DVDドライブで一番安定して書き込み出来る製品は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
当然CD-Rドライブみたいに、書き込み品質がメーカーによって違うんでしょ?
まあ言えばSANYOやLITE-ON級の品質ドライブがあったり。
中にはPlextorやYAMAHAのような良いメーカーもあるんでしょ?

CD-Rに例えるとCRW-F1のような存在のDVDドライブは?
2名無しさん◎書き込み中:03/10/12 01:35 ID:vBe4HXn+
2
3名無しさん◎書き込み中:03/10/12 02:06 ID:Bdn/BK6x
DVR-106 1300A PX-708A 510AK
この4つの書き込み品質を比べるとどうなりまつか?
4名無しさん◎書き込み中:03/10/12 02:07 ID:Afxsvwwr
期待age
5名無しさん◎書き込み中:03/10/12 02:17 ID:qstPDRCX
失敗談とか聞かせて欲しいな
やっぱこういうのは情報がカギだからね
どうしてもプレクに期待してしまう・・・
6名無しさん◎書き込み中:03/10/12 04:09 ID:w3VxqtRT
使用するメディアとの相性があるから、どれが一番てのは難しいんじゃない?
LF-D310、SD-R5002、GMA-4020Bと持ってるがメディアによってベストは違う。
特に台湾メディアは顕著な差が出るぞ。
7名無しさん◎書き込み中:03/10/12 05:03 ID:YbhkYpsS
>>6
じゃあつまり今のDVDドライブはあんまり書き込み品質に大差ないの?
いやCD-Rドライブだと、やっぱ言い方悪いけどどんなメディア使っても
CRW-F1なんかきれいに焼けるじゃん。
これだ!と言うDVDドライブはないのかな。
8名無しさん◎書き込み中:03/10/12 06:21 ID:r7Tb2F2R
パイオニアのDVR-S303、SCSIでしかも50000円以上・・・
性能はいかほどに?
96:03/10/12 13:26 ID:w3VxqtRT
>>7
書き込み品質に差はあるが、それは使用するメディアによって左右されるってこと。
少なくともウチの3台では、ドライブの能力よりメディア相性のほうがはるかに大きい。
シンガポール三菱なら3台とも大差ないが、TDK純正だとLF-D310が一番イイしプリンコ
ならSD-R5002が、NANYAだとGMA-4020Bが良い結果を出す。
KPで測ったら数値が倍ぐらい変わる。こんなんでどれが一番かなんて言えない。
パイオニアやソニーのドライブ持ってないから、もしかしたら何でも綺麗に焼けるのが
存在するのかもしれないが、評判聞く限りはそうとも思わないな。
10名無しさん◎書き込み中:03/10/12 14:51 ID:NWmATKYR
>>9
ほおなるほどねぇ。
メディアによる差の方が現状では多いって事か。
11名無しさん◎書き込み中:03/10/12 19:08 ID:eRHeHb+Y
DVD-ROMが要らんなら708Aかのぉ
12名無しさん◎書き込み中:03/10/12 19:10 ID:eRHeHb+Y
ROM ×

RAM ○
13名無しさん◎書き込み中:03/10/13 03:36 ID:SsKIejiV
あんまり話題にならないね、DVDの書き込み品質って
こだわってるユーザーが少ないと言う事かな
内蔵か外付けで性能差が出るのか、当然外付けの方がいい気がするが・・・
全然情報が出てこないね、結局PO PI測っての結果が有力か
14名無しさん◎書き込み中:03/10/13 03:55 ID:jMdYwuPN
πの106はどーよ?
15名無しさん◎書き込み中:03/10/13 08:24 ID:sZ34SPsa
708で確定だろ
16名無しさん◎書き込み中:03/10/13 20:17 ID:FDha3Qts
>>15
で組み合わせメディアは?
17名無しさん◎書き込み中:03/10/13 23:38 ID:1yTnwekR
SuperX
18名無しさん◎書き込み中