RAMはいい加減負けを認めろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん◎書き込み中
>>914
Kernel 2.4.17(だったかな?)以降とKernel 2.6.xは
最初からUDFドライバが組み込まれているので、
つなげば即認識してマウント可能。-t udffsかなんかを
マウントオプションにつけるんだと思った。光学リムーバブルメディアは
Linux/*BSDで昔から好まれており、MO/PDなんかも早期から
サポートされていた。プログラマーには便利だからだろうね。

DVDFormでUDF1.5フォーマットし、Winで書き込んだメディアを
Linuxで読み書きできる。ただし書き込みは互換性がないらしく、
一旦書き込むとWinでは読み出せなくなるらしい。InCDや
Drag-to-Discだったら読み出せるのかな?そこらは不明。

週末になったらLinux(Kernel 2.6.5)+DVD-RAMをいろいろテストするよ。
LF-M621JDが余るので。