今DVDドライブ買うんは馬鹿なんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴクウ
オラはCD-RWドライブしか持ってねぇんだ
年末か来年の初めにも2層とか両面に記録出来るDVDメディアとドライブが出るとか?
あんまし詳しくねぇんだがそっちの方が凄そうだ
待った方が良いのか?オラわかんねぇ
でもつえ〜奴は好きだ
2名無しさん◎書き込み中:03/11/08 03:53 ID:wr6cczWD
2get
3名無しさん◎書き込み中:03/11/08 03:54 ID:wr6cczWD
AOD買え。
4名無しさん◎書き込み中:03/11/08 03:55 ID:685XoQcf
おらルパン
5名無しさん◎書き込み中:03/11/08 03:59 ID:oAYajqTo
再生専用民生機買うヤツは世間知らずのアホだろ?
6名無しさん◎書き込み中:03/11/08 04:54 ID:aWN72PXT
高いぞ
7名無しさん◎書き込み中:03/11/08 10:49 ID:2ia7m+IX
再生用ドライブなんて安いもんだろ、後から出たやつも買えばいいじゃねーか
8名無しさん◎書き込み中:03/11/08 19:08 ID:iy1kE7bI
>>1は低脳
9ゴクウ:03/11/08 19:29 ID:eDFMu/VA
>>8
おっす!おらゴクウってんだ
10名無しさん◎書き込み中:03/11/09 21:18 ID:REOgf4mY
CD-Rこそが、PCでの絶対王者。
よって、>>1安心しろ。
DVDは、AVの世界のもの。
もじどおり、VHSがあっちのAVでブレークしたように、
DVDも、あっちのほうのAVでブレークしなくちゃいけないのが、
ブロードバンドWEBが来ちゃったもんだから、
それも無くなったんで、ようするに、PCではどうでも良いもの。
11名無しさん◎書き込み中:04/01/09 16:40 ID:kP1BW9Xc
∩(゚∀゚∩)age
12名無しさん◎書き込み中:04/01/09 17:24 ID:l6EjNtmW
13名無しさん◎書き込み中:04/01/11 00:50 ID:aNpb92nR
>>1
とりあえず殻対応マルチドライブでも買っとけ(・∀・)
14名無しさん◎書き込み中:04/01/16 00:39 ID:/GOjZpM+
かいたいときにかえ。
15名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:16 ID:c2svCC5D
かいたいときかえ。
用途にもよるが、使ってみたら便利だと感じるはず。
特にDVD-RAMを使ってみたら便利さがよく分かる。
16名無しさん◎書き込み中:04/02/05 16:11 ID:r6RUTfKf
正確には、

今ごろDVDドライブ買うんは馬鹿。
17名無しさん◎書き込み中:04/02/05 17:58 ID:X/NPtGBA
↑負け惜しみ。
18名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:58 ID:PQt81Uo7
俺12月末に我慢できなくて買っちゃったよ。
4倍速でも8000円くらいから πの106でも13000円くらいまでなんだし

どうせ2層化できるようになったらまた1年後買えばいいがな。
高くても2万円で買えるよ。
19名無しさん◎書き込み中:04/02/05 19:15 ID:5ClP4xGZ
2層対応メディアが1枚1000円くらいだったらすぐには普及しないよ。
コピーするメリットが無い糞アニメとかな。
20名無しさん◎書き込み中:04/02/06 06:40 ID:jb53VuRb
松下、SONY、LGの工作御三家の工作員しかカキコしなさそうなスレ
21名無しさん◎書き込み中:04/02/27 18:28 ID:e+SnWzN5
test
22名無しさん◎書き込み中:04/02/27 20:56 ID:7Jg7wryr
test_2
23名無しさん◎書き込み中:04/04/04 12:08 ID:V0ISk6Fk
>>20
Πは?
24名無しさん◎書き込み中