Medicool4倍でもかかるぞ。
604名無しさん◎書き込み中:04/05/26 20:27 ID:EbJYCr0N
話題のND-2500スレより抜粋。

191 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/05/26 05:46 ID:Qo6lMOHq
パイオニアのドライブで焼いたディスクを
このドライブに読み込ませると、リードエラーが出るのだけど
その様な事例が起きた人居ますか?

パイオニアのドライブでは正常に読み込めます。

214 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/05/26 19:34 ID:nnQawiCv
>>191
よく有ることですよ。
πのドライブはKPでの計測では好成績ですが、
台湾メディアを焼くと他のドライブで読めないことがあります。
605名無しさん◎書き込み中:04/05/26 20:43 ID:nnQawiCv
>>604
( ゚д゚)ポカーン

なんでここに・・・・・・・・?
606名無しさん◎書き込み中:04/05/26 20:53 ID:+lvCNoBB
>>605
対π105工作員用の撒餌ジャネーノ?
607名無しさん◎書き込み中:04/05/26 20:58 ID:VopT4rOi
712Aで便QのCDRに書き込もうとしたらエラー出て止まるのは漏れのだけ?他のCDRにはキッチリ書き込めるのだが…
608名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:35 ID:nPEL43dS
YSSさんトコ更新北━(゚∀゚)━ !!!!!
609名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:36 ID:8UndbFSj
>>601
青い〜 空と〜 流れる雲〜が〜♪
通り過ぎた〜季節の〜忘れ物みたいだ〜ね〜♪

だっけ?(*´Д`*)
610名無しさん◎書き込み中:04/05/26 23:27 ID:+lvCNoBB
YSSさんあいかわらずスゲー。誘電4倍駆ってこよう。
611名無しさん◎書き込み中:04/05/26 23:30 ID:zVnmGoHO
Y(KK)S(ystem)S(ervice)
612名無しさん◎書き込み中:04/05/27 01:29 ID:2wyKRQZk
わかったから炭鉱に帰れ。
613名無しさん◎書き込み中:04/05/27 02:34 ID:sKXi8Ldo
YSSの「購入暦」って本当は「購入歴」が正しいのでは?
購入日もあるから「暦」?
614名無しさん◎書き込み中:04/05/27 03:07 ID:4r4VZN+V
黒がやっと買える。
EC CURRENTの通販ページにPX-712A/JPB
5月28日メーカー発売予定とある。
615名無しさん◎書き込み中:04/05/27 03:20 ID:RwtCx4FT
PI/PO測定中にDrive Settingsを開くと、測定速度が5-12Xに変わる気がする。
測定精度の事とか考えるとあんまり意味ないかも知れないけど。
616名無しさん◎書き込み中:04/05/27 03:51 ID:9prupWx7
PLEXTOR様

次に出す2層対応ドライブは-R DLにも対応してください。
おながいしまつ。
617名無しさん◎書き込み中:04/05/27 04:19 ID:6K+abIRE
EAC V0.95 prebeta3で書き込みできたけど、ちなみにUSB2接続です。
618名無しさん◎書き込み中:04/05/27 06:56 ID:z1EAfWgw
>>615
YSS氏のBBSに書き込まれてるPXFun氏は君か?
違ってたら、投稿時間から推測すると単なる物まね君だな。
619名無しさん◎書き込み中:04/05/27 08:08 ID:km02ExdY
>618
いちいちここにまで話を持ってくるお前が 一番キモイ・・・ストーカーかよ
620ブレク:04/05/27 12:41 ID:FqI3rxar
>>616
読み込みだけなら叶えてあげる
621名無しさん◎書き込み中:04/05/27 14:13 ID:AJRT9ov8
>>616
DLはどうでも良いからブルレイに出来るだけ早く対応する方針で
開発を進めてほしい。漏れは。
プレクは確かに焼き品位には目を見張るものがあるが…
もうちょい対応を早くしてほしい

それと早く黒を出せ
622名無しさん◎書き込み中:04/05/27 15:26 ID:Ms6a/xLd
てゆーかソニンは2層なんて眼中にないからライトンOEMなんだろ?

ブルレイまではこれでいいよ。
623名無しさん◎書き込み中:04/05/27 16:02 ID:n3AL2KBW
ティモテ・・・
624名無しさん◎書き込み中:04/05/27 16:21 ID:6rOqvqKs
コラージュフルフル・・・・
625名無しさん◎書き込み中:04/05/27 17:33 ID:95zR2hgu
>>624
  |  (゚∀゚)ノシ
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄
626名無しさん◎書き込み中:04/05/27 19:04 ID:9prupWx7
よどcom、黒出荷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
627名無しさん◎書き込み中:04/05/27 19:51 ID:x2Vf2C2f
黒かってきたよ。うしし
628名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:10 ID:4oX3pi4Q
速度制限解除したんだけど、
これってディスク入れ替えると無効化なの?

いちいち解除してからメディア入れなきゃならないの?
629名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:42 ID:A2WcOCL9
シリアルが若い=日本製
つーのは本当だろうか?
10014*見つけたんだけどなー
630名無しさん◎書き込み中:04/05/28 01:15 ID:1McawlwF
同じ品質なら「割高でも日本製を買う」が4割
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/27/news069.html

やっぱりみんな Made in Japan. の刻印が好きなのね。。。
631名無しさん◎書き込み中:04/05/28 01:20 ID:4HVBOqYi
>>629
買って調べるのが手っ取り早いよ。
もともとシナ製メインなんだし、万一日本製ならウマー。
632名無しさん◎書き込み中:04/05/28 09:29 ID:/h0cbF9H
支那の検屍
633名無しさん◎書き込み中:04/05/28 10:17 ID:orHs4h8R
シナノケンシは上田の誇り

     ,、-─‐- 、       ,、-─‐- 、       ,、-─‐- 、
  /       \   /       \  . /       \
 /    __    i, /    __    i, /    __    i,
 !    |   |    | !    |   |    |. !    |   |    |
 !    |__|   ,' !    |__|   ,' !    |__|   ,'
 ヽ,          /  ヽ,          ./  ヽ,          /
.  ヽ、,,____,、-'" .  ヽ、,,____,、-'" .  ヽ、,,____,、-'"
     ,、-─‐- 、       ,、-─‐- 、       ,、-─‐- 、
  /       \   /       \  . /       \
 /    __    i, /    __    i, /    __    i,
 !    |   |    | !    |   |    |. !    |   |    |
 !    |__|   ,' !    |__|   ,' !    |__|   ,'
 ヽ,          /  ヽ,          ./  ヽ,          /
.  ヽ、,,____,、-'" .  ヽ、,,____,、-'" .  ヽ、,,____,、-'"



634名無しさん◎書き込み中:04/05/28 10:25 ID:um3uFPh5
>633
なんだそれは?
635名無しさん◎書き込み中:04/05/28 10:29 ID:OWqWu6Eb
真田の家紋じゃない?
636名無しさん◎書き込み中:04/05/28 10:32 ID:orHs4h8R
>>635 さよう!

         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
      ,r;;";;::;;;;:::;;;;;;::::::::::`:..、
     /        `ヾ::::::::\
.    /           ヽ:::::::ヽ
   /,, ~`''‐‐'',ニ二     l::::::::|
  _,i,,_二=二、      ., ノ::::::::|
 r'~i゙  `' ゙゙゙; '''" ̄``ヽ ノ 彡::::::|
   ヽ_,,、、,,, ;. ,、r┬,ァ-<---彡、:::::|
    ノ'゙''゙'゙/ ヽ、`゙゙゙´  ノ''''''''' ハヽ:|
   , ゙  /    ``''''''"    .ノノ/:::',
  {   l   ‐、       __,、ィ゙;:::;::',
  ヽ /゙゙''''"~``'ーt‐‐、  l |:::::;:;;:;;、)
   V. ‐===‐‐ ノノ  ./  `i‐、---、---
.    ヽ -‐‐‐、   ,、-‐゙ / |::::|,;;;;;;;;;ヽ
  ,、ィ'''゙、;,;,,;;;;.;;;;,,;,/ / ´ / , |::::||;;;;;;;;;;;ヽ
/     `,r゙/.∧ 、 i   / i ./:::/.|;;;;;;;;;;;;;;|
      /;;;;! |:::| i ',  l  '/:::/ |;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;| .|:::| ノ '  ' /::::/ヽ |;;;;;;;;;;;;;;|

 真田 昌幸
真田幸村の父。徳川軍を二度退けた名将。
真田幸隆の三男だが、二人の兄が長篠の合戦で討ち死にした為、当主となる。
関が原の合戦では西軍につき、徳川秀忠の軍勢を
上田に10日間足止めした。そのため秀忠は合戦に間に合わなかった。
戦後、高野山の九度山へ流され、病没。
637名無しさん◎書き込み中:04/05/28 10:59 ID:fWlT43+H
真田アサミとなんか関係あるの?
638626:04/05/28 12:21 ID:He7R+OVC
黒キタけど、シナ製だた。
TLA#0101
(´・ω・`)
639名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:44 ID:m+d3ryZP
誘電+R 8倍対応品は12倍もいけるね(・∀・)
640名無しさん◎書き込み中:04/05/28 16:19 ID:uy/MZx63
というわけで黒もシナ製だったわけで俺の夢はもろくも崩れ去ったわけだが・・・(´・ω・`)ショボーン
641名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:10 ID:41X3nCTk
>>640
Made in Japanが好きなら、修正液で消してそう書けば解決じゃん
642名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:16 ID:Zr+kKAI6
( ゚д゚)シメジ
643名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:16 ID:SnENdA37
日本製のPX-708Aから買い換えたけど
シナ製って何か作りがチャチクない?
644名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:23 ID:9LnQy0TV
>>643
精神病院に逝った方がいいぞ
645名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:40 ID:pjLoXaKk
いや脳神経外科だと思う
646名無しさん◎書き込み中:04/05/28 19:55 ID:oBwi7STT
いや眼科だな
647名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:37 ID:yYE7NORE
ナース女学院じゃない?
648名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:38 ID:yYE7NORE
ナース女学院じゃない?
649名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:39 ID:yYE7NORE
ナース女学院じゃない?
650名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:55 ID:oBwi7STT
>>647
>>648
>>649

ナースが好きなんだなおまいは
651名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:59 ID:nTLst0vT
おまいら鯖の不調をよそに楽しそうだな
652名無しさん◎書き込み中:04/05/28 21:53 ID:ZEPbYoey
日本製バンゼーイ
653名無しさん◎書き込み中:04/05/28 21:54 ID:ZEPbYoey
日本製バンゼーイ
654名無しさん◎書き込み中:04/05/28 22:55 ID:VQWtrwWC
日本製マンセー
655名無しさん◎書き込み中:04/05/28 23:54 ID:hSPZ8C1U
日本マンセー
656名無しさん◎書き込み中:04/05/29 00:17 ID:Hjm/rjHo
ファッキンジャップ
657名無しさん◎書き込み中:04/05/29 00:51 ID:ELsD+7F/
パツキンショック
658名無しさん◎書き込み中:04/05/29 00:58 ID:4DQhe0lr
ゴムファッキン
659名無しさん◎書き込み中:04/05/29 02:08 ID:f5/6+uZn
おのれ、高野山
660名無しさん◎書き込み中:04/05/29 08:13 ID:hsTi4/Gv
プレクの高品質に嫉妬を抱いた大量のチョンが紛れ込んだ糞スレはここですか?
661名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:00 ID:r4fA+rEL
中国は曽我ひとみタンが怖い(((((((( ;゜Д゜))))))))と拒絶した国。
人権虫のキタチョンと同じ穴のムジナ国家。
662名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:31 ID:VKSdMaXa
中国はですねー、共産だから職人のやる気が出てないんですよ
みんなテキトーに働いてるからドライブもテキトーに作られております

あ、がいしゅつですね
663名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:37 ID:gceo4goU
あの糞メディア、羅出ウスが問題なく焼ける・・・
いまのところ百発百中。PIエラーも15以上いかない。

運がいいだけか?
一週間後に消えてたりして・・・
664名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:40 ID:6CGS4xWF
>663
次回は (((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
665名無しさん◎書き込み中:04/05/29 15:09 ID:JiEZ0QHI
>>662
いつの時代の中国の話してるんだか・・・
666名無しさん◎書き込み中:04/05/29 17:10 ID:TODfY197
で、黒の使用感はどうなんだ?
667名無しさん◎書き込み中:04/05/29 17:22 ID:6CGS4xWF
>>666
エロイな。
装着後は喪前のイチモツが立派に見えるぞ。
668名無しさん◎書き込み中:04/05/29 18:14 ID:SmehzCFf
712ブラック買ったぜ。
待った甲斐があったって感じ。
早速12倍焼きしてみたけど、速い、当たり前か。
焼いたディスクもエラーチェックしてみて、エラー少なかったから
安心して使える。
自己満足中。
669名無しさん◎書き込み中:04/05/29 18:31 ID:quB7kLre
期待以上のドライブだった。
信じて買って良かった。サンクス、プレク。
670名無しさん◎書き込み中:04/05/29 18:40 ID:UuJdXukn
669 :名無しさん◎書き込み中 :04/05/29 18:31 ID:quB7kLre
期待以上のドライブだった。
信じて買って良かった。サンクス、プレク。

って、なんかの事件での犯人の供述みたいでワロタ
671名無しさん◎書き込み中:04/05/29 18:56 ID:SS8IANH4
ブルレイ焼きできるドライブ初号機は糞ニーOEMかな?
672名無しさん◎書き込み中:04/05/29 21:57 ID:iLSdtRyl
708A使いの俺、意味無く712Aを買ってきた。TLA#0101。白ベゼル。
机の上に乗せて眺めているが、いつ708Aと交換しようか。
買った時点で目的達成な気分。
673名無しさん◎書き込み中:04/05/29 21:59 ID:zDdWZh5c
プレクに嫉妬している奴って、いっぱいいるんだね。
糞LG狂野郎には困ったもんだ。妄想が多いから。
674名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:14 ID:GWKY3pXN
はいはい
675名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:18 ID:4PxInblT

半島人?
676名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:32 ID:qH7e3Q72

半島人(決定事項)
677名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:34 ID:LLL6L06e
>675
ちょいワロタw
678名無しさん◎書き込み中:04/05/29 23:14 ID:xkyOS99b
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、納税もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。
679674:04/05/29 23:17 ID:ILQGmI2C
こんなこと書きやがって!ムキーッ!!

       ファイティン! ファイティン!!           
ダカダカダカ!! 三○三○.______          
     三○∧ 三○ |│\    \.        
.    < #`Д´>三○ ||. | ..寒村. |.       
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .       
   | ヽ三○二二二」二二二二二

680名無しさん◎書き込み中:04/05/29 23:48 ID:Qy4YWZlS
黒はMade In Japanだった
681名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:03 ID:3m1eFqBh
>680
Really?
682名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:03 ID:uqzud+K2
>>680
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
683名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:16 ID:ptJoMtaV
背中を押して欲しいんだけど
π06からこれに乗り換えて幸せになれますか?
684名無しさん◎書き込み中:04/05/30 01:30 ID:+XZKyyNp
黒が国産との情報に2人釣られた
685名無しさん◎書き込み中:04/05/30 02:41 ID:mtxEKf0U
黒だったけど・・・チュンだったーよ_| ̄|○
686名無しさん◎書き込み中:04/05/30 09:41 ID:3POZLLjg
>>683
使いたいメディア次第だな。
687名無しさん◎書き込み中:04/05/30 10:02 ID:RJnfapvh
>683
確実に懐は寒くなります。
688名無しさん◎書き込み中:04/05/30 13:19 ID:0QbbIXrx
2004年5月時点
1層焼きドライブ王者 PX712A

2層焼きドライブ王者 ND-2510A

-------------------------------------

番外編 DRU-700A
689名無しさん◎書き込み中:04/05/30 13:50 ID:8Npxhggb
俺の黒もMade In Japanだったな。
ツクモパソコン本店IIで購入したモノ。
黒にも日本製と中国製、両方あるのね。

オマケとしてプレクロゴ入りのDVD+Rメディアをもらった。
690名無しさん◎書き込み中:04/05/30 14:41 ID:ojQ+qmCv
>>689
シリアルは何番台かね?
691名無しさん◎書き込み中:04/05/30 14:42 ID:ILWjCjrQ
>>690
写真もうpしないネタだよ。
692名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:00 ID:p6pCOkEC
YSSさんのページによると、CD-Rの焼き品質が(プレクにしては)いまいち
という話だが、ファームアップでよくなる可能性はあるのかな?
693名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:02 ID:KvKgKWtf
Prodisc製のiomegaメディア焼いて測定してみたけど、
低エラーで結構驚き。
単にあたりを引いただけかもしれないけど、
TDKをこのドライブで焼くより低エラーになったよ。
プレクはTDKが若干苦手な感じだな(といっても問題ないけど)。
694名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:03 ID:pIlQmho+
>>689
販促乙w
695名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:39 ID:qNa6M9aV
CDはどうでもいい。肝心なのはDVDだ。自分はこのドライブに
最後の望みかけてる。07は期待はずれだったから
696名無しさん◎書き込み中:04/05/30 16:52 ID:x0LkDt1V
うわ!CD焼き品質いまいちか・・・
プレクにはCD焼き品質まで期待してるからファームアップまで様子見るか。
697名無しさん◎書き込み中:04/05/30 17:21 ID:CBldGy1f
調整がDVDの高速焼きに完全にシフトしてるんだろうし、
ファームアップで改善されるかどうかは微妙だと思う。
698名無しさん◎書き込み中:04/05/30 18:18 ID:kDXqK7TJ
黒キター!
でも、付けかえるのめんど〜
699名無しさん◎書き込み中:04/05/30 18:30 ID:mtxEKf0U
>698
じゃ捨てろ(・∀・)まんどく無いぞ
700名無しさん◎書き込み中:04/05/30 19:34 ID:99O7jK6M
俺のとこのCDR焼きはC1エラー測定でも全く問題無いレベルだよ。

あと、6倍速CLVでライトできるのが、このドライブはイイね−。
701名無しさん◎書き込み中:04/05/30 22:22 ID:du6Q8Jev
>>692
何処読んだ? 国産品のCD関連のベンチマークは準備中だし・・・。
GIGARECの読みはpremiumより悪いと有るが、これか?
702名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:57 ID:4x78UJEu
黒買った〜ヽ(´ー`)ノ
Qチェック時間かかるなぁ・・・
703名無しさん◎書き込み中:04/05/31 00:19 ID:NuWNGggg
>>701
ここだよ。まあ日本語版じゃなくて英語版なんだが。
ttp://homepage2.nifty.com/yss/px712/cdr.htm
704名無しさん◎書き込み中:04/05/31 03:34 ID:6sCYHhwA
正直、2層なんてどうでもいい。
PremiumとDVDドライブの2台の代替で712一台で5インチベイスッキリ!か、
それともPremiumを引続き使い続ける必要があるのか、その点だけが重要。

なんちて… (o^ー')b
705名無しさん◎書き込み中:04/05/31 06:45 ID:CaAh2J7H
>>704
私の5インチファイルベイはPremiumと712が刺さってますが?
おかげで統一感があって非常にいいよ。
706名無しさん◎書き込み中:04/05/31 09:34 ID:fQcaN6Cz
>>704
その命題は私も抱えていた。1台にした方がスッキリじゃないか、と。
しかし、CDはPremium、DVDはPX-712Aと使い分けるのが吉と判断。

引き続きPremiumを5インチベイに居座らせる事にした。
707名無しさん◎書き込み中:04/05/31 11:42 ID:HY2+Bme4
俺はROM化があるから
5125Aが手放せないよ〜。
どのドライブでもできるようにしてくれよ!
708名無しさん◎書き込み中:04/05/31 12:01 ID:dQDMaCAO
こうなるとATAの制限4台ってのがうとましい。
S-ATAだとこういう制限もなくなるだろうけど。
709名無しさん◎書き込み中:04/05/31 13:02 ID:FbV/9J6G
そこで、プレクの伝家の宝刀SCSIですよ。
710名無しさん◎書き込み中:04/05/31 13:13 ID:r1cdCKHc
varirecとかって設定した後プレクツールで焼かないと意味ナイの?
マニュアルみたけどよく分からんのですが・・・
711名無しさん◎書き込み中:04/05/31 14:00 ID:m9zPsvJQ
ブルレイ火気対応の初号機は糞ニーあたりのOEMでつか?
712名無しさん◎書き込み中:04/05/31 17:01 ID:0Z702UEA
買ってキターーー!!!
黒が欲しかったけど店頭に並んでる箱は白のやつでガクーリ・・
もう白でもいいやと思って帰って見てみたら黒だったー
なんか得した気分♪

でも逆に白買おうと思った人にとっては、騙された事になるのかな?
713名無しさん◎書き込み中:04/05/31 17:42 ID:WzoX9XKk
>>712
え−−−−−−−−っ!
そんなんあり?
どこのお店でつか
714名無しさん◎書き込み中:04/05/31 18:04 ID:vWsVOQEV
715名無しさん◎書き込み中:04/05/31 18:09 ID:YEPUP1+3

プレクの社員
716名無しさん◎書き込み中:04/05/31 18:22 ID:6WaW6Xrl
>>714
この方がブラックベゼルの塗装をしていらっしゃる職人様>>156
ですよね?
>>156
717名無しさん◎書き込み中:04/05/31 19:43 ID:rlwGv8Y7
>>708
AEC-7720U(W)
718名無しさん◎書き込み中:04/05/31 22:36 ID:Kb6WuiBl
>>703
高速焼きが悪いというよりCD-Rの読みが悪いんじゃないのか?
premiumでの測定待ちだな。まあ漏れも測定してみるが。
719名無しさん◎書き込み中
黒買った
Made In China
Made In Japanなんて売ってなかったよ