1 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 08:54 ID:OBXRU8p1
ねえ?
2 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 09:05 ID:APzi/HNP
2
シッツ!!そんなことを言っては消されてしまうよ
いつまでキーボード(マウス)を使わないといけないんですか?
プログラムは人がロジックを考えないと作れないんですか?
Windowsをいつまで使うんですか?
1さんはいつまで生きるつもりなんですか?
っていうぐらい1さんは不毛なこと言ってる。
5 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 09:27 ID:SSIpJBLQ
HDDも回転する円盤だよなぁ?
やっぱりテープがいいのかね?
名詞型CD−Rなら円盤じゃないな
回転ブレが出て、かなり危ないらしいが
7 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 13:53 ID:CXbzpv04
正直、保存を考えると石板に文字を彫って(略
ドライブが回転するべきだと言いたいのでは
9 :
:03/08/30 14:06 ID:cRHhCg26
ha
テープメディアが復権すればいいのだ(逆
11 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 14:26 ID:z11s7t22
人類はいつまで生存していないといけないのですか?
テープもある意味円盤が回転してる訳だが・・・
13 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 19:36 ID:1EpHCWI6
120Gのフラッシュメモリとかどうよ?
14 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/30 22:07 ID:eA7jVV3o
>13
フラッシュメモリは書き換え可能回数が少ないから、下手すると一年ももたずに
OSごとPCのデータが全てあぼーんしまつ(w。
別途外付けフラッシュメモリを購入して、適宜バックアップを繰り返せば
いいかもしれませんが、データコピーの手間とコストがかかりすぎて...。
そう言えば、昔は、「メモリをHDDの代わりにすれば良いのにぃ」とか思ってたなw
あまりにもバカだったあの頃が懐かしい。
>>14 >13の言っていることはあながち間違っていない。実際似たような形で
使われている。コストがどうこういうなら1は黙って円盤使ってた方がいい。
>>4 ちょっと違うかも。
レコードの発明が発端でこれは蓄音機の直後に発明された方式。
いまだにその観念から抜け切れてないってことだから。
でも、回転しない円盤に書き込んでも情報量が少ないしな〜・・・
>>18
回転しないのなら円盤である必然性もないわな。
地球の自転が止まるときまで。
いっその事CD−Rを完全固定にしてピックアップ部を円周で動かすって
のはどう?
シークタイムも短くなりそうだし・・・
ビデオテープに4.7G保存できるようにしてくれ!
>>22 情報量的に無理かな。
まあ、お子様は知らないだろうけど、DATやCDが夢の話であったころに、
ビデオテープにデジタル録音するっていう機械があったな。
あれ、大体音楽CDと同じ情報量だから、180分テープでもせいぜい、1.数GBぐらいだ。