1 :
1 :
03/10/25 16:38 ID:VcyLxyA1 前スレ
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 18枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065668489/ 【注意事項】
(1)質問する時は
>>1-10 辺りまで読み、専用スレがないかまずチェック。
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。
http://tmp.2ch.net/download/ 違法と思われる質問、PS関連も放置されます。
(3)明らかに
>>1-2 の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合、無視されること
も覚悟して下さい。
回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。
(4)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。
(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
(6)回答が付く保証はありません。
2 :
1 :03/10/25 16:39 ID:VcyLxyA1
FAQ
Q1.DVD-Rのビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
民生レコーダでデータ用は使えますか?パソコンでビデオ用は使えますか?
A1.ビデオ用は著作権者のための私的補償金が付加されているだけで、モノ自体は
同じです。民生レコーダでビデオ用もデータ用も使えますし、パソコンで
ビデオ用、データ用両方使えます。生産量や流通量の関係で、ビデオ用のほうが
安いという場合もあるようです。どっちでも好きな方を買ってよし。
Q2.MPEG画像をRに焼いたけど、市販のDVDプレーヤーで見られない。
A2.市販のDVDプレーヤーで見るにはDVD-VIDEO形式のファイルで焼く必要があります。
そういう場合は一度オーサリングすれば市販のDVDプレーヤーで見られます。
ソフトは TMPGEnc DVD Author (略してTDA)がAC3音声も扱えるので良いでしょう。
(まず、購入する前に試用版をDLしてから、自分の環境で使えるか確かめましょう)
HP:
http://www.pegasys-inc.com/j_main.html
3 :
1 :03/10/25 16:39 ID:VcyLxyA1
Q3.台湾製DVD-R(SUPER-Xなど)で外周部分でキレイに焼けなかったけど何故?
A3.一部の台湾製DVD-Rでは外周部分に行くに従ってキレイに焼けない傾向があります。
4Gを境にその傾向が顕著になっていくそうなので、そういうメディアは4G以内に
書込みを抑えましょう(それが嫌なら大手国産メディアを使うこと)。
あと、PS2に関してはある意味運(というよりPS2)次第なので、大手国産メディアでも
読めない場合あり。
Q4.特定の種類のメディアが認識しなかったり、すべてのメディアが認識しない。
例
a.DVDメディアを入れても認識しないが、CD-R/CD-RW/CD-ROMは認識する。
b.認識しないメディアは、エクスプローラでは「メディアを挿入してください」となる。
c.B'sRecorderGOLD5やB'sCLIPでもメディア認識、フォーマット、消去できません。
「メディアのマウント中です」表示され「メディアを挿入してください」となる。
A4.下記のサイトを参考にしてみて下さい。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11779.htm (IOデータの上記の問題について書かれたサポートページです)
4 :
1 :03/10/25 16:40 ID:VcyLxyA1
Q5.一般に売られているDVD-Rのブランクメディアの容量は4.7Gですが、 実際に書き込める最大容量はどれほどなんでしょうか? A5.まず「HDD etc.で使われるメガバイト、ギガバイト」と、「ファイルサイズなどで 使われるメガバイトギガバイト」とは別物であることを勉強しよう。 ドライブでの数え方 1Kバイト=1,000バイト 1Mバイト=1,000,000バイト 1Gバイト=1,000,000,000バイト ファイルサイズでの数え方 1Kバイト=1,024バイト (2の10乗でパソコンで扱うにはきりがいい) 1Mバイト=1,048,576バイト 1Gバイト=1,073,741,824バイト で、上の数え方の4.7GB=下の数え方の4.377GB
5 :
1 :03/10/25 16:40 ID:VcyLxyA1
6 :
1 :03/10/25 16:41 ID:VcyLxyA1
7 :
1 :03/10/25 16:44 ID:VcyLxyA1
9 :
1 :03/10/25 16:52 ID:VcyLxyA1
10 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 16:59 ID:sm90p5Fw
>>1 おつかれ様です。
ついでに本当にくだらない質問かもですが一つ良いですか?
DVDに圧縮した動画、(アニメDVDをDivXで圧縮したもの)を
焼いてみたのですが、どうも動画の最後(アニメの次回予告の部分)
が、うまくDVDからだとうまく再生できないのですが、原因がわかりません。
20ファイルほど焼いてみてどのファイルも末端の再生がおかしいのです。
HDにコピーしたものの再生は普通です。どうにかなりませんか?
メディアプレイヤーで再生するのがいけないんでしょうか?
WindowsME、CPU1.8Ghz、メモリ512M、ソフト、ディスクジャグラー4です。
HDの残量10G程。
お願いします。
>>11 >HDにコピーしたものの再生は普通です。
これからするにファイルはキチンと焼けてるはずだから、たぶん再生ソフトの問題だね。
DVD±R というのは DVD-R と DVD+R のことですか
はい
16 :
13 :03/10/25 17:56 ID:/dj+qxzu
>14 ありがとうございます
17 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 18:07 ID:xA+rqbIK
CD-Rの時は、大事なデータや音楽CDは低速で焼いてたけど、 DVD-Rでも4倍で焼くより、2倍や等倍で焼いた方が 書き込み品質が良くなるのでしょうか?
18 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 18:13 ID:kh/2tJoy
くだらない質問なんですが、お答えください。 DVDのソフト使いたいんですが、うちのはCD-Rです。 ソフト使う場合はDVD-ROM、DVD-RAM読み込めるものを 買うべきなのでしょうか。
19 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 18:17 ID:VI65gVuY
DigiOnAuthor2 for DVDで オリジナルのボタンを作りたいのですが、 丸いボタンのように背景を透明に表示させるには どのようにすればよいのでしょうか? PhotoShopのようなソフトが必要でしょうか? 安いソフトでできる方法があればありがたいのですが・・・ あと、このソフトの掲示板を知ってる方教えてください
20 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 18:29 ID:VI65gVuY
TMPGEncのMPEGツールでの複数ファイルの結合について 松下のDVDレコーダ(DMR-HS1)で録画したものを MovieAlbumで切り出して作ったMPEG2ファイルを TMPGEncで結合するとファイルサイズが小さくなるのですが、 これは何が原因なのでしょうか? 音声ファイルを小さくしたりしているのでしょうか?
いまデータDVD焼いてるんですが多少不安なんです 買ったメディアはベス○電気のロゴが入ってるやつなんですが 原産地見てみたら台湾だったりするんですが・・・・・ 大丈夫ですかこれ・・・・・・?
>>22 台湾製と言っても大体は普通に使えるよ。
寿命についてもキッチリ保管しておけば1〜3年はたぶん問題ないだろうし。
(ベストのマーク付きってことは、大手国産Rメーカーで生産国・台湾産ってこと?)
でも、重要なデータだったらやはり大手メーカーの国産R(生産国)にした方がイイとは思う。
>>23 ありがとうございます
やはり国産が一番ですね
明日朝一番にコンビニでマクセル買いに行ってきます
下記の環境で3.5GぐらいのISOイメージファイルを 焼いたところ、3時間半ぐらいかかりました。 メディア:マクセル DVD+RW 1〜4倍速 ドライブ:IO-DATA - DVR-ABH4(日立LG GSA-4040B) 書込みソフト:B's Recorder GOLD5 2.4倍速指定 2.4倍速ドライブで上記のようなメディアは駄目なんでしょうか? それとも相性とかあるんでしょうか? ちなみに台湾製のあやしげなDVD-RW(等倍でしか焼けない)のは 1時間ぐらいでした。
>>20 多分音声がAC-3だと思うんだけど、MPEGツールの結合は音声がAC-3の場合、
映像のみが結合されていると思う。
こちらで確認した訳ではないので、再生して確認してみて。
27 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/25 19:38 ID:FPBwCMwU
DVD-RWなぜまだ書き込み2倍速? 早く8〜16倍速でないっすかねえ。 ちなみに僕は等倍速なのだが、おそくってやるきしないっす レーザーはもう16倍速対応できてるはずなのだが、+とは なぜこんなに差がついてるのでしょう?
メディアの書き込み検証用に使うDVDでお薦めのないですか。 DVD-VIDEOで片面一層で4.7Gぎりぎりのやつ。
>>20 MovieAlbumで切り出した段階で音声AC3からMP2へ変換されているので
>>26 の指摘は間違いと思われ。
AC3>MP2変換で音声データの量が減る(256bps>224bps)のは確かだけど
ファイル結合でサイズが小さくなるのは??
ヘッダの問題かなぁ・・・
>>29 26です。MovieAlbumは使った事がないんです。
適当な事は答えるもんじゃないですね。_| ̄|○
指摘ありがとう。
>>20 ごめんなさい。
ファイルの詳細な情報やファイルサイズの違いなどを具体的に書けば、
さらに良い回答が得られるかもしれません。
>>28 片面2層のDVDをなんでもいいから用意して
4464MBぎりぎりに圧縮せよ
33 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/26 09:28 ID:sXf9ZZ1Q
国産SONYのビデオ対応DVD−Rを焼いたのですが画像が止まったまま のシーンがあります。(連続で焼いたプリンコはちゃんと映ります。) 他のプレーヤーならスムーズに映すのですが…レンズの汚れとかでしょうか?
>>25 同様の症状がまた出るようなら、マクセルに聞いてみたら?
(台湾製で1時間だから、24分位で焼けないと異常だよ)
3巻パックとかで買ってきたのなら、他のメディアも試してみたらイイよ。
(それ一枚だけなら間違いなく不良品だから交換してもらえばいい)
>>27 DVD-Rで4倍しか出てない現状でRW系でそれは無理。
まぁ、気長に待つしかないね。
>>33 >他のプレーヤーならスムーズに映すのですが…
の時点で画像が止まるプレーヤーとメディアの相性かもね。
35 :
膿武者 :03/10/26 10:08 ID:Sf/+0KV0
スレ違いですがおせーてください。 B's入れるならGOLD7の方が良いのか?ていうかB'sはそんなに便利なのか?
>>35 B's使ってる理由は大抵のドライブに付属で入ってるから。
しかもバージョンアップも頻繁にしてくれるから、わざわざ買い換えなくてもイイってのもある。
焼きにこだわる人は他のソフトを使ってる人もいるけど、普通はそこまでの差はないよ。
(特定の用途で使ってる人も他のソフト(DiscJuggler4等)を使ってる場合あり)
天空の城ラピュタのDVDを購入したのですが、16:9、4:3のどちらで 見るべきだか分かりません。家のテレビはワイドテレビじゃありません。 試しに16:9に切り替えたら映像の質がアップしたような気がしたのですが。 ただ、上下が切れるのがちょっと気になったりもします。
好きなほうで見ろや 16:9でも4:3でも同じに大きさに見えるなら テレビが16:9のとき高精細モードになっている。 あと、板違い CD-R,DVD@2ch掲示板 CD-Rなどの「記録型」CD/DVD、CD/DVD-ROM、ハード・ソフト・メディア・技術等の話題板です。
39 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/26 19:11 ID:ZGn/ltf/
あge
40 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/26 20:06 ID:zOGxZQGI
安い書き込み型ドライブ探してんだけどイイのある?
41 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/26 20:16 ID:0WY+kTCF
近所にLF-D560(JDとは書いてなかった気が・・) が売ってたのですがSDのバックアップはいくつまで 取れますか?2.8〜2・9を取りたい場合は見送って別のドライブを 購入したほうがいいですか?
ライティングソフトによって焼き品質とかかわる?
品質は変わんねー
>>40 東芝の2倍の-R/RW
10000円くらい
>>40 +専用でもいいと割り切った考え方ができるのであれば
RICOHのMP5240Aが12000円〜15000円ぐらい
この値段で+R/+RWともに4倍速
>>41 >>7 の521&621JDスレのテンプレではSD2.8までは大丈夫みたいだね。
(もしかしたら、2.9もOKかも)
47 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 02:46 ID:qrvXl+TY
ヤフオクでメディア買うのって馬鹿? TDKのメディアを買おうかと思うんだけど、 家の近くの電気店だとDVD-R一枚500円ぐらいするんだよね。 ヤフオクだったら5枚で1,500円ぐらいで売ってる。 定期的に録画してるものがあるから15枚ぐらい欲しいんだけど、 ヤフオクは異常に安いので品質が心配なんです。 あと家のドライブ±RWなので+Rと-Rどっちも焼けるんだけど、 どっちでもいいよね? 何かメディア買うときにコレだけは確認しろって事あります?
>>47 そんなもんメディアによるだろ。でも5枚1500円でいいなら何処の通販サイトでも
買えるよ。別にヤフオクで買う必要はないと思うぞ。+Rか-Rは自分の再生環境
に合わせて考えろ。メディア買うときに注意することは原産国だ。国産にしとけ。
>>47 それだったら、通販できるところで安い店探した方がいいよ。
そっちのほうが、送料払っても安い。
漏れは、あきばお〜から良く買ってる。
50 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 07:11 ID:kKabncI2
>>46 521と621JDのスレは見たんですけど
LF-D560も同ような機能なんですね。
どうもありごとうございました。
51 :
47 :03/10/27 07:32 ID:ap0mJzZD
>>48 >>49 やった!ホントだ、ありがと!
早速あきばおーという所見てみたんだけど、TDK5枚で1300円で買える。
20枚ぐらいまとめ買いすれば送料+手数料(1,600)払っても安いね。
注意点は国産って事だけど、TDKって国産だったよね?
CD-Rの時プリンコという激安のを買ってデータが消えたという最悪な思い出があるんで、
それ以来ずっとTDKつかってたからDVDもTDKがいいと思うんだけど、どうかな?
あと再生環境によるってのはDVDプレイヤーがどうかって事ですよね。
±RW見れるんで、DVD-R買おうと思います。
52 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 12:34 ID:LzvRyrmo
>>48 便乗サンクス
ここ数年めんどくさいからヨドバシでいいやという生活をしてたから
安売り店の存在忘れてたよww
>>47 TDKの−R等倍は自社製。
−R4倍は自社製と誘電OEMがある(8割方誘電OEMだと思う)
+Rは全部OEM(Ricohだっけ?)
メディアとドライブの相性もあるので、自分で試してくれ。
太陽誘電の4倍速を10枚買ったんですが 自分のドライヴは等倍でした 何故か最初の4枚は焼けたのですが、6枚は使えませんでした。 というのも4倍速ばかり売ってたので間違えて買ってしまいました。 国産の等倍速DVD−Rでプリンタブルのヤツってありますか?
>>51 ちなみに、
>>6 も参考にしてみて。
(メディアの通販なら大抵コレに載ってるテンプレサイトで十分だから)
>>53 自社製と誘電OEMの区別の仕方ってどういう方法か知ってたら教えて欲しいな。
>>54 一昔前までは、TDKとかパナ等が結構出回ってたけど、今では4倍Rに切り替わってるから
等速倍Rを探すのはRが売れ残ってる地方でないとないかも…。
56 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 14:47 ID:gufYskcO
57 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 15:04 ID:XTvtQdHS
今更ながらパイオニアのドライブにファームウェアしないで4倍のメディアを入れてしまいますた・・・ やべっ!と思い後からアップしたのですが時既におそしでし。 修正する方法あったら教えて下さい。ダメだったら修理出します。 機種はSONY PCVA-DRW1です。 おねぎゃいします!
58 :
53 :03/10/27 18:00 ID:j0/zILXQ
>>55 外観での区別は、プラケースの側面(上下)がDVD刻印のがほぼ自社。
只の横線の物が誘電OEM。
購入後は、ADVDinfo等でID調べれば良い。(TYG01が誘電、TTG01がTDK)
>>54 等倍プリンタブルは、マクセルならまだあるでしょ。
59 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 19:30 ID:aLjK1v4O
myDVDでの追記の仕方がわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。 mpegの動画でつ。DVD−Rのビデオモード用です 「ムービーの取得」から開いたり コピペでやってもエラーがでます。。
60 :
54 :03/10/27 19:39 ID:Jr8mH5gN
>>55 今は4倍が標準ですか。
私のはノートだから外付けしかないか。。。
なんか悲しいなぁ
>>58 ありがとう、買いに行きます。
>>58 有難う。
今見てみたら全部OEM品だった…。
(まぁ、8割がOEM品ならしょうがないけど)
あと、自分のはパナRAMドライブだからID見るのは無理みたい。
DvdDecrypterでCDイメージ焼いた人いる? CDモードでも成功しないんだけど、成功してますか?
63 :
教えてください。 :03/10/27 21:19 ID:Q5F+2QIL
レンタルのDVDをCD-Rに焼いたりできますか? 少々画像が落ちても結構ですので、軽い画像に変換してする方法 を教えてください。 ほんとに何も知らないのでお願いいたします。 どこかのHPでも教えていただければ、自分で読んでみますので お願いいたします。
>>63 PC雑誌コーナーにぞろぞろとその類の書籍が転がってます
66 :
教えてください。 :03/10/27 21:31 ID:Q5F+2QIL
>64 申し訳ない。 今すぐ勉強できるHPがご存知ありませんか?
68 :
62 :03/10/27 21:44 ID:ATsaeo5p
あの、漏れも質問にも答えてほしいポ・・・
>>68 リッパーで焼けるのか?
CDモードってないぞ。
70 :
62 :03/10/27 21:54 ID:ATsaeo5p
>>68 ”Dvd”Decrypterで何故CDイメージを焼こうとする?しかもCDモードって何だよ・・。
ISOモードのことか?だったら全然問題なく焼けてるぞ。
>>69 DvdDecrypterは焼けるだろ。
何の意味があるのか
>>70 お前何その言い方?お前みたいな屑は氏ね。
74 :
62 :03/10/27 22:07 ID:ATsaeo5p
>>73 オマエも結局わかってねぇじゃん。
厨房はすっこんでろよヴォケが。まだ冬休みには早えーよ(藁
>>74 煽られて逆ギレか・・・。じゃあCDモードが何処のあるのか説明してくれよ。
無いもんは説明できないわな(プ
76 :
hige0203 :03/10/27 22:21 ID:vAvmo5Vm
>>74 ほらほら〜、はやくそのCDモードが何処にあるのか教えてくれよ〜。
説明できねぇんだったら、とっとっと回線切って首吊ってこいや厨房が(ププ
>>75 62はバカだけどwrite mode でCD選べるよ
>>78 そんなことはわかってるんだが・・・。まあ一応サンクス。だから俺もISOモードだったら
問題なく焼けてるよって解答したんだけけど、返答がアレだからね。まあ62はバカってことで。
80 :
62 :03/10/27 22:30 ID:ATsaeo5p
ま、いくらバカでもID:UXdisF1Aよりはマシだけどな。 問題は既に解決済み。役立たずな連中だよったく・・・
>>80 まあお前は結局CDモードを説明できなかった負け犬。ワンワン吼えとけや(藁
超初心者です お許し下さい。。。 ノートパソコンCPU1.0GHz windows XP このパソコンに外付DVDドライブ を付けたいのです。(DVDは見れるが焼きが出来ない為。)スペックによって付けら れないとのコト・・・ 付けられますか?
84 :
62 :03/10/27 22:37 ID:ATsaeo5p
ID:UXdisF1Aって粘着だねー。気持ち悪いなぁ・・・
問題は既に解決済み。 とだけ書いてあるのは恥ずかしいミスだったんだろうな
>>84 それはお前だろ。はたから見ててもお前の間違いや粘着はキモい。氏ね。
>>62 って叩かれまくりだなwま、バカだからしかたないか。
>>83 いや、もしUSB1.1のみだと厳しい気が・・・
>>82 つーわけでメーカーと機種名書いて。
ID:ATsaeo5pっていう真性バカはもういないの?くそー、乗り遅れたー。
82です。シャープPC-GP1-C7M。カタログを見るとUSBポート(USB1・1)で4 となっています。どのように厳しいのでしょうか?
1.1はDVDの1倍の半分くらいの転送速度しかないので無理 でもUSB2とかIEEE1394のPCカード買えば桶
>>90 USB2.0またはIEEE1394が必要。
>>90 その機種IEEE1394付いてるみたいだね。IEEE1394接続のを買えば無問題。
90です。IEEE1394接続の っていくら位ですか?
>>95 あっわかりました。ちょっと甘えんぼさんでした。みなさん色々と有難うございますた♪
97 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 23:16 ID:GertO6tj
質問です。 os:xp pro ドライブ:NEC DVD_RW ND-1300A ソフト:B's GOLD 5 ver5.37&WinCDR ver7.58 メディア:SuperX 1-4倍速 DVD-R Data&Video プリンタブル&medicool DVD-R DVDにデータを書き込めません。 上で書いたのとは別のsuper-X(メディアの表面にfor deta&video generalとか色々書いてる。)は ちゃんと焼けるのに、yahooで購入した上に書いてるディスク(何も書いてない)とmedicoolは焼けません。 最初B'sでは焼けなかったのでライティングソフトを変えてwincdrにしたけどやはり焼けませんでした。 焼きソフトが悪いんでしょうか?それともドライブとの相性が悪いとあきらめるしかないんでしょうか? dvdがあと70枚ぐらいあるんで、できれば何とかしたいです。 回答お願いします。 なにかオススメのソフトがあれば名前もお願いします。
相性かメディアがウンコ
>>97 ND-1300AはMediCoolに関しては最近出回ってる等速のGIGA版は最新ファーム(1.08)では焼けますが、
それ以外の等速Auvistar版や4倍のLONGTEN版,DVSN版は最新ファームでも焼けません。
SuperXは周知の通りPrincoですが、これはファームをアップしないと焼けません。
まずはファームウェアをアップすることをオススメします。それでSuperXは焼けるようになると思いますが、
MediCoolに関してはGIGA以外の場合はアップしても焼けないので諦めるしかないです。
100 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/27 23:51 ID:vzI0eToM
くだらない質問です。 大手メーカーの書き込み型DVD内臓のPCを買おうと思っています、 内蔵型のDVDドライブでもDVDのバックアップには十分使えるのでしょうか?
>>100 書込型DVDドライブならその使用できるフォーマットの範囲内でバックアップできるぞ。
(大抵はDVD±R&RWが使える奴だからRAMとかを使おうと思わない限り、無問題)
102 :
99 :03/10/28 00:24 ID:MYawj/gJ
ちょっと訂正。最新ファームならMediCoolの4倍LONGTEN版は焼けるわ。 あんまり質問には関係ないけど、念の為。
103 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 02:54 ID:Hj3tWWoT
DVD+-Rってファイルの消去って出来る?
104 :
ぶ :03/10/28 10:22 ID:OK3M3XYt
すいません DVD+R DVD+RWの機器のROM化について どんなメリットがあるのですか? 説明を読んでもわからなかったので 具体的な利用法を教えてください。 こんな使い方があるよみたいな感じでよろしくお願いします。
前スレでDVDがキャプチャできないと言ったものですが NECのWinDVDはキャプチャ機能に制限かけてやがりました! 氏ね! DVDのよさを無くしてるじゃねーか!ぼけ!
>>103 セッションを閉じてなければできるよ。
(もちろん、容量は増えない)
>>104 そのメディアが読めるドライブ(&DVDプレーヤー)が増える。
自分(&友人とか周り)の環境で問題なく読めるならまったくする必要ナシ。
>>105 OEM版は「機能を制限してあります」と書かれていたんで、一応想像はしてたんだが…。
ご愁傷様です(ちなみに、パナのOEM版ではその機能は付いてる)。
WinDVD 5は結構良いらしいから、いっそのことそっちを買っちゃったら?
107 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 14:06 ID:KIN72d5D
I・O DATAのDVR-iEH2を購入後使えないまま月日が経ってしまいますた。 こんなすでに生産中止された製品のスレなんてもうないですかね?
109 :
107 :03/10/28 14:19 ID:KIN72d5D
>108 わーぉ、さっそくのレスありがdです。逝ってきます〜
110 :
97 :03/10/28 17:12 ID:omf5h+xo
>>99 ありがとうございます。ファームをアップしたらsuper-x焼けました。
しかも今まで1-4xでも2倍速が限界だったのに、4倍で。
medicoolはまだ試してないので、焼けなかったらまた報告させてもらいます。
super-X 50枚分助かりました。本当にありがとうございました。
111 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 17:32 ID:XBVL5gn9
SWってメディアを祖父地図で10枚スピンドル1050円で買ったんですがした下2枚の ブランクメディアが認識すらしません ババ掴まされましたか?
それはバーバパパです。
家のPCはDVDは読み込み専用なのですが、 このPCで外付けの書き込み型DVDで焼いた(DVD+RW、DVD-RAM) を再生する事は可能でしょうか?
114 :
99 :03/10/28 19:02 ID:I0q5Ia46
115 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 20:00 ID:lM+UawZJ
先週SW-9571を買い、いくつかDVDを焼いてみたのですが 今日になりメディア(super X・・・)を認識してくれず何度も出し入れして ようやく認識してくれる感じになってしまいました これはドライブが糞ですか?メディアが糞ですか? どちらも糞でしょうけど、強いて上げればどちらでしょう? ちなみに4.7GのRAMが総量4.23Gになってます。
>>115 そのドライブはクソじゃないぞ。
メディアがSuper-Xでも初期不良でない限りは認識しないってことはないはずだ。
(あと、メディアは国産Rなら認識するかは書いてないがどうよ)
念のため聞くが、メディアの認識はパッと出来るモノではないぞ。
もし正常な使い方をしていてそうなら、どちらかが不良品なんだろうね。
>ちなみに4.7GのRAMが総量4.23Gになってます。
>>4
>>116 レスありがとうございます。
国産のメディアは持ってないです(涙)
ケチらず国産を買ってみて様子を見てみます。
初心者ですいませんが B's レコーダー ゴールド5 と B'sクリップを同時使用したいのですが クリップでフォーマットしたDVD-Rをレコーダーゴールド5で 焼こうとすると 何故かB.H.Aのほかのソフトを停止させないと起動できないと B'sゴールド5を使用させてもらえず 一旦クリップでフォーマットしたディスクを抜いてから 急いでゴールド5を起動させて それから焼こうとすると メディアがいっぱいで記録させられないと 表示されます クリップを使い追記可能にした場合はXPデフォルトのフォルダ間で移動させて ソフト無しで書き込む以外方法は無いのでしょうか?
B'sクリップでフォーマットしたものは B'sレコーダーゴールド5では 書き込む事はできないのでしょうか?
>>118 RをCLIPでフォーマットした場合はGOLDではもう焼けない。大人しくCLIP使って下さい。
GOLDが起動しないのは、CLIPでフォーマットしたRメディアをマウントしているから。
最新のゴールド7とかを購入しても そうなるのでしょうか? ベリファイ機能のお世話になりたかったのでちょっとショックです 同じメーカーのソフトなのに 同時使用ができないなんて・・・・ RWの場合は別なのでしょうか? CLIPで焼くというのは 単純にフォルダ移動を使って 右クリックで焼く事を指定するだけですよね?
>>120 ご返答ありがとうございました
どうやらもういなくなってしまったようですね
次に訪れた時にでもこの文章をご覧になってください。
>>122 通常のライティングソフトとパケットライトソフトの違いを理解していない。
両者に互換性は無い。
>ソフト無しで書き込む以外方法は無いのでしょうか?
これもクリップの場合常駐している。ソフトはもう起動状態にあります。
ソフトが無いのではありません。
ソフトの基本的な事を分かってないです。
もう少し勉強しましょう。
124 :
120 :03/10/29 00:54 ID:JLM1Fxv7
>>121 >>122 ごめんなさい、ちょっと目を離していました。
>>123 さんのおっしゃるとおりパケットライトソフト(CLIP)と
ライティングソフト(GOLD)には互換性がありません。両者は別々に使うと思っておきましょう。つまり
CLIPでフォーマットした場合はそのままD&Dで書き込みましょう。RWの場合はRとは違って書き換え
が可能ですので、CLIPでフォーマットしてもGOLDで削除すればGOLDでまた焼くことができます。
あと蛇足ですが基本的にRはフォーマットせずにGOLDでそのまま焼けばOKですよ。
ありがとうございました RAMで書き込んだ際になにもソフトが起動していない状態で コピーができてしまったようだったので 似た状態でコピーできたCLIP使用時も同様だと勘違いしてしまいました (XPの機能で代替されたと勘違い) パケットライトソフトは最初にフォーマットするだけと勘違いしていました 同じメーカーから出ているのでしたら いずれはベリファイ機能がCLIPにも搭載されるなどの動きは期待したいですが
>>124 ありがとうございました
忘れていましたが考えてみれば書き換えが可能なRWでは
CLIPの意味はそれ程無く
実際には
一部分のみを書き換え可能にする(全体を再度書き直すではない)
位なのでしょうか? 勿論ーの場合
それとも完全に意味無しかも知れませんが
D&Dは何の略でしょうか 正直ダンジョン&ドラゴンズを連想してしまって(ry
確かにRはそのまま焼けますし 容量が多少はお得ですよね
ベリファイ機能も使えますし・・
正直ベリファイ機能などはCLIPでも搭載して欲しかった
いっていることは技術的に無理があるのかな?
>>126 >D&Dは何の略でしょうか
ドラッグ&ドロップ
>一部分のみを書き換え可能にする(全体を再度書き直すではない)位なのでしょうか?
パケットライトを使ってるってことはデータ用だろうから、上記の理由だけでもRWにする価値が
あると思うんだがなぁ(Rだと消去しても容量増えないし…)。
むしろRWこそB'sCLiPのようなパケットライト系が真価を発揮するように思うんだが…… ちなみに、RWをB'sCLiPで使う場合は 書込時にコンペアかけるオプションが使えたはず
くだらない質問なんですが、DVD-RAMは表面と裏面を一つのディスクのように使うことは出来ますか? それとも表面と裏面は別々のディスクとしてしか使えないのでしょか?
>>127 サンクス D&Dはいわれてみればその解釈がPCの時は基本でしたね
コンペア右クリックかどこかから設定できましたね
RWの時こそ比較の価値があるというのは
RAM的にバックアップに使われているからでしょうか?
(データ用との発言がありましたが)
やはり全体を何度を書き直すのは手間ですし(時間がかかる)
自分の使い方からするとRAMがあるので安いRに保管
RAMが書き換え可能なバックアップとして利用しています
RAM使用時はソフトも何も無く
ベリファイされているのかどうかも分からない内に
いつのまにかD&D後終っていました
(ソフトが立ち上がった気配すらなし)
まるでハードディスク間移動のようでした。
結果的にRWは現在のところ全く未使用です
メディアも購入しなかったので
このまま行くと使わないでDVD時代が終る可能性もあるのでしょうか?
RWのメリットはRAMより安い これでしょうか?
(RAMはもしかするとベリファイ機能を使いようが無い事も欠点かな?
いつの間にか働いているのかもしれないけど)
>>129 私も初心者ですが
販売店で最近聞いたところ 現在のところ物理的に裏返さないと使用できないので
無理のようです。
単純に2枚が裏表で貼り合わさっているそうです。
買って使っていますが 現実に出してひっくり返さないといけないくらいなので
2層書込み&読み込みができるドライブ出るまでは
間違っても 一般的な容量のサイズですと4,7ずつしか使えないと思います。
現状既に2層の読み込みはできるようですが。
書込みできるドライブは未発売のようですね
>>131 そうですか。レスサンクスです。
現状では4.3Gが限界なのですね
133 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 02:10 ID:CuxtrtsU
もっと大容量のディスクが出ていれば話は別ですが 実質的に4,7以上は見かけないですね。(9,4は勿論両面だし) 10G超えれば本当にHDDの代わりにすらなるのに・・
>>131 だからもう少し色々調べてみてください。
とりあえず
>(RAMはもしかするとベリファイ機能を使いようが無い事も欠点かな?
>いつの間にか働いているのかもしれないけど)
RAMは書き込みソフトはいりません。RAM用ドライバーがインストールされます。
でRAMの利点は書き込み後自動でベリファイがかかります。
それと不良セクタがあった場合これも自動で代替セクタに書き込まれます。
この点については信頼性が格段に違います。
135 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 02:28 ID:CuxtrtsU
>>134 スンマソ 初心者を脱する為にもう少し勉強します
代替セクタなどの事は既に勉強して ドライバーも入れ替えたのですが
自動でベリファイを行っていることは知らなかったorRWやRと混同して
分からなくなっていました
勉強しに逝ってきます
138 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 02:49 ID:CuxtrtsU
>>136 まだ発売前では? 噂を含めた話は聞きますが
発売の正確な情報は聞いたことありませんし
店員さんも知らないので 実際発売されていたとしても
例外的 又は海外とかではないでしょうか?
確かにその話は他の掲示板含めて出ていますが
上記の情報も発売は未定となっているようですし
それから日付もそれ程進んでいないので
噂とか話の段階では?
139 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 02:52 ID:CuxtrtsU
ただ今RAMを勉強しているのですが どのページを見てもHDDと一緒で残り要領を少しは残しておいた方が良いか 特に記述されていません CDなどのメディア感覚で ほんのちょっぴり残しておけばよいのか HDD並にそれなりに残しておいた方が良いのかご存知の方いますか? フォーマット形式によって違ってくる可能性もありますが。 うちのは一番優れているっぽいのでUDFFS形式で使用しています。 下らん質問でスンマソ
140 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 04:45 ID:CuxtrtsU
B'S CLIPタイプのソフトで ベリファイ機能付きのソフトをご存知の方いましたら教えて下さい 根本的に無理があるようにも思えますが それを超えてきたのがPC業界ですし 少しは希望が・・・・ ないかな・
141 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 07:01 ID:CuxtrtsU
すんまそ テツや勉強の末マニュアル読み直したらCLIPにもベリファイ機能あった 正直CLIPの方が漏れには使い勝手が良い気が・・ 容量多く食うのが玉に瑕だが
>HDDと一緒で残り要領を少しは残しておいた方が良い そんなTipsは聞いたこともない。 なんの意味がある? それと、いちいち上げんな。
だいたいRAM使えるならB'sCLiP必要になるか? あれってそもそもRWをMOっぽく使えるようにするのがメインだから RAMが使える環境ならばわざわざ使う必要がなさそうに感じるが…… パケットライト系のソフトは常駐するだけあって安定性にも難があるし HDDで残量を残した方がいいと言われるのは作業用ドライブとして使うから あとメモリが不足したらHDDでその分を代替するから あらかじめある程度の空き容量が必要となる RAMはデータの保存に使うのが主だから残量を残す必要ないんじゃないか? ただ、DVD±R/RWの粗悪メディアは外周部でエラーが多いので HDDとは別の理由でやや残量を残しておいた方がいいのだが……
144 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 13:21 ID:GXVZ7gQw
RWメディアの「2.4倍速対応」の「2.4」って 文字通り「2.4倍速」なのか、「2倍及び4倍速」 なのか、どっちなのでしょうか?
2.4倍速
146 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 14:25 ID:DUZu6xYu
レンタルしたアダルトDVDをシュリンクでリッピングしていたら、 巡回冗長エラーとか言うメッセージが出て途中で止まってしまいます。 デクリプターでも読み取れないみたいなメッセージが出てリッピングできません。 そのソフトだけで、他のDVDは問題なく読み取れるので、 PCのせいではないと思います。 ディスク自体も綺麗で全然傷はありません。 どうしてリッピングできないのでしょうか? もともとリッピング対策をしてあるDVDなのですか? そんなものがあるのでしょうか? ご存知の方、アドバイスお願いします。
147 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 14:57 ID:GXVZ7gQw
>>145 回答どうも有り難う。
ちなみに、まだ4倍速+RWメディアって
店頭で見た事が無いのですが、これって
もう売ってるの?
148 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 14:59 ID:eZSqCy8L
結婚式にてビデオ撮影をDVD−Rにて記録して貰いました。 親戚・友人等にコピーして送りたいのですが、どこかお奨めの店ってありますか? 当方、神奈川県横浜市在住。 東京でもかまいません。 よろしくお願いします。
ドライブ買って焼きゃいいいじゃん
150 :
148 :03/10/29 15:10 ID:eZSqCy8L
>149 ドライブって幾らくらいですかね? 安いのでいいのですが・・・
>>150 15000〜25000円あたり
外付けは若干高い
152 :
148 :03/10/29 15:32 ID:eZSqCy8L
>151 ありがd
154 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 15:43 ID:Ay16Sj4J
B's Recorder GOLD7の書き込み進行状況がカクカク切り替わる表示になるのは仕様ですか?
B's Recorder のメリットって何だろう? B's CLIPばっか使った方が得な気がする
>>155 音楽CD焼いたり、DVD焼いたりするのはRecorderでないと出来ないと思う。
(CLIPはデータ用以外では使えないよ)
157 :
ぶ :03/10/29 17:45 ID:JV8UsQYz
>>106 さんありがとう
謎が解けました感謝です。
158 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 17:48 ID:L13s+Qm6
くだらなくてもいいんですよね? スピンドルで買ったときって、焼き上がった円盤はどうやって保管してます? やっぱ、ケース買うんですか? おいらは一度だけスピンドル買いましたけど、 今は、セーラーのケースにおさまってます。
159 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 17:53 ID:WEHc1Kmo
>158 ダイソーの100円ケースに入れる。
そもそも、スピンドルなんて買わんよ。 スピンドル10枚で1200円、ケース入り10枚で1490円だとすれば 29円プラスでケースがついてくることになる。 映画のタイトルとかも、紙に書きたいし。
>>158 DVDのスピンは基本的に買わない。
もし買ったらCDRのケースに入れ、CDRをスピンドルやダイソーケースに入れる
>>105 もういないかもしれんが前スレの988は試したのか?
>>156 確かに説明書にもそう書いてありますね
ただDVDを 少なくとも私はデータ用以外に使いそうに無い
CDレベルで持ち出しようには十分だし
DVDレベルで音楽焼いたり他諸々する人って何をやっているのかな?
>>161 は焼きに失敗したメディアのケースを流用したりはしないか?
漏れは海外メディア使う事もあるから・・・・・・(ry
誰か焼きに失敗したメディアの効率的な使い方教えて
円盤遊びするには少々硬すぎて危険っぽいし
それにしても海外メディアのあの異常な失敗率・・
日本製のドライブだからそうなるのか?
確かにパナソドライブは海外に弱いが・・
外人たちはアレで満足か? それとも日本製品を信仰しているのだろうか?
今日送られてきたメディアなんですが、内周付近のスジみたいない書き込みが無いんですが、 ハズレ掴まされましたか? なんとか使えるようにしたいのですが。。。
166 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 19:15 ID:Iu+hTLFa
初心者の質問でスイマセン。 自分はVAIO PCV-J20、OSはMEで、DVD鑑賞をしているんですが、 先日買ったDVDソフトを観ようとしたところ、 何故か「地域制限で再生できません」と出てしまうんです。 海外輸入ものなどではなく、普通の日本盤のDVDソフトで 地域コードも「2」となっているのですが、何度やっても再生できません。 こんなことは初めてで、どう対処すればよいか判りません。。。 どなたか対処方をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください・・・・
167 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 19:19 ID:BiFQJDmS
VAIO RZ53の購入を検討しているものですが、 ひとつ質問させてください。 パソコン店で、sonyのドライブでは、 コピーガードが付いてるDVDは、 それ用のソフトを入れてもリッピングできない と聞いたのですが、本当ですか? それがネックで購入を躊躇しています。 VAIOをお使いの方がいたらどうか教えて下さい。
>>164 CDRは入れ替わりまくりになってるけどスレ違いなので終
170 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 19:30 ID:dL113gnO
171 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 19:42 ID:69lypm5p
DVD-RAMなんですが、 すでにファイルがあるメディアに新規に順に書き込みたい場合、 エクスプローラで消してからと、フォーマットしてからとでは、 違いはありますか? 前者だと、それまで存在していたファイルの、無かったところから書き込んで、 順番どおりでなかったり、断片化が起こりそうに思えるので
>>163 そりゃ、用途がデータ用ならCLIPで十分だけど、大抵はDVDは家庭用プレーヤーでも
見られるように焼くからそうなるレコーダーの方を使う人が多いのは必定。
データ専用でCLIPが良いならそれで良いんじゃない?
(使い方は人それぞれだし…)
あと、自分もパナドライブ持ち(521JD)だが、プリンコやラディウスでも失敗は一度もないのは
運がいいのかなぁ。
(データ用だと国産RAMしか使ってないから、その点はよくわからないけど…)
>>166 ちなみに、普通のDVDプレーヤーでは問題なく再生できてるのかな?
>>171 どっちも同じような気がするけど、時間的にもそんなにかからないし気になるようなら
フォーマットした方が良いと思うよ。
>>163 確かにデータ専用ならB'sCLiPでもいいとは思うんだけど
注意点がいくつかある
・互換性の問題
B'sCLiPのDVD書込フォーマット形式はUDF1.5
これはWindows2000やXPでは問題なく読みこむことができるが
Windows95,98,Meは初期状態では読み込むことができない
その場合、B'sCLiPやUDF Reader等をインストールする必要がある
だから他人にデータを配布する等の用途であれば
B'sCLiPよりもB'sRecorder等のプレマスタリング系のソフトを使う方が無難
・信頼性の問題
まずB'sCLiP等のパケットライティング系のソフトは不安定なものが多い
しかも常駐することが前提であるのでシステム全体が不安定になる場合もある
そして、追記中にハングアップする等の事態が発生した場合
今までに書き込んだデータもろとも読み込めなくなる場合がある
このあたりを考慮した上で使い分けていればいいんじゃない?
175 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 22:24 ID:Ttyu2Cqb
はじめまして。 DVDが再生できるPCを持ってるんですが、再生できなくなって困ってます。 NECのバリュースターなんですが、もともとOSはMEだったんですが、 MEなんて嫌なので2000にしたんです。 そんでDVDを再生しようとすると、DVDデコーダがありませんっていうエラーがでます。 DVDデコーダって、どこで手に入りますか?
>>176 それって無料ですか?ベクターとかでも落とせるのかな?
>>177 バリュースターに付いてるはずだろ。アプリケーションディスクかなんかで
DVDプレーヤーをインスコしなさい。
179 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 22:31 ID:4d/o2mku
DVD decrypter と Record Now DX だけで IFOファイル分割→DVD作成→視聴はできますか? IFOEditなどのツールを加えて使わなければできないのでしょうか? というのは、 ISOでのそれは簡単にできるのですがIFOができないのです。 ネットサイトや解説本などには IFOのリッピングをするところまではさんざん書いてあるのですが そこから先が・・・。 初心者厨のためのIFO前提のAtoZの青写真があるサイトや本はありませんでしょうか。
180 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 22:31 ID:Ttyu2Cqb
>>178 それがいくら探してもないんですよ。
アプリケーションディスクはあるんですが、、DVDプレイヤーはそこには入ってないんすよ。。
181 :
179 :03/10/29 22:33 ID:4d/o2mku
すいません。DVD再生ソフトはあります。WinDVDです。
182 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 22:34 ID:69lypm5p
>>179 ちょっと何が言いたいのかわからない。IFOの分割って何のために?
方法論より最終的な目的を書いたほうが解答は得やすいだろう。
>>180 機種名晒してくれるかリンク貼ってくれれば、どのソフトインスコしたらいいか教えちゃる。
>>183 ありがとうございます。
バリュースターのVU800N57Dです。
機種名って型番のことでいいのかな?
よろしくおねがいします。
185 :
179 :03/10/29 22:44 ID:4d/o2mku
>>183 チャプターごとの吸出し
↓
複数のDVDの映像をちょっとずつ一枚のDVDにまとめる
というやつをやろうと考えているのですが・・・。
「これで焼けなきゃ人間じゃねぇ。猿だ」などとうたう本をいくつも読んでいるのですが・・・。
なるほどたしかにISOの方は驚くほど簡単にできるのですが
IFOやファイルモードのほうが全く判りません。
HDDルート直下にVIDEO_TSをつくるという所くらいまでは理解できましたが・・・。
すいません。
>>184 MEから2000に変えたらソフト使えなくなる場合があるよ
そのままアップグレードインストールしてなにもしてないオチか?
188 :
166 :03/10/29 22:50 ID:Iu+hTLFa
>>173 普通のDVDプレイヤーは持ってないんでわからないですが・・・。
DVDソフト自体に問題があると思っていたのですが、
以前は見れていた地域コード「2」のDVDソフトも観れなくなっていました。
地域コード「ALL」のものは観れます。
なので、パソに異変がおきたと思うのですが原因わからずです。。。
あと、再生ソフトはメディアバーDVDプレイヤーというやつです。
189 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 22:51 ID:Ttyu2Cqb
2000にアップグレードするマニュアルがあったんで、その通りにしただけなんですが、、、 ドライバとかは更新したんですが、DVDだけは何も書いてなかったっす。。
>>185 あーそれだったらTDAとはQuickDVDとかDVDShrinkとか使わんとできんわ。
スレ違いになるからコピースレでよろしこ。
>>188 ドライブのリージョンとプレイヤーのリージョンの両方を確認しる。
>>184 >>189 スマン、古い機種すぎて調べられんかった。現行のVALUESTARはWINDVDを採用
してるようだが、そういうのアプリケーションディスクに入ってない?
つーかマニュアルにはDVDは何で再生しろって書いてあるの?
192 :
179 :03/10/29 22:58 ID:4d/o2mku
>あーそれだったらTDAとはQuickDVDとかDVDShrinkとか使わんとできんわ。 >スレ違いになるからコピースレでよろしこ。 そうなんですか。わかりました。 その一言をどの本にも言ってもらえなかったがために 2週間以上も苦しんでました。 ありがとうございました。
193 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 23:00 ID:Ttyu2Cqb
>>191 ありがとうございます。
マニュアルには、「DVDプレーヤがインストールされているので、それで再生して」って書いてあります。
ソフト名とかは特に何も書いてないんすよ。
>>193 うわっ何それ!不親切極まりないなあ。メジャーなところではWinDVDとかPowerDVDとか
なんとかDVDって付いてるのない?
195 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 23:08 ID:Ttyu2Cqb
>>194 探したけど見当たりませんでした。
もしかして、アプリケーションディスク以外のところに入ってるのかな?
バックアップCDROMとかシステムインストールディスクとか・・・
了解です。 ありがとうございました。 ただもともと見れてただけに残念だす。。
>>197 買う前にNECのサポに電話してみるのがいいと思うよ。
>>197 2000に変えてからみれてたってことおおおおかあああああ????
ああああNNNNNNN???????
もともとっていつだ?????・
おらあああああお???????・・・てめえええ????
200 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 00:15 ID:bU0Lsl3Y
>>199 もともとっていうのは、OSがMEだった頃です。
>>199 197ではないが、たぶんMEの頃には見れたのにってことではないかな。
>>188 じゃ、間違いなくPC側のトラブルだね。
ドライブ自体はリージョン2(ドライブのプロパティーで確認できる)だとしたら、DVD再生ソフト
の方が何かのキッカケで他のリージョンに変更されてしまったとしか思えないね。
(リージョンのチェックはドライブ・ソフトの両方でやってる)
まずはソフトのリージョンをヘルプを見ながらチェックしてみて、ソフトの方のリージョンも2なら
メーカーに聞いた方が良いかもね。
(たしか、リージョン関係はOS再インストでもダメらしいから、それはやらないように!)
202 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 03:00 ID:omNr4Sr5
下らない質問ですみません。 ファームアップってどうやるんですか? dvdhs.comに行って見たんですがサッパリ… XPですがDVD-R for General Ver.1で、Ver.2のメディア読み込んでくれません
>>202 ドライブによって違う。ドライブ名ぐらい書こうね。
204 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 03:40 ID:omNr4Sr5
レスありがとうございます。 早くてびっくり・・・ Maxtor 4R120LO…って書いてありました。 ほんと無知なものでごめんなさい…
205 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 03:51 ID:KDIrBIKJ
DVD Videoのロゴください。 DVD ∈∋ ↑こういうの。 でかい解像度でください。
>>204 DVD-Rの規格がfor Generalとfor Authoringに分かれたのはver2.0からなので、
DVD-R for General Ver.1というのはおかしいし、ver1.0の頃のドライブは
高価だったのと、容量が3.95GBだったのでほとんど普及していません。
したがって、あなたが所有しているとは思えません。
Maxtor 4R120L0というのはHDDの事なので、DVDとは関係ありません。
よく調べてから書かないと、誰も答え様がないと思います。
>>205 ロゴにもライセンスが必要です。無断で使用してはいけません。
一応、
>>1 (2)に該当するかと思われますので。
ライセンスに関する問い合わせはこちら。
ttp://www.dvdfllc.co.jp/
208 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 05:03 ID:gTfrBdMp
ファームウェア(っていうの?)を更新しないで4倍メディアを使うと壊れるドライブがあるらしいんだけど、 対応してなければそのメディアが使えないだけならまだしも、何でドライブごとくたばるのか疑問です。 そのファームウェアがおかしくなってしまうのでしょうか? それとも物理的にぶっ壊れるんですか? あとワシはPioneerのDVR-A06-Jというのを使っていますが、心配症なので判定してください。 たしかこれの2機種ぐらい昔のがダメだったような気がします。 買ってからファームウェア等一切触っていません。そのまま使っています。 この機種はお店でどんなDVD±R、DVD±RW買って使っても問題ないですよね?
>>208 A06なら問題ないので気にしないで使ってればいいよ。
壊れる云々の対象は-R2倍速までのドライブ。
210 :
:03/10/30 10:23 ID:+xSy5fsG
これからマルチプラスのドライブ買うつもりなんですが、 DVD-RW(VR) <-> DVD-RAMって簡単にできますか? WinDVD Creator2がVRモードに対応しているのはわかったので、 簡単にできそうだと思ってるのですが。。。 それともこれはコピースレ?
211 :
208 :03/10/30 10:26 ID:NNcgroia
213 :
210 :03/10/30 11:44 ID:+xSy5fsG
>>212 レスサンクスです。
DVD-RAMから再縁故なしでDVD-R(DVD-Video化)は簡単ですか?
VRモードのコピーに関してはRAMドライブ連携スレで聞いてみます
>>213 メニューを作らなければ至極簡単。
>>2 のTMPGEnc DVD Author をお勧めするよ(メニューもよほど凝らなければコレで十分)。
ユーリドのDVD MovieWriter SEもR→RAM書き出しができて良いらしいが、ドルビーAC3が
オプションなんでDVDレコ使いにはチト考え物かと…。
(音声がMP2で良いならR→RAM書き出しはDVD-Movie AlbumSE3でも出来るんだけどね)
DVD MovieWriter part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058074108/ 念のため言っておくと、MovieWriterの新型のAdvanceはRAM書出不可なんで、それが目的なら
買ってはダメだよ(AC3が標準装備だから、その点をどう考えるかだね)
215 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 13:21 ID:6c8Y2RLK
DVD-RAMの記録速度が 2倍速とあるんですが ドラッグ&ドロップしただけでも2倍速でRAMに書き込んでいるんですか?
>>215 2倍書き込み+コンペア(自動でかかる)で、実測1倍速らしいぞ。
218 :
217 :03/10/30 13:25 ID:W67ynoiU
スマン、ベリファイだね。
映画のRONINをリッピングしたのですが「リージョンが〜」と出て再生できません。 オリジナルのRONINの方は問題なく再生できます。 DVD Decrypter、Smatripper、cladDVDの三つで試しまたしたがどれも駄目でした。 他のDVDは普通にリッピング出来ます。 何が原因なんですか?
国産-Rと殻なし片面260円のRAMではどっちが保存に向いてますか?
221 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 18:57 ID:W67ynoiU
>>219 リージョン云々が出る時点でリッピング失敗してると思うぞ。
>>220 台湾RAMと国産Rってこと?
台湾産でも良いといわれているモノならRAMの方が持つんじゃないかな。
(国産RAMで260円なら、何処か教えて欲しいな)
222 :
219 :03/10/30 20:37 ID:8+StIqRn
>>221 失敗してるのは間違いないです。誰かRONINでリッピングに成功した人いますか?
223 :
kiki :03/10/30 20:53 ID:jzX0XBJe
COMBOドライブの読み込みに関する質問です。 DVD-ROMは16倍速対応だとして、DVD-Rの4倍速対応メディアを読み込めない可能性とかってある。
>>223 倍速等は関係ないが-Rの場合はほとんど問題ない。だがメディアの相性などで読めない場合もある。
225 :
roki :03/10/30 21:04 ID:4BEt+V+2
B's Recorder GOLD5でトラックアットワンスの設定ってできますか?
226 :
kiki :03/10/30 21:08 ID:jzX0XBJe
>>224 親切にどうも。
書き込めないヤツがいて、倍速のせいにして二人で納得しちまった。
TOSHIBAのコンボドライブSD-R2002でDVDを再生すると、 映像は出るんだが音声が出てこない。何故か分かりますか?
音声デコーダ(Codec)がおかしい
229 :
227 :03/10/30 21:28 ID:UnZ9FN9I
CDは普通に音声が出る場合でもCodecの問題なんですか? 対処の仕方が分からんので、教えてもらえると嬉しいです
再生ソフト再インストール
231 :
227 :03/10/30 21:39 ID:UnZ9FN9I
分かりました。ありがとうございます
233 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/30 22:15 ID:lkiSBMzN
今princoのDVD-Rを使ってるのですが危ないとのカキコが 多いですので他の物に変えたいと思ってます。 RIDATAという銘柄が海外メディアの板で高品質とされてい ますが実際の所どうなのでしょうか?御教授お願い致します。
>>233 君はプリウンコ買うべきだ
RiDATAは決して買ってはいけないよ
僕が買うから
236 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 00:53 ID:x8Z/xQQr
EXPACK500の重さの上限が30kgなのですが これは利用者への挑戦と受け取ってもいいのでしょうか。 重さギリギリで出してみたいです。 DVDdiscなら何枚入るのかな。(不織布入り)
238 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 03:16 ID:IkI3YGuk
みなさん教えてください 私は初心者なので B'S GOLDとB'S CLIPどちらを使って データを保存すべきかが分かりません PCゲーム用のデータを一枚のDVDにまとめて保存して どのゲームがやりたい時も直にできるようにしたいのですが どちらで保存をするべきでしょうか? CLIPだと追記ができるので 後から改造パッチが出回り モザイクキャンセルなどをできるようになった際に +αを書込みしやすいので それに興味もあるのですが どちらが短時間で正確に記録できるのでしょうか? 使用メディアはDVD-Rです。 ドライブはパナソニックものです。 またRAMばかりを使って保存されている方もいらっしゃるのでしょうか? アレは少々お高いのですが・・・・
239 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 03:43 ID:IkI3YGuk
使用しようとしているメディアのメーカーは 海外らしきCITEKというメーカーです ハイクォリティを謳っていますが安かったので多分値段相応だと思います。
>>238 貴方の用の使用法の場合はそもそも-Rメディアを使用するべきではありません。
基本的に書き換えができる-RWや+RWを使わなければ意味は無いのでしょうか?
その場合は、GOLDでもCLIPでもどっちでもかまいませんが、エクスプロラーライクに
使用したいのであればCLIPを使用すればいいでしょう。もしくはRAMを使用しましょう。
ただ正直言ってあなたの文章では何をしたいのかが、イマイチ判然としません。
もう少し具体的に書くとより適切な解答を得られると思います。
>>239 XCITEKでしょうか。糞メディアの代表みたいなモンですね。
242 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 04:14 ID:IkI3YGuk
>>240 失礼しました 正確に書きます
下の段に正確に書きます
>>241 やはりそうでしたか・・ 一枚いくらくらいで手に入るものだったのでしょうか?
正直ここのスレッドを見ているととても安く通販で手に入るらしく
国産の安いものを買っておくべきだったかと現在少々後悔しています
ただし一枚あたり100円で購入した上
焼きこみ勉強用をかねているので 悪くも無かったかな
(CLIPで移動した場合も焼くと表現してよいのでしょうか?
またCD-RWでもRAMのように使えるハイスピードとかいうメディア側企画があったのですが
それもまた焼くと表現して問題ないでしょうか?
少々違っているような気がスレッドを見ているとしてきました)
>>240 現在所有しているPCゲームソフト等をあっしゅくを利用して
なるべく一枚のDVDに移動 セーブデータなどはそれ程要領を食わないので
HDDに残留
随時やりたい時に対応DVDを出してきて 解凍>プレイ
としたいのです。
尚ディスク1~3枚にまたがりそうですので
最後の一枚はやはり容量を残す為にCLIPにほぼ決定かと思います。
>>242 等倍なら@99-110位が相場でしょうか。RWやRAMの様な書き換えメディアの場合や
CLIPのようなパケットライトソフトの場合は「書き込み」と表現する場合が多いですね。
私はどっちでもかまわないと思いますけども。
>>243 なるほど。そういう使用法でどうしてもRを使いたいのであれば3枚ともCLIPで書き込ん
でおけば追記もできていいんじゃないでしょうか。3枚全てに追記データ用の余裕を持
たせせておけばいいと思います。ただ本来はRWやRAMを使用して適宜書き換えして
いくのがベストだと思いますけどね。
>>244-
>>245 ご返答ありがとうございます。
お店で直接買ったので運送費用がかからなかった分お買い得だったでしょうか?
練習用でもあるので価格には、それなりに納得できました。
>適宜書き換えしていくのがベスト
これはゲーム本体のプログラムも随時変化しているからですか?
それとも単にRは安い分機能が少ない という一般論でしょうか?
私は安いので特に元ディスクがあるときは
例の海外せいのRメディアを利用してしまう方針です。
あまり何年も持たないそうですが・・ 10年くらいはOKでしょうか?
>>1 の(2)の割れ ですが 意味は何でしょうか 素人ですいません。
現在のところの例の海外メディアは大体順調に動いている といったところでしょうか? 何故かx2書込みが選択できてしまうので x2で行って見たりしますが 多少のエラー表記が出るだけでどうやらきちんと焼けているようで HDDに戻すと普通に使えるようです。 実際にはX1でやるとエラーが一切で無いので なるべく寝る前にそちらで行っています。 何故か焼きあがった後に一回外に出して 入れなおさないと (GOLDを閉じないと) ディスクとして認識してもらえない問題点?がありますが。 それとXPはデフォルトで機能が入っているのか D&Dで移動後 プレイヤーを右クリックすると出てくる 下記のものを焼く だったかで焼けてしまったのですが XPは元々そういうものなのでしょうか? ZIPをかってに解読してくれたり(7ZIPは無理だと思われます) 何だか便利になりましたが ソフトの方が正確な動きを期待できるので少々複雑な気分です。
>>246 まあXCITEKの価格に関しては高くはないと思いますよ、ご安心を。
適宜書き換えていくのがベストというのは、例えば修正パッチが出てきた場合は
パッチを本体に当てて再度収録しなおしたほうがゲームをする場合に一々パッチを
当てずに済むとかそういう便利さがあると思うからです。Rは一回書いたら修正は
できませんからね。最初に収録したゲームと追加で記録したパッチを別々に保存
しておくしか方法はありませんから。そういう意味でも書き換えができたほうがいいでしょう。
あと格安メディアの保存性についてですが、XCITEKは悪名高いPrinco製ですので
保存性には期待しない方がいいです。
最後に「割れ」ですが違法コピーのことです。
>>247 XPには標準で書き込み機能がサポートされています。あまりオススメしませんが。
確かに便利にはなりましたね。私は軽さからWIN2Kを愛用していますが。
>>247 では後はご自分で調べて最上と思う方法で頑張って下さい。コレ以上はくだ質を
逸脱して雑談になってしまいますから。では、そういうことで。
>>248-
>>249 長々とお付き合いありがとうございました。
やはりXP標準はお手軽さが基本のようですね
ZIP解読くらいは期待しますが RAMなど工学メディアにコピーする時は
気をつけるようにします
HDD間はソフトなんて存在しないでしょうから
そのまま行いますが。
修正パッチですが正直古いので いまさら修正が出る事はまずないと思います
でてもセーブと一緒にHDDに保存します。
割れは違法コピーの隠語でしたか・・ ・どうやって割れに発展したか不思議ですね。
253 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 09:19 ID:E3lTwO2A
650MバイトのDVDISOをCDに焼いたら読めますか? 自分で試してもいいのですが、失敗したらメディアが もったいないしプレーヤーが壊れても困るので教えてください。
お前のようなチキンはお呼びじゃないな 試せよ自分で
255 :
213 :03/10/31 09:59 ID:NnEsYcZI
>>214 レス遅くなりました。TDAでできるんですね。
ありがとうございました!
誰も知らないのなら試してもいい
>>251 XPでCD-Rに焼くのは小容量だと便利だよ。
フロッピー代わりに使うような場合はいちいち焼きソフト使うよりも、
OSの機能を使うと楽。
大容量だと物凄く遅いからお勧めできない。
258 :
214 :03/10/31 10:29 ID:hGxUW5x7
>>246 下手すると、2〜3年でお亡くなりになる可能性があるので、10年を期待するなら
国産Rをお勧めする(こっちでも保管方法を間違えると、まず10年持たない)。
プリンコRとかで数ヶ月でアボーンというのを聞いたことないのかな?
>>1 の(2)の割れ ですが 意味は何でしょうか。
ワレズ(英語表記忘れた…)という言葉から来ていて、意味はパスワードをクラックなどして
使われている違法ソフトのこと。
>>255 6月18日DL版持ってたせいでずっとそれ使ってたけど、パッケージ版買ってDLした新型版を
使ったらメニュー機能がかなり変わってたから、いっそのこと購入した方が良いね。
とりあえずは、DL版(今ならメニュー機能も新型になってるはず)で試してみてからだろうけど。
>>257 RAMでB's使うと速度が変わるの知らなかったよ。
今度試してみるわ、有難う。
259 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 11:26 ID:uDgBFU0S
ワレズの英語表記はWarezです。まんま読んでワレ。 質問ですが、いつもDVD-Rにプリンタブルの太陽誘電使ってる。 が、内輪透明部分にDVD4.7GBなどと非常にカコワルイ文字が書いてあって DVDRのプリントするとそこが目立ってしまう。 評判が良く、内輪の文字がないDVD-Rメディアってないですか?
>>247 >何故か焼きあがった後に一回外に出して 入れなおさないと
>(GOLDを閉じないと)
>ディスクとして認識してもらえない問題点?がありますが。
問題点ではありません。あなたの使用法が問題です。
B'sを起動しているとドライブロックがかかります。
起動している間はディスクは読めません。あしからず。
261 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 15:00 ID:IzIXULda
DVD+Rに書き込み最中にライティングソフト競合のせいで、 ディスクの初期化中エラーが発生し書きこみ中断しました。 エラーの問題は解決できたのですが、このメディアに 普通に書きこもうとすると、ブランクメディアを入れてくれと 言われてしまいます。この+Rのメディアは死んでるってこと? もう使いようがないのでしょうか?
>>259 調べてみたら、誘電OEMのTDK4倍プリンタブルも内輪透明部に白く書かれてて
ビックリした(等倍の頃は書かれてなかったのに…)。
パナのプリンタブルR(等倍)が内輪部に白く書かれてたからTDKにしてたけど、これからどうしよう。
ただ、今のパナの4倍ノーマルR(スリムタイプ)では内輪透明部に何も書かれてなかったから、
プリンタブルも書かれてないかも?
>>261 DVDもメディアレスキューみたいな機能があったと思うけど、それ使ってみたら?
(B'sGOLDにあったと思うが、CD-R専用だったらスマン)
普通、そういう失敗の後ではメディアは使えなくなってると思ってイイよ。
264 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 17:25 ID:TvO893CE
糞みたいな質問でもうしわけないです。 PS2のSCPH-30000ではDVD-Rは再生できないのでしょうか? 再生できるのはSCPH-50000からですかね?教えてください(T-T)
>>264 ±R再生できるよ
RWも対応のものと対応じゃないロットがあるみたいだが
俺は18000で±R再生可能
266 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:01 ID:Ih137jVi
すいませーん。 この間、パイオニアのA06購入して 手持ちのDVD再生してみたら まー遅い遅い、音も遅れて聞こえてくるし・・・ でも、DVDは新しい方だからそれに問題があるとは思えないし・・・ やはりそれ以外の何かの要素が原因なのでしょうか? PCのスペックは CPU:無印アスロン1.2GHz メモリ:640MB OS:XP 再生ソフト:WinDVD4 です。 安上がりにスムーズに再生できるようにするには どこをどうすればいいでしょうか? つдT)コレデハタダノDVDレコーダーダヨ・・・
267 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:03 ID:IkI3YGuk
>>264 PS2は相性とか色々と難しいらしいですね
>>257 なるほど少量ならミスも出にくいので確かに便利ですね、
GOLDで書き込む際に時間がかかるのは
多分ベリファイなどをしているからですが
XPの方でベリファイをサポートしているかどうかまでは分からないですよね・・
多分時間的に見て行っていないっぽいですが
やっぱりお手軽さがうりでしょうか
わざわざソフト起こす必要もないし
>>260 サンクス やはりそうでしたか
>>261 レスキュー機能はB'Sはヴァージョン5で試したところCD専用だとか表示されました
もしかしたらDVDでも上手くいくことあるのかもしれませんが。
正直レスキュー機能はDVDにもほしいですね
よっぽどもっと安全で 手軽で 平行作業可能で高速な書込みが欲しいですが。
268 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:11 ID:IkI3YGuk
今まで日替わりのため 色々なIDで質問させていただきましたが ご返答頂きありがとうございました。 お礼が遅レスになってしまうので いえなかった事もありましたが 色々と情報ありがとうございました。 それと どなたかハイスピードCD-RWのフロッピー感覚使用に詳しい方いましたら 少々すれ違いですが教えてください 正直今時CD-RWスレで生きているスレも無いでしょうから・・ ベリファイ機能が働いているか 安全性はどの程度か できればこのスレらしくRAMと同違うかも教えてほしいっす。
269 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:23 ID:MQ1SCMmv
>266 ドライバーがPIOになってないか?
270 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:30 ID:Ih137jVi
>269 PIOって・・・ 何ですか? すいません教えてくださいm(__)m
272 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 18:57 ID:Ih137jVi
>266です。 >269の「ドライバ」という単語を見て 「もしや・・・」と思い、パイオニアのHPへ行って ドライバを最新のに更新してみたところ 映像や音声がスムーズに流れるようになりました! それにしてもここまで変わるとは・・・ 皆さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。 >271 知りませんでした。 ありがとうございます。
273 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 19:25 ID:MQ1SCMmv
よかったね
-Rの4倍焼きで PS2(SCPH-30000以前)にてDVD動画再生に問題なかった人 使用したメディア教えてくらさい
トールケースでDVDを出す時はいいんですけど、入れる時に爪に引っ掛かってDVDの内側に傷が付くんですが何か対処法などはあるものなのでしょうか? (二枚爪)
>>276 状況がよくわからん
なんで引っかかるん
外枠もってそっと置いたら中央ポチッと押して終わりだろ
>>276 >>277 多分、2枚組とかの真ん中の方じゃね?アレって爪がめちゃめちゃきつくてディスクに
ヒビ入ることもしばしばあるんだよねえ。まあどうしようもないけど。
279 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 21:31 ID:uWQplxXy
DVD−RのforVIDEOとforDATAで何か違いがあるんですか? 単純にforDATAではDVD-VIDEO形式のものは作れないってことですか?
281 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 21:42 ID:IkI3YGuk
あのB'S CLIPユーザーなのですが CLIPの常駐を解除して GOLDのみ常駐?しているか(常駐ソフトないかな?) していないかの状態で 必要な時だけCLIP起動して使っているのですが この使い方って問題起こりますか? むしろ新鮮な状態でCLIPつかうほうが 問題起こりにくいと考えているのですが・・・
282 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 21:45 ID:IkI3YGuk
>>275 サンクス
どうやらランダムアクセスってとこではRAMと同じ構造みたいだけど
あっちで詳しく聞きます
でここでVOBファイルから音を抽出しようとしたら、 メディアが読み込めませんと表示されて失敗しました。 これはPCの機種の問題なのでしょうか? DVDは再生できる環境なんですが、、、
>>281 98SE使ってた頃はそうして使ってたから特に問題はないかと…。
>>274 superX(princo)とRitekG04はSCPH-10000で問題なかったよ。
ちなみに焼きドライブはプレクの708A。
>>283 VOBをHDDへコピーしてみろ。まずはそれからDaDaDa
287 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 23:00 ID:IkI3YGuk
>>284 サンクス CLIPは後起動でOKでしたか
289 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/31 23:51 ID:gtmykZv6
>>274 SCPH-10000 どのメディアでも問題なし
290 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 00:33 ID:qpGpXkR+
マルチアングル対応のDVDを自作したいのですが (複数のアングルから撮影した同時間軸のムービーを一まとめにしたい) 対応しているライティングソフトはDVD2one以外にあるのでしょうか…? google等で地道に検索したのですがDVD2one、Pandora DVD Pro以外に 見つかりません…どなたか知恵を貸してくだーたい(´・ω・`)
>>290 >対応しているライティングソフトはDVD2one
致命的な勘違いをしている。もう一回しらべなおしてこい。
292 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 00:44 ID:qpGpXkR+
DVD2oneはリッピングソフトでした…すいません無知で orz もう一つ「DVD Author」というのを見つけました。 この2つしか無さそうですね… 他にオススメのライティングソフトがあれば教えてくれると助かります。
D2Oはライティングソフトじゃないってわかったのに >この2つしか〜 かよ。 なに言ってんだかわかんねえよ。 しかも、DVD Authorも焼きソフトじゃないぞ。
スマン。 >この2つしか〜 は理解した。 オレが悪かった。 でもDVD Authorは焼きソフトじゃないぞ〜。
>>292 貴方のいいたいことはこうでしょ?マルチアングルでオーサリング出来るソフトを知りたい。
オーサリング後の焼きソフトに関してもオススメがあったら教えて欲しい。
で、OK?
296 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 01:05 ID:qpGpXkR+
あ…すいません今までDVDit!しか使ったことが無かったので
オーサリングソフトとライティングソフトを混同してました…
つくづく無知な私(;;
>>295 の解釈で間違っていません。お騒がせしました。
>>287 もちろんOK!(スタート→プログラム→起動でOKだったよ)
特に98系はリソース関係で常駐させるのはイヤだったんで、コレやってた。
298 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 02:34 ID:em6wUdVt
DVR-UEH4とかが第一候補なんだけど、殻付きRAM非対応ですが、 これって何かまずいことありますか そもそも殻付きと殻無しって、単に信頼性とか耐久性とかって言うだけの話?
>>299 別に殻付きがいいかどうかだからコッチで良いんじゃない?
>>298 殻付きだと両面でも安心して使える点が第一だね。
殻ナシは4.7GメディアならCDケースにも入れられて持ち運びにも便利って所かな。
まぁ、中のメディア自体は同じだから殻の保護が必要かどうか、又は両面で枚数を減らしたい
とかの必要性があるかなどで決めたらイイよ。
>>298 で、結論を言うのを忘れてたが、普通は殻ナシでも何ら問題はないよ。
ただ、RAMだと殻付きが使いたいという人は結構多いので、そういう場合はパナドライブを
選ぶことになるよ。
302 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 03:01 ID:CRZ5KoHO
Ulead MovieWriterでaviファイルを結合したり焼いたりすることは できないんでしょうか なんか勝手にファイル形式を変えようとするんですが
304 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 03:20 ID:Xn7Vgere
横からスンマソ アングルってこのばあいのいみはなんですか?
>>302 お前はソフトの用途を間違ってる。
>>304 非常に説明しにくい。例示するならジブリのアニメの特典ディスクはマルチアングルになって
いるがこれは、アングル1では通常のアニメをアングル2ではその場面絵コンテを見ることができる。
このように同じ場面でも様々な視点や違った要素で見られる。
>>304 例えばサッカーの試合の場合、メインスタンドから撮影した映像、
ゴール裏から撮影した映像、特定の選手を追いかける映像など、
様々な角度から撮影している事があるが、マルチアングル対応ソフトで
作成すると、これらを好きな時に切り替えながら再生できる。
マルチアングル非対応のオーサリングソフトだと、同時間軸に
どれか一つの映像しか収録できない。
>>303 のアングル数は、その映像の数。
307 :
302 :03/11/01 04:15 ID:CRZ5KoHO
>>305 主な用途がカメラから映像を取り込むことってことはわっかてるつもりなんですが
でも
>>302 で書いたこともできるっぽいことがマニュアルにはかいてあるんですが
どうなんでしょう?
>>307 わかってねーだろ?
主な用途は「DVD-Videoの作成」だ。
310 :
いのき :03/11/01 09:27 ID:Y4pFxlLZ
DVDのオリジナルジャケットを作りたいのですが 自分で作成したRやRAMの画像をジャケットに使いたい場合 どうやって画像を取り込めばよいか教えてください。
DVD-Rメディアに書き込むとき ディスクアットワンスしか選択できないのですが この場合追記が出来ないですよね? CD-Rのように複数のセッションを作ることは不可なのですか? WinCDR-UltimateDVD2使ってます
すいませんDVDの超初心者なので教えて下さい。
DVDドライブが欲しいのですが目をつけたのがPX-504A安かったもんで。
で機能を色々調べてるとDVD+RW/+Rと言うのしか焼けないんですね。
DVD+RW/+RやDVD-Rとか±?があるみたいでとにかく混乱してるのです。
どう違うのかがよくわかりませんで、↓のスレ読んだんですが。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065724440/ DVD+RとDVD-Rは、性能は同じと言う事で問題ありませんか??
記録品質が悪かったり互換性が悪かったりするとちょっと・・・、
ディスクも見た事ありませんが何か大きな違いがあるんでしょうか?
CD-Rに例えるとDVD-RがCD-Rみたいなもんですよね?
DVD+RW/+Rは大丈夫ですかね?書き品質は、読めなくなる事が多いとか?
普段使ってる方の意見を聞きたいです。
宜しくお願いします。
313 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 10:42 ID:WYMPAVC2
>>312 互換性で言えば、-R/-RWのほうが上かと。
まぁ+は、そのスレにも書いてあるとおり
>DVD+R/DVD+RWはどちらもDVD+RWアライアンスのプライベート規格である。
>DVDフォーラムで認められた「正式なDVD規格」ではない。
記録品位に関しては変わりなし。
314 :
312 :03/11/01 10:58 ID:uu6eAY00
>>313 んん互換性はあきらめるとして、
まあ個人的に使うだけなんで記録品質が-R/-RWと同じであれば問題ないです。
じゃあ素人考えであれなんですがDVD+Rの場合は例えばビデオを製作しても、
普通のDVDプレーヤーで再生出来なかったり、友達の家で自分が持って行った
DVD+Rのディスクが読めなかったりとあるんですよね?
ディスクもDVD+R専用とか何かあるんですかね?まあその辺は自分で調べますが。
少々高くても良いので良質なお勧めメディアとかあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
すいません、質問なのですが 外周がうまく焼けないとわかっているDVDがあって、 それはDVDのファームウェアアップデートできちんと書けるようになるなんてことはありますか? そういうDVDを買っちゃった時点でもうアウト?
>>310 WIN DVD4ならソフトにキャプチャー機能が付いてるぞ。
(ただ、ジャケットにするほどの画質は期待できなさそうだけど…)
>>311 データ用なら問題なくできると思う。
DVDプレーヤーで再生できるようにとかなら、オーサリングされてないとダメだから
工夫が必要だけど。
>>312 悪いことは言わない。
せいぜい今なら数千円の差だから±R&RWドライブを買っておいた方が良いよ。
一応、+RでもDVDプレーヤーで再生できるように出来るけど、DVDプレーヤーを選ぶし
ROM化という作業をしないとダメだから、分からなければ-R&RWの方をお勧めする。
(+R&RWも-R&RWもそれ専用ディスクを使わないとダメだよ)
>>315 >ファームウェアアップデートできちんと書けるようになる〜
あるよ、あくまで可能性だけど…。
(等倍Rしか焼けないドライブが4倍用Rに対応できるようになったりするぐらいだからね)
>そういうDVDを買っちゃった時点でもうアウト?
まぁ、そうとも言う。
>>314 >じゃあ素人考えであれなんですがDVD+Rの場合は例えばビデオを製作しても、
>普通のDVDプレーヤーで再生出来なかったり、友達の家で自分が持って行った
>DVD+Rのディスクが読めなかったりとあるんですよね?
あります。実際オレは経験した。
>少々高くても良いので良質なお勧めメディアとかあったら教えて下さい。
国産リコーが最高だけど、台湾リコーでも問題なしです。
319 :
312 :03/11/01 11:47 ID:uu6eAY00
>>316 そうですか・・・値段的にはDRU-510AがぎりぎりOKです。
プレクが欲しかったんですが・・・DRU-510A大丈夫かなぁ。
良いドライブだったら良いなぁ。DRU-510Aはデザインが好き。
>>318 最初は王道?でもないか・・・太陽誘電製のDVDメディアを買おうと思ったんですが。
国産リコー良いんですかね?
http://www.ricoh.co.jp/dvd/media/index.html なんかこれを見るとDVD+Rと言うのしかないんですが・・・。
せっかくDRU-510A買うんでDVD-Rメディアは?
>>312 値段の安さでDVD+RW/RドライブのPX-504Aを購入を検討しているようですが
価格だけで選ぶのであればこれもお薦め
MP5240A(RICOH), DVR-ABR4P(IO-DATA), DRW4410(Aopen)
(上記3つの製品はハード的には同一製品だったりしますが)
この3製品はPX-504Aと同価格帯かさらに低価格で販売されていて
スペック的にも+RWの書込速度が4倍速と上回っています
添付ソフトやメーカーにこだわらないのであれば
MP5240A(もしくはそのOEM)の方がいいと思いますよ
316で書かれてるROM化という作業もRICOH系ドライブの方が簡単だし
互換性の問題ですけど、とりあえずこの辺のリスト見て下さい
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/compati_drive.html http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/compati_video.html こちらでOK出てるドライブで読む限りは問題ないですよ
-Rの互換性の方が高いのは間違いなく事実ですが
+Rも極端に互換性で劣るというわけではないです
お薦めメディアですけど、とりあえず+系のメディア買うんだったら
RICOH製を買っておけばとりあえず間違いないってところですね
+RW/+R専用ドライブってのは
使う本人が+のメリット・デメリットを認識した上で
+だけでもいいと納得した場合に買うべきものだから
+か−か悩むぐらいなら±買った方がいいんじゃないかなぁ〜とは思います
#±買ったところで+しか使ってないって人も結構いますけど
>>312 というか、プレクの製品欲しいみたいですけど
PX-504Aでいいの?
あれってNECのOEM(もしくは共同開発?)なので
純粋なプレクスターのドライブじゃなかったと思いますけど
322 :
312 :03/11/01 12:19 ID:uu6eAY00
>>320 どうも情報ありがとうございます。
今現在はDRU-510Aの購入を予定しております。
最初はプレクが欲しかったけど、でもCD-R実験室かそこを読んでて
プレクのPX-504Aだっけ?何かどこかのOEMと書いてたんでがっくり。
DRU-510Aはどんなドライブ?多分、これ買ったらDVD-Rしか使わない予感・・・。
>>315 不安なら圧縮率をあげろ
4464MBめいっぱいじゃなくて、4400MBぐらいに
DVD-RAMは他の作業をしながら書き込んでも 支障ないですか?
326 :
312 :03/11/01 12:58 ID:uu6eAY00
>>325 ・・・俺自分が嫌になるんですけど、
丁度今パイオニアのサイト行ってDVR-A06-J見てたところ
いや〜安くてなんか機能も多くて、しかもDVD-Rだし
DVR-A06-Jの方が良いじゃんって思ったよ。
将来的にはDVR-A06-Jを外付けケースに入れて使いたいな。
DVR-A06-Jだったら明日にでも買える値段だ。
あとメディアどうしよう・・・DVD-Rは太陽誘電はどうですかね?
まあドライブは安さにつられてDVR-A06-Jにします。
327 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 13:10 ID:tySaz1eI
国産±Rと安い海外のRAMでは、データ保存でどちらの方が安全? というか安い海外のRAMは国産±Rに匹敵する?
329 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 13:13 ID:HRRMdwYX
PCでTV録画して、初めてDVD作成するんですが、 メニュー付やCMカット等がよくわかりません。 どこか詳しく説明されているサイトなどがありませんでしょうか? 超初心者で申し訳ないです。 ちなみに使おうとしているソフトは MyDVD ShowBiz MovieWriter VideoStudio6 です。
330 :
312 :03/11/01 13:16 ID:uu6eAY00
>>328 かなり焦ってた。
どれを選べば良いか目移りします。
そういや三菱のAZOもあるんですよねぇ、使ってみたい気も・・・。
誘電にするか三菱のAZOにするか・・・。
スレ読んできます、あ〜早く使いたいなぁ。
333 :
312 :03/11/01 13:24 ID:uu6eAY00
>>328 πの105が良いみたいですね、生産終了ですが。
でもDVR-A06-Jにします、安いし記録品質なんてそんなに贅沢も言えないですね。
メディアは国産に絞って買う事にします。
長々とどうもありがとうございました。
いずれエラーとか計りたいので、その時は画像をアップします。
4倍速対応以前のドライブへ 既に焼いた4倍速メディアを入れても故障しませんか?
336 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 16:02 ID:j7PgY7cX
337 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 16:09 ID:2eS6A9MY
4倍速DVD±R/±RW(多分日本製)を買って取り付けたんですが、 CDには書き込めるのにDVDには書き込むことができません。 DVDビデオとかは普通にみれます。 太陽誘電のデータ用DVD-Rに書き込もうと思っていました。 一応付属のライティングソフトのB`s Recorder GOLD5はインストールしました。 もしかしてDVD-RはPCデータ用じゃなくってビデオ録画用買うべきでしたか?
339 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 16:24 ID:xh8ihx2Z
PCで録画した動画をdivxにエンコしたものを、DVDに焼き付けて、それを家庭用のDVDレコーダーで再生するにはどうすればいいの? 普通に焼く(ってかバックアップ)じゃDVDレコーダーでは再生されないだろうし・・・
340 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 16:24 ID:31X2aimd
DVD Decrypterでリッピングしたんですがマルチアングルを 全バージョン入れることはできないのでしょうか? オプションでアングル1を選んだ場合、それ以外のアングルを 後から追加してオリジナルのようにすることは可能ですか? ご存知の方教えてください。
341 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 16:25 ID:31X2aimd
初心者なしつもんで申し訳ないんですが DVDISOのファイルってどうやったら実行できるんですか? そのまま起動するとイージーCDクリエーターが起動されちゃうんですが・・・ 一応DEMONTOOLとかでも試してみたんですがDVDは受け付けないらしく うまく起動できませんでした 誰か助けてください
>>339 PCで録画した動画をDVD-VIDEOにエンコしたものを、DVDに焼き付けて、
それを家庭用のDVDレコーダーで再生する
>>335 ファームを最新(4倍対応)のにしましょう。
>>337 書き込めないとは?もう少し具体的なエラー状況を書きましょう。あとドライブ名も。
メディアのデータ用とかビデオ用は関係ないです。
>>339 DIVX対応プレーヤーを買う。もしくはDVD-VIDEOにオーサリングして焼く。
>>340 DVD Decrypterでリッピングしたらそのままマルチアングルは維持されないのか?
漏れの場合は問題なく維持されているが。
>>341 普通にDaemonでマウントできる。しかしそういう質問はダウン板へ行け。
>>339 素直にダウソしたものであると言いたまえ。
1回DivXにエンコするのはアホ。
345 :
341 :03/11/01 17:04 ID:31X2aimd
>>343 デーモンでマウントしてみたんですが
ファンクションが間違ってますとかエラーがでちゃって
エラーになっちゃうんですが・・・・
っていうかこんなとこで質問しちゃってごめんなさい
346 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 17:09 ID:FI1ZEZ/z
エンハンスドCDに入ってるプロモーションビデオを DVD-RかCD-Rかにバックアップして DVDプレイヤーでも見れるようにしたいんだけど、 できますか?
そのプロモビデオからビデオCDかDVD作ればいいだけだろが
>>345 それ全部そろってないとか、壊れてるかだと思うよ。つーか、DVDISOなんて言葉ないから。
ダウン板に帰って下さい。
349 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 17:37 ID:NjPgrkrv
350 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 17:57 ID:31X2aimd
>>348 そうなんですか。了解しました
ありがとうございました
>>349 うるせぇ氏ねやかすぼけが!!
351 :
ごめ :03/11/01 17:58 ID:TTGd+oaO
すんません、ちょっと質問なんですが・・・ たとえば、プレクスターのPX-708A/JP(内蔵型)とPX-708UF/JP(外付け型)では、 吸出し性能や再生性能などに細かな違いはあるんですかい?
352 :
302 :03/11/01 18:03 ID:W261E3Xr
>>333 今更遅いかもしれないが、
>>328 で最悪といわれたパナの521JD使ってて
今まで台湾メディアも含めて焼きミスはまったくないよ。
(品質はパナドライブでは測れないので、実際には自分ではわからんけど…)
まぁ、今のドライブなら国産Rでなら問題ないだと思うよ。
安くて速いパイオニアのA06で正解だと思う。
(あと、
>>5 &
>>7 も見ておいてね)
>>351 よくは知らないが、ドライブ自体が同じなら性能も同じじゃないかな。
(転送方法を考えると内蔵式の方がトラブルはないと思う)
354 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 18:12 ID:p5+/UZ5R
複数枚のDVDを一つにまとめたいのですが、 シングルPVを一枚にするとか。こういう場合はそれぞれリッピングしてVIDEO_TSフォルダに名前変えて入れてもだめですよね? IfoEditでそれから編集するのでしょうか? というかCDの編集みたいに簡単にVOBファイルとかを寄せ集めて一枚にしたいのですが。 フリーソフトでは無いでしょうか?
>>354 本編だけならDVDShrinkで出来る。シェアでもいいならQuickDVDでも可。
元のメニューも残しつつメインメニューを付けるならTDAとかで出来るよ。
356 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 18:23 ID:eiJDUMZl
357 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 18:25 ID:osGDoxhQ
教えて下さい・・・ DVDをCDに焼き付ける事が出来たのですが、 DVDの機械で見る事が出来ません。 どうやったら見れますか?
>>356 確かに、DVDISOも知らずに割れなんかやるなと小一時間(ry
360 :
354 :03/11/01 18:38 ID:p5+/UZ5R
>>355 ありがとうございます。とりあえずDVDShrinkでやってみます
最近犯罪者なのに 逆切れする奴が増えてきたな どうしちゃったの?
362 :
素人 :03/11/01 20:03 ID:OQVNnnL/
コピープロテクトのかかった市販のDVDビデオをCladDVDでパソコンにリッピングして、 それをそのままDVD-Rに焼くと、普通のDVDプレーヤーで再生出来ちゃうんですか?
365 :
素人 :03/11/01 20:12 ID:OQVNnnL/
367 :
厨房 :03/11/01 20:52 ID:U/se+hZl
DVDのISOイメージをDVDに焼かずにPCで再生するには、 どうすれば(何のソフトを使えば)いいのですか?
368 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 20:58 ID:cf5GqWNZ
DVD X COPY XPressを使っているのですが、書き込みが終了して再生するとラスト10分ぐらいが毎回書き込まれていません。 コレはどうすれば書き込めるのでしょうか? 書き込む再はいつもENTIRE DISCのチェックを入れています。ドライブはパイオニアのDVR-104です。 どうかよろしくお願いします
>>367 PCで見たいんだったらなんでISOで吸い出すんだよ。
372 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 21:09 ID:cf5GqWNZ
デーモンツールは?
>>371 可能
激しくマルチしてないか?
ダウソでも放置されてたようだし
>>373 ダウソ板には行ってませんが・・・。
見るソフトを教えてください。
376 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 22:36 ID:lMwPypm5
Freeの焼きソフトでおすすめありますか?
ありません
378 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 22:54 ID:ziLCjObX
助けてくだされ Win XP でAti rage 128 pro 使って、PowerDVD XPにてDVD再生したところ、 「グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。」 とエラーメッセージが出て観る事ができません このATiのカードはTV出力ポートなんて付いてないんだけど・・・ 何かいい改善策ないですかね??
379 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/01 22:55 ID:pKACB2sk
選挙だワッショイ!! + \\ 選挙だワッショイ!! // + \\ 選挙だワッショイ!!/ + + +/■\ /■\ + /■\ /■\ /■\ /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ + . ( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ ) (( ( つ ~つ )) (つ ノ (つ 丿(つ つ ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) + 乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) し'し' し'し' 0_ 〈 (__) /■\)し' し(/■\_)_) /■\ ピョーン . `J * (( n´∀`n) )) ( ´∀` ) ( ´∀`) /■ヽ /■\○ ヽ ) と ⊃ _ / つ つ )) (゚ー゚*) /■\ と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒) / ,、 ヽ (( ( `( Y (( とと ヽ と⌒~つ´∀`)つ /■\ ∩■\(__) /■\゙ /■\ /■\ ( ´∀` ) | |.´∀`) (´∀` ) ( ´∀`.) (´∀` ) ⊂ づ / ,⊃ (⊂、 づ O ,O゙ ⊂ ⊂ヽ (( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,づ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,つ ) ((⊂,,__,, ))) /■\(__/,, /■\),, /■\(_/, ∩ヽ_),, /■\b (_/ ./■\ ( ´∀`)⊃ ( ´∀`) (´ー` ) ( ⌒つ )) ( ´∀` ) ) (´ー` ) (( と ノ (( ( つと ) (( と と ヽ |/■\ (( (6 ノ (( と と ) 創価学会と同じでイイ人 →自民党に投票! 新しい空気にしたい人 →民主党に投票! みんなで選挙に行こう。不在者投票もあるよ。日本を変えよう。
日本をぼろかすにしたい人は共産党をよろしくネッ!
381 :
376 :03/11/01 23:27 ID:lMwPypm5
んじゃDVDDecrypterとかいうのにしてみます。
>>381 それは焼き機能は付いてますが焼きソフトではありません。ISO(MDS)しか焼けないし。
まあimgtool使えば焼きソフトとして使えないこともないですが。というわけで、ばーか!
383 :
376 :03/11/01 23:32 ID:lMwPypm5
>>383 そんなこと知ラネーヨ。
>Freeの焼きソフトでおすすめありますか?
としか書いてねぇもん。というわけで、ばーか!
385 :
376 :03/11/01 23:39 ID:lMwPypm5
>>384 Copt to DVDではうまく焼けませんでした。あぁ派手な音楽でDVDDecrypterがfinishしました。
お付き合いありがとう。逝ってきます
>>385 COPY TO DVDが何かわかってねぇだろ・・。というわけでお疲れ、バーか!
387 :
:03/11/02 00:03 ID:m9+fAc5W
DVDをコピーしようとしたんですが、元DVDの容量が6.9Gになっており、 空き容量が足りませんと表示されました。どうすればイイですか?
ハードディスクあけろ
389 :
387 :03/11/02 00:09 ID:m9+fAc5W
すいません、そうじゃなくて、DVDって4.7Gなんでしょ? なのに、何で6.9Gと表示されるんですか?
6.9Gと表示されたら6.9Gある
>>387 2層のDVDは最大8.5Gだ。バーカ!
392 :
387 :03/11/02 00:14 ID:m9+fAc5W
でも、元DVDは100分なんですよ。なんで??
2層の仕組みがようわからん。 裏表に焼いてるの?
>>392 収録時間なんかビットレートによって変わってくる。
>>393 記録層が二重になっていて、非常に簡潔に説明すればレーザーの焦点を調節することで
1層目も2層目も読めるようになっている。
>>394 なるほど、だいたいのイメージはわきますた。
dクスコ!
396 :
:03/11/02 00:38 ID:m9+fAc5W
コピーガードされているDVDをコピーすることはできますか?
無駄に殺伐としてるなw
まぁ、何だかんだ言ってもキチンと答えてるところが救いだな。 皆さん、ガンバっておくんなさいまし。
400 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 03:48 ID:H1BQar6S
アナ板とか、芸能板に「ERROR:ロックは人生だ。」とでて昨日から書き込みが出来ません、 何故か、ここの板はかきこ出来るのですが何故でしょうか? 板別にIP規制でもしてるのでしょうか?
401 :
DVD厨 :03/11/02 04:48 ID:XixeI5Nc
くだらない質問させてクダサイ。 使用ドライブ:LG 4040B OS:win2000 片面1層の映画DVDをDVD DecrypterのISOモードでリップしましたが、 リージョン情報が1,2,3,4,5,6,7,8となります。 PS2で再生するとリージョンエラーになります。 なぜリージョン2としてリップできないのでしょう?
松下のレコーダーで2時間の映画をDVD-RAMに録画しました。 DVD_RTAVフォルダの中に約4GBのVROファイルがあるのですが これはフォルダごとDVD-Rに焼いてコピーすればPCでもDVDプレイヤー でも問題なく再生できるのでしょうか? フォルダ名はVIDEO_TSにかえたほうがいいのでしょうか?
>>401 リージョン2を選択していないから。
SETTINGの内容をチェックしてみろ。
>>402 そんな方法では再生できない。
VRフォーマットを読めるオーサリングソフとを使え。
DVD-RWとDVD+RWの違いを教えてください また、新しくドライブを買うとしたら、どちらがいいでしょうか
>>404 悩むぐらいなら無難にとりあえず±買っとけ
MOっぽい使い方したけりゃRAM使えるやつにしろ
ただ、RWメインで使うなら+RWが4倍速対応のを買うよろし
408 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 11:33 ID:zSRReYC4
最近購入したDVDドライブが故障したので修理に出そうと思うのですが、 保証書に添付する「購入日が証明できるもの」(レシート?)を 紛失してしまいました。 その場合でも、無償修理してもらえるのでしょうか? BUFFALO DVM-L4242U2 なのですが・・・・ ご存知の方、教えてください。
PS2ってリージョンフリーにしたDVD-Videoは再生できないの?
410 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 12:07 ID:NuqYlHXi
411 :
DVD厨 :03/11/02 12:25 ID:XixeI5Nc
>>403 settingの欄は1から2に変更しましたが、1でも2でも同じ結果でした。
できたファイルのIFOリージョン情報を見ると
IFO is Region 1,2,3,4,5,6,7,8
RCE保護 NO
と出てます。リップする前は
IFO is Region 2
RCE保護 YES
なのですが・・・どういうわけでしょうか?
どこにも対策みつかりませぬ
>>408 その機種が発売1年以内の機種なら間違いなく保証期間内だから無料修理してくれると
思うよ(それでしなかったら鬼だな…)。
>>402 >>2 のA2のようなオーサリングソフトを使えってこった。
>>411 PS2以外のDVDプレーヤーがあってそれで再生できたらPS2が原因だね。
>>3 でも書いてる通り、R再生についてはPS2は保証外だからできなくてもしょうがない
と諦めるしかないね(PS2が最新版なら話は別だが…)。
414 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 12:44 ID:pbJQLIMy
DVDに音声をデジタルで記録したいのですが、 ビデオ入力+デジタル音声入力の端子をもったインターフェース (キャプチャー)っていうのはないのでしょうか?
>>414 普通、ビデオキャプチャボードってのは映像のみを取り込む製品
音声入力はサウンドボードorマザーオンボードのサウンド機能の仕事
デジタル音声入力持ったサウンドボードを買えばいいだけ
416 :
_411 :03/11/02 12:53 ID:XixeI5Nc
<<413レスサンクス!今度友達の家出PS2以外でも試してみます。 IFO is Region 1,2,3,4,5,6,7,8 はなぜなのでしょう?PS2でリージョンエラーがでます。
417 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 12:54 ID:kgMaDPND
ビデオ再生可能 ビデオ録画可能 DVD再生可能 DVD録画可能 全部当てはまる良い商品紹介してください。
>>417 お前にゃ探す楽しみって言うのがないの??
店員にでも聞けば?
420 :
417 :03/11/02 13:16 ID:kgMaDPND
ありがとうありがとう 本当にありがとう
>>420 いやいや
そんなに感謝されたら
照れるじゃないか
オモロイ
424 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 15:52 ID:ExTCOJQZ
ちょっといいですか? DVD-Rは4X対応のメディアに対応してないドライブで1-4Xメディア焼くと壊れるみたいですが、 コレ、RWの場合はどうなんでしょうかね? わしのドライブは箱に-R 4X、-RW 2X、+R 4X、+RW 2.4Xと書いてあるんですが、 今手元にリコーとかいうメーカーの+RWがあるんですが、 これには1-4Xと書いてあります。 使っても平気ですか? わしのドライブRWは4Xに対応しとらんのですが・・・
ああぁ、何が壊れるって?
427 :
424 :03/11/02 16:05 ID:gcrDhWwE
428 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 16:11 ID:5OZCuJzg
質問なんですがDVD-Rに対応してない DVDプレイヤーってあるんですか? PS2は対応してるんですか? パソコンで焼いたDVDがパソコンでは見れて DVDプレイヤーでは見れない現象が起きてるんですが
429 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 16:29 ID:5OZCuJzg
456
>>428 機器との相性ってのもあるので いろいろなメーカーのメディアを買って試してみる
運がよければ相性の良いメディアが見つかる
レンズクリーナー使いましょう
焼き方を変えてみましょう
431 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 16:46 ID:5OZCuJzg
えっ? じゃあ、だいたいのDVDプレイヤーは DVD-Rを見ることができるんですか?
DVD-RAM 4倍速は実際のところ、いつ頃出そうですか?
>>432 4倍はないです。
5倍速が現在策定中です。
来春かな?
434 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:04 ID:5OZCuJzg
PS2ってDVD-Rは見れるんですか?
ヘタってなくて、国産にまともに焼いたのなら見える
436 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:12 ID:5OZCuJzg
普通のDVDプレイヤーで見れないんですが これは昔のDVDプレイヤーだからですかねぇ?
とりあえず、そのDVDプレーヤーとやらのメーカー・型番を書け
438 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:19 ID:m6Nx0mDb
フォーマットできない。。 B'S CLIPでエラーが出てしまいます バッファローのDVM-4242U2ってやつです。 エラーコードって どうみればいいんですか? 0053-0005-0064-0000とでました
439 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:25 ID:5OZCuJzg
TOSHIBA DVD VIDEO PLAYER SD-P420 PIONEER DVD LD PLAYER DVL-H9 です。
ID:5OZCuJzgさん 今日も釣りですね。 いつも同じパターンだからスグにわかりますよ(w
441 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:30 ID:5OZCuJzg
釣りってなんですか? 今日はじめてここに来るんですか何か?
442 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 17:42 ID:5OZCuJzg
誰か教えてくださいお願いします
釣り日和(;´Д`)ハァハァ
TSUTAYAとかでレンタルしてるDVD リッピングできるの?
余裕で出来ます HDDにフォルダをドラッグするだけ
そんな方法でもいいんですか てもとにあるdvdを smartripper dvd2avi TMPGEnc でmpgにできたんで普通に売られているものはどうなのかと
レスありがとうございます
448 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 18:03 ID:5OZCuJzg
教えてくれ〜
449 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 18:04 ID:5OZCuJzg
レスなしはつらいです
450 :
833 :03/11/02 18:10 ID:jvAvsLyM
こんにちわ。 今日LG4040Bを取り付けました。 そこで質問なのですが、付属のソフトはとりあえず全部 インストールして良いのですか? ついてたのはneoDVDってやつとBSGOLDとBSclipというやつなのですが. CDさえ焼いたことがないので。 すみませんが教えてください。
>>dIYk4sN9
お前そこまで出来るなら借りてきて試せ。
>>5 OZCuJzg
かわいそうだから漏れがレスつけてやるよ。国産のまともなメディアならPS2及び
大抵の民生機で再生出来る。あまり古い民生機で出来なかったら諦めろ。
>>450 全部インストールしてもかまわん。但しBSclipに関してはパケットライトしないなら
インストールしないほうが無難。
>>432 そうなんですか。
ありがとうございます。
んでは3倍速買っちゃうかな…
最近2ちゃんをチャットと勘違いしてるヤシがいるな
456 :
833 :03/11/02 18:43 ID:jvAvsLyM
>>452 ありがとうございます。 パケットライトはなんか他のスレで見かけたサイトでも あんまお勧めしないみたいな事が書いてあったのでお聞きしたのですが。 ただライティングとオーサリングとパケットライトの意味がそもそも わからないのでちょっと調べてきます。。。
>452 2chがなかったらそうしてる
>>457 ちょっと聞きたいんだけどさあ、自前のは出来てレンタルは駄目なんじゃないか
って発想自体が不自然だと思わんか?CDの事例を考えても答えは自明だろ?
どうしても明確な解答が得たいなら、コピースレ行け。多分そんなしょうもない質
問はだれ〜も答えてくれんぞ。この答えで大体わかるだろ?
459 :
833 :03/11/02 19:46 ID:jvAvsLyM
RAMのフォーマット形式はUDF1.5とFAT32のどちらが優れているのですか? どちらも同じように見えるのですが、皆さんどちらをつかっておられますか?
460 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 19:51 ID:5OZCuJzg
>>452 古いってどれくらいのことを言うんですか?
461 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 19:59 ID:Cr+xgiXJ
>>460 まずは自分で調べてみるとか、ちっとは努力しろ!
コピーツールの解説してるサイトとかあるだろ。
>>460 自分のDVP-S7000は再生不可だよ(フリフリでもこれじゃ意味なし…)。
ソニー製品なら1999〜2000年を境に再生可or不可が別れるね。
(まぁ、つい最近の機種ならまったく問題なし)
>>459 FAT32は4Gのファイル制限がある。
まぁ、DVD自体が4.7Gだからデータ用なら気にしなくて良いかもね。
464 :
833 :03/11/02 20:50 ID:jvAvsLyM
>>463 ありがとうございます。 とりあえずUDFでフォーマットしました。 後、少し気になったのですが、 たとえばRAMに記録したものをまたHDDに戻すような場合、 udfでも大丈夫ですか? なんとなく記録形式が違ったりするのかなとか思ったのですが
やってみてできなかったから質問してるのか? 試しもせずに聞いてるんだったら、氏ね。
>>464 つーかUDF1.5が普通。
俺もUDF1.5だよ。
FAT32は転送も遅いし
使う明確な目的がなければしないのがいい。
UDF1.5でフォーマットして正解。
戻すのももちろんOK。
>>465 貴様俺の833たんをいじめるな!
CDさえやいたことないんだぞう!
>>も全角でいいかんじだろう!!
ドライブも同じでいい!
おれがまもってやる!
833たんに助言するとそのドライブ使うなら
マクセルのメディアがいいお!
ここでくだらない質問をする香具師の99.9%は自分で試したりしません
469 :
833 :03/11/02 21:23 ID:jvAvsLyM
>>466−467 本当にありがとうございます。 同じドライブとは奇遇ですね。 明日ーRとかも買ってきて焼いてみます。 これから勉強していきますので、 また何かありましたらよろしくお願いします。
二度と来るな ゜д゜)、ペッ
>>467 厨房を甘やかすなよw
>>467 最高のメディアはプリン子だろ
833たんを騙すんじゃないよ
. - _ _,..,_ ノ´//⌒ ミヾヽ、_ _____ ,r'´ ``'' - 、ーニ三彡´〃 ! ゙ゞヾ、_`ヽ <---ID:UFjjUwDb [|<|____├{ /´ { l | // ヽ`ーr' } ″ ! `、 ' ノ l. ||l i l / l 833たんが焼けるようになるまで・・・・。 ', | ̄``''''ー―- ,'´l l |!` ‐--| l l l ', | l l | リ,! l ', | | | ,! ' リ ,.r''ヽ、 _ ', | |. | ,' ` ' ' ' ' ' ' ´ `ヽ ! | | / ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r' | '''"''‐-、
474 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/02 23:40 ID:TpDUQFRl
VHSビデオからDVD−Rに映像をダビングして それをPS2で再生する方法ってあります?
あります
>>474 DVDレコでダビングすれば?どう考えてもそれが一番簡単。
477 :
474 :03/11/02 23:43 ID:TpDUQFRl
さっきDVDレコ(パナソニックE−30)でダビングして それをPS2(39000)で再生しようとしたけど読み込んでもらえませんでした。 なんか特別な方法があるのでしょうか?
ファイナライズしてないなら氏ね
ファイナライズってなんですか?
481 :
474 :03/11/02 23:47 ID:TpDUQFRl
>>480 レコはRAM対応ですが、ダビングしたのはDVD−Rです。
>>477 RAMで録画したならPS2ではRAMは再生不可。
Rで録画してファイナライズしてなければPS2では読込不可。
ファイナライズとは書き込みが出来ないようにセッションを閉じること。
(E30の説明書を読めば分かるよ)
リモコンのトップウィンドウから設定しろ それからちゃんと氏ねよ
了解しました。 取説を見てファイナライズを試してみます。 どうもありがとうございました。
メルコDVM-L4242FB(ドライブDVR-106D)なんですが BsCLIPでDVD-RWメディアをQFかましたら、メディアを認識しなくなりました 毎回通常の物理フォーマットしろって事でしょうか?(通常なら問題なし)
本日は釣り日和なのか?
焼き板でDVDレコでダビングして〜とか質問するやつ それに答えるやつ まとめて氏ね
DVD-RAMの容量一杯に記録するにはどの位時間がかかるものなのですか? それとDVD-RAMのデータを書きかえる場合は、CD-RWの様に一度HDDにコピーをしてデータを書き換えた後にCDを真っ白にして再度記録しなければいけないものなのですか?
492 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 06:16 ID:WvI6l15A
間違えてほかで質問しちゃったんですが、 カートリッジ入りのRAMを、カートリッジを壊して使用するのは可能でしょうか?
493 :
田舎の者ですが :03/11/03 07:07 ID:d1bq4GKz
都会ではCD-Rは1枚いくらしてるの? まとめ買いできっと安いんだろな、うらやましい
494 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 07:39 ID:cWNPdp8J
Super DVD Zcopyの体験版の制限解除ってどうしたらできるの?
>>491 2倍速ではデータ用なら1時間、VRコピーなら30分で容量一杯に記録できるよ。
RWのパケットライトと一緒。
エクスプローラーで必要なファイルだけを消去で普通はOK。
>>492 今出ているタイプ(TYPE2&4)ならそれも想定して作られているので何ら問題なし。
昔のTYPE1(だったかな?)のようなカートリッジから取り出せないタイプでも
殻から出しても使える場合がある(日立ドライブで報告あり)ようだ。
※TYPE1についてはやったことがある訳ではないから責任持てないけどね。
>>493 沖縄みたいな離島ですら誘電CD-R10枚スピンドル500円だから、DVD-Rほどは
地域格差はないと思うぞ(ソニー国産10枚BOXでも600円位だし…)。
あと、CD-Rについてはスレ違い。
>>494 >>1 (2)
giファイルってなにで焼けばいいのか教えてください。
B'sとか
498 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 11:20 ID:0gzUm2Ml
複製不可のDVDをリッピングしてピー子したのですが そのコピーDVDからさらにコピーするのはB'sだけでできますか? それとももう一度デクリッパーなどを使ってHDDに落としてピー子 なのでしょうか? 以前ピー子したDVD-Rが台湾メディアでいまひとつ心配なもので。。 ちなみにオリジナルのDVDは購入した物でピー子DVDはもしものための 予備DVDとして保存する目的です(^^;
>>498 リッピングに成功してるならあとはコピー作り放題だろ
DVD-Rの内容をいったんHDに全部コピーして
それから焼け
なんで焼くっていうの? いつごろ、誰が言い出したんだろう?
503 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 14:06 ID:c4a0OkvU
>>500 CD-Rができた最初のときからだろ。
レーザーの熱で色素をとばすことを端的にあらわしたら
やっぱ「焼く」じゃねーか?
そういう意味ではRWはあんまり焼くってイメージじゃないが。
そこは歴史的経緯ってことで。
無料のDVD書き込みソフトって あるんですか??
505 :
504 :03/11/03 14:16 ID:qDz/Cvvw
無視?
506 :
プリン :03/11/03 14:18 ID:lAl8Ir7c
DVD-R書き込みソフトは、メディアが何倍で書けるか、書き込み設定Max にしたとき、どうやって判断してるのですか?
507 :
504 :03/11/03 14:23 ID:qDz/Cvvw
無視?????????
>>506 メディアに持ってる情報からから判断してる。
今日も低級釣り師がいるのかw
511 :
プリン :03/11/03 15:02 ID:lAl8Ir7c
どうもです
>>508 ほな、二倍の能力ないのに二倍と申告するメディアは焼きミスしやすいですか?
それとも実際にテスト的にレーザー当てて判断してルンですか?
512 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 15:15 ID:A+CKBrca
-Rの書き込み中に作業をやっても大丈夫ですか? 作業といってもブラウジングとファイルDLぐらいですが (ファイルDL先と、書き込み元ファイルのドライブは別物として)
DVD-R/RWで追記できる焼き方って、どうやるのが今後の互換性で 一番リスクが低いんでしょう? パケットライトは、常駐させるのいやなんで除外として。 WinCDRは+RW以外には追記できないし、 Nero5.5はDVD(ISO)とかいう怪しい形式でしかマルチセッションの指定ができないし、 やっぱりB'sでマルチボーダの指定して書くのがいいんですかね? マルチボーダがWin2000 SP3以降でしか読めないのは覚悟の上です。
>>511 基本的に2倍のメディアなんて存在しないのよ。等速を2倍で焼いてるだけ。
あなたは国産,メディアすれとのマルチのようだが、プリンコは等速でソニン
は2倍が選択されるのに焼けないって言ってるんだろ?あなたのドライブが
何かは知らないが、それはドライブがプリンコの2倍のストラテジは持ってな
いのに対してソニンは2倍のストラテジを持ってるから2倍を選択できるのよ。
>>512 PCのスペックによるが大抵は大丈夫。
>>513 そこまで絞ってるならB'sでいいじゃん。いずれにせよ追記には向いてないからリスクある。
正直追記に拘るならパケットライト使うべき。常駐が嫌なら必要な時にだけ起動させれば。
516 :
プリン :03/11/03 16:00 ID:lAl8Ir7c
ありがとう
>>514 ほな、一倍指定すれば成功率上がりますね?
今までプリンでも、書き子しながら同時にほかの作業してOKだったのは
そのせいかも。
ドライブが二倍と判断しても二倍書き込みをメーカーが保障するのは
他の作業をしない、って条件を満たしたときなんですか?
>>516 他の作業をしてるとかどうかは関係ないな。国産スレでも書かれているけど、SONY台湾は
ProdiscだかCMCだかの委託生産なので品質は悪い。メーカーは明記してない限り2倍焼き
なんて保証しないよ。等速で焼くほうが無難。
>>515 回答感謝
食わず嫌いせずに、一回パケットライト使ってみるよ。
ありがd
食ってもっと嫌いになるってパターンだな
520 :
プリン :03/11/03 16:47 ID:lAl8Ir7c
いろいろスミマセン
>>517 向こうにも書きましたが、おかげで、調べて多少わかってきました。
明記されてない限りソフトが二倍を選べても一倍で焼きます。
何倍かをソフトじゃなくドライブが判断し、ソフトはそのまま伝えてるだけ
ってことは、「MAX」を選ぶのは危険って事ですよね(アセ
>>520 まあ国産ならMAXで焼いても大丈夫だから。台湾はちと危険、ってこと。
522 :
プリン :03/11/03 17:38 ID:lAl8Ir7c
DVDにちゃんと焼けてるかどうか確認するソフトってありますか?
>>524 どうも。
今日初めて台湾メディア使ったら
怪しげな状態のファイルがいくつかあったので・・・。
計測スレ覗いてみます。
527 :
田舎の者ですが :03/11/03 19:51 ID:d1bq4GKz
DVD-RのPC用とビデオ対応というのは物が違うのでせうか ビデオ用はパソコンに突っ込んじゃいけないの?
テンプレくらい嫁
529 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 20:34 ID:A+CKBrca
メディアについてですが、 Rだとよくデータが消えたとか読めなくなったというのを見ますが、 RAMだとそういうのはめったに見ないです この違いはなんなんでしょう?
1、ユーザー数 2、書き込み方法の信頼性 3、殻入りの有り
4、クソメディアの流通具合
532 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 21:10 ID:waD0uz4h
( ・∀・)∩ プレステ2(SCPH-30000)で再生可能なDVD-RWを教えてください。
534 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 21:16 ID:P9VyZ93x
二層のDVDを一枚のDVDにバックアップするのに必要なフリーソフトを教えてください。
535 :
532 :03/11/03 21:18 ID:waD0uz4h
>533 ありがとうございました。
538 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 21:43 ID:nyzpBvIg
DVD-RAMのフォーマットでUDF1.5と2.0がありますが どちらを選んだほうがよいのでしょうか 選択する基準があるのなら教えてください
>>538 普通にWIN上で使うだけなら1.5で良い。ビデオレコーディング規格で使いたいなら2.0。
>>503 ども。
でもなんか釈然としないなぁ。
レーザー=熱いっつ〜思いこみが蔓延してるのかな。
541 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 00:23 ID:vqOFfPvd
DVDプレーヤーをPCのDVD読書きドライブとして 使ってしまう方法はありませんか?
マルチすんな
544 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 01:04 ID:zYKQQxOI
>>543 なんと。ポリカまで変形するのか。
それはシランかった。
Thx
546 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 07:22 ID:3vkp7FzD
オーサリングミスで一つ動画へのリンクしてないままRを4枚も焼いてしまいました。 結局作り直すしか方法は無いのですが、この悔しさ、辛さ・・・ メディアが高価なだけに泣きそうです。 こういう状況になった時、皆さんはどうやって耐えますか?
547 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 08:57 ID:jT/sZYPT
>>546 なんで、-RWで試し焼きしないのかなー?
いきなり、Rで焼くから取り返しのない事になるんだよ
>>546 オレはメディアを接着面からはがして構造見たり、日に当てて経過を楽しんだり
してるよ。 生メディアで試す勇気無いから
>>546 糞メディアでもミスると悔しいな、CD-Rが30円位だとするとDVD-Rは安くても4倍はするからな
もしこれが5枚2000円とかだと泣く
>>546 1枚1500円の頃、5枚連発ミスするよりはマシだな
551 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 13:20 ID:SIt/mdGS
質問です。 DVDをノートPCで使うために、デーモンの仮想DVDにマウントするDVDイメージを作成したいのですが、 DVDイメージを作成できるソフトはどんな物がありますか?
>>551 何からイメージを作成したいのかによる。ファイル?ディスク?
553 :
551 :03/11/04 13:44 ID:SIt/mdGS
>>552 すいません。DVDのディスクからです。
4倍メディアなのにファームウェアのアップデートで焼き品質が 上がったという報告をよく見ます。 4倍メディアはメディア自体にステラテジ情報を持っているのではないのですか? いまいち理屈がわからないのですが。
>>553 ならDVDDecrypterのISOモードで吸い出せばOK。
>>555 ドライブにもストラテジは持ってるよ。
557 :
551 :03/11/04 16:06 ID:SIt/mdGS
558 :
555 :03/11/04 16:56 ID:xih/r4aK
>>556 ドライブの情報が優先されるからメディアの情報は使われないということでしょうか?
560 :
:03/11/04 18:50 ID:UBVezzhM
Buffaloのドライブ買ったらMyDVDがついていた。 とても使いにくいっていうか、なんで600MBの MPEGをドラッグ&ドロップすると2GB近く消費した ことになるの?ま、マニュアルほとんど読んでない ので、あれですが。。。 TDA1.5の方がわかりやすくていいですか? 作業的には複数のMPEGファイル集めて1枚のDVDに するっていう感じなんですけど。
ここがマニュアル代わりか 軽くみられたもんだな
562 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 19:29 ID:tZKLMWWN
同一のメディア(TDKブランドの+)で、 B's Recorder 7.09のメディア情報だと4590M Nero 5.5.10.49のメディア情報だと4483M と異なった値が報告されるんですが、何故ですか?
>>560 オーサリングするんだから容量が増えるのは当たり前だろう。
貴方にはMyDVDがオススメです。どっちも使いこなせないだろうから。
>>562 B'sは容量の数え方がちょっと特殊だから。
マニュアルくらい読めよなぁ
>>562 DVDの容量
4,700,000,000Bytes = 4,589,843KB = 4,482MB
(小数点以下切捨て 1k=1,000 1K=1,024 とする)
B'sの場合、4,590k(KB)=4,590MBという変則的な表示。
566 :
562 :03/11/04 20:16 ID:tZKLMWWN
>>563 もし良かったら、どんな風に特殊なのか教えて下さい…
567 :
562 :03/11/04 20:47 ID:tZKLMWWN
>>565 被りました。すいません。
B's、また随分と面白い数え方するんですな…
勉強になりました。
>>566 >>565 の通りだよ。普通は1024byteで1Kbyte、1024Kbyteで1Mbyteで計算する。
B'sは1024byteで1Kbyte、1000Kbyteで1Mbyteという変則的な数え方をしている。
569 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 20:48 ID:6Dw4hzui
初歩的な質問ですが、DVD-RのPCデータ用とビデオ用は何が違うのですか? 用途としては、ビデオカメラの映像をパソコンで編集して書き込みたい のですが、どちらのメディアを購入すれば良いのでしょう。
おっと、遅かったみたいね。失敬しました。
572 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 20:56 ID:xg5UWyK/
据え置き型?DVDプレーヤーをPCのDVD読書きドライブとして 使ってしまう方法はありませんか?
>>572 DVD「プレーヤー」でどうやって書き込むというのか。
初歩的な質問ですが、質問する時は
>>1-10 辺りまで読みと
>>1 に書いてあるのに
それを無視して
>>569 のような質問が絶えないのはなぜですか?
どちらの方に聞いたらわかりますか?
>>574 馬鹿と厨房はテンプレ読まずに
脊髄反射で書き込むから
577 :
笑笑 飲み屋ではない :03/11/04 21:30 ID:xg5UWyK/
据え置き型?DVDレコーダーをPCのDVD読書きドライブとして 使ってしまう方法はありませんか?
おねえちゃんがイギリスに旅行に行きまして、私の大好きなクロサワの「影武者」を買ってきて くれました。ところがPAL方式なので当然家では見ることができません(w DVDshrink使って一層にした後、B's Recorderで焼き焼きしましたがやっぱり 見ることができませんでした。 この板のスレも検索しましたが、答えはでませんでした。 どのような方法でNTSCに変換できるでしょうか。 フレームレートが違うから難しいのかもしれませんね。
579 :
:03/11/04 22:12 ID:eVgi/NrF
>>560 まあ、Windowsのソフトでまじめにマニュアルなんか読まない罠。
漏れもあんまり読まない。メニューの内容で推測だ。。。(^^ゞ
MyDVDは使ったことないからよくわからんが、ひとつのファイルを
読み込ませる度にオーサリングしちゃってんだろうね。
1つのMPEGファイルを1つのをチャプターって感じならTDAが簡単
でいいよ。
>>578 PCでそのまま見れないか?無理だったらPAL-NTSC変換対応プレーヤーを買うか、
自力で変換するかだな。そんなツールあったような気がするが・・・。
>>580 タンクス。あ、再エンコってDVDshrinkで圧縮したものをエンコするんだと思いますが、
なにでエンコするんでしょうか?もう一度エンコするとPALがNTSCになるのですか?
厨な質問ですみません。
>>581 PCでは見れます。でもリビングで家族で見ることができないんです。
PS2なんで・・・(ニガワラ
>>582 エンコードする時にNTSC形式を指定する
エンコーダーにそういう設定があるはずだと思うが……
>>583 ども。ちょっとがんがって探してみます。
つか、エンコーダーにNTSCを一発指定することができるなら再エンコは必要にような。
>>584 なんか再エンコってのを誤解してるな
最初に買ってきたDVDがPAL形式で既にエンコードされた状態なわけだ
だからNTSC形式で『再』エンコードすると表現しているんだが……
まぁ、普通に日本国内で売ってるようなエンコーダーの場合
初期設定がNTSCか、NTSCでしかエンコードできないものが多いと思うから
何も考えないで再エンコードで多分大丈夫だとは思うけどね
おねえちゃんと影武者とチンコでおもしろ作文が作れそうなんだが、うまくいかない
587 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 23:37 ID:PX8XJnLE
スイマセン、質問です。この前、メルコの外付けマルチプラス(4040B)を購入しました。 IEEE1394(PC4pin→DVD6pin)でつないで使っています。DVD-RやCD-Rの書き込みには 問題はないのですが、DVD-RAMの書き込みが異様に低速(60MBで20分くらい)な上、時々エラーでファイルの コピーが中断されてしまいます。 現在、メディアとしてはDVD-RAMのTYPE1のケースを無理やり分解したものの中身 を使っているのですが、それが原因でしょうか?
影武者がイギリスに旅行に行きまして、私の大好きなおねえちゃんのチンコを買ってきてくれました。
私の大好きな影武者のおねいちゃんがちんこをしゃぶってくれました
テレビキャプチャーボードからDVDにリアルタイム録画したいのですが、 +R重視でSONYのDRU-510Aか、RAM重視で日立LGのGSA-4040B(又は松下の奴)の どちらが良いでしょうか?
591 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 23:52 ID:PX8XJnLE
影武者の大好きなおねいちゃんのちんこは大きい。
>>590 GSA-4040BならRAMも+R/RWも焼けるだろ。
593 :
590 :03/11/05 00:03 ID:spmN1B3O
GSA-4040Bは510Aに比べて+RWが微妙に遅いけど、 テレビ番組の録画は充分出来る速さなのでしょうか?
>>585 ありがdです。いろいろ調べたらTMPGで逝けそうですが、体験版なので
14日しか使えないみたいですね。
これでおねえちゃんに一矢報いることができました。
595 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 00:11 ID:fzy4wr1L
DVDshrinkを使ってHDDにbuck upしたんですが、そのままじゃうまく再生されません。 どうすればそのままDVDのように見れるようになるんでしょうか?
>>595 ここではおねいちゃん、もしくは妹などのフレーズの無い
リッピング関係はスルーされますので再トライしてください
例えば8GBのQuickTimeの映像データをDVD両面9.4GBに 記録する時、8GBを2つに割って記録しなきゃいけないの? それとも一気に書き込めるの?
ちんこの影武者はおねいちゃん。
599 :
595 :03/11/05 00:35 ID:fzy4wr1L
事故解決しますた
601 :
:03/11/05 00:37 ID:PsddZfmu
buckは鹿です。
>>597 >両面9.4GB
これで気づけよ。自分で書いてて分からんか?
来月出るゲームがDVDなんで、ドライブ買おうと思ってます。 折角なので、記録できるDVDってことで、DVD-RWかDVD+RWにしようかと。 予算は2万5千円以下くらい、内蔵で、おすすめはありますか? 用途はゲーム、映画、記録程度にしか使わないと思います。 DVDに関しては素人です。どなたか教えて頂けませんでしょうか?
604 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 01:14 ID:2M3qtyRe
>>603 ±RWだけで良いなら、2万5千円もかからんだろ・・・
>>603 そんだけ予算あるならマルチプラスにしといたら?
606 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 01:34 ID:Zw3dR0jW
凄く気になることが1つ DVD-Rって「燃えないゴミ」に区分されるんでしょうか? プラスティックを「燃えるゴミ」として区分されても DVD-Rであれば「燃えないゴミ」でいいと思うんだけど イマイチ確信に欠けると言うか何と言うか CD-Rは「燃えないゴミ」になるのだけれど・・・ (゚∀゚ )三 三( ゚∀゚) だめだ、だめぽ 気になる 思わず気になってしまった 市役所に問い合わせようか だれか・・激しくきぼんぬ
607 :
603 :03/11/05 01:37 ID:1+ngOye1
>604-605 最近の相場を知らなかったので…。 明日、ちょっと見てきてみます。±も含めて。 ちなみにメーカーはどこがおすすめでしょう?
>>607 マルチなら松下。マルチプラスなら日立LG。デュアルならパイオニア・SONY・東芝・NEC・プレク等。
まあデュアルのシェアが一番大きいのはイオニアだからそれでいいんじゃない。
for VIDEOのーRはデータ用としても使えるんですか?
>>606 それはあらゴミとなるはずです。燃えるゴミではないですよ。
地域によって回収は違いますから捨てるのは素直に聞いてください。
(ちなみに私の住む地域は月一回だけしかあらゴミは捨てられなく、捨てる時は電話
して申し込まなくてはいけません。)
610 :
603 :03/11/05 01:44 ID:1+ngOye1
>608 ありがとうございます。 明日は札幌駅まで歩くかー
>>609 こっちに誘導した時にテンプレ読めっつったろーが。アホ!
613 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 02:02 ID:Duxu42Go
初歩的な質問ですが、家庭用DVDレコーダー用のDVD-Rメディアにも4.7Gって 書いてますがパソコンのDVD-Rドライブでの書き込みはできるのでしょうか?
614 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 02:12 ID:dkf673Hy
615 :
:03/11/05 02:12 ID:PsddZfmu
今日は同じような書き込みばっかし。。。
>>2 あたりをよく読んでみてね
>>613 お前もか・・・。テンプレ読めや糞餓鬼どもが!
>>609 こっちに誘導した時にテンプラ買えっつったろーが。アホ!
618 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 02:16 ID:sreGHvOg
>>613 お前もか・・・。テンプラ買えや糞餓鬼どもが!
619 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 02:19 ID:wGDNL885
PS2はPCのソフトと同様にファイル名でアクセスしているので セクタ単位でアクセスするDVDプレーヤとしての検証にはならない これって本当?
621 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 10:47 ID:2jQ7U63U
>>620 型番とプレイヤーのverによって違うんじゃなかったっけ?
30000番台以下のPS2はセクタを読んでいるから
互換性を確認するには最適だ、みたいなことを
サイトとか雑誌で読んだことあります。
622 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 10:58 ID:/91N0dAW
すいませんがくだらない質問します。 動画ファイル(aviやmpeg)をMPEG2に変換かけないと DVD−RWとかにはやけないですよね? その変換方法が知りたいです。
AVI2MPG?
>>622 で?そのaviやmpegはどこから取った物?
ネットなら変換しないといけないよ
625 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:23 ID:/91N0dAW
あ!レスありです。MXで落としたものです。
626 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:26 ID:/91N0dAW
やはり変換しないといけないのですね。 人には聞かず一人でなんとか実行してたんですが・・・ 本買ったり(帰ってきたDVDやける)完全詳細マニュアルサイト に行ったり色々探してみたのですがほとんど市販のDVDをリッピングして 焼くとかばかりで動画を焼く方法がどうしても見当たらなくて・・・
627 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:31 ID:/91N0dAW
ちなみにビデオスタジオで変換はできるんですか?
629 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:43 ID:2JY1629J
映画のDVDソフトを自分で再編集してDVD-Rに記録したいんですが そのために必要なソフトを教えてください
631 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:53 ID:wjYjdqec
皆さんお久しぶりです 以前このスレでお世話になったものです。 今回は ISO形式のファイル ジャグラーとかで作成された CDファイルイメージでデータを分けてもらったのですが 自分はB'S使いなので正直言って どうやったらCDに書き込めるか 又は戻せるかが全く分かりません。 どうやったら使用可能になるか 教えてください 極窓って手段もあるのかもしれませんが アレを使うと時々ファイルが壊れるそうなので できれば他の手段が嬉しいです。 (極窓でOKかどうかも教えてください) それともし他に手段が無ければジャグラー購入を検討したいので 皆さんのユーザーサイドのプロの意見としてB'S CLIP やGOLD5時点と比べて どの辺がジャグラーの優れている点かを教えていただけないでしょうか? 両方使われたかたはHPより確実に欠点、利点をご存知かと思うのですが・ お答えお待ちしています。
632 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:02 ID:2jQ7U63U
>>631 ISOならB'sでも焼けるよ。
あとはDecrypterとか。
633 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:15 ID:wjYjdqec
すばやいレスありがとうございます えーと 普通の時と違った操作方法になるのでしょうか? それともGOLDのいつもD&Dしている操作をそのまま行い CD-RかRWにD&Dして落として それから焼けば十分なのでしょうか? もしかすると気付いていなかっただけでB'Sも 焼く前の状態のファイルの形式はISOでしょうか?
634 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:22 ID:wjYjdqec
これより数時間離籍する予定ですが その後確認させていただきます。 それでは一先ず失礼おば
>>633 B'sのマニュアルにISOの焼き方は載っているし、CDの話題はスレ違い。
636 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:23 ID:2jQ7U63U
>>633 B'sの場合は、
ISOファイルを右クリックで「トラックとして登録」。
これでOKだと思います。
おお 間に合ったようです お答えありがとうございました。 説明書も見直させていただきます。 使っていない機能については全然勉強していないってことかな・・
638 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:29 ID:Jg/PPjlS
ビクターのRAMメディアってどこ製でつか? パナ製?
639 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 12:47 ID:/91N0dAW
>>628 引っかかった。とはどう言う意味でしょうか?
違法ならやめときます<(_ _)>
>>639 どういう動画なの?
それによっては作業の仕方が変わってくるよ
641 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 13:41 ID:/91N0dAW
>>628 違法って言ってましたけどMXで落とす事も違法なんですね?
まだ落としてはいないんですが違法なら落とす事もやめときますけど・・・・・
もしくは落としても問題ない物もあるんですか?
違法はうPだろ
>>641 625 :名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 11:23 ID:/91N0dAW
あ!レスありです。MXで落としたものです。
落 と し た 落 と し た 落 と し た 落 と し た
手遅れだ
通報しますた
通報されるくらいに
646 :
628 :03/11/05 14:47 ID:F3zKgZEp
>>641 まあ良いや君も大人だしな、確かに落とした方は問題ない
しかしやってはいけないそこは君の良心に任せよう。
さまざまなAVI、MPEG方式→DVDビデオにするならちゃんとした規格のMPEG2に
しなければならない。
それをするソフトはTMPGEnc、今日は気分が良いから教える。
TMPGEncの使い方などは自分で調べるように。
質問者は自分のレス番ぐらい入れろや。 著作権侵害。 この言葉に罪悪感を感じるか否かだな。 あと、同じ質問が腐るほど出てるのに 過去ログも全く読まないのは何でだ?
>>634 俺は出かけるけどその間にオマエラ答えておけ、と。
偉いんだねえ。
>>647 MXで落とした動画がすべて著作権侵害かどうかは分からないんじゃない?
ほとんどが著作権侵害だろうけど
だから何の動画を落としたかまで書けばいいだけ
DVD-R for DATAと書かれたメディアはDVDレコーダーで再生できますか? パソコンでしか再生できないのですか?
655 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 19:00 ID:cywlmdOf
653> どちらでも再生できまつ。ただし、規格に沿って焼いたものであればでつ。
>>655 答えるなよ、何の為にテンプレがあると思ってんだ。バカが涌いて出てくるぞ。
まあもう大量に涌いて出てきてるわけだが・・・・。
同じ香具師が面白がって書いてるんじゃないの? いくらなんでも湧きすぎ
658 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 19:20 ID:6tPWQUP9
家庭用のDVDレコーダーで 古いVHSをHDDにおとして −Rに焼いていますが 某ビデオは 最後にファイナライズで エラーになります.HDDに落とせても焼けないものもあるのでしょうか。 そのビデオは 5ー6年前のものです。それとも レコーダーの問題でしょうか.
家でDVDレコーダーを使ってミザリーを録画した。 それをパソコンで再生出来ますか? 壊れると聞きました。
すみませんDVDドライブで音楽録音出来ますか? 頼みます!!
DVD+Rでデータを焼いて、DVDレコーダーで使う事出来ますか?
662 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 19:43 ID:7MwIm++I
前から疑問に思ってた。 DVD、デジタルビデオディスクで何でデーターを記録出来るんですか? ビデオなのに・・・
663 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 19:44 ID:z0uSWxAh
DVDを水に濡らすと壊れると聞きました本当ですか?
すいませんDVDで録音した音楽は普通のCDプレーヤーで再生出来る? 前出来たんだけどなぁ、一度っきり・・・
今日DVDドライブを買いますた。 皆焼くと言ってるのでデータを記録し、レンジに入れましたが読めません。 焼いたのは30秒ほどでチリチリなりだしたので取り出しますた! もう10枚も無駄にしちまった・・・ドライブの初期不良でしょうか?
すごい釣り堀だな
665はつまらんけど
668 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 19:51 ID:zn4DRArN
>>665 初期不良の可能性が高いですね、、販売店に相談してください。
>>658 それだけじゃちょっとわかんね。状況からみてレコーダーの問題でしょう。
メーカーに問い合わせてみたらどうですか?
>>659 DVD-VIDEOとして録画してファイナライズしてれば問題なく出来ます。
但し壊れても責任持ちませんよ。
>>660 できます。
>>661 DVDレコーダーで使うとは鑑賞できるかということですか?DVD-VIDEO形式で
焼いて、レコーダーが+Rに対応してればできます。
>>662 DVDはデジタルビデオディスクではありません。
Digital Versatile Disk(デジタル多目的ディスク)です。
>>663 あなたのいうDVDとはプレイヤーですか?メディアですか?
プレイヤーなら壊れます。メディアなら大丈夫でしょう。
>>664 無理。CDプレイヤーでどうやってDVDを読むというのですか?
>>658 板違い
>>659 対応してれば
>>660 書き込み機能が付いてれば
>>661 焼いたデータと+Rに対応してれば
>>662 DVDはDVD。
一時期Digital Versatile Discの略で通ってたが今は何かの略ではない
>>664 どのメディアにどのように録音したかによる
>>669-670 まあまあの知識だな。
まあ回答頑張れや。
今時DVDがデジタルビデオディスクなんて言ってる香具師なんていないだろ。
670=666
674 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 21:09 ID:pXOg9xwC
据え置き型?DVDレコーダーをPCのDVD読書きドライブとして 使ってしまう方法はありませんか?
676 :
674 :03/11/05 21:31 ID:pXOg9xwC
>>675 あの〜、答えになって無いんですが、、、
677 :
一休さん :03/11/05 21:43 ID:73ZlS53b
>>674 私がお答えしましょう。結論を言えばできます。しかしそれにはですね
将軍様、まずはDVDレコをPCに繋いで下さい。さあ!早く!
678 :
674 :03/11/05 21:54 ID:YKhsZyN3
>>677 つなぎました
次はどうすればいいのでしょうか〜
680 :
一休さん :03/11/05 22:17 ID:73ZlS53b
>>678 後はそのまま使うだけです。お疲れ様でした。
681 :
674 :03/11/05 22:48 ID:veZe72J4
>>679 あさっての書込みを張るのが流行っているのでしょうか?
>>680 メーカーサイトを見ても、そんなインターフェースは
どこにも載っていないのですが、どうしてですか?
682 :
一休さん :03/11/05 22:54 ID:73ZlS53b
>>681 だって繋げたんでしょう?繋げたら使えるはずじゃないですか。
そうに決まってるじゃないですか、将軍様。
>>681 何のインターフェイスか知らないが
繋げられたんでしょ。
だったら思う存分使ってください。
溜まったaviやmpgの動画をDVDに焼くってよく聞きますが大抵の人は テンプレ2の方法で焼いてるのでしょうか、それともただ書き込むだけでしょうか HDDがパンパンなんで教えてください。ほかに方法があるんでしょうか?
>>684 aviやmpg等をオーサリングして焼くと画質はイマイチなのに容量だけは食うから
普通にデータとして焼いたほうがいいと思うよ。どうしても民生機で見たいなら別だが。
みんな遊びすぎ。
>>678 に出来ないと言ってやれよ…。
>>684 人による。
DVDプレーヤーで再生したければ
>>2 の方法が必要だし、PCのみでの再生なら
そこまでしなくて良い。
有難うございました。データとして焼こうと思います。
DVDドライブの購入を考えてるんですが内臓型と外付け型のどっちがいいですか? PC歴がまだ浅く取り付けの経験もないので外付け型にしたいのですが・・・。
>>691 じゃあ外付けにすればいいじゃん。確認すべきなのは接続方法だな。
USB2.0かIEEE1934の端子付いてるか?
ネタスレと化してきたなw マジレスしてる人、あんたらは優しくて、偉いな
>>691 メーカー製PCを使用しているのですか?
そうならばドライブを交換したら保証が無くなるかもしれないので内蔵はやめた方がいいかもしれないです。
ちなみにドライブ交換はドライバーがあれば出来る程度です。
695 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/05 23:58 ID:nKql3ad/
私も質問してよろしいでしょうか? USB1.1接続の外付けHDのファイルをやはりUSB1.1接続の 外付けDVDーRで焼くと何倍速で焼けるのでしょうか?
697 :
691 :03/11/06 00:01 ID:X7nru9m1
>>692 残念ながらUSB1.1が限界です・・・。
内蔵型にします。
レスサンクスでした。
699 :
691 :03/11/06 00:08 ID:X7nru9m1
>>694 兄貴からもらった自作型なので、内蔵型でも大丈夫です。
取り付けに挑戦してみたいとも思っていたので、内蔵型を購入してみます。
失敗した時のリスクを考えたら尻込みしてしまいそうですけど・・・。
>>669 一応俺のレス見たら
外付け買えよ(w USBボードと一緒に。
USB1.1だと、0.5倍速くらいか?
ドライブ取り付けに失敗する要素なんてごく僅かだと思う。 知り合いにネジをなめてドライブが外れなくなった奴はいたが。
703 :
691 :03/11/06 00:14 ID:X7nru9m1
>>700 参考になりました。
確かに最近1.1に限界を感じていましたので。
サンクスです!
>>703 内蔵はマザーのチップとの相性も出やすいから何かと不都合もある
振動や熱の面からも外付けが良い。
それでも内蔵にするならご自由に。
>>703 個人的な興味なんだが・・・ところで何のDVDドライブ買う気?
DVD-RやDVD+Rとかわかってる?
706 :
691 :03/11/06 00:22 ID:X7nru9m1
>>704 安定してそうな(あくまで俺のイメージですけど)内蔵型にもデメリットはあるんですね。
USB2.0にして、外付けという手も考えてみます。
>>702 参考になりました。(苦笑)
707 :
691 :03/11/06 00:25 ID:X7nru9m1
>>705 更新してませんでした、スマソ・・・。
±はあまり大差ないと聞いたので、まだ具体的には決めてないんですが・・・。
やはり大きな違いがあるんですか?
>>695 前にUSB1.1で0.9倍で焼けてるという報告があったよ。
>>691 まあ内臓のが安いっつーメリットもあるけどね。それにチップセットと不具合出る
っていってもそんなに出ないから、気楽に色々考えればいいと思うよ。頑張って。
>>707 いやまあDVD±R/RWドライブ買ってDVD-R普段使った方が良いよ。
あんまり深く考えず。
予算もあると思うが外付けになるとだいたい20000円超えるしな。
個人的にお勧めするならソニーのDRU-510Aが良いかな。
高いならパイオニアのDVR-A06-Jにしたら間違いないよ。
内蔵だけどね。
XPのPCV-JX11BPを使っています。マクセルのDVD−RAMに動画ファイルを書き込もう と思ってもディスクを挿入してくださいとか空き容量がゼロと表示されます。 CD-RW/DVD-ROMドライブ搭載なんですけど使用できないんでしょうか。
>>710 >CD-RW/DVD-ROMドライブ搭載
釣り?使えるわけねーじゃん。
>>711 DVD-RやDVD-RWなら書き込めるんでしょうか。
低脳ですみません、釣りのつもりはないです。
>>713 ネタにマジレスしてるような気がするが、DVD-RでもDVD-RWも書き込みできません。
それぞれに対応したDVD書き込み型のドライブを買って下さい。
>>692 >USB2.0かIEEE1934の端子付いてるか?
正確に書こうね。
716 :
692 :03/11/06 01:04 ID:0rr9Pqzo
>>715 指摘されて始めてタイプミスに気づいた。ごめんな。
今日のネタ師はイマイチだな
>>714 ということはDVDに焼くってよく聞くのは別に買ったドライブを使用してみなさんは
焼いてるんですか。搭載されてるのは動画を見るだけの機能しかないんですか。
罵らないで下さい、なにせ低脳ですから。
>>718 DVD-ROMは読むだけ。書き込みにはDVD-RWもしくはDVD+RWもしくはDVD-RAMドライブが必要。
もうネタは勘弁してくれよ。
>>719 本当に勉強になりました、有難うございました。
知らずにDVD-RAMを三枚かってしまいました。 グプゥ
釣りだろうけど 何故DVD-RAMを使おうと思ったか教えてくれ まさかROMとRAMが似ていたからって べたなレスは勘弁な
釣りではないけど、似ていたからというか同じものだと思ってました。 あぁーそれにしても今考えるとあまりに低脳!逝ってきます。
>>722 これを機会にパナのRAM/Rか日立LGのマルチプラス買ったらどうかね?
724 :
691 :03/11/06 01:37 ID:X7nru9m1
>>709 遅レススマソです。
おすすめの機種の情報まで、本当にありがとうございます。とても参考になりました。
±の差はあまりないようなのでDVD-Rを使うようにします。
取り付け成功したらの話ですけど・・・。
>>723 有難うございます、買ってみようと思います。とりあえずパンパンのHDDの
動画をCD-Rに書き込んですっきりしたいです。
ROMと言う文字を見て、瞬時に「コレは書込みできない」と分かる私は、 もう年寄りなのでしょうか……
内蔵HDDを外付けにできるように 内蔵DVDドライブを外付けにできるのでしょうか。 改造とかじゃなく。
>728 知らなかった、サンクス
Hitachi GD-5000ドライブ使ってるんですがこれってDVD-Rの再生には 対応してないんでしょうか? 先日買ったビデオのメディアがDVD-Rなんですが、 PCのドライブに入れても認識されません、 エクスプローラで開いてみると「メディアを挿入してください」となります。 他のDVD-Videoは認識されます。 で、ためしに家電のDVDプレイヤーで試したら再生されました。 ちなみにGateway PERFORMANCE 600Eに付属してたやつです。 どなたかわかる方いますでしょうか?
Gatewayのサポートに連絡してみたら
733 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 17:49 ID:j/rmm8uU
プレステ2で見れる可能性があるのはどれですか? DVD-Video VCD DVD+VR の中のどれで焼けばいいんでしょうか?
LD-R
TM-R
736 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 18:26 ID:82VjGv6g
SM-R
Type-R
どうか助けて頂きたいです!! DVD焼いたのにこんなエラーがでて中のデータが読めませぬ! E:¥にアクセスできません。 I/Oデバイスエラーが発生したため、 要求を実行できませんでした。 市販のDVD-ROMはなんなく見れますが、私自身で焼いたモノが こんな感じで拒否。他のPCでもムリでした。 んでサポートでは「PCをお引取りして調べます」だって。 デバイスマネージャーでDVDのとこ消してスキャン?しただけで こんな事言われたった。 OS : WinXP ライティングソフト : Drag'n Drop CD Version 2.10(Build:2171) ドライブ : MATSHITA DVD-RAM LF-D310 メディア : 三菱のDVD-R (version2.0/4xって書いている) 真ん中にZC1946-DVR-H47Aとも書いている ちなみに書き込んでいないカラの↑eいれてもおんなじエラーデルです。 書き込み系が悪いのか、メディアが悪いのか・・・ なんなんでしょうか? わけわかんないYOヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
RAMのフォーマットはUDF1.5と2.0のどちらがいいですか? 過去ログを読んでFAT32よりUDFのほうがよいことまでは分かったのですが。 お願いします。
740 :
730 :03/11/06 19:49 ID:9hkyYzZf
>>732 レスどうもです。
早速そのTool使ってみた結果です。
Read CD-R : Yes
Read CD-RW : Yes
Read DVD-ROM : Yes
Read DVD-RAM : Yes
Read DVD-R : Yes
Read DVD-RW : Yes
Read DVD+R : No
Read DVD+RW : No
Read Digital Audio : Yes
Read CD+G : No
Read VideoCD : Yes
調べてみたらGD-5000は「個体差又はファームウェアの違いにより・・・」、
って書いてあるところがいくつかある・・・。
2,3年前に買った機種についてるやつだからなぁ・・・。
それとも、ひょっとしたらDVD+Rで書き込まれてるのかな?
う〜む。
ところでみなさんお薦めのDVD-Rの読めるCD-R/RW(コンボドライブ?)ってあります?
識者の方々の意見を参考にさせていただきたいので。
DVD-Rドライブを買おうと思うのですが、 外付けの場合はUSBもしくは、IEEE1394とかになりますよね? そこで気になるんですが、 ATAPIの方が安定してたり、速度が速かったりするんでしょうか? よろしくお願いします。
742 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 20:07 ID:d4iBXapq
DVD-RとDVD-RWは、どう違うのでしょう? DVD-RをかってきてWinnyで落としたファイルを焼こうと したのですが無理でした。どうかご教授よろしくお願い致します。
745 :
741 :03/11/06 20:32 ID:d4iBXapq
>>742 148見ましたが、どういう意味でしょうか?
質問の答えになっていないように思うのですが・・・。
747 :
674 :03/11/06 20:33 ID:N1hXTkii
>>674 >こんなヤツ普通なら放置か罵倒だ。
だって、あったらすごく便利な機能じゃないですか。
だから何か方法があるんじゃないかと考えるのはイクナイんですか?
当方:CRTにアップスキャンコンバーターで
TVを兼ねてます(^o^)/
748 :
674 :03/11/06 20:36 ID:N1hXTkii
>>741 メジャーなインターフェースでつながっていた方が、
何かの拍子につぶしが利くと思います。
極限までこだわる人は、ノイズを嫌って外付けにするとかあるらしい。
>>748 だから繋ぐことが出来れば使えると何度も言ってるだろ。
750 :
674 :03/11/06 20:42 ID:N1hXTkii
ちなみに、678は私ではありません。
DVDコピー、Divxについておすすめの本教えてください
>>744 検索はしましたよ。色々な意見を聞いて総合的に判断したかったので。
くだらない質問だと思ったのでここで質問した次第です。
教えてください。 今書店に売られているHiVi11月号別冊で 『DVDレコーダー完全攻略ガイド』 ってのを買って読んだんだが、P155のQ9として GOPのQ&Aが書いてあった。 でGOPの構成は、ヨーロッパでのPAL方式では15フレーム だが、日本などのNTSC方式だと18フレームになると 書いてあった。 この文章みると、実質日本でのDVD機器などでMPEG2ファイルを 色々編集・操作する上では18フレーム1GOPだよ と言ってるようしか思えないんだが、実際に操作してると、 どうみても15フレーム1GOPのようであり18フレームも あるようには思えない。 プアな知識の私に巧く説明していただけると幸いなんですが。
>>738 ファームアップしろ。
>>739 検索したなら分かるだろ。普通にPCで使うなら1.5だ。
>>740 ライトンのコンボなんかどお?KPで遊べるし。
>>741 USB2.0やIEEE1394なら速度的には変わらん。安定度はPCによる。
>>742 Rはライトワンス、RWはリライタブル。
>>751 本屋に行けば山ほどあるから勝手に選べ。基本的には本などいらん。
>>754 本のとおりであってる。ぐぐればすぐわかる。
756 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 22:12 ID:g8MJsHlH
+Rに焼いたDVD−VIDEOはPS2で読めますか?
758 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 22:31 ID:77ZBMzU6
Roxio Easy CD&DVD Creator 6 を使ってaviファイルを焼こうと思ったのですが、ファイルをインポートした後に「フレームレートのサイズがあっていない為家庭用DVDプレイヤーで再生できない恐れがあります。」みたいな文章がでるんですが・・・ どんな動画ファイルでも、家庭用DVDプレイヤーで再生できるように焼けるソフトってなんかいいのありませんか?
760 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 22:59 ID:77ZBMzU6
>>759 DVD-Ripしたマトリックスリローデットです。
763 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 23:17 ID:77ZBMzU6
>>755 う〜む。
実際の機器の操作で18フレームで操作すると巧くいかず
15フレでやると巧くいくのは、なぜ?
それは機器がPAL方式で作られているということなのでしょうか?
(だとして、なぜ日本の市販のソフトが見れるんだ?
大型量販店で平気で売っているものだが、なぜ問題にすら
なってないんだ?)
>>763 DVD-RipしたらそのままDVDに焼けよ。
何でaviをオーサリングしなきゃいけないんだ?
766 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 23:34 ID:3GDdg/q+
WINDVDバージョン4でIFO読み込みで再生ができないのですが、どうやるのでしょうか? フォルダーからDVD再生をすると、フォルダーに有効なDVDイメージがありませんと表示されます。 教えてください。
>>766 一番簡単なのはWinDVD4を起動して、VIDEO_TS.IFOを再生画面へD&D。
またはメニューからファイル→VIDEO_TS.IFOを指定。
768 :
767 :03/11/06 23:47 ID:xj3AXnC+
ミスった。 × またはメニューからファイル→VIDEO_TS.IFOを指定。 ○ またはメニューからソース→ファイルを開く→VIDEO_TS.IFOを指定。
>>756 +Rであれば読める
+RWなら型番及び個体差による
クローンDVD使ってるんですが、zipとかを焼くにはいちいちisoにしないとダメなんですか?
771 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 00:08 ID:sz37Yi3R
>>770 そういう用途に使う製品ではない。素直に焼きソフト使え。
あの、DVD+RWで書き込みするとXBOXで見れるんですが DVD-RWで書き込みすると見れません。 規格とか関係あるんですか? CPRMとか関係あるの?
>>773 CPRMの意味わかってないだろ?メディアが糞か相性。メディア変えてみろ。
>>774 そうですか
同じマクセルなんですけど+RWと-RW
ほかの買ってみます。
776 :
770 :03/11/07 00:25 ID:sF4Sz8xS
>>776 ドライブにバンドルされてたのでいいっしょ。但し最新版にアップデートしてね。
778 :
770 :03/11/07 00:31 ID:sF4Sz8xS
>>777 ありがとうございましたぁ〜。がんばってみます。
779 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 15:07 ID:UlNVRQVT
DVDのリジョ−ナルコ-ドを4回勝手に書き換えて 最後に最初の設定以外の番号に書き換えるウイルスが出回ったら パソコンでDVD見れなくなるの?
今日DVD-Rドライブ買ったんですけど 焼いたあとエラーがあるかどうかのチェックってできますか?
783 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 18:16 ID:ta70aSrZ
1度下記のPC初心者板のスレッドで質問をしたのですが
詳しい解答を得られなかったので、再度こちらで情報追加して質問です。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1068170746/154 CinePlayer以外にInterActualというプレイヤーでも
同じ症状が出て再生出来ませんでした。
再生出来なかったDVD-VIDEOも全て国内用です。
あとDVDを開いて中にあるファイル(.vob)や容量は確認出来ます。
もしかしてビデオカードやサウンドカードが原因の可能性もあるんでしょうか?
(MSI GeForce3Ti200・SoundBlasterLive!valu)
でも1作品だけ再生出来るのが不思議で仕方ないです…。
784 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 18:22 ID:22MLZSad
地図ソフトを購入したんですがスゲー高かったんで バックアップ作って使いたいんですが、容量5Gover どんなソフトを使えばいいのでしょうか? クローンDVDっての買ったんですが、なんかビデオDVDしか使えないみたいなんですが、
785 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 18:27 ID:DPs3V/PZ
NECのドライブND-1300AってCCCDのリッピング出来ますか?
786 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 18:35 ID:EBzhnGOO
質問です パナソニックのLF-D560のDVDドライブを使っているのですが パナソニック、マクセルのDVD−RAMを使った時 表示には片面で4.7GBと書いているのですが よく見たら4.26GBまでしか容量が入りません これを4.7GBまで使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに上記以外のメディアでは試していません
788 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 18:44 ID:22MLZSad
>>787 予想とうりの反応ありがとうございます
あなたには買えない値段のようですね(プ
削るしかないだろ
793 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 20:15 ID:7QXy3M4y
書き込みのときにマシンに異常が起きてしまい、 それでRAMメディアも犠牲になって変な状態になってしまいました 再度書き込みをしたら、書き込み途中で「書き込めない」というブルースクリーンに・・・ フォーマットしてもこれだったんですが、 物理フォーマットをし直すことで戻ることはないですか? 1時間〜1時間半かかると出るのでさすがに気軽にはできなくて
たった1時間〜1時間半ぐらい夜中にry
795 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 20:20 ID:u6v/1Ny2
>>793 フォーマットをし直すことで完全に戻る
物理フォーマットは寝てる間に汁!
>>793 こんなとこで聞いてないでとっととフォーマットしろよ。
797 :
793 :03/11/07 20:35 ID:7QXy3M4y
戻りますか!物理フォーマットやります、ただマシンがうるさいんで外出時にでも 昨日起きたばっかりだったんでとりあえず質問してからと・・・
799 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 21:56 ID:AupzZl0Y
オーサリングってなんですか?
ティムポにはめる輪っかのことだよ
801 :
799 :03/11/07 22:07 ID:AupzZl0Y
まじめに教えてください。
検索くらいしろや
803 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 23:05 ID:AupzZl0Y
しますた
すぐ答え見つかったろ
805 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/07 23:21 ID:AupzZl0Y
一応・・・ でも、オーサリングすれば焼けるようになるんですか?
久しぶりにドライブの値段を見たら、すんごく安くなってますね・・・。 数ヶ月前はもっと高かったのに、なぜに?
>>806 強いて言えば需要が増えたからでしょ(今回はDVDレコとかとの連動もあるしね)。
CD-Rも一時期を境に一気に安くなったからそれと似たようなモノかと…。
お陰で上記のような人達が一杯になって困ってます。
809 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:01 ID:iuSMJabP
PIONEER DVD-116をつなげてみたのですがDVDソフトウェアがないのでDVDが見れませんと表示されてしまいます。PIONEERのページに行ってもよくわかりません。どうすればいいのでしょうか?
つなげただけで表示されるのか?
>>809 ドライブに一緒に付いてたCDでドライバを入れた後に、WinDVDなりPowerDVDなり
付いてきたDVD再生プレーヤーで再生すればOK。
ATAPIドライブにドライバなんか付いてない
813 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:09 ID:iuSMJabP
>>810 >>811 中古でドライバだけで売っているものを買ったので、ROMはついていませんでした。
つないでDVDを見ようとすると出てきます。CDROMとしては動きます。
814 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:11 ID:iuSMJabP
ドライバ→ドライブ 間違いました。
815 :
783 :03/11/08 00:12 ID:f7Z1OhzF
>>790 有り得ますか。DVDはPS2で見るしかないのかな。
ビデオカードのドライバも最新のにしてるし…。
>>813 DVDビデオ再生には再生ソフトが必要。買え
>>813 それならDVD再生プレーヤーをPCショップで買うしかないね。
>>812 自分のはRAMドライブだからR&RWドライブもドライバ付いてると思ったのよ。
>>813 そのとおりで
「DVD再生プレーヤー(ソフト)」を買ってインストールする。
819 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:16 ID:iuSMJabP
www.dvdhs.com
822 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:28 ID:WgyjclT9
レンタルDVDをコピーして満足してたんですが せっかく家にCD-R用のラベルメーカーがあるので DVDに貼り付けてみたいのですが、これって大丈夫でしょうか?
>>820 それ、実質パナの521と同等だったはずだからそのドライバが使えるかもしれないけど
保証は出来ないな。
ただ、そのドライブならファームアップしなくても4倍Rは対応してそうな気がするよ。
たしか、521はファームアップ必要なかったからね。
826 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 00:40 ID:+v06UBIg
nu Tech New 製「DDW-061」 詳細情報希望
827 :
783 :03/11/08 00:43 ID:Bsx4uCIB
783で相談したものなんですが リッピングをすれば問題無く再生出きるようです。 という事はビデオカード等の問題ではなく ドライブとのマシンの相性なんでしょうか?
記録型DVDドライブを使う場合ASPIはインストする意味って 何なのでしょうか?ググったらASPIはSCSI機器のドライバだと 出てたんですが。(Win95時代の古い用語解説ばかりヒットした)
829 :
820 :03/11/08 01:03 ID:1VlVDhXX
>>821 ,
>>825 親切にレスしていただいてありがとうございます。
>>821 に書かれていたサイトには、4倍の規格がでたのは去年の8月となっていて
このドライブが発売されたのは今年の3月らしいので、「ファームアップする必要は無い」
というのが答えだと思います。玄人志向にもドライブが壊れるとは書かれていなかったですし。
どうせ、2倍速でしか焼けないので当分は当倍メディアを使い、もし4倍しか周りの店に
売られなくなったらクラッシュ覚悟でマウントしてみます。
>>824 教えて頂いてありがとうございました。
>>827 それなら原因は簡単。
コピーガードが仇となってる可能性大。
普通ならまったく問題ないんだろうけど、何らかの作用が働いて再生不能にしてるんだろうね。
RAMは一回データを書き込んだメディアを 追記・書き換えできなくすることは可能でしょうか?
可能
833 :
827 :03/11/08 01:51 ID:lMYn9ldw
>>830 何らかの作用なんですが、もしかしたらグラフィックカードかも知れません。
PowerDVDの体験版でも再生してみたら
「グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。」
と表示されて、グラフィックカードを調べたら、
どうもTV出力が付いてるようです。
これさえ無効にする事が出来たら…。
834 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 01:59 ID:Y0x+9vpy
PS218000で急にマクセルで焼いたDVDーRだけ読み込んでくれなくなった・゚・(ノД`)・゚・。 誘電とTDK(たぶん誘電OEMのやつ)と超硬だけはバッチリ これってレンズクリーニングで治るかな?? つーかマクセルのだけって・・・_| ̄|○ もう信じてやらねーYO
PS2が劇糞
836 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 02:03 ID:fRvsomfY
すみません、DVDの+ってなんであるの? 存在自体がわかりません、機能も性能も-と同じなのに そもそもアライアンス規格って何?
爆弾が投下されますた
838 :
836 :03/11/08 02:20 ID:fRvsomfY
ああ説明不足でした。 DVD+が生まれた経緯なんかを教えて頂ければ理解しやすいです。 そもそも何の為にDVD+があるのか?何の用途で?
質問させてください。 いくつかのVOBファイルをまとめてDVD-Rに焼いて 一般のDVDプレイヤーで再生したいのですが これは可能でしょうか。
可能
>>840 是非その方法を教えていただきたいんですが。
もしくは、詳しいやり方が紹介されているサイトがありましたら教えてください。
>>838 VHSとベータみたいなもの。単なる規格対立。
845 :
836 :03/11/08 03:06 ID:fRvsomfY
>>844 ああなるほど同じ所が出した規格じゃないんだ。
それならわかる当然VHSがDVD-Rですよね?
じゃあ失敗した規格なんだ、いつか消滅するね。
やっぱり糞ニーなのか?
847 :
ゴクウ :03/11/08 03:48 ID:fRvsomfY
849 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 08:47 ID:Yzxu24XU
120分のDVD-Rに30分番組を録画したいんですが、毎日4回に分けて録画することは出来るんでしょうか?すみません教えてください。
850 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 10:15 ID:4C4GAzLV
質問があります。WinCDR7.0 DVD2でライディングした場合 PS2のほとんどのバージョンで読み取る事は可能ですか?
>>833 Geforce系でも結構TV出力付いてる機種はあるし、それらでDVD再生が出来ないと
聞いたこともないから何とか出来ると思うぞ。
(TV出力については普通ドライバで止められると思うが、何か項目がないかな?)
>>849 セッションを閉じてなければ問題ないはずだよ。
まぁ、自動的にセッションを閉じる機種もあるので、自分の使ってる機種がどうなのか
確認してね。
>>845 といっても、欧州では+R&RWがメインになってるので完全に潰れることはないけどね。
(たしか+Rって、規格したのはフィリップスだったっけ?)
>>850 オーサリングしてたら大丈夫とは思うが、個体差が大きいのでその辺りは何ともいえないな。
852 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 10:19 ID:vMMGpsi3
本当にくだらねえ質問で申し訳ないのですが・・・ 外付けDVDドライブでUSB1.1だと十分な転送速度が得られないためDVDビデオがコマ落ち音飛びするとあるのですが、 そのファイルをパソコンに移してから再生しても同じように音飛びコマ落ちが起こるのでしょうか?
>>852 ファイルをPCに移した後だとどうなるかは知らないけど、USB1だとCD-Rですら焼くのも
困難だから、外付け買うならUSB2かIEEEになる。
(USB1しかないなら、無理してでもUSB2にした方が良いぞ)
質問に答えてなくてすまないが、これが真理なので考えずに行動してくれ。
DVDレコーダーの発売からDVDRWドライブが手頃になってきましたが Divxプレイヤーはどうなんですかね?必要ですか?
855 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 10:46 ID:4C4GAzLV
>>851 オーサリングはもちろんしてあります。
PC用のDVDプレーヤでは見れました。プレステが見れなかったのです
やっぱライディングに問題ありですよね?
WINCDR7ならいけると自分的に思ったのですが・・・
いかがでしょうか
856 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 10:52 ID:vMMGpsi3
>>853 どうもです。転送速度が遅くても、問題はないという最低限の安心感が欲しかったので質問しましたが・・・
自分のパソコンがUSB2.0に対応しているかどうかわからない状況なもので・・・
で、また質問なのですが、
http://www.kakaku.com/ で、DVDメディアの価格が載ってるページに到達出来ないのですが、そんなページはないのでしょうか?あれば、行き方を教えていただきたいのですが。。
>>854 圧縮してPCのみで見たいならイイかもしれないけど、家電のDVDプレーヤーのみで
見る人ならまず要らない。
もし、家電の対応機種で見ようと思ってるなら悪いとは思わないけど、大手メーカーで
出てないからねぇ(安心感を考えると…)。
あと、家電の場合だと画質もどうなんだろうね。
>>855 これはライティングソフトの問題でなくてPS2自体の問題なので関係なし。
相性みたいなのはあるらしく、ライティングソフトを代えたら再生できるようになったとか
の話は聞いたことあるけど、コストパフォーマンス悪過ぎなのでそれよりはDVD専用
プレーヤー買った方が確実・安心。
>>856 デスクトップ型ならUSB2用のPCIカード買えば普通は問題ない。
(今なら余程でない限り相性問題もないよ)
あと、価格コムではメディアの価格はないはず。
858 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 11:22 ID:vMMGpsi3
859 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 11:41 ID:yVuDBaS3
RAMの物理フォーマットが2時間近く経つのに終わらない・・・ やっぱり傷がついてるメディアだとまずいのかな フォーマットの進捗メーターだとあと3ブロックのところで止まってる このディスク、もうダメ?
>>859 窓から投げ捨てろ。台湾製粗悪メディアは避けるべし。
861 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 11:52 ID:vMAMDS55
質問があります。
洋画DVDをCinePlayerにて再生したところ、字幕の色が緑でフォントも何か分からない様な、太字斜体ででききます。また他社のソフトを使用しても同じ現象になっております。
何作か試した所やはり同じ様に緑の字幕が出てきて、非常に観づらい状態です。
DVDドライブ会社に問い合わせても原因はよく分からないそうで、解決策を幾つか試して
みましたがだめでした。
(ドライバーを再インストール、IEEE1394とUSBの両方で試してみる、ウイルスソフト等 常駐ソフトを終了させる、他の周辺機器を外す、ネットワークケーブルを外す、Window sUpDate、DirectXのバージョンをOS対応のものにする等)
またソフト会社にも問い合わせてみましたが、字幕の設定機能は無いとの返答でした。
【使用PC環境】
PC:富士通FM-V DESKPOWER C5/80LR
OS:ME → XP Hhome Edition Version 2002 Service pack1
CPU:Inten Pentium V 801MHZ
メモリー:320 MB RAM
【使用DVDドライブ環境】
製品:BUFFALO DVM-4242IU2 (IEEE1394&USB2.0対応DVD±RWドライブ)
ドライバ:Ver.1.2c
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/dvm-4242iu2.html#1 PCの設定、DVD再生ソフトから字幕の色を変更することはできるのでしょうか?
すみません教えてください。
>>862 ただの誤爆かと思ったけど
時間差があるし
あっちの方があとだね。
最低やなぁ
>>861 違法コピーに失敗して字幕情報がおかしくなったのを再生しようとるんじゃないの?
こんなんで問い合わせされるソフト&ハードメーカーも気の毒にな〜
>>865 プレスDVDのデータが書き換わることってあるのか?
867 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 13:16 ID:vMAMDS55
>>865 お前が消えろ!
>>865 ちゃんとした既成品ですわ。
困ったときのサポートセンターに問い合わせてなにが悪い。
マルチ猛々しい
869 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 13:34 ID:vMAMDS55
すまん。
>>865 お前が消えろ!
↓
>>862 (訂正)
>>865 >違法コピーに失敗して字幕情報がおかしくなったのを再生しようとるんじゃないの?
お前、違法コピーについてなにもしらんな。
なんでもコピーは違法と思ってないか?
DVD-R/RWメディアで録画用とデータ用があって録画用のメディアにコピーガードが
ついてないDVDをレンタル屋からコピーしても違法にはならんのじゃ。
某大手会社のDVDメディアサポート担当者が自慢げに話してたからな。
>>869 マルチして逆切れするとは何様のつもりだ?
海の底に沈めたろか?
マルチしてる奴は放置しろ。
872 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 13:49 ID:vMAMDS55
>>870 ただ質問してるだけじゃ。
>海の底に沈めたろか?
ガキが発する言葉じゃな。
追記しておくが、
>>869 にてコピーしたものを売ってはならんぞ。
それは違法になるからな。
いいか、マルチは放置しろよ。絶対レスすなよ。
874 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 13:54 ID:TDD9eaAV
kakaku.comにはDVD-ROM/RAM以外のドライブの情報は何で載ってないの?
>>874 DVD-RWもDVD+RWもちゃんと載ってますが何か?
>>873 粘着厨うざい。どーせリアルでもストカとかやってるだろ。
>>875 ごめんなさい、載ってました。
トップにROM/RAMしか書いてなかったからてっきり載ってないのかと・・
>>876 質問に答えないで糞レスしかしてないお前に言われたくないね(プ
まあ、お前も以後放置なわけだが。
879 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 14:26 ID:4C4GAzLV
どうしてもわからない事があります。 オーサリング完了していざライディングしました。 PC用DVDプレイヤーで見れてPS2で見れないので メディアを日本製にして1倍で書き込みました。 それでもやっぱり出来ませんでした。 なぜPS2では見れないのでしょうか? 解像度が352×480だからPS2の規格じゃないからですか? 720にしないとPS2の規格にはならないのですか? 教えて下さい
880 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 14:37 ID:0KT5Vrbs
日立LG製GSA4040Bを使っているのですがバルクの為ソフト等 ついてなかったのですが DVDRAMをつかうことはできないのですか? ドライバ等必要ですか?
881 :
どうして? :03/11/08 14:41 ID:4/3Kguyi
映画DVDの中身って、VIDEO_TSとAUDIO_TSの2つのフォルダが 入っていることが一般的ですが、AUDIO_TSフォルダって、 殆どが0バイトになっていることが多いようです。 これはなぜなのでしょうか?
>>881 DVD-videoとは、そういう規格なので深く考えないこと
質問者が悪い点を指摘されて逆ギレすることは、もはやこのスレでは定番ていうか日常茶飯事というか。 ほとんどの香具師が分かりきっていることを逆説教するパターンは珍しいかな マターーーリ
ファイル名129文字以上のファイルをDVD-Rで焼きたいんですが、 今使ってるB's Recorder GOLD5じゃ焼かせてくれないみたいです。 ほかの焼きソフトでも焼けませんか?
886 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 15:43 ID:4C4GAzLV
>>883 ああ〜言い忘れたますたw
ごめんなさい。PS2のバージョンはSH30000です。
>>885 互換製の問題や
読めなくなってもいいなら焼けば?
>>866 いや、だからプレスじゃなくてコピー。
二層のを一層に収めようと色々やると字幕の設定情報がおかしくなって、
緑色の太字になる事があるようなので。
889 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 16:15 ID:zpcXfK9g
PS2で焼いたDVD-Rが見れないんだけど、 最新型のPS2だとみれたりするんでしょうか・
>>879 >>3 のA3
解像度がそれだと再生不可度が更に高まるな。
何せ市販のDVDでも再生不可の場合まであるもの…。
>>881 AUDIO_TSはDVDオーディオ用の(音声用だったかな?)ファイルなので、普通のDVDでは
使われていません。
環境が整っていれば試しにDVDオーディオディスクを買ってみて見てみるとイイでしょう。
>>889 最新版だと±R&RW正式対応になってる。
…なので再生できない場合はイチャモン付けられるはずだが、大概はメーカーに却下される
のも目に見えているのでメーカー保証は当てにしない方がイイかも。
(当然、ソニーはR記録した機器を限定して保証してるだろうからね)
くだらない質問なんですが
レンタル屋に扱ってるDVDビデオでコピーガードが掛かってない物って
あるんですか?
レンタルは利用したことないけど、販売、レンタル用のDVDって殆ど
コピーガードが掛かってるもんだと思っていたんだけど、
>>869 みてたら
もしかしたらレンタル用は違うのかなと。
ほとんどがかかっている。
むしろ、コピガもCSSもかかってないものの方が珍しいかと
>>891 マクロビジョンならかかってないのもあるかもね(実際あったし…)。
PCでのダビングの場合は大抵CSSの場合を言ってると思うから、その場合は
どっちにしろ100%かかってるよ。
たぶん、
>>869 のサポート担当の人がDVDからビデオにダビングしてるのを
話の引き合いに出したと思われ(そうでない限り、話の辻褄が合わない)。
もう果てしないくらい外出で65556回くらい質問されたことだと思うけど DVD± R RW いろいろあってワケワカメです。このあたりをすっきり解説おながいします。
896 :
892 :03/11/08 17:20 ID:Rvh/x/fa
安物のアダルトビデオとかはcssかかってないよ
65536だ(鬱 >>1-
>>10 見ても解説ないようなので・・・。
900 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 18:03 ID:vMAMDS55
>>891 869のものですが、レンタル屋で必ず(ほとんど)ガードが掛かっているとは、
いえないみたいですよ。
どうでもいいよ
粘着キターーーーーーAA略
>>900 =869
マクロヴィジョン・CSS
アナログコピー(キャプチャ)・デジタルコピー(リッピング)
言葉の意味を理解してる?
>>892 >>893 >>894 レスありがと。
そうだろうとは思ったんだけど、たまに間違った情報を信じきっていることがあるので
確認したかったのよ。
>>896 そっか、そっち方面は全然考えに無かったな。
情報ありがとさん。
なんか肩がこる
906 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 19:37 ID:Y4wfXn50
Q.DVD±RRWってmpeg2でだったら最大どれくらい 入れられるの?90分とか無理?
908 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 19:54 ID:Y4wfXn50
寸ません。そのビットレートってなんすか? 変えれんの?
>>906 家電用DVDレコーダーを基準にすると、3〜4時間(LP・EP)まではまぁ見れる。
(あくまでソースがバラエティー番組とかタイムシフト用の場合ね)
なんで、90分なら結構な高画質で保存できる。
基本的に2時間までなら保存用で十分通用するよ。
>>908 検索しろアホ。そんんあ知識でよくDVDがどうとか言えるな。
>>908 ビットレートとはビデオで言うSP・3倍モードのこと。
DVDプレーヤーで見る場合8〜9Mが最高のビットレートの数値で、普通は4〜6M位かな。
(先ほどのEP・LPモードだと2〜3Mくらい)
× そんんあ知識 ○ そんな知識
913 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 20:32 ID:zULlW4jV
両面1層のDVD(追跡者とか燃えよドラゴンとか)を1枚のDVDにするにはどうしたらいいですか? 一応、片面づつDVD Shrinkで2,2GB程度のVVIDEO_TSにしたんですが、これをどうすればいいんでしょうか?
ここの香具師はみんな親切だな 既出しまくりの質問にもちゃんと答えて テンプレ嫁で済むんじゃないか?
>>913 両面一層だったら素直に2枚に焼いたほうがいいと思うぞ。どうしても1枚にしたいんだったら、
TDAとかDVDShrinkとかQuickDVDで結合しろ。但し本編のみになるか、元のメニューを活か
したいんだったらTDAで元のはサブメニューにしてオリジナルのルートメニュー作ったりしない
と駄目だぞ。スレ違いだから後はコピースレで聞きな。
916 :
913 :03/11/08 21:03 ID:zULlW4jV
>>915 レスありがとうございました。大変よく分かりました、自分が後半のレスの意味が分からない
スキル不足のヘタレだってことが。素直に2枚に焼きます。サンクス。
917 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 21:20 ID:iK2xRvuV
DVDにデータ等を焼いた時に、 ベリファイとコンベアもやった方がいいですか? 片方だけするとしたらどちらでしょうか?
>>917 時間があるんだったら両方やろう。どっちかというならコンペア。
ちなみにコン’ベ’アではありません。コン’ペ’アね。
919 :
917 :03/11/08 21:30 ID:iK2xRvuV
>>918 ありがとうございます。
コンペア(コンベアと思ってました)を優先した方がいいんですね。
時間があれば両方やろうと思います。
921 :
849です :03/11/08 21:44 ID:YQv9VXVe
851さん、ありがとうございました。
922 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 22:04 ID:LZH26opK
ぷれ捨てのディスクをコピーしたいんですけど、それって可能ですよね?
924 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 22:27 ID:vFcsk3Yn
キズのあるDVD(再生可能)を PCやらプレーヤやらのトレーに挿入&再生しても 機器自体に問題はないのでしょうか?
>>914 テンプレ作った当人でもそう思うくらいだから本当にイイ人達が集まるスレだと思う。
(もちろん、テンプレ作れたのも回答してくれてる皆さんのおかげです)
まぁ、誰でも最初は初心者なんだから、初心を忘れず親切を基本に行きましょい。
>>924 CD・DVDに付く普通のキズなら考える必要がないくらい問題ないから安心してイイよ。
(レコードみたいに針だったらそういう訳にもいかなかっただろうけど)
926 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/08 23:58 ID:LZH26opK
puれ捨のこぴーの仕方をご教授願いたいのですが… 誰か教えていただけませんか… … …。
928 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 00:24 ID:FQSHLqG0
プレステコピースレってどこですか?
930 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 00:29 ID:FQSHLqG0
どこのじゃんるですか?
3倍ドライブなのに、書き込み速度がどう考えても1倍しかでてない CPRM対応ディスクだから? ライティングソフト使ってないから? 2倍RAMだから? PCだとRAM駄目だ
934 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 00:35 ID:FQSHLqG0
今やってみたけどどこもでてこない… 頼むよ…プレステ板ってどこ?
>>933 ベリファイしてるからな。実測で3倍出ないのはしかたない。
>>934 この板で「PS」で検索しろ、バカチン。
936 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 13:15 ID:BNLYtdMd
アナログVHS2時間ものを最良の画質でDVD化するとき みなさんどうしてます?
>>933 2倍RAMだから。ベリファイしてるから実際の速度は半分になるから。
それがRAMの信頼性
>>933 3倍速対応のメディア使えや。
それでも1.5倍速相当ダガナー。
>>936 ビクターのX5以降のデッキ(要するにセンダンストヘッド&3次元・TBC付き)で、
DVDレコにダビング。
一番簡単で時間も一番短い。
>>936 VHSレコ −> ビデオ編集機(TBC内蔵、色調調整可)−>DVDレコ
これでレンタルビデオも・・・・。
VHSレコの所をDVDプレーヤーとすれば、・・・・・。
VHSレコの所をBSデジタルチューナーとすれば、・・・・・。
941 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 16:16 ID:SnEjQnxt
>>940 要は2hもののビデオ映像をできる限り
高画質でDVDにしたいんすよ。
...画質落とすmpeg1にして入れるしかないんすか?
>>941 お前意味わかって書いてるか?DVDレコ買えや。
>>941 なぜにここでmpeg1が出てくるの?
なんか根本的な所で勘違いしてないかい。
>>942 が言うようにDVDレコーダーでVHSからダビングするのが
一番簡単で確実かと。
944 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 16:59 ID:9ulWsXsM
>>943 それだったら2h入るんですか?
CP内臓のDVDレコーダのことですよね?
>>936 と
>>941 は違うIDだけど、同じ人?
>>941 DVDならMPEG2が使えるから、そっちの方が高画質じゃないの?
(CDに焼く訳ではないよね)
二時間モノなら、問題なくMPEG2で高画質に出来るぞ。
>>944 936=941=944みたいだね。
ところでCPって何?
HDD(ハードディスク付き)なら分かるんだが、もしかしてCDプレーヤー内蔵ってこと?
もしそうならDVDプレーヤー&レコーダーは全機種CD再生できるぞ。
(ちなみに、CD-Rに録画は出来ないからまったく関係ないとは思うが…)
出来ないやつは変に略す。これ定説
>>946 CP(こんぴゅうたぁ)内臓(内蔵)のDVDレコーダ(DVD-Rドライブ)
って事ではないかと。
>>944 で、これまでの書き込み見た限りではパソコン使ってのDVD化はあなたには
絶対無理だから、おとなしく家電のDVDレコーダー使って下さい。
>CP(こんぴゅうたぁ)内臓(内蔵)のDVDレコーダ(DVD-Rドライブ) こんなのよくわかるな。 素直に感心してしまったよ。
>>948 サンクス。
それなら納得。
よく考えてみたら、CPってPCを逆にしただけだからCDプレーヤーよりは
そっちが思いつきそうではあるか…。
>>949 ホント、自分も感心しました。
951 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 17:51 ID:wi7AasYu
レンタルしたDVDをDVDshrinkでリッピングしたんですけど PowerDVD XP Proで再生しても音声や字幕の変更が出来ません。 IFOファイルを指定して再生しても反応なし…。 どなたか原因教えてくらはい(つд`) 一番良いのは日本語吹き替えのみで吸出ししたかったんですけど 日本語のみにチェックして吸い出したら音声が出ないし…。
>>951 単にリッピングに失敗してるだけのような…。
もし、β版使って失敗してるならバグかもしれないから、元の2.3に戻してやってみたら?
あと、スレ違いだよ。
>>951 VIDEO_TSを作る
その中に入れる
VIDEO_TSを指定して再生
954 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 18:26 ID:HWARxPkU
98SEのOS使ってますけど安定して焼くには2000とXPのどっちにすればいいですか?
955 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 18:30 ID:wi7AasYu
>>952 使ってるのは2.3日本語版なんですが…。
これってくだらない質問ではないんですかね?
>>953 やってますよ〜。指定して再生と言うのは
VIDEO_TSのフォルダをドラッグして再生するのでもOKですよね?
タイトル画面とかビュンビュン飛ばして再生→英語音声のみ
で(+д+)マズーなんですが…。
956 :
:03/11/09 18:32 ID:iVhaNIVu
SONY製DVDマルチドライブ、LG製DVD-RW、外付けCD-RW、FCD、デーモン(CCD)ともに ドライブは認識していますが、CD、DVD、イメージ、ついでにフロッピーも読み出しできません。 ディスクがありません表示が出てしまいます。 ドライバーも異常は無いし、これはマザーがだめなのでしょうか? ソフトが読み出せないので、OSの入れ替えも出来ない状態です。 詳しいかた、お願いします。
>>954 何か完全にスレ違いな気がするが、まぁイイや…。
君のPCのスペックによる。
スペックがヘタレ(P3の1G位)だと2000、スペックがゴージャス(P4の2G位)だとXPがイイよ。
あと、DVD-RAMを使うならXPがイイね(標準で読み書きができるんで…)。
>>955 イヤ…、そのレスだと普通はコピースレ行きの内容でしょ。
再生はできるわけだからVIDEO_TSフォルダを作ってるのは分かってたし、Shrinkの操作に
問題なさそうだったからβ版かなと思ったわけでね。
>>956 あなたも完全にスレ違い。
自作板の初心者スレへGo!
ちなみに、その説明だけではほとんどの人がわからないから、解りやすい文章にして
書き込んだ方が良いぞ。
(それでは状況がまったくわからん。いきなりそうなったのか、何をしたらそうなったのかを
書かないと誰も答えられないよ…)
要するに、PC起動が出来ない状況なのかな?
BIOS自体が起動しないならCMOSクリアで試してみて。
(メーカー製使ってて、まったくスキルがないなら自分で壊す前に修理に出した方が良いよ)
959 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 20:42 ID:/vfoolnX
16Gものmpeg2ファイルを作成しました。とても1枚には焼けません。 再エンコしたいのですがTMPGencでも読み込めません。 neoDVDstandardなるものを使用してDVDビデオ形式にはできました。 それをDVDshirinkで呼んでも途中でエラーになります。 どちらも容量が多いか、フレーム数が多いのが原因だと思います。 なんとか再エンコする方法はないですか? もとのソースは削除してしまいました。
961 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 21:05 ID:/vfoolnX
TMPGで小さいmpeg2なら読めるのか?
963 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/09 21:10 ID:/vfoolnX
DVDに焼くには何ていうソフトを使ったらいいんですか?
スレタイ通り本当にくだらない質問で申し訳ないんですが、 KProbeという計測ソフトの結果グラフの見方が分かりません(´・ω・`) ググッっても「KProbeつかっとけ」ばっかりでグラフの解説については触れていませんでした。 計測スレでグラフ眺めながらコメントと照らし合わせ、 何となく青が良くて赤が悪いみたいなイメージは掴めるのですが・・・
>>967 解釈間違ってるぞ。青=PIエラー、赤=POエラーだ。どっちも少ないほうがよい。
970 :
あきこ :03/11/10 00:48 ID:QfHliFOz
スレッド違いでしたのでこちらに書き直します・・・ (教えていただいた方ありがとうございます) すみません、あまり詳しくないのでやさしく教えてくださいね・・・ DVD-Rで焼き焼きしはじめたのです。お金がないのでなるべく安いメディア を使ってます。国産がいいそうですが、それほど録画するものに価値を感じてない(保存性とか)ので 出来るだけ安いのでいいと思ってます。 でも、今日焼いて、ふつうのDVDプレーヤー(パイオニアのです)で見たら、 ブロックノイズというのでしょうか、モザイクみたいに画面が乱れます。 それは決まった場所で起こるというよりも、ランダムに起こります。 (巻き戻して同じ個所を見ると乱れないことがあります) またそのDVDをパソコンで見ると画面は乱れません。 使っているメディアはソフマップで買ったSWの4倍速です。 このような場合、 1)このメディアの内容を、そのまま国産メディアにコピーすれば、(その国産メディアに問題ないとしたら)大丈夫でしょうか? 2)それともパイオニアのDVDプレイヤーが悪いのでしょうか?(5年前に買ったものです) すみませんがご教示ください。よろしくおねがいいたます。
>>970 お前ここに誘導した時に俺が解答したの見てないのか?
糞メディアが原因だから、国産に焼きなおせ。以上、アホ!
972 :
967 :03/11/10 00:58 ID:Y3y8OW5G
>>968 ,
>>969 レスありがとうございます!
モロ勘違いしていたみたいですね。
お陰で無事解決しました。感謝!!
974 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 01:13 ID:l9NzFcwM
DVDのイメージ化のやり方を書いてるページは多くあるのですが その意味について知りたいので どなたか詳しい方いたら教えてください。 リッピング後そのまま、焼けるソフトなども多いので どういう理由があるのでしょうか
>>973 再生できてるからそれは関係ないと思うけどなあ。
ランダムにブロックノイズが出るのはほぼメディアが糞だからだよ。
>>974 再生互換性が高まったりする。あとは焼き環境に合わせてイメージ化するくらいだ。
普通はファイルで焼いてなんの問題も無い。
976 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 02:09 ID:pEJfykbY
120分以上のAVIファイルをDVD-VIDEO形式で一枚にするにはどうすればよいですか? B's Recoder GOLD7では120分以上は無理でした。
>>976 ビットレートを設定できるソフトでオーサリングすれば出来ると思うよ。
それか一度容量無視でオーサリングしてからDVDshrinkかなんかで圧縮するか。
それと関係ないど誰か次スレ立ててくれ!俺無理だった・・・。
>>976 なんでわざわざaviをDVD-VIDEOにしなきゃいけないんだ?
そのaviはどこから持ってきたものなんだ?
980 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 02:35 ID:QoIjMyrG
>>978 nyかMXで拾ってきたDivXのエロファイル(avi)をTVでみたいわけだよ。
ID:v5d9QMOM様及びID:KDwbn9S6様 すまぬ、かぶった。 慣れない事はするもんじゃないな_| ̄|○ 重ね重ねすまぬ。
さてどうしたものか・・・ 一瞬早かったのだがな
いやーかぶりまくりだね
>>987 まぁ、これもみんなのマゴコロの表れってヤツだね。
とりあえず、みなさんオツカレ。
990 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 03:11 ID:nYwXqy02
CD-RにDVD-VIDEO形式で焼けますか?
993 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 09:02 ID:ya2lSVFR
日本製RAMの製造はマクセルとパナだけで他社は2社のOEMという認識で 正しいですか?
埋
梅
産め
熟め
生め
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。