秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 六号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
前スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 五号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067189396/

前々スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 四葉店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062779205/
前々々スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 三号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059074950/
前々々々スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 二号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054016862/l50
前々々々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1047027789/l50
前々々々々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039535032/l50

注@ ネットより店頭が安い。
注A 平日より週末が安い。

地図とか関連スレとか >>2-10 ぐらい
2名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:36 ID:b86nG9v6
 □□ □□□ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■二□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■弐□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□■ん□ □□茶 □□



■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばんぐ二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■弐 ばお〜弐号店
■ん ばんぐ(8F)
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
3名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:37 ID:b86nG9v6
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口

━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━



■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
4名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:39 ID:b86nG9v6
北が上の地図 前スレ 436,446氏作成

□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□ん
□□□□□□□□ □□ □□■ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□二三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り

5名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:39 ID:b86nG9v6
北が上の地図 前スレ 436,446氏作成 続き

    神 田 明 神 通 り

□□ □□□□□□ラオ  □□□
□□ □□一□□□クス  □□□
□□ □□■□□□□□  □□□
                 □□□
□□ □□□□□□□□
□□ □□□□□□□弐  □□□
□□ □□□□□□□■  □ソ□
                 □■□
□□ □□□□□□□□     □
□□ □□□□□□□□  □□□


■エ エックス二号店(旧ソフネット)
■ソ ソフトピア(旧マルゼン無線)
■一 あきばお〜一号店
■弐 あきばお〜弐号店
■三 あきばお〜三号店
■五 あきばお〜五号店
■ん あきばんぐ(8階)
■二 あきばんぐ二号店
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
6名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:40 ID:b86nG9v6
主な安い店

磁気研
ttp://www.mag-lab.co.jp/
あきばお〜
ttp://www.akibaoo.co.jp/
あきばんぐ
ttp://www.akibang.com/
エフ商会
ttp://www.f-shokai.co.jp/
ストレート
ttp://www6.ocn.ne.jp/~straight/
マルゼン
ttp://www.maruzenmusen.com/
7名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:40 ID:b86nG9v6
8名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:43 ID:CUOZH1Nm
9名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:44 ID:CUOZH1Nm
以上。抜けとかあったら補完よろしく。連投規制きつすぎ
10名無しさん◎書き込み中:03/12/26 10:55 ID:SFPaTlD2
このスレは

 高品質と信頼のブランド、PRINCOの提供でお送りいたします
11名無しさん◎書き込み中:03/12/26 11:45 ID:u1obQqAP
>>1さん乙
12名無しさん◎書き込み中:03/12/26 12:05 ID:gEERc0WK
>>1
13名無しさん◎書き込み中:03/12/26 12:44 ID:9fJbzc/y
>>1
Z

そういや、何かの雑誌に安メディア特集みたいのが載ってたな。
(クリックあたり?)
14名無しさん◎書き込み中:03/12/26 12:45 ID:9fJbzc/y
スマソ
15名無しさん◎書き込み中:03/12/26 13:15 ID:u6/NYOeY
>>13
耐久実験で
日光浴させたら全部1ヶ月以内に読めなくなったってヤツだっけ?
確か焼きドライブが4040Bだったような。
日光浴させる前から再生出来ないメディアあったね。
ドライブの相性もあるだろうから、いろいろなドライブで
実験して欲しかったな。
16名無しさん◎書き込み中:03/12/26 13:19 ID:7GOMx0hR
a
17名無しさん◎書き込み中:03/12/26 17:01 ID:hQnUk1M4
プリヽ( ・∀・)ノ ウンコー
18名無しさん◎書き込み中:03/12/26 21:05 ID:LO8YvjmU
そろそろDVDR祭りか?
幕4倍緑@150くらいをきぼんぬ〜
19名無しさん◎書き込み中:03/12/26 21:15 ID:OytoJPLo
1乙
今日はFでフジ4倍と等倍が880円だったくらいかな。
めぼしかったのは。

14時くらいの時点で4倍は売り切れだったんで
等倍を2つほど買ってきた。誘電OEMだっけか。IDまだ見てないけど

バオー弐号店のライデータ10枚1580円と秤にかけた結果です。
今週末は4倍1000円切りが当たり前になるのかね。
20名無しさん◎書き込み中:03/12/26 21:45 ID:kD0yfSjc
3号店ではスピンドルが10枚で1290円切っててケース入り10枚が1350円切ってたような。。。
21名無しさん◎書き込み中:03/12/27 02:00 ID:+YrFh6b0
>>15
禿同。
秋葉が遠いから行けないので、YAMADA・ラオックス辺りでのお勧めキボン。
22名無しさん◎書き込み中:03/12/27 02:15 ID:r4BWChtC
Medicool が980円ってどこに売ってるのでしょう?
DOSパラでは1180円だったのですが
23名無しさん◎書き込み中:03/12/27 02:35 ID:aG2MxlTW
国産と台湾分けなきゃ・・・
24名無しさん◎書き込み中:03/12/27 08:33 ID:+JGEXdC4
今日、雪特価とかやりそう

CD−Rいくつゲトできるかな?
25名無しさん◎書き込み中:03/12/27 10:34 ID:LqoOSI0R
すげー好い天気なんだけど、それでも雪特価なんてあるの?
26名無しさん◎書き込み中:03/12/27 18:57 ID:E7e3Sql3
27名無しさん◎書き込み中:03/12/27 22:20 ID:r4BWChtC
>>26
ありがとうございます。
てことは値札がついてなかっただけで、等倍は980円なんでしょうか?
また言ってきます
28名無しさん◎書き込み中:03/12/28 05:35 ID:C5Lwd9n0
今日所要で大阪の日本橋逝ってきたけど全然駄目、話になんない暗い高杉!
東京人でよかった。
つかひょっとして値引き交渉分のマージンがあったのか?大阪だけに
29名無しさん◎書き込み中:03/12/28 16:24 ID:yUd1eAql
>>28
Ritekや三菱はどうだったの?
時たまアキバより安いときがあるよね。
30名無しさん◎書き込み中:03/12/28 18:29 ID:Q797heG3
DVD−R激安祭りはまだ〜?
31名無しさん◎書き込み中:03/12/28 19:28 ID:y1c8OpEX
  2号店の福袋は、5000円、1万円、3万円、5万円、10万円と
 ございます。必ず原価で相当金額以上入っております。古臭い商品とか
 在庫があまってるものとかはあきばんぐでは、入れません。本当にお正
 月だから、ほんとうの、福袋です。
 1月2日午前10時から、だけでございます。他の日は売らない、
 正真正銘の福袋、どうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆INFORMATION◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あきばんぐ1号店★
32名無しさん◎書き込み中:03/12/28 19:31 ID:y1c8OpEX
【1号店店長代理独り言】-----------------------------------------------
1号店の福袋は 2000円 均一でございます。
【2号店店長の戯言】---------------------------------------------------
  2号店の福袋は、5000円、1万円、3万円、5万円、10万円と
 ございます。必ず原価で相当金額以上入っております。古臭い商品とか
 在庫があまってるものとかはあきばんぐでは、入れません。本当にお正
 月だから、ほんとうの、福袋です。
 1月2日午前10時から、だけでございます。他の日は売らない、
 正真正銘の福袋、どうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆INFORMATION◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あきばんぐ1号店★
  場所:JR秋葉原駅電機街口より徒歩5分一階がvodafoneショップの
  北澤ビル8階(同じビルにコトブキヤさんなど(7F)が入ってます。
  営業時間:(平日:PM0:00〜PM8:00 / 土日祝:AM11:00〜PM7:30)
  TEL 03-3526-4711 FAX 03-3526-4712
★あきばんぐ2号店★
  場所 :JR秋葉原駅電機街口より徒歩5分中華料理 幸園のある遠藤ビル2F
  営業時間 :(平日:AM11:00〜PM8:00 / 土日祝:AM10:00〜PM8:00)
  TEL 03-5298-2565
33名無しさん◎書き込み中:03/12/28 20:01 ID:U1E0YTwQ
今日、あきばおーでカード使ってRを大量購入しようとしたやつが、
現金特価だといわれて、なくなく手持ちの現金分だけ購入する羽目になってた。
帰りとか大丈夫なんだろうか。関西から出てきたような感じだったが。
34名無しさん◎書き込み中:03/12/28 20:32 ID:SSoFi+3q
福袋 袋開けたら 鬱袋
35名無しさん◎書き込み中:03/12/28 20:35 ID:zvgXzXMk
5000円福袋の中には
プリンコDVD-R50枚とかありそうだな。
36名無しさん◎書き込み中:03/12/28 20:36 ID:nzj1D2ax
>>29
う〜ん微妙だね!少なくともここでの情報を凌駕する感じではなかった。
やたらx-diskとうんこの安売りは多かったけど。
つか関西人じゃないんで、秋葉でゆうばおーやばんぐ、f紹介みたいな
定番屋みたいなの知ってはなかったし、日本橋筋の一本裏道くらいしか
探索しなかったんで。
ちなみに日本橋にも絵売り女がいたのにはちょっと感動したね(w
37名無しさん◎書き込み中:03/12/28 21:49 ID:8SZQG72t
>33 多分今日の大垣夜行で帰るコミ毛18キッパーでしょう。
でも気の毒だな。郵貯やコンビニでおろせばいいのに
38名無しさん◎書き込み中:03/12/28 22:30 ID:bu/93Hyi
普通はCDで現金を借り出して買うが・・・昼間ならば秋葉原デパートの3階のが使える。
まあ帰りの切符とかも今はカード払いができる時代だから大したことにはならん
でしょう。
39名無しさん◎書き込み中:03/12/28 22:43 ID:VrAOM6OF
>>37
一日目で帰るなんて、ありえない・・
40名無しさん◎書き込み中:03/12/28 23:04 ID:Q/wz7/5P
>>39
きっと女の子だったんだよヽ(´ー`)ノ
4133:03/12/29 00:24 ID:psCW66SQ
>>37-40
男だった・・。
両手一杯のTDK10枚入りと、さらにDVDクリーナー等の小物も買おうとしてた。
現金払いだと知ると、よれよれの財布から全財産の6000円を出し、
「これで買えるだけ、お願いします」
といい、2箱だけ買ってた。
関西弁だったのと、買おうとした小物等から、
自分もコミケのために東京に出てきて、アキバデビューした関西人だと思う。

>>38
午後7時くらいだったし、秋葉慣れしてないとそういうATMの位置はわからないかと。

42?h???????X??:03/12/29 00:26 ID:j83qY3ad
30日に秋葉へ買い出しに行こうかと思ったんだが、もしかして危険?
ぱんぱんになったバックパックを背負ったケミカルジーンズでキメた大きなお友達で溢れかえっているのだろうか・・・
すかいテンプルに入り浸りのイケメンの俺には耐えられんな
43名無しさん◎書き込み中:03/12/29 00:33 ID:ampCIeLJ
AA貼られるよ〜(w
44名無しさん◎書き込み中:03/12/29 00:50 ID:96ETh719
銀行じゃなくてもコンビニで下ろせるし。手数料はかかるけど
45名無しさん◎書き込み中:03/12/29 04:03 ID:3ZQU18+v
28日の夕方、
・ばおー弐
・ソフトピア
・F商会
と回ってみたけど、ソフトピアの注意書き
「商品落下等したら買い取り」という様なニュアンスのがある
と思うけど、あの注意書きはばおーやF商会にもして欲しいな
今日も落下させてた奴いたけど、商品包装破損したまま知ら顔
してた。(羞恥心から、その場を逃れようともしない厚顔無垢)
いっそのこと、モックアップ展示式にしてくれないかなぁ
帰宅後、購入品の包装開けたらケース割れてたこともあった。
購入する客が迷惑だ。みるだけでなく、破損までする客が入り
辛い方策を取って欲しい>特にばおー
46名無しさん◎書き込み中:03/12/29 04:05 ID:zqoLQERL
商品は奥から取るのが基本です
47名無しさん◎書き込み中:03/12/29 04:24 ID:3ZQU18+v
>>46
奥からっていっても、上積みされている底の方のはさすがに
取らないでしょ。手前にあるのや上にあるのをよける作業な
んてする流暢(?)な状況ではないと思うが。
で、手前を避けて奥の上のを買ったら、ケースが割れてた。
レシート持ってまたわざわざ出掛ける程近隣に住んでいるわ
けでもないし、クレームとかいう以前に気分悪くなる。

ま、まとめ買いするつもりの時は迷わず店員に店頭品ではな
く、奥から箱を出して来てもらっているけどね。
48名無しさん◎書き込み中:03/12/29 04:29 ID:zqoLQERL
悠長では?
いや横へ積み立てて奥の取りますよ
4〜5個どかす程度ですけどね
49名無しさん◎書き込み中:03/12/29 05:43 ID:D2wGSuQX
ばお〜も書いてなかったっけか、
つか崩れやすい積み方や狭い店舗が要因
50名無しさん◎書き込み中:03/12/29 07:50 ID:Pi5ch7BE
リュック背負ったまま店内にいる童貞ヲタが一番の原因
51名無しさん◎書き込み中:03/12/29 08:37 ID:z25viD0A
>>45
ばおーは、たしか「商品落下等したら買い取り」のはず
参号店で大量に落下させた香具師に買え!と言ってるところを
何度も見た。
52名無しさん◎書き込み中:03/12/29 11:12 ID:NcrAWTvo
あの狭い店内にリュックヲタ大量発生だからね。特にこの時期は。
あれじゃいつ商品落としても不思議じゃないし。もう少し陳列に工夫が必要。
53名無しさん◎書き込み中:03/12/29 11:21 ID:ix+KDcfl
店の陳列に問題もあるし、落下=強制購入にすると、
恐喝の可能性も成り立つよ。

書いとけばいい、なんて通用しないよ。
「紛失につき当店は責任を負いません」とか、
「無断駐車1万円」が意味無いのと同じ。
54名無しさん◎書き込み中:03/12/29 13:21 ID:lNb+HWQG
そう思うなら実際落としてみろよ。
おまえの理屈が通用するのか分かるから。
55名無しさん◎書き込み中:03/12/29 14:32 ID:pCAn/eg+
まあ、そこら辺は状況によるだろうな。
実際訴えた場合でも、どっちにも転がる可能性はあると思う。
56名無しさん◎書き込み中:03/12/29 15:34 ID:ix+KDcfl
>>54
教唆犯になりたい?

1ついえるのは、過失の器物損壊は犯罪ではない。
店側が胸ぐら掴んだり、閉じこめたりしたら、
それこそ犯罪だからね。

だからバイトのにーちゃんが突っ走ると、
彼に気の毒な結果になるね。

>>55
まあいろんな状況があるからね。
故意か過失か、刑事にするか民事にするかとか。

57名無しさん◎書き込み中:03/12/29 16:01 ID:mQA1f/0U
変な法律厨がいるな
確かに、過失で他人の器物を損壊しても犯罪ではないが
当然、原状復帰する必要はあるね
58名無しさん◎書き込み中:03/12/29 16:19 ID:Uqbdojam
>>56
理論上はそうかもしれないけど、落としたとしても数千円の損害だろ?
それくらいで、警察沙汰や裁判沙汰にはならんだろ。
それと、「落としたら買い取り」と言うのは法的には無効だから落としただけでは
売買契約は成立しない。まあ、不法行為に基づく損害賠償請求権は成立する可能性は
あるだろうけど、あくまで法理論上の話、実際上は店と客の話し合いで決まるん
じゃないの
>>57
客に原状回復義務はないよ。客に故意過失があれば、客に損害賠償義務は発生する
だろうけど。
59名無しさん◎書き込み中:03/12/29 16:34 ID:NcrAWTvo
俺ガキん時、店で酒の一升瓶割ったんだよ。服がひっかかって。
定価通り払わせられた挙句、掃除までさせられたからね。
それが当たり前だとずっと思ってた。

けどさ、今考えるとどーしょもなく理不尽な事されたんだなぁって思う。
故意じゃなく過失なら、仕入れ値程度払えばいいんじゃないの?
60名無しさん◎書き込み中:03/12/29 16:36 ID:NcrAWTvo
>>58
過失な無いって事は、ありえなくない?
触らなきゃ落下しない訳だし。しかし他人事じゃないよな。
いつ自分が落としてしまうかわからんよ。
61名無しさん◎書き込み中:03/12/29 16:54 ID:pCAn/eg+
あんな狭い店内に詰め込んでいる方が悪いでしょう。
リュック背負って来る客がいることとか
いつも混んでいることとかは店側は既に把握しているわけで
過失行為が起きないように努力するのは当然の義務。
もちろん、入店への人数制限をしたり
リュック禁止していたりしていたら別だよ。
でもそれを認めているわけだから。
62名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:02 ID:OW6c01rZ
客商売なめとるな お客様第一やろ

お客が物を落としたらまずはお客に怪我がないか聞く
落としたものは店員が片付ける これ、当然よ
サービス業やるなら当たり前

一時的な店の損失よりも、
大切なお客様一人失う損失の方が遥かにでかいね
63名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:06 ID:ampCIeLJ
と、リュック背負ったヲタが申しております。
64名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:11 ID:pCAn/eg+
昔子どもの頃、マックでジュース買ったら
運ぶときにこぼしちゃって
そしたら気にしないでと言われて
さらにもう一杯注ぎなおしてくれたよ。
時代は変わったな〜
65名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:21 ID:mvctjfP9
見本だけ陳列しておけば店内も広くなるな
レジで品渡せばいいんじゃねーの
66名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:26 ID:Pi5ch7BE
そんなことより年末安売り情報はまだか?
お節料理と同じで年明けに安くして、それまでは通常より高く販売するパターンか?
まあDVD-Rに関してはそれはなさそうだが
67名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:39 ID:NcrAWTvo
>>66
DVD-Rは今までが高すぎたんだよ。今後更に安くなる悪寒。
ばおーの福袋どーっすかな。やるかやられるかの福袋だしな。

しかし、池袋の若貴といい、ばおーといい、狭い店内で混雑してるからね。
ばおーも荷物棚設置したらどーなのかな。あとあまりに高く積んでるから、
女性や力のないヲタだと、商品とるのもキツいと思うぞー。
68名無しさん◎書き込み中:03/12/29 17:44 ID:7IMaWKTj
>66 イクラが近所のスーパーで1KG\1680だった。どっさり来たが
ご飯無しではカナーリしょぱーい。
69名無しさん◎書き込み中:03/12/29 18:37 ID:9CknzszD
>>64
ジュースとDVDメディアじゃ単価が……
70名無しさん◎書き込み中:03/12/29 18:49 ID:/G2sjhNl
そういえば去年の今頃はRitekが100円だったな
71名無しさん◎書き込み中:03/12/29 20:15 ID:CL0LerKi
前にばおーで+RW3枚落として買ったよ
なんかにぶつけた訳じゃなく立てかけてあったのを
取ったら後ろにあったのが倒れて落ちた
家であけて見たら真ん中の押さえの部分が割れていた
使えたから問題なかったけどね
やっぱ買うべきだよね、後で買った奴がいやな思いするもん
72名無しさん◎書き込み中:03/12/29 21:06 ID:OKjlw6wc
いつまでも板違いなこと話してんじゃねーよ。
73名無しさん◎書き込み中:03/12/29 21:24 ID:ampCIeLJ
ばお〜で-RW(2倍)299円(税抜)を買ってみた。
帰ってきてよく見たら記録面にキズがついてた _| ̄|○
74名無しさん◎書き込み中:03/12/29 22:04 ID:0F31+emg
訳有りだから通常販売品より安いわけで。
75名無しさん◎書き込み中:03/12/29 22:28 ID:n7kU18si
秋葉原周辺は、禁煙に加えて
アホみたいにデカいリュック持ち込むのも禁止してホスィ
マジウゼぇんだよ
76名無しさん◎書き込み中:03/12/29 22:54 ID:oNJHS60A
>>75
バカな奴程極端なことを言いたがるよな
なんでも禁止にすれば済むと思ってるのか?
それ以前に、日本語を理解する努力と他人へ
迷惑をかけないことを学ばせることが先だろ
77名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:01 ID:NcrAWTvo
>>76
同意。
結局は>>75のような自分勝手な奴が、集まってるから問題が起きるんだよ。
リュック有無じゃなくて、周りへの配慮が必要なだけ。荷物が多ければ、
店外に交代で荷物番するなどの、気配りがあれば問題ないし。
78名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:14 ID:vrxRrCpe
そんな気配りする奴なんか一人もいねえよ。
コミケでバカ買いして、でかいリュック背負ってるようなキチガイは
秋葉原に限らず、街中をウロウロするなってこった。
79名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:16 ID:UFkg9XTy
それより、なんであんなに沢山、リユック多いの、青山や、六本木はあんないないぞ、何、いれてんだよ?
80名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:39 ID:LUP0hpNa
>>79
直接本人に聞け。青山、六本木がメインのイケメン様なんだろ。
81名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:59 ID:T7ur3ATN
ばおーでDVD-R50枚シュリンクが年末特価4990円で売ってた
ポップにはRITEK製、いちおうプリンタブルと書いてあったがどうなのだろうか?
82名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:06 ID:9OKQvmH6
>>76-77
巨大リュック愛用のキモヲタ発見!
83名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:25 ID:jbT7hnfG
リュックの方が便利だろ。
肩に背負うと重いものも運べるし。
見掛けだけよくて非実用的なかばんの方がよほど無駄だ。
84名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:29 ID:9OKQvmH6
キモヲタ必死だな
85名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:48 ID:4mNAKpBs
リュックの人は甘酸っぱい体臭の奴が多い、多すぎる
86名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:48 ID:N1NCeOhg
日本語を理解できないバカが出てきたか
87名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:51 ID:JUz7yxVB
>>83
自分だけよければイイ考えなんだよ。
占有面積を取るってこと分かってる?
混雑する場所って分かっててリュックなんかで来るなって!
88名無しさん◎書き込み中:03/12/30 01:06 ID:4mNAKpBs
>>87
同意。
臭いはしょうがないが、マナーは守って欲しい。
喫煙席で人に向かって煙を吐いてるのと同じだ。
違反じゃないがry
89名無しさん◎書き込み中:03/12/30 01:18 ID:Y06qYUT1
>>81
ドライブが何かによるけど、止めた方が良いと思うよ。
自分は大失敗しちゃったから・・・SD-R5002でのハナシ。
90名無しさん◎書き込み中:03/12/30 02:24 ID:5iSpt1oe
>>83,>>87
背中からおろして、手にさげて入ればそんなに問題はないと思うんだけどなぁ。
ぶつからないように気をつけるだろうし。
まぁ、3キロオーバーのデスクノートをよく持ち歩くので、背負った方が楽なのはわかるけど、
背中が蒸れて汗かいたりするのイヤなのでリュックは嫌い。せいぜい3ウェイバックだなぁ。
91名無しさん◎書き込み中:03/12/30 02:38 ID:8GKjFsqz
>>90
そういう手に持ってるのはほとんどいないな。
無茶苦茶迷惑でしかない。
92名無しさん◎書き込み中:03/12/30 02:51 ID:BiyQvyRB
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
93名無しさん◎書き込み中:03/12/30 11:42 ID:Uc0pQ3Fw
リュックの良さが解らない奴は素人
94名無しさん◎書き込み中:03/12/30 12:13 ID:z28Py89M
>>82
おまえ家どこだ?
95名無しさん◎書き込み中:03/12/30 13:14 ID:RdSznrFj
某店でバ−コ−ド設定がおかしいのか、二枚買った一方が¥0、ただ、無料で済んじゃいました。
96名無しさん◎書き込み中:03/12/30 17:27 ID:Y6Ape3S/
>>95

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      お
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       前
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       は
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \      
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
97名無しさん◎書き込み中:03/12/30 18:37 ID:uOc8eUcf
次スレはこれにしようか
「秋葉原 安売り店でのリュック論争 7合目」
98名無しさん◎書き込み中:03/12/30 23:57 ID:zktCKhXf
a
99名無しさん◎書き込み中:03/12/31 02:44 ID:jVNZ4Jsh
どうしてリュック背負ってるのはキモイ奴が多いのか?
それが謎だ。
100名無しさん◎書き込み中:03/12/31 02:55 ID:a3o5R5Xi
キモい奴ほど量的にも質的にもリュック使って隠さねばならんほど
怪しいブツを買い込むから。

で、周囲に気を配るということを知らないというか必要ないというか
そもそもそんな考えが浮かばないような人種。つまり、田舎者。
どこに住んでるかは関係ない。都市の生活に適応出来てない。

まぁ、後半は受け売りなわけだが。
101名無しさん◎書き込み中:03/12/31 07:04 ID:L0BnC+MZ
秋葉、ちっとも安売り品見かけないね。
フジと太陽誘電4×5枚1130円台は比較的よく見るけど、
三菱台湾4×5枚990円ばおーってのもあんまりありがたくないし。
ファーストメディアのImationビデオ4×5枚シンガ1050円ってあたりが
めぼしいところかなあ。
あまりにも不作なので、ばんぐでRitek4×10枚スピ1780円を買って帰りますた。
102名無しさん◎書き込み中:03/12/31 07:13 ID:eBlRDewI
>>95
俺もあった。二枚かったら一枚分の値段だった。
あそこだあそこ、名前分かんないや。
小さい店で、近くに二、三店他のメディアショップがあるところ。
103名無しさん◎書き込み中:03/12/31 10:37 ID:qpBpsdIN
バカな奴ほど物事を決めつけたがるよな
104名無しさん◎書き込み中:03/12/31 10:39 ID:1JSc16+m
大晦日年忘れ出血大サービスDVD−R祭りレポートはまだですか?
105名無しさん◎書き込み中:03/12/31 10:39 ID:fOCOWnhP
>>100

俺のリュックの中身は、ハナマサで買い込んだ「かたまり肉」とかだけどなにか?
ある意味、怪しいが。
106名無しさん◎書き込み中:03/12/31 10:40 ID:erK4JiaY
       __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    このスレは腐っている
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
107名無しさん◎書き込み中:03/12/31 10:58 ID:W8wwJZNP
>105
飛び出しているポスター状のものは実はねぎですか?
108名無しさん◎書き込み中:03/12/31 11:33 ID:o1e8gG4b
大根です
109名無しさん◎書き込み中:03/12/31 11:51 ID:ZWlVnRaM
>108
↓を作るのか?腹減ってきた。

http://kodawari.lin.go.jp/ryori/karada/bk4118_.htm
110名無しさん◎書き込み中:03/12/31 11:51 ID:Bzb4lDDT
今日店やってるのか
去年の31日に行ったら3分の1位の店閉まってたんだが
111名無しさん◎書き込み中:03/12/31 13:15 ID:7YJP0+al
112名無しさん◎書き込み中:03/12/31 13:53 ID:pZ2GiUxb
>>111
サンクソ
113名無しさん◎書き込み中:03/12/31 13:56 ID:uEWJbySA
今日はさすがにアニヲタどもいないか?
傍若無人ぶりに腹が立つね。
髪切れ!道どけ!風呂入れ!
ついでに荷物はコインロッカーに入れろ!
114名無しさん◎書き込み中:03/12/31 14:08 ID:fOCOWnhP
>>107

泥つきです。
115名無しさん◎書き込み中:03/12/31 15:05 ID:Mk7gm+1f
元旦さ
DVD-Rの特価とかやらないのかな?
やるなら明日秋葉行くんだけど・・・・・・・・・・
116名無しさん◎書き込み中:03/12/31 16:47 ID:WbPxXO9v
開いてる店そのものが少ないからねえ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031227/price_ex_0101.html
それに元旦に限らず物流が止まっている時期にする安売りは
処分の色あいが強いから期待しない方がいいよ。
117名無しさん◎書き込み中:03/12/31 16:58 ID:mkL3tHMW
古い話題だが、酒も売ってるドラッグストアで
風邪でふらふらしてるときにワインを落として割ってしまった。
そんときの女子店員さんがすぐにやってきて掃除をして
俺がお金払いますといっても「いいです、いいです」と言ってくれて
助かった。弱ってたときだったので嬉しかったよ。
その女子店員さんは今では俺の奥さんです。
118名無しさん◎書き込み中:03/12/31 17:47 ID:x0OjPaJ/
3点
119名無しさん◎書き込み中:03/12/31 18:07 ID:WbPxXO9v
>今では俺の奥さんです。
負け犬・・・

「じつはまだ二階にいるのです」くらいにしてくれないと
120名無しさん◎書き込み中:03/12/31 19:28 ID:5nMPLqiL
>>118
わらた。
GJ!
121名無しさん◎書き込み中:03/12/31 20:02 ID:3z9UPcy8
年末で秋月電子の所にいた絵売り集団がいなくなってせいせいした
122名無しさん◎書き込み中:03/12/31 20:56 ID:XoEGz8Nv
>>121
騙し取った金で年末を楽しんでるのか。
123名無しさん◎書き込み中:03/12/31 22:34 ID:mW4gQKCx
元旦のアキバは面白いよ。
初詣客が怪訝な顔をして歩いてる。
客層が違うのに、店はいつものまま。
124名無しさん◎書き込み中:03/12/31 22:53 ID:BYDkZgcN
絵売り女がうじゃうじゃいたりして。
125名無しさん◎書き込み中:03/12/31 23:00 ID:RJ/y1DnM
ここのところ社内研修期間らしいな>エウリアン
しづかで(・∀・)イイ!
126名無しさん◎書き込み中:03/12/31 23:12 ID:fOCOWnhP
>>123
客層は普段とは違うけど、年末とは同じだよ。
コミケできて正月を過ごす、地方のオタが多い。
127名無しさん◎書き込み中:03/12/31 23:29 ID:LnbYtERE
HDD買ったついでにRiDATAを2箱買ってきた
ばおーで1348円か、以前の3E並に安くなったな
異国の人が目立っていたが人が少ないせいかな
買ってきたHDDに入れたWinの設定で年を越しそうだな
それでは皆さんよいお年を
128名無しさん◎書き込み中:04/01/01 00:30 ID:eKUVumQv
あけましておめでとう
今年はどこまでDVD-Rが安くなるかな?
国産100円、台湾50円と予想します。
129名無しさん◎書き込み中:04/01/01 00:40 ID:z797jvTg
ばおーで売ってる
DVD-RでRITEKとばおーが
コラボレーションしているの
売ってるね、なんなんだありぁ?
130名無しさん◎書き込み中:04/01/01 02:40 ID:GIIQmf3S
>>129
スピンドルで仕入れたのを箱詰めしてるだけじゃないの?
131名無しさん◎書き込み中:04/01/01 06:44 ID:iVwlbdy5
赤い箱に黄色い文字・・・自店の看板に似たデザイン・・・
で-ぶいでぃあ-る2號くん・・・あたりくじ付き・・・
132名無しさん◎書き込み中:04/01/01 10:39 ID:49s2vHys
あきばおー1號くんの悲劇再びとなるのか・・・?
そういえばあれで当たった香具師っているの?
133名無しさん◎書き込み中:04/01/01 12:39 ID:qZP1T2FW
誘電のDVD-Rスピンドル100枚で9900円は安い?
134名無しさん◎書き込み中:04/01/01 12:46 ID:NKPAGyin
さーて、新年早々秋葉逝くか
135名無しさん◎書き込み中:04/01/01 12:51 ID:xy5Lzn0c
>>133 差し支えなければ購入方法教えて。漏れが人柱します。
136名無しさん◎書き込み中:04/01/01 13:23 ID:49vTkRui
ネタです
137名無しさん◎書き込み中:04/01/01 13:49 ID:hljKHPjZ
だろうね
138名無しさん◎書き込み中:04/01/01 14:00 ID:ZtLU/sVn
セールス開始は3日(土)だと読んでる俺
139名無しさん◎書き込み中:04/01/01 15:29 ID:9I78DtKP
>>138
祝2004年!新春初売りセール&福袋速報!
http://www.kakaku.com/akiba/20031230_2004new_sale.htm
140133:04/01/01 15:40 ID:qZP1T2FW
? ネタじゃないよ。31日売ってた。という事は買いだったのかー
141133:04/01/01 15:41 ID:qZP1T2FW
あ、100枚じゃなくて50枚だった。ごめん。
142名無しさん◎書き込み中:04/01/01 15:49 ID:ZtLU/sVn
>>139 thx

ほほー
メディアは無いけどもしかしたらゲリラ的に
143名無しさん◎書き込み中:04/01/01 19:24 ID:iSi59/JU
DVDドライブ DVDメディア の お年玉 初売りお得情報ってないですかね
144名無しさん◎書き込み中:04/01/01 19:28 ID:hFCG6GUN
今日秋葉原行ってきたけど、流石に空いてたよ
メディアは、年末にかけてじりじり下げてきたやつがそのままの値段で店頭に並んでいると言う感じ
国産(誘電oem?又は2倍までのメディア)なら900円/5枚
海外産ならRIDATA1倍の135円/1枚位でした
ライテック4倍対応バルクだと6200円/50枚位で、2倍対応バルクだと5400円/50枚位でした
145名無しさん◎書き込み中:04/01/01 20:49 ID:hXS4ra1A
エフはフジ旧式のR、RAMが安いね
あと絵売りがいなくなったと思ったら中国人が増殖してるやい
146名無しさん◎書き込み中:04/01/01 22:13 ID:SZR4k9gS
中国人は最近になって増えてきたような・・・どっかの電気製品メーカが
ごっそり研修とかで呼び込んでるし。
147名無しさん◎書き込み中:04/01/02 00:24 ID:jYPuIgsy
ライテック2倍対応 ¥5400/50枚ってどこで売ってました?
ばおーは欝袋やんのかぁ、ネタで逝ってみるか。
149名無しさん◎書き込み中:04/01/02 04:28 ID:QHPCnoku
>148
どこに書いてあるの?明日から??
150名無しさん◎書き込み中:04/01/02 08:43 ID:OVMr3kOX
PRINCO DVD-RW 50枚  5,000円
使った人どんなものでしょう?
http://www.rakuten.co.jp/e-nepoch/470238/#419236
151名無しさん◎書き込み中:04/01/02 11:54 ID:7bhRdtFb
>>150
自分で買って試しなよ。
152名無しさん◎書き込み中:04/01/02 12:14 ID:74hF1KZV
>>150
非常に良いから是非買っておきなさい
153名無しさん◎書き込み中:04/01/02 12:17 ID:OGpahDak
>>150
漬け物石とかに使えるよ。
154名無しさん◎書き込み中:04/01/02 12:47 ID:qfSEIaIf
>>153
ビスフェノールAが程よく染み出してきそうだねヽ(´ー`)ノ
155名無しさん◎書き込み中:04/01/02 13:19 ID:uXgW3K1I
あきばんぐの5千円福袋って中身なんだったの
俺は買わなかったんだけど
10万のやつ何入ってるのかな
156名無しさん◎書き込み中:04/01/02 13:30 ID:Y7KzGIvu
>>139
ZOA秋葉原本店
プロンコ「4倍速DVD-R(50枚スピンドル)プリンタブル」 4,980円
157名無しさん◎書き込み中:04/01/02 15:57 ID:eiq8rqu3
エックス マクセル4倍5P カラーディスクだったけど
999円でお一人様3パックまでだったよ
ほんとはカラーじゃない方がよかったんだけどね。
158名無しさん◎書き込み中:04/01/02 16:39 ID:SBwjshv1
>>155
10万のやつは
東芝 RD-XS41
RITEK X4 DVD-R100枚
FUJI 両面DVD-RAM 5枚
あとはCD-Rやらなんやら
159名無しさん◎書き込み中:04/01/02 16:51 ID:EHmputsv
>>157
エックスってアキバに2店舗あるよね?
160157:04/01/02 18:05 ID:eiq8rqu3
>>159

ごめんレシート見たら外神田店って書いてあったよ
十字路のかどにあるトコです、RITEK4倍50枚ラップも
まだ残ってたんで2個買った、在庫はどれもたくさんあるように
見えました。

店長さんかな?電話でバイトに昨日と変わって
今日は朝からメッチャ忙しいって電話してた(笑  ガンガレ〜
161名無しさん◎書き込み中:04/01/02 18:15 ID:LZEc5i0Z
あきばんぐ(CD-R,DVDドライブなどの店)の福袋
1万円

LITE-ON LTR-52327S 日本語BOX  \4,759
MCS Ramedia CD-R80WN100FB-A \2,599
DVD-Rメディア50枚 (RITEKのOEMらしい?) 推定\6500
CD&DVDフォルダ96(CDK-96) \980

合計\14838
びみょー
162名無しさん◎書き込み中:04/01/02 18:52 ID:Iz7p+Amt
>10万のやつは
東芝 RD-XS41
RITEK X4 DVD-R100枚

こんな相性の悪いモン福袋に一緒に
いれるって犯罪だな。
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:18 ID:fPaOXvC+
福袋っていうより、
普通に、XS41販売にメディアサービスなだけだな、値段的に。
164名無しさん◎書き込み中:04/01/02 20:26 ID:0o1o3jaM
>>162
相性悪いのか・・・
RD-XS41と相性のいい台湾メディアはないの?
165名無しさん◎書き込み中:04/01/02 20:32 ID:XzIMshz7
三菱の倍速ビデオ用のほうかな
166名無しさん◎書き込み中:04/01/02 21:55 ID:0o1o3jaM
三菱台湾、って意味?
167名無しさん◎書き込み中:04/01/02 23:31 ID:ToNlA0gd
>>158
その構成で10マンなら安いんでないか?


ところで秋葉でRitek x2売ってる?
168名無しさん◎書き込み中:04/01/03 00:01 ID:UnU7OynF
>>167
ZOAにあった気がする。RiDATAだったと思うが、あまり安くなかったかも。
169名無しさん◎書き込み中:04/01/03 20:14 ID:sp3SLx6c
今日行ったけど全然安くないんだよ。
正月特価とか書いてあるが、実際はいつもの週末価格だ。
超堅UVが1799円。

あとソフトPでもの凄い奴を目撃したよ。
俺の近くにいたアンちゃんに体当たりしてるんだが、
関係なしにメディアを物色。やはりコデブ凄し。
170名無しさん◎書き込み中:04/01/03 20:35 ID:sp3SLx6c
>>167

うろ覚えですが、ライの1-2。10枚で1350円?
だったかと。
171名無しさん◎書き込み中:04/01/03 20:39 ID:yXNuOCA9
Ritekx1〜2スリムケース入りの相場ってどのくらいですか?
172名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:46 ID:up/gMqWc
物流が全く止まってるの?
なにも新しい動きがないね。
173名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:46 ID:ekn7XxGQ
>>167
 今日の時点で ばおー1号店で1348円、他の店舗では一応見当たらなかった。
 サランラップは50枚5000円くらいだけど保証がないのでやめたチキン野郎です。
174名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:07 ID:aFS5+c4/
>>172
そりゃ暮から正月三が日にかけては止まるわな・・・
それこそ問屋が休みで卸さないような。
175名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:18 ID:up/gMqWc
>>174
こういうときこそ、攻勢に出る店は無いのかな?
客寄せの単発でなく。なんかつまらないな。
176名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:36 ID:Ls8KY9kg
>>175
下手に動いて自分のところの在庫が空になって
動きが取れなくなったらマズイ。
物流は文字通り物が流れて成り立つもの。
流しても流れてこなっかたら困るでしょ。
だったら皆と一緒に餅食ってた方がいいってことだろうな。
177名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:57 ID:ZjhHAgbg
>>168>>170>>173
ども。
今日見てきたよ。
ばおー 10p 1348
ZOA 10p 1350
でしたね。
ただ、ばおーは在庫無しみたい。
いつ入荷するかわからんそうな。
178173:04/01/04 01:17 ID:z59fcv8n
>>177
 ZOAでもありましたか。
 今度から ばおさんでないときは見てみます。
 しかし3Eはみないし、RIDATAの10枚パックは少ないしで貧乏人には厳しいです。
 幕の4倍が5枚1000円でも高いからスルーしてしまいました。(Xの書泉よりの方3パックまで)
179名無しさん◎書き込み中:04/01/04 01:34 ID:UmX3K7Wr
>>169
同感。

行くんじゃなかった。
180名無しさん◎書き込み中:04/01/04 08:55 ID:SMbMFqkS
おもしろくなってきますた
181名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:40 ID:s2vlVXl7
なぜリュックなのか?
なぜメガネなのか?
182名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:48 ID:8NHeAg6K
>>181
とにかくメッセサン○ー付近が凄い。
つーか通れネェよ。

リュックには夢がたくさん詰まってるのサw
183名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:19 ID:OAttXS3P
DVD-Rの福袋なんてやったら面白そうだな
不透明のスピンドルケースに不特定メーカーのメディアが入ってる。
TDK 10枚、プリ糞5枚、Ritek15枚、三菱20枚、計50枚
そうだな・・・。50枚2000円でどうだ?
184183:04/01/04 15:20 ID:OAttXS3P
もちろん、外からじゃいったいどこのメディアが入ってるかわからないようにする。
50枚全部TDKだったりしたら運がいいほう。
最悪なのは50枚全部SuperX。
当然だが返品不可な。
185名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:29 ID:t2mdxh4y
>>173
ばお3には山積みしてあったよ

しかし冬場はとかくすごい。ジャンパーで2倍に膨れ上がって更にリュックだしょ。
んでそういうのに限ってマナー悪いからリュックで引っ掛けて物を落として
明らかに壊れてるにもかかわらずそのまま積んで無言で逃げるし。
冬は風呂に入ってないのも多いし込んでるお店はほんと修羅場。。。
そんな奴らは安い店探す前に自分だけがお客じゃないってことを知るべきだな。
186名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:36 ID:8NHeAg6K
>>185
だなぁ。そういう奴に限って、でっかいリュック背負ったまんま
じーっとしてんのよ。商品取ってさっさと会計すませりゃいいのにさ。
187名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:02 ID:qJhLkg0n
今日ばおー行ってきたけど
TDKのR(×4、10枚)がひと月前より約+\1000の\2980になってたんだが・・・
正月価格?(笑)
188名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:36 ID:/c89SA30
リュック族が目立つが、スーツ着たいい年のオッサンも
相当マナーが悪い。
少ない小遣いの中からメディアを買うのか、凄い悩んで凝固してる。
あげくRadiusをレジに・・・・ああ、お金の無駄・・・・
189名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:07 ID:jHPzvHSe
他人ことをあーだこーだ言ってる奴も実は後ろ指刺されてたりする。
190173:04/01/04 18:13 ID:z59fcv8n
>>185
 ばお3には3日の午後2時前後にいったけど見つからなかった。
 おそらくデブリュック&棚前粘着野郎&リアル家族連れのお子様に阻まれて
サーチ出来なかったかと思います。
 
 マジであそこによく餓鬼を連れてくるなと感心というよりあきれてます。

 しかしデブ+デカリュック+背中掛けで凄まじいプレッシャーを感じる。
 せめて肩掛けにしてくれといいたい。
191名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:18 ID:8NHeAg6K
つかリュックヲタの集団すごいね。
なんかイベントでもやってたの?

>>190
2号店にもあったよ。3日16時時点で5つはあった。
192名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:40 ID:+Aispdwi
人大杉
リュックは手に持ってくれ
193名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:57 ID:QBade5/U
秋葉の激安店までリュックしょってメディア買いにいけるからなぁしかも大量にいつでも買えるからジョーシンで
喜んでる奴は氏ね

194名無しさん◎書き込み中:04/01/04 21:50 ID:/Fgxmk0A
>>184
50枚2000円なら、仮にSuperXだとしても喜んで買う香具師多いと思うがな。
195名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:04 ID:Kax8nRel
今日あきばおーでSuperXを嬉しそうに50枚も買ってたおじさんがいたけど大丈夫なのだろうか…
196名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:31 ID:F9PoYaCy
ピーコ売りのおじさんかもしれんので生暖かい目でみてあげましょう
197名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:17 ID:C78jrim5
時間の経過と共に証拠隠滅
_| ̄|○ SuperX恐るべし
198 :04/01/05 02:40 ID:+5vFZFwy
キモヲタがお互いに罵り合うキショイ悲惨なスレはここであってますか?
199名無しさん◎書き込み中:04/01/05 03:05 ID:om3On0TJ
俺はリュックじゃないから含まれないな。
200名無しさん◎書き込み中:04/01/05 03:16 ID:pphSUIsY
まともな通販業者が1社でもあったら、月1で
わざわざアキバに行く必要ないのに・・・。

1万円以上で送料無料とか、ない?
201名無しさん◎書き込み中:04/01/05 06:32 ID:vU4rnvRM
>>200
ニンレコ
202名無しさん◎書き込み中:04/01/05 09:20 ID:Cu17fv9S
ばおーは今日もお正月特価(週末特価)でしょうか?
誘電とかの国産って平日の場合と週末特価でどのくらい違いますか?
203名無しさん◎書き込み中:04/01/05 12:43 ID:CUiW3L5L
ばおーで通販利用した場合、10枚パックを5個買ったとして
送料は5個分取られるのでしょうか?
204名無しさん◎書き込み中:04/01/05 15:16 ID:NSawJGZW
>>200
自分でショップ開けよ。
それで経営していけるかわかるから。
205名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:14 ID:rKvCBIJq
>>203
なんでそうなるのよ?
まさか1個ずつ送ってくるわけじゃないんだし、
梱包後の大きさと重さで送料は変わるもの。
206名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:27 ID:0fYhaIy0
ばおーで代引き使うと送料と代引き手数料で1600円上乗せになっちゃうんだね
やっぱりニンレコになっちゃうのかなあ
207名無しさん◎書き込み中:04/01/05 18:32 ID:XYaytpJB
あきばおー、DVD-Rの正月特価なかった
208名無しさん◎書き込み中:04/01/05 21:46 ID:/y8sH9U0
>200
エンポリは送料無料。
209名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:07 ID:+/v23Esw
エンポリって品質どうなの?
210名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:34 ID:6q+NZ6F/
>>209
国産のやつはいいよ
等倍も4倍も普通の国産ブランドと遜色ない
UNIとLDは・・・まぁいいや
211名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:53 ID:+/v23Esw
>>210
情報ありがとうございます
212名無しさん◎書き込み中:04/01/06 02:34 ID:Lh7WCFJj
シンガポール三菱をワンランク落としたぐらい
213名無しさん◎書き込み中:04/01/06 08:46 ID:hnZC9S0G
>>200
別に宣伝じゃないけど
ttp://www.amazon.co.jp
とかは。
激安でもないけど、1500円以上送料無料なのでちょっと買うにはどう。
初回登録で500円ギフトあるし。
ただ、1W-10日待たされる。 他の人の情報激しくきぼんぬ。
214名無しさん◎書き込み中:04/01/06 08:48 ID:hnZC9S0G
スレ違いと罵倒されそうなので逝きます。
書き込んでから気づいたすまそ
215名無しさん◎書き込み中:04/01/06 23:09 ID:pM9MNs2a
あきばおー2号店最近安くないけど、そろそろか?
216名無しさん◎書き込み中:04/01/07 00:12 ID:MjJQaBB/
アマゾンはDVD高杉 CD-Rはまあまあ
217名無しさん◎書き込み中:04/01/07 01:01 ID:onIs14Ce
>>215
そろそろってやばいってこと?
あんだけ人大杉な状態だったらもうかってんじゃないの?
かなり・・・。
218名無しさん◎書き込み中:04/01/07 01:12 ID:OXAz43NV
つまり、そろそろ値上げか
219名無しさん◎書き込み中:04/01/07 01:34 ID:sseHp6Em
2号店のほうが駅から近くて便利なのだが。
そんなに3号店と値段違う?
220名無しさん◎書き込み中:04/01/07 01:50 ID:jMcQVlJI
3号店の方が安い事はあるねー。
在庫も豊富だし。

けど、ばおーも丸くなっちゃったね。エロビ屋の3Fだった時が好きだったなぁ。
M○Dとか平気で売ってたしねぇ。
221名無しさん◎書き込み中 :04/01/07 13:58 ID:zjLf7ooL
sparkとRIDATA、-R10枚セットケース付1080円
222名無しさん◎書き込み中:04/01/07 14:00 ID:ZU+aef46
>>221
何処よ?
223名無しさん◎書き込み中:04/01/07 14:37 ID:Av7VO7p+
店名のない情報は釣りだろ。
224名無しさん◎書き込み中:04/01/07 14:57 ID:qHqiuprh
しかもsparkなんかもう売ってないし。
225名無しさん◎書き込み中:04/01/07 17:10 ID:r8QDTSeh
そんなことより今日19時からのテレ朝の番組はすごいぞ
本気で怖い映像流れるから興味ある人は見てみ
226名無しさん◎書き込み中:04/01/07 17:50 ID:0i7R4Ha9
>>225
ナニ?メディアのデータが消えるハナシ?
・・・・じゃないくて、本当に怖そうな番組だなあ・・・
なんで今の季節に?
227名無しさん◎書き込み中:04/01/07 17:53 ID:o4fUxKZq
最近、あきばおー2号店だが、マルゼンより高いことが多すぎ!
228名無しさん◎書き込み中:04/01/07 20:20 ID:5HfwRJS1
ここ最近ばおーとエフしか回ってないや
229名無しさん◎書き込み中:04/01/08 14:08 ID:brSrjYTF
月一ぐらいで秋葉逝ってるけど
じゃんがらやばおー参号とかあの一帯で歩いてるやつじゃま
車で後ろから近づいてるのによけようともしない
歩くやつは端っこ歩け
車優先だぞアソコらへんは
230名無しさん◎書き込み中:04/01/08 14:18 ID:nKfhRikR
>>229
秋葉に車で来る神経がおかしい
231名無しさん◎書き込み中:04/01/08 15:15 ID:1ugktM19
>>229
歩行者が言わせてもらうとおまえらが邪魔。
232名無しさん◎書き込み中:04/01/08 15:30 ID:8xxlTbyP
ttp://www.apple.com/japanstore
トップからアップル純正アクセサリへ。
秋葉じゃないけど、アポーの等倍が960円、4倍1200円。
アポーて幕か三菱でなかった?送料無料みたい。
233名無しさん◎書き込み中:04/01/08 15:47 ID:EVxaEopS
>>232
やすいのか?
234名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:13 ID:DYHc1pV2
新宿ソフマップって、プリンタブルRiDATA10枚売ってる?
先週アキバでは売ってたんだけど、新宿の方が近いんだよね。
渋谷の量販店じゃイメーションくらいしか売ってないし。
235名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:20 ID:1liH2Z+Y
エフではまだ富士の-Rメディアを安く売ってる?
236名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:23 ID:C3XT9aBp
>秋葉に車で来る神経がおかしい

秋葉には、リュックで来い!
237名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:25 ID:cYZhrmUL
>>235
等倍のヤツか?
大量にあるぞ。

俺はSONYの4倍998円をソフトピアで買ってきたけど。
238名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:47 ID:1liH2Z+Y
>>237
サンクス
安くていいと思うけど時代は4倍なのかな

その4倍産地は?日本産の誘電OEM以外は危険ぽいんだけど?
239名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:49 ID:lbCfNbg8
>>234
今日新宿地図行った
RiDATA
×1ー2
10枚プリンタブル 1299円だったよ
240名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:52 ID:cYZhrmUL
>>238
もちろん国産。台湾産SONYは買わない。
当然?誘電OEMだよ。
台湾産があまりにも不評だから誘電に切り替えたのかな?
241名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:57 ID:1liH2Z+Y
>>240
ちょっと安心したw
安いSONYってオーストリアか台湾ばかりだったから
でも4倍の誘電OEMがその値段だと等倍との価格差が
ちいさくて等倍が売れなくなるわけだ
242名無しさん◎書き込み中:04/01/09 12:06 ID:JyWIYtu3
リュック持ち込み料100円/30分
とかしてくれないかな。
243名無しさん◎書き込み中:04/01/09 13:14 ID:EB6C8j+A
電池買って一番デカい袋に入れてくれと言う香具師続出。
244名無しさん◎書き込み中:04/01/09 13:17 ID:7zZnc6ib
ヲタのリュックって中に何入ってるの?
245名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:16 ID:M/gawb2V
燃料電池
246名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:34 ID:8rqbrbp8
妄想
247名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:47 ID:HZW6En7a
>244
テレビの秋葉特集で
使い終わった乾電池を目一杯入れて体鍛えてますって人がいた
自分はヒョロイから鍛えてるんだ。みたいな感じで
248名無しさん◎書き込み中:04/01/09 15:22 ID:0W4gyWjk
三菱台湾4倍が年末ばおーで999円だったのが
今日は1358円だった・・・
しょうがないから幕4倍10枚2197円の買った
249名無しさん◎書き込み中:04/01/09 15:35 ID:r982rPey
〉237 ちゅどーん


と思ったら国産出てるのか?大日本帝国産とか言うなよ。
250名無しさん◎書き込み中:04/01/09 15:37 ID:r982rPey
〉248 土日はデェタ用で国産4X¥999で出てるよ。
251名無しさん◎書き込み中:04/01/09 15:57 ID:i/zvYok6
金曜だからポスター持ちがいっぱいいるYO!
252名無しさん◎書き込み中:04/01/09 16:01 ID:0W4gyWjk
そんなのあんま見たことないなぁ
253名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:47 ID:TDMlPVNH
2004/01/09午後6時過ぎ
あきばお-三号店
マクセル5枚989円(だっけか)プリンタブルレーベル
三菱日本製5枚979円(だっけか)多く買うと20円引きだと
書いてあったような気がするが急いでいたので
良く確認しませんでした
あきばおー二号店
店頭にて荷くずれのキズものパッケージを売っていまいましたが
あまり安くなかった記憶が・・・
結果的に三号店とあまり変わらず.
エフ商会のフジフィルム等倍〜2倍国産5枚880円は
パッケージが2種類あって片方はプリンタブルでした
プリンタブルじゃない方を購入しましたが\880のシールの下に
Bi○ P-kanの\2780のシールが張りっぱなしなのには笑いました
254名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:50 ID:IaL8b7ek
>>253
ばおーでもよくあるけどな。幕の等速-RW×3買ったら松キヨのシール貼ってあった
255253:04/01/09 23:01 ID:TDMlPVNH
>プリンタブルじゃない方を購入しましたが\880のシールの下に
>Bi○ P-kanの\2780のシールが張りっぱなしなのには笑いました
細かく言うとBi○ P-kanの\2780のシールの上に
Bi○ P-kanの\2480のシールの上にエフ商会の\880のシールでした
なおプリンタブルの方は誘電OEM,プリンタブルではないほうは
パイオニアかマクセルOEMとエフ商会の人は言っておりましたが
さて真偽はいかに?っていうところです
256名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:22 ID:dubPAkvN
>大日本帝国産とか言うなよ。

アメ横の中田商店に売ってそうな感じ。。。
257名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:37 ID:3F9/oNZM
>>255
以前Fで買ったノンプリンタブル(グリーンカラー)は
誘電OEMだったぞ。
258名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:47 ID:7FBG0jC8
259253:04/01/10 00:17 ID:iHXScjfC
255の方,有り難うございます
購入したのは富士フイルムの型番DVD-R D 4.7Bの
DVD-R for DATA 4.7GBらしいのですが
参照しましたホームページではMXL RG..01. となっておりますが
OEM元はTDKとなっています.
MXL RG..01. のTDK製ってあるのでしょうか?
うぅむ よくわからない.
マクセルなら家で使用してるパイオニアのドライブとの
相性が不思議と よいので嬉しいのですがねぇ
260名無しさん◎書き込み中:04/01/10 10:50 ID:yhne+WXX
新型になった中華民国製のライデータで十分
国産なんて馬鹿らしくて買ってられないよ
書き込み失敗するやつは根性が曲がってるからだよ
261名無しさん◎書き込み中:04/01/10 10:56 ID:Ip8ti/ov
>260
売国奴は台湾に去れ
262名無しさん◎書き込み中:04/01/10 11:18 ID:U2Aja9Kr
>>261
お前こそ売国奴だろw何でそこで台湾なんだよw台湾は親日国だぞw
263名無しさん◎書き込み中:04/01/10 11:52 ID:RtnIhjk+
>>262
台湾の下請けが大陸
264かぶ:04/01/10 15:19 ID:urOobbvJ
ライテク買いに行こう
265かぶ:04/01/10 15:42 ID:urOobbvJ
磁器研プリンタブル50枚ラップは5500円
266かぶ:04/01/10 16:02 ID:urOobbvJ
同じライテクが、マルゼンでは5158円。
ライトン166Sドライブが3680円。
267かぶ:04/01/10 16:10 ID:urOobbvJ
ばお〜2では、
RiDATAは1348円。
2號くんは1799円。
268かぶ:04/01/10 16:47 ID:urOobbvJ
ドスパラRiDATAケーキ25枚が3680円。
269名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:50 ID:k6Zofj5n
今時、磁器研なんて人里離れたとこまで買いに逝くやついるの
それほど安いわけでもないのに
しかもトイレもないしさ
270名無しさん◎書き込み中:04/01/10 17:23 ID:fKMjFdWX
トイレは関係ないが、通勤や通学に日比谷線使ってる場合だと
磁器研は駅から近くて便利なんだよ
271かぶ:04/01/10 17:46 ID:urOobbvJ
祖父では10枚ケーキが1299円。
さて帰ろう
272名無しさん◎書き込み中:04/01/10 18:41 ID:lVsuHRvL
RITEKの4倍速のラップってまだありますか?
273名無しさん◎書き込み中:04/01/10 18:54 ID:GTpo7y8V
三菱赤箱(国産2倍の5枚)899円、お一人様5パック迄
T-ZONEにて、在庫限りとのこと。
「成人の日特価」とかあったので、明日、明後日の分もあるかもしれない…と、勝手に推測してみる。

ばおーは、958円だった。
274名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:42 ID:g96jNwUM
磁器研は店員がすぐ寄ってきてウゼー。
275名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:56 ID:qcCKsE/h
ばおー2号店、マクセルDVD-R4倍プリンタブル DR120PW.1P10S 10枚1998円。
2P購入。
276名無しさん◎書き込み中:04/01/11 00:07 ID:3L4LGo3p
>>272
ばお〜1とエフにあった。
エフは高かった。
277名無しさん◎書き込み中 :04/01/11 11:16 ID:Iyz6772j
国産両面RAMの最安はどこですかね。
昨日ばお〜で5枚4197円だったけど。Fはいつまで経っても安くならないね。
ラジオ会館の方も閑古鳥だったよ。
278名無しさん◎書き込み中:04/01/11 11:29 ID:QdPnjZJS
あそこは店前のワゴンセール品で安い場合はあるけどな
279名無しさん◎書き込み中:04/01/11 12:09 ID:j02JHDYF
国産で一番信頼があるのって誘電だよな
最近は誘電しか買ってない
ばおーで10枚2200円ぐらいだし

4040BでもE100Hでも失敗は1回もないしな
280名無しさん◎書き込み中:04/01/11 12:48 ID:ri1NISUo
>国産で一番信頼があるのって誘電だよな

え?そうなの。
急成長したのは誘電だけど一番信頼があるのは幕だろ。
















あ、CDRの話か。
281名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:39 ID:MGl4aypP
>>277

7日にFでFUJIFILMの旧式TYPE4が3800円で
山積みだったけどもう無いの?
282名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:53 ID:KSWbix0n
週末特価
連休特価
成人の日特価

最安を探してウロウロ
283名無しさん◎書き込み中:04/01/11 18:07 ID:b7bgoKVp
そして塩の柱に・・・
284名無しさん◎書き込み中:04/01/11 19:30 ID:JsW1MBbf
>>273
今日の夕方いったけどなかった。もう在庫切れみたい。
285秋葉原工業取引所ユーザ:04/01/11 20:43 ID:IE3JfFeB
TDK DVD-R 4倍を30枚ほど空売りします。
価格が先週から1.5倍ほど高くなった。
今は「売り」だな。
286秋葉原工業品取引所ユーザ:04/01/11 20:44 ID:IE3JfFeB
コテハソ間違えた。
287名無しさん◎書き込み中:04/01/12 06:49 ID:JWIksgZ1
ラオックスアウトレット館にて、
ritekDVD-Rが50枚パックで5000円也。
マップにてRIDATA10枚スピンドル1280円也。
288名無しさん◎書き込み中:04/01/12 07:53 ID:Pcee89MG
ネットで注文して得するDVD-R4倍速ってない?
100枚ほしいんだけど、どっか数増やすことで安くなるとこないかなぁ・・・。
289名無しさん◎書き込み中:04/01/12 09:13 ID:e9RvMVLk
最近ライトンのDVD-ROM買っていろいろエラーレート計測しているけど誘電がやっぱりいちばんエラーレート低いよ。
一部のアンチが必死だがDVD-Rは間違いなく誘電が一番品質がいい。
290 :04/01/12 09:32 ID:v4yc3M9b
順番さらしてみて、お願い。
291名無しさん◎書き込み中:04/01/12 09:33 ID:SaHzAV3p
今週、太陽誘電 -R 4倍が始めてTDKより安くなったね。
というか、TDKの急激な価格上昇が起きただけなんだが。
あきばおー3号店で太陽誘電 -R 4倍が10枚2088円
TDKが2800円(?)
太陽誘電がこんなに安くなるとはね。
292名無しさん◎書き込み中:04/01/12 09:40 ID:Ah5XnZ0h
>>289
低エラー=高品質なのか?
保存性も考えないといけない、というか
とりあえず読めるなら、後は長持ちするかどうかが鍵だと思うが、
低エラーと保存性に相関はあるのか?
293289:04/01/12 10:26 ID:e9RvMVLk
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112102022.jpg
マクセル4倍速(DVD-R)

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112101943.jpg
誘電4倍速(DVD-R)

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112102252.jpg
リコー4倍速(DVD+R)

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112102117.jpg
TDK2倍速(DVD-R)

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112085208.jpg
PioDATA4倍速(DVD-R)

PioDATAだけπ105だけど、誘電が一番エラーレートが低い。
PioDATAはLEAD DATAのOEM。ただし、3.5GBくらいしか焼いてないから外周部はもっと悲惨なはず。
エラーレートとの相関はあると思うけど。
294名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:28 ID:e9RvMVLk
ちなみにTDK2倍速は誘電OEM品です。
295名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:53 ID:OyneOYnq
環境を晒さないと意味ない。ドライブによって得手不得手があるだろう。
まあでも俺の計測結果でも誘電は悪くは無いよ。でも一番ではないな。
ドライブはA05とND-1300A。

296名無しさん◎書き込み中:04/01/12 11:08 ID:mlzjJXRJ

掲示板見るとPX-708Aだって。プレクの+R8倍速品ね。
297名無しさん◎書き込み中:04/01/12 11:42 ID:RpC5899I
>>293
マクセルと誘電だけで誘電が一番と言われてもなぁ。
それに
PIアベレージ5.0と7.4
POアベレージ0.646と0.648
て誤差の範囲だと思だろ。

ちなみに、PIエラーは280以下がDVD規格だそうだ。
298名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:05 ID:ImWh89Ky
PIは相対値で最低と最高の差や、内週と外周の差が少ないほうがよく、
POは絶対値で少ないほうがよい、だっけ?
299名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:04 ID:eQ7Kxyzk
>>297
アンチ誘電厨がアホなんだろ。マクセルも誘電もトップクラスな分けで
300名無しさん◎書き込み中 :04/01/12 13:16 ID:pXjp82/w
↑誘電厨
301名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:35 ID:sFip4iTu
誘電の品質は最高だよな
302名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:36 ID:eK5FWrZv
誘電マンセーの人は、等倍の頃を知らないんだろうね。
漏れはひどい目にあってるから、買う気が起きない。

保存用には、幕と国産三菱しか使ってない。
303名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:39 ID:OyneOYnq
等倍が良くないのなんかみんな知ってるよ。今さら等倍を話題にする必要がないだけ。
304名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:42 ID:eK5FWrZv
等倍の品質が最悪だったから、もう信用できないんだよ。
幕や三菱の半額なら買うかも知れないけど。

DVDに関しては、誘電は後発だしね。
305名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:43 ID:sFip4iTu
誘電の等倍で焼いたけど全然問題ない。民生機で再生するときもすばやく認識するし
ギリギリいっぱい焼いても画像の乱れや、ブロックノイズも全く発生しない。
ちなみにドライブは東芝製。
306305:04/01/12 13:46 ID:sFip4iTu
誘電のビデオ用のDVD-Rの話ね。
307名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:49 ID:9zf7Yy5e
どうして狭い店内にデブでノースフェイスとかのダウン着てリュック背負ってるやつがいるの?
まるで宇宙遊泳でもするのかという重装備で非常に邪魔
大阪のほうのブラジャー屋は店内にバッグとか持ち込み禁止のとこがあるそうだ
秋葉もそうしたら
リュックは所定の箱の中に入れて商品を見るようにするとか
308名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:14 ID:4SbW9gDK
>>304
幕のCD-Rなんか最初最悪だった
幕のメディアは信用できん
309名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:34 ID:WnK/o3t8
>307
昔秋葉館がそういうシステムとってたなあ。
310名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:53 ID:mQdzeFqR

秋葉には、リュックで来い!
311名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:56 ID:pOqpcyj6
312名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:57 ID:UzZICnkW
さっきアニメイト逝ったら相撲の高見盛を真似したしゃべり方のやつがいた
アソビットシティでも同じやつ見た
ああいうしゃべり方キモイ
高見盛が人気あるから真似してるのかもしれんが辞めたほうがいい
彼女できんな
313名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:02 ID:OyneOYnq
>>311
その結果はなかなか良好だけど、それが貼ってあった計測スレで結構ヤバめ
の結果が何回も貼られてたよ。もうKPの結果は消えてるけどレス読むとその
名残がわかるよ。
314名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:05 ID:eK5FWrZv
>>311
ええと、最近DVD-R買った人?
過去ログ読むといいよ。どういう状態だったかわかるハズだから。
それとも、過去は過去。今は別という考えなのかな。

>>312
アニメ系の店に逝ってるだけで、十分キモイ訳だが。お仲間を叩くなって。
315名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:15 ID:OyneOYnq
>>311
それ計測スレに貼られてないね。勘違いした、スマソ。しかしアップローダーの
書き込み見ると誘電じゃなくてTDK自社の可能性もあると思うんだが・・。

316名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:19 ID:tKXKGw1o
とにかく俺の15000で読みにくい誘電は論外
317名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:11 ID:nUZnPzE3
と自己中のキモヲタが申しております
318名無しさん◎書き込み中:04/01/12 20:32 ID:PlO/fCjg
>>317
ワロタ
319名無しさん◎書き込み中:04/01/12 21:37 ID:BabDQkck
いいかげんK'sのエラーレートなんてライトンで読んだときの
結果にすぎないって事に気づけよ、、、

この世の人々が皆、レコもPS2もPCも全部読みドライブはライトン
ならともかく。他のドライブで読めば結果も変わる。
ろくに参考にならんよ
320名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:23 ID:SpGu5cJe
誘電信者もアンチもどっかいけ
321名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:47 ID:++GSFyCH
海外産DVDスレに誤爆してしまったw 改めて

今日ばおー3号店行ってみたらSKYとかいうメーカーだか商品名のDVD-Rスピンドル25枚が
2980円で売ってたんだが試してみた人いる?
322名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:08 ID:rYvqzQcn
>>319
アンチ誘電厨必死だな
323名無しさん◎書き込み中:04/01/13 01:51 ID:rWahplb1
Ridata ばおー(号店忘れ、地下に階段がある店)で1348円相変わらずだが、
残り2個で一個買いました。
ドスパラのXdisk89円2枚買って、漏れのドライブでどうなるか調べる。
どうせnyで落としたEROの退避だからXdisk=Excitek=princoでも、
とりあえず書ければよし。半年後に自動消去、
それの方が家族のいる漏れには都合よし。証拠隠滅でウマー
なんていいメディアなんだ。

マルゼンでEverMedia10スピン残り2個しかなく一個底が割れてたから、
刈っちゃダメよと、ひっくり返しておいたよ。
EverMediaてNANYAだったけ?これってPrincoよりはマシ?

>>321 見た見た。確か直線でも1枚売りだかであった気が。何軒かにあった。

SuperXすごいね。10スピン748円だと。但し日光浴してるのしかない。
324名無しさん◎書き込み中:04/01/13 02:33 ID:hYtPwKID
>>323
耐光性はうんこと変わらないと思う。A05使ってるけど、NANYAはいい感じだよ。
レコでも使ってるが問題ない。ただ、4倍対応してるドライブが少ないようだし、
一部ドライブと相性出るらしいんで要注意。

708も持ってるけど、これはメディア認識にしなかったり、焼けても外周部
ブロックノイズでたりでNANYAとの相性はイマイチ。
325323:04/01/13 02:58 ID:rWahplb1
即レス&詳細レポありがとう。
TEACW50Dなんです。今度買って試してみますね。

自分で試すとみんながいってるのとは違うんですよ。
評判いいのがダメだったりその反対だったり。うんこも結構いけてるんです。
326名無しさん◎書き込み中:04/01/13 03:46 ID:I62rgHrS
ラオックスアウトレット館(飲茶道楽の隣の隣)にて、
SWのDVD-RWが10枚スピンドリルで980円だったよ〜馬鹿安だよ〜
-RWの最安値じゃない?
(プリンコのRWも同じくらいの値段で見た気がするが、どの店だったか忘れた)
327夏以来の秋葉原:04/01/13 09:38 ID:JPXNAh6f
あきばおーで休日特価でフジi箱入りRAMが1枚299でした。買った
隣のあぷあぷでSWの箱入のRAMが5枚1280だった。買わない
その近所のラオックス系の店でスーパーX−RW箱入りの5枚が528。買った
あぷあぷでSW−RW10枚スピン1280で買った。露店も1280だったのに、失敗だ

SWの10枚スピン+RW1980、ソフマップモバイル店でPOPに2.4Xとあったけど
等速にしか見えなかった、等速との見分け方を教えて下さい
328夏以来の秋葉原:04/01/13 13:51 ID:JPXNAh6f
Webを見ていて気が付いたけど、+は2.4Xからなのか?
露店で等速1380と書いてあったのと同じ物だったから、ソフマップを疑っちゃた
329名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:09 ID:N/GX62yi
最近、ストレートに行った人にお聞きしたいのですが、
三菱国産赤箱はいくらで売ってましたか?
330名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:52 ID:yMzWmPeQ
ぼきも最近、ストレートに行った人にお聞きしたいのですが、
諏訪野しおりのVCDはまだ売ってましたか?
331ドラ○ン店長:04/01/14 00:08 ID:izoHwNLH
うちの店では西村理香ちゃんのがぁ〜
332名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:37 ID:dB3WTfXs
今、祖父でギガの四倍速が一枚108円だけどどうだろう?
333名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:41 ID:Y9AXHy8K
中韓朝の反日も問題ですが、日本人自身の反日はもっと問題です。
そして日本人の反日の原因を辿っていくと、戦後のGHQによる
WGIP(War Guilt Information Program)に行き当たります。

すなわち「過去の日本は悪かった、日本は非道いことをした。」と
マスコミや学校教育を通じて洗脳されてきたのです。

そして1952年サンフランシスコ講和条約が発効して占領から解放された後も、
なぜか、憲法や教育基本法が改正される事も無く、未だにWGIPに従って洗脳教育
が施されているのが現状です。

教育基本法改正の動きもありましたが、2003年の通常国会での提出は見送られて
しまいました、今後の動きは継続して見守りたいと思います。また、法律の改正
だけでなく現場の教師の意識改革等、まだまだ問題は山積みです。

みなさんの奮闘を期待するぽ!


れんみ氏が作ってくれている関連HPです。
http://members.tripod.co.jp/WGIP/file/index_2.html
334名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:15 ID:JU6DjHS7
>>330
轟二郎ハッケソ
335名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:37 ID:p/KU9tu0














336名無しさん◎書き込み中:04/01/14 13:04 ID:w6Wy6osk
>>329
ばお〜価格
×2 958
×4 1058

祖父で1280円
337名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:45 ID:uAxpAva7
2層メディア、まだぁ〜。
338名無しさん◎書き込み中:04/01/14 19:28 ID:cLTKrfLk
パソコンやDVDが激安で買えますよ。

http://michellebranch.jp.mybpmall.com
339名無しさん◎書き込み中:04/01/14 20:54 ID:cdsljk/o
>>334
古いの知ってんなぁw

当然「びっくり日本新記録」に出てるときの三浦康一や
「コント百連発」(相方誰だっけ?)も知ってるよな!
340名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:14 ID:9zFAfV2Z












341329:04/01/14 21:48 ID:pxIyBgM5
今日秋葉に少し寄ったので自己レス。

ストレート
三菱等倍国産データ 969円
三菱等倍台湾ビデオ 925円
値あがっていた。しかも秋葉最安のPOPが…(ばお〜の平日価格にすら負けているぞ?)

直線モウダメポ。少し前は国産899円、台湾855だったのに…
平日なら最安のイメージだったけど、足下見て売るようだと客も離れる罠。
そうでなくても少し分かりづらい所に移動したわけだから、せめて価格ではガンガッてくれ。
342名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:13 ID:oX5QjeK0
>>341
ストレート、平日は大体そんなもん。
微妙に変化することもあるみたいだけど(少し前92?円で売ってた)。
休日だと900円以下で売られてることが多いみたい。
343名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:51 ID:Jwzwl9QJ
直線は午後5時からいくべきだけど
344名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:34 ID:KCd7XI4D
>>341
直線はとっくの昔にダメポだが。足下見るのも昔から変わらんし、国産品は完敗。
バルク以外でばお〜より安く売ってるの見たことない。
345名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:08 ID:M6yZU/HT
ばお〜で富士のビデオ用4倍対応-R997円ですた。
確か三菱国産赤箱二倍速が950円ぐらいだた。
346名無しさん◎書き込み中:04/01/15 19:20 ID:WA4eKjHq
Panasonicの両面DVD-RAMっていくらくらいが相場なのかな。
久々に買い足そうと思って秋葉を見て回ったんだけど、
値段に幅があり過ぎて、わけわかんなくなって手ぶらで帰ってきちゃったよ。
347名無しさん◎書き込み中:04/01/16 00:28 ID:J7lUSM3T
パナの両面は、マルゼンなら5000円以下だね
漏れはバオーでフジの両面が安い時に買ってるけど
348名無しさん◎書き込み中:04/01/16 02:07 ID:KbQaJzN/
>>347
5枚パックで5k以下ってことですか?
そんな安いんだ…今度マルゼン逝ってみますアリガd
349名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:50 ID:A1n/GupZ
>>348
PanaOEMじゃだめなの?安いのに?
Panaのメリットはなに?
350名無しさん◎書き込み中:04/01/16 14:21 ID:KbQaJzN/
>>349
今までPanasonicしか使ってなかったんで、なんとなくですなw

そう言えば、フジはFで安いのがあったような。
確か片面3枚で\800ちょっと。
もっと安いところもあるのかも知れないけど
あれくらいで買えるんなら、RよりもRAMにするかな〜という気になるね。
351名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:43 ID:UanavKg8
>>349
>PanaOEMじゃだめなの?安いのに?
>Panaのメリットはなに?

東芝のサービスにPanaで焼けなかったぞ!とゴルァできる。
例え中身が誘電のRでも、Panaのブランドならゴルァ可能。
中身がPanaのフジでは「とにかくPana使って下さい」とバッサリ。
352名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:41 ID:cRry17qq
明日は雪の日セールとか・・・ないか
353名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:52 ID:HcJ8bSzv
>>351
東芝のサポートにゴルァするメリットはなに?
書けないってメディアメーカへの文句ならディスクの交換とかしてくれるだろうけど
東芝に文句言ってもなんも解決できないと思う。

まぁ、うまく行ったとしても本体の返品、返金、とりあえずの交換か。賠償は無理だろう。
でも、本体に問題がないのに交換や返品したら、手元になくて使えない期間損するだけだろうに。
354名無しさん◎書き込み中:04/01/17 05:44 ID:reFpL0hF
なんだ?もう雪が降ってるのか?まだだろ?
355名無しさん◎書き込み中:04/01/17 11:10 ID:2WNC9igW
ばお〜は昨日行ったら旧正月セールやってたよ。
台湾系メディアを中心に安くなってた。あと週末特価も普通にやるらしいので寒い中誰か行ってきてレポきぼんぬ
356名無しさん◎書き込み中:04/01/17 14:21 ID:afdDoeh3
雪の日セール開始!
357名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:05 ID:hldTW/Yb
ばお〜逝って来たがあんまり安くなかったような気がする。
maxell等倍5p 1058円 10個セットで9790円
三菱国産2倍5p 958円 10個セットで9390円
とか。
maxell せめて950円ぐらいかなと思ったのに・・・
358名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:12 ID:PtjwngPQ
ばおー、先週のほうがやすかった。
去年の傾向だと、旧正月セール後に高くなった。
すでに、値上げ傾向の予感。
359名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:27 ID:rT903AIk
>>357
それって通常の平日価格のままじゃん…
どうしたばお〜?
360名無しさん◎書き込み中:04/01/17 16:01 ID:ZCYbb1ny
ばお〜参で、5時から雪の日タイムセールが始まるYO!
361名無しさん◎書き込み中:04/01/17 16:51 ID:aJSiZQVR
なんかオバタリアンみたいな奴らだ
362名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:28 ID:l1S0jinQ
都内は雪降ってるの?
こっちはぱらぱらと降り始めたけど
363名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:31 ID:jCRCqfy9
ばおーでDVD賞味期限間近セール
夕方から始ってるよ
閉店間際になると在庫にしたくないので各パックに2割引きとか
50円引きとかのシール張ります
364名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:48 ID:yoaqSEkE
スーパーの惣菜売り場みたいだな(w
365名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:59 ID:Jelh8aLX
ドスパラでリコーの+R四倍が200円切っているのだが、なぜだろう。
八倍に移行するので売り切る気か?
366名無しさん◎書き込み中:04/01/17 22:24 ID:NX4HhyHE
大須のドスパラでも半月前ぐらいから200円切ってたよ。
馬鹿に全部買い占められたけど・・・
367名無しさん◎書き込み中:04/01/17 22:46 ID:KGaFyZ25
ソフトピア近辺で食事できるところってあった?
368名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:26 ID:Hf4mJAYa
>>367
ていうか、店先でも匂わないか? カレーの匂い
369名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:40 ID:DR1iWHGe
>>367
隣がカレー屋。
370名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:21 ID:Nsg+bTxL
今日見たけど客誰も居なかったな。
371名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:37 ID:c4/RFAzu
カレー屋そんなに不味くなかったけど、( ゚Д゚)ウマーって
訳でも無い。ソーセージのトッピングは良い感じ。
372名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:43 ID:SaUdSL6N
しかしソフトピアって店員の態度悪すぎない?
客に対して威圧的というか口の聞き方が悪いと思う。今日も他の客に
そういう態度とってた。あのメガネのやつだけど。
373名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:08 ID:pLbdg4o8
SW青4倍100円切ってたりしますか?
374名無しさん◎書き込み中:04/01/18 08:46 ID:dEUQr+RD
>>372
自分もずっと思ってた。
あのめがね野郎、接客態度がなってない!
今度同じ態度とってきたら一言いってやろうと思う。
ところであのめがねって店長か何か?いつもいるけど。
375名無しさん◎書き込み中:04/01/18 09:58 ID:yUvjdncl
>>374
店員相手に接客態度程度でクレーム付けている香具師ってキモいのが多い・・・
なんかデムパ入っている感じで、横で聞いていると必ずといっていいぐらい
同じ事をくどくどと何回も繰り返している。

漏れは安くて品質に問題がなければ、それでいいよ。
376名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:51 ID:DnFRvdWa
ソフトピアで店員と話す事なんてあるのか
レジで金払う以外に顔合わす事すらないぞ
377名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:55 ID:QesMCrp0
>>375
そうかな?店員に人間として問題があるから、怒られるんでしょ?
人を無礼不当に扱ったとか。
人間の自尊心を傷つけたら、そりゃ憤激を買うよ。
しかも店員が自分の悪さに気づかない。
怒りが増幅して、言葉がループするのは自然だね。
378名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:00 ID:XYry481F
アキバってそういう所じゃないの?
目的ブツをさっさと買って、さっさと帰る。
そういう殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか。

素人は量販店でも逝きなさいってこった。
379名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:08 ID:XRUwWbNN

秋葉には、リュックで来い!
380名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:15 ID:LxnyKO8O
寒いからダウンコート着て来い!
381名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:48 ID:QesMCrp0
>>378
築地市場は殺伐とはしてないけどね。
忙しくはあるけど。
382名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:26 ID:yUvjdncl
>>377
デムパな香具師って、何かにつけて自尊心とかいうが・・・
レスを読んでも、ちとヤバイ感じ。
383名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:28 ID:yUvjdncl
>>381
売っている方も、買う方も毎日顔ぶれは同じだし、どっちもプロなわけで・・・
384名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:44 ID:gBfrXGpx
>>378
そうそう。

>>372>>374
「袋の方はよろしかったですか」とか
「おつりの方、350円からになります」とか
言われるとうれしくなる手合いだな。
385名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:55 ID:OkJ+Lcae
>>383
場内すら一般人が買いに来てるのに?
そして秋葉は誰がプロ?アマ?
386名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:56 ID:yUvjdncl
>>372>>374みたいな奴に限って、怒ったような面で店内をウロウロしてる挙動不審な
場合が多い
387名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:08 ID:OkJ+Lcae
あのさ、「秋葉はただ買うだけ」って誰が決めたの?
そもそも「買うだけ」と「殺伐」って違うよね。
世間の人に恨みや敵意でもあるの?ストレス溜まってる?
388名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:10 ID:r9QdiVrx
と、秋葉大好きなキモヲタが申しております
389名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:17 ID:DnFRvdWa
>>387
他の店は知らんがソフトピアなんかただ買うだけの店じゃないの
390名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:23 ID:TwbyVVBl
コストダウンの一環なんですよ
きもいヲタにはそれがわからんのですよ
391名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:24 ID:yUvjdncl
>>388
根拠のない事を言う逆ギレ・デムパ厨・・・どうやら真性らしい┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
392名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:26 ID:1CYYluHs
店員との会話を楽しみたいなら、コスプレアクセサリー店でも行ってはどうだろうか?
いきなり売りつけられることはないから、途中で切れば何も買わされないで済むぞ。
俺はあんな馴れ馴れしい店いやだけど。
393名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:32 ID:wAxJ+E+r
結論:

 アキバヲタはリアルな人と関わるのはイヤ。
 
 二次元の人と話をするのが好き。
394名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:36 ID:OkJ+Lcae
>>392
会話まで求めるのと、失礼のない態度を求めるのは違うよ。
395名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:47 ID:wMzfmBLk
お客さん相手に商売してるんだから
それ相当の接客できないとお店とはいえないな
396名無しさん◎書き込み中:04/01/18 15:05 ID:VLlII4fl
リュックの次は店員の態度か
見た目によらず
議論好きですねオマイらは
397名無しさん◎書き込み中:04/01/18 15:09 ID:DnFRvdWa
だからさあソフトピアなんて
目当てのものがあったら買う、無かったら出てくる
どっちにしても5分といる店じゃないだろう、接客もなにも無いだろ
398名無しさん◎書き込み中:04/01/18 16:58 ID:yUvjdncl
ソフトピアの店員ごときの接客にキレている香具師って、
コンビニの店員にも日頃何かとキレているんだろうね・・・
399名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:01 ID:yUvjdncl
【結論】
アキバの店で接客に満足したいなら、絵画売り姉ちゃんについて逝け
400名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:12 ID:Zyn6zzR+
>>399
ナイス意見

俺はソフトピアの店員の態度が癇に障った事はないな。
SuperCOMの店員の態度に腹が立ったことはあったが、
パソヲタが無理して社会に出ていると考えれば我慢できる。
401名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:24 ID:yUvjdncl
アキバの小さなPCショップの接客にキレてもしょうもないよ。

ただ「●VER T●P II」って、レジ打がトロいし、会計中の客を待たして延々と電話したりするのはな・・・

激安カードの仕様説明に疑問を持って、ネットで検索してから坊主頭の店長に間違っている旨を言ったら
話の途中でカウンターから出て、店から出て逝った・・・

アキバ歴は長いが、あれにはちょっとビクーリしたよ。

402名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:33 ID:yUvjdncl
ちなみに漏れはクレーマーじゃないし、買う前だったから
「さっき仕様的に大丈夫だって説明してましたけど、〜のサイトで見たらどうも違うみたい。」
と軽く言ったら、レジ横のPCでそのサイトを探しながら色々聞いてきて、食入るようにサイトを
見ていたと思ったら、急にフラフラと立ち上がって店を出て逝った・・・


ただ唖然。
スレ違いスマソ。
403名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:40 ID:+uwmQEbT
別の店舗に責任者が居たんじゃないの?
404名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:42 ID:Zyn6zzR+
>>402
プライドの高いヲタクだったのかね?

【結論】
秋葉には買う側にも売る側にもプライドが妙に高いやつがいる?
405名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:52 ID:yUvjdncl
>>403
店長だと思うから違うと思うが・・・
最初カウンターから出たので、間違ったPOPでも外しに逝くのかと思ったけど、
そのまま店からいなくなったよ。

>>404
かもね。
ただ、前にも「Win98用カードでXpでも仕様可」と書いていたが、どうも変なので念のために店のPCで
ぐぐっても使えるという根拠が見つからない。
(ドライバーが存在しないため対応不可なのは、後に自分で調べてわかった)

その時も知ったかぶった事を言ってあきらかに初心者ぶったことで誤魔化そうとしていたから、プライド
だけが高いような感じ。
406名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:50 ID:T0CDFfK0
>>390
つまりソフトピア店員の給与は接客態度が悪い分
コストダウンされていると
407名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:26 ID:wAxJ+E+r
ラオックスも酷いもんだけどな。
以前、ザ・コンでフロアをグルっと回っても目的の物が
見当たらなかったので
「●●はどこにあるんでしょうか」
って聞いたら、全然調べる素振りも無く、
「さぁ、わかりませんね。全部の品物把握してるわけ
じゃないですから。」
だと。
408名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:26 ID:vO/dGGLM
アキバに来る理由は安けりゃよい。
接客態度は商売やる最低限度でいいと思う。

ただその最低限度の取り方が各人違うのかもしれない。
409名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:15 ID:d4+pAo49
接客というものは客の顔を見てやるもの
接客態度がなってない?それはお前がなめられている顔をしている証拠

410名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:17 ID:c4/RFAzu
店員は、人を見てしまう癖が有るね。
客の第一印象が態度に出てしまう。
ex. 萌えっ娘とモロキモヲタでは・・
漏れ強面なので大概親切に接客して貰えるよ。
スレ違いスマソ。
411名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:43 ID:xRjZMQTb
接客態度も重要なら、暮系の店に行けば問題ないだろう。祖父は真面目と不真面目が
入り交じっていてアレだが。
412名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:46 ID:BApNjAf6
アテクシ体だけはデカいので接客で一度も嫌な思いしたことありません
413名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:07 ID:gC2+xQ3M
で、今日の安売り情報は?
414名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:48 ID:a2Ro3s5v
大して変わりませんですた。
415名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:33 ID:XYry481F
>>411
暮系の店ってあんまメディア置いてないのよね。
ばおー・マルゼンあたりと、同等の値段・品揃えなら、間違いなく暮で買うけど。

>>412
ん?デブヲタなのか?
俺は典型的な虚弱体質で、ガリヲタだからダメだな。レジ並んでても、よく
割り込まれるし。
416名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:41 ID:1CYYluHs
>>415
RAMは安いぞ
417名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:07 ID:lkSXMAmT
>>408
漏れは、店員がぶっきらぼうだとか、愛想が良くないのは全然平気だが
スペックや情報などに関わる事でデタラメを言ったり、しらばっくれるのは
腹が立つな。
418名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:09 ID:lkSXMAmT
>>409みたいな香具師が実は一番舐められている罠。

強面の店員には舐められてもじっとガマンだが、
弱そうな店員だと急に態度がデカくなるタイプw
419名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:49 ID:wzd9Fso/
(店名は控えるが)
メディアを手荒に扱われるケースもあるな。
レジでバーコード探すのにガッコンガッコンとテーブルに…
客がみていないと思って、手荒な梱包とか…
420名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:24 ID:/oGLDCux
安ければ、どうでもいいや<店員の態度
421名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:26 ID:Vl26whRs
昨日行ったがばお〜フジ両面RAM4600円程度に値上げしていた…
ソフトピアで買ったんだけど、店員の態度悪いんだよね。
ばお〜ってレジの列並ぶのがめんどいんだけど、店員の接客に不満は
全く無かったりする。
それとエフも店員、商品にめちゃ詳しいから的確に教えてくれるしさ。
それに比べてソフ…あいつ見るとキテレツ思い出すんだよ
422名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:37 ID:GYl9WxjL
>>421
工作員?
ばお〜は秋葉一最低の接客で間違いないだろ?
特に女店員が全店舗で最悪のクソ、あいつら午後4時当たりに逝ってみろ
疲れてるのかしらんがすっげーーー仏頂面で
「有難うございます。」や「おまたせしました。」のひと言もなし
おまけにコンで行列になってると、釣りの受け渡しが凶暴だし
のろのろやってると「( ゚д゚)チッ」って感じで睨んでくる。なのでマジむかついた。
ソフトピアは態度は良くも悪くもないだろ、「無反応」ってだけでw
というかソフトピアは不良品を取っ替えてくれるから、数円しか違わないならここで買ってる
秋葉一の良接客と言えばストレートの台湾人?のおばちゃんで間違いない
脚を無視して長電話してるときもあるが、レジに並ぶと
「アリガトネー」や「アイヤー!マタキテクレタアルネ!」など、心温まる対応をしてくれる
ソウトーソウトー!って言ってる裏通りの香具師らも見習え!
423名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:43 ID:S9p9Z0kx
>>422
あのおばさん台湾人だったのか・・・
ずっと朝鮮人だと思ってた。
424名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:45 ID:GYl9WxjL
追加
エフの店員は詳しくはないよ、ただココ見て勉強してるだけw
かつてエフでマクセルMQのカラーが@36で大量に売られてたことがあった
この時MQ12・16・24・32が混在してて
漏れ含めRマニアがMQ12を選別していたとき、横で店員は大声で
店員「マクセル大量入荷しましたー!中身は国産太陽誘電なのでかなり品質はいいとおもいますー!」
って叫んでた、んでなんかそのうちそいつが漏れ達の方にやってきて
一人のRマニアとこんな会話してた。
店員「お客さん、それ全部誘電ですから、どれでも同じですよ?」
Rマニア「いえ、MQ12は自社製でちょっと違うんですよねー、良質のメディアなんですよ」
店員「(´・∀・`)へぇ〜そうなんですかぁ〜」
そして3秒後

店員「こちらマクセル大量入荷しましたー!MQ12は自社製で高品質でーす!おはやめにどうぞー!
   それ以外は太陽誘電製でーす!」

Rマニア一同→( ゚д゚)ポカーン
というわけでエフは今日も頑張ってるわけです。
425名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:08 ID:KiKmgd0a
態度なんてどーでもよい。
商品台無しにされている訳でもないし
金額間違えている訳でもなく、買い物できているんだし。
426名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:12 ID:hUj1ZP3h
接客は大事だよ。但し、それは客がアレコレいうものではない。
嫌なら買わない自由を行使すればいいだけ。
427名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:14 ID:peIdIfW3
>>424
ワロタ
でも素直でよろしい。
428名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:34 ID:ue8+lQZr
>>424
エフ商会は糞
429名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:57 ID:kARLW1ku
エフ商会ラヴ
430名無しさん◎書き込み中:04/01/19 04:49 ID:Sj9UVfj2
>>426
一見筋が通ってるようだけど、言ってることメチャクチャ。
431ん?:04/01/19 05:43 ID:E99FweDi
>>422-423
彼女はフィリピンね
432名無しさん◎書き込み中:04/01/19 09:10 ID:3gjzmSZM
キモリュックVS糞店員
433名無しさん◎書き込み中:04/01/19 09:24 ID:5xRTgZ1D
リュックを馬鹿にする者は、リュックで泣く。
434名無しさん◎書き込み中:04/01/19 09:45 ID:WtT0iRZm
リュックを背負ったズゴック。
435名無しさん◎書き込み中:04/01/19 10:21 ID:lkSXMAmT
>>422
>のろのろやってると「( ゚д゚)チッ」って感じで睨んでくる。

金額を言われてから、のろのろと財布出したり、ちまちまと小銭を数える奴は
漏れでも後からどつきたくなるが、何か?

>数円しか違わないならここで買ってる

数円って・・・
1円や五円をちまちまと数えて払ってそうだな。
436名無しさん◎書き込み中:04/01/19 10:31 ID:3WBZwoB3
ヴァカ?
店的には小銭不足にならないから助かるわけで。
437名無しさん◎書き込み中:04/01/19 10:51 ID:ROKDZudW
磁気研はさいきん、どうですか?
438名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:54 ID:lkSXMAmT
>>436
真性かよ・・・(´Д`)
小銭を払うのがいけないのではなく、ちまちまと数えて遅いのがウゼーんだよ!!

小銭があっても、レジ打ち中に財布の小銭を見て見当つけるか、ある程度手に取っていれば
すぐ出せると思うがな。

金の支払いが遅い香具師って、釣りを財布にしまうのも遅いし、財布をポケットやバッグに収める
のも遅いし、品物をバッグに入れようとグズグズしていて、なかなかレジの前から動かないんだよね。
更にレシートをマジマジと見ている香具師もいる・・・

通路でもできることなんだから、清算が済んだらさっさとどけYO!ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!

439423:04/01/19 14:04 ID:hUj1ZP3h
>>430
どうメチャメチャなのか説明してよ。反論だけならバカでもできる。
440426:04/01/19 14:08 ID:hUj1ZP3h
いけね、名前間違った。↑の名前は423じゃなくて426ッス。板汚しスマソ。
441名無しさん◎書き込み中:04/01/19 14:46 ID:C//2djQP
店員の態度とかもうウザいんで余所でやれやポンチ共
442名無しさん◎書き込み中:04/01/19 14:50 ID:WxEZHGu7
>>438
うるせーばか。
443名無しさん◎書き込み中:04/01/19 15:22 ID:OUsZwILQ
>438
コミケでも、いざ列の先頭に来てからおもむろに見本誌の1ページ目
から終わりまで読んで、それからのろのろ財布出す香具師が増えた。
おかげで列が伸びて仕方がない。
444名無しさん◎書き込み中:04/01/19 15:22 ID:wxwYRd2y
エフは最近まで5インチFDを取り扱ってくれてたからなあ。
ただ安売りすりゃいいだけの店とは違う。存在意義のある老舗。だからF贔屓。

まあ、俺も極端に値が違う場合ばおーで買うのだが(笑)
445430:04/01/19 16:17 ID:Sj9UVfj2
>>439
お前さんの言う、"嫌なら買わない自由"があるように
"接客について客がアレコレ言う自由"もあるわけで。
どちらを選ぶかは人それぞれ。
446名無しさん◎書き込み中:04/01/19 16:26 ID:laPegzI/
もう接客の話はどーでもいいよ。
どうしても議論したいなら、雑談スレでやってくれ。
447426:04/01/19 16:48 ID:hUj1ZP3h
>>445
アレコレ言う自由がないとは言っていない。言ってもしかたないという意味。
結局は客は実際の行動という視点では「嫌だから買わない」「嫌だけど買う」
の二択しか与えられていない、という意味で書いた。
448名無しさん◎書き込み中:04/01/19 17:53 ID:00ElSRl/
ストレートのおばちゃんたまにメディア1枚おまけしてくれるんだよなぁ
SARS以来行ってないけど
449名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:10 ID:3DxDtFIB
>>445
このスレは、
"接客について客がアレコレ言うスレ"
じゃなくて、
"安売り情報を書込むスレ"
だからな。
これ以上粘着するようなら、別スレ立ててやってくれ。
450名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:49 ID:dPZqNmTx
ストレートの先には更に接客態度の優れたお店があるよ。メディアは置いてないけど
451名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:57 ID:74Cj1z7C
ヲタ店ですか?
452名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:14 ID:rT98Loyh
ソフトピア
確かに愛想悪いが、接客自体は別に悪くないと思う。
値段は安い。

ばお〜
3号店しか行かないが、最近は接客態度がかなりいい。
ただ、客にいい加減な説明をするときがある。

F商会
あまり安くない。
ラジカンは店員が意味もなくつったっていて、迷惑。
つーか、通路の邪魔すんな。

ばんぐ
99分メディアがいらなければ、いく価値なし。
453名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:45 ID:JCnBQOUY
>>435>>438
( ´,_ゝ`)キモ店員氏ね

>数円って・・・
 1円や五円をちまちまと数えて払ってそうだな。

(゚д゚)ハァ?このスレは数円単位でも安い店を晒すスレですがナヌカ?
お前みたいな20過ぎて親からお小遣い貰ってる金持ちさんは、ばおーのNET通販がお似合いですよ
どーせ秋葉にすらいかないヒッキーなんでしょ?( ´,_ゝ`)プケラッチョ!

亜檻。
454名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:04 ID:0fRAj0fE
と、嬉々として書き込んだ453もまたスレ違いなのであった…
いいから専用スレ立てろよ
455名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:40 ID:lkSXMAmT
>>453=>>436=>>422
叩かれると、錯乱して相手は店員と妄言を吐くキチガイ発見!!!

オマエってマジにレジ前で、1円玉ジャラジャラ数えてそうだな・・・

そんな頭の逝っちまったリュック背負いのキモヲタだから
 >のろのろやってると「( ゚д゚)チッ」って感じで睨んでくる。
ってことになるんだよ!!!

逆恨みして、店に灯油撒いたり、包丁で刺すような事件を起こすなよ!!!
456名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:43 ID:4DZCEYdu
>>452
ラジカンのF商会は確かに店員が邪魔
段ボール箱もな
457名無しさん◎書き込み中:04/01/20 00:11 ID:qqLT5Kbu
>>455
NGワードはけーん
通報します。
458名無しさん◎書き込み中:04/01/20 01:56 ID:EWHIy5oC
俺は殺伐とした雰囲気もまた秋葉ならではではないかと思ったりするわけだが。
接客悪くてよく商売になるなぁと思ったり。でも儲かってたり、でもよく足
運んでたり、偶に安いから買ってたりみたいな。
接客で秋葉行くっていうより、安い、ここしかない、ここしか揃わない、から行くわけで。
接客はどうでも良いやって思ったり。馴れてくるとそう思ったり。
絶対業者しか来ないような店で激お買い得な気分が味わえるのもまた秋葉かなと。
459↑ ↑ ↑ ↑ ↑:04/01/20 02:21 ID:xZOKizKR
命名、たり君。

まぁ、概ね尿意だ。
460名無しさん◎書き込み中:04/01/20 08:53 ID:+sRtuVMr
461名無しさん◎書き込み中:04/01/20 12:31 ID:7jLr2Esm
上記の店は何を売ってるの
462名無しさん◎書き込み中:04/01/20 12:42 ID:5UJNG/rf
上京できる機会に自分でじっくり確かめてください。
463名無しさん◎書き込み中:04/01/20 15:26 ID:OUDxRiHc
その両隣の方がたいへんだと思う
464名無しさん◎書き込み中:04/01/20 15:46 ID:yrK3yu4R
>>422,433
>「アリガトネー」や「アイヤー!マタキテクレタアルネ!」

アイヤー!だと広東語だから、中国人(香港人)かもだ。
465名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:53 ID:Zp7vbzqa
秋葉とは関係ないけど漏れの家の近くの某家電品店でのメディアの値段。

幕等倍-R ×5 3880
うんこsuper-x等倍-R 一枚@200
「台湾メディアがさらにお求め安くなりました!ヘビーユーザーでも安心!
高品質でその上安い!店頭の品限りなのでお早めに!」

・・・なにかの陰謀か?
466名無しさん◎書き込み中:04/01/20 19:35 ID:jOnw9SLK
>>460
このスレの住人の半分以上写ってるんじゃないか?
467名無しさん◎書き込み中:04/01/20 19:40 ID:/Jp7tZHM
みんな結構洗練されてるなぁ
468名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:29 ID:LqZLiIlP
469名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:59 ID:Ljd3gqZs
>>460 アキバに行く用事が有ったので、ついでにって事で
友達に頼まれてゲームの発売日に買いに行ったんだけど
店内釣り堀の魚以上に多数の人、人人・・・
同じ会社ならオバトプでメモり漁ってた方が漏れとしては落ち着く・・
470名無しさん◎書き込み中:04/01/20 22:08 ID:LK5dDb/c
(・∀・)ニヤニヤ
471名無しさん◎書き込み中:04/01/20 22:18 ID:i4S5nPZ2
(゚∀゚)ニヤニヤ
実は>>460も並んでたんじゃないの?
472メ?ミ?:04/01/20 23:12 ID:Hej6fuAh
正直、460の君望ポスターは欲しい!
左側のポスターはなんのやつだ?
473名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:27 ID:bAQPxuvl
秋葉に疎い友達と一緒に秋葉へ行くと
滅茶苦茶詳しいくせに自分は秋葉について
あまり詳しくない風を装う奴っているよね
474名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:30 ID:e0Hx1q+D
>>473
なんか日本語変だぞ。自分の事を言ってるのなら説明つじつまあうけどw
475名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:32 ID:e0Hx1q+D
ちぇっ、俺も日本語おかしくなっちまった・・・

誤)自分の事を言ってるのなら説明つじつまあうけど
正)自分の事を言ってるのならつじつまあうけど
476名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:02 ID:KlVyv7Uu
>>475
君ってリモコン売ってる中国人だろ?
477名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:14 ID:DXxv6rJH
>>476
ごめん、何のことかサッパリわからんw
478名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:18 ID:KlVyv7Uu
>>477
漏れは中国語はさっぱりだから、君に中国語でどう説明していいかわからんw
479名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:19 ID:eg9K4iWy
>>460
リュックサック率約90%(w

自分が写っていないかと思って
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしながら確認してしまったYO


一昨日のことだが、クレバリーでradiusのビデオ用DVD-R(4×)を\699で買った。
X2用に使用予定。
480名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:21 ID:AhHBfezX
>>474=知人と一緒に秋葉に行くとあまり詳しくない風を装う人
481名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:26 ID:DXxv6rJH
>>478
そのシナ人の存在を知らないので、そのボケのどこがおもしろいのか
わからんのよ。ごめんな。
482名無しさん◎書き込み中:04/01/21 05:44 ID:hFreBpFF
>479 ご愁傷様。チーン
483名無しさん◎書き込み中:04/01/21 07:39 ID:htJboWTA
>>476
あの汚ないリモコンは何につかうの
484名無しさん◎書き込み中:04/01/21 10:34 ID:y94Zj63H
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ DQNウンコー!\
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
485んで:04/01/21 15:01 ID:pG3g3kWS
>>422-431-433-464
彼女の愛称は「ハニー」たんでピナ人でつ
486名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:18 ID:4+GYlhNv
速やかに送金したんだから
速やかに商品を発送しろや
あきばんぐ
487X3:04/01/21 19:19 ID:kwnVash6
>>479
俺と同じだな。
本当にご愁傷様radiusは・・・・
俺は7枚焼くのに8枚失敗、レコで使うのは諦めて、
残りは、SD-R5112で等倍焼きで何とか使い切ったよ。
488名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:25 ID:gVBVzAnE
>>460
やばい、おれが・・・写ってなかった。よかた。

大体メディア安売りの店行く時は高校の制服だからなぁ…
ってここに書いてしまうと漏れが特定されてしまうか?

>>479
ラデはやめとけ。
489名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:27 ID:WJNFTMVS
おっさんが制服で女装とはきついな
490名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:43 ID:+yxQh6b6
女装する時は下着から始めるのが通
491名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:19 ID:EMY6UG+y
朝のラッシュの時間、女装(女子高生風)したオッサンを時折見かける。
スッゲーキモイ。
みんな変な空気を感じるのか、視界に入りづらい所にいてもほとんどの人が気づく。
しかも服がないのか、夏でも冬服だ。
492名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:22 ID:WJNFTMVS
それが488だ
493479:04/01/22 00:30 ID:a2u27wYm
ラデはX2で20枚ほど焼いたけど、焼きミスが一回もなかったんだけどなぁ…。

そんなに不評だったとは知らなんだ。
これから出るかもしれないし、その時泣きを見るのも嫌だから
今後は出来るだけ国産の物にしておきますわ。
494名無しさん◎書き込み中:04/01/22 11:23 ID:nsyaDnvM
>>492
違うようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
リア工だよぉ。
495名無しさん◎書き込み中:04/01/22 13:29 ID:5Gy5w7xD
>>494
工房が女装で通学か。カナーリ痛いな・・
496名無しさん◎書き込み中:04/01/22 13:32 ID:E3Z21oCD
ひばりくんなら俺は許す
497名無しさん◎書き込み中:04/01/22 15:40 ID:5Gy5w7xD
おやじ顔の女装工房と思われ
498名無しさん◎書き込み中:04/01/22 17:25 ID:++NzDPgD
速やかに送金したんだから
速やかに商品を発送しろや
あきばんぐ
499名無しさん◎書き込み中:04/01/22 18:33 ID:VZnM4OJ3
>>494
>違うよ「う」ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>リア工だよ「ぉ」。

無理スンナ
バレバレだから
500名無しさん◎書き込み中:04/01/22 19:52 ID:k5nSsgeT
>>488は本当かしらんが、俺は定期で学校帰りにメディアよく買いにいくぞ。
てか俺は>>488じゃない
501名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:12 ID:FluzE5Lu
>>479さん

★ラディウスのDVDメディアってどうよ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060298174/
ここも読んで見てください。
502名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:41 ID:sj+xVUeF
女装って気持ちイイわよ〜ん♥
503479:04/01/22 20:48 ID:egahATc6
>>501
ざっと見たけどスゲーな。
俺は運がよかったんだな〜とオモタ。

で、>>494は女装趣味のリア工でFAなのか?
504名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:15 ID:nsyaDnvM
>>500
同士ハッケソ

>>503
だから違うって(w

ラディウスのメディアでそこまでいけたとは運がいいんだなぁ。漏れなんかヽ(`Д´)ノウワァァン!!ってぐらいに書けなかった。
505名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:32 ID:Mr5X5yfZ
つかぬ事を伺いますが、メディア買いに行くついでに
エプソンプリンタのインクも安かったら購入したいので
すが、こういう商品もここで紹介されてるお店の方が安
いんでしょうか?
506名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:35 ID:E3Z21oCD
置いてねえよ
507名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:47 ID:OpMNkYYN
508名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:35 ID:nlL9vgDD
>>504
今の高校生はいいね。
σ(゚∀゚ なんて、渋谷で安いCDと服買うのが楽しみだった・・・。
渋谷よりアキバの方が、どれだけ価値があることか・・・。

>>505
淀で買うのを薦めます。
509名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:40 ID:uuV7FPdJ
>>500
おまえ、ズボンを腰履きにしてイカ臭いパンツ見せてばお〜によく出没している香具師だろ
510名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:57 ID:Vay3z+og
>>505
ばお〜2号店の隣のラオックスの中古屋
511名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:21 ID:1ZfCgxYk
>>506
>>507
>>508
>>510
どうも。
512名無しさん◎書き込み中 :04/01/23 02:55 ID:OPWFFGUX
エフ商会でしか買ったことがない漏れは勝ち組みですよね?
他の店は汚らしいので
513名無しさん◎書き込み中:04/01/23 08:11 ID:jiPSE/pL
>>512
>他の店は汚らしいので

激しく負け組。
つかイカ臭いおまえが言うな。
514名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:34 ID:NIFmtZmx
最近の秋葉の国産最安値ってどうなってますか?
近いうちに秋葉へ買いに行きたいので、御存知の方御教えください、お願い致します〜m(_ _)m
515名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:37 ID:NAP7XWT9
>>514 銘柄は何?
516名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:37 ID:tCxhWZmT
>>514
スレ読め。秋葉原価格は毎日のように変動してるので、
おまいの上京時にいくらになっているかは店員でもわからん。
517名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:55 ID:X4GAI2Aj
土曜日に秋葉へ行くのですがどの店回ったらいいでしょうか?
何時もばおーでしか買っていないので。
518名無しさん◎書き込み中:04/01/23 15:15 ID:jiPSE/pL
>>517
全部回ったところで1時間も掛かるまい。
519名無しさん◎書き込み中:04/01/23 15:32 ID:iXo2HO9k
磁気 → X → ばおー2号 → マルゼン → ばおー3号 → ソフトピア

時間があれば、ばおー3号の近くのFや、あきばんぐ ストレートを追加。
さらに時間に余裕があれば、ドスパラ ZOA ソフマップ 工房を追加。

これくらい回っていれば、損する事はないと思われ。
520 :04/01/23 19:14 ID:ewO3kVe3
ばおー2と3で値段って違うんか?
普段はマルゼンの側のしか見ねーが
521名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:19 ID:c1p/ITOk
違う時がある
522名無しさん◎書き込み中:04/01/23 21:04 ID:82GmQ/qO
>>514 絵売りにはきーつけ
523名無しさん◎書き込み中:04/01/23 22:10 ID:gci7vu0U
餌売りは駅前のラジ館隣と中央通沿い末広町手前の米沢ラーメンの隣だけだろ?
メディア系のルートだと普通は出くわさんと思うけど...
まあパステル色のコート着た椰子が近づいてきたら気を付けろってこった!


あ!ラオックスコン館裏にもあったか
524名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:08 ID:NTMXp6Ar
それにしてもラジ館隣のあの建物ってまわりとの調和が・・・
525名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:33 ID:LRnYGfIp
>>520

ばおーは店によって価格が違うのは単なるミスだろうね。

この間(平日)に開店直後にばおー行ったら
価格を決定できる偉い人(注:若造でしたけど)が値札が違うのを
店員に指摘しながら価格を訂正してたよ。

確か木曜日だったので週末価格に値下げしたてと思われ。
526名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:40 ID:LRnYGfIp
追加:

その時の価格。

OCTO_PLUS(4X)10枚スピン 999円
Ridata (2X) 10枚スピン/プリンタブル 1,198円
GIGA (4Xパッケージミス)スピン/プリンタブル 1,098円 ←これは自信なし。でもこんなような値段。
527名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:43 ID:LRnYGfIp
さらに追加。

↑の3つの中では
OCTO_PLUS(4X)が色素が超薄いけど
一番品質が良いと思います。
528517:04/01/24 00:09 ID:eXc44fNo
>>518-519
レスありがとうございます。テンプレの地図見ながら行って見ようと思います。
ところでドラゴンコンピュータって店はどうなんでしょうか?前にばおーより
安い値段で買ったと言う書き込みを見たことがるんですけど。
529名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:14 ID:yIR89gIX
メディアは量があると意外に重いので注意。
530名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:09 ID:ujflLuEQ
>>528
誘電のDVD、CDが安かったことがある。今は知らない。
俺、接客態度とかは気にしない方だけどあの店だけは行く気にならない。
商品買うときの接客は普通だけど、買うまでが問題。客が品定めしてるんじゃなく、店主が客の品定めをしてる感じ。
見られるのを気にしない人なら大丈夫でしょうけど。
531名無しさん◎書き込み中:04/01/24 03:27 ID:7vi79NE0
532名無しさん◎書き込み中:04/01/24 08:24 ID:aN8EsqTC
潜入してねーじゃん
533名無しさん◎書き込み中:04/01/24 11:09 ID:tFgamQTA
で・・・エウリってなに?(なんか売りつけられるの?)
534名無しさん◎書き込み中:04/01/24 13:15 ID:eu41qUr1
エウリ=絵売り
うんこリトグラフを高額販売
535名無しさん◎書き込み中:04/01/24 13:29 ID:tFgamQTA
そうなのかー、さんきゅ。
絵なんか買うくらいなら、ぷりウンコやSuper×買ってた方がマシだよね。
536名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:13 ID:+nUMBV5+
>535 噂では数十万とか数百万らしい。チラシ受け取るとしつこく話し掛けてくるので注意。
この前連れ込まれるヴァカを見てしまった。チーン。

で秋葉にはいないようなスーツバシッと決めた女がドトールから出てきたと思ったら穴蔵に入ってった。
ガキの頃蟻の巣掘ってたら羽の生えた女王蜂出てきたの思い出した。
537名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:14 ID:+nUMBV5+
女王蟻ね。
538名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:23 ID:OJAPj7wd
>>535
ぷりウンコやXは、全滅して手許に何も残らない可能性がある諸刃の剣。

素人にこそおすすめしたい。
539名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:49 ID:1EpWmw5j
秋葉に休日行くと高確率でうんこ系Rをごっそり抱えて嬉しそうにしてる素人さんを見かけますね。
クレームに来る可能性の低い痴呆在住の何も知らない素人さん用メディアだと思いまする。
540名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:52 ID:BmPkMJVo
業者です
541名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:40 ID:FA199KlK
>>539
で、あなたはなんのプロの方なの?
542名無しさん◎書き込み中:04/01/24 16:00 ID:a4UyWaUF
漏れのSuperXは一年以上経ったけど消えてません。
初期に出たのだからまだ大丈夫だったのか謎だ。
最近のは消えてるのかなぁ?

ウンコ買ったからって素人とは限らないんじゃ?
むしろいつ消えるのかハァハァしながら待つ変態の予感がするのですが。
543名無しさん◎書き込み中:04/01/24 17:39 ID:h2R/1ftt
>噂では数十万とか数百万らしい。

以前どこかのスレでその類の卸の人が出てきて、
売られている絵の卸値は数千円、高くても2〜3万ということが暴露されていた。
544名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:20 ID:y/xJpUTj
今まで400枚ほど焼いてきたうちの300枚ほどがプリンコ。
もう焼き始めからは1年半は経過しているが、消えていたものは1枚もない。
なんかプリンコは1年で読めなくなるとか騒がれていたのは、非常にネタ臭くなってきた。
別にプリンコを擁護してるわけじゃないよ、最近はもっぱらRitekなので。
545名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:22 ID:0PK2ZSWh
なかなか上質のネタですな
546名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:25 ID:JVKxKga0
>>544
おまいは全数チェックしたのか? 暇な奴やのぉ〜

ところで、そのうんこ300枚 うぷキボン
547名無しさん◎書き込み中:04/01/24 19:29 ID:1eOMlxWW
重大なことに気がついた。5mmケースの背ラベルってどうしたらよい?
どうしよう、5mmケース大量害してしまった。
548名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:36 ID:vpKgWBXf
ばお〜でマクセルの-R*5が987円だった。
勿論買いましたが。
549名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:55 ID:olxAsXEM
4倍なんだろうな>自信を持って書いてるけどさ
550名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:04 ID:y7n1ibzl
5倍なんでしょ
551名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:45 ID:GIkzovKf
>>547
お米に文字書く職人にでも頼んだら?
552名無しさん◎書き込み中:04/01/24 22:13 ID:D3wvexdf
幕は等倍で十分だろ
CD-Rでさえ4倍速〜12倍速で焼いてC1エラー低減させているんだから
553名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:44 ID:6Xu+bt5I
マルゼンでメッツ販売のRiDATA4倍(5枚\898)買ったんだが、
レーベル面がクサイでございますのことよ…
LEADの金レーベルと同じ臭いがします。トホホ
554名無しさん◎書き込み中:04/01/25 00:26 ID:hVfdhj1j
RITEK4倍5枚895円って全然安くないんじゃ
555553:04/01/25 00:52 ID:+dC/kJg8
50枚シュリンクに比べれば安くないけど、
あっちは傷あり抜くと値段変わらなくなるときあるから。

試しに106と621で焼いたけど、どっちもKPが160とか出て更に追い討ち。
素直にフォーリブ版かっときゃよかったよ。
556名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:06 ID:fQoU/bE7
>>554
その値段なら誘電の10枚2095円(あきばおー)のほうがいいな。
557名無しさん◎書き込み中:04/01/25 02:49 ID:2dmmSwaE
ひさしぶりにあきばおー言ってみたら、ハイデータとかいうのが10枚698円で
売ってたので買ってみた。全滅だった。無駄足でした。
558名無しさん◎書き込み中:04/01/25 02:53 ID:y2Qh/MFK
お見事
559名無しさん◎書き込み中:04/01/25 03:41 ID:qYOu5Tvb
HiDISC10枚698円ってのはたぶん等倍。先週から30円ほど下がっている。
漏れの手元に20枚ほどあるが…ガクガクブルブル(AA略

DVDレコーダーで使ってみるか。4倍は使えたんだから(ry
560名無しさん◎書き込み中:04/01/25 03:42 ID:qYOu5Tvb
間違えたか?>ハイデータとHiDISC
561名無しさん◎書き込み中:04/01/25 04:18 ID:jhEIO1Im
HiDISCは買うかどうか迷ったんだよなあ…。まさにハイリスク、買わんで良かった(w
562名無しさん◎書き込み中:04/01/25 07:17 ID:r+5g93/i
昨日秋葉で白バイが事故ったけど事故の瞬間見た奴いる?
563名無しさん◎書き込み中:04/01/25 14:30 ID:b5GU9ATZ
564名無しさん◎書き込み中:04/01/25 17:04 ID:S/jmEDoA
>>373
SWテクノロジは、等倍速が99円
緑箱(スピンドルじゃないよ)4倍速が109円、10枚1,090円だったよ
安くなったもんだ
565無しさん◎書き込み中:04/01/25 18:17 ID:B7TEzqXV
Medicoolの等倍スピンドルはなんと\850ですよ
Medicoolの等倍緑箱スリムケース10枚は\890です
Medicoolの4倍スピンドルはなんと\1099です
ある店舗ではDVDメディアをかうとメディアケースサービスです。
24枚収納とトールケースが着いてきました。
566名無しさん◎書き込み中:04/01/25 18:32 ID:3Ff4nkZx
あきばんぐ店舗縮小か?

1号店が2月15日に閉店。
これからは2号店が本店になる模様。

あらら。
567名無しさん◎書き込み中:04/01/25 18:57 ID:lvamQvI6
>>566
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

銀行振り込みで通販してもうた・・・
商品届くのかよ(つД`)
568名無しさん◎書き込み中:04/01/25 19:32 ID:3Ff4nkZx
あきばんぐからのメールに書いてあったよ。
移転とか書かれていたけど1号店の改装とかじゃないみたいだし実質店舗縮小かと。

1号店で取り扱っていた商品は全て2号店で取り扱うそうな。
…2号店ってあの狭いところのことだよなぁ…どうやって商品全部入れるんだろう…。

今の2号店の3階もあきばんぐだった気がするけどそこを使うんだろうか…。
569名無しさん◎書き込み中:04/01/25 19:39 ID:hySG+pj4
そりゃあ90年代のソフマップ並みに拡張してんだから、破綻するに決まってるって。
570名無しさん◎書き込み中:04/01/25 20:51 ID:5Ap2Msdx
あきばんぐが何店もあるなんて知らなかったよ。
あまり秋葉原に詳しくない人相手に、ひっそりとやってる店だと思ってた。
571名無しさん◎書き込み中:04/01/25 21:28 ID:HFOr9cmO
あきばんぐってCD-RからDVDへという記録メディアの遷り変わりの波に完全に乗り遅れてたからな。
もしかしたら差別化のためにわざとそうしたのかもしれないけど。
基本的にあの場所でやるには価格競争力が無かったのが痛かったかも。
572名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:04 ID:bAF+J9vR
千葉県のある所から秋葉原に車でDVD-Rを買いにいきますた。
所要時間1時間半以上往復100キロちょいくらい。疲れたよ。駐車料金は500円。
もしも電車で行ったら860円。
最初駅前駐車場に行ったら混んでて
たぶん一時間待ち?くらいかかりそうなんで
ふらふらとドライブへ。ワーイヽ(゚∀゚)ノ
途中東京大学ハケーン。すげえ!TVとかで見たことあるのと同じだ!( ;∀;) カンドーシタ

それからしばらくして秋葉原行って、ばおーで誘電4倍10枚2157円を2個買ってきたヽ(´ー`)ノ
関係ないけどヤマギワソフトでエロビも買ってきた。(〃▽〃)キャー♪
うちの近所のLAOXだと誘電置いてない
こないだTDK4倍が10+1枚おまけで3480円。。。たけえよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
しょうがないから買っちまったけどさぁ。

来月もまた秋葉原いこうっと。
573名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:11 ID:r+5g93/i
>572 近くに風呂屋のあるドンキでRiDATA10枚¥1400くらいで買うかエンポリ買えば?
ドライブするならいいけどね。
574名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:12 ID:s3Q67F1T
>>572
ガソリン代入れて考えてる?
いや、それが趣味なら何も言わないけど
575名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:18 ID:bAF+J9vR
ドライブがてらです。
牛丼食いに東京まで行ったこともあります。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

一応いつも買ってるのは国産4倍ケース付き。
浜野の鈍器に売ってるかなぁ。
576名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:41 ID:9IzwOCsC
>>575
片道50キロなら、余裕で通勤圏内じゃん。
時間さえ有れば毎日でも秋葉に行けるよね。
しかし東大見たこと無い人もいるのか・・・。
結構普通に縁があると思うのだけど・・・。
577名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:43 ID:nW9xIdeG
>>575

 浜野の鈍器には以前RIDATAの10枚パック売ってたけど年末にはありませんでした。
 それ以外は高杉なのであまり価値ないかな?
 ただあそこはたまにスポットで入る可能性を否定できないからたまにはいった方がいいのは
分かってるけど出入りが面倒なので、何か駐車場内で人を轢きそうで怖い。
578名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:47 ID:6KIb73jE
>>576
いや、ふつーに無いのでは?
本郷なんて用があるような場所にもおもえんが・・・
Mに通っててほぼ毎日秋葉ぶらついてる漏れも
3年になってついこの前東大見に行って(´・д・`)へぇ〜
とか思いながらイクシLで記念撮影してきたぐらい
というか本郷なんか何もないし、反対の神田・秋葉・神保町なら面白いトコいっぱいあるんだけどさ
579名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:53 ID:T+IISKHY
>>577
RiDATAの10枚パックって、これの事でしょうか。http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1402308&LID=2&IMP=PRDT
580無しさん◎書き込み中:04/01/26 02:35 ID:L0in2v8W
RiDATA10枚の相場って¥1400は等倍のでしょうか4倍なら良いですね
4倍のRiDATA10枚が秋葉のソフトピアで\1800もするのですが
581名無しさん◎書き込み中:04/01/26 05:55 ID:DhwCXKZD
>>580
そんなもんだろ
4倍Ridataはもう国産とたいして変わらない値段
582名無しさん◎書き込み中:04/01/26 07:26 ID:nDbeyBNa
>>581
でも国産と同じで外周ぎりぎりまで焼いても読み出しがスムーズにできる。


時々傷物メディアが混ざってるけど。
583名無しさん◎書き込み中:04/01/26 11:11 ID:CY57OnMg
通販で安いところはどこですか
584エンポリ工作員(本物):04/01/26 14:40 ID:K4TxFl5m
通販だとメディアエンポリアムがベスト。秋葉の通販は送料が高いよ。
585名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:46 ID:Rc+e8W+i
品質が・・・・・・・・・
586名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:09 ID:M8ToqSWJ
×〒"ィマ工ソ木゚りマ、
587名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:20 ID:tieHZbHa
>>547
5mm用の背ラベル売ってるよ。
今時のプリンタがあれば大丈夫。
うち使ってるけど十分読める。
588名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:35 ID:G/KnFojc
今日、はじめて秋葉原にいってきたんだが、やっぱ安いな。
ソフマップって店で、SuperXっていうメーカーの5枚組のRが695円だった。
田舎では考えられない安さ!
このスレにはさんざんお世話になってきたから、このスレにだけ情報出すけど、
あんまり他の奴らには教えるなよ。
589名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:45 ID:GvCUovkc
とりあえず、アキバの画像を貼っておくね。

http://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20040125181202.jpg
590名無しさん◎書き込み中:04/01/26 20:23 ID:oM5QdaBi
>>588
教えるまでもなく誰でも知ってる。厨は帰れ。
591名無しさん◎書き込み中:04/01/26 20:55 ID:aAkBW3TW
というあからさまな釣りには誰も反応しませんよ
592名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:03 ID:/dJ7VTM6
593名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:39 ID:A9ef9+yJ
>>592
なにこれ?なんでこんな並んでるの?
594名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:50 ID:EYDb1QzO
TAOの詐欺祭り
595名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:04 ID:ES9u7PDX
>>593
アホ転売ヤーどもがクソ寒い中並ばされた挙句ジャンク掴まされた祭り。
テント貼って徹夜してたバカもいた(まぁ彼らは比較的マトモなブツゲットできたみたいだが)。
596名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:49 ID:LwWKBz7v
速やかに送金したんだから
速やかに商品を発送しろや
あきばんぐ
597名無しさん◎書き込み中:04/01/27 00:33 ID:bMTgVz1D
>>589
はどんな内容なの?
598名無しさん◎書き込み中:04/01/27 10:40 ID:IZUpoXE1
>>592
SOTECのAFINAを投売りしたのか?
キャリアの香具師は2人で6台か8台買ったようだし、転売確定だね。
599名無しさん◎書き込み中:04/01/27 12:50 ID:u+lDM/4G
AFINAじゃなくてVH7PCというスピーカー+アンプシステム
600名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:03 ID:eGoRmtlR
601名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:06 ID:IZUpoXE1
>>599
そうなのか・・・
これって、あきばんぐとかでよく投売りされてない?
602旧正月:04/01/27 13:07 ID:LDNCQsWv
あきばおーで2004円で売っていた旧正月祝い副袋、
20個くらいしかありませんでしたが、
買ったかた、値段相応のものがはいっていましたか?
603名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:10 ID:IZUpoXE1
604名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:16 ID:vDmO3SAk
ぉぃぉぃ なんで今更 VH7PC?
俺は2002年11月にラヲで買ったよ。

板違い
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1073821088/l50
605名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:49 ID:tPOaUSzm
AfinaっつーのはSOTECのPCブランド名で
VH7PCというのはアンプ+スピーカーシステムの型番名
606名無しさん◎書き込み中:04/01/27 16:40 ID:ffKNpShX
>>572
なんか面白いなキミ。楽しそうな雰囲気が伝わってきたよ。
でもリアルでは、友人にはしたくないタイプかな。
柳沢慎吾みたいな感じ?
607名無しさん◎書き込み中:04/01/27 17:07 ID:XBqesVms
>>606
えらそうな奴だね、あんた。
608名無しさん◎書き込み中:04/01/27 20:55 ID:heHHd3bx
>607
ネット上では偉い設定になっているんだきっと>606は
609名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:07 ID:Ekaww1z4
ほんとこのスレ・・・いや板、閑散としてきたなぁ〜

メディアの価格も落ち着いているからだろうか。
国産4倍が常時@200割れになれば活気づくかな。
610名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:12 ID:T/BJFgNt
150円割れくらいまでいかないと活気は戻らんのでないかい。
200円は週末なら普通に割ってるし。
611名無しさん◎書き込み中:04/01/28 04:57 ID:vNJdA25V
漏れ的には早いとこ110円くらいになってほすぃ
612名無しさん◎書き込み中:04/01/28 05:20 ID:T2T0LWIm
>>609
Qとその取り巻きがいなくなったからだよ。
613名無しさん◎書き込み中:04/01/28 10:04 ID:7r3aei4s
>>612
ちょっとおしえてほしいのだけど・・・。

1.Qは実在するの?なぜQ?
2.(実在するとして)なぜ忌み嫌われてるの?
3.なぜ忌み嫌われる行動をとるの?
614名無しさん◎書き込み中:04/01/28 12:46 ID:Ojqx3U8j
>>613 Q連続体は某宇宙モノSFドラマ内に登場する多分架空の存在。
固着のQと関係有るかは不明。
615名無しさん◎書き込み中:04/01/29 02:17 ID:CfyNx+wv
歯科もあるよね
616名無しさん◎書き込み中:04/01/29 04:14 ID:C8BzCppo
>>614
探偵学園じゃないのか?
617名無しさん◎書き込み中:04/01/29 07:59 ID:FEW2ot6P
>>609
ハードの値落ちに比べて
メディアの値落ちが遅いんだよ
だいたいS−VHS120より画質悪いんだから
100円くらいにならなければバランス取れない
618名無しさん◎書き込み中:04/01/29 09:34 ID:yuHLqDnn
値段が落ちて、海外生産にシフトしたら
質のよい国産メディアの旧製品を探し回るCD-Rのときと同じ状況になるような気がしてならないんだけど
619名無しさん◎書き込み中:04/01/29 10:38 ID:lIE3cX2v
おいおい、DVD-R1枚150円以下になると国内では赤字ラインだけど。
赤字ラインにのる前に生産国を海外移転だね。
620名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:42 ID:cQeQtedh
>>617
D-VHSには遠く及ばないが、さすがにS-VHSよりは上だろ?
621名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:11 ID:KE1WZgXC
>>619
需要と供給。
で、150円切ると赤字って根拠は?煽りじゃなくて素朴な疑問。
622名無しさん◎書き込み中:04/01/29 23:59 ID:FU5ah5Xv
>>620
1枚に2時間撮った画質がS-VHSより上とはとても思えん。
623名無しさん◎書き込み中:04/01/30 00:54 ID:PnwIIUTD
>>620
だからどれくらいのレートにもよるし
エンコの出来でも変わるよ
624名無しさん◎書き込み中:04/01/30 01:15 ID:YA4zJFNa
いいデッキで撮ったS-VHSには絶対かなわない。
でもDVDは小さいし、PCで見れるし、保時期間は別として安メディアに書いても
基本的に画質は一緒だし。
なんでVHSとの画質の話をしたがるんだろうね。
625名無しさん◎書き込み中:04/01/30 02:02 ID:C7g6+ipr
国産出荷価格は1枚60〜90円みたいよ。(兆候は除く)
これに流通と店のピンハネが上乗せされるから1枚100円ぐらいはいけるんでないの?
626名無しさん◎書き込み中:04/01/30 02:16 ID:RJkmeZvc
原価はCD-R×2だからいずれ60円くらいで買えるようになるよ
627名無しさん◎書き込み中:04/01/30 09:53 ID:mJ+9HtlP
>>622
画質について俺全然わからんけど
お前の文章だけでは全然説明になってない
ことだけはわかる
628名無しさん◎書き込み中:04/01/30 12:02 ID:EWCkgsnc
>>617
120分以内におさまる標準モードなら、S-VHSより上だよ
それより長時間だと微妙だけど
629名無しさん◎書き込み中:04/01/30 12:43 ID:IOs++Yc8
>>615
ウルトラマンAか?
630名無しさん◎書き込み中:04/01/30 15:18 ID:7jh34pCY
>628
そんなこたーない
631名無しさん◎書き込み中:04/01/30 15:37 ID:Qg7c7wuX
>>630
なぜそう言い切れる?
632名無しさん◎書き込み中:04/01/30 15:52 ID:QheMLsc6
ばお〜1号店 富士5色mix 4倍 997円
ばお〜2号店 富士5色mix 4倍 988円 2号店のほうがチョット安い。
633名無しさん◎書き込み中:04/01/30 15:58 ID:I2CpcZox
三菱国産等倍最安値希望
634名無しさん◎書き込み中:04/01/30 16:07 ID:yMn5/Qfj
>>633
ばおー3号では、5枚 953円だったよ。
残りは少なかった。

ソフトピアで ritekラップ巻き4倍が入荷してた。
4倍 50枚 6188円 等倍 4898円
NANYA 10枚ドリル 1098円
635名無しさん◎書き込み中:04/01/30 16:45 ID:TeXNsLq6
>>631
D-VHS、S-VHS、DVDとかをレートで比較したグラフがどこかにあったぞ。
S-VHSはVHSは勿論概算だが、個人HPじゃなくてきちんとしたヤツ。
636名無しさん◎書き込み中:04/01/30 16:58 ID:0gVpknO/
CCEあたりで何パスも打って、且つソースが良好で動きが少なければ
平均4.6MbpsでもS-VHSと同等以上にはなるかな
637名無しさん◎書き込み中:04/01/30 17:08 ID:xkur0abK
>>636 ソースによると思うよ。サッカー番組なんか
CSで見てると放送自体が映像破綻してる。
638名無しさん◎書き込み中:04/01/30 17:16 ID:0gVpknO/
えっと・・・その
そういう意味で書いたつもりなんですが
639名無しさん◎書き込み中:04/01/30 18:16 ID:IC9k5p68
えっと・・・その
スレ違いなんですが
640名無しさん◎書き込み中:04/01/30 18:18 ID:AFziS30i
えっと・・・その
釣りなんですが
641名無しさん◎書き込み中:04/01/30 18:40 ID:VdTl0GqR
なにげにエックスって安いね。マクセル殻付9.4Gが998円だった。ものによっちゃ、ばお〜より安いぞぃ。
642名無しさん◎書き込み中:04/01/30 19:21 ID:c6RHC0Ve
やっぱだめだ田舎は
ポイント還元分引いても1枚340円くらいになってしまう
送料、手数料かかっても通販で買ったほうがいいや
643名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:58 ID:S7V49SPj
>>642
秋葉原以外なら都心もそんなもの
644 :04/01/30 23:13 ID:rQ4ESb5N
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< ハァ?秋葉が一番安い?
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \光華市場のほうが安いにきまってんだろがぁ!!
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
645名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:34 ID:LfurtKjP
来週、はじめて秋葉原に行くのですが
リュック背負った人?とか少なくて
店員の愛想が普通の店を教えて下さい。
ネタじゃくて本当に行ったことないので。
なんだかこのスレ読んでて不安になりました。苦笑。
646名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:40 ID:yMn5/Qfj
>>645
うーん やめた方がいい。
今日、メディア買いにアキバ逝ってきたけど、金曜だったせいもあり
街中リュックアニヲタだらけだった。

新宿 池袋あたりで買った方が無難だよ。店員の対応やヲタ気にするなら。
647名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:40 ID:mkVK844E
ばおーの誘電値段上がったね
648名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:47 ID:0Gq642FR
>>643
光華市場ってどこでつか?
649名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:49 ID:EhSaegTA
ばおー通販で今、幕+RW2.4倍が安いけど、店頭でも同じ価格?
650名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:49 ID:efCqmOS3
>>648
バナナの島
651名無しさん◎書き込み中:04/01/31 00:05 ID:HmRAcZWt
>>650
そうそうフィリピンのことアルね
652名無しさん◎書き込み中:04/01/31 00:17 ID:KbeRUOMx
>>646
リュックがヲタならイケてる鞄ってどんなの?
吉田鞄も内規もリュックあるし。

ママカジ(親の買ってくる物をそのまま着る)、ノーブランドは
今も昔も変わらないと思うが。<ヲタの格好
最近のアキバ模様行ってないからわかんね。
653名無しさん◎書き込み中:04/01/31 00:54 ID:KbeRUOMx
>>645にも聞いておこう。
イケている鞄の画像あるURL貼ってみてくれ。

俺はジャックウルフスキン、ノースフェイス、ドイター、コロンビアの
ユニバーサルデザインが好きだ。
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/naturum-outdoor_1777_47357385
654名無しさん◎書き込み中:04/01/31 01:05 ID:3MEsod6m
値段の安さと情報の詳しさがあれば、
リュック背負ってる人でも、尊敬するよ。
別に友人として付き合うわけでもないし。

等倍でもイイから、国産メディアで
市販のDVDソフトみたいなトールケース
を採用した激安なお店ってないかな??
655名無しさん◎書き込み中:04/01/31 02:16 ID:3YCU5+P0
>>653
俺はグレゴリーだな。
656名無しさん◎書き込み中:04/01/31 02:36 ID:kRYfGGTz
>>653
西ドイツ製ジャックウルフスキンのリュック持ってる
657名無しさん◎書き込み中:04/01/31 02:43 ID:N3s8AA7t
この板に来てる地点で普通じゃないことを>>645は自覚せねばならない
658名無しさん◎書き込み中:04/01/31 03:09 ID:nANSywSG
今時イケてるなんて言う奴いるんだ・・・

まーそれはどーでもいいとして、
今日一通り見てみたんだが秋葉でDVD-R買うならザコン近くのばおーとマルゼン(ソフトピア)見るだけで充分だな。
ストレートは遠いくせに安くないし、Fとばんくは論外
659名無しさん◎書き込み中:04/01/31 04:49 ID:Z2mVnxsa
>>658
今更?それはこの板では常識ですよ
Fはセオリー買うため&極希に店頭に出るレアモノCDR以外に用はない
ばんぐは2chグッズなんていらねーから安くしろ
と、100回くらい叫んだのに優子と聞かないので激しく(゚听)イラネ
さらに2ch臭のするメールが来ると萎える、面白いので登録切らないで放置してるけどw
660名無しさん◎書き込み中:04/01/31 08:24 ID:doktQofC
>>652
オッサンが流行についていけずに
「もしかしてオレの格好は変なのか?」と不安になってるようだが
実際、どういう格好がヲタスタイルなのかが問題ではないでしょう。
周りが見えず自分の欲求さえ満たすことしか考えず、周りに迷惑が
かかっているのに気づかないもしくは気づいても知らん顔してるのがヲタ。
ただでさえ周りが見えてないヲタが死界に入る背中にリュック(しかも荷物で一杯)を
背負ってると迷惑になって当然。だから、迷惑リュック=ヲタ という具合になる。

いい歳したオッサンが「茶パツだからって不良扱いすんじゃねーよ!」とか言ってる
厨房みたいなこと言うなよ。
661名無しさん◎書き込み中:04/01/31 10:50 ID:MalI0B0R
>>643 >>648 >>650 >>651
このやりとりは何だ?だいたい光華市場じゃなくて光華商場じゃねえのか?
DVDメディア買いに台北まで行ってられるかYO!
662名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:03 ID:cq3Kcnd2
家財道具も収納しないといけないから、大きなリュック背負ってるんだけど邪魔かな?

http://www.rei.com/online/store/ProductDisplay?productId=47792961&storeId=8000&catalogId=40000008000&langId=-1
663名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:33 ID:KbeRUOMx
>>660
言いたい事は良く分かった。<満杯リュックが邪魔
周りが見えないヲタに関しては仕方無いだろう。
店舗狭い所なら尚更だし。

皆、「まとめ買い」しにアキバ来ているのだろう。
鞄が問題では無いと言う主張は分かっている上、
リュックに入れず(紙袋は恥ずかしいし)迷惑になりにくい鞄は
660なりに何だと問いたい。
664名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:48 ID:ZKCuz3Q3
>>663
カバンやリュックが問題なのではなく、それを持ってる奴が問題なんだと思う。
リュックだって手に持って、邪魔にならないように配慮すればいいし。
それができないからヲタなんだよ。

どんな良いバック持っていようが、周りへの配慮ができない奴はDQN
665名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:54 ID:ZKCuz3Q3
そうそう 昨日買った幕のスリム入り。
開封したらケースが激しく割れてんの。破片でメディアに傷ついてるし。
明らかに落下品だな。奥から取ったハズなんだけど。
こういう場合って、店頭での交換になるの?
送料着払いでは無理かなぁ?
666名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:28 ID:doktQofC
>>663
う〜ん、だからさぁリュックがNGだと言ってるんじゃないんだよ。
>>664の言うとおり。
気づかずにバシバシ人にアタックしてくるのが問題なんだよ。
満員電車でもそうだろ。前に抱えて乗るだろ。
自分の視界に入ってれば、視野の狭いヲタでも注意できるだろ。
買ったばかりの物が入ってるのに注意散漫過ぎ。
壊れても文句言うなよ、それは初期不良じゃない。店の物も落とすし。
667名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:37 ID:B9nRHH/d
聞かれてることにも答えずにただ煽って話を逸らすだけなら
書き込みなんてしなきゃ良いのに。

いやそもそも悪いのはスレ違いな話をした>>652だけど。
668名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:44 ID:ZKCuz3Q3
>>667
いや、もうこのスレ含め 海外スレ 国産スレが荒れてる。
俺も何度となく価格情報書き込んでるが、それにレスが付く事なんてないしね。

それだけ情報を必要としてないのかもしれない。
669名無しさん◎書き込み中:04/01/31 14:09 ID:N7twn4L1
>>625
利益をピンハネと言ってしまうドキュソ・・・

670名無しさん◎書き込み中:04/01/31 14:13 ID:N7twn4L1
参考に汁。

☆DVD-VIDEO(MPEG2)……水平解像度が500本。
☆LD (レーザーディスク)……水平解像度が430本。
☆S-VHS(スーパーVHS)……水平解像度が400本 音声90db。
☆S-VHS ET……水平解像度が400本(SQPB機能付VHSデッキ 解像度約300本SPモード) 。
☆VHS……水平解像度が240本

DVDはSP、VHSは標準での比較。
MPEGのブロックノイズ等は水平解像度とは別次元の問題なので、単純には比較はできない。
671名無しさん◎書き込み中:04/01/31 14:20 ID:KdMcK9BV
氏ね!
672名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:12 ID:tUV6Br48
>>644
何いってんだよ。光華商場のどこが安いんだよ!
CD-Rのときすら高かった。DVDになって尚更高い。
-RAMなんて日本が激安。
673名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:23 ID:M8640y5b
昨日とある店に三菱の4倍対応5PACK×2が\1,370ってのがあって
5セットほど買ったんですけど・・・
このメディアってどうなんでしょ?
674673:04/01/31 16:26 ID:M8640y5b
型番はDHR47VP5
ビデオモード対応みたいでつ

教えて偉い人!。・゚・(ノД´)・゚・。ウワァァァン!!!
675名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:27 ID:ZKCuz3Q3
安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。
676名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:29 ID:M8640y5b
>>675さん
地方なんでつがPCデポ土浦店でつ
限定30セットとかって書いてありますた
677名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:36 ID:Vs2rIzDc
デブヲタリュック邪魔すぎ!
いいかげん氏ね!
678名無しさん◎書き込み中:04/01/31 16:52 ID:EMu2FnOY
現場でそう言えばいいじゃない
679名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:15 ID:+AGbsAGQ
秋葉でリュックは、オタの基本です。
何事も基本は、大切です。
680名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:51 ID:cbx1pkXH
何でその場で言えないの?
ここで言っても無駄だろうに
681名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:30 ID:mwzfvGUy
DVDのプリンタブルってどうなの?
CD-Rで昔使ってたとき、入れ物に印刷面がベタッと張り付いてそれ以来買ってないんですが
2188で幕が10枚で打ってたんで
682名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:34 ID:QrZNcnAL
リュックよりも、リュックとか紙袋に刺さってる
如意棒みたいなのが気になる。
ポスターじゃないみたいだし、なんだろアレ。
683名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:35 ID:BoD1TYbe
三菱4倍(DHR47U5,誘電OEM)5枚パック988円だったんだけどこれって安いの?
684名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:39 ID:J64hVzek
ソニー等倍速、原産国台湾5Pが680円って安い?
685名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:58 ID:wzmX/iF6
>>682
図面とか入れる筒の事か?
貰ったポスターが傷まないように家から持参してきてるんじゃないか?
686名無しさん◎書き込み中:04/01/31 20:01 ID:sbbCJEK3
>>685
何のポスターなの?
687名無しさん◎書き込み中:04/01/31 20:05 ID:mwzfvGUy
確かにリュックはうっとおしい、そういう奴に限って通り道で立ち止まったりするし
お前ら担がずに手で持てと
688名無しさん◎書き込み中:04/01/31 20:15 ID:M7kWO+SE
>>687 両手で品定めするからふさがらないリュックがいちばんいいのれす
もれはトートで用事が足りるのでリュックなんぞもう4年くらい使ってない
689名無しさん◎書き込み中:04/01/31 20:49 ID:aC5bPrdZ
>684 悪くはないがやっぱり国産と比べて落ちるから妥当。製造はAcerらしい。
690名無しさん◎書き込み中:04/01/31 21:09 ID:25ENlrzB
買った品物なんてどのみちリュックになんか入りきらないし
大抵手ぶらで行くな俺は
691名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:33 ID:R2f6QFzT
条例で歩き煙草禁止令があるから、
リュックで商品が傷む、落下などの不利益のためと理由をつけて
千代田区でリクオタ立入り禁止条例でも作ってくれないかな?
俺だったら、絶対に賛成するよ。
692名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:38 ID:Ib+4va9J
>>691
(゚д゚)ハァ?
693 :04/01/31 22:49 ID:pu1XFCud
                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    光華商場で真っ先に地下に行く奴は
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
          |    −!   \` ー一'´丿 \           ウ ェ イ ト サ ン キ ュ ー で す !
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
694名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:33 ID:mjHJpHUL
ひと言だけ参加

>>690は明らかに秋葉行ったこと無い香具師か初心者
秋葉は大通りの有名店くらいしかまともな袋に入れて貰えない
どんなにメディア大量に買っても、うっすいビニール袋に入れられる方が圧倒的に多い
695赤ペンセンセー:04/01/31 23:38 ID:X0qso/b+
>>692
千代田区では、条例で歩き煙草禁止令があるくらいだから、
「リュックで商品が傷む、接触で落下する・・など不利益を被る」
と理由をつけて、リクオタ立入り禁止条例も作ってくれないかな?
俺は絶対に賛成するよ。


こんな感じだと、多少分かりやすくなった?
696やぐやぐ:04/01/31 23:39 ID:/fVdF/5T
アキバリュックキモイ
697名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:47 ID:25ENlrzB
>>694
その薄いビニールをぶら下げて帰るわけだが
698名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:01 ID:66I2ZvIY
おまいら全員俺のリュックアタックで頃す
699名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:12 ID:YPHjMTy/
漏れの場合、そんなでかくもないカバンをとりあえず持っていく。
小さいものとか高いものなんかはそれに入れて、それ以外は件のレジ袋で。
そしてそういった薄いレジ袋しかくれない様な店が閉店した後に
遅くまで営業してるアソビットシティへ
大抵何か買うから(小物でも)そのときに「紙袋ください」。
最強。
700名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:20 ID:WAwYIvRA
秋葉だとあんまし見ないけど、万引き防止でかばんを預けさせられるとこ
たまにあるよね、そーゆーのメンドいんで、手ぶら、もしくは小さく収納
出来るデイバックとかポケットに入れて持っていって、荷物が増えてから
背負うようにしてる。
701名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:27 ID:DyKLsI19
リュックの奴は大抵何も買わない。
みるだけー。しかも、長居する。
同じメディアをいつまで眺めているのかと小一時間…
但し、(ここで煽る輩のいう様な)口頭で迷惑な旨を伝えること
はしない。
相手によっては、何されるか分かったものじゃないからな。

大荷物やリュック背負って入店する奴は、購入義務発生する様
にするとか、入店料取る様にする。
というのを商品店頭陳列販売店舗は本気で考えて欲しいね。
702名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:33 ID:DyKLsI19
ばおー3で、(カードリーダを手に取りつつ)
「7in1 と 6in1 とは何が違うの?」
と、たまたまその時近場にいた他人(オレ&も一人)に
問い掛けていたオヤジがいた。
何しに来ているんだろうか…
703名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:58 ID:Jo91rDHS
漏れは環境のことを考え無駄な包装や袋を拒否してシールを貼ってもらい持参した入れ物に詰めて持って帰るよ。

704名無しさん◎書き込み中:04/02/01 01:22 ID:ENjRVfXw
>>694
俺も手ぶらで行く。
月に2・3回行くから、一度にそれほど大量に買わない。
多い時でも20枚位だから、薄ビニール袋でも無問題。
紙袋やビニール袋って、恥ずかしいかな?
705名無しさん◎書き込み中:04/02/01 01:44 ID:Ic07fXd9
>>704
紙袋にアニメ絵とか、ビニール袋の中身がエロゲとかだと引く人もいるかもしれないけど、
中身がブランクメディアなら誰も気にしないかと。
706名無しさん◎書き込み中:04/02/01 02:06 ID:6yIjSN4P
アソビットシティの存在意義は、ウンコがしたくなった時の緊急避難所
707名無しさん◎書き込み中:04/02/01 02:09 ID:G5onR6P+
>>694はアニメCDなりエロゲなりを買うのが普通なんじゃないか
>>690>>704みたいに見られて恥ずかしいようなものを買わない
正常な人間の思考が上手くトレースできないんだろう
708名無しさん◎書き込み中:04/02/01 02:40 ID:MR289sOn
ビクター 8倍速対応
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/18827976.html

4倍投げ売りまーだー
709名無しさん◎書き込み中:04/02/01 02:51 ID:irBR50yd
>>701
つまりおまえはそいつをずーと見てたわけか。
キモイな。
710名無しさん◎書き込み中:04/02/01 03:05 ID:q5GHvcDv
>>702
二人してエプロンなんか着てくるからだよ!
711名無しさん◎書き込み中:04/02/01 03:22 ID:SQHV/d+h
ええ加減、DVD-R安売り店情報スレに戻ってくれんかのぉ・・・
712名無しさん◎書き込み中:04/02/01 03:30 ID:6yIjSN4P
>>707
秋葉の話になるとすぐ「エロゲ」って単語言い出すやつキモ過ぎる
あんな「絵」で興奮してる奴ってマジでいるの?想像出来ねーんだけど
そんでそれでオナニーしてる奴なんてだめだ、漏れの脳内では何とも変換出来ない。
嫌でも目に入ってくる大通りのエロゲ屋どーにかしてくんねーかなー
リュックなんかよりよっぽどキモイんですけど
713名無しさん◎書き込み中:04/02/01 03:44 ID:DqMX0QJi
>>712
女?
714名無しさん◎書き込み中:04/02/01 04:00 ID:U3zaHxVN
NHKBSで秋葉生中継。何時ぐらいかな?

おーい、ニッポン〜今日はとことん東京都
02/01(日) 前10:00 >> 前11:53  NHK 2 (BS2)
▽初中継イスラム寺院▽部品の宝庫!秋葉原▽大使館ビル国際交流
◇おーい、ニッポン〜今日はとことん東京都◇東京の魅力を各所からの生中継で伝える2日目。
秋葉原や浅草などの名所やマンモス団地が並ぶ多摩ニュータウンのほか、
国際色あふれる食文化など多彩な文化や暮らしを紹介する。
715名無しさん◎書き込み中:04/02/01 04:01 ID:ccgun42X
>>627
お前みたいな人種に説明しようとは思ってないなろうな>>617は。
716名無しさん◎書き込み中:04/02/01 08:12 ID:ockBvJKG
>>714
見よっと
生中継はやばくないか
放送に耐えられないとか映る悪寒
717名無しさん◎書き込み中:04/02/01 08:35 ID:AosW8Gwo
今日は、秋葉やめておこう
718名無しさん◎書き込み中:04/02/01 09:33 ID:php59WzW
>「1年半」(01/31)
>・・・・・某ショップ店員談
>LaOXアソビットシティに、来週何らかの大きな動きがあるようだ。
719名無しさん◎書き込み中:04/02/01 10:18 ID:nscQo/93
>「1年半」(01/31)
>・・・・・某ショップ店員談
>LaOXアソビットシティに、来週何らかの大きな動きがあるようだ。

これってLaOXアソビットシティのもとのミナミ無線の
融資先の銀行がテナント料の問題でもめてLaOXアソビットシティが
撤退して後にビックカメラが出店するという話ですか?
720名無しさん◎書き込み中:04/02/01 10:58 ID:5eG3qQPw
国産両面RAMはどこが安い?
少しは情報スレに戻そうよ
721名無しさん◎書き込み中:04/02/01 10:59 ID:FWAt/G7p
あんなヲタビルが中央通りにあるのは間違っている
722名無しさん◎書き込み中:04/02/01 11:52 ID:SQHV/d+h
ばおー2で国産三菱4倍(誘電OEM)x5が988円で売ってたよ。誘電で一枚あたり200円
切ってるのって安いよね?
723名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:34 ID:2ilGZ2Is
>>722
-R?
724名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:52 ID:o6sLOmDa
誘電だから当然-Rだろ
725名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:53 ID:2ilGZ2Is
>>724
当然って…。色々種類出てるんだから、一応種類書いた方が良いんじゃないのか?
726名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:56 ID:o6sLOmDa
>>725
誘電は-Rしか作ってねーよ
727名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:58 ID:2ilGZ2Is
>>726
だから、”一応”と書いてあるだろ。日本語読めないのかよ。
728名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:59 ID:/AVhFQfb
読めなかったに一票
729名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:03 ID:o6sLOmDa
>>727
誘電はいろいろ出てないから一応も糞も必要ない。
730名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:04 ID:2ilGZ2Is
>>729
何でそんなに喧嘩腰なのか知らんが落ち着け。俺は種類書いた方が良いんじゃないかと書いただけ。
種類が多いし全員が-Rに詳しいと思う?

いきなり>>724で喧嘩腰になって変なヤツだと思ったら、ただ単に粋がりたいだけみたいね。話になら
ないし、これ以上書くと迷惑になるので消えます。
731名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:08 ID:o6sLOmDa
>>730
別に喧嘩腰じゃないが?最初に>>723と聞いたから答えたまで。
そういう提案がしたいなら最初から書けよ。
732名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:17 ID:iz3BCWoM
どうでもいいが誘電は+Rも作っているぞ?痛すぎ。
http://homepage2.nifty.com/yss/dvd/pr4/pr4.htm
733名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:31 ID:hgxnnlU/
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/  ←価格情報を書き込まない使えない俗物たち
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 
734722:04/02/01 13:39 ID:SQHV/d+h
ごめん,DVD-Rです
735名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:39 ID:0LYnGqsF
> 724 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/02/01 12:52 ID:o6sLOmDa
> 誘電だから当然-Rだろ
>
> 726 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/02/01 12:56 ID:o6sLOmDa
> >>725
> 誘電は-Rしか作ってねーよ
>
> 729 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/02/01 13:03 ID:o6sLOmDa
> >>727
> 誘電はいろいろ出てないから一応も糞も必要ない。
>
> 732 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/02/01 13:17 ID:iz3BCWoM
> どうでもいいが誘電は+Rも作っているぞ?痛すぎ。
> http://homepage2.nifty.com/yss/dvd/pr4/pr4.htm
736名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:50 ID:c7j9zMgC
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
737名無しさん◎書き込み中:04/02/01 14:20 ID:ETqRo1AD
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075611834/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/
738名無しさん◎書き込み中:04/02/01 16:25 ID:WNnUJATw


         (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__ /
        / //    ̄`ヽ,   
       ノ/〃/       ヽ
    (⌒i ノ          }
    (   (6 .   -‐   '''ー {!
    (  |      ‐ー  くー |
.        ヤヽ  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 誰か呼んだ?
       ヽ_     ト‐=‐ァ' !
        ゝ i、   ` `二´' 丿
           r|、` '' ー--‐f´
       彡、       、`\
      / __     /´>  )
      (___)   / (_/
       |       /
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
739名無しさん◎書き込み中:04/02/01 18:42 ID:5bVzsWvc
本日の秋葉の国産DVD-Rの最安値はどれくらいですか?
740名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:51 ID:DyKLsI19
>>709
オレが買おうとしているメディアの陳列場所に居座っていた
からだよ。
用もなしにわざわざリュック野郎のチェックなどするか。
741名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:54 ID:DyKLsI19
>>710
おそらくボケてみたただけだと思うが、念のため。
オレはエプロンなどしていないし、そもそもオレともう一人
の客は他人だよ。
742名無しさん◎書き込み中:04/02/01 22:26 ID:fdj1iWHa
DyKLsI19←こいつキモ過ぎるな、↑でリュックどーたら騒いでるのは全部コイツだからなw

ついでに>>735腹抱えてワロタw
743名無しさん◎書き込み中:04/02/02 00:15 ID:GB7IP3Hn
744名無しさん◎書き込み中:04/02/02 01:52 ID:wGTJui1U
>>739
国産等倍は三菱赤箱(DHR472U5)が958円、幕プリンタブル×5が977円。
変り種で、ばおー3にフジの3.97Gメディアが@169ってのもあった。
ばおーは今週から三菱赤箱10パック買ったら1パックあたり20円引きを
やめていた。4倍最安は上にあった988円三菱(誘電OEM)かな、たぶん。

台湾等倍だと、HIDISCが10枚スピンで684円、フォーリブ扱いの紙箱RiDATAは
1145円(DVDRF-47P-G-10PK)。スリムケース付きXdiscはドスパラで85円。
最近の秋葉、台湾産メディアの価格は下がってきたが国産は値上がり傾向。
ちなみに全部-Rの話ね。
745739:04/02/02 02:26 ID:OuHcqTii
>>744
貴重な情報ありがとうございます。

国産DVDの価格って、確かに去年末から比べると上がってるみたいですね(汗)
なんでだろう??
もうすぐ、1Gあたりの単価がHDDに負けそうだし、がんばって欲しいものですね・・
746名無しさん◎書き込み中:04/02/02 04:07 ID:pkWJBXhj
>>744
otsu
747名無しさん◎書き込み中:04/02/02 08:28 ID:FKLWqbHa
>>742
くだらない煽りは楽しいか
748Socket774:04/02/02 14:01 ID:VxsUqdFC
三菱化学メディア
DHR472U5 [DVD-R 4.7GB 5枚パック 2倍速対応] \1180
749名無しさん◎書き込み中:04/02/02 14:36 ID:eWHYrz3Z
>>748
それってヤマダじゃないの?
750名無しさん◎書き込み中:04/02/02 21:46 ID:j6uBe58A
素朴な疑問で悪いんだけど
やっぱりスピンドルよりケース入りのほうが
品質良いの?
751名無しさん◎書き込み中:04/02/02 23:13 ID:82c9fod/
どーでもいいがばおー臭くないか?
あれは、風呂にも入ってないヤツのニホイなのだろうか
752名無しさん◎書き込み中:04/02/02 23:41 ID:K+YdZlCM
臭いよ
753名無しさん◎書き込み中:04/02/03 01:28 ID:wGa+/kmB
メディアが安くならないと、無駄話が始まる。
754名無しさん◎書き込み中:04/02/03 01:48 ID:ZpykEU8G
安売り情報が全然無いのは単に秋葉が現在安くないだけなのか?

ところで、ID:o6sLOmDaは真性なのか?それともただの世間知らずのヒキコモリですか?
ネタだと言ってくれ…
755名無しさん◎書き込み中:04/02/03 02:07 ID:dKxPfHD7
先週行ったけどどこも安くなかった。

先月、Fで売ってたフジ5枚880円のやつ
もっと買っておくべきだったなぁ。
756名無しさん◎書き込み中:04/02/03 13:44 ID:dL6JKxaw
最近は平日と休日の価格差も減ってるのかな
正直、土日は混んでて簡便

かといって、金曜夕方もすごいんだよな・・・
-+RAMの区別も付かないスーツのおじさんとか
757名無しさん◎書き込み中:04/02/03 13:54 ID:AfddpYbw
金曜の午前もすごいよ。
あのヲタ行列みてると鬱になる。
758名無しさん◎書き込み中:04/02/03 16:49 ID:YhwjTHvT
お前もその一人ナわけだが
759名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:06 ID:PfcvpeJz
金曜の午前中に秋葉に行く奴って、どういう生活なんだろう
760名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:26 ID:OdNy97Bb
午前中が暇な奴だろ
761名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:32 ID:AfddpYbw
エロゲが生活の中心の奴らだろ。
エロゲの発売日には、授業・会社さぼってでも買いに逝く。
徹夜もいとわない恐怖の軍団。
762名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:38 ID:v8Q5J2+G
>>759
おまえのような生活。
763名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:43 ID:AfddpYbw
決戦は金曜日w
764名無しさん◎書き込み中:04/02/03 17:50 ID:2Fmz8feY
シフト制で金曜休みの職場もあるね。
765名無しさん◎書き込み中:04/02/03 18:22 ID:y3ApvEnJ
土日に働いてる香具師の事だろ





漏れのように・・・




つーか平日のアキバは空いてていいぞ
じゃんがらも並ばないで食べられる
766名無しさん◎書き込み中:04/02/03 18:34 ID:2Fmz8feY
DVDが特売していないとなあ。じゃんがらに入れてもなあ。
767名無しさん◎書き込み中:04/02/03 18:35 ID:XD7V681J
秋葉原店のじゃんがらって、
まだ、「ぼんしゃん」置いてないの?
768名無しさん◎書き込み中:04/02/03 21:41 ID:SR/7f4XT
>>763

漏れのドリカムタソをネタに・・。
貴様、さては20代半ばだな?
769名無しさん◎書き込み中:04/02/03 22:43 ID:ogkajJEh
うれし恥ずかし ばお〜 帰り♪
770名無しさん◎書き込み中:04/02/03 22:46 ID:2Fmz8feY
おじさんが多いね
771名無しさん◎書き込み中:04/02/03 22:47 ID:+OWgRFf8
アニヲタさんはいつ頃からリュックを背負うようになったんでしょう?
以前はショルダーバッグと紙袋が定番でしたよね。
10年位前はアニヲタさん、パソコン少年、オジサンもリュックは
背負ってなかったので、堂々とリュック背負って行けたんですけどね。
アニメ、漫画、フィギュア、ゲームなどの若年層向けの店はすべて
なくなればいいのになあ。
772名無しさん◎書き込み中:04/02/03 23:09 ID:OdNy97Bb
10年前はランドセルしょってた
773西川:04/02/03 23:53 ID:zghpnWif
うれし恥ずかし 務所 帰り♪
774名無しさん◎書き込み中:04/02/04 02:35 ID:qITz6wMI
俺ってば秋葉原27歳 こう見えても代アニ専卒 マニア
こんな俺の クールなプライベートを 教えてあげちゃうんち
男はアニメ アニメは男 そしてアキバは アニメの聖地 最高じゃん
ひたいにバンダナ 色あせジーパン 自慢のアイテム アイムフール
汗じみTシャツ 黒で統一 パンパンリュックに ポスター二本
アキバで降りたら マン森まんだら 萌え〜な同人買いまくり
さっそく行くのは ラオの地下 予約のエロゲー 常連じゃん 
邪魔なカップル 煽って舌打ち 通り過ぎざま 鼻くそピン
狭い通路で どかずに歩いて チキンレースは 俺の勝ち
駅前SEGAは もち常連 人気ゲームの順番争い 路上でスト2
限定フィギアや キーホルダー 粘ってゲットで 楽しすぎ
格ゲー乱入 ボコボコ圧勝 周りのメイドの歓声モテモテ
毎年もちろん コミケが生き甲斐 コスプレすれば 俺も光るぜ
ラーメン巡りで ネットで悪口 バイトの店員 態度を糾弾
ダチとの話題で オレ様いつも ケータイ情報 最強伝説
早口しゃべりで かっこよすぎで アニメの知識だ みな注目
ついにオフ会 男だらけで 紅一点は デブでメガネの同人女
家ではテレビが 時計代わりで アニメを実況 盛り上がり
壁にはギャルゲの ポスター8枚 山積み同人 延滞中のエロアニメ
自慢のパソコン もちろん自作で でじこと詩織とロリ画でグ
ネットのゲーム 徹夜でプレイで もはやこれなし 生きられない
徹夜でエロゲで 風呂はシカトで 顔も洗わず ワックスいらず
深夜にこっそり コインランドリ 置いてる雑誌 持ち帰り
いつものコンビニ 店員かわいく 話しかけたら シカトじゃん
本は毎月 メガストア アニメディア 丸に諸君に 月刊ガン 
そんな俺って 最高最強 人生毎日 はっぴーぴー
775名無しさん◎書き込み中:04/02/04 02:39 ID:4NBkwlcb
片付けAAキボン
776名無しさん◎書き込み中:04/02/04 02:52 ID:xsUR0DxC
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>775
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
777名無しさん◎書き込み中:04/02/04 03:49 ID:u6SK7uv9
このスレも廃れたなぁ
まあ、汚してるは一匹の豚だと言うことは、流し読みすればすぐ分かることだがw
778名無しさん◎書き込み中:04/02/04 04:33 ID:dc9d3qA3
>>759
午後から学校がある暇な大学生or専門学校生じゃねーの?
779名無しさん◎書き込み中:04/02/04 05:08 ID:1aRaVS8X
>>775-776
お互いが相殺しあってる
780名無しさん◎書き込み中:04/02/04 08:13 ID:XpJV0f5N
販売職なんか大抵土日出勤の平日休暇だな
>>759は世間知らずのフリーターだろう
781名無CCDさん@書き込み中:04/02/04 08:21 ID:Ecelnl/G
秋葉パーツショップや同人屋の店員でFA?
782名無しさん◎書き込み中:04/02/04 08:47 ID:8UTpaT/Y
>>744
これをラップ調で読むとさらにおもしろい
783名無しさん◎書き込み中:04/02/04 08:48 ID:8UTpaT/Y
>>782
間違えた
>>774だった
784名無しさん◎書き込み中:04/02/04 17:33 ID:d3IDoCgm
ばおーはどこもRi等倍スリム1144円だった 2箱(σ・∀・)σゲッツ
六号店で幕4倍-Rが988円だったかな
2号店とか3号店は棚卸しやってたね
785名無しさん◎書き込み中:04/02/04 17:41 ID:MBDVRlbT
棚卸より僕の筆卸をして欲しい
786名無しさん◎書き込み中:04/02/04 18:15 ID:8PhHUwwR
エックスで開店1周年記念セールをやってるはずなのだが話題になってないってことはあんまり安くないの?
787名無しさん◎書き込み中:04/02/04 19:17 ID:uUlnKhQt
エックスは元から安くないし
788名無しさん◎書き込み中:04/02/04 21:30 ID:Vys12qQe
Xはゴミみたいなジャンクが無くなった時点で行く気が失せた
あのふいんき(←なぜか変換できない)が最高だったのになぁー
789名無しさん◎書き込み中:04/02/04 21:44 ID:K5SgYMCA
まじですか?
雰囲気は文字通り「ふんいき」と読みます。
790名無しさん◎書き込み中:04/02/04 21:48 ID:WhUGPO23
>>789
西城秀樹さんですか?
ワーイエムシーエッ!
791名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:02 ID:f6XTnR00
エクースは米国三井がなくなっちゃったしなぁ…
792名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:06 ID:MBDVRlbT
>789 英語では雰囲気がよいと言うのをfwinkyっていうよ。
例: I found a fwinky tea shop at Ginza, which they say used to be called Erny Pile just after WWII.
銀座でいい感じの喫茶店見つけたよ。第二次大戦後すぐの頃はアーニーパイルと呼ばれたらしい。
793名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:14 ID:7fWN+7On
秋葉原のろうぽ(←なぜか変換できない)は…
794名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:37 ID:3kz+0DG8
何と間違えたのか判らないな
795名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:41 ID:NO2lYBOn
しにせ
796名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:41 ID:7fWN+7On
し・に・せ
797名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:41 ID:R1c6p6Td
老舗?
798名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:42 ID:K5SgYMCA
>792
kinky guy !
>794
老舗ですか?

一応をまじで一様(いちよう)なんて書く人もいるみたいです。
799794:04/02/04 22:45 ID:6igeI03y
たくさん釣れたのだ
800名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:47 ID:k/xxHJWO
801795:04/02/04 22:54 ID:NO2lYBOn
ひまだったから釣られてあげた。
メアドに注目。
802名無しさん◎書き込み中:04/02/04 23:23 ID:shPLVo0X
ぬるぽ
803ひつまぶし:04/02/05 00:37 ID:pmjvCXtb
海獺:コンブに巻き付いてゆらゆら
鼬:意外とどう猛
海驢;水族館で人気者
膃肭臍:同上
海馬:北の国から
海豹;少年アシベ
海豚:つるつる
河豚:毒
羆:千葉真一
竹麦魚:江戸前
804名無しさん◎書き込み中:04/02/05 11:40 ID:rU6st1XK
805かぶ:04/02/05 18:23 ID:sJehaUY1
ばおー2でRiDATA等倍10枚スリム紙箱1144円を6箱買った
平日ならこの値段なのね。
横の棚には12XX円の値札もあったが…
806名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:38 ID:L+d6KFF0
>>805
最近は平日も休日も差が無くなってきてるよ。
先週末は同じのが、1198円だったよ確か。
807名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:05 ID:t1sTpKsm
ばお〜は先月中頃から旧正月のセールやってて2月になったら決算セールに変わった。
土日だけの特価品もやってるみたいだけど平日も安いこういったセールのほうがありがたかったりする。
やっぱりあの着膨れパツンパツンで更にリュックサックで来ている群れの中に行くのは正直キツイしね。
808名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:08 ID:WG9oiapW
809Socket774:04/02/05 21:09 ID:noB182Cl
祖父ならSW4倍が99円
810名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:24 ID:8jmXjgRF
ネットと店頭って値段どのくらい違うんですか?国産1-2倍速-R買おうと思ってるんですが
811名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:35 ID:EU9uLPM8
秋葉原と比べてもエンポリが一番安いよ。国産2倍今だと送料と消費税込みセール中。
100枚スピンドル\15500
812名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:40 ID:8jmXjgRF
>>811
これデータ用ですか?ノーブランドだけど大丈夫かな・・
813 名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:48 ID:MX3PSPqS
自分も今日ばおーでridata等倍スリム10枚紙箱購入
プラス、久々にマクセルのCD-RW購入したんだが1枚当り49円で驚いた

>>810
マクセル等倍5枚紙箱が998円(記憶違いならスマソ)だったかな
他は現行のフジRAM殻無データ用が315円
814名無しさん◎書き込み中:04/02/05 22:17 ID:49xhQtFt
面接官「インターネットってされますか?」
漏れ「はい。」
面接官「2ちゃんねるって見たことあります?」
漏れ「は、はぁ。たまに少しだけ見ます。」(本当は初期の頃から毎日常駐)
面接官「ををっ!うちの会社2ちゃんねるしている人いなくてね〜。実は私半年前か

2ちゃんねらーなんですけど、話し相手がいなくてねぇ。よかった!」
漏れ「は、はぁ」
面接官「じゃあ、今から漏れがおまいの面接を始めます。まず履歴書うpきぼん
ぬ。」
漏れ「は、はぁ。」
以降20分間地獄のような時間をすごした。
815名無しさん◎書き込み中:04/02/05 23:34 ID:B4n9FSO8
ふくれきしょ(←なぜか変換できない)
IMEのバカ!
816名無しさん◎書き込み中:04/02/05 23:39 ID:14WiMFk7
まーとりあえず。
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2004年2月5日】
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040205/ps_dvd.htm
817名無しさん◎書き込み中:04/02/05 23:56 ID:EGb3EIyK
>>816
最安メディアがSuperXのオンパレードであんまり参考にならないかも・・・
818名無しさん◎書き込み中:04/02/06 06:55 ID:L3I9Qcfy
>>815
履歴書だろ?リ・レ・キ・ショ
覚えとけよなw
819名無しさん◎書き込み中:04/02/06 08:15 ID:Sol/FA7w
>>818
←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
820名無しさん◎書き込み中:04/02/06 11:19 ID:A02wGrro
ウザ
821名無しさん◎書き込み中:04/02/06 15:58 ID:oIn4+TIG
>>744の「変り種で、ばおー3にフジの3.97Gメディアが@169っての」はまだ売ってる?
822名無しさん◎書き込み中:04/02/06 17:07 ID:Zy3jThVa
アキバ寄りました
んで買ったメディアの値段報告
買った場所はばお〜一号
DVD-R RiDATE1-2倍 10枚スリムケース1148円
DVD-RAM 4.7ギガ 殻付き一枚315円
RiDATEの方は十円単位で少し違うかも
RAMは殻無しも同じ値段
ばお〜でも店によって微妙に違うみたい
823名無しさん◎書き込み中:04/02/06 17:22 ID:KreETaVh
ばおーのRiDATA等倍スリムケース1144円のヤツ
2号店は通常価格の上に特価の値札を貼ってあったけど
6号店では「値下げしました」のポップが貼ってあって
通常価格の値札に1144円と書いてあった。
824名無しさん◎書き込み中:04/02/06 18:29 ID:a1QTrdKN
日曜にドスパラ行ったら10枚組750円だった。
(DVD漏ってないので+−とか確認せず)

ギガ単価15円?

おお、すげ〜と思いつつDOS/Vマガジンかなんか立ち読みしたら
台湾メディアの噂通り悲惨なテストが載ってて驚愕。

HDDのギガ単価60円割りそうなんですけどどっちが良いのだろう・・。
825名無しさん◎書き込み中:04/02/06 19:41 ID:Ivm7JPPN
秋葉原までの電車賃が往復900円で片道50分もかかるから通販にしちまう・・・
826名無しさん◎書き込み中:04/02/06 19:58 ID:VMHqpL2a
>>824

PCGIGAですか?
827名無しさん◎書き込み中:04/02/06 20:25 ID:Umcxhn1Z
俺は、じゅうふく(←なぜか変換できない) 1000円ぐらいだけど
逝ったら買いだめしてまつ。
828名無しさん◎書き込み中:04/02/06 20:41 ID:a1QTrdKN
>>827
ネタだよねぇ┐(´ー`)┌
829名無しさん◎書き込み中:04/02/06 20:41 ID:ZzsgLQIO
”ちょうふく”
さらしあげ
830名無しさん◎書き込み中:04/02/06 20:48 ID:a1QTrdKN
いや、「まんぷく」だと思う
831名無しさん◎書き込み中:04/02/06 20:58 ID:2UHMES1G
>>824
灯籠ゴミ記事鵜呑み。πで何故テストのしないのか?
832名無しさん◎書き込み中:04/02/06 21:10 ID:eBtK/yKy
πでテストして結果良好と書く→それを見た読者が台湾メディアを購入して使う
→使えないメディアが出る→雑誌社に文句が来る

これぐらいしか思い当たらない。。。
833名無しさん◎書き込み中:04/02/06 21:16 ID:cRJnI9VH
>>832 →ここで煽る
834名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:06 ID:Ib3QO8rH
スレの流れとは全く関係ないが、、、

水曜日に外回り中に時間が空いたんで、あきばお〜3号店の2Fに行ったんだよ
そしたら棚卸中とかで、終了次第に開店する旨が張り紙してあったわけ
その時に前にいた奴が振り向きざま軽く舌打ちしながら「マンドくせぇ〜」とか言ってやがってさ
デブヲタのAAみたいな感じでは無かったケド、、、やっぱり、ねぇ、、、雰囲気かもし出してる訳よ

まぁ結局、何が言いたいのかってゆーと
「あきばお〜」のレジ打ってる女、イラスト書くのに夢中になって客をシカトしてる暇があるなら氏ね
835名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:17 ID:hk/yzQ2J
きっと客がイケメンだったら。。。
836名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:21 ID:eBtK/yKy
もしも客が森進一みたいだったら。。。
837名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:21 ID:3Iiwdf8M
(´-`)。o ○ (>>835はイケメンの意味を知ってるのだろうか・・・)
838名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:24 ID:Ivm7JPPN
イケメンっていつ聞いても響きが終わってるな。最初ラーメンの種類かと思った
839名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:41 ID:bgGzQEUO
>>827-829
「重複」は「ちょうふく」「じゅうふく」とどちらで読んでもかまわない。
840名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:54 ID:YU69//1/
重複順列
重複組合

確率統計かっ
ナツカスィー
841名無しさん◎書き込み中:04/02/06 23:03 ID:AqVnap6L
往復だろ>じゅうふくの元ネタ
842名無しさん◎書き込み中:04/02/06 23:15 ID:TiyX242Y
漏れもスレとは関係ないが去年の年末ツクモで
「幕の300G4つ下さい」
と何のためらいもなく言った青年に少し引いた。
店員は全く気にしてなかった。
気持ちは分かるよ。
漏れも160G3つ使ってるし。
普通のどっちかというとオタクよりの青年だった。
漏れももうちょっと安くなったら同じこと言いたいな。
843名無しさん◎書き込み中:04/02/07 00:59 ID:RwCZKL7X
>837
本当の意味は何?
844名無しさん◎書き込み中:04/02/07 01:09 ID:uUiFbAYG
>>834
それは、ガリヲタだった?
もしおまいが見たのが、黒スーツガリヲタだったら、その人物は漏れなく俺です。
845名無しさん◎書き込み中:04/02/07 01:50 ID:a3BU+7GY
(←なぜか変換できない)って、まだ浸透してないのかねぇ。
846名無しさん◎書き込み中:04/02/07 02:23 ID:m6+z+VPX
しなくてもいいや。
847名無しさん◎書き込み中:04/02/07 06:26 ID:lO3B18pa
>>843
小池さんが食ってるラーメンのこと。
848名無しさん◎書き込み中:04/02/07 07:37 ID:pwve9YRs
俺は、あきばまでかたどう(←なぜか変換できない) 350円ぐらい

それでも勿体ないから、ばいくで行く。
849名無しさん◎書き込み中:04/02/07 08:45 ID:8rJm1fM9
片道=かたみちだよ!

ぶったい(←なぜか変換できない)ないのは同意。
850名無しさん◎書き込み中:04/02/07 09:18 ID:gsr7KFMv
此処出、下裸無胃事話照留化素共歯、全員死根世!
851名無しさん◎書き込み中:04/02/07 09:40 ID:VlHQxp3K
ぶっちゃけお前ら面白くないわ
852名無しさん◎書き込み中:04/02/07 13:08 ID:5Sapbnxz
今日は4倍速-Rの最安値っていくらくらいだった?
853名無しさん◎書き込み中:04/02/07 13:37 ID:QAYHH8je
あきばお〜で流れている曲
耳障り消せ
854名無しさん◎書き込み中:04/02/07 13:42 ID:kcthU1CK
T-ZONEにて、国産三菱赤箱899円。午後一時ちょっと前。
20個以上買う人は店員まで、とあったから個数制限はないっぽい。
だが、前回の例に鑑みて、今日限りの予感。
855名無しさん◎書き込み中:04/02/07 14:21 ID:+a0DK9yS
>>852
昨日は
誘電x10 2097
SWx10 1080
が最安とみたが
評判悪い台湾のは値段見てない。
856名無し募集中。。。:04/02/07 14:25 ID:sQMh7NJI


今 夜 の ブ レ ー メ ン に の の た ん が 出 る よ !


毎週土曜夜のNHK教育19:00〜19:25(入浴シーンは必見!)

  ∋0ノハヽ0∈
  ((∩( ´D` ) <見てくれるとうれしいのれすテヘテヘ!!



857名無しさん◎書き込み中:04/02/07 15:30 ID:Q11iZ88m
>>855
SWって台湾産じゃないの?
858名無しさん◎書き込み中:04/02/07 15:56 ID:ubBO5E03
SWは評判が「悪い」台湾メディアじゃないからでは?
少なくともGigaモノはいいと思う
859名無しさん◎書き込み中:04/02/07 15:57 ID:hx31SgvL
幕1000円以下で売ってるところって無いですか?
1098円しか見ない・・・
860名無しさん◎書き込み中:04/02/07 16:55 ID:RJ3MM4sw
最近アキバでメディア買うようになったんだが、
他のところとこんなに違うんだね。
いままでずっと、ヨドバシでマクセル10P3480円で買ってたのは何だったんだと言いたくなる。
861名無しさん◎書き込み中:04/02/07 17:10 ID:v7n62OAl
>>858
大量にエラー出たのだが、
ただ単に、ロットが悪かっただけなのか…
862名無しさん◎書き込み中:04/02/07 17:16 ID:dHz+m1ls
ヘィヘィ ぱ〜いおつ〜
ホゥホゥ ぱ〜いおつ〜
ヘィヘィホゥホゥ ヘィ! ぱいお〜つ〜〜〜
863名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:17 ID:6RrwMVOB
>>860
普及途上だからね。
幕ならばおーで10枚2000円ちょいか。

ところで四月から小売には消費税込みで価格表示することを義務付けられるな。

見た目の値段はやはりすこし変わるのかな。
864名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:53 ID:UAB3/aYO
そして数年後、税込みの料金に慣れてきたところで消費税10%になる罠
865名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:55 ID:STS83Tvh
富士とかマクセルは5枚で1000円切ってなかった?(等倍、4倍問わず)

随分前にFで買った5枚880円ってのがそろそろなくなりそう。
往復1100円もかかるからあんまり頻繁に行けないのよね・・。
866名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:57 ID:hx31SgvL
F商会ってそんなに安いのか・・・
高いイメージがあったから行ってなかった
867名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:02 ID:mCvhDFC4
超硬UV5枚って今いくら?
868名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:31 ID:WTIJFU97
>>862
もせうpきぼんぬ
869名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:34 ID:7KIeDBdo
秋葉原でDVD-R,RWメディアを最安値で購入しようとした場合
巡回しておいた方がよいお店を教えてください。
太陽誘電のメディアにするつもりです。
あと今までCD-Rメディアはほとんど磁気研究所で購入してましたが
ここの価格はどうなんでしょうか?よろしくお願いします。
870名無しさん◎書き込み中:04/02/07 20:00 ID:GODx3F2p
>>869
ばおーだけでいいよ
磁気圏とXは堕ちた
871名無しさん◎書き込み中:04/02/07 20:19 ID:/8NHxd7V
>>869
エフ商会でも行けや
872名無しさん◎書き込み中:04/02/07 20:19 ID:STS83Tvh
一応XとFも見ていけば?
そんな遠くないし、時々安いのが出たりしてるからね。
直線はもうどうでもいい。
873名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:07 ID:WsX1CLlv
ゴミ情報ばっかだなここ
874名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:12 ID:m69TXVz+
ただいま秋葉より帰還しますた


幕と三菱の等倍の情報だけですが

あきばおー(3号店で見た)
幕等倍5枚
979(プリンタブル)
999(ノーマル)
ノーマルの方記憶があやふやだけどとりあえず1000円は確実に切ってた
三菱国産等倍 5枚 898円(弐号店の商品には895とかいてあったけどそれは間違いで898のようです)
上に出ているぞねと同じ、10個セットのカートン(箱に入ったままのやつ)で買えるのもぞねと同じ

そういえば三菱等倍で思い出したけど土日はカートン割引しないのになぜか割引表示させているのは詐欺っぽいなw


三菱国産等倍最安値はパチンコ屋の裏にあるあの店で
5枚 888円
同じ店でもZOAの近くの店舗はこれより少し高い

直線は本日セールやってなかった、来週はセールやるそうです。(明日何かやるかは聞いてない)
875名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:13 ID:JjZY8KqJ
T-ZONE効果で三菱国産等倍(DHR472U5)が軒並み900↓。最安は895円。
Tが安くしてなかったら958円(10パック買いで1パックあたり20円引きアリ)のままだった。
RiDATA等倍(DVDRF-47P-G-10PK)、最安は1144円。
三菱国産4倍(誘電)が988円。もしかするとシンガ産だったかも。
幕等倍はいつもと同じく980円前後。
ちなみに、全部ばおー2号店の話。

特定メディア指名買い以外で、最安DVD-Rだけが目的ならばおー2だけで十分だと思う。
直線とFとXも一応見てるけど、徒労に終わるのがほとんど。
2号店は、ばおー他店よりも安い場合がある。
876名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:15 ID:JjZY8KqJ
かぶった!
しかも今レシート見たら1パック898だった。気付かなかった。(´・ω・`)ショボーン
877名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:27 ID:dm2qXaxA
あきばおー、通販は高いのが地方人には悲しい…
878名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:30 ID:WsX1CLlv
秋葉まで来いよあほ
879名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:37 ID:FSOzBXoN
>>878がいると暑苦しいからいやだな〜w
880名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:40 ID:H+alTKcO
この糞寒いのに…
881名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:43 ID:FSOzBXoN
デブがいると空気も薄くなるしな〜w
882名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:09 ID:BaH45sMM
I'ai caubetee!
Un nui shee receipt et wa 898 et one paqur. (´・ω・`)che au bon'ne
883名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:11 ID:hnEi4p4F
くさくもなる
884名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:14 ID:WTIJFU97
おまえら冬だからって風呂に入らないのはどうかと思うぞ
885名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:17 ID:FSOzBXoN
デブは極寒の地でも脂汗を分泌します
886名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:53 ID:A2fl5ZGH
>>874-875

三菱の赤箱は等倍じゃなくて倍速だと思うんだが。
887名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:55 ID:hx31SgvL
ばおーよりXの方が安くない?
888名無しさん◎書き込み中:04/02/07 23:11 ID:JjZY8KqJ
>>886
パッケージには1−2倍速対応って書いてあるけど、漏れは等倍って呼んでる。
分かりにくくてごめん。

>>874
ソフネット(パチンコ店裏)、午後4時頃に見たときは898円だったんだが、
あの後さらに安くなったんだ…。

秋葉でメディア買うなら夕方過ぎが良い。
なぜなら朝一に比べて安くなっていることが多い。売り切れはあまり無い。
889名無しさん◎書き込み中:04/02/07 23:16 ID:Je9Gy7ZE
そういや最近丸善逝ってないんだが、どんな感じ?あんま安くない?
つーかまだ存在してる?
890名無しさん◎書き込み中:04/02/07 23:20 ID:uUiFbAYG
>>889
存在してるよ。エロゲを縮小してメディアを拡大した。
品揃えもなかなかだし、値段も安い。
891名無しさん◎書き込み中:04/02/08 02:36 ID:mjdz3lMg
等倍というのは、等速/倍速と今まで解釈してきたが間違ってる?
892名無しさん◎書き込み中:04/02/08 03:43 ID:uN0rz8Wv
>>875
RiDATA等倍
10枚スピンドルの方はZOAが1090円で安かった。
893869:04/02/08 04:54 ID:JX+yyI2p
皆さんどうもでした
X、ストレート、ソフネット、丸善ってお店は知りませんでした
次回、秋葉に行った際に覗いてみたいと思います
894名無しさん◎書き込み中:04/02/08 08:12 ID:8+6JrG9U
>>891
倍書き出来ない等速もあるからね。おもに粗悪台湾メディア。
895名無しさん◎書き込み中:04/02/08 09:49 ID:dBKYKI+q
昨日、出張で名古屋まで行ったので、秋葉原とどれくらい違うかと思ったら
名古屋のビックカメラで三菱等倍の国産が在庫処分で
980円の10%ポイントで売ってた。実質882円。
残り5箱あったけど。
896名無しさん◎書き込み中:04/02/08 15:49 ID:bx1Y3Bg5
X、ソフネット、丸善って結局同じでしょ?
897名無しさん◎書き込み中:04/02/08 16:52 ID:V2pgaomy
丸善って、ソフネットに名前変わってなかった?
んで、ソフネットがXになってたような
898名無しさん◎書き込み中:04/02/08 18:13 ID:sfd+Q5B+
マルゼン→ソフトピア
じゃなかったっけ?
聞く前に調べようと「マルゼン ソフネット」でググったら
一番上に出てきたのがこのスレだった(w
899名無しさん◎書き込み中:04/02/08 18:31 ID:IoyS6wYl
今日ばおースンゲー臭かったんですけど(脂臭系)
900名無しさん◎書き込み中:04/02/08 19:10 ID:YvbpIJzu
いつも臭いでしょあそこ・・・
901名無しさん◎書き込み中:04/02/08 19:11 ID:8vOtpapB
脂系もキツイけど、なんつってもワッキー! 最凶だよ。

つーかね、おまえら風呂入れよと・・・
902名無しさん◎書き込み中:04/02/08 19:24 ID:z+AjER6Q
>>891
等倍速=等倍、等速
2倍速=倍速
ってオモテタヨ
903名無しさん◎書き込み中:04/02/08 19:37 ID:QKB0MZFB
ばおってリュック率高いから行かない
904名無しさん◎書き込み中:04/02/08 20:03 ID:zlqkTC9W
>>904
1月25日に友人と行ってレジに並んでたら、ウンコ臭がずっとしてた
踏んだかと思って靴底確認しましたよ
2号店でのお話です。
905名無しさん◎書き込み中:04/02/08 21:39 ID:H0rgirMs
>>902
それであってるよ
何で倍速という呼び方を避けるかというと規格にないから
倍速は等速用メディアのマージンで焼いてるだけなんだよ
906名無しさん◎書き込み中:04/02/09 02:59 ID:dBAgTSiJ
等倍速=1倍速≠2倍速
907名無しさん◎書き込み中:04/02/09 18:20 ID:Px0HU8vR
>>899-901
お前らもその一人(ゲラゲラ
908名無しさん◎書き込み中:04/02/09 19:50 ID:HDZ0krQd

と悪臭の元凶が宣っております
909名無しさん◎書き込み中:04/02/09 20:54 ID:clIGeuXb
今の時期なら1週間風呂入らなくても平気だよ。
パンツは表3日裏2日でかえてまつ。
910名無しさん◎書き込み中:04/02/09 21:00 ID:B9ZJrXYK
>>909
釣れますか?
911名無しさん◎書き込み中:04/02/09 21:09 ID:hasG7y7S
今日久しぶりに秋葉に少し寄ってみたけど、月曜のためか、そんなに安くなかった。
国産4倍系は一枚200円を切っているところなし。
安いと思ったのはこれだけだった。

T-Zone
三菱国産等倍x5 899円 まだ結構残ってそう。

ばおー
フジ+RW(2.4倍) x5 978円
フジRAM(2倍DATA用) 1枚 315円
RiDATA等倍スリム x10 1144円

F
該当なし

マルゼン系
該当なし

直線
だるいから見に行かなかった…
912名無しさん◎書き込み中:04/02/09 21:18 ID:sciVbnI4
>>911

三菱赤箱はどのくらい残ってました? 週末まで持ちそうっすか?
シェルホワイト(・∀・)イイッ!!
913名無しさん◎書き込み中:04/02/09 21:42 ID:7/yclNOx
>>911
>T-Zone
>三菱国産等倍x5 899円

ソフネットでは\898だった。あんましかわらんな・・・
914名無しさん◎書き込み中:04/02/09 22:11 ID:f3Y19b3n
>>911
915名無しさん◎書き込み中:04/02/09 22:53 ID:KM2q+7IA
>911
テロ
916名無しさん◎書き込み中:04/02/09 23:12 ID:oddbg0l5
>>911
ポルシェ
917名無しさん◎書き込み中:04/02/09 23:13 ID:iXmp0AEa
>911
風呂入れよ
918名無しさん◎書き込み中:04/02/09 23:56 ID:6DeCTCns
>>911
歯磨けよ
919名無しさん◎書き込み中:04/02/10 02:36 ID:9fXHOFD0
最近安いところすくねぇーな…
HDDのほうよくなってきたか?
920名無しさん◎書き込み中:04/02/10 08:33 ID:c6tGWoCn
メディア容量と単価だけが問題なら、HDでも買えば
いや最強はテープドライブかな>耐久性もな
921名無しさん◎書き込み中:04/02/10 10:33 ID:cwjcFqJq
テープドライブで何すんだよ(w
一応突っ込んどく
922名無しさん◎書き込み中:04/02/10 11:07 ID:Xa87fFN+
アカシックレコーダーでも買ってくるか
923名無しさん◎書き込み中:04/02/10 11:46 ID:VJ6Xxl8S
>>922
レコーダーより、デコーダーの方が・・・。
メディアはおろか、録画すら不要の夢のマシンだな。
924名無しさん◎書き込み中:04/02/10 12:00 ID:trW7O41c
>>921
DATで録音してPCに取り込んで、DDSにバックアップみたいな。
>>922
それそれ。
925名無しさん◎書き込み中:04/02/10 13:27 ID:SuXigTKo
火星の通販で買えるかな
926名無しさん◎書き込み中:04/02/10 13:35 ID:rlJckFwS
電波自動受信>アカシック
927ファイヤー!!:04/02/10 15:04 ID:dWnzY2oU
大変だヤマギワソフト館が燃えてるって
928名無しさん◎書き込み中:04/02/10 15:08 ID:1LlR4/Zx
929名無しさん◎書き込み中:04/02/10 15:17 ID:rlJckFwS
ネタ->ブラクラの流れかと思ったが・・。
930名無しさん◎書き込み中:04/02/10 15:24 ID:4+QBl2Q5
で、ヤマギワ記念セールはないの?
931名無しさん◎書き込み中:04/02/10 15:24 ID:EsaQdCTN
お詫びセールじゃねーのか?
932名無しさん◎書き込み中:04/02/10 17:01 ID:kY6iwUWO
火災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
933名無しさん◎書き込み中:04/02/10 17:12 ID:EiiH5jyM
火災原因は店員に注意されたリュックヲタ?
934名無しさん@書き込み中:04/02/10 17:14 ID:4h71XNAy
放火っぽいな・・・
935名無しさん◎書き込み中:04/02/10 18:16 ID:1pL3bATL
俺、古本屋やってて中古ゲームも売ってるるんだが
この前防犯タグを燃やして万引きしようとした香具師いたぞ
なんか途中で諦めてコゲたのを放置して帰ったようだが。
ケース割ってとかならムカつくだけで終わってたが
古本屋だから燃える商品満載だし、マジで警察に通報したよ。
936名無しさん◎書き込み中:04/02/10 18:50 ID:5euta1XE
ヤマギワの損害ってどれくらいだろう・・・
CD・DVD関係のソフトが1〜4Fには満載だし
あとオーディオ関係のハードも少々置いてたよな
そーとーヤヴァイな、ビルの補修もあるし・・・ヤマギワ終わったな・・・・
937名無しさん◎書き込み中:04/02/10 19:03 ID:MaYxQIXN
1部は火災ホケーン
938名無しさん◎書き込み中:04/02/10 19:20 ID:3RqFh//m
ヤマギワ火災の野次馬携帯ドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_15.jpg

「あ、オレオレ。いまさぁ〜アキバなんだけどぉ〜。ヤマギワがスッゲー燃えてんのよぉ〜」
とか話しているんだろうな。
こういう馬鹿面を見るとムカムカしてくる。

939名無しさん◎書き込み中:04/02/10 19:21 ID:3RqFh//m
>>933
アルカイーダの工作員による東京テロカイーシの悪寒。
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
940名無しさん◎書き込み中:04/02/10 19:22 ID:j4lqOkNY
俺も今日、X-DiskとCPUでも買ってこようと秋葉で降りたら
消防庁のヘリがバタバタ飛んでるんだよ。
なんかもう中央通りは封鎖されてるし、テロか?と一瞬思ったよ。
ヤマギワのすぐ裏のドスパラ本店の店員さんに聞いたら、
炎よりも煙と煤が酷かったそうな。

みんな携帯で写真やらムービー撮ってて笑った。
「は〜〜い!テレビ局の方はもう少し下がってください!
 携帯をかざしている方、遠慮してくださ〜〜い!」
警官が怒鳴ってた。
941名無しさん◎書き込み中 :04/02/10 20:04 ID:y7H7WtSO
>>938
左下のサラリーマン風の兄ちゃんがメチャ嬉しそうに話しているなw
942名無しさん◎書き込み中:04/02/10 20:23 ID:3RqFh//m
◆携帯しているドキュソ、メール打ってるドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_11.jpg

◆右側に手を伸ばして一生懸命携帯カメラで撮っているドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_10.jpg
943名無しさん◎書き込み中:04/02/10 20:26 ID:3RqFh//m
◆目撃者はいずれもヲタ顔・・・(´Д`)
ttp://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20040210183512.jpg
944名無しさん◎書き込み中:04/02/10 20:29 ID:1lsGQ9ke
犯人は現場に戻って来るんだっけ?
945名無しさん◎書き込み中:04/02/10 21:24 ID:IIMCpr0K
>>936
保険くらいは入ってるんじゃないの?
もしかしたらかなりの保険金が下りて前よりも豪華に店舗リニューアルとか。
946名無しさん@書き込み中:04/02/10 21:41 ID:5cK2kVM5
>>942 あきばおーのトラックが通れないのワラタ。
947名無しさん◎書き込み中:04/02/10 21:48 ID:wZNPzlF1
俺も写せよ
948名無しさん◎書き込み中:04/02/10 21:54 ID:8iUKe5e/
>>946
わははははw
949名無しさん◎書き込み中:04/02/10 22:27 ID:1pL3bATL
>>946
このスレ的には神がかり級のベストショットだわな(w
950名無しさん◎書き込み中:04/02/10 22:42 ID:/C3io94d
>>946
ワラタ
951名無しさん◎書き込み中:04/02/10 23:12 ID:cg3m5zTa
あきばおーのトラックに注目してる、このスレにワラタ
952名無しさん◎書き込み中:04/02/11 00:02 ID:EWJ9clC5
ばお〜で火災が起きたら死人続出だな。特に3号店。
953名無しさん◎書き込み中:04/02/11 00:42 ID:5fBoQUqc
階段がせまいもんなぁ・・・
954名無しさん◎書き込み中:04/02/11 00:59 ID:HUYYzcan
>>952
あきばんぐモナ〜
ラジオ会館やラジオセンターetc.
秋葉原は危険がイパーイ。
955名無しさん◎書き込み中:04/02/11 01:37 ID:SuFTK9Dh
高速電脳は火が回ってあわや絶体絶命という時に床が抜けて脱出可
956名無しさん◎書き込み中:04/02/11 01:46 ID:hqnZTa1Z
北沢ビルもヤバいぞ
特にあきばんぐは8Fだし。
まぁ俺はコトブキヤに居る時間の方が長いわけだが
957名無しさん◎書き込み中:04/02/11 03:37 ID:Q05IRiKN
オタショップで死んだらなんと言われることやら・・・
958名無しさん◎書き込み中:04/02/11 03:57 ID:+eogzOro
>>957 歌舞伎町のあのビル火災を想像して見れw

959名無しさん◎書き込み中:04/02/11 04:08 ID:C+raB5xk
どっちで死んでもいい笑い物だな
960名無しさん◎書き込み中:04/02/11 05:19 ID:JHZHoloa
今日秋葉行こうと思ったのに安売りの情報がないw
961名無しさん◎書き込み中:04/02/11 08:06 ID:dzr8AFdd
足で掘り出し物を見つけるのが醍醐味さ
今なら焼け跡も見れ(ry
962名無しさん◎書き込み中:04/02/11 08:56 ID:9IYfGgzq
963名無しさん◎書き込み中:04/02/11 09:06 ID:5Yj/HdMx
>>946
ワラタ
964名無しさん◎書き込み中:04/02/11 20:40 ID:JfZQBD8N
休みだったんだから誰か情報出せよ馬鹿野郎。
965名無しさん◎書き込み中:04/02/11 21:48 ID:JZiudFva
馬王でFUJIの古い-R(3.95G)が160円で売ってた
試しに一枚買ってみたけど使えなかった(ギャヒイ
966名無しさん◎書き込み中:04/02/11 22:21 ID:RtKgDBa9
>>965
それとてつもない値札ついてなかった?¥3800とか
お店でそれ見たとき、ノスタルジックな気持ちになりました
967名無しさん◎書き込み中:04/02/11 22:38 ID:GtEKMN0u
>>966
おれもばおーで買った買った。
古い富士のDVD-RAM。298円。
値札が1980円でノスタルジックな気分になった。
フォーマットしたら普通に使えたけどね。
968824:04/02/11 23:19 ID:LTwvspJ/
某地方ドスパラ、
XdiskのDVD-R(白地に青文字倍速不明)が10枚750円だった。

ソフマップ、
SWのDVD-RW10枚が990円だった。(メーカーと値段あくまで記憶ね)

DVD-RWってなんか安くない??。
969天使長:04/02/11 23:23 ID:XuVu66xa
           ,.,,,rー'⌒'''〜v-‐''⌒"''''y,,..,,,__
        ,r'"⌒、' .(,,,__,r'” メ、 `<  ゛v''"`ヽ,
      ,/i.、,,,,... ゙"" '´Y;;       ''、  l .″"'ヽ,
     ./ .,,r'"(, ヽ!r-‐ _.ノ、 `''     丿 ,ゝ _,,) "`ヽ、
    r''⌒." ,/⌒`Y゙", y' ノ   ,,ノ '\r!..,,,..) ..),,) ,)
    r'^::,丿;i'".゙、;;::..|;;:;...`Y ::^"    `ヽ  ...,,r'"⌒  .⌒, ヽ
    ! i;;_⌒   `ヾ.'゙`'' ::ミ|,,.`r- ゝ.、 ''v'  `ヽ;/;:i,,r'"`;:丿
   .l/;:: ;: ゝ;;,...,,,ノ入;;:: : :|. /   ヽ;;::ノ! -!'"`..,,ノ` `ヽ!::);;;i
   (フ '"!" "  !;; : ;__,, ;:::|r'  ゝ-   v'" ::   ゝー-- |ノ::;}
    l,,-r' ;;,l,_、;;::'"`Y ''彡ミ("`ヽ;;:;,__;ヽ,,ノi;; :;:ゝ';;:;:'ゝ||;;丿
    `ヽ;;:;:;:ヽ,!;;:;.,,,,人,-r'"`ヽ;;;,,__,,;`  ノノ;;;,,_,y';:;;;:;;ノノ
     .`ヾ;_,,;;r-〜'''_"\/ "_`''''〜-; ; ;---r'"彡"
        \,,;;r'''''"゛ヾi^'i`v'/`゙`''''─-、゙i;;;;;,!゙./
          |"!`t+tf''/"ヾ .ヽ`'f+tf+fノ" !;;i彡"|
           i"\゛'''",/ ,j'^!,,\_''''"__゛_/__,,,/
         \;;[ミ"-;;;!人ノ ゝ;  ̄"--ii,!゙ri'"(
            ゙| l; iミ≡ ゙彡, , , ,.,.`li //i" ! ::;;|
          .|;;`i|!YY`Y`Y`YY_yy||l<.′_;;;/"
            ヾ/ l[`l'┼"l'''i'人从リ-`>'"
           `ヽ ,ゞ^,'^',^''^"'''^ノ /
                \ r, ,`;; 、,, ,,,/
              `'―--ー'"
970名無しさん◎書き込み中:04/02/11 23:30 ID:haOERte5
ばおー マクセルの4倍がプリンタブルで990円くらいだったよ(5枚)
あとはなんにもなかったなー
971名無しさん◎書き込み中:04/02/11 23:45 ID:G6JwDxUc
ばお〜3号店で、RiDATA1-2xぷりたぼ〜すぴんどる
25枚で2498円だったよ。
972名無しさん◎書き込み中:04/02/11 23:53 ID:9r1d8IxZ
>>968
>DVD-RWってなんか安くない??。

海外RWは確かに安いけど、質も値段相応です。
かといって国産はRAMより高くてあまり買えないし。
10万回書換のRAMを書換えなしで使い、1000回書換のRWを何回も使うなんておかしいよなぁ。
RWも安心して使えるようにならないもんかな。
973↑ ↑ ↑ ↑ ↑:04/02/12 00:24 ID:mUWUSFBf
>国産はRAMより高くて

ええ!?
974名無しさん◎書き込み中:04/02/12 01:17 ID:uEwtuOPQ
>>972
左様でござるか。。
RWはRより信頼性が高いようなことがどっかに書いてあったので
コストパフォーマンスでRの代わりになるのかと思った。

しっかしみなさん国産メーカーなの?。(←国産ディスクだとHDDの方が安い)

ときどき消えると思ったら何も入れられないよね。
台湾メーカって、誰が何を入れるのに買ってるんだろう。
信頼性について知らずに買うのか、知ってて使い道があるのか??。
975名無しさん◎書き込み中:04/02/12 02:36 ID:k4DL5jvZ
>>967
ボクが買ったのは\5997の値札だったよ!
フォーマットってどうやるんですか?
976名無しさん◎書き込み中:04/02/12 02:49 ID:Ltj7jili
>>975
難しい質問だね
977名無しさん◎書き込み中:04/02/12 11:37 ID:II2H49jg
For Mad
978名無しさん◎書き込み中:04/02/12 15:31 ID:lRocXMIz
979ばんぐ1号店を消滅させてみた:04/02/12 18:33 ID:ZZKowMWt
 □□ □□□ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
980ばんぐ1号店を消滅させてみた:04/02/12 18:34 ID:ZZKowMWt
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口

━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━



■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
981ばんぐ1号店を消滅させてみた:04/02/12 18:34 ID:ZZKowMWt
北が上の地図 五スレ 416,446氏作成

□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□ん三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り
982ばんぐ1号店を消滅させてみた:04/02/12 18:35 ID:ZZKowMWt
北が上の地図 五スレ 416,446氏作成 続き

    神 田 明 神 通 り     中

□□ □□□□□□ラオ  □□□
□□ □□一□□□クス  □□□
□□ □□■□□□□□  □□□ 央
                 □□□
□□ □□□□□□□□
□□ □□□□□□□二  □□□ 
□□ □□□□□□□■  □ソ□ .通
                 □■□ 
□□ □□□□□□□□     □ 
□□ □□□□□□□□  □□□ 
                       り

■エ エックス二号店(旧ソフネット)
■ソ ソフトピア(旧マルゼン無線)
■一 あきばお〜一号店
■二 あきばお〜二号店
■三 あきばお〜三号店
■五 あきばお〜五号店
■ん あきばんぐ二号店
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
983名無しさん◎書き込み中:04/02/12 19:54 ID:WnrKQ7hX
□□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン
984名無しさん◎書き込み中:04/02/12 20:24 ID:AAV9xfT3
火事があったのはどの辺でつか?
上の地図でいうと?
985名無しさん◎書き込み中:04/02/12 20:33 ID:ZkxwFOr1
>984
ちゃんと燃え=萌って入ってんじゃん
986名無しさん◎書き込み中:04/02/12 20:38 ID:AAV9xfT3
↑100点。そしてオレのIDも100点
987名無しさん◎書き込み中:04/02/12 20:52 ID:yu4tpsku
ばんぐ1号店って無くなったの???
988名無しさん◎書き込み中:04/02/12 21:53 ID:8/GBcOkb
ちなみに同じく中央通の「茶」は、例のジャスミンティの店か(=Easy Way 喜楽茶)?
こないだ初めて飲んだが(タピオカ入りホットミルクジャスミンティ)、劇マズー
だった。
989 :04/02/12 23:52 ID:g0ntHNp/
どうでもいいけど台湾のコンパニオン、良質だな
大和もがんばれよな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040208/tb10.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040208/tb15.jpg
990名無しさん◎書き込み中:04/02/13 00:19 ID:9f2I9Sdx
ヤフーオークションが一番安いんじゃねーの?
991名無しさん◎書き込み中:04/02/13 00:33 ID:XhAKrqW1
□□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ 絵□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン

絵 絵売り女に注意!チラシ受け取るとしつこく話し掛けられる。店に入ったら最後(オタクホイホイ)
992名無しさん◎書き込み中:04/02/13 01:13 ID:sKNnFbuM
絵売り女はパステルカラーのウォーマーコートを着てくれてるからすぐ分かるよね
そいえば夏場ってどんな格好してたっけ?
993名無しさん◎書き込み中:04/02/13 02:52 ID:NpbXoTOO
半そでのウォーマーコート
994名無しさん◎書き込み中:04/02/13 03:51 ID:597TDgts
994
995名無しさん◎書き込み中:04/02/13 03:55 ID:597TDgts
885
996名無しさん◎書き込み中:04/02/13 03:59 ID:597TDgts
886
997名無しさん◎書き込み中:04/02/13 04:00 ID:597TDgts
997
998名無しさん◎書き込み中:04/02/13 04:01 ID:597TDgts
998
999名無しさん◎書き込み中:04/02/13 04:02 ID:597TDgts
999
1000名無しさん◎書き込み中:04/02/13 04:06 ID:Tkor6aNk
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。