日常的に使ってたらトータルの拘束時間はRAMのほうがずっと少なくなるんだけどね。
処理はファイルコピーそのものだから書き込み中に重いソフト使ってても何の問題もないし。
極端な話すれば書き込み中にRAM上の別のファイル読みに行っても問題ないし。
あ、952は
>>950の
>ノロノロしたRAMが敬遠されるのだろう。
に対してのレスね。
>>951 気持ちはわかるが、プライベート規格ではないことは散々話されていること。
俺も最初、そういう目で見てたからRAMは敬遠してた。
社内で使ってるのを見て「何が良くて・・・」と思ってたが、
その仕事の関係で使うようになって評価は変わった。
明らかに自分の使い方ではRAMの方が便利。
理由は
>>952の言ってるようなことが近いかな。
ウェブの仕事なんかだと、小さいファイルのやり取りが多いので
細かい修正だとRAMで直接できるしね。
まあ、一般の人は怨念とか関係ないんじゃないの?
昔の俺や君のように偏見持ってる人はそう見ちゃうわけだが。
>>946 RAMが嫌われているんじゃないよ。
RAM信者が嫌われているだけ。
適材適所で使い分けない(使い分けられない)人には
自分の使わないメディアを誉める人は馬鹿に見えるんだろうね
信者って、そんなにいないんじゃないの?
使いもせずに否定するやつがいるから反論してるだけで。
刃向かうもの皆信者呼ばわりだからな、アンチにとっては。
958 :
951:04/07/12 18:55 ID:ePi15Mwd
>>954,956
アンチ呼ばわりされておるようだが、実際にはRAMはイッパイ使っている。
LF-D521JD * 3
LF-M621JD * 1
LF-M721JD * 2
GSA-4120B * 2
と、我が家にはこれだけRAMドライブがある。 16xドライブが出たらおそらく買うだろう。
にもかかわらず、RAMはやっぱり松下のプライベート規格だと思うよ。
フォーラムは呉越同舟で、怨念が渦巻いている。ROMについては両面式を主張した
松下・パイオニアに対し、容量がやや小さい2層の東芝式が採用された。よって
書き換えメディアについては、ROMで却下された企業の言い分が通っているようだ。
松下が主導したのがRAMであり、パイオニアが主導したのが-RWである。
これらは自社で開発中の家電製品に使うためで、-RWの完成度が著しく低いのは
データ用メディアとしては全く考えられていなかったから。
現実の便利さとは関係がなく、結局は私企業の独自規格品を使っているだけ。
PDと同じで、ある日突然サポートされなくなる日がやってくる。商品としての寿命が短い
リムーバブルメディアの宿命だね。そういう点ではMOの方が商品寿命が長いと思うが、
マルチプラットフォーム互換ファイルシステムがFATオンリーと古臭いのが難点。
これも今や富士通の独自規格化した様相が否めないし。
959 :
951:04/07/12 19:00 ID:ePi15Mwd
あ、そういえば2.6/5.2GB DVD-RAMドライブもあったな。東芝製の某業務用システムに
ついているやつ。コントローラがシリコングラフィックス謹製で(OSはIRIX)、バックアップメディアは
第一世代DVD-RAMだ。昨年末買ったのに、ハードがすでに古いよ>東芝
ちなみにPD/CDコンボドライブLF-1000も持っていたりする.......(PDメディア数枚あり)
アンチ呼ばわりなんて最初からしてないけど
これからはRAMヲタクと呼んであげる♥
あとね、やっぱり松下電器の製品は高い。
高い高い高い高い、高い。
>>958 一向にどう思って貰おうが勝手だが、
何でPDと同じ運命?何故RAMだけ?RWは?
結局ただの偏見ですよ、端から見たら。
963 :
951:04/07/12 20:12 ID:ePi15Mwd
>>962 次世代ブルーレイディスクにおいて、R/RWしかインプリメントされていないから。
RAMは後方互換性のために現行初期型ドライブでは読み書きできるが、
100GB第3世代メディアが出る2006〜2007年には遅くても切り捨てられるだろう。
ブルーレイドライブでのRAMサポートは使用波長からいって高品位にはできない。
DVDライターでCD-R焼きが高品位じゃないのと同じことだ。
ちょうどLF-100/200世代で暫定的にPD読みをサポートし、既存PDユーザーへ
メディア交代を促したように。そして今や第1世代RAMですら読み取りオンリーとなり
書き込みは第2世代RAMしかサポートしないドライブが出てきたことからも
松下のメディア戦略は明らか。低位の規格を長くサポートするようなことはしない会社だ。
-RWは本来切り捨てられるべきだが、+RWニーズが欧米を中心になくならないので
引きずられるように残るかもね。ちょうどCD-RWと同じように。日本ではあまり
使われないが、北米市場で根強く愛用されるんじゃないかな。なにしろパケライ好きだからw
>にもかかわらず、RAMはやっぱり松下のプライベート規格だと思うよ。
アホか。 おまえがどう思おうと事実はなんも変わらん。
もう、黙ってろ。
いやもう一般人はDVDフォーラムすら知らんから。
それが今使えれば、優れてるとかどうでもいいし。
市場は売り上げ至上主義なので、
客が「あ、マルチドライブなら何でも使えるじゃん。これ買おう」という
流れになったら市場からマルチドライブ以外は消える。
そして今、市場はそうなりつつある。
RAMを使う人が増える原因になろう。そしてそれは誰の陰謀でもない。
>>963 未来人ならもっと未来っぽいこと言ってよ。
エスパーならもっとエスパー臭だしなよ
>>963 ブルーレイディスクを見込んでDVDドライブ買わないようなひとは
普通に考えていないだろ…。必要だから買うんだし。
それにもしRAMが普及してしまった場合は、
メーカは技術的に困難でも使えるようにしなければならない。
でなければ 売 れ な い から。
DVD-RドライブにCD-Rの書き込み機能があるのは
「できるから」でなく「つけないと売れないから」だよ。
って言うよりまじめな話、日本限定で話せばRAMが1番生き残るんじゃね?
会社と学校がしぶってなかなか移行しないせいでいまだにMOが余裕で生き残ってるじゃないか。
もちろんRAMもビジネスと学校で使われる頻度が高いんだし。
海外の方が歴史的に見たら機種切捨て激しいんだから+RWがかなり怪しいと思うがZIPにしろ
なんにしろ。
moは生き残ってもramはどうかな・・・
FDDは普通に生き残ってるけど、PDは消えちゃったし
>>963 たった一つの歴史で同じに見てしまうのね。
まあ、そこまでイヤならやめたらいいじゃん。
周りから叩かれると言うことをわかっていながら
何でそこまでして主張してるの?
その心根がわからん。
>>969 まともに会話に参加できない人は来ない方がいいですよ。
971 :
951:04/07/12 20:56 ID:ePi15Mwd
CDは再生専用ドライブが多いから、切り捨てられることはないんだよ。
カーステレオCD、CDラジカセ、その他もろもろはこの先も当分存在し続けるだろうから。
RAMはリムーバブルメディアで、再生専用ドライブというものが存在しない。CDと比較
するのはおかしい。
BDドライブでRAMが残る余地があるとしたら、BDはカートリッジ専用で、その精密さから
裸メディアは考えられないことだ。とするとRAMカートリッジサポートに抵抗がなくなる。
もっともBDのカートリッジとRAMのカートリッジは形状が異なるため、両方同時サポートの
コストが嵩めばRAMは切って捨てられる。それはBDがボーナス商戦の目玉製品となって
投売り状態となり、マレーシアやインドネシアでコストを極限まで削った安物が
大量生産される頃だろう。
デジタルTVの録画にRAMでは容量不足のため、アナログ放送終焉までにはRAMは
確実に消滅するよ。もともとデータ用としてだけ考えられたメディアじゃないので、
PC側の事情だけで存続できるわけではない。
>>971 >もともとデータ用としてだけ考えられたメディアじゃないので
何を頑張ってるのか知らんが、こんなお笑いネタを投稿するのはどうかと・・・。
>>971 データ古いよ。
BDは殻なしがデフォ。殻はオプション。で策定されてます。
現在技術不足で殻つきなだけで1年もすりゃ殻なくなるやつもでる。
地デジもアメリカ、ヨーロッパ見てると打ち切りはなし。
アメリカ、ヨーロッパは4割近くいまだにアナログです。もちろんアナログ打ち切り予定を延期している。
あと根本的に対抗馬AODがいるのにBDが主になるかも怪しい。
結局は憶測でしかないわけよ、君の言ってることは
つーか、そもそもBlu-rayが普及するかどうかすら怪しいのだが。
レコーダー用に採用するコーデックで揉めてるから、
BD-ROMの登場は先送りになってる。
だから、現状のBlu-rayドライブではBR-ROMが読めない。
挙げ句の果てにソニー製の23GB Blu-rayは二層が読めない。
まだ企画も固まってない癖に、すでに23GB/25GB/27GB/二層50GB……
と、4つもVerがある。PDやRAMより酷い。
しかも、今後は一層で50GBとか、三層、四層も出る予定だとか。
こんな無茶苦茶のロードマップで、下位互換性は保たれてるんだろうな?
「DVDでは混乱したから、Blu-rayではしっかり企画を固めたい」とか
ほざいてた癖に、実体はこれだ。
結局、ソニーが先走ったせいで潰れる可能性が出てきたぞ。
>>974 最初の方の規格はなかったことにされると思うけどね、そのうち。
メディアはマニア向けに作り続けるだろうけど。
976 :
951:04/07/12 21:08 ID:ePi15Mwd
>>970 いや、なんにしても信じ続けることができない性分なものでね。そして信じる方々を
揶揄するのが好きな性格なもんで。
過去、FD以外のランダムアクセス型リムーバブルメディアはすべて消滅したか、
特定国のドメスティック規格に成り果てた。FDは「ブートメディアを簡単に作れる」
「リアルモードOSのDOSを立ち上げられる」というレガシーの必然性から
残っているのであって、DOSが立ち上がらない次世代PCでは消える。
MOは日本の超ドメ規格だが、もはやコンビニやヨーカドーではメディアを
購入できなくなっている(4年前はどこのコンビニでも640MBメディアを買えた)。
代わりに置いてあるのがRAMで、コンビニやヨーカドーでは映像用を購入できる。
DIGAの売れ行きを見れば当然のことだ。
リムーバブルメディアは短い寿命しか持っていない。現時点でRAMがベスト
であったとしても、それが永続するなんてことは考えられない。
さらに一つのものに拘り、視野が狭くなるのが俺には耐えられないのだ。
>>976 そうか。じゃ、あまり深く考えるなよ。
わかりもしない先のことで不安になって
他人を煽って、楽しんでって・・・。
ただの情緒不安定ですよ、それ。
心配しなくても誰も永続するとも思ってないし、
安心して休めよ。
978 :
951:04/07/12 21:14 ID:ePi15Mwd
>>977 最初は君が食いついてきたんじゃないかと思うんだが。
まぁ現実はこんなところの議論とは無関係に、予想もしない方向に
進んでいくものなので、議論が不毛であることには同意。俺らが
議論して結論が出るのなら、誰も苦労はしないやね。
>>978 最初は俺じゃいないがw
まあ、それはいいけど。
不毛なことに気づいてくれればそれでよいですよ。
すげ、DOSが立ち上がらないだけでFDDが次世代で消滅するだなんて
MOメディアが消えるなんて学校も会社も大変だな。
DIGAの売れ行きを無視してまでRAM消すBD側って言ってBDメーカーを
あざけるあたりもなんともすごい。
最悪代価なもんができるまではどれも日本では残るよ。
FDDが消えて変わりは何が勤めんの?
MOの変わりは何が勤めんの?
RAMの変わりは何が勤めんの?
だんとつで+RWが日本でサポート打ち切られNO.1メディアじゃないか。
981 :
デジタル至上主義者(東芝サムスンとティアックがRAMドライブを開発):04/07/12 21:27 ID:IejzkJjv
PD=パナソニックディスクと
偉大なるDVD-RAM=デジタルバーサイタル-ランダムアクセスメモリー様
を同列に扱うなど不届き千万。
982 :
デジタル至上主義者(東芝サムスンとティアックがRAMドライブを開発):04/07/12 21:28 ID:IejzkJjv
いまやRAMは5倍速。もう遅いとは言わせない。
983 :
名無しさん◎書き込み中:04/07/12 22:18 ID:6KBys3ud
一回書き込んだDVDを消すことなんてまず無いから
RAMだのRWだのってのはあーんまり意味が無いんだよなァ。
ライトワンスメディアは今時100円以下で買えるわけだしな。
最近の松下社員の欠点は、技術がよけりゃ勝てると勘違いしている点。
RAMが振るわずMOが使われつづけている理由がなぜだか理解できない。
わっかんねえだろうなぁ〜。幸之助翁はそのあたりの判断が、抜群に
上手だったんだけどね、、、
おまえとってに意味がないからなんだと言うんだ?
日記は人に見せるな。
>>985 みたいなレスは日記以下ですけどね、、プ
>>983 が言ってることは、しかし本質を衝いている。
DVDレコーダーにHDDが搭載され始めて、
結局「-Rでいいじゃん。」ってみんな思い始めている。
988 :
デジタル至上主義者(東芝サムスンとティアックがRAMドライブを開発):04/07/12 23:12 ID:IejzkJjv
>>987 でも-RではBSデジタル放送などのコピーワンスは録画できない。これは将来
大きな問題となろう。RAMはCPRMにもVRモードにも対応しているので、録画が可能。
>>984 >最近の松下社員の欠点は、技術がよけりゃ勝てると勘違いしている点。
それはまさしくソニーな訳だが。
>>987 >結局「-Rでいいじゃん。」ってみんな思い始めている。
馬鹿馬鹿しい……
だったら±RWなんて究極的に要らないだろ?
詭弁の法則
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>ってみんな思い始めている。
っていうか哀話かよ
ワロタ
なんでアンチRAMは推測と憶測だけで書きたがるんだろう・・・?
客観的に見ればただの妄想に過ぎないことくらいわからんかね?
2ちゃんねるでは良く叩かれてるのを見かけると思うんだが。
それとも、自分の推測だけは違うとでも思ってるのか?
すごい池沼が来てたみたいですね。
> 一回書き込んだDVDを消すことなんてまず無いから
まさしく、コピ厨やワレ厨の意見ですね…
995 :
名無しさん◎書き込み中:04/07/13 01:08 ID:yo9fp5uE
次スレはどうする?
>>1の内容は時代遅れだし
妄想と憶測は必要ない。
RAM関係のスレたくさんあるからどうでもいいか
>>995 うむ
このまま埋めでよかろ
安置スレにしては有用な情報結構あったけど
997 :
名無しさん◎書き込み中:04/07/13 01:54 ID:1P98beEJ
ヨーロッパでは、パナのDVDレコーダーDIGAが売り上げ伸ばしてるよ。
RAMが一般化するのも時間の問題だろ。
ドライブは、LGがかなりシェアを広げてるし。
お
わ
り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。