【?】PSX発売直前性能ダウン【詐欺?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
216名無しさん◎書き込み中:04/02/11 13:20 ID:unY9a3nY
勢い?
ああ、売れ行きの落ち込み方の勢いか。
217名無しさん◎書き込み中:04/02/11 13:27 ID:4FIpxJTh
>あまりのPSXの勢いに、
今年ようやく初回出荷分が1台売れたしね(w

http://store.yahoo.co.jp/deodeo/4901780873494.html
日付/在庫
12/23日/161
12/24日/160
12/25日/159
12/26日/158
12/27日/158
12/28日/157
12/29日/157

〜 (変化なし)

2/4日/157
2/5日/156
〜 (変化なし)
2/11日/現在156

ずっと書いてあった 【今なら在庫あります!】の寒い注釈も消えたし。
218名無しさん◎書き込み中:04/02/11 15:34 ID:eQOiGE7x
>>189
そやね、一理あるよ。それ、ワシも思った。

>>217
そうそう!!消えたね
発売当初の【今、話題のPSX入荷!】ってゆー注釈に激笑った覚えがあるw
219名無しさん◎書き込み中:04/02/11 16:13 ID:EEyyEjYr
松下も認めた、PSXの勢いだからね。





負 け 犬 の 遠 吠 え 集 ま る ス レ は、 こ こ で つ か ?
220名無しさん◎書き込み中:04/02/11 18:03 ID:unY9a3nY
負け犬の遠吠え集まる

意味がわからん
221名無しさん◎書き込み中:04/02/11 18:06 ID:We76SXi5
でも219が負け犬の遠吠えであることはわかるなw
222名無しさん◎書き込み中:04/02/11 21:01 ID:fKCL9tXx
PSX、ファームバージョンアップするも市販DVDで30倍サーチ出来ず。
DVD-Rなら出来るらしいが・・・。今後のアップデートでの対応もしない
との事。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071243543/578
223名無しさん◎書き込み中:04/02/11 21:05 ID:uAyaf+A8
PSX晒しage
224名無しさん◎書き込み中:04/02/11 21:08 ID:KPaFETLe
こないだ店頭デモを初めて見たけど、あまりの画質の酷さに目が腐った。
225名無しさん◎書き込み中:04/02/11 21:12 ID:EZEXGt6s
>>224
腐っていたのは、この方の、お目目でした


ドウセ、ハイブリナンテ、モッテナイ
226名無しさん◎書き込み中:04/02/12 03:48 ID:2vYSZHVb
PSXは他のレコから遠ざけられている
227名無しさん◎書き込み中:04/02/12 15:07 ID:rYb8auYr
漏れのパソコン + XBOX の方が凄い
228名無しさん◎書き込み中:04/02/18 02:02 ID:dtTjF0Bx
詐欺:PS2のコントローラーが使えない

PSXではPS2用コントローラーを長時間 挿入したままにしていると、PSXが動かなくなってしまうバグがある。これはソニーのサポートセンターに確認すれば教えてもらえる情報だ。しかし、PSXのウェブサイトには、PS2コントローラーが正常に使えると書かれている。

コントローラ、メモリーカードは そのままご使用になれます
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=19976&OK_Session=cdb56c62a5be3b155609b2f7f4e47c59

この情報はウソ。新しくコントローラーを買わされることになる。
「長時間 挿入し続けなければいい」という発想は間違い。PSXのコントローラー差込み口は背面にあり、簡単に抜き差しできない。そもそも、コントローラーを頻繁に抜き差しするゲーム可能家電など現在1つも販売されておらず、一般常識的にも正常な動作とは 言えない。
結局ストレスが溜まるため、PSX用コントローラーを買わされることになる。
ソニーはウソをついてコントローラーを買わせる詐欺会社。今すぐPSXをリコールしろ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
229名無しさん◎書き込み中:04/02/18 18:41 ID:3tjeuNFp
揺らぐ家電販売の“常識” 流通とメーカー、デジタル家電巡る対立 (日経流通04/02/17)
========================================
(前略)
 「今後のデジタル家電の流通を占う分水嶺になるかもしれない」とメーカー、流通業界
関係者がかたずをのんで見守っている「事件」がある。それはある大手流通業者と大手家
電メーカーの間で起きたトラブルである。
 対象は、年末に大手家電メーカーが昨年十二月に鳴り物入りで投入したデジタル家電製
品。この流通はそれを三万台仕入れた。しかし、実際に売れたのは半数にも満たない一万
二千台程度。大手流通業者は残りを引き取るか処分するための報奨金をつけるかを要求、
これに対しメーカーがいずれも拒否したために、蜜月といわれた両者の関係に大きなひび
がはいろうとしているというものだ。
 この種のトラブルは決して珍しいことではない。にもかかわらずこの事件が注目される
のは、デジタル家電でしか起こりえない問題を内在しているからだ。
 ことの発端はこのデジタル家電の出荷時点での完成度にあった。メーカーは発表時に予
告した機能を全て実現できないままに出荷したのである実際マニュアルに書いてある機能
のうち少なくとも十個以上の機能が実現できていなかった。
 しかし、メーカーは後からその製品をインターネットに接続すればメーカー側からネッ
ト経由で製品に搭載しているソフトウェアを自動更新することで、ネットにつなげない人
には後から機能更新用のCDを配布することで足りない機能を実現するからまったく問題
ないとした。同時に数ヶ月以内に完全な機能を搭載した製品を出荷すると発表した。
(中略)
230名無しさん◎書き込み中:04/02/18 18:42 ID:3tjeuNFp
揺らぐ家電販売の“常識” 流通とメーカー、デジタル家電巡る対立 (続き)
========================================
 しかし、消費者の反応は冷たかった。実現できていない機能があり、しかも数ヵ月後に
完璧な機能の製品が投入されるのを分かっているのにわざわざ購入する人はマニア以外に
はほとんどなかった。
 理由は二つある。一つは消費者側の論理を読み誤ったことだ。消費者にすればパソコン
のような面倒な手間がないから家電を購入するのであって、買った後で更新するような手
間のかかるものをわざわざ購入する道理はない。いくら鳴り物入りの製品でも、きちんと
したものが出るまで待てばいいというのは当然の論理だ。
 もう一つはこのメーカーへの不信感だ。このメーカーのトップはそれまで「使いにくい」
「不完全製品を出荷するのはおかしい」などパソコンを否定したうえで、家電メーカーが
作る製品にはそうした問題は一切ないと主張していた。にもかかわらずいざ自社製品の出
荷時点ではパソコン以上に不完全ともいえる製品を出荷した。
 しかも、そこに持ち込んだのは散々に否定したパソコンの販売手法である。製品の不完
全さとメーカーの言動不一致を問う声がインターネット上の掲示板などを通じて広がり、
あっという間にその製品は「今買ってはいけないもの」の代表として指定された。これで
は普通の人は手を出さない。
(後略)
231名無しさん◎書き込み中:04/02/18 22:26 ID:FTkEpi6h
エミュでPSやるやつもPSXっていうの?
232名無しさん◎書き込み中:04/02/19 22:12 ID:0gopovH+
>>172
分配機は2kも出せば買えると思われ。
233名無しさん◎書き込み中:04/02/20 22:08 ID:SiQOQswp
>>232
ろくなシールドもされてない粗悪品ならね
234名無しさん◎書き込み中:04/02/21 10:17 ID:VFTosyci
アンテナコンセントに付けるような「ろくなシールドもされてない」のは\600*くらいでしょ。
235名無しさん◎書き込み中:04/02/22 10:04 ID:iS06unnS
つうかさ
PSX買う奴なんて馬鹿でしょ?
東芝なんて-R/-RW/RAMが使えて6万円台で購入できる

PCならTVボードを2〜3万出して買えば、HDDビデオとしては不安定さはあるものの、通常使用なら十分

PS2は2万で買えるし・・・

みんな、欲しかった筈なのに余りのスペックの悪さに買い控え
236名無しさん◎書き込み中:04/02/23 01:35 ID:W4hnTPKW
買った人です。感想言います。「絶対に買うな。」

ダビング機能なんて、めったと使わないから、どうでもいい。
しかし普段の再生速度、操作性などが ひどすぎる。ストレスたまりまくり。
237名無しさん◎書き込み中:04/02/23 02:11 ID:v8cG/vkx
>>229
>>年末に大手家電メーカーが昨年十二月に

マジでこう書いてあったのか!?
238名無しさん◎書き込み中:04/02/23 03:20 ID:KsL2QfV+
>>237
コピペ元は同じ内容だった
239名無しさん◎書き込み中:04/03/05 20:56 ID:UnHKQzEi
追いかけ再生ができない

2004年3月2日 1時44分
アニメ「ガングレイブ」を録画中、追いかけ再生を開始。しかし画面が黒いまま、映像がうつらない。×ボタンを押すと、元のメニュー画面には戻れる。そのあとまた同じ番組を選ぶ。しかし巻戻し×10を選ぶと、また固まった。

PSXは追いかけ再生も満足にできないクソHDDレコーダー。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
240名無しさん◎書き込み中:04/03/07 04:13 ID:jBoZ9aBQ
iLINKを付けてください
241名無しさん◎書き込み中:04/03/07 12:08 ID:3jXsgA+1
PSXでCDに傷が付く、最終報告

記入日:2004年3月6日16時

2004年3月3日18時に配送したPSXが、3日で帰ってきた。他社の修理と比べても、かなり早い。連絡表が一枚入っていた。以下の内容。

**********************************************************
症状が再現しませんでしたので、見込み修理を致しました。HDDを初期化しました。
ローディング周り 補修しました。

**********************************************************
また、傷のついたディスクも一緒に配送したが、これは傷がすべて消えていた。表面を研磨したようだ。

ディスクの傷が消えたので、損失は ない。しかし、見込み修理ということなので、再発する可能性は高い。ディスクに傷がつかないかと恐れながら使わなければいけない。やはりPSXは買うべきじゃなかった。
また、ローディング周りを補修したらしいので、市販の(補修していない)PSXはディスクに傷が付くということだ。これを買う人はバカだ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
242名無しさん◎書き込み中:04/03/10 20:41 ID:hZ6d77GK
画面全体が青くなったままフリーズした

2004年3月10日
録画した1時間番組を再生した。120倍で一番最後まで見終わったあと、×ボタンを押してメニュー画面に戻った。しかし、メニュー画面全体が青くなったままフリーズした。メニュー画面全体の上に青いセロハンを貼ったような状態。

PSXは4日前に故障から戻ってきたばかりなのに、またすぐフリーズ。あまりにも故障が多すぎる。PSXは最低のクソ商品。
PSXだけは買うな。絶対に後悔する。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
243名無しさん◎書き込み中:04/03/13 13:37 ID:pLR56z9+
バグ:アップデートで早送り30倍になっていない

PSXには大きく分けて、HDD、録画DVD、市販DVDの3種類の再生機能があ
る。早送り30倍の機能をアップデートで入れるためには、3種類のモードに
30倍速を追加しなければならない。しかし、ソニーはHDD、録画DVDだけし
か30倍速を入れていない。市販DVDの30倍速を忘れてしまっているのだ。
そのため、市販DVDはアップデート後も3倍速までしかない。つまり、アップデート後もPSXより、XBOXのような最安値DVDプレイヤーのほうが見やすいのだ。こんな初歩的なミスを平気でやるとは、一体ソニーのチェック体制は どうなっているのか?

約束した機能すら正しく提供できない。ソニーのエンジニアはアホばかり。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
244名無しさん◎書き込み中:04/03/14 13:29 ID:/xyJl/wb
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\PSX
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\PSX PSX
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\PSX PSX
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\PSX PSX PSX
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|PSX PSX
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  PSX PSX
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ PSX PSX
                         │  PSX PSX
                         │   PSX PSX PSX
                         │ ミ  PSX PSX   〃ザボザボ
                         │  ;:PSX PSX; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\PSX PSX/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
245名無しさん◎書き込み中:04/03/16 01:38 ID:hWwfcmZi
PSXは画面映りが最悪

PSXだと普通のテレビに比べて、画面全体に斜めの縞模様が入る。仕方ないので修理を呼んだ。ソニーの修理の人が減衰機をつけて、やっと普通の映りになった。
しかし、減衰機とは すべての映像を減衰するだけなので、根本的な解決になっていない。にもかかわらず、2003年12月の修理以降、ソニーの返答は なし。こちらから何度かけても、「まだ事業部が検討中」とのこと。

ソニーは安物のビデオデッキよりひどい映像機器しか作れないクソ会社。早く修理しに来い。当然ながら、PSXは買うな。絶対に後悔する。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
246名無しさん◎書き込み中:04/03/16 11:20 ID:z7srS1C/
早く気づけよ、所詮なまえだけ、もっとマシなのを出してるところあるだろ?
だから家庭用ビデオでは負けたんだよ。
247名無しさん◎書き込み中:04/03/16 11:42 ID:z7srS1C/
糞は腐っても糞
248名無しさん◎書き込み中:04/03/27 14:01 ID:HNH2Z2WL
PSXはディスクに傷がつく

PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かないため、PSXの傷と断定できる。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。
疑う人は、捨てる予定のディスクを何百回ほど出し入れしてみると良い。傷が付くはずだ。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
249名無しさん◎書き込み中:04/04/07 20:40 ID:Rvcr80H2
PSXの1.3倍 早見再生が選びづらい

PSXの1.3倍早見再生は、いちいちメニュー>1.3倍、と選択しなければならず、非常に不便。
私なら、R1かR3ボタンに1.3倍早見再生の機能をつける。つまり、まったく同じ工数で、より便利なマシンを作れる。
ほかにも、予約画面の背景が明るすぎて文字が見づらい、操作性に一貫性がない、説明書にほとんど説明が書かれてない、など、工数の無駄遣いとしか言いようの無い不具合が多すぎる。
ようするに、ソニーのエンジニアはセンスがないのだ。同じ工数を使っても、効率の悪い仕様しか作れない。
ソニーのエンジニアはアホばかり。よってPSXは絶対に買うな。

(この内容に虚偽が含まれている場合、ソニーは今すぐ私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
250名無しさん◎書き込み中:04/04/12 01:37 ID:C1+HOCcC
PSXの早見再生は実用性が低い

PSXの早見再生は選ぶ時の手順が面倒。メニュー画面→スティックを操作して早見再生アイコンに合わせる→決定ボタン、という手順を踏まなければならず、手間がかかる。

その上、声がにごってロボットのような声になってしまい、非常に聞き取りづらい。たとえば「てれてるんだ」が「でれでるんだ」になってしまう。「あいしてる」が「ばびじでぶ」になってしまう。また、DIGAでは同じ現象は起こらない。

**********************************************************
PSXでは、ところどころ声にロボットっぽさが出るというか、壊れたMP3ファイルを再生するときみたいな変な音が若干混じります。DIGAの方は不自然さが全く感じられません。
http://www.ya.sakura.ne.jp/%7Eotsukimi/html/kyokushin/psx009.htm
**********************************************************
結論として、PSXの早見再生は、ニュースなどを聞く程度なら使えるが、ドラマなどでは困難。実用性は低い。早見再生を使いたい人はDIGAを買うべき。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
251名無しさん◎書き込み中:04/04/12 21:11 ID:AMPiuLdp
週刊現代 [4月24日号]
鳴り物入り「PSX」製造休止、ソニー出井会長の不覚
252名無しさん◎書き込み中:04/04/19 00:04 ID:rO5VE4OJ
2004年4月18日、19:30
またジャストクロック失敗。12秒も遅れていた。隣で動いているビデオデッキは正常にジャストクロックできているので、間違いなくソニーのバグ。
録画番組がすべて12秒切れている。ひどい。
PSXだけは買うな。絶対に後悔する。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
253名無しさん◎書き込み中:04/04/22 00:42 ID:5LTzLm3a
254名無しさん◎書き込み中:04/05/02 14:08 ID:xf3+kuyH
PSXの早送りはコマ送り状態

DVDなどを早送りする時、PSXではコマ送り再生になってしまう。0.25秒ごとに、静止画が表示される方法だ。しかし、これでは充分に内容が理解できない。
XBOXというオモチャ(2万円のテレビゲーム)では、早送りは動画再生のため、内容が充分に理解できる。そのため私がDVDを見るときは、オモチャのXBOXを利用している。

PSXをDVDプレイヤーとして使いたいと思っている人は、絶対に買うな。必ず後悔する。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
255名無しさん◎書き込み中:04/05/12 11:55 ID:QpMJHbIo
未だにこういうモンキービジネスをやってしまうところにソニーの
痛さがある。ソニー信者もいいかげん洗脳から醒めてほしいもの。
256名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:24 ID:Gt5PEzjs
大辞林 第二版 (三省堂) 【モンキービジネス】 の検索結果



キーワードに該当する結果が見つかりませんでした

http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9&submit=+%E6%A4%9C+%E7%B4%A2+&match=beginswith
257名無しさん◎書き込み中:04/05/25 01:56 ID:FZpTG+nR
>>256
アフォか。英語だろ。
258名無しさん◎書き込み中:04/05/25 17:57 ID:I2v7dq24
もう姿を見なくなってしまった
259名無しさん◎書き込み中:04/05/25 18:09 ID:OtRBC01B
>>257
必死w
260名無しさん◎書き込み中:04/05/25 21:37 ID:xsUkFjZJ
>>259
アフォ?
261名無しさん◎書き込み中:04/05/26 11:31 ID:VnCjosC/
>>256
monkey business noun [uncountable]
informal behaviour which causes trouble:
The children are being too good today;
I think there's some monkey business going on.

http://www.longmanwebdict.com/
262名無しさん◎書き込み中:04/05/27 18:27 ID:ZZ2cY4BQ
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
263名無しさん◎書き込み中:04/05/30 10:42 ID:mR8WyJFz
PS2の買い替えにPSXを買うのは絶対にやめろ

PS2の買い換えマシンとしてPSXを考えている人もいるだろうが、それは大
きな間違い。PSXでは動かないソフト、ハードが山ほどあり、それは公式サイ
トで公表されている。PS1、PS2コントローラも満足に動かないから、すべて買いなおす必要がある。そもそも、PS2コントローラじたい、PSXでは動作保障外。

**********************************************************
動作保障外の機器(PS2用コントローラー)繋いで異常が出たからって文句言ってるのか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1078748206/461

**********************************************************
ようするに、PS2からPSXに買い換えても、満足に遊べないということ。

結論:PS2の買い替えにPSXを買うのは絶対にやめろ。間違いなく後悔する。

264【誘導】:04/06/17 15:59 ID:6upyKnxp
■衝撃■ソニーPSX 発表 !!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065542606/

重複のため誘導。
265名無しさん◎書き込み中
フリーズ報告、2004年6月26日

またフリーズした。もはや、あきれて何もいえない。

普通に録画番組を最後まで見た後、画面左下に一時停止マークが表示された。ここでホームボタンを押すと、その画面のままフリーズした。録画中なら、また録画失敗していただろう。

ソニーのハイブリッド レコーダーは、あまりにもフリーズが多すぎる。満足に録画もできない。ソニーのハイブリッド レコーダーを買うのだけは やめておけ。絶対に後悔する。

注意:この症状は、DESR-5100、DESR-7100でも改善報告がない。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)