SecuROM5 / StarForce3 情報スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん◎書き込み中
SecuRom v.5.0

1. Alcohol 120%で「Securom NEW(V4.x/V5.x)」のプロファイルを選択してmdf+mds形式イメージ作成。
DPMが取得できることが条件。AlcoholでDPM取得できない場合、BlindWriteで吸うとできることがある。
2. A-Ray ScannerのTwinCREATORで記録密度を補正する。さっき作ったmdfとmdsファイルを指定。
イメージはCCD形式でも可。BrindWriteでイメージを作った場合、mdsの代わりにbwaファイルを指定可。
3. 補正が終わったらそのままAlcohol焼く。TOCとサイズが違うがそのまま焼く。

これで動くものが焼けるが、細かく2重セクタを挿入して記録密度を調整するというTwinCREATORの仕様のせ
いなのか、孫焼きをやろうとするとイメージ作成に失敗する…。孫まで焼けた人は情報頼む。

StarForce v.3.0

まだ未検証スマソ…週末に何か買って検証するつもり。
A-Ray Scannerのヘルプとか読むと、AlcoholのRPMSエミュレーションは、IDEの光学ドライブがある環境下
ではできないとかなんとか。SCSIだけならいけるのか?
cdfreaksのフォーラムによると、BlindWriteで吸ったイメージで基本的に起動可能なものが作れるラスィ。

>>1
とりあえずスレ立て乙。