「メディアエンポリアム」被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
370名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 02:36:56 ID:DVdWaDHC
焼きミスが多いぞ
371名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 02:46:56 ID:w0uVi69l
50枚中焼けたのは1枚だぞ
372名無しさん◎書き込み中:2007/03/24(土) 02:05:40 ID:8AtCgDs1
昇天メディアだな
373名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 04:07:05 ID:OBBU8TPO
台湾で不良メディアを買い漁って売っていると、磁気の社長が言っていた。
374名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 09:59:25 ID:JiboHp/8
プロバイダ責任制限法施行されてるのに
磁気の社長やらと円ポリ、両方からの
チェックされるリスクを犯すとは……

なんとも勇者だのう。
375名無しさん◎書き込み中:2007/04/30(月) 00:35:39 ID:U3RTIVl+
376名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 02:29:43 ID:3fwZ0pYp
カーちゃん頑張るよ
377名無しさん◎書き込み中:2007/05/24(木) 00:39:09 ID:KhKLNfgc
色素のムラ大杉
ズバリ事実だ
378名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 01:26:25 ID:3eU3HLJj
DVDR3枚に剥がれた
中のふにゃふにゃの金箔のようなものを幼児が舐めました
救急病院では分からなかったので国民生活センターへ報告します
379名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 14:40:27 ID:sJqGtVR1







380名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 03:57:27 ID:iR+vuBa6
使えませんでした
381名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 01:17:01 ID:2nvfuqZv
楽天って秋葉原OG商会も入っていたね
よくもここまで騙し通したね
382名無しさん◎書き込み中:2007/06/22(金) 04:38:40 ID:XgZF+IPA
ズバリ ゴミメディア
383&&rrlo; ☆&&rlro; :2007/06/25(月) 00:01:24 ID:euCLKH5e
テスト
384名無しさん◎書き込み中:2007/06/25(月) 00:06:33 ID:/L9X7oSy
>>383あら出来ないw

PC関連を整理してたら
エンポリのケーキボックスプリンタブルのCDRが3つ出てきた。
開けてみたら全部貼り付いていたw
5年くらい寝かせてたもんな・・・
385名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 03:23:19 ID:A71NuvSB
>>384
到着したがすべて反れていたぞ
386名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 20:32:59 ID:2vaKHsxo
んで返品したの?
387名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 02:04:33 ID:POys2KOg
着払いで返品したが受け取り拒否で返送された。
送料払わせられて終わった
388名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 03:04:29 ID:DtTuh04l
使用には耐えないメディアだらけ
389名無しさん◎書き込み中:2007/08/19(日) 03:07:50 ID:OrKMy5Ma
秋葉原OG商会と同じになるぞ
390名無しさん◎書き込み中:2007/08/19(日) 16:35:42 ID:5us5FRg9
国産メディアつかえあほども
391名前&&rrlo; 文字&&rlro:2007/11/28(水) 00:46:03 ID:wvJ9xzlg
392名無しさん◎書き込み中:2008/03/15(土) 22:51:01 ID:7VIlscDP
逝くらしい
393名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 00:16:47 ID:JIDyOw9u
ズバリ、ゴミメディア
394名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 01:33:25 ID:uESYT4NG
書き込みが出来ないし
ココは電話も繋がらない
メールも返事が来ないし
泣き寝入りしました
395名無しさん◎書き込み中:2009/07/16(木) 01:07:06 ID:f+5CDaqE
4,5年前くらいに大量購入したAcro CircleのDVD-RAM、半分くらい片面が死んでるorz
396名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 01:12:02 ID:zhJFyI9R
先日注文したDVD−R
すべて全滅
書き込み後、すべてが読み込めないorz
397 [―{}@{}@{}-] 名無しさん◎書き込み中:2010/05/08(土) 05:14:11 ID:ms23UUkK
保守
398名無しさん◎書き込み中:2010/06/15(火) 21:22:01 ID:9SVd/O8V
産廃ゴミを買わされたorz
399名無しさん◎書き込み中:2010/06/16(水) 14:28:09 ID:gTBa04qr
>>398

安くもないゴミを買うなんてそれなんて罰ゲーム
400400:2010/06/18(金) 01:10:28 ID:DrDoWHKj
401名無しさん◎書き込み中:2010/06/28(月) 21:50:04 ID:H2tTSZgI
産廃回収車も、見ただけで逃げられました。
402名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 02:55:32 ID:BxHbxTth
磁気研のほうが、まだ使える
403名無しさん◎書き込み中:2010/10/16(土) 03:35:56 ID:F+1W2WN/
リーダーメディアが、品質良いぞ
404名無しさん◎書き込み中:2010/11/19(金) 22:02:27 ID:ZLO9mQI0
メディアエンポリアム
スーパーマルチドライブが、昇天
昇天メディアメディアだったことでケッテェ4649
405名無しさん◎書き込み中:2011/01/06(木) 22:11:35 ID:OKFuGdrZ
上京して、中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F
を訪ねました。
なんと、実態のない会社だった。
書き込みが出来ないメディアを販売している実態を解明した日
406名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 00:15:35 ID:92/Ceaf2
HI DISCのほうが品質が良いと磁気研究所で言われました
407名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 21:54:02 ID:92/Ceaf2
磁気研究所が熱く語っていた
実態のない会社から買わないのが一番
408[―{}@{}@{}-] 名無しさん◎書き込み中:2011/01/12(水) 04:01:46 ID:n8uBdt6i
保守
409名無しさん◎書き込み中:2011/01/12(水) 06:24:29 ID:OnYaOhNq
>>405-407
実態は無いが、ちゃんと商品を送って来る謎のインターネット通販会社。
それがMedia Emporium!





















ってか?ワロタ。
410名無しさん◎書き込み中:2011/01/12(水) 22:49:17 ID:n8uBdt6i
hi diskのほうが、ましだったぞ!
しかも当日発送、翌日配達
ご参考までに
糞メディア専門店は、Media Emporium!
ってことで、激しく藁た
411名無しさん◎書き込み中:2011/02/28(月) 10:47:02.10 ID:D1bDRH4P
会社の住所レンタルオフィスじゃないかw
412名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 02:14:34.04 ID:9X/CPWoh
糞メディア専門店!
413名無しさん◎書き込み中:2011/05/28(土) 23:33:04.73 ID:GHhYCXk2
使えない、ゴミメディア専門店
414名無しさん◎書き込み中:2011/05/30(月) 16:17:28.02 ID:LoJeSXAI
売ってたLDに焼いたの、そろそろやばそう。
三菱風の半額だったから結構買ったんだよな。
そろそろ焼き直すか・・・
415名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 22:49:11.75 ID:Iisg6OLp
商号     :株式会社メディア エンポリアム(Media Emporium)
住所     :日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F
設立     :平成12年(2000)1月1日
資本金    :1000万円
代表取締役社長:谷山 可彦
従業員数   :7名
契約社員   :6名

ココは、レンタル事務所
実態がない会社と磁気研究所の斉藤邦之が熱く語っていた
訪問すれば、事実は1つと言っていたのが忘れられない
その足で訪問したが、実態はなかった

416名無しさん◎書き込み中:2011/08/09(火) 09:57:00.19 ID:gNiJ/UiT
それは今の段階なのか、ブイブイ言わせてた頃の話なのかが問題。
いまならそんな不思議でもないけどなぁ
417名無しさん◎書き込み中:2012/05/07(月) 22:03:48.98 ID:4M38GtgX
マカオ産のBDだなぁ
418名無しさん◎書き込み中:2012/07/31(火) 13:47:08.62 ID:G/Rb5R1U
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。

ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
419名無しさん◎書き込み中
エンポリの激安DVD-RAM、不良セクタだらけで殆ど書き込み途中でシークエラー出て
ドライブがカッコンカッコン唸ったまま無限ループですわ

読みこみは大丈夫なので全部HDDに退避して、メディアを電子レンジで処分した