秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 八号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 七号店
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076643055/

秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 六号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1072402551/

秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 五号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067189396/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 四葉店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062779205/


注@ ネットより店頭が安い。
注A 平日より週末が安い。

地図とか関連スレとか >>2-10 ぐらい
2名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:17 ID:MI4TyQz2
 □□ □□□ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
3名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:19 ID:MI4TyQz2
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口

━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━



■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
4名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:19 ID:MI4TyQz2
北が上の地図 五スレ 416,446氏作成

□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□ん三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り
5名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:20 ID:MI4TyQz2
 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン
6名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:20 ID:MI4TyQz2
主な安い店

磁気研
ttp://www.mag-lab.co.jp/
あきばお〜
ttp://www.akibaoo.co.jp/
あきばんぐ
ttp://www.akibang.com/
エフ商会
ttp://www.f-shokai.co.jp/
ストレート
ttp://www6.ocn.ne.jp/~straight/
マルゼン
ttp://www.maruzenmusen.com/
7名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:21 ID:MI4TyQz2
8名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:21 ID:IMmWds9J
もももすももももものうち。
すもももももももものうち。
9名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:24 ID:MI4TyQz2
10名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:24 ID:1KYhNRQX
>>1-7
11名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:27 ID:MI4TyQz2
 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                   □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ 絵□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     ■煙□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■煙 Smokers' style(公共喫煙所):千代田区は条例により歩き煙草禁止です

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン
12名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:29 ID:MI4TyQz2
秋葉ビギナーのための注意報

 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ◆ア
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ ◆絵□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□          チラシ
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
          チラシ   り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

店に引っ張り込まれたら最後!
◆絵 絵売り女に注意!チラシ受け取るとしつこく話し掛けられる。
◆ア 妙に周囲から浮いたアクセサリーショップ。ロリコスプレ姉ちゃんが客引き

チラシ 暴力団が中国人使ってコピーソフトを売っている。ブツは周囲の自販機の裏に隠してある。
    「ソウトオネガイシマス」といってコピーソフトのリストを配っている。因みに買う瞬間につかまると
    買ったほうもパクられるので注意

同様にヤフーやOCNなどADSLの勧誘も五月蝿いがこちらは比較的無害
13名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:29 ID:MI4TyQz2
疲れた(*´Д`)
訂正あったらよろ
14名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:43 ID:AFfkpk0W
>>13
おっつ!
15名無しさん◎書き込み中:04/05/02 17:51 ID:K1WSzJUi
>>1
モツカレー
16名無しさん◎書き込み中:04/05/02 18:47 ID:mFPvYB5N
お疲れ。
お礼に露天で日光浴したプリンコあげる(つ´∀`)つ◎
17名無しさん◎書き込み中:04/05/02 19:57 ID:FSf6S09u
乙鰈
18名無しさん◎書き込み中:04/05/02 20:53 ID:QtWJkKkd
>>12
最近TEPCOひかりの勧誘がうっとおしいねえ。
19名無しさん◎書き込み中:04/05/02 20:54 ID:trHCJrk4
対応エリア外だと悲しくなるよね…
20名無しさん◎書き込み中:04/05/02 23:01 ID:DcZJhVqy
手さげバッグ配っているので帰りにメディア入れて帰る
21名無しさん◎書き込み中:04/05/02 23:39 ID:mFPvYB5N
メディア買うついでに中国人のチラシいっぱいもらって帰るのが趣味です。
22名無しさん◎書き込み中:04/05/02 23:49 ID:DSECHF1O
23名無しさん◎書き込み中:04/05/03 00:27 ID:l9hjV0cK
F商会で三菱4倍5枚\1000で2個購入。

でも、あきばお〜で
同じ三菱10枚1780円だった。

でもこのディスク、中心部まで印刷エリアが広いので
ほとんどこれしか買わない。(でもシンガポール産)
24名無しさん◎書き込み中:04/05/03 03:18 ID:bvRg8A2R
>>23
をっさんくす!
俺今日逝って買って来よう・・・
25名無しさん◎書き込み中:04/05/03 07:05 ID:ATJRP5LC
昨日の直線
maxellの等倍はまだ800円/5枚で売ってました。
NANYAの4倍はケース有りが88円/枚、780円/10枚、10枚パック(ケース無し)が650円。
SW等倍 10枚スピンドル 490円、10枚ケース入り \699。
26名無しさん◎書き込み中:04/05/03 08:24 ID:IorkMEZb
>>23

向かい同士でその値段差はでかすぎるな。。。
っていうかそこまでいってるんなら両方見てから買おうよ w
27名無しさん◎書き込み中:04/05/03 09:25 ID:eLpnzHUS
ツクモEX、三菱4倍5枚パック(For Video、シンガポール産)3個入りで税込2478円
今日も売っているかは分からない。
>>23
DVDメディア買ったの初めてなんで分からないんだが、シンガポール産って何か問題あるの?
CD-Rの時は三菱はシンガポールで自社生産してたと思うんだが。
28名無しさん◎書き込み中:04/05/03 09:46 ID:UslZdnH/
>>27
この板的に三菱のDVD-Rの品質は。
国産>シンガ>>>>台湾
ということになっている。
シンガになってゴミが増えたとか品質管理の低下を指摘するカキコがしばし見られるようになったが、個人的には経験無し。
キネアールは台湾製だし基本的に国産ブランドとして安心していいのでは?
あと、CD-RWは一部シンガがあるが、CD-Rは全部台湾だと思う。
29名無しさん◎書き込み中:04/05/03 11:52 ID:P/VbEJ4k
>>12
Kが来るとチラシを自販機の裏とかに速攻隠すよなw
30:04/05/03 12:39 ID:noI8QY9N
今日の10:30ちょいすぎにエフ商会2号店開店直後で、
GWタイムセールでTDKの等速カラー10枚の
カートンボックス50枚セットで7000円だった。
個数限定のタイムセールとペンで書いてあったが、午前中で終わりか?
店先の在庫個数はあと8箱だった。俺が1箱。
GW中のタイムセールは、他に何があるか知りませんか?
31名無しさん◎書き込み中:04/05/03 13:13 ID:HhpdcPjk
>>30
俺なら数箱取っておいて、午後の客引きに使うけどな・・・
アキバの経営戦略知らんからなんとも・・



そろそろアキバいこうかな。前スレでは色々ありがとうでした。
32名無しさん◎書き込み中:04/05/03 14:54 ID:vXfnkj6B
今日の価格 12:30〜14:00位の情報

F商会 TDK等倍カラーミックス 1300円に戻ってた

向かいのあきばおー
三菱 紫パッケージ ジュエルケース X4 シンガポール 10枚 1669円
マクセル ジュエルケース白 X4 5枚 903円
マクセル スリムケース プリンタブル X4 5枚 952円
パナソニック たぶんジュエルケース X4 10枚1799円
フジ カラーミックス ジュエルケース X4 5枚 857円

ソフトピア
誘電 X8 50枚スピンドル 10500円
誘電 X8 5枚セラミックコート 1105円

やっと、あきばおーも本気モードになった??
ストレートはマクセル等倍とX420枚スピンドルの値段は変わらず
あきばんぐは相変わらず論外
以上うろ覚え
33名無しさん◎書き込み中:04/05/03 15:49 ID:/62dCu7q
TEPCOの勧誘に関してはさいたまのエリア内に住んでても
「あ、熊谷ですが」とか「高尾です」とか「栃木からなんで…」とか言ってスルーしてまつw
おかげでファイルやOAクリーナーが10個以上
34名無しさん◎書き込み中:04/05/03 17:13 ID:+rL2WUu3
>>30
7000円/50枚だと1300円/10枚の方が安いわけで。
なんのためのタイムセールだったのか・・・

>>32
ばおーは税抜価格じゃない?少しでも安く見せようとセコイことやってるから。
35↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/05/03 18:49 ID:zfN4/8Ov
少なくとも2号店は 込 / 別 併記してたが
36:04/05/03 19:47 ID:noI8QY9N
>>30 ですが7000円でなく6000円の書き間違いでした。
ばんぐの幕の等倍50枚7000円とまちがえました。
ばんぐの店先販売のカートンボックス5箱もなかったが
ばんぐに誘い込むのが目的だったのかな?
エフ商会に午後1時に行ったら6000円の商品なくて、代わりにTDK1300円販売してました。
エフ商会、前日と今日の傾向から、
明日も昼前だと安くて午後から高くなるのかな?
37名無しさん◎書き込み中:04/05/03 20:50 ID:+rL2WUu3
>>36
ウガー 安くなってるじゃんかよ _| ̄|○

Fも行き当たりばったりだな。
1日の昼までTDK1300円で売っといて、午後に行ったら1500円になってて
「価格付け間違えっちゃったんですよ。本当は1500円。」と店員は言ってたくせに、
結局1300円で今日も売ってんのかよ。ヽ(`Д´)ノザケンナー
38:04/05/03 22:06 ID:noI8QY9N
>>37
開店直前の値札にタイムセールと書かれていましたので
もう少し早ければ、タイムセール価格で買えたのでは?
明日もあると思って、昼前に買いに行ってはどうでしょうか?
39名無しさん◎書き込み中:04/05/03 23:39 ID:ATJRP5LC
F、ナンナンダヨ-。昨日一昨日と行ったのに・・・。(TDKカラー等倍目的で。)
一昨日は、元コンビニ前に店広げる前に帰っちゃったから買えず、
昨日は行って14時過ぎまで粘ったのにも関わらず、全くタイムセールやる気配無かったし・・・。
明日もアキバ行くんだけど、またタイミング外れて買えなさそうな予感。(´・ω・`)ショボーン
40名無しさん◎書き込み中:04/05/03 23:43 ID:ATJRP5LC
× 昨日は行って14時過ぎまで
○ 昨日は開店直後に行って14時過ぎまで

です。スマソ
41名無しさん◎書き込み中:04/05/03 23:53 ID:50HL7WU+
F、やる気が無いのは感じる。
あの場所に出店しながらヘタレじゃ意味ないじゃん。
(「ばんぐ」は論外)

ばお〜と直線が、なんとなくアキバ臭くて好きな漏れ、
そのくらいの雰囲気つくりも商売上は大事じゃないのかなあ?
42名無しさん◎書き込み中:04/05/04 00:12 ID:4511h/4n
F昔は安いときあったのになぁ
Fとばんぐはよらない
43名無しさん◎書き込み中:04/05/04 00:21 ID:9WRNqWfK
05/03の午後6時過ぎには
F商会店舗横露天において
TDK等倍カラーミックス10枚税込み1800円でした。
買わずに公園前のストレート(ここでは直線ですね)
において同じTDK等倍カラーミックス税込み1450円で
本日限りと書いてありました。
(まぁ一個だけ購入:原産国日本表示)
なおマクセル等倍メディアは五枚928円(だっけかな?)
あきばおーではマクセル4倍が税込み948円で
相変わらず売ってました。
なんか今日秋葉原の各店舗がいやに早く閉め始めたので
何か有るのかと思いました。連休中だからかなぁ
44名無しさん◎書き込み中:04/05/04 00:21 ID:1TYWqSfb
>>41
Fの店員、暇だと客に見えるところでも平気で煙草吸ったりしてるしな。
本当にやる気無いよ。
店自体は綺麗なのに、店員があんなだとイメージが悪い。

直線みたいなジャンク屋っぽい所なら、店員が無愛想でも全然問題ないけどね。
45名無しさん◎書き込み中:04/05/04 03:02 ID:iZjek7Js
スマバイのRAM重宝してたんだが
スマバイがPEODISKってことはHiDisk=スマバイ
ってこと?
46名無しさん◎書き込み中:04/05/04 08:57 ID:1fwcenjp
昨日、あきばお〜3号店で、幕4倍5枚948円で購入。
やっぱ安いな〜秋葉原は。地方の田舎町じゃ、国産がこんなに安く買えないよ。
電車賃出してでも行く価値はあったよ。

ちなみに、地元だと幕等倍5枚1000円。ただし、開店セール品だったので、
今ではいくらになってるか分からないです…(´・ω・`)
47:04/05/04 09:36 ID:2wg2ZIEA
エフ商会でTDKカラー等倍1500円で通販してる。(手数料・配送料別途)
あきばおーマクセル4倍速DR-120.1P10S(10個SET100枚)を
2万円で通販している(手数料別途)。
48名無しさん◎書き込み中:04/05/04 09:55 ID:P+DBh2Vv
Fの店員は基本姿勢が悪いと思う。
今まで値段間違えてレジ打たれたこと3回もあるが、そのときの対応がとろく、誠意が感じられない。
しかもその店員、店先でタバコ吸っているときがある。

最近は極力Fで買わないようにしている。
49名無しさん◎書き込み中:04/05/04 10:52 ID:WFEveo4y
秋葉の安売り店で店員の質を要求するのはむづかしい。
安くなきゃ、んな店で買わないしw
50名無しさん◎書き込み中:04/05/04 14:21 ID:H5gBLx4P
なんかよほどFに恨みがあるヤシがいるな(w
ハズレ店員掴んじゃったんじゃないの?

オレは値段負けてもらったこともあるし、ばおーなんかよりは好印象だが。
51名無しさん◎書き込み中:04/05/04 14:25 ID:P+DBh2Vv
Fにはハズレ店員がいるのか?
52名無しさん◎書き込み中:04/05/04 14:49 ID:oajQSwkn
皆はずれ
53 :04/05/04 14:54 ID:O+VnWF6w
富士フイルム1-4x -r 国産 ばおーで899
54名無しさん◎書き込み中:04/05/04 15:19 ID:clNbIhAa
何枚パック?
55名無しさん◎書き込み中:04/05/04 15:34 ID:WaueolXT
10枚なわけがない。10枚パックもあるけどね。
スリムケース入りだけど、国産はVIDEO用の方だったかなぁ。
56:04/05/04 15:38 ID:2wg2ZIEA
>>50 >>51 エフ商会、欲しい物をいれば、わざわざ2号店に電話かけて
くれてくれます。2ヶ月くらいまえに7Fの新人店員はハズレがいたけど。
DVD-RAM5枚の1箱ごとレジに持っていこうと思ったら、バラで5個持っていって
くださいといわれたことがある。
レジで箱も欲しいからと説明しきちんと指導してほしいと別の店員に文句行ったら、
すぐにその店員が新人店員にあやまるようにとあやまってくれたましたが
あれ以来、黒メガネのいかにもフィギュア好きそうな新人店員見かけたことないな。
やめたのかな?
57名無しさん◎書き込み中:04/05/04 16:45 ID:9QvcTY+d
今日行ってきたが、やたらと初期不良とか相性とかを店員に
聞いてる客が多かったな。
58名無しさん◎書き込み中:04/05/04 16:59 ID:os7pot3E
今日ばお〜3号店で、TDK国産の等倍カラーMIX10枚1299円だったよ。
お一人様1点限りって書いてあったけど。
3時半ごろ買いました。
59名無しさん◎書き込み中:04/05/04 17:00 ID:os7pot3E
税込み1299円ね。
60名無しさん◎書き込み中:04/05/04 17:49 ID:cVOUlhfd
折れもFの店員さん、お客が少ないせいかとっても親切な印象
たいてい平日の昼魔しかいかないけど

むしろ、ばおー3の店員、倉庫部分でゴソゴソやってるのが気になる
なんか愚痴ったりしてるよね。客の横で
61名無しさん◎書き込み中:04/05/04 19:39 ID:4cWWqhbr
ばお〜3は狭くて客多いのに、店員の商品補充行動が多すぎて
邪魔過ぎ
62名無しさん◎書き込み中:04/05/04 21:13 ID:dfpfy/WG
>>58
漏れも参号店で買ったけど弐号店では1850円くらいで売ってたなw
ばんぐが1500円で売ってたからそれに対抗したのかも
63名無しさん◎書き込み中:04/05/04 22:02 ID:jnJGNO9z
直線でTDKカラミ\1,450(税込
カラミが安くなってるのね
64名無しさん◎書き込み中:04/05/04 22:19 ID:dfpfy/WG
直線はSuperX等倍10枚入りスピンドルが\490(税込)だった。
焼き捨て用途に1つ買った。
65うう:04/05/05 08:08 ID:ZNySAG25
エフ商会の店員でなくても、キモイ奴だとどうしても
不親切になるけど。
>>48 キモイ可能性大。
66名無しさん◎書き込み中:04/05/05 14:17 ID:P2rAJd19
といかメディアを天日干ししているような店でメディアを買うのはチャレンジャーだと思う
67名無しさん◎書き込み中:04/05/05 17:23 ID:FlZrLlHL
店員の質の悪さを客のせいにしようと必死になっているのも
ずいぶんとキモいな…
68名無しさん◎書き込み中:04/05/05 17:37 ID:LTfPB2jm
今日GW最終日だったけど、どうだった?
69名無しさん◎書き込み中:04/05/05 18:19 ID:D79A8Tcr
>65
そうそう、店員の質が悪いと言われてる店で買い物しても、
いつも丁寧に挨拶される。
なぜなのか?
客の外見も関係あるの?
70名無しさん◎書き込み中:04/05/05 20:48 ID:Ja2cRj5f
おつりをもらう という動作も人それぞれだから
ぞんざいにもらう、丁寧にもらう、軽く会釈する、等々
そりゃ、マクドじゃないんだから、それに合わせて対応するわな>売り子さんは

レジに商品放り投げて無言
レジに商品丁寧に置いて、一言声をかける
これを同じ店でやってみ、前者の客にスマイル投げるのは店員はマクドだけ
71名無しさん◎書き込み中:04/05/05 21:10 ID:9Gc4ENFn
CD-R80TF×10PS 350円 ソフトピア
在庫が無くても怨まないように
ついでに他の情報もよろ
72名無しさん◎書き込み中:04/05/05 21:51 ID:GIYc4ZFL
みなさん、大嫌いのF
Fuji
RAM120裸 \250/枚
-RW120 \250/枚
 この二つは、今までみた最安値に近い額。

-R国産メーカー各種5枚 \1000-
 対岸のあきばおーの方が安い。
でした。
73名無しさん◎書き込み中:04/05/05 22:15 ID:o4nKTYFu
前には富士のRAM5枚パックが1200円で売られてたよ
連休前にばおーで10枚パックを買ってたのでorzしながら買い足したw

RICOHの+R4倍は5枚800円なのでかなり安いと思う
74名無しさん◎書き込み中:04/05/05 22:42 ID:EuE9yR1U

らで RAM裸5枚780円×3
同  Rー10枚  780円×2
TDKカラミ10枚 1300円×4
フジRAM 250円×10
75名無しさん◎書き込み中:04/05/05 23:18 ID:q6fa99de
RICOHの+R4倍、
連休前に1000円が、連休で800円でorz
76名無しさん◎書き込み中:04/05/05 23:35 ID:OuAOPnjL
RAM1枚250円はかなり安くなったなあ。
3−5倍対応が出るからかな。
77名無しさん◎書き込み中:04/05/06 05:28 ID:3C4/HBxk
ばお〜の通販で、
TDK  4倍速レーベル ジュエルケース10枚
¥1,899-(税込 ¥1,993-)であるのですが、
お店の方では、どのくらいですか?
ご存知の方、教えて下さい。
78名無しさん◎書き込み中:04/05/06 07:04 ID:DUFB3Mvz
RAMといえば、GW中のばお〜3、
Fの殻無し4.7GB \250に対抗して、殻付き4.7GBを\293で売ったね。
殻要らないので買わなかったけど、あれもまあまあ安かった。

>>77
そんなもんじゃないの。
休日特価で若干安くなることはあるけど。
79名無しさん◎書き込み中:04/05/06 08:25 ID:fKpeUgw9
>>77
昨日見に行きました。
記憶が曖昧ですが、多分店頭とほぼ同じです。
8077:04/05/06 19:28 ID:3C4/HBxk
>>78
>>79
早速の情報ありがとうございます。
お店の方で買います。
昔、ネットより800円も高いことあってガックシした事あったんで、、、
81名無しさん◎書き込み中:04/05/07 00:48 ID:67U/GSrD
今日はじめてここ見つけたのですけど、今までずっと磁気研って所で
買っていたみたいです・・・。とりあえずあきばおーのほうが安くて
ショック。
メディア統一していて三菱のDHR47U5 しか買ってないのですが、今週の週末
にでも、ここの地図をもって安いところを探してみようと思います。
いつもはこの国産三菱4倍を5枚1200円出していました。
82名無しさん◎書き込み中:04/05/07 04:24 ID:kcsYqZ0/
>>77=80
確かにそういう時期はあったね・・・。>ばお〜
その頃は、丸善や龍より高くて「ばお〜(店頭)、F並に高けー!!」と思ってましたが、
今じゃ店頭販売の方が力入ってるみたいなんで(休日特価などのピンポイントセール)、
現段階ではばお〜に行っておけば、あんまり他行く必要が無いですね。

MediCOOLやラップ巻きRITEKとか売ってない物を買いたいときは、他行かざるおえませんが・・・。
83名無しさん◎書き込み中:04/05/07 04:33 ID:qsKN6xSY
マルゼンに幕8倍入荷。値段は忘れた
84名無しさん◎書き込み中:04/05/07 11:45 ID:tXImlSel
磁気研は最近高いね。
全く行かなくなったよ。

前は磁気研を最初にチェックして、
それから他店へって感じだったんだけど。
85名無しさん◎書き込み中:04/05/07 12:05 ID:Pp0/QJTj
自分はむしろ磁気研やエフ商会の方が最初から縁が遠かった
というかこの2つは場所と存在をしょっちゅう忘れる
この2店が一番安いことってそんなにあるかな?大体ばおーかマルゼンですませちゃうんだけど。
86名無しさん◎書き込み中:04/05/07 12:48 ID:/vJ6tkHc
磁気研は半年以内につぶれるよ
87名無しさん◎書き込み中:04/05/07 15:19 ID:D6+lmQvL
予感キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
88名無しさん◎書き込み中:04/05/07 19:45 ID:ict0Nacu
今日久しぶりにFに行った
超硬UVが1800円で得した気分
89ツ?ツ?ツ?ツ?ツ¥ツ?:04/05/07 20:17 ID:rT0DkxhG
いやー、最近ひかりにしてからメディアの消費量が増えちゃってさ
月に一度は秋葉に買い出しにいくけど、ばおーとマルゼンを見比べて時間があれば直線に行くって感じかな
さらに時間があればミアカフェでお茶
90名無しさん◎書き込み中:04/05/07 20:37 ID:lp/1v0Bt
やべえ。つり満々だ。
ここで、「なんで光になるとそんなに保存するものが増えるの?」とか、ほかにはP2Pネタなどだしたら釣られます

−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
91名無しさん◎書き込み中:04/05/07 21:19 ID:Vy2wQf93
一ヶ月で欲しい物が無くなる
92名無しさん◎書き込み中:04/05/07 22:41 ID:vwKzxCrS
マルゼンはアダルト関連も豊富だからある程度大丈夫だろうが
メディア専門店は売り上げどうなんだろう
93名無しさん◎書き込み中:04/05/08 01:19 ID:V0SHUASX
94名無しさん◎書き込み中:04/05/08 03:26 ID:5a6xMgkl
そろそろ国産DVD-R4倍が常時200円切ってほしい
95名無しさん◎書き込み中:04/05/08 06:14 ID:D1nmYOOS
>>94
既にばおーの富士カラーミクース(誘電OEM)は、常時200円切ってるけど・・・。
特価品を除き、普段はこれが一番安いから愛用してる。
96名無しさん◎書き込み中:04/05/08 11:36 ID:1/ixadws
メーカー側は8倍売りたいみたいだね。
でも、8倍って、書き込みがかなり綱渡りのような気がする。
97名無しさん◎書き込み中:04/05/08 13:36 ID:SzZ3s0ii
>>96
なんとなく同意。8倍焼けるドライブ焼ける2つもってるのにまだ4倍でしか焼いたことがない(苦笑
98名無しさん◎書き込み中:04/05/08 14:06 ID:zlgrIAsA
8倍って言ってもいろいろあるよ。
+だとLGやNECだと10分ぐらいかかる。 プレクだと8分。
2分の差は大きいよ。
99名無しさん◎書き込み中:04/05/08 14:57 ID:Hu5NNoGG
8倍速はZone-CLVで焼縞模様とエラーの波が…
100名無しさん◎書き込み中:04/05/08 15:40 ID:1/ixadws
もう、ドライブだけの問題じゃないからね、8倍だと。
PCを総合的に見て、どこかに機能的なボトルネックがあると、
それで焼き失敗しそう。
101名無しさん◎書き込み中:04/05/08 15:42 ID:KZP0O/3K
8倍になると明らかにデメリットの方がでかすぎる
102名無しさん◎書き込み中:04/05/08 16:05 ID:zlgrIAsA
でも、ドライブが-8倍に対応してないと、
-RW4倍に対応してないんだよ、これはでかい。
103名無しさん◎書き込み中:04/05/08 16:06 ID:B/LVedpE
がいしゅつだと思うが、直線で幕等倍が800円ですた
明日までやるらしいよ
104名無しさん◎書き込み中:04/05/08 16:29 ID:uM8lGp1p
何枚か書け
105名無しさん◎書き込み中:04/05/08 16:41 ID:2T38ec/5
Ritek等倍ラップ、MediCool探しにいってきますた。
めぼしいのは、、
ばおーでFUJIの-Rが土日特価799円。
Fの店頭FUJのRAM、-RW が1枚250円。
目当てのRitek等倍ラップは発見できず、ドスパラのMediCoolも
高杉だったんで、Fで使うあてのないRAM数枚とバイキン4×の
50枚ドリル3900円を買ってきました。
バイキンは他の店で10枚ドリルを買ったほうが安かったけど、
めずらしくて50枚ドリルにしました。
MediCoolはキズが多かったんで、10枚ほど適当に選んでキズを
チェックしたら全くキズがなくてよかったです。
106名無しさん◎書き込み中:04/05/08 18:34 ID:KZP0O/3K
>>103
多分5枚だろうけど10枚だったら祭りだな
107名無しさん◎書き込み中:04/05/08 21:03 ID:xQb87xk+
Ridata値上げ反対!
108名無しさん◎書き込み中:04/05/08 21:15 ID:Bt/gxglJ
もうRITEKなんてどうでもいいよ。
そこそこ安くて台湾最高品質だから価値がある訳で。

4倍RiDATAものなんて値段が国産並じゃんよ。
ラップは(゚听)イラネ!
109名無しさん◎書き込み中:04/05/08 23:29 ID:oisHwK9h
>>107
Ridata値上げ反対!って、どーいうこと???
110107:04/05/08 23:42 ID:xQb87xk+
>>109
ばお〜で5枚入り
100円くらい値上がりしてたもんだからさ
111名無しさん◎書き込み中:04/05/09 00:07 ID:2doIawu7
(σ´D`)σ 111get♪
112名無しさん◎書き込み中:04/05/09 10:21 ID:4dm7W2cg
メーカーの価格指導がはいったらしいよ<メッツのライデータ
113107:04/05/09 10:39 ID:zW3B/LAa
>>112
サンクス
114名無しさん◎書き込み中:04/05/09 12:05 ID:J/2TepfB
普通にドンキでDVD-R10枚で1790円だったよ。
115名無しさん◎書き込み中:04/05/09 12:09 ID:fzoh4xWA
↑何がどう普通なのかを誰か説明してもらえないでしょうか?
116名無しさん◎書き込み中:04/05/09 12:41 ID:P1q+umDB
>>114
プリンコ10枚?
117名無しさん◎書き込み中:04/05/09 15:11 ID:w46kBmLR
>>115
特にその日だけの特売じゃないって事じゃないですか?
確かに安いですけどメーカーを書いてくれないと本当に安いか判断できませんよね
118名無しさん◎書き込み中:04/05/09 15:14 ID:kD3CbqrM
今日の秋葉どうだった?国産の安いメディアは?
119名無しさん◎書き込み中:04/05/09 17:00 ID:J3iyPvzr
>>114
ドンキの安いのはスパーXとHiDiscが大半
国産やRiDataもあったが高い。
120名無しさん◎書き込み中:04/05/09 18:02 ID:fzoh4xWA
まぁドンキ最強だったらこんなスレなんか盛り上がらないわけで・・・
121名無しさん◎書き込み中:04/05/09 18:34 ID:pKkCo07r
見つけたよ〜

ttp://www.x-jpn.co.jp/index.html

次のテンプレに追加?
122名無しさん◎書き込み中:04/05/09 18:42 ID:HNrCuV+u
>>121
>ここがメディアのアナバキングや

>どや,まいったかアキバエンペラー!

「あきばお〜」のことですか?
123名無しさん◎書き込み中:04/05/09 18:43 ID:KeTb+b0V
>アキバエンペラー

珍走みたいやな(w
124名無しさん◎書き込み中:04/05/09 19:37 ID:0LEAMND7
エセ関西弁で関西を中傷するのはやめていただきたい。
大体マルゼンは関西やないやろ。
125名無しさん◎書き込み中:04/05/09 20:04 ID:w4TMiVJs
秋葉帝?
126名無しさん◎書き込み中:04/05/09 20:07 ID:4dm7W2cg
エセ関西弁といいまいったかといいつつばお〜よりもかなり高いというのはもうネタとしか。。。
127名無しさん◎書き込み中:04/05/09 20:55 ID:7xnxejYb
元ネタはみどりのマキバオーだな















別にどうでもいいけど
128名無しさん◎書き込み中:04/05/09 21:44 ID:rDhkQXSl
アドレスのX-JAPANに爆笑

んでエックスメン荒井って誰だ?
降臨期待age

129名無しさん◎書き込み中:04/05/09 23:10 ID:WM69ql/W
>>126
いまさらだけど、やっぱり高いよなあ。
130名無しさん◎書き込み中:04/05/09 23:39 ID:/4j2nxIj
ばおーでマク4倍20枚ドリルが3800円ちょいだったので買ってしまった(´・ω・`)
RICOHの+R4倍速20枚ドリルも同じような値段でした。
131名無しさん◎書き込み中:04/05/10 00:23 ID:yOBqvmn6
>>130
よし明日買ってくるヽ(`Д´)ノ
132名無しさん◎書き込み中:04/05/10 14:57 ID:4lj9FcD1
Mr.dataの50スピンは一番安くていくら?
133名無しさん◎書き込み中:04/05/10 15:21 ID:QkHAYcTC
CMC糞だからただでもいらんわ
何がミスターデータだと 笑わせるな!
134名無しさん◎書き込み中:04/05/10 16:41 ID:xFTSKqPU
BAOーの両面からなしハイディスク、まだ販売してますか?
135名無しさん◎書き込み中:04/05/10 17:10 ID:/1y+WURq
アレがあんなことになってしまうと、買ったメディアが消化しきれるかどうか
不安になる。
136名無しさん◎書き込み中:04/05/10 17:18 ID:WgHZYu9X
もうね、早い回線も大容量HDDもDVDメディアもイラネ
137名無しさん◎書き込み中:04/05/10 17:59 ID:ez/ZyNNK
漏れに時間をくれ
138名無しさん◎書き込み中:04/05/10 19:13 ID:ka3xDYdh
ハイブリッドレコ買え。
139名無しさん◎書き込み中:04/05/10 19:15 ID:i7K7yOs0
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  1.08改ファームまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |.温州みかん.  |/
140名無しさん◎書き込み中:04/05/11 02:31 ID:XeQXabl6
ざまあねーなny厨は
141名無しさん◎書き込み中:04/05/11 02:39 ID:3uuGDEVf
>>116 >>119
114 じゃないけど、漏れも昨日渋谷ドンキで見たよ。
名前知らない国産メーカーパッケージで、三菱化学OEMと書いてある。
過去ログにあったヨド三菱と同じ類かと
142名無しさん◎書き込み中:04/05/11 17:14 ID:73XMcEpe
04/05/11午前11時30分頃
ストレートにおいてマクセル国産等倍DVD-R 5枚税込899円
マルゼン(ラジオデパート裏口前のカレー屋の横)において
Hi-Diskというメーカー(実は磁気研究所がお客様相談センター
になっている)の
DVD-RAM9.4GB両面カートリッジ入り CPRM対応
一枚税込470円
余談ですが、このHi-Diskはストレートにおいては入荷したてで
一枚いくらですかと聞いたところ伝票をみながら
入値が450円なので5枚で税込み2500円ですねと言っておりました
本当かなぁ・・・・
なおHi-Diskは5枚とも東芝のRD-XS41において初期化は
できました。これから書き込んでみます
143名無しさん◎書き込み中:04/05/11 17:17 ID:73XMcEpe
すみません
Hi-DiskではなくHi-Discでした
144名無しさん◎書き込み中:04/05/11 17:27 ID:L0Fz6Z8Y
報告乙。

それにしても、等倍メディアか・・・仕事忙しくてとても、等倍では焼いて
られないから、最近はもっぱら4倍。皆は等倍使ってるのか?
145名無しさん◎書き込み中:04/05/11 17:27 ID:+C+V4hQe
Hi-Riskです。
146名無しさん◎書き込み中:04/05/11 18:05 ID:vFyvnAHR
そういえば今週の土曜日Fの2号店がコンビニ跡にできるね。
ということはFが開店セールでさらにばお〜が・・・祭りの予感が漂ってきた?
147名無しさん◎書き込み中:04/05/11 19:51 ID:u1r0Aj3I
開店セール期待age
148名無しさん◎書き込み中:04/05/11 19:54 ID:mBz/SHv5
>>142
ついでの質問なんだが。
XS41ってスマバイやRitekのRAMって使える?
149149:04/05/11 23:00 ID:llE2T0nI
コースターとしては使えるが、ズリネタとしては使えない
150名無しさん◎書き込み中:04/05/12 00:15 ID:Z4uoZE7+
Hi-DiscのDVD-RAM9.4GBカートリッジ入について(その後)
東芝のRD-XS41において
初期化可能・・・ただしその他国産(フジ、松下など)に
比べて最初にカートリッジをいれて初期化するときに
恐ろしいくらいの騒音がします。(なんじゃこれって
ビックリしました)だけど初期化完了後はカートリッジを
イジェクトして再び入れても、カートリッジごとに
騒音の程度は違いますが、まぁ使い物にならないような騒音は
してません。(5枚中5枚OK)
ファイル書込・・・書き込み時には静かでした。まぁ台湾製なので
子供のアニメ等をバックアップしておきましたが、最初から
書き込み完了といって、実際にみたらまるで駄目と
いうようなことはありませんでした。書き込んだディスクを
イジェクトして再マウントしてみても大丈夫でした
試したのは5枚中3枚でしたが今のところは良いみたいです。
148の方へ
>ついでの質問なんだが。
>XS41ってスマバイやRitekのRAMって使える?
すみません。持ってないんです。今まで-Rで台湾に痛い目にあったので
敬遠してたのですが試しに久々に買ってみたんです。
151名無しさん◎書き込み中:04/05/12 00:27 ID:1KCemwB/
>>150
了解しました
152名無しさん◎書き込み中:04/05/12 01:35 ID:cEM6jPmG
>>141
品質はどうなの?
153 :04/05/12 02:01 ID:fHu0iQsy
HEY!の横あたりの店の店頭でDVD-R100枚入りスピンドルが7999円だった。
メーカーとか見なかったや。エヘ。
154名無しさん◎書き込み中:04/05/12 16:06 ID:uMo+/3fE
ちょっと調べている事があるんですが
秋葉原で内臓CD-R/RWドライブが1万円丁度、もしくは1万円を切り始めたのって
何年の何月くらいでしょうか?
知っている人いましたら教えてください
155名無しさん◎書き込み中:04/05/12 16:38 ID:ZSeLrzad
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報
156名無しさん◎書き込み中:04/05/12 17:20 ID:uMo+/3fE
誤爆スマソ・・・
157名無しさん◎書き込み中:04/05/12 23:34 ID:20ktp4Bo
>>146
コンビニ跡ってどこら辺?
ちょうど土曜日あたり行ってみようかなぁって思ってたときだから、教えていただくとありがたいです。
158名無しさん◎書き込み中:04/05/12 23:37 ID:AujCuted
159157:04/05/12 23:53 ID:20ktp4Bo
>>158
ありがと。
これって元々Fがあったところに近くない?
160名無しさん◎書き込み中:04/05/12 23:55 ID:98b4LS4F
>>159
っていうか隣。
休日は旧コンビニ跡の前で露天を出してたりするw
161名無しさん◎書き込み中:04/05/13 00:04 ID:PDzP1zIu
02年の春かな。夏までには切ってる感じ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/26/print/636808.html
LITEONパワーを感じるな。
162名無しさん◎書き込み中:04/05/13 00:06 ID:+PHYCrWS
>>161
アメリカでは大変なことになってますが・・・w
163名無しさん◎書き込み中:04/05/13 08:08 ID:X1Gpdtub
アメリカがなんで?
アメリカのDVD-Rメディア相場ってどれくらいだろ?
164名無しさん◎書き込み中:04/05/13 10:43 ID:WMwFtom6
>163
いや、162は訴訟の事を言ってるのでは・・。
165名無しさん◎書き込み中:04/05/13 22:28 ID:IJR6IBFq
Fも今大して安くないし、もうばお〜でいいや(´A`)
どこにでも店舗あるからすぐ買えるし
166名無しさん◎書き込み中:04/05/14 00:11 ID:XTGUSAMd
二階にメディア売り場があるばお〜の値札の表示を税込みメインにしてくれ
他の店舗じゃ本体価格の方が表示が小さいのに。
時々騙されそうになるよ。
167名無しさん◎書き込み中:04/05/14 03:00 ID:8TULGf8d
>>166
それが手口なのら。
168157:04/05/14 21:06 ID:4Dw5yU7/
明日はFは安いのだろうか・・・。
169名無しさん◎書き込み中:04/05/14 21:19 ID:solJepjz
なんか隣に移動するので工事してるみたいだし、どうなんだろ
あのあたり、もう一ヶ所工事してるけど何が出来るんだろな
俺コンの向かいあたりだったかな?
170名無しさん◎書き込み中:04/05/14 23:17 ID:8TULGf8d
>>169
F2号店の2階が降りてくるだけで、現在のF2号店がなくなるわけじゃないよ。
つまり、テープメディア専門店が出来るらしい。
ま、売り上げいかんによっては変更もあるんだろうけど。
171名無しさん◎書き込み中:04/05/15 01:49 ID:WydyXmYf
今日、どっかのあきばお〜で数限定でだけど、
SuperX4倍10枚スピンドルが200円だったので初めて買ってみた
はじめてベリファイ+コンペアどっちもチェックした

いつ消えるんだろう・・・
172名無しさん◎書き込み中:04/05/15 08:41 ID:V5xtcgKf
200円?
173名無しさん◎書き込み中:04/05/15 09:37 ID:8kH/eWXN
>>171
それ、ウチの親父買ってた。
174名無しさん◎書き込み中:04/05/15 09:45 ID:NpmohL0w
親父さんも消えますよ
175名無しさん◎書き込み中:04/05/15 12:51 ID:2IArMLwJ
消えます・消えます・消えますっ!
176名無しさん◎書き込み中:04/05/15 14:39 ID:1a3VbdNi
ばおーでTDK等速が156円だったよ
コジマ598円とか値札がつきっぱなしだったり・・・どっから流れてくるんだ(´Д`;
177名無しさん◎書き込み中:04/05/15 14:53 ID:FJEnC/fR
>>176
痔危険では?
178名無しさん◎書き込み中:04/05/15 14:55 ID:aFwkIyah
F高杉
179名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:06 ID:EPi6mP3E
F、今日はゲリラ的なセールやってたりするのかな?
店をオープンさせただけで、何もやってないなら、行くのやめようと思ってるんですが・・・。
180名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:46 ID:Bb8Ujdvx
今日は秋葉で ばおー、ソフトピアで SuperX x4 プリンタブルが税込みで600を切っていた。。。
純正 Princo x4 プリンタブル は少し値上がりして \677
両方、Cake Box
181名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:48 ID:wzzRqNTo
Fの新館で超硬のデータ用5枚が1300円だったかな?
これだけが目に付いたけど、他は高い
182名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:51 ID:NR5nKJNw
F安すいよ。
RICOHの+Rが4倍速が800円だったから5パックゲッツ。
で、まあ某有名ショップでリテツクが10枚598円でしたんで2パックゲッツ。
今日は車じゃなくて電車でDVDレコを買う為が目的だったからこれが限界だった。。
ほんとはDVDレコに使う+RWを目的で電気街まわってたのに買ったものはみんな別物と、、
183名無しさん◎書き込み中:04/05/15 15:57 ID:hUqjrwSX
>>179
抽選会やってます。当たれば温泉行けます。
184名無しさん◎書き込み中:04/05/15 16:21 ID:NR5nKJNw
>>179
外れればコーヒー屋のチラシです(藁
てかFの抽選会って今まで何回かやってきたけど一度もまともなのがあたったこと無い。。
185名無しさん◎書き込み中:04/05/15 17:52 ID:gWxbMo40
ストレートでは誘電Rが安かった
4倍速10枚 1999円だったかな?
20枚スピンドルは3800円台だった気がする
186名無しさん◎書き込み中:04/05/15 18:05 ID:P8MtNzah
>>182
ライテクの場所どこでつか?

Fは去年の夏、お茶ばっかもらったなあ・・・
187名無しさん◎書き込み中:04/05/15 18:13 ID:zwj74zsR
さっきF逝ってきたけどゼンゼン安くなった_| ̄|○
外出のFUJIのRAM250円ぐらい。
スマバイも800円って・・・。
福引の娘がちょっとかわいかった。

丸善でiomegaが714円だったんで買おうと思って手にレジいこうと
してみたら1-2倍だった。デザイン同じだから間違えるとこだったよ。
188名無しさん◎書き込み中:04/05/15 18:40 ID:2IArMLwJ
>>182
某有名ショップってどこ??
ライテクが10枚598円なら買いたい
189名無しさん◎書き込み中:04/05/15 19:10 ID:QmEm4WAb
Fは幕TDKの等倍が5枚800円ってのが店頭で売ってた。
店自体はかなりきれいになったけど、秋葉っぽくない、整然とした感じ。

値段は安くない。もうFの日にしか行かない。
ばお〜だけで十分。
190名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:30 ID:CUGBZ0IX
14日にばおー三にて、TDK等倍が144円でばら売りしてた。
明日残ってるか見に行ってみるか。
191名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:34 ID:wI+C056e
TDK等倍は黄金週間の130円/1枚が最安だったな。
192名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:46 ID:12d+EzYj
>>182
Ritekは5枚パックの間違いでは無いのですか?
ホントに10枚?
193名無しさん◎書き込み中:04/05/15 23:05 ID:cJ2X6H4l
+R DLメディア売ってるところはアキバではないでしょうか?
CD-R実験室の掲示板によれば\1,350で購入した人いるらしいが・・・
194名無しさん◎書き込み中:04/05/16 00:22 ID:+1S7hAyH
ばおーもF商会は眼中にないみたいね
ブランド物の目玉商品がなかった
195名無しさん◎書き込み中:04/05/16 00:27 ID:DoAMEgwK
Fってやっぱダメだな
開店祭りぐらいやれよ
196182:04/05/16 00:34 ID:GmHazjd1
5枚パックだった。。スマソ。
薄いケースだから10枚入ってると思ってたんだが見間違いですた。
スマソ。。
197名無しさん◎書き込み中:04/05/16 00:57 ID:EGxFL2wr
NANYAの4倍10枚入りスピンドルが500円だった。>F
外装が草臥れた感じだったのと、この前ウンコ等倍を490円で買ったのとで
購入を見合わせた。
198名無しさん◎書き込み中:04/05/16 08:07 ID:tqDG60Z4
エフネット神田?とかなんとかいう店でRiDATA x1-4 50枚シュリンク税込み4800円だった
あんま安くもないか?
RiDATAならまぁ良いかなと思って買ったけど、悪評高いラップ巻きってこれの事なんだね
なんで家に帰ってから気が付くんだ俺は本気で馬鹿だ
199名無しさん◎書き込み中:04/05/16 08:50 ID:s3x/qy7F
Fってあの値段の癖にばおーの前でやっていけてるのが不思議。
やっぱ地方民から搾取してるからかな。
200名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:11 ID:5HWh6+g1
なんかさー Fに恨みを持つ粘着廚がいるよなー。
タバコ吸ってんのチクられて首にされたヤシだろ(w
201名無しさん◎書き込み中:04/05/16 09:33 ID:Vze5T+SN
単純に「安くない」からだろ
安けりゃ店員が煙草吸ってても、そいつが首になっても構わねーよ
202名無しさん◎書き込み中:04/05/16 11:47 ID:o5bbKZ4b
国産RAMにカンしては、Fにもけっこう掘り出しモノが多いと思うけど
203名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:09 ID:xpw5Yo1c
マルゼン、TDK等倍5枚、税込み700円
204名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:11 ID:EGxFL2wr
この前10枚1299円で買ったから興味が沸かない
205名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:12 ID:PgWL5811
誘電10枚組みが1500円切ったら、連絡ください。
206名無しさん◎書き込み中:04/05/16 15:17 ID:6EfFsUon
>>198
悪評高いけどうちのあ、30枚消費して、いまんとこ全部ノーミス。
ソフで4990円だったオレ。4800円ならいいんじゃないか?

えふネット神田ってどこ?
207名無しさん◎書き込み中:04/05/16 20:04 ID:I2JpqY7k
FでTDK等倍10枚、1300
208名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:48 ID:UL1ucXzx
TDKが1枚あたり130円かよ。
RITEK4倍のスピンドル顔負けだな。ラップはミスが多いので論外。
209名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:36 ID:tSc5ZoaM
等倍でなんか使い道にならん。時間の無駄。
210名無しさん◎書き込み中:04/05/17 00:57 ID:LsnnFeBe
TDK自社等倍が@130なら、めっさ欲しいゎ。

けど、エンドレスで150枚買ったばっかだw
211名無しさん◎書き込み中:04/05/17 01:08 ID:8v5yc39j
>>207
今週末まであるかなぁ...
ところで、それって TDK 自社製なのかね?
212207:04/05/17 01:23 ID:s00ciPRI
自社デスワ
DVDケースがツルツル
213スミヤバザル:04/05/17 18:44 ID:BVaogLA9
バオー散でsmartbuy 1-4xを込み764で徴用
ディスクの貼り合わせなど外見からは問題なし
某ウンコのように見た目からげんなりさせられないのは良い
214名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:26 ID:UqRJBfEy
>>365
いや〜。いまさっきも彼女の胸揉んでましたw
反応見てみると舐めるより吸うほうが感じるみたいです。
215名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:30 ID:bwZOIalw
( ´_ゝ`)
216名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:34 ID:KWmiqyan
おれも吸いてー
217名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:58 ID:xXlid7lo
都内の某私大で大学生協で
三菱赤箱500円(税別)
処分特価だそうです

どの大学生協でもやってるのかな?
気になるので大学名伏せ

218名無しさん◎書き込み中:04/05/17 23:59 ID:xXlid7lo
>都内の某私大で大学生協で
→都内の某私大の大学生協で
219名無しさん◎書き込み中:04/05/18 00:42 ID:nnY2kVHy
と言うかスレ違いだな
すまん
220名無しさん◎書き込み中:04/05/18 01:15 ID:IqawthF+
>>217
鴛エロ
221学習院:04/05/18 01:55 ID:uFDqYXvR
少なくとも我が校ではないな!
生活共同体などという平民が利用するような物はそもそも存在しえん!
222名無しさん◎書き込み中:04/05/18 06:30 ID:JueoDfCI
学習院てオレの滑り止めじゃねえか
223名無しさん◎書き込み中:04/05/18 07:47 ID:JEd+041x
家にアバックからDM来たんだけどFのメディアの価格表と
FAX注文用紙を兼ねた紙が入ってた。
アバックとFって関係あるの?
まぁ値段はあれだったんで買うことはないと思うが。

224名無しさん◎書き込み中:04/05/18 10:54 ID:8j9gMtCi
225名無しさん◎書き込み中:04/05/18 13:30 ID:oeDE5tkp
秋葉原のDVD−R安売り店情報なので、その大学は秋葉原にあるのですか?(プゲラ
226名無しさん◎書き込み中:04/05/18 15:05 ID:7t+ipdgx
秋葉にラーメン大学なんてあったっけ?
227名無しさん◎書き込み中:04/05/18 15:15 ID:dUZk4Y7O
電気代なら近いな、あと医科歯科も
228名無しさん◎書き込み中:04/05/18 17:29 ID:EQgbzh2X
じゃんじゃん亭地下
誘電x8対応5枚パック1000円。
229名無しさん◎書き込み中:04/05/18 21:40 ID:YVHTafub
激安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
230名無しさん◎書き込み中:04/05/19 02:13 ID:tpTLd4MJ
チャリで京都いったとき、東海道で
パチンコ大学院
があったよ。あそこにはたぶんあるに違いない。と直感した。
231名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:43 ID:xdOg4TLj
古本大学ってのもあったな。
232名無しさん◎書き込み中:04/05/19 19:31 ID:pQC2Ca0Q
代々木の麻雀大学ってまだあるの?
233ハwマKノ@:04/05/19 22:55 ID:eVqP5eJG
富士フイルムの4倍って誘電だっけ?
最近安いよね
234名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:16 ID:xLJ5dw0o
2005年で記録形DVDメディアの生産が前年比倍増するというこです。by日経
またさらに激安になりますね
235名無しさん◎書き込み中:04/05/20 23:55 ID:EHZsF4Qz
先週土曜にたぶんここでばおーといわれてる店で、マクセル-Rx4 for data
5枚パックを900円(くらいだったか?)で買いますた。
秋葉原に行けば、だいたいどこかしらの店でそこそこの-Rx4メディアが5枚1000円
程度で売ってると思ってよかですか?
236名無しさん◎書き込み中:04/05/21 00:15 ID:Ao0BC2n6
よかです と言いたいが店による
週末特価だとよかです
237名無しさん◎書き込み中:04/05/21 20:19 ID:4j12mLx+
店のメディアの価格付けるのにばおーとかの価格調べにいくと燃やしたくなる…
せっかく営業さんが頑張ってくれてもばおーの前では…あぁ…
238名無しさん◎書き込み中:04/05/21 20:56 ID:H2Mv2Ou7
毎日特価セールすればいいじゃん
メーカー・問屋・小売で決めるものでしょ?
問屋はメーカーから協賛金貰って痛まないし
要は営業の腕次第
239名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:36 ID:mOC6pPU7
>>237
自分の家の近場でばおーの1割増程度なら大量に買ってやるゾ(w
240名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:48 ID:C8yYrXFb
>>234
nyの利用者減るからならないよ。
241名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:58 ID:ynVWb4g8
>>240
需要が減って供給多寡になるんだから安くなるじゃん
242名無しさん◎書き込み中:04/05/22 00:35 ID:4uxf2IIp
釣られるな
割れ厨の妄想だ
243名無しさん◎書き込み中:04/05/22 09:14 ID:5uKWIVeC
妄想っていうか、>>234は需要と供給の関係がわかって無いような感じが見受けれれます。

ってかなんでこのスレ一時の勢いが無いの。
244名無しさん◎書き込み中:04/05/22 14:12 ID:AFEQTmEY
>>243
んなこたぁ聞かなくたって分かるだろうに・・・
245名無しさん◎書き込み中:04/05/22 18:49 ID:h9fj2SZ0
ばおー様、土曜日は19:30までですか?
246名無しさん◎書き込み中:04/05/22 18:54 ID:83++Ks2T
20:00までダロ?
247名無しさん◎書き込み中:04/05/22 20:30 ID:oW98MObn
今日の特売、なんかいいものありますた?
248名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:27 ID:gjxkv75W
ばおーは送料、手数料入れると全然安くないことに最近気がついた。
ばんくみたく1梱包スピンドル、ケース何個梱包できるのか提示しとけ。
何円以上購入で送料無料とかにしろよ。
纏め買いと単発の価格の@差異がないのは可笑しい、纏め買いの意味ないやん。
手数料、送料で地方民からぼったくり   まちがいない。
249名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:37 ID:iIFvxYas
ここは店頭で買う奴のためのスレだ
通販の愚痴を言いたいのなら別のスレに逝け
250名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:13 ID:m4jfoHhY
週末安売り情報まだ〜?
251名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:26 ID:ZrZVX9hM
マルゼンで磁気研の「国内生産」とでかでかと書いた
DVD-Rを見かけたけど、なんかうさん臭い。あやしい。
買った人は、いるのでしょうか?
252名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:34 ID:q4JjM+AN
工房の隣で久々にSW4倍青箱見た
値段は税込み10枚950円
スマバイ買ってなかったら買ったかも♪
253名無しさん◎書き込み中:04/05/23 01:52 ID:Sn+Dy21k
254名無しさん◎書き込み中:04/05/23 12:44 ID:49kYPDEu
>>252
ソフマップのSW緑箱は1030円だよね
それより安いから買おうかな?
255名無しさん◎書き込み中:04/05/23 13:05 ID:q4JjM+AN
>>254
4倍青と4倍緑じゃ品質がまるで違うから…
256名無しさん◎書き込み中:04/05/23 13:17 ID:cOlSdE/+
名古屋のエイデン名駅店2FでTDK4倍速が何気に
860円で売っていました。
落下商品のTDK4倍速は400円だった。
この前、東京への出張のとき、同じものを890円で
秋葉で買ったばかりなのに。
257名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:04 ID:I5cfPqiO
http://www.akibaoo.co.jp/m/tokka.html
これってもしかして安くないですか?
258名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:19 ID:qwAmxa0V
安い。売り切れるな、こりゃ。よほど余ってるのかね。
259名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:51 ID:2FYiMqLB
ビデオ用じゃん。
260名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:58 ID:3XF1RGdE
どっちでもいいじゃん
中身は同じ
261名無しさん◎書き込み中:04/05/23 16:18 ID:tdwMKT9c
ビデオ用の方は著作権料乗っけられてるってだけだからな
262名無しさん◎書き込み中:04/05/23 16:30 ID:iXYYdxka
秋葉までチャリで8分くらいなのでさっそくバオーでフジカラーかってきたよ〜。
携帯見せんのめんどいけど店頭だと987円だけど
(987円で買う奴いるか?w)687円になった。
一枚あたり137円安い!
まだまだいっぱいあったな〜。
情報THX。
263名無しさん◎書き込み中:04/05/23 17:16 ID:m700BGuR
今からいくのマンドクセ
264名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:16 ID:kybubXek
日本橋にあったBenQのソニーIDメディア秋葉でも売ってるね。
家のプレーヤーで問題なく再生できたんで大量に狩ってきた。
@60円ぐらいだしプリンタブル飽きたんでちょうどよかった。
今日は独り祭り状態だったよ。
265名無しさん◎書き込み中:04/05/23 19:21 ID:kybubXek
ただ、メディアの作り自体はあまり良くなかった。
真ん中の透明のとこの汚れ、指紋、キズ入りがあった。
値段を考えるとこんなものかと。
266名無しさん◎書き込み中:04/05/23 20:17 ID:Fbha3A4w
やられた…SuperX10枚スピン298円…
あの価格には勝てねぇ…
267名無しさん◎書き込み中:04/05/23 20:43 ID:4Ej3la90
>>266
CD-Rか?w
268名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:13 ID:zrx/I9z4
4倍DVDですがなにか('A`)
お一人様1個だったけど
269名無しさん◎書き込み中:04/05/23 21:39 ID:96M3369k
>>268
安すぎ!でも、たんなる客寄せだと思うよ。
270名無しさん◎書き込み中:04/05/23 22:02 ID:j9k7dM36
>>268
芥川先生によると、
「CD-R並の値段だなぁと驚きをあらわにした表現。」
だそうです。
271名無しさん◎書き込み中:04/05/24 02:53 ID:60BYuOXW
>>257
おせーよぼけ
272名無しさん◎書き込み中:04/05/24 03:00 ID:+e//O8mL
>>266
上の方に200円ってのがある・・・>>171
273名無しさん◎書き込み中:04/05/24 05:54 ID:lCpZFAMI
ばおーは相変わらずセコイことやってんなー
274名無しさん◎書き込み中:04/05/24 11:04 ID:qWRyVpVr
33円以下にならないとD-VHSをやめれない
275名無しさん◎書き込み中:04/05/24 16:02 ID:CBaOo1Dj
>>274
D-VHSの方がずっと綺麗だから辞めるな。
276名無しさん◎書き込み中:04/05/24 17:29 ID:OTmao9zu
最近のスマバイキズが多い・・・
丸いちっちゃいやつが入ってるのと入ってないのがあるけど・・・
277名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:06 ID:fdWnshmc
漏れはDVDにTS残しているよ。
2時間半で7枚くらい
30分なら何とか1枚
278名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:28 ID:667My+ma
とりあえず昨日DVD-R10枚630円、CD-R10枚250円てのはあったな
限定とかではないやつではこれより下はある?
279名無しさん◎書き込み中:04/05/24 19:31 ID:667My+ma
過去レス見るとDVD-R298円てのがいるな・・・
280名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:03 ID:B/3rhQE5
>>255
どっちが品質いいの?
281名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:12 ID:O5fkNZiw
>>280
そりゃぁ、もちろん!「
282名無しさん◎書き込み中:04/05/25 00:34 ID:YpG4ldme
ばおーとかメディアの単価利益1円とかの範囲まで削るんだもん正攻法じゃ勝てね('A`)
283名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:07 ID:ifE0qto1
2004年5月25日午前11時30分頃
あきばお〜2号店において
マクセル等倍5枚税込み939円
マクセル4倍5枚税込み996円
昨日のあきばお〜携帯サイトの表示を見せれば687円(だったか?)
のフジ4倍5枚VDR120CX5M4XというDVD-Rは税込み987円
以上は全て日本製の表示でした
あと日本製ではないのですが、知り合いと行った旅行の動画を
コピーするのに安いのが欲しかったので、ちょっと渡すだけなら
良いかと思って台湾製だと思うのですがSmartbuyビデオモードの
4倍10枚税込み748円の表示のを購入しました。
がレジに持っていくと税込み598円との事だったのでもう1つ
万が一の予備に購入しました。なにかバーコードのレジでの金額入力間違いかもしれませんが、この値段でよければ、早めに購入した方が良いかもしれません
284名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:43 ID:tZA2gJsB
>>283
漏れもばお〜2でSmartbuyが税込\598だったYO
2個しか買いませんでした
もっと買えばよかったァァァァァ!
285名無しさん◎書き込み中:04/05/25 17:53 ID:hgwjYc+7
今日12時過ぎ頃ばおーの1号店行ったんだけど
24万とか買い込んでた香具師いたよ・・・。
さすがにメディアだけでその値段とは思えないが、
店員が誘電メディアを大量に袋に詰めてたなぁ。
なんかの業者さんか?わざわざ買いに来るかね。
どっちにしてもばおーで24万は使いすぎw
286名無しさん◎書き込み中:04/05/25 18:08 ID:MjJNvKzE
ピーコ屋だろ
287名無しさん◎書き込み中:04/05/25 18:13 ID:p01OGUAQ
数ヶ月前にエックスで16万数千円分、買ってる神バイヤーを見たことはあったが
この事を書いたら、その神もこのスレの住人だったらしくて、買った経緯カキコをしてたが
その神は緑マク4倍プリンタブルを箱ごと買ってたわけだが
それを大幅に上回る24万かよ
驚きだな
こりゃ
288名無しさん◎書き込み中:04/05/25 18:24 ID:o4MxNJeD
やっぱ大量に買えばそのぶん安くしてくれるのかな?
289名無しさん◎書き込み中:04/05/25 20:11 ID:35Chln4X
しないんじゃね。
ばおーは業者から大量に買い取ってリベート貰うことで稼いでるから
あれ以下の価格になると原価割れる。
290名無しさん◎書き込み中:04/05/25 20:26 ID:cCF6GQiz
協賛金ですね
291名無しさん◎書き込み中:04/05/25 20:41 ID:x0BD6YJV
通販だと大量購入連絡用フォームあるし、20万も買うようならある程度
安くしてくれるんじゃないの?


それとも大量購入は20万程度の世界じゃないんだろうか…?
292名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:36 ID:bfUnGylz
>>285

YSS氏かもよ。
293名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:45 ID:PwU+kCuQ
転売厨の業者かもしれん
294名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:38 ID:W6qW5VLE
違法業者でなければ
3流会社が顧客に自分のとこのソフトを渡すのに
市販メディアを大量に使うことあるけどな〜。
295名無しさん◎書き込み中:04/05/25 23:25 ID:1iSwl4+B
ばおーの通販で値下げ始まってるね
マクセル4倍5枚が999円だよ
国産以外は変わってないかな?

地方だからありがたいね
296名無しさん◎書き込み中:04/05/25 23:37 ID:fIjT+i+D
昨日マクセル4倍5枚が899円だったよ
297名無しさん◎書き込み中:04/05/25 23:40 ID:1iSwl4+B
しどいわ兄さん・・・
298名無しさん◎書き込み中:04/05/26 00:38 ID:VnVeksXK
誘電DVD-R4倍50枚スピンドルは\10000(税込)切りましたかぁ〜?
299名無しさん◎書き込み中:04/05/26 09:45 ID:4Q0amflR
今日アキバに行ってきます。安いのはあきばお〜かな?
どこかチェック希望の店があったら書いて下さい
300名無しさん◎書き込み中:04/05/26 10:05 ID:eH1fM+94
漏れの店のSuperX10枚スピン700円買ってけ。
いや買ってくれ…
301名無しさん◎書き込み中:04/05/26 10:23 ID:jF5OiLAT
ばお〜2のスマバイ\598ってまだある?
あれば今日買いに行くつもりなんだけど・・・
302名無しさん◎書き込み中:04/05/26 10:32 ID:OEB0JIZ1
>>300
中の人も大変だな
303300:04/05/26 10:58 ID:4Q0amflR
>>301
明日でよければレポするけど・・俺は3時くらいに行く
304名無しさん◎書き込み中:04/05/26 16:37 ID:VPvgrTOG
昼休みに見に行ったら弐にスマバイ無かった
305名無しさん◎書き込み中:04/05/26 16:50 ID:4oiEOn1Y
>>301
値段の付け間違いだから当日じゃないと厳しいだろ
レジ締めて集計とかしてるときに気付くだろうからな

昨日沢山ゲットしてきて正解だった
306名無しさん◎書き込み中:04/05/26 16:53 ID:vNMi3GYF
>>303
ついでにあきばんぐのライテックCDR100枚の値段お願いします
307284:04/05/26 19:24 ID:maf9QACz
昨日の「ばお〜弐スマバイ\598」は
プチ祭りで終了ですか?

たった2個でも往復の電車賃が浮いたから嬉しい

ばお〜弐に感謝
308名無しさん◎書き込み中:04/05/26 19:53 ID:iVsviEo5
「あきばお〜」だともっさりした感じだが、
「ばお〜」と書かれると「バオー来訪者」のイメージでこゆい感じ。
309名無しさん◎書き込み中:04/05/26 20:21 ID:eH1fM+94
ちなみに壱にはスマバイあったけど表示通りかな。買ってないからわからんが
310名無しさん◎書き込み中:04/05/26 22:59 ID:sHYGXUgl
バイキンには-RWでトラウマがあるんだよなぁ・・・
いくら良いと言われても買う気にはなれないな
311303:04/05/27 00:34 ID:deT+0oDv
>>306
すんません、携帯からこのスレが見れなかったんでチェックできませんでした。
店のネットでこのスレ見ようとしたけどアキバでネット使える店ってなかなかないのな・・

SmartbuyってDVD-Rは>>304の言うとおり、1つもなかった。
代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
とりあえず1つ買ってみたが、レジではやはりその値段だった。
SUPER X=523円、XDISK=538円。5号店でALL-Ways
DR4.7-4X10PW-ALLプリンタブルが538円だった。SMARTBUYは売ってなかった。
でも2号店のマクセルのDVD-RAMが390円くらいの表示だったのが、レジで261円になってました
312301:04/05/27 00:53 ID:g6tuOPSY
>>311
レポ乙です。
そうですか、スマバイは1日だけだったんだすね。残念・・・
またの機会を待ちましょう。
313名無しさん◎書き込み中:04/05/27 14:38 ID:xFU1xW+m
今日、朝一でアキバ逝ってきた。

ばおーはスマバイ入荷してたよ。ただ値段は戻ってた。@747
棚卸が近いらしく、商品はいつもより少なめですた。
マルゼンは概ねばおーより数円高だった。紫ラップは税込み4800円50枚
あと、あぶあぶでエバーメディアのCD-R 10枚218円

ばおーでスマバイ100枚と、あぶあぶのCD-R 99のCD-R購入。

気になったものといえば、BENQのDVD-Rかなぁ〜 マルゼンで大量に置いてあったよ
314名無しさん◎書き込み中:04/05/27 16:03 ID:Y1qb/gsa
ばお〜でいつも流れてる中国語の歌を訳してください
315名無しさん◎書き込み中:04/05/27 16:26 ID:mm3pc5vq
>>314
あれってハローソフマップワールドを意識しているわけ無いよね・・・?
316名無しさん◎書き込み中:04/05/27 17:17 ID:mtPYWbvX
あのうるさい音楽さえなければ
もう少し店内に長居する気になるんだが
317名無しさん◎書き込み中:04/05/27 18:16 ID:hG6Y0meQ
>>314
あれって魔法使いチャッピーの中国語版だよね
318名無しさん◎書き込み中:04/05/27 19:49 ID:QRFrkbzU
あのー、アキバオーにIOMEGA製のRがすーぱーX
ぐらいの安さで売ってるんですが、誰か買ってないですか?
IOMEGAはアメリカではZIPで有名ですが、Rの品質はどうなんだろう
319名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:00 ID:iCwTyouC
>>314
ヤマダ電機の店内のテーマ音楽と張り合うくらい、聞いてて恥ずかしくなるよね
320名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:22 ID:NCMZ3l5U
海のトリトンだと思ってた。
321名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:23 ID:d3Hgb2bU
>318
IOMEGAは、安いだけのメディアでした。
東芝のDVDレコーダーで認識できず、(10枚中1枚ぐらいは認識した)
しかたなく、パソコンのデーター用として使用してます。
映画を焼いて、liteonドライブでチェックすると、
やはり、外周がエラーしまくり。
ブロックノイズが最後に激しく出ます。

やはり、台湾生産メディアは、3ギガ以下の法則にしたがって、
4ギガ以上は、記録しない方がいいでしょう。
322名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:36 ID:QRFrkbzU
>321
レスありがとう。
ためしに買って一枚ぎりぎりまで焼いてみました。
今のところ、X−BOXではいけています。
らでぃうすよりはよさそうなのですが・・

323名無しさん◎書き込み中:04/05/27 21:25 ID:4kwcHg2b
>316,>319
アプライドに比べれば東京のショップは100倍ぐらい上品
本店(博多)はパチンコ屋並みのうるささだよ
324名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:22 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
325名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:29 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
326名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:23 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
327名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:33 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
328名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:29 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
329名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:34 ID:4EzOGqAF
やはりSmartBuyはレジの価格間違いだったのですね・・
けど
> 代わりに山積みされてたのはALL-WaysのPCデータ用10枚768円DISK。
ってのは火曜日に私が見たときにあきばお〜2号店の店頭で
あの日の日差しの強い中、大量に日よけもなく、たっぷり
日光浴させていたので、怖くて最初から買う気はありませんでした
わたしもその日AllWaysのディスクが店内在庫だったら
買ったかもしれませんけれど・・・・
330名無しさん◎書き込み中:04/05/27 23:00 ID:mW87aoIo
>>324-329
何やってんだ、お前
331名無しさん◎書き込み中:04/05/27 23:18 ID:caixgMkS
>330
なんか問題が起こっているらしい
ttp://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
332名無しさん◎書き込み中:04/05/27 23:53 ID:mW87aoIo
>>331
いや、それは知ってるよ。
だから「少しでも変だと思ったら調べろよ」
という事言いたかっただけ
333名無しさん◎書き込み中:04/05/28 00:06 ID:ecowptgu
すんません
324-329のかきこみです
もうしわけない。
なんどやってもエラーでまくりでした
334名無しさん◎書き込み中:04/05/28 01:08 ID:gFbXaEYu
321>
東芝のレコーダーで海外メディアを語っちゃダメだよ。。。
いくらサポートに電話しても推奨メディアを使ってくださいの一点張りだし。
他社製のレコーダーやドライブで焼いたDVD-Rもかなり認識しずらいからね。
335名無しさん◎書き込み中:04/05/28 01:49 ID:2OdYmx5e
こういう時に年季の違いがでるな。
エラー出ても鯖が重かったらとりあえず待つのが正解。
336名無しさん◎書き込み中:04/05/28 02:05 ID:woCneqhT
2ch暦なんて長くても何の自慢にもならない。
無駄にしてきた時間を思い、鬱になるだけ_| ̄|○
337名無しさん◎書き込み中:04/05/28 04:54 ID:Fbave9Xt
【LG電子】 動作中の韓国LG電子CD-ROMドライブが爆発して怪我
動画直リン
mmst://newsvod.kbs.co.kr/news/newsplaza/2004/05/19/300K/90.asf

これでもみて元気出せ
338名無しさん◎書き込み中:04/05/28 06:36 ID:+aPjkNxf
秋葉で三菱DVD-R4倍速が1枚145円(ケースつき)
安いのかなこれ?
339名無しさん◎書き込み中:04/05/28 06:37 ID:7ulgvbQZ
外国産だべ
340名無しさん◎書き込み中:04/05/28 07:35 ID:rd7jR10c
>>336
自分も「2ちゃん初心者はこれだから・・・」
みたいな書き込みをしようとして
「はっ!イカン!俺の方が異常なんだ」
と我に返る時がある。もうオシマイだ・・・
341名無しさん◎書き込み中:04/05/28 09:03 ID:/h0cbF9H
>>320
トリトンもある。あと他にあったかな。
342名無しさん◎書き込み中:04/05/28 09:33 ID:K0whzzUZ
シンドバッドの冒険
343名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:04 ID:vFClTuQs
>>336
>>340
おまいらそんなもんで打つになるのか?
これだから2ch初心者は・・・ヽ(゜∀。)ノ
344名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:42 ID:Hw0HE2Q/
↑2chのプロですか?
(´,_ゝ`)プッ
345名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:47 ID:FIYCkraI
ちゃんころ氏ね
346名無しさん◎書き込み中:04/05/28 13:01 ID:LiDejpCF
チャングゲ氏ね
347名無しさん◎書き込み中:04/05/28 13:16 ID:disGySxp
2chプロっているのですか?教えてください。
348名無しさん◎書き込み中:04/05/28 13:30 ID:bpOlSL01
>>347
いっぱい、います。
「乙カレー」「(W」とかやったら、もうプロの仲間入りです。
349348:04/05/28 13:31 ID:bpOlSL01
あと「藁」「おまいら」とかも

オイラは、絶対にプロにはなりたくねー
350名無しさん◎書き込み中:04/05/28 13:43 ID:VKxDwYWy
2ちゃんの言い伝えによれば、

平日の昼間からカキコ出来ればプロと名乗れるという・・・
351名無しさん◎書き込み中:04/05/28 13:52 ID:fuFA+hHf
学生なら、平日昼間は普通に書き込みできる訳だが

プロは夜中or早朝だろ?w 午前3時や4時に書き込みしてる奴が
真の漢。
352名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:07 ID:d+wsNnMM
>>351
美香タンの出待ち
353名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:09 ID:gBdh5QV5
明日 秋葉行くんで今日の最新情報をどなたかお願いします
国産で一番安いやつ(中身誘電のフジなんぞ)とかスマの一番安いとことか
354名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:15 ID:huBBvBp3
いつも通り
355名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:22 ID:Tpb4TCux
マルゼン>バオー2>F>ばおー3

これだけ回ってみ
356名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:47 ID:GpjpiTg8
アキバらしいのですが、これはどこなんですかねえ?
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1085557018251.jpg
357名無しさん◎書き込み中:04/05/28 15:54 ID:H7oqe3wB
サンボ
358名無しさん◎書き込み中:04/05/28 16:02 ID:3HJBTZ5M
デュプリほしいなら浜田いけ
359名無しさん◎書き込み中:04/05/28 16:30 ID:k86BuReH
>351
午前3時や4時に書き込みしてる奴は真の引き篭もりです。
360名無しさん◎書き込み中:04/05/28 16:56 ID:vlTYXfDK
フレックスとかいいながら実質二交代なので深夜に出没することも。。(;つД`); うわーん
361名無しさん◎書き込み中:04/05/28 17:33 ID:Ee4zwhv9
まーでもプロに憧れる時期ってのはあるよな。
んで憧れて「乙カレー」「(w」とか使っててある時気付くんだよ。
2chに入り浸ってる人たちがみんな普通じゃないってことにさ。
そして気付いた時には自分もそうなった後なんだよ。
362名無しさん◎書き込み中:04/05/28 18:32 ID:ecowptgu
プロって事は転売・・・?
363名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:50 ID:2wNSN3RH
スーパーハカー
364名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:52 ID:2wNSN3RH
スーパーハカー
365名無しさん◎書き込み中:04/05/28 20:53 ID:2wNSN3RH
スーパーハカー
366名無しさん◎書き込み中:04/05/28 23:51 ID:xa/93zns
独り言

久しぶりにあきば行ったよ・・・

CD-R買うんで、
はじめてばんぐとばお〜にいってきた。
ばんぐはネットと店頭で値段違うんだね。なんも買わなかった。
ばお〜はネットより安く買えたよ。

ばお〜は通販だと何個か買うと送料が高くなるから店頭で買うと良いね。
ばんぐは店頭では高いけど通販だとどんだけ買っても送料が同じだから良いね。

あきばはあいかわらずきもいのがおおかった・・・
友達に「あきばに行った」って言うと笑われるのはあーゆーれんちゅうのせいなんだろーな。
367名無しさん◎書き込み中:04/05/29 00:00 ID:XBh727EO
>>306
ライテックCDR100枚の値段は2,599円でしたよ。
ただ、店頭には無いみたいです。値段は階段のとこにある張り紙に書いてありました。

上にかいた「ネットと店頭で値段違う」はメディアじゃなく某ドライブのことです。
メディアは同じだったよ。
368名無しさん◎書き込み中:04/05/29 02:20 ID:tYlsbT+4
↑きもい↑
369名無しさん◎書き込み中:04/05/29 13:24 ID:VDX9ff1s
今日(29日)の秋葉情報ないですか?
370名無しさん◎書き込み中:04/05/29 14:32 ID:xbbOIMaP
ばお〜のフジ両面RAMが3662円
371139:04/05/29 14:44 ID:9yYT80+z
2層メディアは皆無、来月上旬?
疲れた・・・
372名無しさん◎書き込み中:04/05/29 15:23 ID:WB6r1Gps
>>371
6月下旬から、7月中旬みたい。

http://homepage2.nifty.com/yss/dvd3.htm

の下の方参照。
373371:04/05/29 16:32 ID:9yYT80+z
>>サンクス
先週ばおーで1000枚入荷するって言っていたのに
374名無しさん◎書き込み中:04/05/29 16:52 ID:cuROS0pM
MAXELL
DR-120.1P10S
4倍速10枚パック
ビデオ用
通常2,055円(税込) が
携帯でこのページ見せれば
趙特価1,755円(税込)

375名無しさん◎書き込み中:04/05/29 16:55 ID:9rJbS/xE
磁気研の営業は5月末って言ってたけどなぁ・・・ずれたのか?
うち入れないからわからんけど・・・
376名無しさん◎書き込み中:04/05/29 17:54 ID:MIkA3M7P
29日巡回組みのみなさん
ばお〜のKIC2倍@一枚85円 って店頭に有りましたか?
377名無しさん◎書き込み中:04/05/29 20:31 ID:CFncIsSa
DVD-Rの安いの秋葉に買いに行ったんだけどフジが無くて
結局Fでリコーの+R 4x買ってしまった
5枚で\800だからまあまあかなと でもこれケースが標準だから重くて・・・
378名無しさん◎書き込み中:04/05/29 21:13 ID:Q8MQIZWD
maxellしか使わないんだがこいつだとバオーより中華料理屋の前の店のが安くねーか?
10枚ぐみの奴だと特に
379名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:17 ID:8lxB3FK+
>>376
なかった。3号店しかチェックしてないけど、あったのは
50枚スピンドルで4倍で6800円のものだけだったよ。
しかも筒に汚く「4x」とかかれててちょっとうんざりした。
ところでKIC2倍85円とかってばおーの通販サイトに載ってるの?
380379:04/05/29 22:20 ID:8lxB3FK+
ごめん、85円のやつは載ってたね。
でもあれ、店頭では等倍も6800円でしか見たことないんだよね。
381名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:41 ID:JpM9dj0b
黄金週間あたりに話題になった
直線の緑マク等倍5枚800円祭りは
最近開催されてないんですか?
教えてくだはい 偉い人
382名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:14 ID:r5ECffD2
f
幕国産RAM殻なし120 x3 700円
1枚だと 250円 
383名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:24 ID:qpJnQBkJ
ばおーで4倍国産145円ぐらいでうってたな、ビニールパックないけど。
対面のFはプリンタブル??1倍国産10枚1500円
Xで、ライテックOEM4倍10ドリルが893円。Fの1200円と同じか?
384名無しさん◎書き込み中:04/05/30 00:30 ID:PuNhkSna
台湾製とかのはやっぱ恐いですかね やめたほうがいいよね?
385376:04/05/30 00:35 ID:kfKt38jW
>379
そうですか。どうもですた。
一応明日秋葉行くので、何店か回って見たいと思いまつ。
ライテックより高品質で85円ってのに魅力があるので、高かったら買いませんが・・・。
386名無しさん◎書き込み中:04/05/30 01:16 ID:trGWlyJJ
>>384
+Rは誘電以外ほとんど台湾製。
+Rの4倍速に関しては、リコー>誘電だから無問題。
ライテックは当たりはずれ大きいから何ともいえないが、
いずれにせよ国産信仰は無意味。
マクセルやTDKが自社で作ってくれればいいんだけど…。
387名無しさん◎書き込み中:04/05/30 01:29 ID:c+qIgxNF
BenQのDVD+Rと+RWってどうなんですかね
+RWは4倍速って書いてあるけど2.4倍速でしか焼けなかった。
388名無しさん◎書き込み中:04/05/30 01:37 ID:XlAdIoGA
>>383
ヲイヲイ、ばおーは税抜価格じゃないか?
4倍シュリンク破れは159円(税込)だったが>3号店

ばおーは税抜価格をデカく書いてあるから騙されるな。
389名無しさん◎書き込み中:04/05/30 09:30 ID:5ULG9Lef
>383
145円のって三菱の台湾製だと思う
取りあえず、他人に渡すようにGETしましたけど
390名無しさん◎書き込み中:04/05/30 10:56 ID:AbeQlccE
>>388
145円の税込みで159円になるという君とどちらを信用すればいいのか?という問題だな。。。
391名無しさん◎書き込み中:04/05/30 11:04 ID:UirHNDC8
>>381
先週の日曜日まではあったはずなのだが・・・
誰かが買い占めたのかな
392名無しさん◎書き込み中:04/05/30 11:53 ID:QoyT0FnJ
誰かドラゴンでMelody ーR×4 10枚スピン 300円のやつ買った人います?
393名無しさん◎書き込み中:04/05/30 12:46 ID:dVYlnR/s
>>390
計算すれば、どっちが信頼性高いかわかるんじゃねえw
394名無しさん◎書き込み中:04/05/30 12:47 ID:WIJq2A23
>>388
いや、税込み価格だった。

それにしても、ばお〜は税抜と税込が混在しているよね。
4月から総額表示が始まったってのに、未だに表示が統一されていない。
ぜってぇわざとに違いない!
395名無しさん◎書き込み中:04/05/30 13:08 ID:XlAdIoGA
>>390
土曜日の午後1時頃に3号店2階で見たんだけど。

返品不可の保証なし
・ばら売り三菱(4倍だったかと)159円/枚
・TDK等倍かなりの旧品150円/枚←こっちは税別だったかも
145円というのは記憶に無いのよ。消費税の計算うんぬん以前に。
5号店ならあったのかなぁ・・・
396名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:07 ID:oXL47XqM
そういえば誘電のRが2000円切っていた
いつもは2262円だったよね
397名無しさん◎書き込み中:04/05/30 17:18 ID:1L0Ehbh/
>>395
三号入り口で売ってたよ。
398名無しさん◎書き込み中:04/05/30 17:29 ID:T4Wp5lrJ
本日、ばお〜三号店 土日特価
フジ 4倍ビデオ用5枚パック(カラー) 753円
三号店だけ安かった
399名無しさん◎書き込み中:04/05/30 17:50 ID:tOJ4ZV5H
本日、ばお〜三号店
All-Ways X4 10枚 539円
他人に頼んで購入したので ↑のfujiの方が良かった
400376:04/05/30 18:31 ID:JzXS2jK0
ばお〜に行ってきますた。KIC2倍もありました
店頭では一枚85円どころか、120円でした。
エンポリ通販GWの方が遥かにマシでした。
スリムケースも店頭で一枚39円。
エンポリだと20円。

ばお〜ダメすぎ
401名無しさん◎書き込み中:04/05/30 18:47 ID:XlAdIoGA
>>397
あ、そうだったの?店の入口は「日よけ」と称してダンボール紙で蓋がしてあって(w
何にも見えなかったのでスルーして即2階に上がったから確認してないわ。スマン。

>>398
フジ753円ってマジ?昨日の昼は987円(税込)で売ってたけど(´・ω・`)
402名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:52 ID:yAa7CHLh
2週間前あたりにソフトピアで25枚2500円で売ってた
PioDataってゆーメディア
芳林公園近くのあやすぃ店(店名忘れた)で1999円で売ってて、50枚(σ゚д゚)σゲッツ

まぁ、激安メディア使い始めたの最近だから
このメディアの良し悪しはよく知らないんだけれど・・・
ソフトピアにあったヤシは翌週逝ったらなくなってたので
評判はいいのかな?
このスレ初カキコで失礼しますた
403名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:56 ID:FRhJ4omH
>>402
ストレート、直線ともいうw このスレ的には

情報パピコ乙
404名無しさん◎書き込み中:04/05/30 23:59 ID:yAa7CHLh
>>403
ストレートってゆーの?エロゲとかも売ってる店だったけど
ちなみにメディアのケースには2980のラベルがはってある
1000円引きかよっ
405名無しさん◎書き込み中:04/05/31 00:47 ID:RV6rJYEz
>>404
ちみ、このスレをはじめの方から読んでないだろ
406名無しさん◎書き込み中:04/05/31 07:59 ID:ylhkgbB+
>>402
ゴミ収集乙。

407名無しさん◎書き込み中:04/05/31 09:21 ID:/uvIlkOS
なにげに薄消しDVDが格安で売ってんだよな
直線って
408名無しさん◎書き込み中:04/05/31 12:41 ID:h+FnzDyg
>>407
どんなメディアだよ、と思ってしまった。
409名無しさん◎書き込み中:04/05/31 17:22 ID:dQDMaCAO
>>402
Piodata=LEAD DATA
激安格付けでは下から数えた方が早い
410名無しさん◎書き込み中:04/05/31 17:38 ID:6Rtej5s7
わからんもんをいきなり50枚も買うかね
411名無しさん◎書き込み中:04/05/31 20:00 ID:QNy0UrW7
強い陽射し 店頭のメディアたち かわいそうでし
412名無しさん◎書き込み中:04/05/31 21:19 ID:Hh3FbmZP
糞をいきなり50枚買う>>402は漢。
413名無しさん◎書き込み中:04/05/31 21:40 ID:aKYJtu17
ばお〜の2階でラデウスの+RW(2.4)が100円、安すぎ。
他の店舗やワゴンだと値段違うから気をつけるべし。

(安いか普通の値段かコメントもとむ)
414名無しさん◎書き込み中:04/05/31 22:49 ID:DuptgNpx
+RW、ラデウス、どちらも人気ないな・・・
415名無しさん◎書き込み中:04/05/31 23:19 ID:6Rtej5s7
らでうす+RW、別に悪くないよ今のところ。見たら消す分をDVDにしてるけど。
416402:04/06/01 01:13 ID:lCrHAGZT
|Д`)・゚・。 ヒョウバンワルイノネ・・・配布用にスルカナ・・・
417413:04/06/01 03:00 ID:ZAagYC7s
Rでなく+RWでこの値段はやっぱ安いですよね。
Rでさえ100円近いのに、リラいたぶるメディアがこの値段とは安い。

私は素人なので、このメディアはクソだと思い、少ししか買いませんでした。
ちょっと後悔。
418名無しさん◎書き込み中:04/06/01 03:01 ID:tafNUB1O
配布される方も迷惑だな
419名無しさん◎書き込み中:04/06/01 09:02 ID:3+6fWnxz
>このメディアはクソだと思い、少ししか買いませんでした。
利発そうな、お子さんだ
420名無しさん◎書き込み中:04/06/01 09:19 ID:V149IPGh
>>417
買わなくて正解
421名無しさん◎書き込み中:04/06/01 10:02 ID:y/l8LS2B
ALL-WAYSとX-DISK、どっちの方がマシ?
422名無しさん◎書き込み中:04/06/01 10:42 ID:3+6fWnxz
安いほう
423名無しさん◎書き込み中:04/06/01 14:26 ID:zoStH3KL
X-DISKは等倍はマシだが4倍は糞という話を聞いたことがある
424名無しさん◎書き込み中:04/06/01 15:24 ID:V149IPGh
>>421
Qとどかん、どっちが良いか、っていうような質問だな。
425名無しさん◎書き込み中:04/06/01 17:04 ID:Tf3uFVyJ
三菱-R
145円はタイムセールだったはず。
159円?が常時の価格でないか?@ばお
426名無しさん◎書き込み中:04/06/02 13:43 ID:B1WSj8K7
今日棚卸しだった… <ばおー
427名無しさん◎書き込み中:04/06/02 20:16 ID:3TOn/Far
ストレート

太陽誘電 50枚 スピンドル 7900円
       10枚 スピンドル 1690円

マクセル 20枚 スピンドル 3480円
      50枚 スピンドル 8500円 

マクセルの50枚は、初登場?スリムケースと同じようなデザインだった
すべて DVD-R 税込み 
428名無しさん◎書き込み中:04/06/02 21:48 ID:7i63ia2Y
いよいよ本格的に安くなってきましたね〜
1年でずい分と進歩するもんなんですね
それとは対照的に、ボキのティンポの進歩はなくなってきてますが。。。。

ちょうど1年前にアキバデビューしたボキはMr.DATAの4倍速、40枚プリンタブルスピンドル、6500円を
6000円に値切ってラッキーと思ってましたが。。。。
3ドリル(120枚)買って外周部焼けなかったのも10数枚ぐらいありましたが、今では残り2枚だけとなってしまいました。
さてさて何を焼こうかな〜

最近、「genhouの宣伝カキコ → ブラクラ」 っていう名リレーカキコもなくなってしまいましたね。どうしたんでしょ(ww

ネタは特に有りません。有りませんが、ばお〜の通信販売も安くなってきてますね〜
ってことで。。。。


429名無しさん◎書き込み中:04/06/02 21:56 ID:CYKVzxQV
三点リーダの代わりに句点続けて書くヤツは池沼
430名無しさん◎書き込み中:04/06/02 22:44 ID:TtfkhckV
>>426 サンボマダムに筆下ろし
431名無しさん◎書き込み中:04/06/02 23:06 ID:Jyp4Cls+
アキバデビュー






















( ´,_ゝ`) プ
432名無しさん◎書き込み中:04/06/02 23:10 ID:Z1/YdQZ2
たくさん行間あけて「( ´,_ゝ`) プ 」とか書くヤツは池沼
433名無しさん◎書き込み中:04/06/03 00:59 ID:CCkwF47K
いいもんね
X外神田店でSUPERXプリンタブル4倍50枚税込み2625円で買ったもんね
評判悪くてもいいもんね
使えりゃいいもんね
特別のものはMAXWELLだからいいもんね
434名無しさん◎書き込み中:04/06/03 01:03 ID:KkOFW38j
ジェームズ・クラーク・マクスウェルは、私の最も尊敬する科学者です。
435:04/06/03 05:32 ID:1GCFONzU
だからどうした無能クズ男
436名無しさん◎書き込み中:04/06/03 07:57 ID:KkOFW38j
さあねえ。 唐突にマクスウェルの話を始めたのは433だし。
だからどうしたのかは433に聞いてくれ。
437名無しさん◎書き込み中:04/06/03 08:15 ID:aV3TFPUR
>>427
幕 1−2X5P  800円
438名無しさん◎書き込み中:04/06/03 09:30 ID:cRfap1nY
>>427
誘電安いなー。こんどいってみよう。
ばおーもネットの値段だけど税込み1800円だし
誘電が安くなってきて嬉しいよ。
439名無しさん◎書き込み中:04/06/03 10:00 ID:ORU0VmqL
>>438
あまり喜んでもいられないよ。
440名無しさん◎書き込み中:04/06/03 17:10 ID:P81vmt1j
ALL-Ways8倍店にいれてみたー
きれいなレーベルきれいな保護面
おぉこりゃ期待できるぞ











純正ファームじゃ8倍って認識されね…
ファーム変えて8倍で書き込んでみたら外周めちゃくちゃ…こりゃ店頭に出せねーあひゃ
441名無しさん◎書き込み中:04/06/03 17:29 ID:X7diO5/r
>>440
 メディアIDと焼いたドライブ名とfirmを報告してクンナマシ
442名無しさん◎書き込み中:04/06/03 21:52 ID:brmfnKX+
ALL-Waysってoptoでしょ?
443名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:29 ID:JB840BWC
別スレにも書いたけど、

マルゼン 白ラップ@4200 紫ラップ@4800 BENQ 25@15**? 50@36**? スマバイ@PRODISC 10@746
ばおー スマバイ@PRODISC 10@747? ALL-WAYS(RITEK) @918 バラ売り国産@146

バラのは三菱とTDKなんかが置いてあった。ばおーでは、5スターのCDR 50枚733円もアリ。
あと、ポスペマウス@499-USBとかモモCDケース@99など。

とりあえず、バラ国産を10枚 PRODISCを100枚購入。
つーか、うんこ様100枚とラデ50枚購入してる奴見かけた。大丈夫なのか?

>>442
RITEK製のもあるよ。表紙にデカデカ書いてあるから、すぐに見分けられるw
444名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:34 ID:7R+XhKfS
>>443
おまいこそPRODISC100枚購入して大丈夫なのか?

>ところで、2510Aの純正firm2.15で、prodiscs03の4倍焼きなんだが
>kprobeしたらむごい結果になった。メディアはスマバイの10枚ドリル。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040602235515.png


445名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:41 ID:JB840BWC
>>444
全く問題ないよ。ave一桁台だし。
2510Aとは相性悪いんかな?知り合いの2500Aでも問題ないけどなぁ。

焼きには105(純正1.33)/712Aを使用してる。一応確認として、PS2初期で
再生してるけど、ブロックノイズも出ないよ。
446名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:48 ID:ZXlBwvCj
実験室のスマバイの結果もやばいね。
たまたまはずれだったのか終わったか?

http://homepage2.nifty.com/yss/px712aj/kp165_712j_smart_m4x_4x.png
■使用メディア
SmartBuy 4倍速DVD-Rメディア
■Media ID
ProdiscS03
■書き込み速度
4倍速
■初期型PlayStation2 (SCPH-10000) での再生
外周部が再生できない
★判定★
問題あり
※同じProdiscS03でも、結果が様々なようです。

447名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:58 ID:JB840BWC
>>446
あーあ、また激安でそこそこ使えるメディア探しが始まるのかw
とりあえず105で焼くことにするよ orz

prodiscは期待してたし、s03は今まで良かっただけに残念だ。

RITEK PRODISC.......んー BENQ買ってみるかw
448名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:09 ID:/cOcaSv+
おっ、>>444の引用部分は、俺だ。

とりあえず、おんなじドリルの1枚をLG4081でも焼いて計った奴ね、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/526

LGの方はまだマシだけどPIがリニアに増えている傾向は一緒。
外れが出てきたってことですかね。

>>445
 100枚買った奴のを適当にサンプリングして報告キボン
 俺は6/1にばおー3号店で、購入したスマバイです。

>>447
 決して激安でないがAll-waysのRITEKの奴が、まともという意見がちらほら

 
449@prodiscs3:04/06/03 23:20 ID:JB840BWC
>>448
うい。とりあえず105 712Aで焼いていって、焼きミス・ベリファイエラー
やPS2初期で再生できないディスクが出てきたら書き込みするよ。
んで、PS2で再生不良が出たものは、計測スレにでも報告するわ。

なんも問題なかったら報告しないから、問題無かったと思ってクレ。
問題が起きた場合の報告は、このトリプで行う。

俺のは、6/3にマルゼンで購入したスマバイ。当然S3ね。
450449 ◆qm15X1E7RU :04/06/03 23:23 ID:JB840BWC
トリプが・・・・・鬱
報告用には、このトリプで・・・・
451名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:16 ID:io1P6tKF
ごめん笑った
452名無しさん◎書き込み中:04/06/04 03:15 ID:Cu7K0adp
All-waysのRはoptoとRitekの二種類あるみたいだけど
RAMはoptoだけだよね?
453名無しさん◎書き込み中:04/06/04 03:55 ID:aVNlqofi
>>452

All-ways は Princo もあります!
454名無しさん◎書き込み中:04/06/04 09:58 ID:iBv/Ca49
ライテック製は地雷
455名無しさん◎書き込み中:04/06/04 11:57 ID:rRSBqd0L
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040603/ps_dvd.htm
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2004年6月3日】

なお、All-Waysの4倍速DVD-Rの10枚スピンドルには価格の違う2モデルがあり、
あきばお〜参號店での価格は539円と918円となっている。これは供給元の違いに
よるもので、鮮やかな青いパッケージがPrinco、紫色がRiTEKのOEMとなっている。
456名無しさん◎書き込み中:04/06/04 13:35 ID:CndNXKMh
ところで、今回の原油の高騰でメディアは値上げとかするんでしょうか?
それだったら、こんど秋葉に行った時、まとめ買いしようかと
考えてますが、ここを見てる限りはあまり心配しなくても
いいみたいですね。
457名無しさん◎書き込み中:04/06/04 14:05 ID:i6JZrNgZ
あきばおーのタイムセールって、
夕方何時頃からでしたかね。

昨日、18時頃に行ったらもうやっていたのですが。
458名無しさん◎書き込み中:04/06/04 17:06 ID:XMU0Z0Pa
初めてばお〜で買ったけど
誘電安すぎ・・・
459名無しさん◎書き込み中:04/06/04 17:08 ID:fim6JSIX
>>456
ところで杉
460:04/06/04 17:18 ID:qwv68ztr
ところで、今回の原油値上げは、間接的にじわーっとひびいてくるのではないかと思う。
このあたりは、もっと詳しい人いるんだと思うけど、原材料費よりも輸送コストや光熱費の
労務費以外の部分がジワジワあがるので、2〜3ヶ月ぐらいのディレイで影響でるんじゃないかな。
では、またね。
461ところで・・:04/06/04 17:34 ID:hO9rg7jB
君は一体今どこで何を考えているのか?
462名無しさん◎書き込み中:04/06/04 21:30 ID:ZxQbVprR
直線の2階って何が売ってるの?
怖くて階段上がれない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
463名無しさん◎書き込み中:04/06/04 22:51 ID:WhucDUeN
あきばお〜
10周年記念特価!!
春の趙おトク情報!!
--------------------
[超特価商品情報]
6月5日(土曜日)
6月6日(日曜日)
に限り有効です

--------------------
三菱
DHR47UP10
4倍速10枚パック
ホワイトプリンタブル
PCデータ用
通常2,192円(税込) が
携帯でこのページ見せれば
趙特価1,592円(税込)

なんと!600円引き!
お一人様、10PACK100枚まで
464名無しさん◎書き込み中:04/06/04 23:41 ID:52EIrpKn
>>456
ペットシーツは安売りが減った。これはマジ
かなり長期化しているから、おもわぬ所に影響でるんじゃないの?
465名無しさん◎書き込み中:04/06/04 23:43 ID:5SV/5dO9
>>463 日本製か?
466名無しさん◎書き込み中:04/06/04 23:57 ID:XczAldv2
>>462

直線って、2階にも売場があるんでつか?
知らなんだ、明日にでも逝ってみようかにゃ?
467名無しさん◎書き込み中:04/06/05 00:33 ID:CyW/S8OJ
>趙特価

これ深〜い意味あんのか?>ばおー
468名無しさん◎書き込み中:04/06/05 01:00 ID:VitW6Psp
>>462
あれはエロゲ系の違う店じゃないの?
俺も上がったことないけど
469名無しさん◎書き込み中:04/06/05 01:15 ID:feSqB0lL
>何 「が」 売ってるの

人間が、ある物を売っています
 
470名無しさん◎書き込み中:04/06/05 03:32 ID:uQHq4cNa
ばお3号店も上がったこと無い ハード豊富とか書いてあった気がする
471名無しさん◎書き込み中:04/06/05 08:26 ID:eriIMZQK
>>462
2階が「曲線」とか「放物線」だったら いやだ

>>463
漏れの「援助るの」はWebを使えない
472名無しさん◎書き込み中:04/06/05 12:42 ID:OYtaf/JQ
>>470
意外と光学ドライブは安いよ。1500円でminiキーボード売ってるし
ストレージメディアは言わずもがな。中古デジカメは眼中無しだけど
473名無しさん◎書き込み中:04/06/05 13:56 ID:d/strmeD
既出かも知れないけど、大阪日本橋のZOAで
TDKの国産CD-Rカラーミックス20枚組が
620円だか630円だかで売られてるよね
(最近行ったのは一ヶ月くらい前なので今日現在はわかんない)

去年の夏くらいに発見して、
その頃は(セールで?)出てたり出てなかったりしたんだけど
なんか秋くらいからいつ行っても置いてあるようになった

で、乞食ですまんのぅと思いつつ
その特価品だけ買って帰るんだけど妙に愛想が良くて
まさにお客様は神様です!状態で、めっちゃ印象良い
、、けど結局、ZOAではCD-Rしか買ったことのない漏れ(w
474名無しさん◎書き込み中:04/06/05 16:19 ID:/c+hWXBf
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報
475名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:14 ID:pdn795X2
>>474
今日の特価品とかない?いまからいこうかと思うので。
ところでアキバのZOAもメディアは結構安いよね。

日本橋行っても、アキバと同じ店で買ってしまうorz
それにアキバの方がまたーりと落ち着けるし。
476名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:20 ID:KWxqAR3y
そういうことじゃないと思うけど。
477名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:57 ID:CyW/S8OJ
今日はFの日だよー 表示価格より3%引き。実はばおーより安かったりする。
478名無しさん◎書き込み中:04/06/05 19:35 ID:qryJTyfn
直線で幕等倍\800って
まだ売っているかな?
売っていたら明日買いに行こうと思うのですが
三菱国産赤箱2倍速に続き
幕等倍も生産中止らしいので、今のうちに買いだめして
おきたいので
479名無しさん◎書き込み中:04/06/05 20:57 ID:a9quedrM
>>478
TDKでもいいなら等倍、1-2倍がばおー3号店に売ってるよ
@156(税込)
480名無しさん◎書き込み中:04/06/05 22:34 ID:MiKOOpyd
>>475
ZOAにライテック紫が50枚入で4704円で売ってた。安いね。
かなり陽に当たってたので買わなかったが。
481名無しさん◎書き込み中:04/06/06 05:37 ID:RV54k7bQ
今週末の最安値はスピンドル10枚399円かな?
482名無しさん◎書き込み中:04/06/06 09:54 ID:npnegEcR
4×のプリンタブルでお勧めの奴、何がありますか?
483名無しさん◎書き込み中:04/06/06 12:16 ID:XtaCirB3
>>480
それなら、露店で3980円だったよ。ラップなんていらねーから
買わなかったが。
484名無しさん◎書き込み中:04/06/06 12:18 ID:XtaCirB3
>>482
やっぱPRODISCなんじゃないの? あとは、日本代理店経由のRiDATAものとか。
485名無しさん◎書き込み中:04/06/06 12:48 ID:+i8//ky3
PSで外周再生できず。
スマバイ終わったな。
486名無しさん◎書き込み中:04/06/06 13:04 ID:/3Bk72ps
>>485
最初から終わってる。
黴菌マンセー連中はどうかしてる。
487名無しさん◎書き込み中:04/06/06 13:49 ID:PiC7+Epn
直線:
幕等倍\800@5
幕等倍\1750@10

誘電+R4倍@10\1950?
488名無しさん◎書き込み中:04/06/06 13:52 ID:mEkBqSgl
結局国産品か KICに行き着くわけだ まーしらんけど
489名無しさん◎書き込み中:04/06/06 14:36 ID:xOgrB+Uh
誘電-R4倍50枚スピンドル(オレンジのやつね)は
GW明けに10300円くらい、こないだ行ったら8500円くらいと
値下がり傾向が激しいね。秋には5000円も夢じゃないかも
490487:04/06/06 15:37 ID:PiC7+Epn
>487
全てケース入り5パック
でしたよー

スピンドルKIC4倍50枚かって、ダイソーの薄型
CDケース4枚組買うと一枚あたり結構な価格になる
491名無しさん◎書き込み中:04/06/06 20:31 ID:qEJ93ZW1
>>490
そういうときにパソコン工房で売ってるCD-Rスリムケース10枚210円とかを買う
メインはスリムケースなんだが、CD-Rもおまけについてきてラッキーみたいな
492名無しさん◎書き込み中:04/06/06 20:38 ID:CnBx5eF5
Sparkの24xは白スリム、三丼は黒スリムね。
透明ケースは (((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
493名無しさん◎書き込み中:04/06/06 21:16 ID:lcZthX1s
今週はあんまり安くならなかった?
明日仕事帰りに行くけど、新商品はありましたか?
494名無しさん◎書き込み中:04/06/06 21:44 ID:ZL9hd3jA
DLは中旬以降だし12倍速なんていつでるかもわからんし新商品なんてないぽ
けどNECのバルクもLGのバルクもよく売れるなぁ…
DL出回るまで待っても品薄にはならんだろうに…
495名無しさん◎書き込み中:04/06/06 22:42 ID:E83zpF62
リチョーの+RW5枚組、1500円くらいになってくれると嬉しいんだけどな。
496名無しさん◎書き込み中:04/06/07 00:52 ID:IxFHxlty
リコ−の+RW、5枚組を1380円(税抜き)で時々売ってるよ。
それと、リコ−の+R(X4)5枚組を800円(税込み)で売るときが有る。
497名無しさん◎書き込み中:04/06/07 01:59 ID:wls4bGI0
>>496
それってF?
+RWが1380円ってのは魅力的ですね。あまり歩かないってのもあるけど、
T-ZONEの約2000円ってのが自分の中で最安値でした。
+Rの800円は結構買いだめしました。
プレクの712Aだと8倍焼きできて(私は6倍焼きしかしませんが)
品質もそこそこなので、よく観るDVD-VIDEOはこれに焼いてます。

それにしてもここ3週間ほど忙しくて秋葉になかなか行けない。
今週代休もらったけど平日だからな〜
498名無しさん◎書き込み中:04/06/07 02:45 ID:wghS/xu6
あきばおーでXdisk(プリンコ)の等倍-Rが10枚480円ですた。
いまんとこ最安値?
人の焼いてあげる用に2セット買いますタ。
薄型プラケース入りなので、これだけでも元は取れるかも・・・
499名無しさん◎書き込み中:04/06/07 08:58 ID:g0eipkhI
>498
いいな今度買おうかな
500名無しさん◎書き込み中:04/06/07 17:07 ID:RURwWBi5
All-waysってRadiusと同じだよね?
ということは殻もあれってこと?
501名無しさん◎書き込み中:04/06/07 21:06 ID:aCnPfUca
あきばおー3号店に今日の18時ごろ行ったら
タイムセールでTDK等倍が139円で売ってた。
直線は幕等倍5枚800円、10枚で1550円だった。
502448:04/06/07 22:42 ID:wDA3gXF5
ちょっと前にスマバイProdiscの外れの話題があったと思うけど、やっぱそのメディア
の外れが確定しました。昨日買い直した別ドリルの奴でやりなおしたら、国産並の
良い結果がでた →AvePI/PO:1.23/0.67

詳しくは、こっちを  
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/541

これが、本来のProdiscS03の実力かぁ。マンセーなのもうなづける。
503名無しさん◎書き込み中:04/06/07 23:11 ID:bwxY9TOq
つまり品質にばらつきがあるだけだろ

運試しみたいなもんだな
504名無しさん◎書き込み中:04/06/07 23:18 ID:ZqIf6ZGy
>つまり品質にばらつきがあるだけだろ
ほとんど無いだろ
ホントに運が悪かっただけ・・・

誘電とかと比較するだけ無駄。
505名無しさん◎書き込み中:04/06/07 23:43 ID:DXkHfmiY
>>498 漏れは黄金週間にドスパラで@70で買ってまだ一枚も焼いてない。orz
506名無しさん◎書き込み中:04/06/07 23:44 ID:oPag3ooN
ロット見れないし、ハズレが出たら負けってことですね。
実際はハズレもかなり出回ってたりして。
ライトンもPSもないから俺にはわからんよ。
507名無しさん◎書き込み中:04/06/08 00:18 ID:qWKi6sNa
>>503-506
外れっていっても、エラーが多少増えている程度で、焼きミス、ベリファイでは
多分引っかからないぐらいだと思う。
画像を外周まで焼いたんなら、カクカクするかもってぐらいだから、
ラップまきRITEKよりはまともだと思うぞ。
508名無しさん◎書き込み中:04/06/08 00:21 ID:t/irKCKH
まあ、値段相応ということだな。
俺、ちょっと計測してみるw
509名無しさん◎書き込み中:04/06/08 11:03 ID:QibOyGQI
誘電使っても焼きミスする時あるし、
少数の外れでProdiscを評価するのはどうかしてる。

国産で焼きミス無くてもエラーの高いのは結構あるし・・・
良く分からんけどメディアだけじゃなく、
ドライブにも品質のバラつきあるんじゃねぇ?

外れのND-2500A使ってりゃ失敗もある罠。

大多数のヤシが使ってイイ結果出てんだし、
心配する必要無いだろ

昔から好結果すぎると、叩かれるのよな〜
>>502 は別にして、
Prodiscにイチャモン付けたいヤシとかがいんじゃねえか
そういうヤシに限って自分は買ってるとか・・・
510名無しさん◎書き込み中:04/06/08 11:08 ID:/WwkxJng
つーか、あの値段でそこそこの品質なら、漏れはPRODISCに満足してるけどナ。

>Prodiscにイチャモン付けたいヤシとかがいんじゃねえか
>そういうヤシに限って自分は買ってるとか・・・

そりゃ、通販業者の工作活動じゃないか?
511名無しさん◎書き込み中:04/06/08 11:23 ID:t/irKCKH
俺の環境だとTDK4倍よりプロディスクのほうが計測値いいぞ。

まあ、そりゃあい間までにすべて焼いたプロディスクをしらべたわけじゃないがな。
これからどうなるかだね。これから頻繁に計測の値が悪い報告が多数出てきたら要注意。
512名無しさん◎書き込み中:04/06/08 11:49 ID:nmxDCluY
yss氏も、モノによっては質の良くないものもあるようだと言っているし、
>>502のも客観的に良い/悪いデータを提示してるんで、外れは存在するってことだな。

外れ混入率は、他の同価格帯メディアに比べれば非常に低いと思う。
俺は以前MediCoolのProdiscで、外周がダメダメなのを結構つかんだことある。

はずれ引いても、間違えてプリウンコ買っちゃったと思えばよいだろ。値段は
そんなに変わんないし。
513名無しさん◎書き込み中:04/06/08 11:52 ID:QibOyGQI
>>502 と同じロット買ったヤシから
頻繁に計測の値が悪い報告が出るだろうね。

問題は、その後のロットの品質が問題なんだろうけど、
>>502 が別の日に新しいロット買って好結果だから
大丈夫だとは思うけどなぁ

PRODISCの外れは3ヶ月もすれば無くなるだろ。
その頃には、PRODISCで今の品質&低価格の
×8倍が出るのに期待してるんだが・・・
514名無しさん◎書き込み中:04/06/08 13:14 ID:Qo1qkAdB
>>484
ありがとねー
515名無しさん◎書き込み中:04/06/08 15:42 ID:fXpcA5r6
直、誘電+R8倍5枚 1190円
516名無しさん◎書き込み中:04/06/08 16:10 ID:W4ZWDS0b
誘電にハズレはないけどな
517名無しさん◎書き込み中:04/06/08 16:23 ID:nmxDCluY
「エラーの少ないprodisc」よりもエラーの多い誘電はざらだけどな。
518名無しさん◎書き込み中:04/06/08 16:24 ID:leL1v2P1
>>513
良質の4倍が消えて高価な糞8倍ばかりになる、
に1票
519名無しさん◎書き込み中:04/06/08 17:15 ID:pyUVIcRA
>>518
生産ライン的には、等倍が8倍に移行するんじゃなかろうか。
よくわからんけど。
520名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:19 ID:nmxDCluY
ばおーで、all-waysの8倍-R、ピンク色のラベルのドリル、中身プリンコ8倍らしい。
1200位だったかな。怖くてかえなかった。
521名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:23 ID:DnMNGqZ7
プリンコ8倍ってすげー欲しいんですけど
522名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:32 ID:QibOyGQI
>>518
ttp://soumu.hp.infoseek.co.jp/nd2500a_8x.html
今の品質でも8倍OKだろ。

否定してないで、期待しろよ。
PRODISCだけだけど・・・
523名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:39 ID:nmxDCluY
>>522
 そのリンク先のは、とてもまともな測定結果だね。
 計測スレに8倍焼きの結果が何個かあったけど、かなりエラー増えてたよ。
 prodiscも8倍だとさすがにダメな奴は増えるかも。
 あとRITEKはYSS氏もやっていたかな?悪評のラップぽかったけど、一応成功してたな。

 プリンコ8倍だれか、突撃してみて。
524名無しさん◎書き込み中:04/06/08 19:20 ID:pyUVIcRA
8倍メディアって、4倍以上で焼かないと逆に上手く焼けない
って本当かな?
525名無しさん◎書き込み中:04/06/08 22:42 ID:qWKi6sNa
>>520,523
会社帰りにフラっとばおー見てきた。
確かに、All-Waysの8倍-R、プリンタブル10枚ドリルおいてあった。値段は、なんと\899!、
さすが台湾勢、8倍でいきなりこの価格、見にいくだけのつもりが、思わず買っちゃったじゃないか
責任とってくれよ(藁・・・・

で、中身はPRINCOじゃなくてCMCだった。メディアIDは、"CMC MAG. AE1"で、これと同じ。
http://homepage2.nifty.com/yss/dvd/mr8/cmc_m8x.htm

ウチのドライブだと、4倍までしか選べんかったんでとりあえず、4倍で焼いているが・・・
多分、ゴミ箱だな。

あと他に台湾勢8倍モノは、クレにkeianの8倍-Rもあったのを見かけたよ。
これは10枚で1990(外税・・・っていいかげん直せ)だったんで、さすがに
買わなかったが・・・・。
526名無しさん◎書き込み中:04/06/09 09:59 ID:Z2cvQEOf
>>525
それは8倍とは言わないんじゃないか?
527名無しさん◎書き込み中:04/06/09 11:31 ID:1pcKx06N
>>526
CMCMAG.AE1は、8倍メディアであってると思う。
焼きドライブで8倍を選択できないから、8倍じゃないと言いたいなら誤解。

ドライブのファームによっては、新しいメディアなんかだと8倍が選択できないってことはある。
>>525のドライブが何か書いてないけど、リンク先のyssさんの所のプレクではちゃんと
8倍メディアで認識されてる。
528名無しさん◎書き込み中:04/06/09 18:56 ID:fWZJd1oS
>>527
私は>>525さんではありませんが、
5日の土曜日に、ばおーで同じものを購入しました。

うちのドライブはGSA-4082B(A204)ですが、
B's7 ver7.18で焼き速度は2倍までしか選べませんでした。
529名無しさん◎書き込み中:04/06/10 00:06 ID:CmUXfcI5
超硬が台湾産になったってほんとか?表面最強でも中が台湾産じゃ・・・
530525:04/06/10 01:27 ID:IlsLfSMl
CMCMAG.AE1を8倍で焼いてみたよ。結構いいかも。
計測すれで、メディアIDで検索してくれ。
531名無しさん◎書き込み中:04/06/10 02:03 ID:uVWtOzog
超硬って、レーベル面も硬いんでつか
532名無しさん◎書き込み中:04/06/10 21:50 ID:IaPvDwET
俺のポコチンよりは柔らかいがな
533名無しさん◎書き込み中:04/06/10 22:03 ID:gjzgV6cq
4倍速±RWのお買い得情報ってないですか?
534名無しさん◎書き込み中:04/06/10 22:17 ID:K6OaqyKf
>>532
女の子がかわいそうだからそのポコチンは一生使うなよ。
535名無しさん◎書き込み中:04/06/11 01:21 ID:eP1Y/agA
そのポコチンは何倍速ですか?
536名無しさん◎書き込み中:04/06/11 01:43 ID:QMXELc81
>>535
3.5倍速
537名無しさん◎書き込み中:04/06/11 01:54 ID:eP1Y/agA
中途半端な速度なので国産とは相性悪そうですね
台湾産かフィリピン産にインサートしてください
538名無しさん◎書き込み中:04/06/11 02:19 ID:z5uWTRJ5
(´・ω・`) ずいぶん早いのね・・・
539名無しさん◎書き込み中:04/06/11 02:32 ID:yJsy2J5x
>>532
経年劣化に弱く腐食し易そうだなw
540名無しさん◎書き込み中:04/06/11 02:48 ID:+guQZQ7A
自分で言うのも何だがな、僕はかなりうまいと思う。いや!うまいはずだよ。
この歳になるまで、ず〜と独りでこまめに練習してきたんだからな。
541名無しさん◎書き込み中:04/06/11 03:46 ID:z5uWTRJ5
なんか、、 D・V・D!D・V・D!スレになってる・・・
542名無しさん◎書き込み中:04/06/11 14:22 ID:/pHGdSkU
秋葉でRAMメディア1番安いとこ教えてください。
543名無しさん◎書き込み中:04/06/11 14:54 ID:aV+awnjx
マルゼンとかFとかバオー参とか
544名無しさん◎書き込み中:04/06/11 16:52 ID:rgda3TVw
>>543
マルチは無視せよ
545名無しさん◎書き込み中:04/06/11 22:59 ID:INIcq1+h
明日ちょー久々に秋葉いくんだけど
バオーってとこがいいんですかね?
546名無しさん◎書き込み中:04/06/11 23:01 ID:MUMT3XS6
メディアなら参
547名無しさん◎書き込み中:04/06/11 23:57 ID:INIcq1+h
>>546
トンプス  行ってみます
548名無しさん◎書き込み中:04/06/12 01:16 ID:L268g+vc
ザック禁止だからね

というのはウソだけど、デイパックはカンガルー抱っこにして
ご入店くだされ。通路狭いし、メディアをずっと睨んでる変な人がたくさんいるんで
549名無しさん◎書き込み中:04/06/12 01:20 ID:+/YSis1q
うむ、間違ってもターボザックにリニアキャノン装備で店内へ入ってはならん。
混雑時ならなおの事。
550名無しさん◎書き込み中:04/06/12 02:44 ID:M8ULH9gT
ベルサーチのスーツしか普段着なくてレイバンのグラサンをいつもかけてる拙者だけど
あきばおーにメディアを買いに行ってもいいのかな?
ドレスコードとかあったらどうしよう・・・
551名無しさん◎書き込み中:04/06/12 02:44 ID:w0Yszl+1
あした、印刷した>>12の地図を片手に初秋葉原へ買い物に行ってきます ノシ
552名無しさん◎書き込み中:04/06/12 02:49 ID:IODlkmMF
>>550
ドレスコードって何に接続するの?
553名無しさん◎書き込み中:04/06/12 05:23 ID:xGP54SfY
ばお参のとなりのあきばんくって繁盛してるのかな・・・
お向かいのFも新しくなってたけど誘電-R千円差をつけて
ばお安かった
554名無しさん◎書き込み中:04/06/12 05:34 ID:B9R5fA+R
>>552
昔ならディスコ、今ならクラブに接続
555名無しさん◎書き込み中:04/06/12 07:04 ID:ClllL2QG
マルゼンで等倍マク無くなったのって最近?
それとも、もう無くなってから結構たつ?
556名無しさん◎書き込み中:04/06/12 14:05 ID:J0e0Uz6x
>>528
A206ってfirm出たらしいよ。8xでいけるかもよ
557名無しさん◎書き込み中:04/06/12 15:27 ID:cqIeRFO+
ばおー参 マク4倍10枚 1749円
558名無しさん◎書き込み中:04/06/12 16:31 ID:RRzPdI1n
559名無しさん◎書き込み中:04/06/12 16:31 ID:/+NTjkMj
DVD-RWが5枚で780円って安い?
560名無しさん◎書き込み中:04/06/12 17:38 ID:yCUfP4pZ
>>559
どこ製の何倍対応かくらい書こうな。
561名無しさん◎書き込み中:04/06/12 18:40 ID:s2IfDFoC
今日は、買い物いかないのかな?情報すくないな。
562名無しさん◎書き込み中:04/06/12 19:46 ID:jej59Pm6
今日はめちゃくちゃ安いぞ。あきばお〜。
太陽誘電DVD-R4倍10枚スピンドルが1739円(税込)
TDKも似たような値段だった。
563名無しさん◎書き込み中:04/06/12 19:50 ID:IDQEkmTB
もう幕の等倍って秋葉ではどこでも売ってませんかね
564名無しさん◎書き込み中:04/06/12 20:05 ID:s2IfDFoC
>>563 ストレートにもバオーにもあるが、ストレートが800円
565名無しさん◎書き込み中:04/06/12 20:20 ID:B6rXPH/p
直線は税込み価格
ばお〜は、本体価格を大きく表示し税込価格をちょこっと横に
記載。<--姑息
566名無しさん◎書き込み中:04/06/12 20:32 ID:IDQEkmTB
>564.565さん どうもありがとうございます
日曜に行ってみようかと思います
567名無しさん◎書き込み中:04/06/12 22:33 ID:lFuuz+Gv
あきばお〜
10周年記念特価!!
春の趙おトク情報!!
--------------------
[超特価商品情報]
6月12日(土曜日)
6月13日(日曜日)
に限り有効です

--------------------
MAXELL
DR-120.1P5S
4倍速5枚パック
ビデオ用
通常996円(税込) が
携帯でこのページ見せれば
趙特価796円(税込)

なんと!200円引き!
お一人様、10PACK50枚まで

※秋葉原店舗のみとなります
================================

普通に売れよ。やることセコイんだよ>ばおー
568名無しさん◎書き込み中:04/06/12 23:01 ID:eFwcnL+a
窪塚洋介病院から脱走→心停止→学生が通報→この証拠画像うpしますた
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/
569名無しさん◎書き込み中:04/06/12 23:12 ID:0TIzekze
1ヶ月ぶりに秋葉原のばおー行ったらものすごく安くなってた
ほとんどの商品が1枚辺り30-40円やすくなってたよ。170円辺り
570名無しさん◎書き込み中:04/06/12 23:38 ID:upUVU4VZ
>>560
台湾の等速が5枚で780円。
2倍は880円。
ともにケース入り。
571sage:04/06/13 00:38 ID:x5LYV/Oq
等倍をまだ探してる人いますが、4倍は楽だと思いますが、なぜですか?
572名無しさん◎書き込み中:04/06/13 00:56 ID:XFytJN3e
1万円持ってって誘電50枚スピンドルを買っていたが
今はお釣りで飯も食え、漫画も1冊買える
573名無しさん◎書き込み中:04/06/13 01:22 ID:g9IgRRFR
高価だった等倍ドライヴを後生大事に使ってるから。
574名無しさん◎書き込み中:04/06/13 02:36 ID:jmPimlBR
そろそろ底値じゃなかろうか?
良質な国産4倍が秋葉価格とはいえ、ここまで安く買えるのは良いことだね。
糞外国サンの賜物ですな。後は自分も含め地方まで浸透してくれれば…

送料いらず・徒歩10分とかで購入できる香具師がいたら、羨ましすぎて柴木たいよw
575名無しさん◎書き込み中:04/06/13 02:57 ID:XFytJN3e
メディアは安いが家賃は高い、どっちが良いかはあなた次第
576名無しさん◎書き込み中:04/06/13 07:11 ID:SHkWhVPL
秋葉で働くとか
577545:04/06/13 07:21 ID:YTq0oIN9
やっと秋葉行ってきました。
すんごいあるいてバオー探しまくりました・・・。同じとこ何回歩いたことか。。。
いくつか回って全部で何箇所あるかわかんないけどやっと参見つけて入ったら
もんのすごい込んでたw  そんで、あとででイイやって思ってて行ったらもうかたずけてた。
参で買えなかったよーヽ(`Д´)ノウワァァァァーーーン
しょうがなくまだ開いてたXの店で買って帰りました つД`)  まじ安かったのにいいぃぃぃい
578sage:04/06/13 09:44 ID:x5LYV/Oq
昨日は、参号店のなか、すえた臭いしたから混んでて。夏が、思いやられるよ
579名無しさん◎書き込み中:04/06/13 10:00 ID:neOpcQFe
そこで、ファブリーズを周囲(臭異)にかけまくる
580名無しさん◎書き込み中:04/06/13 10:13 ID:ZFUID5PK
>>574
あきばおーで働いてますが何か?
581名無しさん◎書き込み中:04/06/13 10:15 ID:a5q4cSiY
スマートバイ4倍10枚ドリルとbenQ等倍25枚ドリル
一番安いとこの情報教えてください
18時くらいに行く予定なので見る時間があまりないでつ。。。
582名無しさん◎書き込み中:04/06/13 10:17 ID:jcInlLYq
>>578
お国はどこですか?
583名無しさん◎書き込み中:04/06/13 10:21 ID:FlmSj7j/
>>580
自分が買うときはマルゼソですか?
584名無しさん◎書き込み中:04/06/13 11:16 ID:Ppt17QyB
>>571
等倍といっても、国産は2倍速で焼けるものが多い。
DVD-Rの2倍速書き込みは正式に規格化されたものではなかったため、2倍速対応とメディアには書いてない。
585名無しさん◎書き込み中:04/06/13 11:32 ID:neOpcQFe
>567
先週\996で3パック購入してしまったOrz
常時\796で土日販売して下さい
586名無しさん◎書き込み中:04/06/13 12:34 ID:7u8UWGce
>581
昨日の情報ですが・・・
BenQを見かけたのが磁気研(1,600円)、マルゼン系3店舗(1,470円)と確かZOA(価格失念)。
自分はソフトピアで買いました。
BenQスピンドルは始めて買ったんですが、外周張り合わせ部分の接着剤がかなりベタベタします。
こういうモノなのでしょうか?買ったらレポ貰えますか?

Smartbuyはノーマークでした。
587528:04/06/13 14:17 ID:fF9JiZZH
>>556
ただいまA206にFirmUpして試してみました。

…2倍と4倍が選択できました(涙)。
A204からは進化しましたので、8倍が選べるようになるまで、待ちです。
588名無しさん◎書き込み中:04/06/13 16:31 ID:qR6utkWF
スマバイ4倍のプロディスクは、10枚で一番安くていくらでしょうか?
ばお〜の通販だと送料が・・・
589名無しさん◎書き込み中:04/06/13 17:29 ID:Y5oRWr8O
ばおーの通販に送料加えたくらいです
590名無しさん◎書き込み中:04/06/13 19:18 ID:mC8OTIGB
>>581
もう買っちゃった?
漏れはドラゴンで¥698で買ったよ
591名無しさん◎書き込み中:04/06/13 19:52 ID:qR6utkWF
ドラゴンでGBAの空カートリッジ思い出したが、
今日は路上で中国人がGBAの詰め合わせ売ってたな。
592581:04/06/13 22:31 ID:DXtkJYJ4
スマバイ買わなくてライテック4倍プリンタブル10枚777円、ZOAで購入しますた
benqはエックスで1470でした
直線に相変わらず幕等倍800円で残ってますよ
593 :04/06/13 22:40 ID:sU/mGK3Q
ばおーの例のチラシ見せて-200円のマクセル10妹購入
いやー、国産4梅がこの値段で入手できるとは
ナオンを連れて行ったんだけど、ヲタが羨望の眼差しで見るのかと思ったら完全にスルー
ある意味、納得
594名無しさん◎書き込み中:04/06/13 22:43 ID:Y5oRWr8O
不細工な女を羨望の眼差しで見るヤツはいない
595名無しさん◎書き込み中:04/06/13 22:56 ID:VEwgPpoQ
>>593
そんなに自慢したいならここで顔晒せよ(w
596名無しさん◎書き込み中:04/06/13 23:03 ID:GiR9Zo+/
>>593
「まい」で「妹」と変換されてるってことは相当な妹属性お持ちとみた
597名無しさん◎書き込み中:04/06/13 23:08 ID:btdj5uq6
てか、このスレには前にも「枚」を「妹」と書く香具師がいたような…
598名無しさん◎書き込み中:04/06/13 23:09 ID:yhLCN6oX
ってことは連れてったナオンは2次元?
599名無しさん◎書き込み中:04/06/13 23:42 ID:u45+gQxk
右手no恋人なんだよ。
600名無しさん◎書き込み中:04/06/14 00:09 ID:WAZM0ZOm
♪恋人は ライトハ〜ンド 本当は ライトハ〜ンド 抜〜き〜の 街〜から キター♪
601sage:04/06/14 00:21 ID:H9D0LB48
ばおーの例のチラシ見せて、>>何?
何、これ・・携帯のやつかな。
602名無しさん◎書き込み中:04/06/14 01:32 ID:UH64o+53
>>599
スーパー1の第六の右手でつね
603名無しさん◎書き込み中:04/06/14 10:21 ID:rpI7Rv9K
ちょっと質問なんですけど
スピンドルで50枚買ったとか書き込みありますが、そんな大量に
買って、みなさん何に使ってるんですか?
604名無しさん◎書き込み中:04/06/14 10:21 ID:fF7KVkOa
デジカメの撮影データの保存
605名無しさん◎書き込み中:04/06/14 10:23 ID:tlK/1FoM
直線で誘電ドリル7500
606名無しさん◎書き込み中:04/06/14 10:26 ID:mdK/YFYj
>>603
アニメDVDのバックアップ&編集
607名無しさん◎書き込み中:04/06/14 11:10 ID:bOSGHryP
HDDのバックアップ
608名無しさん◎書き込み中:04/06/14 11:12 ID:kw+dx+dZ
萌え萌えのいぬ&ねこ動画やら画像の保存
609名無しさん◎書き込み中:04/06/14 11:21 ID:8XiDhVQG
TDKのDVD-R120X10F(4倍対応)って自社製品ですか?OEM?
MAXELLの4倍とどっちが品質いいの?

610名無しさん◎書き込み中:04/06/14 11:35 ID:zkBpydoc
このスレにいてわかんないのなら、買ってみればいいだろ?
611名無しさん◎書き込み中:04/06/14 11:59 ID:5Dkx4msy
いけないプレステ2のゲーム!!
612名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:00 ID:8XiDhVQG
>610
100枚購入する予定だもので・・・
もう一度スレ読み返してみまつ
613名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:06 ID:zkBpydoc
ここもなぁ。
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 12枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083951465/
614名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:07 ID:rpI7Rv9K
>>604
とすると、すごい撮影枚数ですね。プロですか?

>>605
これは納得。

>>607
RAIDの方がいいような。
615名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:34 ID:8XiDhVQG
>613
TDK4倍は誘電OEMみたいですね。バオー通販でマクより安いからいいかなと思ったんだけど
品質はいいみたいだけどスリムケースのほうがいいんでマクにしまつ。
616名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:35 ID:GFm5FhPc
>>614
RAIDをわかってないね。
617名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:42 ID:pQESz5MG
RAID 耐障害性 バックアップ

でぐぐった。
618名無しさん◎書き込み中:04/06/14 12:50 ID:GFm5FhPc
>>617
RAIDは耐障害性を確保するモノでバックアップをするモノではないってことを言いたいの?
RAIDは耐障害性もバックアップできるってことを言いたいの?
619Socket774:04/06/14 13:00 ID:C8mR9J75
漏れはシステムHDDはミラーリンク
キャプなどのデータはDVD-RAMかマク-R

焼き捨てにPRODISC
620名無しさん◎書き込み中:04/06/14 13:02 ID:u8eQ5YPF
スレ違いだが
現実的には、普通のマザボのオンボーロRAIDや、格安RAIDカードは地雷が多い。
HDDとの微妙な相性があったり、コントローラの不具合でRAID全体がアボーンすることも
結構ある。

運用レベルでは、RAIDを組むこととバックアップを取ることは、概念がちゃう。
621名無しさん◎書き込み中:04/06/14 13:12 ID:kw+dx+dZ
>>571
4倍で焼けないハイブリレコ持ってるから。
等速でしか焼けないのに、4倍買うのは金の無駄。
622名無しさん◎書き込み中:04/06/14 16:08 ID:H9D0LB48
>>621
おれも、そうだけど、等速も4倍もあまり値段変わらない。其れより等速探すの大変。
623名無しさん◎書き込み中:04/06/14 16:34 ID:mdK/YFYj
国産等倍はあれば確保
624名無しさん◎書き込み中:04/06/14 17:29 ID:zAZMH4QQ
ストレートで幕4倍。10枚1680円デスタ
関係ないけど地元のショップで1680円です。超硬UVのーR
625名無しさん◎書き込み中:04/06/14 18:35 ID:gvY5bNL/
誘電ドリル7500か・・・夏明け6000も夢じゃない
626名無しさん◎書き込み中:04/06/14 19:54 ID:WAZM0ZOm
4倍メディアが等倍で焼けないと思ってるバカがいるスレはここですか?

>>624
昨日は1690円だったけど、10円値下げ?
627名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:28 ID:Q/9cxyRr

いないよ
628名無しさん◎書き込み中:04/06/15 02:37 ID:BjDsQvsd
>>622
田舎じゃ結構違うな。

>>626
バカはお前。頭悪すぎ。幼稚園からやり直せ池沼。
つーか日本語読める?
お前には621が、

「4倍で焼けないハイブリレコ持ってるから。
等速でしか焼けないのに、4倍買うのは金の無駄。」

ではなく

「4倍は焼けないハイブリレコ持ってるから。
等速しか焼けないのに、4倍買うのは金の無駄。」

に見えるのか?
629名無しさん◎書き込み中:04/06/15 04:04 ID:qxOYB8Y7
>>628
まぁ落ち着けや、改行しまくりのお前が虚しく見える
630名無しさん◎書き込み中:04/06/15 20:57 ID:T3AEOX2x
今日は、特に、報告無い
631名無しさん◎書き込み中:04/06/15 23:03 ID:txU/va4r
今日の買い物
丸善にて
・HI-RISK等速10枚スピンドル 385円(税込)1個
・ALLWAYS4倍速10枚スピンドル 850円(税込)1個

ついにDVD-Rが1枚あたり40円を割ってしまったΣ(゚д゚lll)
CD-Rと並ぶ日もそう遠くはない…?

>>630
君は句点のつけ方に特徴があるな。
632名無しさん◎書き込み中:04/06/15 23:09 ID:4+4/xbNy
>ついにDVD-Rが1枚あたり40円を割ってしまった
そりゃ、リスクが高いからだよ・・・。
633名無しさん◎書き込み中:04/06/15 23:20 ID:txU/va4r
>>632
なるへそw
てか、素で「HI-RISK」と書いてしまった(;´Д`)

書き忘れたけどALLWAYSはRiTEKのやつです。
値段で判ると思うけど…
634名無しさん◎書き込み中:04/06/15 23:21 ID:swGbp7nW
確かに。金払ってまでリスク欲しくないな。
ただでもいらんか。
635名無しさん◎書き込み中:04/06/15 23:52 ID:GgbLdiNT
>>631
>君は句点のつけ方に特徴があるな。

| 先生、>>630のどこに句点があるのですか?
 \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧ ∩
        ( ´∀`)/
       _ / /   /
      \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
636名無しさん◎書き込み中:04/06/16 00:09 ID:obgN+7FE
君の心の中にある
637名無しさん◎書き込み中:04/06/16 09:58 ID:QtTvb9kY
「句点」のことを「読点」と誤記してるヤツはよく見かけるが
逆はめずらしいな。
638名無しさん◎書き込み中:04/06/16 10:10 ID:ume5u1Nj




























                                                                               *                 *
639名無しさん◎書き込み中:04/06/16 13:18 ID:/o/i4JGf
何だ このスレ・・・
640名無しさん◎書き込み中:04/06/16 16:51 ID:U++Cpjv9
>>630
うさだ?
641名無しさん◎書き込み中:04/06/17 08:39 ID:wrGutNCt
2004/06/16
秋葉原
あきばおう3号店において
マクセルBR47PWB-四倍速5枚-税込み949円
マクセル型番失念-四倍速20枚-税込3499円(5枚相当で875円)
台湾系?メディア
X-disk速度不明-10枚-税込469円
SmartBuy-四倍(だと思います)-10枚-税込743円
近くのマルゼンではSmartBuy-四倍10枚は税込740円と
わずかな差でした。
642名無しさん◎書き込み中:04/06/17 09:54 ID:Xjsgn/99
ご苦労さまです。
この頃、値段おちが激しく、この板の存在感も希薄やね。
643名無しさん◎書き込み中:04/06/17 11:57 ID:DtPRqocl
>>642
逆だろ?
停滞期に希薄化するなら解かる
644名無しさん◎書き込み中:04/06/17 12:08 ID:5/1uOU16
>>641
ドラゴソではSmartBuy-四倍・10枚が税込み¥698だったよ
645名無しさん◎書き込み中:04/06/17 15:08 ID:skeBHCUv
ライテック8倍入荷したけど色キモッ
売れるかなぁ・・・
さて今から頼まれたスマバイ8倍の焼きチェックだ
646名無しさん◎書き込み中:04/06/17 17:43 ID:APZloEKB
5倍速対応DVD-RAMメディア発売!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/16/650125-000.html
5枚3480円

3倍RAM投売りまだ〜?
647名無しさん◎書き込み中:04/06/17 18:16 ID:dGjSIExt
>>645
スマバイ8倍って新種かい? ID晒しスレよろしこ。
ProdiscS04だと、初物なんだけどな
648名無しさん◎書き込み中:04/06/17 19:48 ID:wokPPsbs
スマバイ8倍は、知らなかったな。
スマバイ、性能はまあまあいいからな。
耐久性は知らんが。
649名無しさん◎書き込み中:04/06/17 20:22 ID:pijdZ1OS
2004/06/17 秋葉原 あきばおう3号店において
FUJI -R X1 5P ColorMIX 税込 725 誘電OEM 家の環境ではX2焼き可
HiDISC -R X1 10P スピンドル 税込 389 PRINCO-OEM 家の環境ではX2焼き可
三菱台湾 -R X4 プリンタブル 10P 税込 1699

F付近? SuperX -R X1 10P スピンドル 390位

650名無しさん◎書き込み中:04/06/17 20:56 ID:7gK9SP+C
スピンドルって筒状の何十枚とかで売ってるやつのことですか?
651名無しさん◎書き込み中:04/06/17 20:59 ID:6aoO7sFz
>>650
うん。

そういえば、以前ヨドで高校生くらいの♀二人組が「ドーナッツ」と言ってたな。
言われてみれば見えないことも無いと思た。
652名無しさん◎書き込み中:04/06/17 21:10 ID:7gK9SP+C
それ、あんまみんな買わないの?やっぱあまりに安いから良くないのかな
653名無しさん◎書き込み中:04/06/17 21:39 ID:vAqV6Jxh
654名無しさん◎書き込み中:04/06/17 21:46 ID:B1aL76JZ
高!!
655名無しさん◎書き込み中:04/06/17 22:01 ID:s2CDTSO/
うんこイラネ
656名無しさん◎書き込み中:04/06/17 22:47 ID:g9li6tRo
>>651
俺のツレはバームクーヘンって言ってた。
657名無しさん◎書き込み中:04/06/17 22:56 ID:76dnkIoB
誘電50ドリルの最近の値を教えてくだせぇ
658名無しさん◎書き込み中:04/06/17 23:00 ID:KH9IuvUE
あー9000円弱くらいだよ
659名無しさん◎書き込み中:04/06/17 23:05 ID:76dnkIoB
d
660名無しさん◎書き込み中:04/06/17 23:22 ID:/Z/ETaco
プリンタブルなら7500円くらい
661名無しさん◎書き込み中:04/06/18 00:48 ID:gQiDbgyD
バウムクーヘンはいやだなぁ…
年輪のような焼き斑ができそう
662名無しさん◎書き込み中:04/06/18 00:52 ID:/yXuaJNG
高いよボケ
最安は6500円くらいだな
663名無しさん◎書き込み中:04/06/18 00:53 ID:jc4I81j1
>>660
4倍でそんな安い店あったっけ?
週末特価じゃない?
ばおー マルゼンあたりで9000円切るくらいだよ。@水曜日調べ
664名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:00 ID:YCWWGoQ+
10p、バオーで1800わってるよ
665名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:03 ID:VjZqQMfi
>>663
直線ってこのくらいじゃなかった?
666名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:06 ID:jc4I81j1
あー そりゃ需給の関係で10pの方が安いネ
CD-Rもその傾向あるし。

というかサ、店名・価格 表記の無い情報は不要ですから。
667名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:13 ID:HdbujFJ4
先週の話だから今はどうなっているのか良く分からないけれど
直線は
誘電10枚スピンドルが1690円
ケース入りがビデオ用も含めて1790円
50枚が7900円
マクセルの4倍速が20枚で3350円(いずれも税込み)

だった
668名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:28 ID:jc4I81j1
>>667
それって、週末でなく平日で?
だとしたら、直線頑張ってるなぁ〜

移転して2回くらい逝ったけど高かったから、巡回コースから外してたYO
もし平日その値段なら、巡回コースに入れねば・・・・
669名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:37 ID:HdbujFJ4
>>668
月曜日か火曜日に行った覚えがあるから平日だと思う
「広告の品」って書いてあったけれど一体どこで広告出しているんだろう…?
それと「100枚以上は送料無料」って書いてあったから通販で誘電メディア100枚以上買うなら間違いなく一番安いんじゃない?
(公式には商品も何も無いけれど…)

あとあきばおーでアイオメガ?だっけ?
等倍が10枚で780円
4倍速は1280円ぐらいだったかな
売っている店が2号店と3号店で違っていたけれど
670名無しさん◎書き込み中:04/06/18 01:54 ID:jc4I81j1
>>669
情報どうも。
「広告の品」って事は、やっぱスポット品や個数限定って感じで、
通常値段では無さそうだね。

俺が水曜逝った時は、
スマバイ743円 ばおー 740円マルゼン
RITEKラップはマルゼンで、プリンタボー4200円 非プリンタボー4900円だた。
カート持参でスマバイ百枚単位買ってる人いたけど、一体なにに使うんだろうか・・・

あと、ラップ購入してる人に「バルク商品だから、返品や交換はできない」
っていちいち説明してた。
671名無しさん◎書き込み中:04/06/18 02:02 ID:VjZqQMfi
>>670
通常値段ですよ。
先週の火曜日、今週の月曜日に直線に行ったけどいずれも7900円程度だった。
ちなみにGW価格と書いてあった気がする。

ちなみに誘電-R8倍速50枚10800円。
672名無しさん◎書き込み中:04/06/18 02:07 ID:jc4I81j1
>>671
レスどうも。
通常価格で7900円なのかぁ〜 頑張ってるね〜

じゃぁ マルゼン・ばおーだけでなく、直線も巡回する価値はあるという事か。
Fも改装した事だし、どんどん競合して安くなってホスィ
673名無しさん◎書き込み中:04/06/18 02:23 ID:MgcTdUtE
ばお〜負けちゃったわけね・・・
674名無しさん◎書き込み中:04/06/18 06:37 ID:hUrLFXO/
>>670
須磨倍は違法DVDビデオ販売業者の御用達メディアらしいよ。
漏れが良く逝く店の親父さんが苦笑しながら言ってた。
値段の割りに品質が安定してるかららしいw
675名無しさん◎書き込み中:04/06/18 08:44 ID:xMw/BgQd
違法ピーコDVDRのメディアIDの測定もきぼんw
676名無しさん◎書き込み中:04/06/18 13:03 ID:q6B/WPcL
>>669
> >>668
> 月曜日か火曜日に行った覚えがあるから平日だと思う
> 「広告の品」って書いてあったけれど一体どこで広告出しているんだろう…?

前の週あたりに自店で配ってるチラシ
(お手製白黒コピー)
677名無しさん◎書き込み中:04/06/18 14:15 ID:7GffrWHl
外の看板に貼ってある
678名無しさん◎書き込み中:04/06/18 17:53 ID:dpP4Ds9C
>>675
ブロックノイズが大きいなと思ったら
モザイクだったとか
679名無しさん◎書き込み中:04/06/18 17:58 ID:ElIzeITD
今、改札を出て目の前にあるサト-ムセンの前にいるんですけど、あきはお−ってどっちに行ったらいいんですか?秋葉原は初めてなんで全然わかりません
携帯なんで地図も見れry
680名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:01 ID:0EoIXwBa
右だ!右へ行け!
681名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:02 ID:n/4HwP0U
釣りか?
中央通りを渡れ
682名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:05 ID:ElIzeITD
いや、マジです。今中央通りです
683名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:07 ID:n/4HwP0U
中央通りを渡ったの?
今、何処の前?
684名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:08 ID:ElIzeITD
オノデンです
685名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:10 ID:0EoIXwBa
オノデンって行き過ぎだろ
686名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:10 ID:n/4HwP0U
オノデン本館?
上野方向へ
687名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:11 ID:AWTV+ouX
カシオの外売りがあるべ?
688名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:11 ID:n/4HwP0U
サトームセン本店へ
689名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:12 ID:RlxPGlmo
いいか、よーくきけ。

・中央通りについたらSEGAゲーセンが見える。それにむかって横断歩道渡る。
・ゲーセン向かって右にまっすぐ、中央通り沿いに歩く。
・大きい交差点までいくと、喫煙所がみえるので、横断歩道を渡る

つづく
690名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:15 ID:AWTV+ouX
すすんで十字路を右だ!
691名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:15 ID:ElIzeITD
上野方面に歩きました。今カクタソフマップの前です
692名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:18 ID:AWTV+ouX
行き過ぎ行き過ぎ!バックバック
戻れ、引き返せ
693名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:18 ID:RlxPGlmo
ところで、ゴールはどこなんだ? 3号店?
694名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:19 ID:AWTV+ouX
2だろ。マルゼンもあるし
695名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:21 ID:n/4HwP0U
行き過ぎだけど、そこから一番近いのは
ばお〜5だ。 裏手に回れ。
696名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:22 ID:YH7hvzVH
>>679
俺も先週の土曜日は苦労しました。
同じとこ何回通ったことか。。。
697名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:22 ID:ElIzeITD
えっ、行き過ぎですか?今yamagiwaの向かい側まで戻ってきました
698名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:24 ID:RlxPGlmo
喫煙所の前で、いったんストップ
699名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:25 ID:URBCD+dE
今日直線で誘電4x 50スピン 7500円だったよ
安くなったなー

679がんがれ、一本奥の道に入るのだ。
700名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:25 ID:n/4HwP0U
もう釣りとしか思えんな。
LAOXコンピューター館へ
701名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:25 ID:ElIzeITD
すいません、俺が動くから行き違いになっちゃうんですね。今サトムセン本館前です
702名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:26 ID:YH7hvzVH
俺は目印はカニ道楽だったwその通りを見つけては行ったけど
店閉店だったorzOTL
703名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:27 ID:n/4HwP0U
細くて短い
704名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:28 ID:n/4HwP0U
路地に入れ
705名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:30 ID:qcFypm22
中央通り沿いじゃないよ。
JRの改札がない方の路地に入って行かないと
706名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:31 ID:ElIzeITD
ラオックスコンピュタ館前です
みなさんのレスがおおざっぱすぎてわかんないです
707名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:33 ID:U8sK4hmR
ライブ中ですかいw
708名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:34 ID:AWTV+ouX
そこラ変だ
ヲタくさいのがいっぱいいるところ
臭うだろ!
709名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:34 ID:n/4HwP0U
細い路地があるっしょ?
人がごちゃごちゃの
710名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:35 ID:U8sK4hmR
>>706
その辺で道行く人に聞いて見れ。
ラオクスのすぐそばだよ。
711名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:35 ID:RlxPGlmo
コンピュータ館の建物の周りを右回りに回れ。
ドスパラとの間の道を右に折れたら、直進して
30−40mくらい先の右手だ。
712名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:36 ID:U8sK4hmR
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
ここを見りゃわかるが、携帯から見れるのか?
俺は携帯持ってないからワカンネ。
地図のみなら↓だ
ttp://www.akibaoo.co.jp/shop/img/map.gif
713名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:38 ID:U8sK4hmR
一応書いておくが、「中央通り」の「り」の方が秋葉原駅方面。
714名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:38 ID:AWTV+ouX
コンピュータ館を周りをぐるっっとまわって見ろ
絵だけは買うなよ
715名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:39 ID:U8sK4hmR
>>714
エウリアンってまだ棲息しているの?
先週、ばおー&ばんぐに狩りに行った時は見かけなかったな。
716名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:39 ID:RlxPGlmo
717名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:40 ID:RlxPGlmo
実況板になっちゃったな・・・・
718名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:42 ID:AWTV+ouX
>>715
ちょっと見ない間に絶滅したのか?

はやく到着してくれ!
気になって買い物に出かけられないじゃないか
719名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:43 ID:ElIzeITD
ありがとうございます!気持ち悪い人の集団のあとをついていったら3号店を見つけました!それにしても凄い店ですね。メチャせまいけど、クソ安かったです
なんかコスプレの人がキスしてきたり、通りすがりの人にチンコつかまれたんですけど…。秋葉原は凄い場所ですね
ま、無事買えたので本当にどうもありがとうございました
720名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:45 ID:AWTV+ouX
やっぱり臭ったろ?
よかたようやく出かけられる
721名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:46 ID:z//ESBfI
なんかコスプレの人がキスしてきたり、通りすがりの人にチンコつかまれたんですけど
ネタ決定
722名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:46 ID:U8sK4hmR
>>719
俺、秋葉に行くようになってから10年以上になるけど
そんな経験ないよ・・・まぁ、無事辿り着いたようで良かった。
なお、裏通りはオタク狩りなんてのがいるらしいので
なるべく大通りや人通りの多い道を歩いた方が賢明。

>>718
中の人が休みだっただけかも?
723名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:46 ID:n/4HwP0U
そこから3に行ったのかよ・・・
最後まで釣っぽいし・・・
724名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:50 ID:U8sK4hmR
3号はばんぐの隣なので、よく行くけど
秋葉初心者が気付くかな。
725名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:52 ID:ElIzeITD
いやマジですよ。改札出たとこにコスプレ着た人がうようよいてやられました。ちなみに、男の人にされましたorz。ギャグだったのかな。ちんこはバンダナまいた普通?の人にやられました
あと、ビラ配りとソフト売り付けの人がかなりウザかったです
726名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:54 ID:tl1L2XRA
男かよっ!
727名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:56 ID:U8sK4hmR
>>725
んで、何を狩ってきたんだい?
728名無しさん◎書き込み中:04/06/18 18:57 ID:ElIzeITD
3かは確実じゃないです。あきばんぐとかいうのの隣の3階です。なんか漢字が変で読めませんでした。中国系の店っぽかったです
729名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:00 ID:n/4HwP0U
そこは3だ
730名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:00 ID:U8sK4hmR
ばんぐの隣にあるのは3。
3は2階にある・・・トワイライトゾーンに・・・
731名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:02 ID:ElIzeITD
>>727
サンディスクのSDカ-ドです。渋谷のビックカメラより2000以上安かった。でも、混み杉で、オタクっぽい人だらけでした。バンダナまいてる人が本当にいるなんて驚きました
732名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:04 ID:tl1L2XRA
>>731
早く外にでろ、店内の10分は10年に匹敵するんだぞ
733名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:07 ID:U8sK4hmR
バンダナは秋葉以外にもアニオタが好んでいるようなので
別に珍しくはないぞ。
何のためにしているのかは全くわからんが・・・ハゲ隠しか?

>>731
そこでサクセスに行こうと思わなかったのは正解だなw
確かに価格comを見る限り、SDが安いのはばおーだしね。
734名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:10 ID:ElIzeITD
やべっ、10分以上いたし。なんか俺のID頭良さそう
735名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:15 ID:0EoIXwBa
関係ないけど禿隠すぐらいなら坊主にすりゃいいのにと思う
736名無しさん◎書き込み中:04/06/18 20:07 ID:uzSI9zKc
ここを見て一言
お 前 ら 優 し い で す ね
737名無しさん◎書き込み中:04/06/18 20:10 ID:MgcTdUtE
レス数凄かったんで何かと思えば実況か・・・

まぁそれはおいといて、直の誘電ドリル、確かに\7500(税込み)でした
ばおで同じものが8500+だったかな、正確な値段は忘れた。
GW価格ってのも確かに書いてあった。
いつもどおり1万円もってって買いにいって漫画1冊、飯食ってもお釣りが1000円
1万あったらもう10枚買えることに気づいたが、リッチな気分が削がれそうなのでやめる
738名無しさん◎書き込み中:04/06/18 20:52 ID:UtL4kWqR
ストレートで薄消しDVDも買え
739名無しさん◎書き込み中:04/06/18 21:21 ID:jc4I81j1
バンダナに指抜きグローブは、アキバのスタンダードですよ。

え? 俺? 俺はヒゲ+スキンです orz
だって風呂の時間マンドクセーし、スキンならシャワー2分で済みます。

>>738
ストレートって、薄消し扱ってたっけ?
740名無しさん◎書き込み中:04/06/18 21:28 ID:+pKpyaGm
10枚組でCD-R、相場はいくら?
741名無しさん◎書き込み中:04/06/18 21:33 ID:YCWWGoQ+
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報
742名無しさん◎書き込み中:04/06/18 22:16 ID:2AEMGf/t
直ドリ7500円
743名無しさん◎書き込み中:04/06/18 23:09 ID:8ymW+VKt
「直ドリ」って書かれると埠頭でやってたの思い出す。
744名無しさん◎書き込み中:04/06/18 23:41 ID:4N+9CNkJ
秋葉原 DVD-R"""""等""""" 安売り店情報

"""""等""""" 
745名無しさん◎書き込み中:04/06/18 23:42 ID:6cgTrmea
やけにレスが多いので荒らされてるのかと思ったら・・・
それにしても2ちゃんでこんなに笑ったの久しぶり
おまいら面白すぎです( ^∀^)ゲラゲラ
746名無しさん◎書き込み中:04/06/18 23:53 ID:6sYKVQE7
今度東京行くついでにばおー行ってみようかと思ったけど、
一気に気力が萎えた。
海外旅行帰りに寄るには、ある意味キツそう。
747名無しさん◎書き込み中:04/06/19 00:22 ID:ElSnqFRY
外人をみならえ。海外旅行で日本にきたら秋葉にきてるぞ
748名無しさん◎書き込み中:04/06/19 00:27 ID:m1z+35rX
秋葉さーなにげに支那人多くね?
749名無しさん◎書き込み中:04/06/19 00:31 ID:3cs5fJ1d
ヒスパニックやアラブ系茂名
750名無しさん◎書き込み中:04/06/19 00:57 ID:ElSnqFRY
シナは違う意味できてるだろ。コピーとか。
白人も黒人も多いぞ。
751名無しさん◎書き込み中:04/06/19 01:03 ID:3cs5fJ1d
黒んぼがウザいのが池袋サンシャイン60通り…
752名無しさん◎書き込み中:04/06/19 01:11 ID:ofXul9MA
秋葉未経験者は↓のスレを見ておいた方が賢明だと思う。

秋葉名物◆絵売り女◇21人目【‘画牢’伝説4】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087391259/
753名無しさん◎書き込み中:04/06/19 02:48 ID:KfI3aYBb
>>675
女子高生監禁 樹若菜
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619024433.png

意外にも誘電メディア。
754名無しさん◎書き込み中:04/06/19 03:01 ID:3cs5fJ1d
>>753
ぉぃぉぃ…



(*´∀`) シコシコ..
755名無しさん◎書き込み中:04/06/19 08:43 ID:xevGyK3q
>>753
意外と良心的だw
756名無しさん◎書き込み中:04/06/19 09:16 ID:t3Ty8yzu
直線となりの連れ込み悪性サリーショップは潰れたようだ。やれやれ。
次は絵売り女を何とかして欲しい。
757名無しさん◎書き込み中:04/06/19 11:41 ID:ElSnqFRY
>>753
ついでにエラーも測定してみてよw
758名無しさん◎書き込み中:04/06/19 18:28 ID:Zb/Y8NcG
直線  誘電50枚スピンドル 7500円(税込み)
ばお  幕50枚スピンドル   7800円(税込み)
759名無しさん◎書き込み中:04/06/19 18:51 ID:rjBIUnUj
>>758 もつかれ
760名無しさん◎書き込み中:04/06/19 19:49 ID:r6wWWP9s
7500以上下がるのはまだ先か
761名無しさん◎書き込み中:04/06/19 21:30 ID:8nfcksSV
ばおーでマクセルの殻付き両面RAMが¥289
RAM使わないから知らないけど安いのか人が群がっていた。
他はめぼしいのなかったけど丸善でシール付き2510Aが¥10500
ドライブまではじめたみたいです。
762名無しさん◎書き込み中:04/06/19 21:33 ID:/q04KFU1
明日までならばおーの携帯所持者限定セールで富士が699円
763名無しさん◎書き込み中:04/06/19 22:24 ID:jEro9NZb
>>762
つまり、フジなら、幕が699円ということ、誘電だっけ?
764名無しさん◎書き込み中:04/06/19 22:30 ID:6O46dafj
もちつけよw
フジは誘電だよ。
765名無しさん◎書き込み中:04/06/19 22:51 ID:vGEDDsOP
あきばお〜
10周年記念特価!!
春の趙おトク情報!!
--------------------
[超特価商品情報]
6月19日(土曜日)
6月20日(日曜日)
に限り有効です

--------------------
FUJIFILM
VDR120CX5 M 4X
4倍速5枚パック
ビデオ用
カラーレーベル
通常899円(税込) が
携帯でこのページ見せれば
趙特価699円(税込)

なんと!200円引き!
お一人様、10PACK50枚まで

※秋葉原店舗のみとなります
766名無しさん◎書き込み中:04/06/19 23:34 ID:A0gHBKPC
>761
RAMは片面裸を250円くらいで買ってる。
両面殻付き289円はすげーお買い得。

幕なら片面換算145円は-Rでもお買い得だろう?
767名無しさん◎書き込み中:04/06/20 04:45 ID:ehuw3DX3
さっさと焼きたかったのでそれ以降試してないけど
SuperX、2枚続けてメディアエラー・・・

まぁ4倍10枚スピンドル200円で買ったものなのでいいけどさぁ
768nana:04/06/20 11:33 ID:aXSPk8KD
ビックカメラでFUJI4倍速が780円で売ってた。
最近FUJI安いけど、品質大丈夫かな?
769名無しさん◎書き込み中:04/06/20 12:21 ID:88ulpjdZ
ばお〜参
All-ways(RITEKG04)スピンドル50枚 3799(税込)
770名無しさん◎書き込み中:04/06/20 12:27 ID:uiIciyKY
>>2-5

ワラタ

地図あるテンプレって珍しいね。
地元にいけないからネットで買う訳だけど。
771名無しさん◎書き込み中:04/06/20 13:06 ID:BygCfa8d
ばおーは知ってるんだけど、
直線ってどこですか?
772名無しさん◎書き込み中:04/06/20 13:18 ID:3RxxlYGo
>>771
朝鮮人っぽい人がいるところ
773名無しさん◎書き込み中:04/06/20 13:28 ID:fP2sI7TZ
>>770
常識だろ(○○ってどこ?厨対策)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086863926/3-4
774名無しさん◎書き込み中:04/06/20 13:29 ID:HNvPDisK
>>768
どこのビック?地域によって値段違うみたいだけど。
775名無しさん◎書き込み中:04/06/20 14:13 ID:6EVGfL/O
>>774
平壌。
776名無しさん◎書き込み中:04/06/20 14:57 ID:UryFZ174
寧辺
777名無しさん◎書き込み中:04/06/20 15:01 ID:IbKjoHxX
中国・ウイグル自治区
778名無しさん◎書き込み中:04/06/20 16:18 ID:rjSu0Fd/
>>774
ハルビン
779名無しさん◎書き込み中:04/06/20 17:05 ID:KYDfZ/jw
クルド人自治区
780名無しさん◎書き込み中:04/06/20 17:10 ID:8j52F6ex
確かに店の前の公園は>>775-779そんな感じだ
781名無しさん◎書き込み中:04/06/20 17:10 ID:8j52F6ex
782名無しさん◎書き込み中:04/06/20 18:15 ID:lwP3XJmF
ドスパラでFortis10枚スピンドル¥380
記録面見てウンコじゃないの確認して4ドリル捕獲。
DVD-RもCDR並の値段になってきたね。
783名無しさん◎書き込み中:04/06/20 18:20 ID:UzSa9PZe
まずは焼いてから
784名無しさん◎書き込み中:04/06/20 18:55 ID:ceGvLdVw
smartbuyの4倍速10枚743円を
ばお5で買ってきた
焼いてみた
画質が良かった
 
どうやら今回の買い物は成功だったようだ
まさにスマートバイ!!

785名無しさん◎書き込み中:04/06/20 19:14 ID:iQnghNSE
(´・∀・`)ヘー 画質ねぇ・・
786名無しさん◎書き込み中:04/06/20 19:17 ID:shDOD8Ou
画質が一番よいのはプリウンコだよ
787名無しさん◎書き込み中:04/06/20 19:30 ID:t62OkhEf
黴菌とウンコは一週間時限式レンタルに良い
788名無しさん◎書き込み中:04/06/20 19:52 ID:DGHDUBwe
>>786
プリウンコはしばらくしてから読み込めない性質があるからな・・・・(特に6ヶ月〜1年ぐらい)
789名無しさん◎書き込み中:04/06/20 19:57 ID:ceGvLdVw
>>788
ヤフオクで1年以上前に買ったやつ
まだ読めるよ
誰から買ったかはわかるよね

半年以上前くらいまでは
ヤフオクの宣伝カキコ があると
↑ブラクラ
っていう流れはパターン化してた人から買ったんだけど
790名無しさん◎書き込み中:04/06/20 20:07 ID:y5qaj2+o
一応会社みたいだけど、ケンポウ

俺のプリンコは焼き2ヶ月ぐらいだけど、
RD-X31入れると1/2の確立で認識しない。
焼きたての頃はそんなことなかったんだが・・・
RiDATAも煮た傾向はあった

中国製プレーヤだと、どっちも問題ないけどな
791Socket774:04/06/20 20:23 ID:jI/bQvaK
>>790
芝レコは・・・・・
792名無しさん◎書き込み中:04/06/20 22:33 ID:g4wfKcw8
ワンネス(サンボ斜め前)
マクセル 8倍対応DVD−R 50枚 スピンドル 9980円
いよいよ、8倍も200円割れか
793名無しさん◎書き込み中:04/06/21 00:28 ID:LvXksCaf
>>782
製造元は?
794782?:04/06/21 01:09 ID:RN+pnUUA
ウンコ
795名無しさん◎書き込み中:04/06/21 05:26 ID:/+ojqCJ+
昨日ばお〜3に午前中に行ったんだけど、そのときいた店員のおね〜さん
容姿はおね〜さんだったんだけど、声がおに〜さんぽかったのは気のせい?
796名無しさん:04/06/21 11:39 ID:o1qVhngX
エロタワーにはそんな店員珍しくないぞ
797名無しさん◎書き込み中:04/06/21 17:08 ID:SqUbVwwN
店員がオスでもメスでもモーホーでもエロジジイでもかまわん
メディアさえ、まともで安ければ十分だ
798名無しさん◎書き込み中:04/06/21 18:10 ID:OXB3K8q4
>>797
でも、メディアの人気度で値段つりあげるばんぐでは
買いたくない。
799名無しさん◎書き込み中:04/06/21 18:51 ID:esjXtr9m

ばおーの店員エロジジイ!
ハイッ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
800名無しさん◎書き込み中:04/06/21 18:57 ID:FWeU9Cf/
この頃あるソニーの日本製は、誘電ですか?
801名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:18 ID:qb+55heE
チョン製です。
802名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:24 ID:rYXjkxrq
ストレートってどこにあるの?
公園の近くだというから逝ってみたけどわからなかった
公園の近くでメディアらしくものを売ってるような店などなかったよ
結局公園のトイレでおしっこして定番のばおー3号で買って帰ってきました
803名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:26 ID:m/FwAA0y
GENOの隣だぜ。方向ウンチなのか?
804名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:29 ID:boZYQ4n2
トイレの道路をはさんだ反対側に怪しげな店が有ったろ?
805名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:35 ID:rYXjkxrq
もしかしたら店先に雨避けようのシートかぶしてあったあの店かな?
やけに小さいし営業してるのかもわからんような微妙なかんじだったけど
806名無しさん◎書き込み中:04/06/21 19:50 ID:OXB3K8q4
>>804
おもわず、エロDVDだけ見て帰ってきたよ。
807名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:12 ID:FWeU9Cf/
なんか直、今月閉店とかかいてなかった?
808名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:13 ID:G1k6vsGz
>>802
そこのトイレはハッテン(tbs
809名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:13 ID:PEajjS0+
>>807
やはり立地が悪すぎたのか・・?
810名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:26 ID:NKklXR9A
閉店じゃねえっつーの
6月末まで営業後、店内改装すると貼ってあった
もしかしたらゲリラ的に超お買い得タイムセールあるかもな
近くに住んでる香具師
報告ヨロね!
811名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:36 ID:SoDM+j0s
>>793
ID: GSC001
π105貝で4.35Gを2倍焼き:PI MAX45、PO MAX4(ほとんど1)でPS2での再生
問題なしでした。
とりあえずπドライブなら使えそうです。
812名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:43 ID:Yb9t/W7J
この頃あるソニーの日本製は、誘電ですか?
813名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:58 ID:Ey85yj9H
>>782
漏れもドスパラのFortisスピン買ってみたよ。
4倍の\470の方。ps2バックアップ10枚ほど焼いてみてたけど
とりあえず地雷じゃなかったから一安心。
814名無しさん◎書き込み中:04/06/21 21:13 ID:0Vau3ALh
直の店内改装=消臭のみ
815名無しさん◎書き込み中:04/06/21 21:51 ID:o4VFmhce
直の店内改装=バイブ撤退
816名無しさん◎書き込み中:04/06/21 22:22 ID:bMt6ewi6
お金払うとこのショーウインドウの中にロリータDVDみたいなの売ってるよね
あれいくらなんだろう
でもどうどうと売ってもいいの?
幼女とかヨーロッパとか写真も極めて危ないけど
警察に捕まらないのかな
817Socket774:04/06/21 23:15 ID:ZqvvjC12
だな。
バイブなんか、どう考えてもアキバに来る奴には不要。

そういえば、最近磁気いってないなぁ。
818名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:31 ID:NKklXR9A
直線の薄消しってよさげだけど
買った香具師いないの?
190円くらいだったよな1枚

この間チラッと見たら確か、数年前に一世風靡した名作「すけべっ娘」のナンバー1の
女の娘だったような希ガス

819名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:32 ID:AXp+V6OX
直線には改装閉店セール期待ですね。
誘電x4-Rが50枚スピンドルが7000とかだったら2セット買う。
x4+Rでもいいので5枚800円以下でお願い!とわがままいってみる。
820名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:51 ID:fhWEicH9
あきばおーのパッケージなしビクターDVD-RW \249でお得だ等倍焼きと
2倍焼きが混在してて昨日よく見ずに等倍買ってしまった。分けておけよ
821名無しさん◎書き込み中:04/06/22 00:01 ID:zCw5p13D
DVD+Rの二層ディスクって、今いくらくらいするのですか?
822名無しさん◎書き込み中:04/06/22 01:14 ID:jLTwwISl
>>816
あれはビデオCDだったぞ・・・笑
>>819
直は 7500円 一枚あたり150円で十分だろ??
ばおーは8000円台だったぞ・・・
>>820
漏れもばお〜のビクターRW 5枚組のやつを買った。
漏れのヤツも等倍だった・・・涙
カラーのヤツが二倍だったのかな??
823名無しさん◎書き込み中:04/06/22 01:21 ID:yhUJE5A0
この前ストレートで色々眺めていたら
あのおばさんが「みんなどうしてこれ(メディア)を買うの?」って一人の客に質問していた
なんかその後アニメの話になっていたみたいだったが
おばさん「アニメとか全然分からない」
ってそれだけ聞こえた
824名無しさん◎書き込み中:04/06/22 02:01 ID:PRrV9XyF
俺、急にそんなこと聞かれたら頭のなかで違法という言葉がぐるぐる周り
焦った挙句
「え?あ、あ〜カラス〜除け系?みたいな?」
とか言うだろうな
825名無しさん◎書き込み中:04/06/22 02:23 ID:+rOCC1QY
おまえは\190も払えんのか。
826名無しさん◎書き込み中:04/06/22 02:24 ID:+rOCC1QY
>>818へのレス
827名無しさん◎書き込み中:04/06/22 12:05 ID:meGCIrcl
ツクモの通販サイトに、スマバイ8倍メディアがのってるんだけど、店頭でも入手可能かな?
828名無しさん:04/06/22 12:19 ID:DsiZj4b2
ツクモの店頭に行く足があるならばお〜とか行けばいいじゃん
829名無しさん◎書き込み中:04/06/22 12:30 ID:meGCIrcl
先週金曜時点では、ばおー店頭ではの現物確認できなかったんだよ。
単純にスマ8バイが欲しいだけで、べつにツクモである必要はないっす。
スマ8バイを店頭で目撃した香具師いる?
830名無しさん:04/06/22 12:53 ID:DsiZj4b2
この時間帯にここで聞くなら
電話掛けて聞いたほうがいいんじゃねの
831名無しさん◎書き込み中:04/06/22 20:29 ID:JBNNbB6l
今日ばお〜6号店で
All-ways(RiTEK)スピンドル10枚 837(税込)
買ってきますた。
50枚スピンドルってもう終わっちゃったのかな?
832名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:10 ID:yDBnxL3l
それって420円で売ってたのを見たぞ
5枚だったか10枚だったが忘れたが(重大なウロ覚えだがw)

それにしてもRITEKって今でも品質いいのか?
ま、いいけど別に・・・
833名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:48 ID:JBNNbB6l
>>832
それってOPTOのALLWAYS4倍の間違いじゃなくて?
All-ways(RiTEK)はスピンドル50枚で¥3900位だったはず・・・
834名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:51 ID:/4ueBI5e
831のかたへのコメントに対する832のかたへ
私もそれは勘違いしそうになったのですが
それは、同じスピンドルの商品に見えるのですが
スピンドルの上面の印刷にRiTEK OEM(だっけかな)という
のが あるものと無いものが有るんだと思います
OEMの印刷のものは確かに高めでしたし
無いものはとても安くて日光があたっているところで
店晒しになっていたと思います。
(もし勘違いの書き込みでしたらお許しください)
835名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:56 ID:jfaxFrLJ
>>832
品質はどうだかしらんが反射率が高いいんで、
漏れのクサレPS2でも最後まで再生できる。
CMC,ReadData、Gigaは不可
836名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:57 ID:jfaxFrLJ
あっ!Everもダメポ
837名無しさん◎書き込み中:04/06/22 23:14 ID:yDBnxL3l
>>834
その通りです
店頭でひなたぼっこをしてました
420円の奴は

勘違いですんません
お騒がせしました
838名無しさん◎書き込み中:04/06/22 23:47 ID:OcMFVACt
105で焼いたRiTEKの4倍のspark民生機で読めなくなったよ。
絶対等倍より品質落ちてると思う。
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20040622234225.png
839Socket774:04/06/23 02:11 ID:W5nU2LSn
>>838
何倍で焼いたのか どの民生機で再生不可なのか ファームのバージョン
など、基本的な情報キボン

ちょっと気になったんで、5本抜き取り調査してみた。
spark4倍 105 1.21-1.33で4倍焼き。300枚のうち5枚抜き取りで、全部初期PS2
で再生可能だった。外周もまったく問題ない。
840831:04/06/23 02:56 ID:dNLCUkaB
>>834
All-waysスピンドル10枚のRiTEK(G4)は、上面の右下に分かり易く「MADE IN RITEK」って書いてあるよ。
「MADE BYじゃないのか?」ってツッコミ入れようと思ったら、その下にも小さく「MADE BY RITEK」って表記してあるw
841名無しさん◎書き込み中:04/06/23 07:32 ID:8mW3b9MP
ばおーの両面殻付き¥289ってのはまだありましたか?
そんな値段じゃスポットなんだろうなぁ。
842名無しさん◎書き込み中:04/06/23 15:56 ID:7NitSz+4
○○○ート
今週末から売りつくしセール開催
倒産覚悟の出血大サービス

店内改装のための売りつくしかな
843名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:08 ID:3M1RjmQx
苺デザート
844名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:17 ID:V19t8mRc
Fの店員のクソっぷり このスレでの評判が悪いのも納得した。
でかい声出して携帯で話してる店員に
客が近くで商品見ていても何もせずにボケーっと突っ立って邪魔している店員

でも、女の人は感じのいい人だ。
845名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:22 ID:6bP9iyRQ
>842
それはない。
なぜなら改装後もメディア売るから。
無理して売り切る必要ないからね。
846名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:34 ID:7NitSz+4
Fメデアってなんであんなに高いの
税込み2000円とかばっかだね
目の前がばおー3号なのになんで平気であの価格で売れるのかな?
847名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:40 ID:BmsO1Qit
あきばお−とかいうとこでSDカ-ドライタ-はいくらぐらいで売ってますか?
848名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:48 ID:MtRkgDca
>>847
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
849名無しさん◎書き込み中:04/06/23 16:58 ID:RTPVO2ZR
>>847 ホームページで確認か電話汁!!
850名無しさん◎書き込み中:04/06/23 23:03 ID:xDs5O9aU
>>848
お大事に!
851名無しさん◎書き込み中:04/06/23 23:09 ID:W5nU2LSn
>>848
どこの誤爆なんだろ・・・・w
852名無しさん◎書き込み中:04/06/24 01:05 ID:XlYrQbxT
>>849
嫌です。教えてください
853名無しさん◎書き込み中:04/06/24 02:36 ID:8zDiCsY2
>>851
既に流行の終わった誤爆風コピペ
854名無しさん◎書き込み中:04/06/24 12:27 ID:IXOJFHx0
秋葉原でRAMが一番安いのってHIリスクってメーカーのやつかな?
CPRM対応で安いような気がした
2倍だろうけど
855名無しさん◎書き込み中:04/06/24 16:35 ID:aCKUtSCF
All-waysスピンドル50枚の無くなってたよー
4000円だし保証あるから買おうと思ってたのに・・・

店員にも聞いたけど、週末にだいぶ売れたみたいだね。
仕方ないから、RiDATA 50枚 4200円を買ってきた。
RiDATAってロゴ入ってる紫のディスクだけど、これってRiDATAだから高品質
なんだよね? とりあえず、5ドリル捕獲。
856名無しさん◎書き込み中:04/06/24 19:44 ID:N33Dg6uq
Fの広告が来たのだが誘電4倍+R50枚で6600って安くないか?
店頭だといくらくらいだ?
857名無しさん◎書き込み中:04/06/24 21:34 ID:PDdrx1Xo
>ばおーの両面殻付き¥289ってのはまだありましたか?
>そんな値段じゃスポットなんだろうなぁ。
ばおー各店では既に在庫なし
ばおー3店頭では片面RAMが殻無しで同じような値段で
マクセルTDK等が在庫有りましたが、これは意味無しでしょう
で、私はばおー3の二階でJVC(ビクター)の日本製
片面RAM殻付き@295円ってのを買いました。
なんせ子供がHD/DVDレコーダーいじるので
殻付きの方が安心なので・・・なおディスクの入れ替えは
できるタイプなので両面RAMに替えられます。
あと皆さんはご存知でしょうけどAllwaysのDVD-Rって
上面の印刷の背景がブルーの一番薄い色(っていうか水色)のが
optoで、濃いめのがprinco,濃いめのでRitekの印刷が有るのが
Ritek(当たり前か)というのを初めて知りました
858名無しさん◎書き込み中:04/06/24 21:46 ID:50T5Ej3l
ばおーでイヤーン傷物になっちゃった誰か貰ってみたいな感じで
ケース割れのDVD−R(データ用)が一枚140円で売ってました
メーカーはSONYと富士フイルムでした
859名無しさん◎書き込み中:04/06/24 22:12 ID:FcRFVKh2
>>855
それは悪評高い、いわゆる「ラップ」ものの可能性が高いが・・・・
860名無しさん◎書き込み中:04/06/24 22:43 ID:PDdrx1Xo
> ばおーでイヤーン傷物になっちゃった誰か貰ってみたいな感じで
> ケース割れのDVD−R(データ用)が一枚140円で売ってました
> メーカーはSONYと富士フイルムでした
たしかばおー3の店頭ではマクセル4倍もあったと思いますです。ハイ

861名無しさん◎書き込み中:04/06/24 23:56 ID:Np7aLECG
傷物何枚くらいありましたか
862名無しさん◎書き込み中:04/06/25 00:04 ID:mLZQ/jPn
ttp://www.pc-success.co.jp
DVD-R:Princo 「DVD-R 4.7GB 4X」 DVD-R47G4X10
\578(税込)
送料無料
863855:04/06/25 02:10 ID:JZ1wmgtX
>>859
まじですか・・・・・orz
ラップでもRiDATAってロゴ入ってたから、普通にRiDATAもので高品質だと思ってた

やっぱAll-ways@RITEKの方がいいんすね・・・・
864名無しさん◎書き込み中:04/06/25 07:58 ID:bps6QLjO
松浦亜弥のHPを作ってみました。何かこういうコンテンツ作れや。みたいなのがあったらお願いしますです
http://p2p.client.jp/artist/matuuraaya.html
865名無しさん◎書き込み中:04/06/25 07:58 ID:bps6QLjO
ぐはっ864は誤爆です。。
866名無しさん◎書き込み中:04/06/25 08:19 ID:KIujDtT9
> 傷物何枚くらいありましたか
RAMとRの両方とも昨日の午前11時半頃では
40〜50センチ×40〜50センチ×40〜50センチの深さの
段ボール箱にかなり、ぎっしりと入っていましたが
ばおー3(F商会の新店舗ができたところの向かい)の
店頭のみにあったと思います。
もし他の店頭にもあったら、見落としていたのだと思います。
867名無しさん◎書き込み中:04/06/25 13:07 ID:P8vuJZ+R
RiTEKG04の10枚ドリル最安どこでしょうか?
868名無しさん◎書き込み中:04/06/25 13:19 ID:/BdICraB
>>867
ALLWAYSならマルゼンじゃないでしょうか?
869名無しさん◎書き込み中:04/06/25 13:43 ID:xYYNeMkO
>>868
ALLWAYSなんざ、聞いてねぇんだよ糞が
870868:04/06/25 13:43 ID:/BdICraB
>>867
氏ね
871名無しさん◎書き込み中:04/06/25 14:26 ID:PJigraFb
逝きのいいのがきたな
872名無しさん◎書き込み中:04/06/25 14:41 ID:P8vuJZ+R
マルゼンでいくらくらいでしょうか?
873名無しさん◎書き込み中:04/06/25 15:18 ID:mMFVshrm
プロディスク8倍のサンプルきたー
さーておいしく焼けるかな
874名無しさん◎書き込み中:04/06/25 15:32 ID:W+XravPP
スマバイだから大丈夫だよ
875名無しさん◎書き込み中:04/06/25 20:15 ID:XX2bv5uA
>>873
どこで入手可能?
876名無しさん◎書き込み中:04/06/25 21:10 ID:mLZQ/jPn
877nana:04/06/26 00:42 ID:WKBy/Cm2
エフ商会の本日の午後の特価価格
FUJIFILM DVD-R 型番:VDRP120Cx5M 【C】
備考:120min/ビデオ用/5枚/1〜2倍速/(週末特価品) \650
878名無しさん◎書き込み中:04/06/26 10:57 ID:25FCBAJH
↑台湾製
879名無しさん◎書き込み中:04/06/26 12:01 ID:WUOuIy1q
↑えっ、FUJIに台湾製なんてあったっけ?
今日は秋葉行こうかと思ったけど、暑いのでやめ。
880名無しさん◎書き込み中:04/06/26 12:35 ID:qrXD1myt
そろそろ行くので見てきて欲しいものありますか?
881名無しさん◎書き込み中:04/06/26 12:40 ID:25FCBAJH
>880 ばおーの店頭を値段を。
882名無しさん◎書き込み中:04/06/26 14:29 ID:ox/SfcAe
あきばおー
誘電Rセラミックコート10枚1500円
タイムセールだった
30枚買った
883名無しさん◎書き込み中:04/06/26 14:45 ID:us2RqRr/
そろそろ行こうと思ったが暑杉。
誰かDLあるかどうか見てきて。
884名無しさん◎書き込み中:04/06/26 16:43 ID:qrXD1myt
FでFUJIFILM等倍5枚パック買ってみた@650
中身誘電だった・・・誘電等倍時代糞とよく聞くが・・・
地雷踏んだかな?
マルゼンでスマバイ4倍が700円切ってた
AllWaysのRiTEKG04はマルゼンで3885、ばおーで36XXか37XXだった
暑いのですぐ戻ってきますた
885補足:04/06/26 16:48 ID:qrXD1myt
あまり役に立たないかもしれないけど
SW(GIGASTOROGE)の等倍が直線で390円でした
886名無しさん◎書き込み中:04/06/26 17:40 ID:ehNLKfFB
>>885
10妹?
887名無しさん◎書き込み中:04/06/26 18:03 ID:qrXD1myt
>>886
そうですよ
3,4箱ありました<今日の15時ごろ
888名無しさん◎書き込み中:04/06/26 18:17 ID:1Sy4Dx0v
>>885
それOPTOじゃないの?
889名無しさん◎書き込み中:04/06/26 18:21 ID:U+but//y
>>885
OPTO以外に考えられない・・・その価格。
890885:04/06/26 18:31 ID:YUeUhV2A
そうかなあ?色は深青の箱だったからGIGAだと思ったのですが・・・
直線のオッチャンに聞いたらGIGAだよ〜って言われたけど・・・
891名無しさん◎書き込み中:04/06/26 19:26 ID:6T+dYJNv
ワンネス
Allway X8 RITEK 10枚スピンドル 890円税込み
ばおーより200円位安かった
X4 RITEK 10枚は840円
892名無しさん◎書き込み中:04/06/26 19:57 ID:tPx7SgaF
>>891
いいねー、明日も残ってるかな?
でも日曜日はぷらっとホームが休みなんだよな〜
893かぶ:04/06/26 20:26 ID:kTvIJP69
マルゼンで今、
・AllWay4倍のRitkOEM50枚を税抜3700円
・BenQ2倍の?OEM25枚を税抜1400円
で買いました。

ライテクセロファン50枚はノンプリンタブルの方が色濃く見えました。
500円の差。10枚に1枚、1枚10円、電車賃…

894名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:01 ID:zwKXWl6r
>>884
げげ、おれも買った!
地雷だったのか
895名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:37 ID:Wy7w3cDm
RAM両面殻付き¥289って安すぎ!
俺が先週行ったときはRADIUSのが
5枚で2500が最安値だったのに、、

今週RAM買った人安いRAMいくらでしたか?
896名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:44 ID:DodyxExV
DOS-PARAにて−R 4倍速 10枚入り 480円(税込み)
897名無しさん◎書き込み中:04/06/26 22:53 ID:UbiX9sIZ
どうして目先のことだけしか考えないで安いメディア買うかね
焼けなかったり、焼けてもすぐ消えたら結局安物買いの銭失いじゃん

俺は少し高くても保険だと思いRは太陽誘電しかかわない
RAMは松下だけ
898名無しさん◎書き込み中:04/06/26 23:04 ID:us2RqRr/
メディアID調べたりKProbeで測定してその糞っぷりに(;´Д`)ハァハァしたいんだよ!
899名無しさん◎書き込み中:04/06/26 23:43 ID:QM3gaZGU
>>897

太陽誘電はTDKやマクより優れているのでしょうか?
結構、誘電もRでは路頭に迷ってましたが。
900名無しさん◎書き込み中:04/06/26 23:49 ID:B9AIMWnT
富士の等倍は、
確か、π製と誘電製、後もう一つあったかな、
π製だったら当たりだったのに。
901名無しさん◎書き込み中:04/06/27 00:01 ID:IexyDpDf
明日久しぶりに秋葉へ出るんですが、
DVDの空スピンドリルケース(20枚入りぐらい)を売っている所ありませんか?
以前”ばおー”で見たんだけど無くなったみたいで困っています。
902名無しさん◎書き込み中:04/06/27 00:03 ID:6ZTGg0u+
>>900
店頭で富士の等倍見てたら
店員に誘電製ですよっていわれたから
誘電製のやつしか置いてないのかも、買ってないけど
903名無しさん◎書き込み中:04/06/27 01:41 ID:onLMXOy2
>>900
Fujiの等倍はMaxellの時期もあった
904名無しさん◎書き込み中:04/06/27 02:44 ID:/Fif2g87
Fのセール品は誘電。全部誘電↓

Manufacturer : Taiyoyuden
Code : TAIYOYUDEN
Disc Type : DVD-R
Usage : General
Recording Layer : -
Recording Speed : 1 X - 2 X
Capacity : 4.38 GB
4706076672 Bytes
Additional Capacity : -
Overburn Capacity : -
905名無しさん◎書き込み中:04/06/27 02:53 ID:n5nahoFQ
ドスパラセールのFortis 4倍速スピンドル \499
これソニー製らしいね。SONY04D1
少し得したような希ガス
906名無しさん◎書き込み中 :04/06/27 03:53 ID:u6eCTHi0
SW(GIGASTOROGE)の等倍 SW(OPTODISC)の等倍はよく間違いやすい
もう今となってはSWでGIGASTOROGE製を見つけることはないので安心して
OPTODISCと判断して対応すれば後悔することはないでしょう
907おまたまさひで:04/06/27 08:38 ID:GGqeH0aS
>901
DVDの空スピンドリルケースならきのう、マルゼン・ソフトピアだっけ?のレジ近くでたくさん見たぞ。
どーせ寄るでしょ、いってみそ!
908名無しさん◎書き込み中:04/06/27 08:55 ID:m247pldv
ストレートの店内改装前祭りの状況レポートよろしく
おねげーします
今日行く人

ついでに、ストレートの店頭で日なたぼっこしてる、薄消し190円DVDのレポートもNE
909名無しさん◎書き込み中:04/06/27 11:10 ID:2ky/XwkQ
FのFUJIFILM等倍物凄くいいのだが・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076118647/675
910名無しさん◎書き込み中:04/06/27 12:33 ID:dok551L0
Fってさ、フジが安いよね。RAM とかも
同じFだからかw
911名無しさん◎書き込み中:04/06/27 13:04 ID:iowgRqD2
ALLWAYSのDR4.7/D-4X10PW-RiTEK+A(プリンタブル)の表面テってスマートバイの
表面と同じような感じ?

912名無しさん◎書き込み中:04/06/27 13:23 ID:i3p4rd5C
スマバイプロディスクはいくら?
913名無しさん◎書き込み中:04/06/27 13:35 ID:m247pldv
914名無しさん◎書き込み中:04/06/27 19:59 ID:OTXZDoYh
焼いたDVD保存用の空の10〜20枚入る空のスピンドル売ってる所探してます。
前はばお〜にあったんですが・・
どこか10〜20枚の空のスピンドル売ってるところあります?
915名無しさん◎書き込み中:04/06/27 21:06 ID:N14AWygG
>>914
ドスパラで50枚スピンドル買う
>両隣のあきばんぐで10枚スピンドルのメディアを5個買う
>詰め替えると空の10枚スピンドルが5個(゚Д゚)ウマー
916名無しさん◎書き込み中:04/06/27 21:31 ID:Uv4Zrv0D
>>914
半角あたりで送料負担するから送ってくれって
言ったほうが安上がり。大量に来るかもしれんが(w
917名無しさん◎書き込み中:04/06/27 21:31 ID:fjeEZ6rx
今日買ってきたもの
ばおー3、幕RAM4.7殻なし、5枚1199円(税込)(たぶん旧モデル)
ばおー5、スマバイ-R10スピン、699円(税込)

ま、電車代は出たかと。
918名無しさん◎書き込み中:04/06/27 21:44 ID:wkNlaHCd
ばおー3
FUJI X4 DVD-Rカラーミックス 5P 699円
一人10Pまで

14:30頃行ったら、タイムセールでこの価格だった
919917:04/06/27 21:46 ID:fjeEZ6rx
>>918
そうそう、それもありましたね。今回はRAM買いに行ったんで買わんかったが。
920名無しさん◎書き込み中:04/06/27 22:44 ID:pNDpDS3p
>>914
中央通り裏(サンボのある通りね)のZOAの斜め前の所でメディア売っている店にあったと思う
ソフネットだったかな?
値段は50円ぐらいだった覚えが
921名無しさん◎書き込み中:04/06/27 22:58 ID:poaGj7Nt
ばおー3号の向かいの店で
FUJI X4 DVD-Rカラーミックス 5Pが650円(税込み)
でしたが日光浴していたので素通りしました。
922名無しさん◎書き込み中:04/06/27 23:21 ID:i1HRNqWF
>>921
ばお〜3の前の店で日光浴してたのは等倍のやつだよ>>884
一応店の中にも並んでるけど
923名無しさん◎書き込み中:04/06/27 23:46 ID:M3SM71I0
ばおーやFにはもう少しメディアへの配慮がほしいところ
924名無しさん◎書き込み中:04/06/28 00:00 ID:znzk4o1i
>921
>922
F商会のFUJI X4 DVD-Rカラーミックス 5P650円(税込み)は、
等速ではなく、2倍速でした。
しかも、店員がこまめに補充してましたよ。
東芝のDVDレコーダーとの相性もばっちり。
目の前で、箱ごとかって行った奴も2人もいた。
しかし、同じFUJIでぱおーの4倍速との差がたった150円
考えてしまいます。
後、先のニッシンパル1階で誘電の4倍プリンタプル5枚パック\780
これはお買い得。開店セールでしばらくやってるみたい。
本日は、かなりいろいろ買い込んで重かった。
925名無しさん◎書き込み中:04/06/28 00:54 ID:Oz5+Joy1
>>915
こないだ見た店では空10枚用スピンドルが150円位で売ってて(50枚用は50円)
ばおーだかでうんこの10枚が371円だったから、そうしたよw

うんこ100枚(゚д゚)ウマー
926名無しさん◎書き込み中:04/06/28 01:03 ID:M1m45LeW
>等速ではなく、2倍速でした。

・・・・・w
927名無しさん◎書き込み中:04/06/28 07:00 ID:78lkvKmQ
http://dvdmediashopde.gozaru.jp/
大反響により更に低価格でサービス中。
太陽誘電8倍速も取り扱い開始!!
9283世 ◆WEWEWEE85s :04/06/28 17:19 ID:yftm2r3x
アマゾンで1500円以上買って500円引き(俺は台引きにしてるので240だが)
使うのが良くないか?パナの5枚で1300円ぐらいのにもう一枚かって+200
すりゃ超えるぞ 6枚で国産最高級品が1000円前後で買える
929名無しさん◎書き込み中:04/06/28 17:43 ID:ZcHxoTao
27日
ばおー参号館
誘電DVD-R 4倍 50枚入りスピン プリンタブル
週末特価
7979円
930名無しさん◎書き込み中:04/06/28 18:18 ID:r9pbXM5O
>3世 すまん、500円引きってのがわからん
931名無しさん◎書き込み中:04/06/28 18:41 ID:HM2xa3Oc
>>930
あれじゃないの、ともだち紹介プログラムでしょ。違う?

無限メアドやフリメ使えばいくらでも500円引き発行してくれるよ。
1500円以上に使えば、あとで紹介者に500円が来るから
合計1000円引きとイコールになる。
9323世 ◆WEWEWEE85s :04/06/28 18:46 ID:yftm2r3x
そう
ちなみに1500にするのは送料無料にするため いわなくても知ってるだろうけど
933名無しさん◎書き込み中:04/06/28 19:12 ID:dgWVlJif
ZOAでRiTEK10枚スピンドル(バルク)が777円だった。
ちなみにマルゼンにあるスピンドルに表紙が付いてないやつと同じもの。
934名無しさん◎書き込み中:04/06/28 19:13 ID:dgWVlJif
書き忘れ
4倍メディアでつ
935名無しさん◎書き込み中:04/06/28 19:25 ID:EV4np6S+
なぁおまいら、そんなに録画ばっかで、ほんとに見ているのか?
936名無しさん◎書き込み中:04/06/28 19:26 ID:NBzVaYEJ
老後の楽しみです。
937名無しさん◎書き込み中:04/06/28 19:54 ID:IGYkLmX8
このスレを参考にして実際みモノを手に取り
メディアを安く買えたっ!
っていうお買い得優越感に基づく満足感だけで9割9分9厘9毛です

セールで長蛇の列に並ぶオバちゃんと同じメンタリティーです
938名無しさん◎書き込み中:04/06/28 21:22 ID:Oz5+Joy1
よし、ねんがんのガンプラをてにいれたぞ!


でも作らないで積んどくだけー





みたいなもんな。
939名無しさん◎書き込み中:04/06/28 22:12 ID:96rlnA7p
お金を出してメディアを買う瞬間の快楽が
なんともいえん。
やめられない。
940名無しさん◎書き込み中:04/06/28 22:49 ID:a1z945j5
>>939

藻前が来てレジ通らないで帰ったらMAXELとTDKが2、3個無くなるって
悲しんでいたよ。
941名無しさん◎書き込み中:04/06/28 23:44 ID:6RfSiml6
>>924
パル逝ってみた
あそこメディアも扱うようになったのな
TDKと誘電置いてた
\780@5と\1500ぐらい@10だったか
全部4倍だった
でも全部プリンタブルorz

あとワンネスで幕の50枚スピンドルが1マソ切ってた
でもこれもプリンタブル_| ̄|○
942名無しさん◎書き込み中:04/06/29 00:17 ID:yBw3zmsz
なんとなくだがAllWaysのRITEKよりZOAのRITEKのほうが計測結果が良かった・・・
943名無しさん◎書き込み中:04/06/29 12:00 ID:dZYmE/a2
明日直線が改装セールというので逝ってみる
いつもの値段をレジでさらに5〜20%割引だってよ
944名無しさん◎書き込み中:04/06/29 12:19 ID:qTPZ3OAZ
いつから改装で改装セールはいつまでですか
945名無しさん◎書き込み中:04/06/29 16:46 ID:y/ZecPBr
改装きいてきた、7月から結構かかるらしい
946名無しさん◎書き込み中:04/06/29 20:19 ID:nKbgaF7G
>>943
情報乙!
あさって出陣決定!!
947名無しさん◎書き込み中:04/06/29 21:36 ID:+lPuW8qL
ちょろっと、会社帰りによってみたんだが、スマバイが消えていた・・・・なにが起こったんだー!
948名無しさん◎書き込み中:04/06/29 23:46 ID:NwXJew1S
2層が1枚100円切るのはいつくらいかのぉ
2枚分割するのが嫌で、HDDに溜め込んでるのが溢れてきそうだぜ
949名無しさん◎書き込み中:04/06/29 23:56 ID:omnx00Hp
>>948
夢精するなよ!
950名無しさん◎書き込み中:04/06/30 00:03 ID:27oahjzu
起きたらHDDから白い液が
951名無しさん◎書き込み中:04/06/30 00:12 ID:fpsCrzoS
GIGAが消えたと思ったらスマバイもか。
次はiomegaあたりかな。
952名無しさん◎書き込み中:04/06/30 00:18 ID:XykVSGm1
秋葉のスマバイはわしが買い占めた!!
953名無しさん◎書き込み中:04/06/30 00:21 ID:WRHDcpMp
廃品回収ごくろうさまです
954名無しさん◎書き込み中:04/06/30 06:42 ID:I+aRhjzB
ほんとにスマバイどこにもないん?700円超えてる値段の店とかならありそうだが・・・
955名無しさん◎書き込み中:04/06/30 06:55 ID:E0lGqEUX
ばお〜の通販HPで納期:7/5入荷になってるから、
今週末は無いかもね、来週になれば潤沢に出回るでしょうよ。
956名無しさん◎書き込み中:04/06/30 07:48 ID:omeEMhBS
スマバイのDVD-RAM、1年たったら、10枚中3枚が読み取り
不能になっていた。
結局、DVD-Rと同じで、高くても国内メーカーを
買わないといけないのですね。
メディアに永遠という言葉はないのを、痛感しました。

しかし、この読み取り不能のDVD-RAMどうやって、
復活させればいいんだよ。日立LGまで買ったのに、
どのドライブでもだめだった。
957名無しさん◎書き込み中:04/06/30 08:29 ID:Rlzv3FMl
マルゼンでも在庫切れだったけど、店員に聞いたら「最近、数が出るようになって、たまたま切らしてる」
という感じのことをいってたんで、無くなったわけじゃないでしょう。
958名無しさん◎書き込み中:04/06/30 10:23 ID:WwcLfcQm
スマバイは業者?かなんかが、100枚単位で購入するのを見かけるからネ。

つーか、この板で良いとされるメディアは、いつも即死だよなぁ・・・
959名無しさん◎書き込み中:04/06/30 11:26 ID:MobIk7kF
やべー、スマバイ600枚の箱買いの気持ちがつよくなってきた・・・・。
960名無しさん◎書き込み中:04/06/30 11:36 ID:v3AvS1lV
961名無しさん◎書き込み中:04/06/30 13:08 ID:S6nFsAJi
>>959 400枚位焼けるといいね♪
962名無しさん◎書き込み中:04/06/30 16:59 ID:SFa6AyWy
直線もう閉まってたぞ・・・店内改装中との張り紙で
マクセル4倍カラーミックス5枚で838円(ばお〜3)を一個だけ買ってきたよ・・・

週末じゃないと安くないわん
スリムケース・非プリンタブルという条件で、4倍メディアを探すと
意外と選択肢ないね。
963名無しさん◎書き込み中:04/06/30 21:30 ID:cTaS+oNS
ちょいと!明日誘電50ドリル買おうとしてたあたしはど〜なんのさ!
どうせ店内に消臭剤&殺虫剤撒くだけだろ
964名無しさん◎書き込み中:04/06/30 22:19 ID:ZbiSv7+o
直線は16時頃には閉めちゃってたみたいだね。
俺が通りがかった時は黒猫のアンチャンがせわしなく出入りしてたよ。
965名無しさん◎書き込み中:04/06/30 22:54 ID:htGhUCEm
ひよわな近場の者ですが、クソ暑or雨天で萎え萎え...
逝く気が湧きません

スマバイ枯渇なんでしょうか?
さらに萎え
966名無しさん◎書き込み中:04/07/01 12:32 ID:Qx2XGWsn
来週半ばぐらいに入るらしいよ<スマバイ
967名無しさん◎書き込み中:04/07/01 17:36 ID:w6DqRr6H
ばお〜各店、ばんぐの路上売りが大規模に縮小されてたようだけれど、
マンセー橋警察から指導でも来た?
968名無しさん◎書き込み中:04/07/01 17:42 ID:y5nyWRTf
>>967
そうみたい

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part53】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088350499/300
969名無しさん◎書き込み中:04/07/01 18:26 ID:9oOXY6qZ
初期の頃からスマバイRAM使ってるけどRD-X1で現在も問題なく
使えてるけど。
一度もレンズクリーニングしたことないんじゃないの?
970名無しさん◎書き込み中:04/07/01 20:41 ID:5CWQNNrL
直は一新規開店ですか?
971名無しさん◎書き込み中:04/07/01 22:36 ID:KC+uujCL
>>957
それを普通「無くなってる」と言う。
972名無しさん◎書き込み中:04/07/01 22:42 ID:k9/5adLZ

消滅した訳ではないと言うことだと思う
973名無しさん◎書き込み中:04/07/01 23:20 ID:rRgPB7tT
テンプレの銀行のとこ、既に東京三菱の銀行は存在せずATMコーナー(と喫煙所)
に変わってるのでは。
974名無しさん◎書き込み中:04/07/01 23:36 ID:Q4+BqliQ
 DOSパラ オリジナルForis 買いました。
今のところ、焼きミス無し。
975DEEN ◆DEEN/F5QEA :04/07/02 00:36 ID:P8YW6dcN
29日の日に秋葉行ってきたら、あきばお〜とあぷあぷが競ってた
あきばお〜の中にいたら、あぷあぷ店員が
「秋葉原最安値です、他の店にはありませんと1倍速メディアを出してた」
そしたらあきばお〜の時間帯のリーダー店員?が怒って
責任は持つから安くして呼び込みをしろとか言ってた
であぷあぷより3円くらい安くなって
そしたら再度あぷあぷが数円安くしたら
またあきばお〜が・・・と続いていって
結果的にあきばお〜が341円であぷあぷに1円勝ってた
ネタで2個ほど購入したけど、1倍速だしな・・・
またーり焼くときじゃないと使いにくいってものじゃないな

まあその現場を見ているだけで楽しかったよ
976名無しさん◎書き込み中:04/07/02 00:51 ID:SaPc8JFQ
>>975

かなり読みにくい文章だが、ネタとして面白いのでスマバイ8枚!!
977DEEN ◆DEEN/F5QEA :04/07/02 01:20 ID:P8YW6dcN
確かに、読み直してなかった
簡単に言えば、

あぷあぷの呼び込みに切れたあきばお〜
DVD-Rの数円単位の秋葉最安一位争い

何度書き直してたんだか値段…
978名無しさん◎書き込み中:04/07/02 03:13 ID:foYgBtTF
誘電50ドリルの値段、ばんくに負けてた>ばお〜
まぁ両者共に直にはかなわない値段だけど
だからさっさと開店してくれぃ
979名無しさん◎書き込み中:04/07/02 05:46 ID:2CsJ+NlV
秋葉原からx-diskが消えた。
再入荷はいつ頃?
X-diskは物理耐久性がいいから結構愛用してたんだけど、いざ無くなると悲しいよ。
つい5日前までアキバヲーで山積みだったのに
980名無しさん◎書き込み中:04/07/02 08:44 ID:bNciQhwL
>>979
物理耐久性から説明しる
981名無しさん◎書き込み中:04/07/02 09:16 ID:2CsJ+NlV
表面を尖ったもので削ろうとしても、なかなかデータ部分の記録層まで削れない。
認識不良以外の外傷破損の可能性が少ない
982名無しさん◎書き込み中:04/07/02 10:31 ID:WZDenPQL
ちょっと日光浴させたらあぼーん
983名無しさん◎書き込み中:04/07/02 10:43 ID:mRiVGOJG
>>981
尖ったものって豆腐の角とかだよね?
984名無しさん◎書き込み中:04/07/02 12:31 ID:lC/Iq5F6
直線は今日も休みですか?
985名無しさん◎書き込み中:04/07/02 12:51 ID:dzyy/uHn
えっ 潰れたんじゃないの?
986名無しさん◎書き込み中:04/07/02 12:52 ID:Ju3r89vt
直線はあしたから新装OP
とにかく爆安
店内大幅にリニーアル
987名無しさん◎書き込み中:04/07/02 12:53 ID:8o7+7+Sn
次スレは?
988名無しさん◎書き込み中:04/07/02 13:54 ID:i/88lzTb
>>986
直の改装は一ヶ月ぐらいかかりそーなこと言ってたぞ。
(先週の日曜にバイトの兄ぃちゃんが言ってた話)
989名無しさん◎書き込み中:04/07/02 16:48 ID:ZcgRz2Mm
ソフネット、エックス

マクセル両面RAM(殻マレーシア)
3枚セット1783円
990名無しさん◎書き込み中:04/07/02 16:54 ID:ELK5V6eS
情報が交錯してるな

>店内大幅にリニーアル
こいつは消しだw
991名無しさん◎書き込み中:04/07/02 22:31 ID:7LXrRgYu
さらに、アダルティー色強くなったら嫌だよね。
けど、エロは利益率高いからなぁ・・・・
992名無しさん◎書き込み中:04/07/02 22:52 ID:lddQRfmt
>>991
利益還元されてメディアが安くなるぞ

例マルゼン
993名無しさん◎書き込み中:04/07/02 23:01 ID:d4seF/mA
次スレ貼ってくだっさい
994名無しさん◎書き込み中:04/07/02 23:31 ID:wQ7BNpnw
Fortis 1-2x 先週388円で買ったけど、DOSパラのHPだと100円値上げ。店ではどう
ですか?
995名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:50 ID:gY4Q450G
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 九号店
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1088793778/

たてた
996名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:07 ID:XrQMueWF
>>994
店舗でも値上げされてます。
というか388円の時がセールだったらしいです。
997名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:07 ID:CajcS6Ac
コソーリ
998名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:19 ID:Awqj9Qx/
もっと買っておけばよかった脳
999名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:32 ID:ZwUa/Uve
1000名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:32 ID:yNxbuQ2O
                   l""''''ー-- 、.,,_
                 |   i     `゙"'''ー-- 、..,,_
                   |  ー‐l--   /.    i     `゙゙'¬
                 |  ,、イ-、ヽ l    '''''i'' ,     |
                  | /  j  ', {    ,,コ''' |    'i |
         _,.、、-‐_;z==l,_ `"'"  ノ ゙、,,,,.. i゙ .ノ`ヽ!     | .|
      ,.r;:=ニ-‐'"´,、..、--‐'ノ゙""''ー- 、、,,__  ゙''゙   ヽ-   ' |
       ヽニニニ゙゙-‐'''!"´ヽ-、,,_      i'.i'゙"'''ー-- 、...,,,_  |
          ,ノ `´    -' ヽ=`ヽ、.  .i'.i'         ゙゙""
         /        ゙ヽ 「   ヽ i'.i'
       ,.'    __,,,,...   -miiiァ''    i i'
       i   ''゙ヾllン     ゙'''"     ,'.i゙ヽ
       ',         ,      ,.イ.i' .'-,
        ヽ     ゙'''''''"    ,.、=゙-'、!  .ノ
     r''"""''`'ヽ 、,...,,,,,,,..、、-‐'''"  ,、-'゙ 、'゙
    ゙'ー-,   /         ヽ_,.ノ
       ( __, /_,.、-''ス         \
          (   _,,/  ヽ    ,,..,   ゙、
        `"´      \.  l  `゙'‐--'
                ヽ,,j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。