日立LG「GSA-4082B/4081B/4040B」「GMA-4020B」その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん◎書き込み中:04/05/09 14:14 ID:sT4aT4kA
>>772
漏れはバルクだけど、同じく気付かなかった・・
あんまり意味がない気もするが
てか、気付きやすいように色とか付けてくれよLG
786771:04/05/09 14:37 ID:gUis+Plp
>>776
別に釣りじゃないよ。
コストダウンの線引きをどこでするかは、メーカーにとってもユーザーにとっても大問題だし。

運搬中にかかる振動と、機器が動いている時に特定の部品に対し特定の方向に掛かる力や振動は分けて考えないと。
前者で壊れるのは問題外だが、後者はロッドによっては問題になったりする。(当たり外れ)
例えば特定の部品だけ設計がうまくなくて壊れやすいとか。(短期間でおきるならそれこそ不良品)

この辺の兼ね合いがうまい(???)のがいわゆる○○NYタイマーとか呼ばれる・・・・w
787名無しさん◎書き込み中:04/05/09 14:50 ID:WwsdAghi
>>775-777
サンクスです。
今から買いに逝ってきます
788名無しさん◎書き込み中:04/05/09 15:25 ID:kXDoQyqi
>>786
>ロッド

釣竿ですか?
789名無しさん◎書き込み中:04/05/09 15:50 ID:Paxgk5Ii
>>770
トレー側にゴムだかスポンジのパッキンついてない?
うちの日立ベゼルのはついてるよ。
790786:04/05/09 15:54 ID:gUis+Plp
>>788
おマイら、どうあっても釣りにしたいのか?

スンません、間違えました、私が悪うございました。
そうだよ、いい釣竿なんだな。
コスト落としすぎた釣竿を買った日には・・・・
大物が針に掛かったて喜んでいたが、竿が折れた・・・・・ry
791名無しさん◎書き込み中:04/05/09 15:58 ID:+qA/+vOx
>>775
まだこんな事言ってる奴がいるのか・・・
792名無しさん◎書き込み中:04/05/09 16:52 ID:vwHFT+Sx
高い日立の箱物買うくらいなら、バルク買って差分でメディア買った方が
得だと思うんだが・・・・
つか、そこまで気にするならNECの2500Aで良いじゃんか。
ホント、しつこいほどに心配性な奴がいるよな。
793名無しさん◎書き込み中:04/05/09 16:58 ID:tWtj1cc2
このドライブ2台買ったが、焼くときランプ点滅するんか。ちょっと怖いな。
トレーしまる音は、東芝と同じぐらいだし気にならんが。
でも強制2倍で焼いてるようだし、RAMも焼けて付属してるし、
オーディオケーブルもついて、1万以下で変えて大満足だよ。
794名無しさん◎書き込み中
日本語を勉強しろ