DVDShrink DVD2one IC.CloneDVD総合スレPart16
1 :
名無しさん◎書き込み中 :
03/08/29 15:07 ID:LE3ULLPz
2 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/29 15:08 ID:LE3ULLPz
ここが初めての方たちへ
あなたたちが質問するような内容は、
だいたい、
>>3 の「DVD焼焼き」か「◆DVD Back Up小技全集◆」のサイトの
FAQに載っているので、そちらを一読して、質問事項に対する答えが無いかを
確認してから、ここに書き込むようにしてください。
FAQの例:
●それぞれのソフトの使い方が分からないんですが…。
●DVD-Rに書き込める容量は?
●DVD-Rに焼いたのですが、PC上では再生できるんですが、市販プレーヤーで再生できません。
●AUDIO_TSフォルダも一緒に焼いたほうがいいんでしょうか?
●お勧めのライティング方法を教えてください。
●DVD2oneを購入したいんですけど、英語なのでよく分かりません。
などです。よろしくお願いします。
5
あれ?なんでぱーと15じゃないの?
>>7 なんか前スレは重複して立てちゃったのを使い切ったらしいので。
本14スレ=Part14
重複14スレ(前スレ)=Part15
あと、
DVDShrink DVD2one IC.CloneDVD総合スレPart16
↓
DVD2one DVDShrink IC.CloneDVD総合スレPart16
に直すの忘れてました。スマソ
9 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/29 15:36 ID:TciLfDUL
___,,,,,,,,,,,,____ _______________ ,.-'" _,,.-‐- 、-`ヾ、 | _____________,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ | | /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ | | / ̄ ̄\ /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ } | | |・U | /,. l l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } | | | パンパンパン | |J \ /イ{ l | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ | | / ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ | | | ・ U \ ) ))) !| l l {ヽト、>'=ニ;, ヾ;i|iシスl ノ | | | |J \ ノ ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、 , ` ̄` レl | | U||  ̄ ̄ |||| >ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、 / | |_______________ヽ´''´ ヽ、 ノ / <Let`s Winny!! └________________\_  ̄ /|-、r、 |\ ,'⌒、 /⌒! _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´ L_/ノ____ \ \ ! ヽ、 { { r-')__r-、iァ_ ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ \ \ヽ ヽ、 ! `、 _)-‐'" `ーゃ) !〉 //」_|ソ l | n \
見 女 て し 房 み て が た 歌 る オ い 丸 と ナ で こ ニ す 。 |
==自民党本部に車突っ込み大破!! 本部は大炎上で議員など 十数名避難。運転の男身柄確保== 29日午後3時15分ごろ、東京都千代田区永田町1の自民党本部の に乗用車が突っ込んだ。乗用車は大破し、自民党本部は火の海にに なったが、消火活動が早かったおかげで大惨事は免れた。 運転していた男が車からひきずりだされ、軽傷を負っていたものの 命に別状はなく、現行犯で逮捕された。 大破する直前に男は、付近でビラをばら撒いたが、 ビラは北朝鮮への政府の対応を痛烈に批判する内容で、 同署で身元を調べている。
15 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/29 17:38 ID:FADNMuOq
>>11 >>13 の内容
196 : :03/08/29 02:04 ID:4nrbT/cI
テレビ番組「笑点」などで活躍中だった桂歌丸(かつら・うたまる、本名・椎名 巖=しいな・いわお)さんが28日、心不全のため自宅で亡くなった。67歳だった。
葬儀・告別式は落語協会葬として9月1日正午、渋谷区鴬谷町10の15、玉泉寺で。喪主は長女椎名 美喜子(しいな・みきこ)さん。
横浜市生まれ。昭和26年、横浜市立吉田中学校在学中、桂米丸に入門。古今亭今児を名乗り、初高座を踏んだ。昭和38年、桂歌丸とする。昭和42年に真打に昇進した。
「笑点」ではその親しみやすいキャラクターに人気が集まっていた。平成元年1に平成元年度芸術祭賞、受賞。平成3年には第40回横浜文化賞を受賞した。
つーかまだ全然DVDピーコの話題が出てない罠
多少でも詳しい香具師だと国産メディアでも外周は品質が落ちるので DS(約4.35G)やD2O(約4.36G)等をデフォルトでは使ってないと思いますが、 大体どれくらい安全マージンをとっていますか? (漏れは狙い値4.25G 安全マージン約100M 根拠なし単にきりがいいし この程度では画質も見た目に変わらないので) 実験的に野ざらしにして経時劣化させた際、ギリギリまで焼いたヤツは すぐに終盤に音・画像飛び、ブロックノイズが発生したがマージンを とったヤツは比較的持ちが良かった。 長期保存を考えると結構重要だと思うけどみなさんどう?
長期を経た頃には別の新しいメディアが登場してる罠
書き込んだメディアを天候にかかわらず3日間くらい屋外にをっぽっといても データに異常が起こらない、つーならば重要。そうでもないならばあまり 気にしない・・・ まあ外周寄りのエッジに近い部分だとキズをつけやすい、ということは あるかもしれないね。
>11 座布団一枚
23 :
教えて訓 :03/08/29 22:56 ID:iivLvhZ4
どこかでshrinkを2回かけて圧縮なんてよんだきがするが、どうやるの? 俺のもってる2.3ではDISKに焼いたものしか読めないのだが、 2回圧縮=1回目は4.3G以上あるはずだからRWに一旦焼いて なんてできないし、 フリーで同じように圧縮できてHDDにおいてあるデータから読めるソフトあれば 可能でしょうけど、見つけられなかったよ
24 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/29 22:57 ID:TXiNKD0Q
>>23 4.3G以上有るぞゴラーってメッセージを無視してそのままHDに出来るよね。
出来たデーターをもう一度圧縮すれば良い。
いったんR/RW焼く必要はない。
DS3になってanalysisがついたけど、これって ファイル読み込んだ直後に使ってますか? それともBackUp直前に使ってますか?
27 :
教えて訓 :03/08/29 23:11 ID:iivLvhZ4
ファイルオープンでIFOファイル指定すればできたのですね やっと分かりました。24さん25さんレスありがとう ファイルオープンってShrinkが1回読んだものをもう1度読まなくても すぐリッピングできるようにある機能だと思ってました。 勘違いしてました。
>>28 いいじゃないの。どうせお前もちょっと前まで馬鹿だったんだから
31 :
のりを :03/08/30 00:13 ID:LL2A0V3n
>>26 ツールバーのアナ〜ルは深アナ〜ルである。
これが混乱の元凶。
もっとも使ってみれば分かるのだが・・・。
ちなみにファイル読み込んだ直後は勝手にアナ〜ルされてるよ!
34 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 00:45 ID:JRnzchtm
みんなそろそろ飽きてきたんだろ?
35 :
のりを :03/08/30 00:54 ID:oAGImr4E
夏厨の夏休みもあと少しで終わり、我慢、ガマン
36 :
のりを :03/08/30 01:26 ID:b0JzM0fS
>>35はホモ
37 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 01:30 ID:xYhnfwjD
雨宮って、何やってた人なの?
38 :
のりを :03/08/30 01:39 ID:b0JzM0fS
>>37 TBSのアナル
DVDShrinkで一枚圧縮したものがパソコンでは見れるのですが、民生機のDVDプレイヤーで見ることができません。 VIDEO_TSフォルダの中に入れて普通に焼いたし、それでも駄目なのでISO変換したのですがやっぱり駄目です。 圧縮なしでは(二枚)見ることができます。 どうしたらいいんでしょう…
40 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 02:09 ID:lu5XunRg
>39 プレーヤーはどこのメーカーの何よ? プレーヤーが悪いのと違うか。
ありきたりだが 使ったDVD-Rが糞だたりして、
フォルダ名がvideo_tsになっているとか(正しくは“VIDEO_TS”) つーか漏れが間違えたじゃん。
>>33 イイ罠を思いついたと思って喜んでんだから、ほっといてやれよ……。
44 :
39 :03/08/30 03:13 ID:CVHhymtP
>>40 DVDの質問スレにも書いたのですが、TOSHIBAのSD-9200です。
>>41 けど、同じメディア使って圧縮しなかった方は大丈夫だったから…どうなんでしょう?
>>42 それは焼いたDVDを確認してあるので大丈夫です。
Neroで焼いたので、VIDEO_TSフォルダを作ってくれたりします。
ISOファイルの方はAUDIO_TSフォルダ(中身ないけど)まで大文字でばっちり作られてます。
同じタイトルでDS2.3なら民生機でも再生できたが、 DS3β5だと駄目だった事があるよ。
46 :
39 :03/08/30 03:55 ID:CVHhymtP
>>45 漏れが使ってるのはDS2.3だ…
逆はないんだよね?DS3β5で大丈夫でDS2.3で駄目な場合とかって。
うーん…
なんかデフォルトから設定とかいじくる部分があるのかなぁ。。
↑...と、はまってみるテスト
あとから付け足しカコワルイ
>>30 変態っていうより、DVDピーコ製品のピーコ買ったり
本気コン買ったり、ビットチャージーのオリジナルボディー買ったり
普通のチンポ野郎だな
51 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 11:29 ID:v5AhvYL0
自演虫?
53 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 12:40 ID:qcMfvhso
DVDShrinkでエンコード中に以下のエラーダイアログが出てしまうコンテンツがあるのですが、何でしょうか?既出だったらごめんなさい。 エラー内容から推測するとMPEGのフォーマットがおかしいのかな? コンテンツは、smartripperでHDDに落としたファイルなので、smartripperがおかしいのかも。 「DVD Shrink encountered an error and cannot continue this operation. next chnk must be group of pictures! The reason is : Unknown.」
最近、新作DVDのレンタル解禁が遅くなる傾向がある。 特に邦画、『黄泉帰り』とか・・ ある意味究極のプロテクトだな。
延びた分だけ見る人が 居なくなるだけのような気がする。 好きな作品のDVDはやっぱ買うしなー。 つか、レンタルでの利益っていうのも 制作側は当然入ってくると思うんだけど、 どんなもんなのかね?
取りあえずビデオのみ解禁して利益稼いでる模様。 DVDピーコに慣れちまうとVHSなぞダビングする気も起こらんからな。
57 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 14:35 ID:qMgPe4Ih
吸いません、DVD Decrypterってお亡くなりになったんですか? 最近この分野から遠ざかってたものでさっぱり事情がワカランのですが・・・。 ちなみに漏れのはVer.3.1.4.0です。
59 :
チンポ野郎(本人) :03/08/30 15:22 ID:SkUhRLbx
>>30 ホントひでーものばっかり買ってるなあ。でもなんか親近感が湧くのは何故?
>>30 他人とは思えないよ、世の中って不思議なことがあるもんだな
63 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 17:22 ID:BIREUvtG
今日 新作旧作DVDが100円レンタルだったので 行ったら、殆ど貸し出し中・・・ 新作10枚借りてた奴がいた。皆ピコってんだな
64 :
チンポ野郎(本人) :03/08/30 19:33 ID:I2haNiLc
65 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 19:40 ID:BIREUvtG
GEOがレンタル全品39円だったので10本持ってったら 「申し訳ございません。只今キャンペーン中につきお一人様5本までとさせて頂いております。」 そんなんどこにも書いてなかったぞゴルァ
68 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/30 19:52 ID:TWhA3qpC
開店セールでレンタル全品1円で1週間やっていたが 5日目には店には数えるしかなかった。 初日には駐車場にノートPCを3台もってきている やつまでいたらしい
>>68 そこまでいくと
必 死 だ な ( ワ ラ
お前らもしかして興味あるなしに関わらずリリースされた物 全部ピー子してんのか?
71 :
:03/08/30 22:43 ID:IDTmLmUq
>>70 俺は違うが知り合いにそんな奴いるよ。
コピーするだけして全然みてないやつ。
そういう奴多いよ。ビンボー人のサガだね。 HDDにコピーしたはいいけど金がないからDVD-Rメディアが買えない。 で一回も見ないまま、泣きながらHDDの空きを作ってまた借りる・・・
つーか71が書いている人ってコピーすること自体が目的になっているような 気がする。んで忘れた頃にコピーした物を全部捨てるのね。
コレクター
DS3.0b5を試してみたけど、リストに表示される字幕の数がDS2.3より少ないぞ。 猫の・・・なんかだとギブ・・・の字幕が、2.3だとあるのに3.0b5だとなしだったりする。 で、3.0b5で出力した物を再生するとギブ・・・にも字幕が出る。 一応、報告ね。
>76 ジブリなんてアニヲタくせーの見ねーから、どーでもいいよ
なぜ日本語のアニメに字幕が必要なのかと(ry
ああなるほど。 俺は>76が何の作品言っているのかわからなかったよ。
>78 おいおい、聴覚障害とかの人にはアニメでも字幕は必要だろ
よく
>>77 はアニメ作品と気付きましたね。
またどうしてオタではなくヲタと書くのですか?
>81 もう夏休みは終わりだよ はよ宿題してネロ!アニヲタくん
ハァ?そんな事より質問に答えてくださいよ。
>>75 _| ̄|○広告かよ。
店頭のPOPにはなかったw
今度は城が動くんだって!
>>77-80 ジプリのDVDは
音声:日本語 英語
字幕:英語 中国語
英語音声(+英語字幕)で見ると新鮮だよ
英語を聞き取れないようじゃ日本語のほうが楽だけどね
聞き取れるならば、英語音声で見た方がいい
87 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 05:22 ID:8r+glFVA
CloneDVDがverupしてたんで久しぶりに画質チェックしてみた。 IC8 DVD2One1.23 Shrink3b5 と比べてみた。 今まで長編でへたってた、二層8.8実写と、 ノイズが出ていたアニメが直ってた。 他の部分で出ている可能性もあるけど、とりあえず改善されてる。 画質もx4に拡大してチェックしてみたけど、もう好みの差だと思う。 色変化に関しては前に過去スレで報告したけど、タダのデマ。 Aviutlでのヒストグラムで何の変化も無い事は確認済み。 つー訳で、以降は焼きまで一括とか音声もとかの機能差かな・・・と。 Anyとか併用すると一発で吸い⇒焼きと楽になったねぇ。
88 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 06:28 ID:Qv7W46Qz
>>30 おまえ通報されるぞ
さっさと削除依頼してこい
つかもう6時過ぎかよ… こんな時間じゃつれねーなw おやすみ
90 :
76 :03/08/31 10:54 ID:sfTBOQBc
ワシはベータ版のプログラムをテストして不具合が出たから報告しただけなんだが。 子供が見やすい様にメニューなしで、すぐに本編が再生される様にしたかったんで、 字幕は削りたかったんだよ。別にアニオタじゃない。 9月に入ってから書き込みゃ良かったな。
今日に入って、急に書き込みが減ったな。 みんな宿題の追い込みか?ご苦労なこったな。 明日から勉強がんばってくれ。 こんなところに書き込んでる暇がないくらいに。
しかしようやくリニアPCMのDVDをAC3に圧縮してバックアップすることに成功したよ。 VOBを吐き出すまではうまくいったんだけど、IFOとVOBの整合が取れなくて、 苦労したな。スレ違いか?
93 :
91 :03/08/31 15:14 ID:2i64ecXK
>>92 ケコーンしてください。
4時間ぶりの書き込みが同じ時間だなんて…。
>92 スレ違いだけど...参考までに伺いたい。 AC3変換は何使ってるの?
96 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 16:21 ID:dXZW5h8C
DVD2oneの使い方をやさしく教えてくれるサイト教えてください。
97 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 16:29 ID:uknSrZzL
>96 そのソフトのホームページ逝け。
>>93 ケコーンかぁ…女性ならOK!
>>94 だよね。前スレでそこそこ話題が合ったけど…
>>95 んじゃ俺がやった方法を…
1.まずDV-ToolですべてのVOB(VTS_01_1〜VTS_01_X)を結合。
2.TMPGEncでWave抽出。
3.BeSweetでAC3出力。サイトココ
ttp://dspguru.doom9.org 4.TMPGEnc DVD Authorの「DVDビデオ追加」でリッピングしたDVDを選択。
5.音声の選択で変換したAC3を選択。
6.書き出しで出力。
7.出力されたフォルダに元のDVDからIFO,BUP,VIDEO_TS.VOB,VTS_01_0.VOBをコピー
8.IfoEditでVTS_01_0.IFOを開いて、音声を「Dolby AC-3」に変更。
9.VTG_PGCITI内のVTG_PGC_1〜VTG_PGC_Xの一番下にある
[00000XXX] Cell_XX: has VOB ID2[0002]
[00000YYY] Cell_XX: has Cell ID1[01]
…
の部分のVOB IDを全て1にCell IDを連番に変更。即ち、
99 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 16:45 ID:MM/7zC4s
Cell_1: has VOB ID1 Cell_1: has Cell ID1 Cell_2: has VOB ID1 Cell_2: has Cell ID2 Cell_3: has VOB ID1 Cell_3: has Cell ID3 … Cell_X: has VOB ID1 Cell_X: has Cell IDx Cell_Y: has VOB ID2 Cell_Y: has Cell ID1 Cell_Z: has VOB ID3 Cell_Z: has Cell ID1 を
Cell_1: has VOB ID1 Cell_1: has Cell ID1 Cell_2: has VOB ID1 Cell_2: has Cell ID2 Cell_3: has VOB ID1 Cell_3: has Cell ID3 … Cell_X: has VOB ID1 Cell_X: has Cell IDx Cell_Y: has VOB ID1 Cell_Y: has Cell IDY Cell_Z: has VOB ID1 Cell_Z: has Cell IDZ にする。 10.VTS_01_0.IFOを上書きした後、VOB Extrasで出力 設定は「Strip Stream's」「Strip VobID's」「Correct Vob-Unit」「Correct original IFO files.」、「Remove P-UOps」「Remove Macrovision」「Adjust Vob-Unit pointers」「Adjust Audio/Subp point.」をチェックVOB Sizeは1GB(まぁ当然か) これで逝けた。
101 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 16:53 ID:u3Dsyteo
ご苦労
勉強になりました。 感謝です。
103 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 18:01 ID:Y80/FdrD
神秘の世界エルハザードを2ONEで圧縮かけたが4.77GB以上圧縮できない。 設定を3.5GBまで下げても結局4.77GBになる。 こんなのは初めてだ、誰か同じ体験した人居ない?
>>98 普通VirtualDub-AC3で簡単でしょう
108 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 20:20 ID:DUFS86PH
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレから誘導されてきました。 DVD Shrink3.0でDVDから開くと同時に固まってしまいます。 WIN2kです。 ver2.3も同じでした。 どうしてなんでしょうか?
>>108 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレで聞けば?
>>105 だいたいんなもん使うくらいならTMPGEncで多重化したほうが早いわ!
しかし
>>98-100 を書き込もうとしたら、
ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。
あなたは、規制リストに追加されました。
【解除する方法】
初心者板で一時間以上初心者の方々を優しく導いてあげてください。
これ以外に解除の方法はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
(Samba24-2.10)
こんなわけ分からん事言いやがった。
なんなんだこれ?
112 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/31 20:55 ID:NjF5VOXY
>>111 だから言ったじゃないの、荒らしは後で痛い目に遭うとあれほど言ったのに、
今までにしてきたの数々の荒らし行為を嘆き、罪償い、懺悔しなさい、
そうすれば必ずや報われる日が来るであろう
>>112 (゚Д゚)ハァ?
誰が荒らしてるって?
>>113 そうなのか。
それは知らんかったな。
字数制限もあるし、あまり改行数の多い文は書けんと言う事か。
AnyDVD 1.6.1.8 クラックまだぁ?
AnyDVD 1.6.1.8 クラックまだぁ?
クラックする必要なし。 レジストリキーがあれば。
踊る大捜査線VOL.6をIC7で圧縮したのだが、解説付再生がサムソンの 糞民生機ではOKなのだが、ソニーの民生機でおかしくなってしまった。 考えられる原因はなんだと思いますか?皆さんのお知恵をお貸し下さいませ。
>86 ジブリの英語はウンコ。 翻訳が無茶苦茶だし、本来のキャラの個性が出せていない。 英語を聞き取れてしまう人は日本語で見た方がいい。
石八のサイズエラーの解消法発見したよ。 鮫に読ませて圧縮設定後の数値をそのまま手動で調整して反映させる。 これでOK。 4.35Gバッチリだったよ。
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
>>122 捕まるのいやだから、ドラッグはいらない。
>>122 だからクラックなんぞもはやいらんのだよ。
>118 安い外国製DISKを使用している!国産に替えてみて下さい。
>117 AD1623はキー使えましたか?
>>126 前バージョン入ったままでそのままインストールしたら問題なくいけた。
何か不都合出た?
128 :
118 :03/09/01 13:00 ID:mVDBGSHm
>>125 焼いたメディアはうんこ製ですw国産でやってみまつ。thx!
TEST
>118 融通の利かないソニーの方が糞と思われ。
母子相姦--------------。 衝撃的な言葉である。 ある調査団体が男子中学生にアンケートを取ったところ 全国の男子中学生5000人中約1660人の生徒が「母子相姦」を既に経験済みだという。 昔から少ないながらも「母子相姦」は存在した。 しかし、ここ数年で急増しており、中学生だけの問題ではなく、社会で 働いている大人にも急増しているという。 とくに母子相姦を扱ったAVや小説などが飛ぶように売れており、 「経験済み」の者だけでなく「願望者」も多いことが裏付けられる結果である。 昔から「嫁姑問題」を抱える家庭の夫の母子関係は「母子相姦」の一つだと言われてきた。 確かに、それは正しい解釈であり、それはひたすら「マザコン」という 言葉で代理的に使ってきた。しかし元来、「母と息子」というのは強い愛の絆で 結ばれており、それが突然、肉体的に求め合っても、なんら不思議ではない。 日本においては母子相姦をはじめとする、「近親相姦」は、性行為においての最大のタブーと されており、それを行う親子や兄弟などは「奇人」と見られていた。 しかし、最近は、「子の独立年齢」が高くなってきている現在とは 反対に「性の知識」は、低年齢化の傾向にあり、「精神的に未熟」な状態でありながら 「性衝動」は危険なほど高く、それが社会から一種隔絶されたプライベートな 領域である「家族」に「特異行為」ともいえる行動を起こすのである。 母親は息子を溺愛しているなら、やはり性行為を受け入れる事も 不自然ではないし、また、その「快楽と愛」から抜け出られなくなるのである。 もはや近所の家庭で行われていると思ってもおかしくない「母子相姦」。 今後、日本の将来の親子関係はどこへ向かうのだろうか?
133 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/01 19:44 ID:hCoupN58
警視相姦とか強制相姦とか
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
>134 もうある。
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
137 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/01 23:28 ID:XmLKfv7C
138 :
118 :03/09/01 23:48 ID:7L/a5W4e
実験報告です。IC7を圧縮したものを国産(三菱1-2X)で焼いてみましたがダメでした。 DS3で圧縮したものをうんこに焼いてみましたが、大丈夫でした。どうやらIC7が原因かと。 今、IC8で実験中でーす。
ICの操作で何かが違ってる悪寒。。
>>139 設定はHiddenSettingsのRecommendedのままなんだけど、何か心当たりありますか?
141 :
118 :03/09/02 00:06 ID:K0gFEwMS
↑は私です。なんでこんな短時間にID変わってんだ・・
>141 日付がかわったから
>>137 マルチポストにマジレスしないように・・・
IC8ってファイル出力出来ないの?どうしてもイメージ化しちゃうんだけど・・・。
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
IC8やっぱ文字化けする?
日本語正式対応です。
>>147 だからもう出てるっつってんだろ。
頭わりーなこのカス!
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
AnyDVD 1.6.2.4 クラックまだぁ?
155 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/02 17:53 ID:bSJh2L93
156 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/02 18:26 ID:MVYJHakx
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
あれ落ちてこんよ うpしてよ〜
石8の尻教えてください。
161 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/02 20:08 ID:GBw9l1EB
DVD2ONEで何時ものように圧縮していたら、その日二枚目の圧縮途中で「不正な処理で 強制終了」のメッセージが出て止まった。 何度やりなおしても同じ辺りで止まる。 違うソフトを試しても、HDD変えても、挙句にOS再インストールしても同じ。 これ何なのでしょう? DVD2ONE使えなくなった・・・(泣
>>161 それは単にD2oで処理出来んだけ。
D2oにはそんなソフトが多い。
特にメニュー構造の複雑な奴がなりやすいほうだ。
あきらめて別のソフト使え!
>>162 D2oで処理出来ないの多いかぁ?
そんなんは低スペックなパソ使いやろ?
スペックの問題では無いと思う
AnyDVD 1.6.2.3 クラックまだぁ?
>>163 P4-2GHzは低スペックか。そうかも知れんな。今じゃあ。
じゃあ、duron900MHzの俺はいったい・・・
>166 お気に入り、頂いたよ。
171 :
161 :03/09/02 23:49 ID:8uK3Il/Y
>>162 いや、それが過去にできたソフトも圧縮できなくなってる。
急にこの症状が出たので原因がさっぱりわからない。
AnyDVD 1.6.2.3CrakはCloneDVDと相性が悪いのは漏れだけか? なぜかOS起動時にエラーがでるぞ! 1.6.1.5戻すと無問題ナンデダロ〜
>>172 ElbyCheck.exeを削除またはリネームしる
Backdoor.AntiLam.20.Q
177 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 12:02 ID:p3nkX3X+
DVDShrink 次ヴァージョンまだー?
自分の死期が分かると余生を有意義に過ごせるっていうじゃん? 半端に生き残ろうとするから恐怖を感じるんだよな 是非衝突してもらいたいものだ
180 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 12:58 ID:DOkqErW/
>166>173 産休
今一番使えるのって何?
182 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 14:40 ID:xeiXJlyh
184 :
:03/09/03 17:16 ID:HXA67gO8
>>161 HDDに物理フォーマットかけてからOS再インストールしたら?
>>171 レジストリ消してみろや。
ってOS再インストールしてもだめっつう事は。
P C 変 え ろ !
もうそれしかあるまい。
>>171 フォーマットしてOSの新規インストール!
それでもだめなら
メモリーがぶっ壊れた
or
CPUがぶっ壊れた
or
M/Bがぶっ壊れた
or
君の頭がぶっ壊れた
187 :
161 :03/09/03 19:14 ID:7kRCjsgv
>>184 それは試してなかったのでやってみます。
188 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 19:19 ID:Ty+TjK3/
DVD-DAMのメディアを使っている奴は居ないのか FDDに転送が出来るためと考えているのだが
189 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 19:19 ID:Ty+TjK3/
間違った FDD→HDDだ
191 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/03 19:26 ID:Ty+TjK3/
DVDからDVD-RAMにピコーするって事です
じゃあしろよ
>>173 ElbyCheck.exeを削除してCloneCD-DVDに弊害はないのでしょうか?
ElbyCheck.exeて何の機能をしているのかな?
>>191 データ用のメディア使う分には普通に出力先をDVD-RAMに指定すれば
いいんでない?
それがDVD-RAM対応の単体レコーダで再生できるかは知らんけれど。
>>188 DVD-DAMなんてメディアが出来たんだ。(゜o゜)
知らなかった世。
とうとう時代はカラオケのピーコか
その内発表になると思うけど、IC8の日本語パッケージがジャングルより10/3に発売予定。 タイトルは「無限DVD」で定価12,800円ってことは実売で9,800円くらいか。
AnyDVD 1.6.2.3 使ってDVDドライブからDVD2one使って圧縮してるが、何という時間がかかるんだ! Shrink使ってやれば30分もかからんのに、2時間近くかかるぜ DVD2oneってこんなに時間かかるのか?それともドライブから吸ってるから時間かかるのか? ピー子野郎ども答えてけれ!
とりあえず200
201 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/04 09:47 ID:61L0uLHU
>>199 お前の環境がクソなだけ
一般人の環境では一時間程度で終わる
>>201 それでも1時間もかかんのか?
1時間で終わると自慢してる顔が見たい('^Θ^)
俺様的には1時間もかかるのかって感じだが
P4 2.4BGHz 512MB 今やローエンド以下(;´Д⊂ の俺でも20分前後だな。 HDDを速いのにするだけでもかなり違ってくるよ。
>>203 な!マジか!
P4 3.06GHz 1GBだが30分近くかかるぞ(6.3GB程度のものをAny経由D2oで圧縮)。
HDDか?!HDDなのか?!HDDは5400rpmで120GBなのだが…!
>>204 マジですよん。
HDDはSeagateのST2120026A(7200rpm)
同じ7200rpmのHDDでも2世代違えば体感速度がまるで違うくらいだから、
速度を気にするのなら5400rpmのHDDは論外だと思ふ。
PCのボトルネックはCPUよりもHDDとPCIバスだと思う今日この頃。
間違えた ST2120026A→ST3120026A
207 :
のりを :03/09/04 10:25 ID:/orMSFxV
3つとも試しましたが総合的にシュリンクが使いやすかったですね。 3.0の本格始動が待ち遠しいですね。
>>205 HDD、5基搭載していて熱問題もあるから高回転のは避けてんですよ。
しかし速度はやっぱり遅いかー、でもHDD買い換えるのも大変だしなぁ。
ボトルネックについては同意っす。HDDって決定的に足引っ張ってるよな。
そーいやAnyとD2o、自分は両方ともレジストしたけどそういうのはめずらしいのか?!
なんか割れてる人が多いような気もしたもんで。
自分は気に入ったソフトで制限かかるのも割れサイト探すのも面倒なのでレジストしたし、
だからって他人が割ろうが一向に気にはしないんだけど。
7200回転5基のっけてるけど無問題
IC8容量バグ酷いね。 早くSettingsEditorがv8に対応してくれんかな・・・。
211 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/04 11:29 ID:61L0uLHU
>>202 日本語が理解出来ない知障は引っ込んでろ
30分程度で終了するのがごく普通の環境だと思うなよ
212 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/04 12:11 ID:455c+xbt
無問題
ミノガスカイッ−ノ!
( ・∀・) ミ __ ☆
( つ=|__|/
| | | /⌒\ ガッ !ヤメテ,イタイヨ
(__)_)(`Д´)/ ←
>>211
>>203 HDD5つもあるんならレイドでも組めば?
ソフトレイドでも十分速そう
ソフトRAIDはあぼーん率と相性問題があるからお勧めできない
DVD X COPY DVD X XPRESS DVD2one Shrink IC 一度もレジストしてない アプリからOSすべて買った事ない すべて万引きだ 通報しないでね
もう釣られない
DVD X COPY DVD X XPRESS DVD2one Shrink IC 一度もレジストしてない アプリからOSすべて買った事ない すべて自分で開発した 尊敬しないでね
彩佳さん、直にオペの準備を!!
>>218 は凄く危険な状態です!
和田さん、バイタルとって下さい!!
DVD X COPY DVD X XPRESS DVD2one Shrink IC 一度もレジストしてない アプリからOSすべて買った事ない でもさっきすべて捨ててやった 仲間はずれにしないでね
>>219 星野さん、じゃないかな?
手伝うのは、内さん、だと思うけど。
>>219 彩佳さんだけ名前で呼ぶのか。
執刀医とその看護婦の関係はなんなのだろう。
アタタタタタタタタタ! もうお前は釣られている。
ヒーデーブー!!
何拳だよ
しかしどれかのソフトの新バージョンがうpされない間は停滞してるなこのスレ。 バージョンうpがあれば少しの間だけプチ祭りになるんだろうけど。
普段ドロボウは隠れているものだよ
>>227 でもAnyDVDはバージョンがあがっても祭られないな
君にはあれがコピーツールに見えるのですね。 それではそのような意見が出るのも仕方がない。
setupanyDVD1615.exeとanyDVD.keyがあるんだけど anyDVD.keyをどう使えばいいのでしょうか?
232 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 12:51 ID:GZG27qPR
anyDVD.keyをWクロックする
233 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 15:20 ID:vcAID6T5
234 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 16:50 ID:Nt5Fujw7
>235 画質は悪くはないよ きちんと容量通り出来たし、あとは好みの問題じゃないかな
IC8キボン
あー、DVD Copy Platinumのことか 持ってるよコレ
>>236 てかきちんと容量通り出来たしって、これ容量指定とか出来たか?これ自動だろ全部
確かだいたい4.29GB位になるけど、マイノリティー○ポートは何回やっても4.46GBにしか
ならなかった
241 :
235 :03/09/05 19:25 ID:+KiC+Mis
>>238 ごめんよ。わかりにくかったね。
ベクターのvがvになってる。(半角じゃなくて全角になってる)
まえ、ニフティーのアドレス載せたらトマトになったから、一応対策してみただけです。
>>239 見る限りじゃ、トマトにはならないみたいだね。
>240 あーDVD-Rの容量いっぱい程度って意味のつもりだったんだわ 言葉足りなくてスマン こいつ駄目なのもあるのね
DVD2ONEとanyDVDが一番いい気がする あとcopy to DVD。全自動で速い
>244 もうクラックあるよ
246 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 21:09 ID:jPh9w+xl
247 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 21:12 ID:jPh9w+xl
これの事ですけど。
cdr:CD-R,DVD[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029400718/440 440 名前:higashikihukuda[
[email protected] ] 投稿日:03/09/05 21:01 HOST:ca161193.hicat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062137247/30 削除理由・詳細・その他: 私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できない
プライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する
可能性があれば、一律削除対象とします。
及び
荒らし依頼 *
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説
明が無い・板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・
リンクは削除対象になります。
判断は文意によります。
の条項に当てはまると思いますので削除をお願いします。
オークションでは信用が取引に大きく作用する為に貴サイト
のような巨大なサイトで変態などと言うような言葉とともに
さらされるということは当方の信用度に対して多大なマイナ
ス影響となります。
また、落札物はプライベート情報に値すものと考えられます
ので取引相手でもない不特定多数にさらされることは、まこ
とに心外であります。私のIDが公開されている場合、貴サイ
トからのリンクが私の取引に対し不利益を生む可能性があり
ます。(例を挙げるならば出品ぢた場合に質問欄での煽り行
為等)
また「板の趣旨に合った情報価値が無い」という観点から見
ましても、あきらかにDVD2ONE等との関連性がまったく見出せ
ない為、板の趣向とはまったく関連が見られず利用価値も見
られません。リンク先のURLを変更することは困難である為
削除を依頼します。
Shrinkってあまり人気ないの? これしか使ったことないが・・・
>248 過去スレ過去レス読んだ? 大人気 1番人気
>>248 Shrinkは出始めのバージョン1.xx台の頃は画質が糞だったんで余り
人気なかったけど、2.xx台、3.xx台(まだベータだけど)にメジャー
バージョンうpしてからは、画質・使い勝手共にかなり良くなったんで、
メインとして使ってる人は結構多いと思うよ。なんと言ってもフリーだし。
漏れもメインはShrinkの3.0ベータ5です。
>>248 いろいろ試したがShrinkが一番使いやすかった、これだけで2個1も2枚分けも出来るし
丸々コピーの時だけDecrypterと2one使ってる
石8は俺には使えんかった、画質は評判どうり良さそうだったがサイズは4.1G ?
仮想ドライブのデータをNeroでDVDに焼こうとするとCRCエラーが出て焼けなかった
石8だけ日本語対応で他のソフト(仮想ドライブ関係とか)は文字化けしてた
言語を英語に変えたら石8が文字化けした
メニューやチャプターをいじろうとは思わないので、
ShrinkとDecrypterと2oneとIfoEditが有ればいいや
(読み取りエラーが出るメディアだとShrinkは固まるっポイ、Decrypterならリトライ数回でエラーが出る)
253 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 23:16 ID:HwNwlnh5
>245 クラックでなくて、key出てないの?
254 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/05 23:40 ID:Nt5Fujw7
DVD2one V1.3.0キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
AnyDVD 1.6.3.3もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
130コピーモードで「joinモード」ってのが増えてるな
凝ったRe-authorってところかな?
260 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 01:15 ID:nFtvJMrm
>254 転々君?
・Adding an intro (for instance THX or Dolby) before the main movie. これ待ってましたー 作者に感謝
Shrinkのアナライズってどれくらい画像UPに効果があるんでしょうか? 比較された方、いらっしゃいませんか?
>>262 ShrinkとDVD2ONEでの比較なら明らかに
D2Oの方が良かったけどね。
Shrinkの深分析使ってブロックが出る部分でD2Oは無問題だった。
Shrink同士の比較の話だったらすまn
>>262 正直、余り違いが分からんかった。Shrink同士で同じソースでやったけど。
265 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 07:22 ID:GLEEyJLP
>>262 画質は暗い部分なら、圧倒的にShrinkの方が上。
動きの早い部分は、若干D2Oて感じかな。
ソースは、A.I.でやってみた。
>254 天々ってどこにあるの? ぐぐったんだけど、全く分からなかった。
DVD2one v1.3.0
AnyDVD試しにインスコしてみたら、OS起動しなくなったんですけど・・・。 なんすか?これ?
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
DVD2one v1.3.0 クラックまだぁ?
AnyDVD1.6.3.3 DVD2one v1.3.0 クラックまだぁ?
誰かDVD2one v1.3.0がどう変わったか日本語で訳して
DVD2oneの新型・・・・ AthlonXP(Barton)FSB200x10 で7GBのDVDの変換 12分で終わったよ ちなみにPen4-2.4Cでは同じDVDが28分かかった
DVD2one v1.3.0 クラック キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>277 いつものところだよ。
ファイルサイズは1033KB。でかいな。
>>280 ヒント
前スレのメールアドレスのどこかに書いてあるよ。
>>282 うん、前スレのメールアドレス欄を見れば分かるよ。
全部調べてみな。
アッタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
286 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 11:28 ID:jzlGZi30
あげ
287 :
284 :03/09/06 11:33 ID:RisANIqO
前スレのアドレス欄のヒントだけじゃ、分かりにくいかな…。 分からなかった人は、そのもっと前の過去スレのメールアドレスに 直アドが書いてあるから、そこに飛べば見つかるよ。
AnyDVD1.6.3.3 クラック キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
お前らまじキモイヨ
>>287 ありがとうございます。
無事見つかりました。
,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ` ゙‐''"` ゙'ー'
なにヒントとかやってんの? どうどうと貼ったら?
逆ギレだ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いつものところ教えて━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>292 単なる釣りだって。 メール欄を見てみな。
DVD将軍ハジマタ
なかなかおもろいスレだな…
299 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 13:50 ID:OFxT3yQi
悔しいが騙されてしまった。
AnyDVD1.6.3.3 俺がいつもあさってるクラックサイトにはまだクラックねぇ〜ぞい
301 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 14:43 ID:fPosnMdB
ありがとん 漏れはみつけますた
天天にはまだ何もありません。
あぼーん
どうやらマジみたいだね。
305 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 15:08 ID:IgFx5Vnw
天天アドレスコピペ祭り開始!
1.3のクラックはまだきてねーじゃんよ
307 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 15:16 ID:fPosnMdB
天天にはな
D2O 1.30のjoinモードをやって見たが良く解らない。 ボッチとか有るし、その内色々テストして見る。
ここのやつらって変なやつばっかりだな 自分でクラックしたわけじゃねえのにえらそーにしてるし 優越感にでも浸ってるつもりなのかね
クラックしたら偉ぶれるわけでもないだろ変なこというやつだなあ( ´_ゝ`)
>>310 要は
人の金使って飲み食いしてるくせに、態度がずーずーしいって事だろ
要は キスまでさせてくれたんだから最後まで犯らせろって事だろ
要は とっとと苦楽出さないとカウパーが出まくりでうっ血してチンポ痛いよってことさ
314 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 19:02 ID:fPosnMdB
そこまでいくと 必 死 だ な ( ワ ラ
315 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 20:21 ID:YSBqrFOL
んなこたぁない
317 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 21:00 ID:Wa83hYQG
>>308 joinとムービーの違いがわからない。
318 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 21:04 ID:fPosnMdB
強力な新しいコピー・モードを加えました:joinモード。 このページにそれに関してすべてを読むことができます。 映画のみ用の追加デフォルト・オーディオおよび副題選択、 またモードを連結します。 デフォルトとしてその言語を選択するために列の上で ただダブルクリックしてください。特徴を加えた、のために、 異なるtitlesetsによって航海するべきモードを連結します。 ちょうどあなたのdvdプレーヤーがディスク、ナビゲーターを 自体特色としない場合。圧縮比計算(それは可変比率モードの 目的地サイズ評価に影響するかもしれない)の中で小さな問題 を解決しました
あぼーん
つながらねー! クソー
322 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 21:50 ID:HX2hILRc
322の方がインストーラー付きで簡単、 内容は319と同じ
325 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:02 ID:zxQ3AAC5
326 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:02 ID:SA4bck5l
>>322 ありがとう。
感謝します。
asloadが分かんなくて1日費やしてました。
322っていつものフォーラムに貼ってあるみたいだけど、怖くて試せない軟弱な漏れ・・。 試した香具師いる?
>>322 がクレクレ厨には神扱いされる一方でレジした香具師らに叩かれまくる悪寒
329 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:05 ID:zxQ3AAC5
>>322 だれかインストールした人、どおうなのよ。
インストールしました、ちゃんと使えてます。 アンインストーラーも付いてて親切。
331 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:17 ID:ZnUCb1XX
>>331 そうですか、ご丁寧にありがとうございます。
333 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:19 ID:HX2hILRc
↑レジストしたアホ必死だな 皆さん安心しろ、なんら問題なく使えるぞ!
334 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:23 ID:zxQ3AAC5
>>おれも使えたぞ。
335 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:24 ID:4xU76KTC
レジストしろよ、貧乏人達 厨房はしょうがないが
336 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 22:24 ID:7mPnI3lN
joinって何だ?
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
苦楽してる香具師って毎回ダウソしなきゃなの?大変だなぁ(w
つーか337みたいなカキコがしつこくて、うざいんですけれど。
AnyDVD1.6.4.3 クラックまだぁ?
>>322 のReadmeファイルを日本語に訳してみる。
This setup is the retail version of dvd2one packaged with asload.
To install just run the set up program and run the dvd2one shortcut that is place on your desktop.
if you try to run the dvd2one.exe that is in the dvd2one folder it will not work since
it needs to be loaded through asload.
The target for the dvd2one shortcut is actually asload which is a hidden file
in the dvd2one folder so all you have to do is nothing more than install and run.
There is also an unistaller included.
Thanks to the makers of dvd2one and special thanks to the creators of asload
このセットアップ・プログラムは、asloadによってパッケージングされた小売り版のDVD2oneです。
インストールするには、セットアップ・プログラムを実行し、
デスクトップに出来たショートカットをダブルクリックしてください。
DVD2oneを実行させるには、asloadを通して起動させる必要があるため。
もし、dvd2oneフォルダの中のdvd2one.exeを直接ダブルクリックして実行させようとしても、
起動させることは出来ません。
dvd2oneショートカットのリンク先は、実際はdvd2oneフォルダの中の隠しファイルになっている
asloadになっています。
ですから、あなたはこのセットアッププログラムを実行、インストールし、
そして起動させるだけで、他には何かする必要はありません。
また、このプログラムにはアンインストーラも付属しています。
DVD2oneの作者に感謝し、asloadの製作者に深くお礼を申し上げます。
まあ、Readmeからすると、安心して使えそうな感じではある。
で、訳したは、いいけど、asloadって何?
>>343 DVD2ONEへのショートカットのリンク先見てみ
これって他のバージョンでも使えるのかね?
346 :
343 :03/09/06 23:13 ID:xoiAKydL
>>344 「安心して使えそう」とは書いたものの、怖くて、まだインストールしてないw
漏れは一応、正規ユーザーだから、インストールする必要が無いからなぁ。
だから、asloadの意味が分からない。
347 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/06 23:18 ID:CW0frdkq
クラクとかそんなこたぁどうでもいいからjoinてなんなのよ、結局。
インスコしてみたけど、特に何も無いなぁ。 asloadはメモリパッチみたいなもんだろ。
パッケージ版のDVD2oneにはasloadってパッチみたいなのが当たってて そっから起動しないとダメだってことでしょ?
あれか、joinって複数の映像ソースを一つにまとめるのか?
354 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 00:02 ID:nBAvqVPC
>352 メインムービーの連結はできました。 とりあえず、Nonシームレスで30分もの3本連結してみましたが問題ないもよう。 タイトル3、タイトルごとに各チャプターって感じです。 おそらく、シームレスだと1タイトル、3本合計のチャプターだとおもう。
D2Oますます使い勝手がよくなったね
CloneDVD+ANYに慣れてしまったらDVD2oneに戻れなくなった。。 最新版は画質も良いし。
危ない!罠だ
358 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 01:29 ID:t2yg3nX6
dvd decrypterの入手方法誰か知りませんか? ダウンロードしてみたけど落とせない…(~_~;)
>>358 はぁ?落とせるがな…
www.dvddecrypter.com→
左メニューDownload→
Mirror1クリック→
DownloadNow!クリック「(・∀・)ウマー!!」
これでわからなければ
明日本屋逝って
「DVDコピー術マニアックテクニック編」
狩って嫁
厨房にはむりぽだが工房ならわかる
おっと、出版社書かなきゃな。 祥伝社 \1500 これ嫁場、もう暫く質問君すること無い程ウマーなんで狩って損梨
362 :
357 :03/09/07 02:17 ID:uqGAjc+n
363 :
357 :03/09/07 02:18 ID:ayqCILvq
364 :
357 :03/09/07 02:20 ID:rWPiih3R
365 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 02:32 ID:t2yg3nX6
丁寧に教えてくださって、ありがとうございます(>_<) でも…あの、できないんです(泣) ちなみに私はあおば出版の、「cd&dvd丸ごとコピー術」ってのを読んで、コピーガード取れるように頑張ってます。 でも、この本に載ってるソフトが一つもダウンロード出来ないのです<(T0T)>
>365 とりあえずコピーしたいなら、AnyDVDが簡単だぞっっっ
>>365 そこまでいくと・・・
ダウンロード自体が出来ないのは、PCが壊れてるんじゃない?
>>365 サイトの状況が変わったのかも知れんと思って
DLの画面がでるまでテストしたのだがな。
とりあえず↑の本を明日狩って恋。
サイトの状況が変化するかも知れんので
本は新しいのにすれ。以上。
>>365 リンクを間違ってないか?
>>359 のリンクをコピペしたら大丈夫なはずだか?
それでもダメだったらDVDShrinkに乗り換えた方が早いかも。
372 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 02:49 ID:t2yg3nX6
>366 AnyDVD…?それってどうやって手に入れればいいですか?ネット上に…? ごめんなさい、本見ながらやってる程の初心者なので(/_;)
ノートンインターネットセキュリティーとかそれ系のソフトをインストールしてる?
セキュリティー系のソフトはいったん終了してからDLしてみ。
でも終了しなくても
>>370 のリンクでDL出来た。
375 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 02:56 ID:DZD4Mi6d
D2Oバージョン上がったぞ!!
376 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 03:35 ID:t2yg3nX6
!! いつの間にか沢山のご指導が! 皆さん親切にありがとうございます(≧ー≦)☆ 早速教えられたところに全部アクセスしてみました。でも、やっぱりどうしてもダウンロードが出来ませんでした…(+o+) セキュリティ系のソフトは入っていると思うので…明日、今度は終了させてからチャレンジしてみます! 本屋さんにも行ってみまっす★ あの、375さん。D2Oって何ですか??
377 :
ホロン社員 :03/09/07 04:19 ID:O1VIOZRq
DaViDeo3 PRO発売決定 (DaViDeo3+DaViDeo on DVD2のセット) 4.7Gバイト超DVDをCD-Rにバックアップ ・DaViDeo3 4.7Gバイト超DVDビデオを1枚のDVD-R/+Rにバックアップ ・DaViDeo on DVD2 DaViDeo on DVD2詳細 ・1枚に圧縮(Fit-To-DVD)&2枚に分割(Split-To-DVD)自由自在 ・2passトランスコード採用 ・チャプター、字幕、アングル不要なもの削除可能 ・もちろんメニュー、特典映像丸ごとバックアップ可能
378 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 05:03 ID:GD+k3xch
>>330 you did not select any audio tracks.
Do ypu want to continue anyway?
で、はい(Y)を押した後、必ず
「問題が発生したため、dvd2one.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」
が出ます。ちゃんとインストールできてないんでしょうか?
あぼーん
381 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 05:36 ID:unklzg8y
>348 THIS ONLY A 15 DAY PATCH
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
d2ojoin使えないよ〜 つか30minしかファイルができないよ
386 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 06:52 ID:fAveRC5L
>>385 D2oの最新は、まだ使ったこと無いけど・・・
>30minしかファイルができないよ
なんかトライアル版の仕様みたいな話だな。
てか、あまり意味は無いのだが 今回の1.3をインストしたら1.2以前のバージョンは トラブル強制終了するようになったな。
危ないの?
>>376 >セキュリティ系のソフトは入っていると思うので…明日、今度は終了させてからチャレンジしてみます!
試すのは勝手だが、最低限 ブラスターやらナチやらに感染しない様 手を打ってからにしてね
392 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 11:40 ID:zkHGYcNM
パイオ DV-545 の民生プレイヤーで再生すると終わり方になると ブロックノイズが出ます。dvdshrinkでリッピングしてWINDVDでライト です。同じようになる人いる? 因みに、パナのプレイヤーでは、問題なし。
394 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 12:19 ID:zkHGYcNM
>393 TDKスーパーハードコートです
D2o V1.3とうやって使うの?
396 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 12:25 ID:apwt+vs0
パイオニアのプレイヤーがボロなだけ 終了
>395 レジストすれば使えるようになるよ。 たぶん。
398 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 12:42 ID:Vmj1RNw9
DVD2One v1.3はPandoraDVD買ったユーザーなら正規に使えるの? ホロンにはアップデータ全くないんだけど
ふーむ、シングルDVDをまとめるのに使えるかな? > 1.30
>399 メニュー無しならshrinkでもquickdvdでもTMPGDVDAuthorでもできる。 漏れはTMPGDVDAuthor派。 オリジナルメニューなら付けられる。
401 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 13:58 ID:0vRs/d4C
DVDオーサしたらまた容量超えちゃったw 今、DVD2Oneで圧縮中.....................
旧Verが強制終了する香具師は最新版で言語を英語に汁
403 :
:03/09/07 15:51 ID:S80S9NAq
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
404 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 15:54 ID:Lkfr4UOk
D2O日本語で使ってたら、join画面(追加するとこ)ボタン文字化けする。
406 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 17:33 ID:Lkfr4UOk
>403 私がマダって言ったらマダです。 私が決めます。
409 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 18:14 ID:Y1lULanK
結局、DVD2Oneの最新版のクラックは、まだだったんだな。 またまた多数の貧乏人が釣られたな。
412 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 19:44 ID:tzJszrJD
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
413 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 19:52 ID:dOfRWN0f
AnyVDV1.6.3.3 クラックまだぁ?
いい加減うざ・・・そろそろアク禁にしてくれないかなこいつら↑
いい加減うざ・・・そろそろアク禁にしてくれないかなこいつ↑
416 :
sage :03/09/07 20:23 ID:Rs+mO3HA
ed2kで落としたAnyDVD1.6.3.3の クラック動かん。
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
418 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 20:31 ID:YCE4c6jD
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
いい加減うざ・・・そろそろアク禁まだぁ?
↑それは君のことだよ
>>404 漏れの環境でもなる。ついでに書くとjoinでトータル2時間超すと
なにやら警告のダイアログが出る。
418 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/09/07 20:31 ID:YCE4c6jD AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ? ↑ こいつって探せないのだね 壊れたレコードみたいなやつだ
って言うか AnyDVD1623のって使えたよな〜 1633にな
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
425 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 21:55 ID:dOfRWN0f
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
dOfRWN0fはオマエモナーと言って欲しかったんだよ。
428 :
426 :03/09/07 22:22 ID:RzT5F03H
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
>>429 結論を言うともうとっくにでてる。
しかも1.6.3.3の発表前に。
ID:Fk2mtlFQ お前は新手の埋め立て人か?
Shrink にサイズ指定ができるといいな。
433 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 22:36 ID:aJ51sMK2
434 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 22:37 ID:tzJszrJD
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
AnyDVD1.6.3.3 クラックまだぁ?
436 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 22:45 ID:rUvsZXW8
438 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 22:47 ID:aJ51sMK2
>>436 ∧∧ ! ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___(;゚Д゚)___ <ビックリシタジャナイカモウ!
| 〃( つ つ | \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
>430 AnyDVD1.6.3.3 クラック教えてぇ!
22 名前:1.6.3.3[sage] 投稿日:03/09/07 13:18 ID:L59ttVB+ 天天精品
441 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/07 23:03 ID:oDcvhGRj
ifoやvobからaviやmpgに変換するのはどうすればいいの?
>440 AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO!
>440 AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO!
>440 AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO!
もういいから・・・つまんねぇし。
448 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 08:34 ID:Ry3CPhdi
>>388 割れ物だけ。レジストものは全バージョンつかえるなり
>>445 ここで聞いてもだれも教えてくれないよ
他で聞け
450 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 10:24 ID:TTgo6og8
451 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 11:05 ID:UmlTu8jr
>>450 DVD2One 最新版Ver123 クラック済って・・・・
最新版はVer.1.3.0ですよと教えてやれ
>>451 ホロソ版パソドラなんてVer120だわなw
ahooは「コピー、偽物、MOD」はNGワードにいれてて「クラック」は入れてないのか?
dvd2one1.3のasload版?いくつか入手したんだが exeファイルが500Kのものと約850Kのものがあるな。 何が違うのやら。
455 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 14:48 ID:8RAvtE3b
宇井留守入りとそうでないやつとの違い
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
457 :
age :03/09/08 15:25 ID:Sg0FqGaI
>454 インストーラ入りと、そうでないやつ。
なぁ、割れ厨はダウソにでも逝ってくれないか? ウザイ
割れ房マジうざい。 次スレから>1に「割れネタ厳禁」を入れてほしい。
460 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 16:12 ID:8RAvtE3b
割れネタなけりゃもりあがんないだろ
461 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 16:31 ID:88348Rk+
>>461 今更だろうがなんだろうが、割れ房はうざいと言って何か悪いことでもあるのか?
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
割れ房マジうざいとか言ってる奴もマジうざい。
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
割れ房マジうざいとか言ってる奴がマジうざいと言ってる奴もマジうざい。
469 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 17:37 ID:8RAvtE3b
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
ここまで厨房という言葉がぴったりなスレは滅多に見られない
dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO!
475 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 17:49 ID:IvwbuGiR
AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO! AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO! AnyDVD1.6.3.3 クラック見つかんないYO!
476 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 17:51 ID:HrzaFADK
>AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
割れ房マジうざいとか言ってる奴がマジうざいと言ってる奴をマジうざいって言ってる奴もマジうざい
「割れ房マジうざいとか言ってる奴」はレジストしてしまって激しく後悔してる奴だけなんだから。 そこん所を察してやれよ。
最近は有益な情報交換も余りなくなったし、 マジ終わったなこの板。。。
また不毛な争いかよ・・・・。レジすれば毎回騒がなくていいんだしそれだけでも レジする値打ちあると思うけどなぁ・・・・。
482 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:26 ID:9Ne1+P73
h**p://www.hostultra.com/~mamearcade82/DVD2one130.zip 今度は大丈夫?
483 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:37 ID:C8jOn66H
469 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/09/08 17:37 ID:8RAvtE3b
>>462 そんなにウゼーなら見るなヴォケ!
ブヒャヒャ
慌てすぎだ、マヌケwwwww
>>483 オマエモ、マヌケ・・・じゃなかったオマエハ、マケイヌ。
485 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:47 ID:C8jOn66H
>>484 ブヒャヒャ
ワケワカンネーヨ、マヌケwwwww
486 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:50 ID:jBWk2Vxa
>>485 あっさり釣られてやんのwwwww
お前面白いねwwwwwwwww
488 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:51 ID:C8jOn66H
>>486 ブヒャヒャ
必死だな、マヌケwwwww
489 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:52 ID:uY5ivud9
490 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:53 ID:uY5ivud9
491 :
”削除”しますか? :03/09/08 18:55 ID:dH2hTPh+
荒れてきたので 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
>>482 ノートPCにそれインスコしたら、OS起動しなくなりました・・・
フリー版きぼんぬ
494 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 18:59 ID:mNTpSKUS
>>492 言っとくけど、本物なんかまだ無いんだよ。犠牲者が絶えんな(w
いい加減、誰かウィルス入りを紹介する馬鹿を始末しろ!
もうだめぽ。。
496 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 19:01 ID:RBHkeuox
で、
>>489-490 は食糞童貞無職無宿男のチンポを嬉々として舐める変態だなwwwwwwwww
>>482 はPCアボーンします。そのほか、昨日あたりのレスで
書いてあったDVD2ONEの最新版のリンクは
すべてトロイ入ってます。すぐチェックして。
498 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 19:02 ID:k+c9yKtl
499 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 19:03 ID:cSfc5xho
変態
500 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 19:04 ID:pWj4ysVH
よく考えてみろよ。 D2oの本物の苦楽がこんなに早く出るわけ無いじゃん。バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!
悪いが、ウィルス入りクラック罠にかかる香具師はこのスレの初心者だと思う。
502 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 19:12 ID:8RAvtE3b
あるところにはあります 単に探せない厨房がいるだけ
D2o苦楽完了してますが、なにか?
asdoctorのやつは完璧っぽいな
完璧なものなど何一つない。すべて人の幻想だ。
>AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
おまえはソクラテスかよ
508 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 20:29 ID:6Wa2vz03
>AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! > >AnyDVD1.6.3.3 > >クラック見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO! dvd2one1.30 尻見つかんないYO!
クラック尻祭りなんて キーゲン祭りと比べたらまだまだだな
godありがとう
513 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 22:16 ID:DZ2j0pAQ
社会復帰しろ
>497 ノートン先生にみてもらったが反応しないのですが
515 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 22:18 ID:ExVU+FZk
つか、この際糞スレにした責任とって、
>>1 はこのスレを削除依頼して、武士らしく腹を切って(ry
>512 You're welcome(;
518 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 22:42 ID:Ry3CPhdi
あ〜レジストしといてよかった。毎回思うわ
519 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 22:46 ID:zf0wEqut
DVD2oneの最新クラックって 実行すると DATECRACKてのがあるが これって何?
520 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 22:58 ID:sNH5ryQL
>>519 新種のウィルスのようですがいまのところ実害ありません
気にしないでください。
521 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/08 23:09 ID:zf0wEqut
>>520 違うじゃん
Date Cracker v1.0 Time-limit Demo Remover
This program, in conjunction with the Configuration maker included,
will turn off the time-limited demo of MOST programs. For example,
Netscape Navigator 2.0 beta 2 had expired on Dec. 12, 1995. This
program, When run instead of Netscape (From Netscape's Directory),
will change the date to a date specified in the CRACK.DAT file in
the same directory, and will then run Netscape. Then it will change
the date back to the current date, removing the time-limit!
To run, run the config program. Click the ... button. That will allow
you to select an executable file. This program creates the CRACK.DAT
in the dir you selected the EXE from. Now change the date to a safe
date, within say 1 month previous of the expiration date. Then click
the "Write" button. This will create the crack.dat. Then copy the
DATECRCK.EXE and VBRUN.DLL to the directory that the EXE you selected is in, and make a shortcut to reflect the DATECRCK.EXE
instead of the EXE you selected. Then change the icon to the EXE's Icon you selected. Then you are all set! Happy Computing!
だって。
安心しますた。
アルカイダのサイバーテロも巧妙になったもんだ もうすぐ9月11日か・・
日本には全く関係ないけどね。
既出のDVD2one1.30クラックはウィルスなんかじゃないじゃん(w あちこちの尻掲で正常動作報告が上がってるよ。
AnyDVD1.6.3.3Crack? h**p://fwcssl58.chez.tiscali.fr/wap/1633_hgo.rar
526 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 00:22 ID:p46jMaNy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
528 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 02:18 ID:9nfJFjmH
DVD shrink3.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
529 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 02:26 ID:2pY2CZsp
SARSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
起キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ショボ━━(´・ω・`)━━ン…
535 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 09:32 ID:m0+tOcdo
(゚д゚)?
ICのサイトからアプテトパチが落とせないんだが
537 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 11:34 ID:m0+tOcdo
┐(´〜`;)┌
538 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 13:45 ID:1+X+TwjZ
DVD shrink3.0、どこかベータ版とかわってたとこある?
DVD shrink3.0のβ版で深アナライズしたDVDって俺の一番初期型のPS2じゃ読めなかったYO! ほかのDVDプレイヤーなら無問題だったけどさ
DVD shrink3.0 正式版なんてまだ出てないだろうが
無粋な奴だな
544 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 16:13 ID:aqgFYkxS
DVD shrink3.0キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
D2Oまだ来てないの?期間限定版以外
546 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 16:20 ID:ATtA8Q3D
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
547 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 17:59 ID:AUAjpfMg
コネ━━━━━━(´∀`)━━━━━━ !!!!
548 :
しさん◎ :03/09/09 18:07 ID:MNXXHSFr
www.geocities.com/torbrum/anydvd1633crack.zip
549 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 20:09 ID:tE3oVy1I
イク━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
550 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 20:10 ID:nEUxxBc1
イケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
いつの間にこんな糞スレに?
553 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 20:38 ID:m0+tOcdo
毎度の事
554 :
しさん◎ :03/09/09 22:59 ID:iMJ1J6S1
初期型のPS2はVerアップしないとDVD−Rは再生できないYO D2Oまだ来てないの?期間限定版以外
つーかレジストしろよ…元ぐらいすぐ取れるだろが。
556 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 23:11 ID:Nkq9rKWo
なんだSCFにDVD2oneあがってるじゃん
557 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/09 23:12 ID:eraooZ+t
なんだSCFにDVD2oneあがってるじゃん
もう、みんな満足なんだよ。 吸うのも焼くのも飽きちゃったんだよ。
尻探しだけは商い
>556 SCFってどこなの?
任天堂 SFC 終了
563 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 00:52 ID:EwDdIwDv
ほんとおまえらが毎度毎度シリクレ祭りやてくれる度にレジストしてよかった と思うよ。おまえらにカンシャ
564 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 00:55 ID:TKPumnGR
D2O1.3は後発のHeritage版が一番良さそうだ。
今ちまたでは「暴走族」改め「珍行隊」にしようという計画が密かに行われています。 珍行行為をしている人達を見つけたら「ちんこだ!!ちんこが走ってる!!」って言ってやりましょう。 みなさまご協力のほどよろしくおねがいします。
なんかコピーするもんない? あ〜駄目だ,コピー中毒だ(;´Д`)ハァハァ
568 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 06:24 ID:8e6+9Udy
朝がまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
チュンチュンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
ネタがない間はただのネタスレになってるスレはここですか?
>566 せっかく「珍走」の呼称が徐々に定着してきてるのに、 新たな呼称で混乱させてどうするD2o 板違いなので語尾にD2oをつけてみましたD2o
ピー子たんももう飽きたな〜
573 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 10:45 ID:srCUxSRv
MAXC版とWIN版使ってるんですが、明らかにMAC版のほうが画質よく圧縮できます。 ほかのみなさんどうですか? でも、WIN版はPandoraだからかもしれませんが...
575 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 11:01 ID:4GaeO+Wc
>>564 >レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
>レジストしる祭り
レジストはバージョンアップするたびにレジストするのですか?アフォですか?
ただ文面真似しただけのアフォの煽り返しは見苦しいね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
576 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 11:01 ID:srCUxSRv
>>574 こういうことですね。DVD2ONEの話です(←これが抜けてました。MAC版があるのは
DVD2ONだけなのでとばしちゃいました)
Windows上でリッピングした映画DVDをMAC版とWIN版でそれぞれ同じ設定で、圧縮したら
明らかにWIN版で圧縮したもののほうがブロックノイズとか多かったです。別にめちゃくちゃ多い
というわけじゃありませんが、目で見て違いは分かる程度です。
ということです。
DVD2one 1.3.0のボタン文字化けを直してやろうと思ったのだが… VisualC++6.0ではダイアログが見つからなかったけどこれ、 一体何で作られているんだろう??
>573 それは偉大な発見です。 MAC版を検証したいのでシリアル教えて下さい。
580 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 12:40 ID:iSVN0Ym2
だまされてトライアル版のDVD2oneインスコしちゃったよー 30分しか変換できないっす 旧バージョンに戻そうにも、起動時にエラーになるし……。 今夜DVD返却しなくっちゃいけないのになぁ(ウツ)
581 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 13:07 ID:fcZI4wWx
>>578 別にネタでいってるんじゃなくて、うちではほんとにそうなるから、他の人の
意見をうかがおうと思ってるんですが。両方持ってる人なんかいないか...
>>579 その可能性あるわな…サイズ異様に小さいし。
しかしリソースとしてダイアログが見えないということは…
ダイアログの生成に手作業か!
こらー手ぇ付けらんなあ。報告して待つのが吉か。
583 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 14:12 ID:gM3c3grY
だから、DVD shrinkだけのスレにしとけばこんなに荒れなかったのに。
>>580 レジストリエディタで、d2o関連のレジストリを一旦全部削除してまえ。
シリアル入力や設定はリセットされるが、ひとまず旧版の入れ直しは
出来るようになる。
>>575 間違っていないぞ。
レジストしていない香具師に「レジストしる」と言っているんだからな。
わざわざ己のアフォさを晒す
>>574 はスゲェよ。
586 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 15:25 ID:TKPumnGR
-――-, __ ―――, | | | / | ヽ / | | ―十 ̄ / / | へ | / | _| ヽ___ |_/ ノ / \ レ' レ (_八 ___ | | | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ | | l l / ノ / |  ̄' L___」 _ノ ノ | 、_ 〇 ー一, | ___ -――-, __ ―――, | _|_ ∠ | / / | ヽ / | く フ | / / / | へ | / メ (_ ヽ_ノ \_ ヽ___ |_/ ノ / \ レ' (__ 匚二二| L___| | ヽ _| |____| ―十 ̄ 二ココ_ フ 土 _匚 / | |  ̄' 一ナ┘ ス 羊 | ノ L_) | 、_ /l二l  ̄ ̄ ヽ_ノ ___ | | | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ | | l l / ノ / |  ̄' L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
588 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 15:57 ID:4GaeO+Wc
>>585 いや、レジストは一度すればいい話だから祭に成り得ないという単純な話なんだが?
ひょっとして君ヴァカですか?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
589 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 17:31 ID:7QqCJNKz
>100
590 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 17:40 ID:iSVN0Ym2
>>584 ありがとうございます
家に帰ったら試してみたいと思います
>>583 うむ。
フリーのDSなら新バージョンにうpされる度に、
少なくともクレクレ厨が殺到する事はないからな。
もっともD2oレジした香具師らが荒らしに来る悪寒もしないでもないが。
AnyDVD1.6.3.3のクラックって 容量がオリジナルと比べてやけに大きくないか? なんか怪しい・・・
圧縮してないからでしょ。
594 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 18:29 ID:8oBxMsRR
【お宝】 加藤あい温泉盗撮動画・12分高画質?版 マカーですみません.mp4 151,673,153 fbe3f2aa33e7b595a67272d6add2c17d 加藤あいの温泉盗撮動画完全版12分[505氏].mpg gwTGoCSf54 125,671,868 4768aa4df068a9ddc13a20a914ebb28f
598 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/10 21:27 ID:TMbwJ3c+
>>595 うーん落とせないや
ホストとユーザーとパスワードは合ってると思うのだがパスワード聞かれてしまう
ホスト:sxdown.wqsky.com
ユーザー:wqsky.com
パスワード:wqsky.com
だよねぇ?
テンテンにもあるな。
DVD2one 1.3.0で鋼鉄天使くるみ零をまとめてみた。 イントロが付かないけど、これはなかなか便利ですね > Join 本格的にやるには IFOEDIT の修得がそろそろ必要かな。
DVD2one、verアップしたけど、メニューの完全バックアップまでは、 いかないようだね。あんまり重要視してないのかな? これが改善できれば完璧だと思うんだけど。
602 :
のりを :03/09/10 23:56 ID:yCspZje0
それぞれのソフトのユーザーが増えてるので そろそろ独立させた方がいいですね。 自分はシュリンクユーザーなんですが、シュリンクネタを探すのめんどうです。 D2Oユーザーも同じでしょう。
独立させる必要があるほどスレの流れは速くない罠
>>602 使い分けはしてるだろうが、その分均等に使ってる場合が多い。
なので分散すると、過疎化して余計情報が集まらなくなる。
このスレでさえこの状況、それぞれ分けたら余計見なくなるぞ。
606 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 01:28 ID:QAJ9fXgW
素朴な疑問 DVDShrink 2.3 DVDShrink 3.0B5 DVD2one 1.2.3 どれが一番 画質いいのでしょう?
素朴な疑問 なぜDVD2one 1.2.3 ?
DVDShrink 2.3 論外 DVDShrink 3.0B5 イイ! DVD2one 1.2.3 イイ! Shrink 2.3以外は違いわからんと思うよ。 明確な採点が出来る分野じゃないしね。
>607 だっーーーーーーーーーー by inoki
>>608 DS2.3も別に論外ってほど画質悪くはないぞ。
DS1.xxん時は確かに論外だったが。
611 :
のりを :03/09/11 01:52 ID:E6qunTKC
>>1−610 お前ら全員ホモ
613 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 02:04 ID:XnDYGe3E
DVD2oneなんだけど、アニメ30分x4話(6.7G)だったら皆さんは「固定」にしますか?「変動」にしますか? 使い分ける基準とかって皆さんはあったりします?
614 :
613 :03/09/11 02:11 ID:XnDYGe3E
ちなみに固定だとビットレートが5.5Mbpsぐらいですた
615 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 02:58 ID:TJSyzHkB
>>613 俺は某レイバー2(7Gちょい)を一定と変動両方試したが
変動の方が結果的に綺麗だった(動きのある部分でノイズが乗らない)。
全体を通して、ビットレートの変動が激しくないもので6〜8の間ぐらいしか
動かないものは変動でよいかと思う。
2〜8とか常に高い低いを行ったりきたりしてるようなものは、低ビットレート部分が
変動だとさらに低くなってバリバリノイズが乗るから、その時に一定にすれば
平均値の位置までビットレート上げてくれるからいいかと。
ただ元々高い部分も無理やり平均値に持ってくるから、その時に
ノイズが乗ってしまう場合もあるかも。
俺はとりあえず、どのタイトルも変動でやってどうしても低ビットレート粋でノイズ乗りまくりな場合だけ
一定使ってますよ。
>>608 Deep Analysis未使用でも3.0B5のがイイの?
618 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 06:58 ID:kDA59YTk
>>617 今まで大体20本ちょいしか試してない中での平均的印象で恐縮だが、
漏れの目ではDEEPアナライズの有無でも正直余り違いがよく分からない。
それにDS2.3と3.0BETA5を比べてもそんなに大差ないように感じるし、
どっちもD2oに比べても遜色はなかったけど。この辺は元になるソースにも
かなり左右されるから、
>>608 が試したソースでたまたまそういう結果が
出たんじゃないかなと思われ。
620 :
617 :03/09/11 11:17 ID:0pUvJ2gJ
res thx 気になって俺も3.0b5拾って1本だけ試したんだがこれではよくわからなかった
DVDShrink スレ立ててもおk?
623 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 13:24 ID:nyayx4RA
王刑
625 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 15:15 ID:By7Ve8yT
お受け意
包茎!
脳
DEEPアナライズの効果がイマイチ分からんから D2O使ってるわ俺
オトタ刑
630 :
621 :03/09/11 19:37 ID:5+M/XvqA
スレ立てようとしたら無理だった・・・ 誰かタノムー
>630 なぜ無理なのか なぜageるのか答えよ
632 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 19:46 ID:1NqXLy1k
633 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 19:52 ID:5+M/XvqA
独立するほどスレの進行速く無いだろ
>>634 スレの進行のスピードより、なにかあれば、シリアルまだー?
クラックまだー?と、まともに会話できる状態じゃないせいかと。
で、ほっときゃいいのにそれに反応してすぐに荒れる。
フリーソフトならこの辺関係ないわけだし。
めでたく独立したわけだし、温かい目で見守っていきましょう。
天天にD2Ov1.3.0の免?版ってのがあるんだけど、これってどうなん? 普通に使えてる人いる?
637 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 22:46 ID:2mQxKMbR
>615 ( ・∀・)イイ!
638 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/11 23:09 ID:By7Ve8yT
>636 自分で使って報告しろ!!チョン
スレタイの3製品全部持ってるけど未だに これが一番!ってのが定まらん・・・・ どれもドングリの背比べ〜
これ、マジすごいっすな。
D2O 1.3.0のキーまだかよくずども
>>643 プッ 一番知りたいのはお前のくせにな(ゲラ
奇異は無いです。
久し振りに使ってみようとD2Oを起動したところ、設定終えて”次へ”を選んだ途端、 「問題起こったんで終わるね〜」って強制かかった・・・・。 房以外の賢人達よ、どんな理由が考えられる? ちなみにv1.23。
レジストできてないんじゃないの?
>>647 やっぱし? でもね、クラック済みのを上書きしても同じなんだよね・・・。
バッサリあきらめて違うの使うか・・・・・。
今回のDVD2one新バージョンは、相当ウィルス入りが出回ったからね。 PCアボーンした人も多かったらしいしな。
本当ですか? 2種類いれてみたけど、なんともないですよ
おれも両方ためしたけどなんともないよ
D2Ov1.3.0のキーなんて無くても123ので動いてるよ
>>654 もしかしてトロイ入りのヤツを使ってんじゃないの?
漏れもそうオモタ。
「TEAM LUCiD」のD2o130は、サイズが驚異の71KB・・ 本物の約半分でしっかり使えちゃう。これって究極?
>657 あーあ かわいそうに・・使っちゃったのかぁ・・
とりあえず、ツベコベ言わんと、はよ誰かキー書け! D2o130と、AnyDVD1633のん。 もうヒステリッキーになるわ。キーーーーーー
660 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/12 23:43 ID:oMkgrz+m
キー
ゲン。
キー
DVD2oneと連動して動くソフトってなんでしたっけ?検索したいんですがど忘れしてしまった・・・。 なんかimgtoolみたいなイメージ化するやつ。 誰か名前晒しageきぼんぬ。
664 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/13 00:02 ID:z/XA5tXl
667 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/13 00:39 ID:bOwprPiB
668 :
667 :03/09/13 00:40 ID:bOwprPiB
あ、やべ! ageちゃった・・・。 逝ってきま〜す。
>663 COPY TO DVDのこと?
イメージ化したっけ?CopyToDVDって
663が言ってるのは669-671が言ってる copy to dvdです
みんな何言ってるんですか 違いますよ 確かCopy To Dvdってやつだったと思います
,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;゙; /;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/ /ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 我々から目を逸らすための情報操作は順調だな ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/ /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノ ノ/l.,/\ /;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_ _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\ _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_ ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>663 トロイの木馬の「BAT_SPYBOT.A」だったと思う。
D2o 130 ヒップ 知りたいだっぺ 誰か おすえてけろ はーやーくうー
678 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/13 07:28 ID:dGHSBhXM
結局、IC8ってバグ直ったの?
681 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/13 13:13 ID:z177qWFr
>>679 直ってない。
∧_∧___
/( ^^)./\ ぽっぽっぽぅ、ぬるぽっぽぅ〜(^^)
/| ̄∪∪ ̄|\/ 松ちゃんホムラン打〜てなかったよぉ〜(^^)
|____|/ みんなで仲良くぬるぽっぽぅ〜(^^)
,,,,∪∪,,, ,,
682 :
キモッ :03/09/13 15:24 ID:+BpFnBsJ
1
IC8のハッシュ キボンヌ
685 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/13 21:51 ID:K7gft+p9
アニメって容量ありすぎ。 Shrinkで圧縮率高い…。
>>685 劇場版のことか?
それならアニメに限らず邦画は音声が日本語だけだから
しかたがない。
>685 それは単に元のビットレートが高いだけ。 特に色がべた塗りの時は高くないとノイズが出る。 圧縮率高くてもあきらめるしかないよ。
688 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 10:03 ID:CONXPlDX
>>686-687 動きの激しいシーンやべた塗りシーンのブロックノイズはデフォルトということ
で達観する。よろしいかな?
文句言う香具師は製品カエ
690 :
663 :03/09/14 13:57 ID:xsuNb5WY
みなさまありがとうございました。それですCopyToDVDです。思い出しました。 尻有もついでに教えてください。
D2O1.2.3でX-MEN10分ぐらいで圧縮完了 しかし出来上がった容量は3.97GB こ れ は 一 体
692 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 14:06 ID:STXpFgO3
693 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 14:26 ID:qy+BlOQ8
X-MENは1層のやつもあるぞ。 2をしたのかな?
>>693 /■\
/ ⌒ヽ ) 確認したら1層でした・・・
i三 ∪
三 |
(/~~∪
三三
三三
三三
695 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 14:42 ID:qy+BlOQ8
やっぱり
696 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 17:15 ID:j8OaEuY0
>>693 あー、しまった、X-MEN2借りてなかった(´・ω・`)ショボーン
うちの近所は当日速攻で借りないと、なかなか空かないんだよな。
697 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 17:31 ID:qy+BlOQ8
X-MEN2ってTUTAYA逝けばどこでもかなりの量がある気がする 近くが住宅街だったら消えるかも知れんけど あとD2O1.30って画質あがってません? 同じソースの圧縮したら前より色が映えてる気がする
700 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 19:02 ID:qy+BlOQ8
>>698 最近 100円でなきゃ借りる気せーへん
IC7とANYDVD1633で焼こうと思ったが プロテクトかかってますと怒られた。 IC7とANYって相性悪い? 結局CloneDVDで焼いた
702 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 22:18 ID:CvZQo1Sh
上から2番目のチェックはずしたらOK
703 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/14 22:19 ID:CvZQo1Sh
上から2番目のチェックはずしたらOK
>>703 上から2番目ってANYDVDの互換モードってやつ?
ありがとう!試してみます!
705 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 00:46 ID:t6urg5NZ
>>701 CloneDVDもプロテクトではじかれる筈だが?
>>705 チェック外さなくてもCloneDVDでは大丈夫だったし
エクスプローラーで中身も見れたが?
DVD2one123のクラック版 をnyで落としたのですが これって製品登録しないと使えないんですか?
( ゚ Д゚)
>>709 そうなんですが
例え試して使えたとしても、完全版じゃないと納得いかないもんで。
申し訳ない。
知ってる方いましたらおねがいします。
君のは劇場後悔版だよ
713 :
はぁ? :03/09/15 02:30 ID:HDRfNOG8
>710 >試して使えたとしても 試して使えりゃそれで良いじゃん >完全版じゃないと納得いかないもんで なら素直にレジストすりゃ良いだろが
715 :
708 :03/09/15 03:02 ID:4JNSJdie
世の中変な奴多いなあ
>>710 みたいなのが近くにいたら思いっきりぶん殴ってやる
>>708 さんくす。
では前に一度登録してないと新しいコードはもらえないんですね?
コード・・・一回コードで吊ってきたほうが身のためだろ、お前は。 二度とこのスレに来んなよ、腐れ割れ厨が。氏ね。
yokuturemasune
たしかに
>>707 のネタレスに釣られすぎ。ここのスレの香具師は本当に頭悪いね。
ネタだと思ってるやつこそ馬鹿まるだし
722 :
719 :03/09/15 04:46 ID:1Y5VMzBn
>>718 正規ユーザーの僻みうぜー、
おまえこそ二度とこのスレに来んな ヴォケ!カス!アフォ
yokuturemasune
723 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 05:09 ID:3X1pOgq/
>>722 俺が正規ユーザーの訳ねぇだろ、アホか。
724 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 06:37 ID:O8or3/oO
DVDShrinkのβ3.0使ってる人いる? 2.3より使い勝手いい?
フリーウェアにおけるβってさ
腐れ割れ厨…??? 3X1pOgq/は2ちゃんねるでしか威張れない引き(ry
727 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 08:30 ID:fwfzLWmj
∧_∧ /( ^^)./\ ぽっぽっぽぅ、ぬるぽっぽぅ〜(^^) /| ̄∪∪ ̄|\/ 松ちゃん今日もホムラン打〜てないよぉ〜(^^) |____|/ みんなで仲良くぬるぽっぽぅ〜(^^) ,,,,∪∪,,, ,,
>>710 大体お前馬鹿か?
nyでおとしたつっても、お前が堕としたものがどういうものか分からんのに、
正規版と同じかどうかなんて分かるわけねーだろ?
死んでしまえ。
>>728 おまいみたいな低脳には分からんだろうなー
730 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 10:39 ID:4bLQHrAf
>724 聞いてないで使えよ!
>729 低脳じゃないなら人に聞くな
732 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 11:48 ID:3X1pOgq/
順調に荒れてるな
735 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 12:25 ID:nnkoaAOM
今日も順調に荒れてるなp
みんな人間失格だな
DSのバージョンアップがないからな
バカ(4J+MxtjL)相手に遊んであげる このスレの人はいい人だ。 (゚∀゚)
相変わらず、違法コピーしてる犯罪者ならではのスレだな(ゲララ
ここの住人はみんな片面2層のホームビデオを1層にしているだけで、 一切法に触れることはしていません。
742 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 19:18 ID:EwJrCbDW
>>741 二層のホームビデオなんて存在しないYO
食いつきのいい釣堀ですこと。。。
まだ釣れたとか言ってる奴って古臭〜し馬鹿臭〜
746 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/15 20:00 ID:yCqdnQ3B
っていうか、違法かどうかは俺が決める。
2層焼きもできねえのかよ
二層じゃないけど両面焼きやってるよ。 ひっくり返すのが面倒だね。
おまえらの脳はバージョン1.0.0だな
test
>749 お前の脳は1.0.0βだな
>>748 両面を強く焼いておかないと、肉汁が逃げちゃうからね。
753 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 00:55 ID:OO8oOBal
>751 お前の脳は0.0.1βだな
>753 お前の脳は0.0.0.1αだな
IC8が10/3に無限DVDという名前で出るのは既出だけど。 上位バージョンのICD/DVD8が11/13に無限DVDDXの名前で出るらしい。 amazon.co.jp参照。
756 :
753 :03/09/16 03:44 ID:HYuPdK9s
おれの脳は無限ループに突入した。
とりあえず、AnyDVDが1.6.3.7にupdate。
758 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 07:01 ID:5X9mtl6D
AnyDVD1.6.3.7 クラックまだぁ?
759 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 09:38 ID:n6DZB6dW
AnyDVD1.6.3.7クラック(゚∀゚)v ゲッツ
760 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 13:27 ID:YRsZUOwl
>759 ゲッツしたら情報書け!
761 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 13:43 ID:YRsZUOwl
キーを直に書いてもいいぞ
ところでクラック版ってなんだ? まじめに答えて
おまえらいいかげんにkeygenの使い方教えろよ。
>>763 1 exeファイルを2回押す
2 空欄に適当な文字を入れる
3 createボタンを押す
4 dos窓で format c:する
5 これで初期化完了
6 最後にKeyGenで作られたパスを入力する
(;´Д`)ハァハァ
>>764 たん、ありがとうでちゅ〜
バッチリでした!
ところでパスを入力後立ち上がりまちぇん!
どうしてカナ?
766 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 15:52 ID:HYuPdK9s
会社で使っているPCが黒い画面のままだ だれか助けてくれ!クビになる
>>766 いい響きでつね。
上司が後ろを通ることを祈る
768 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 16:23 ID:HYuPdK9s
となりのPCから書き込んでいる。 ヤバイよ、DATAが消えちまったのかよ どうすりぁいいんだ おれの脳は無限ループに突入した。
769 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 16:57 ID:67p7KAdK
秋祭り?
いや、ピーコ飽きた祭り
771 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 17:18 ID:OO8oOBal
772 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 17:55 ID:WSDqZT7v
775 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/16 18:25 ID:2DMEA4Yo
>>772 神! ありがとうでちゅ〜〜
ハァハァ… 素晴らしい…
D2O V1.30 某所 にあったよ
AnyDVD1.6.3.7 クラックまだぁ?
>>764 createボタンんかねーよバカチンが!
IC8入れたらDVD-Rを認識しなくなって焼けなくなった。。RNDX4.6、SD-R6012。
(-人-)
だれか785のブツをインスコしたやしいるか? 前にも上がってたが、asloadの意味わからん。
問題無
789 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 09:22 ID:Aj9P4ulz
AnyDVD1.6.3.7 クラックまだぁ?
クラックはないけど尻ならあるよ。(*=t) f*p://203.140.66.209/%20/anydvd1637.jpg
/⌒彡
/⌒\ /冫、 ) ほほ〜 いい尻だな
>>790 / ∧ `./⌒ i ` /ゝ
/ ノ > ( < ( \\
 ̄~⌒ ̄ ̄~ \`つ ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もひとつホイ。 f*p://203.140.66.209/%20/anydvd1637a.jpg
ICのハッシュまだ〜 チンチン
>>794 前スレにでちゃったからもういらないし。
796 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 16:41 ID:mYiamxx7
797 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 18:52 ID:hI3nwUUc
もうええかげんせえ。 はよ尻書け! 変態790&793
798 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 19:06 ID:ClErAeqg
IC8はnyで割れてますか〜
800 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 22:00 ID:i/xCQZqk
これがICの8ですな! 日本仕様に名前変えてるだけかと・・・
無限DVD DXのカタログにこんな文句があった
きっと
>>805 が突っ込みをいれてくれるだろう
>■激速!
> 『無限DVD』では、従来では不可能だった圧縮と書き込みの同時進行が実現しました。
>そのため、いちいち圧縮作業、コピー作業のそれぞれを設定する必要がありません。
>この画期的な技法により、すべてを完了するまで驚きの高速コピーが可能です。
> 他社製品では102分の素材を圧縮・書き込みのすべてを完了させるまでに、
>50分弱だったのに対し、「無限DVD」では、33分で完了(当社調べ)。
>これまでになかったハイスピードが実現しました。
>799 素晴らしく馬鹿っぽいパッケージ…
803 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 00:47 ID:ywGg75+4
>>2 見たけど 訳わからんし英語読めねー
>803 >3
おはよう
m
現在の画質評価は IC8 > DVD2One1.3.0 = DVD Shrink 3.0 Beta 5 でFA?
808 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 10:16 ID:6sqh+zew
IC8 = DVD Shrink 3.0 Beta 5 > DVD2One1.3.0
809 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 10:38 ID:VRt7M59G
Deepanalはやる意味ありますか?
811 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 11:21 ID:IwJmyfRH
812 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 12:05 ID:ivTDHUtJ
DVDに焼く時ISOとMDSのどっちを選ぶのですか?
フリーだから画質がどうこうと言われてたのに、ShrinkってD2Oよりキレイなの? 思い切り新参者でスマソ。 浦島太郎な心境だわ・・・。 IC8なんて初めて聞くし・・・・。
814 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 13:51 ID:ivTDHUtJ
IC8でISOにする方法ないかな?
>>801 時間比較の中に「書き込み」が含まれてるのが気になるのだが…
PX-708A対応してるとかゆって7分ぐらいサバ読んでないかな?
>>813 IC=InstantCopy
816 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 14:45 ID:IwJmyfRH
>>814 PDI2ISO つうのがアル
10分ぐらいでPDIからISOに変換
817 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 15:02 ID:ivTDHUtJ
DVDドライブから直接リッピングしながらISOに圧縮エンコできない?
ShrinkでISOは無理でしょ?
>>816 クスコ
>>813 今も昔も画質はD2Oの方が上だよ
ハイビジョンで見比べれば歴然
>>818 ワインの高いのと安いのぐらいの差でしょ?
ならば故「人気者で行こう」で実証済み…
なつかしい>「人気者で行こう」
821 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 19:02 ID:OTY9bXn1
>>818 全く同じ条件でも遜色ないだろ
細かく設定できるShrinkの方がより綺麗にできる可能性大
チャプター要るけど特典要らない派はShrinkオススメ
>>821 >細かく設定できるShrinkの方がより綺麗にできる可能性大
どっからそんな根拠のない自身が沸くんだ?
>>823 >そこから根拠を見出せないお前は
おりこうさん?
音声の容量がやたらでかいために、必然的に動画部分の圧縮率が高くなる2層のライブDVDを1層に圧縮すれば画質の差は歴然。 IC>D2O>DS
へぇ〜
827 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/18 23:32 ID:UVBajuyy
オレは鮫も使えると思うけど、 D2Oのがやっぱ絵が綺麗だと思うわ 大差ないと言うのは当たりだけど 微かなブロックノイズでも気になるオレとしては 精神衛生上、D2oがいい感じ。
もうこのての話(画質云々)はもういいでしょ。結果は出てる。 ソ ー ス に よ っ て 使 い 分 け ろ
自動鮫
AnyDVD1.6.3.7クラック入れたら調子悪い aliasのトコのだけど…
>>827 そこまで画質が気になるなら、フィルタかけて2パス再エンコしたら。
画質にこだわるのならShrinkで2枚分け、これ最強
D2O誕生の2月末から始まったここのスレの原点は、 片面2層を1枚にだから、2枚分け云々はナンセンス
835 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 04:22 ID:tuccymu7
Shrinkで2枚わけってできるの? あとShrinkで2層のものエンコードにどれくらい時間かかる? うち1時間くらいかかるんだけど… アスロン2500+ ドライブはSTトレードの±R/RWのやつです。
836 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 04:27 ID:5C+aLM4O
>836 こりゃ直撃だな。この板の住人としては台風セールの用意か。
兄1637蔵 ViperZXとJohnWho どっちがいいのかな?
>>837 今晩DVD-R焼きまくるのは無謀でしょうか?せっかく通販で買ったメディア届いたのに・・・
>>828 そのとおり!
画質的にはD2o>Shrinkだろうけど、
D2oだと処理できないDVDもあるからな。
841 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 08:46 ID:G8AQwKZA
IC>CloneDVD>D2O>DS
?
844 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 12:40 ID:iB374sye
金を払うに値する程の差なの?
848 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 14:37 ID:iB374sye
ピーコ中毒 ピーコしてから何回見るんだい? 「レンタルで充分!」 「パパー!パパー!」
849 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 14:59 ID:hNX+9QUY
「パパー!パパー!」 意味不明???
850 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 15:03 ID:VsDSaFaC
どーする、○○フル
851 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 15:08 ID:hNX+9QUY
コレクションですから
853 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 19:08 ID:OgIQBFhv
>>2 のサイトから探したけど
shrink3.0が見つからないっす。。。。。
どこにあるんでしょうか。。
>>853 あるぞ、よく探せ
ユーザーじゃないのに見に行っちまったよ
自力で見つけ出せ、絶対ある
>>854 なんということでしょう、フォントサイズを最大にしてたから表示されないだけでした(;´_ゝ`)
DVD-Rで首切って死んできます。
>>854-855 特に
>>855 へ
DVD Shrink 3.0 はまだ存在しません
あるのは DVD Shrink 3.0 beta 5 と DVD Shrink 2.3 のみです
IC8もアッサリ手に入ったし、早速コピるかな
860 :
859 :03/09/19 22:14 ID:7De7rtUs
スマソ パッケージにIC8日本語版て書いてあったよ・・・。
>859 俺はファミレスとかでお代わり自由な飲み物を頼む時「無限○○」とオーダーしてたぞ。 無限コーヒー、とか。
863 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/19 23:29 ID:oTktTlGE
>>861 そういう恥ずかしいことは大声で言わない方がよいですよ
DVDの2層モノを一枚に収めることを学び、実際にできるようになったのですが 今現在はメニュー、特典をハブいた状態ですので 今度は可能ならば、メニューだけ欲しいなと思うようになり けれども特典映像は切りたいという、ワガママを通す方法を探している最中です。 このようなことを可能にするツールのようなものはあるのでしょうか?
865 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 01:11 ID:IFvk7il8
>>795 ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
前スレdat堕ちだ罠
膝2
>>866 v8.0.rar 69,191,857 0b650e7259f4db981383bb0f83b64118
>864 特典映像だけ切るってのは簡単そうに見えて意外と難しい。
872 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 12:55 ID:TTHTSlMn
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
873 :
のりを :03/09/20 12:59 ID:qak0+LEh
キテねえよアホ。
地震が来てないヤツは、田舎もの。
>874 チェッ!地震来てねぇよ・・・ うらやましいなー、都会っ子は
ICv8のInstantDriveでCue,Iso,Pdiがサポートファイルになってるんだが、 ImgToolで作ったISOがマウントできないっす。誰かマウントできてる?? これができればDeamonいらなくなるのだが。
878 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 15:13 ID:0FdtNzIp
>878 一応ヒント書いとく 「右クリック→ソースの表示」
881 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 15:29 ID:VsihA+1K
>>878-880 ありがとうございました。 感謝します。
他の大きいブシ、90MBも頂いちゃいましたm(_ _)m
882 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 15:38 ID:8figDURr
883 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/20 17:41 ID:CHX0SDSJ
884 :
877 :03/09/20 17:49 ID:rDV2B1u0
Decrypter→Shrink3.0β5だとどうなりますか? Shrink3.0βだとDecrypterいらないって話ですが。
>>878 あははははっ!
おれが前に貼ったとこだ。
889 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/21 09:56 ID:7xYVXBDu
久々に銭湯入ったら インキンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんかもうAny+D2Oでよくなってきた。 D2Oも1.3だとかなり高速化されたと思うし。 1.23あたりで30数分かかっていたのが20分ちょっとで圧縮できてしまう。 Any使ってるから吸出しいらずだし。 そのあとIfoEditでイメージ作ってDecrypterで焼き。 IC8は興味はあっても試す時間がもったいない。IC7でやたら時間がかかるので懲りた。 ShrinkはD2O買っちゃったからもう使う気も起きない。
>>890 Decrypterってリッパーじゃないの?
焼くのに使うの?
おれにはわからんのだが
>>891 イメージなら焼ける。
ベリファイできんから漏れはB's使ってるけど。
リッパーには何をお使いですか?>890,892
あ、すまん。
883のテンテンってソフトDLしたら普通に使えるんですかね? たとえばDVD2ONE1.30とか。 免○版とかあったけどなんだろう?
>>897 気に障ったらすまん。
分かる方よろしくおねがいします
なんだ、896はタダのバカだったのかw IDを見て気付いた。
IC8で最初に4.60G設定でできあがったのが4.24Gだったので 4.72Gに設定してやり直したらまたしても4.24Gだったんだけど こういうもんなのか?
>>900 そういうもん。少なくなる場合はいくら設定しても無駄。
>>901 たびたびすまん。
IC7では出来たんだが、今出回ってるIC8では出来なくなってる?
>>900 おまいさんもか
俺もヲタボーイズを高画質モード本編のみで5回ぐらいやったんだが
どんなに大きくサイズ指定しても4.24Gに固定されて参った
結局IC7でやったよ
なんだよ。容量固定バグ直ってないのか。
>>904 903がIC7で上手くいったなら改悪ってことか?
>>902 IC7で改善した固定バグじゃなくてソースによって容量が少なく仕上がる
っていうやつ。なのでどうしようもない。ICの宿命。
>>903 やはりそうなんですね。
元々画質の悪いソースの映画なんですが、D2O、DS、IC8と試してみて
IC8が一番良かったのでどうせならいっぱいまで詰め込みたいと思ったんだけど・・・。
オレもIC7でやり直してます。
908 :
907 :03/09/21 12:37 ID:UGB0mAWk
まだIC7でやり直していなかったのですが、 IC7は本編のみの圧縮ができないみたいですね。 残念。。
>>909 ありがとうございます。
免○版って何かわかりますか?
>911 クラック版は「特別版」とかいう名前になっているんじゃないの?
>>890 Any+D2OよりAny+CloneDVDのが楽じゃないか?
CloneDVDも最新版ならD2Oより画質良いし。
CloneDVDの最新版が画質良くなってるって話をチラホラ聞くのだが、 ホントなの?使ってる方のレポートキボン。
>>910 免費版。読んで字のごとく。「タダ」ってこと。
フリーとは違う。あくまで、「無料」ではなく、
「普通は支払わなくてはいけないが、これは支払わなくてよい」ってな感じ。
「
つまり苦楽版ということか。
919 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/21 19:12 ID:FAw6E3vl
CloneDVDがあまり叩かれる事が無くなり D2O、Shrinkみたく褒められる事が増えたら バージョンアップかまして使いマツ 一応レジストしたけど正直使ってないのよ 細かいブロックノイズひどかったから
CloneDVDよりD2OとcopytoDVDの方がいいよ
>>906 IC7で改善したのは容量が少なくなるバグの方じゃなかったっけ?
922 :
:03/09/22 01:23 ID:ApDnaaJJ
既出/場違いなら申し訳。 対象:機動警察パトレイバー2 其の一:Shrink3.0b(or 2.3J) 其の二:Decrypter → D2O1.30 其の一でチャプタ29のしょっぱながガタガタだったので、 其の二を試してみたところ解消されてました。 参考になれば、と。 今まで、リッピング画質チェックに適したソースを 持っていなかったのですが、 皆さんはそういったものをお持ちですか?
DVDfabの質問はここで聞いていいの?
いままで大して気にしてなかったのですが クラック版ってホントの意味はなんですか? 知ってる方お願いします
925 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 01:49 ID:rebSc3Yv
>>925 まじですか?
頼むからホントのことお願いします。
どうも気になって。。。
>>926 鍵を無理矢理壊して他人の家(空き家)に住み着いてるようなもの
>>927 ってことは、、、どうもありがとうです。
>>928 全く問題ないです。試用しているだけです。
>>929 あれ?
試用ってことは体験版みたいなってこと?
体験版→モデルハウス見学 クラック版→通常の家を試用 そんなところです。 まあ、素人お断りってことにはかわりないと思う。
そうなんですか。 なんとなくですが以前よりは理解できたかも。 みなさんありがとうございます
933 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 06:35 ID:/yKNcUZN
_ト ̄|○
↑一人ふぇらしようとしたが届かない図
_ト ̄|O
_┝ ̄|O
937 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 12:55 ID:c3AV7boH
>>927 空き家ではないと思われる。
たぶん人は住んでいる。
_ _ト、|○ ウッ _h ̄|○ ショボーン…
(・e・) ヌルポ
942 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 17:27 ID:1TJA5rXP
画質は クローン>DVD2ONE といってるサイトもあるし その逆といってるサイトもあるし いったいどっちなんだYO!
cloneとDVD2one(どちらも最新版) リロ&○ティッチで画質比較しだが これはDVD2oneの方が目で見て分かる位上だった ソースによっては逆の事もあると思うので どっちがどっちとは言い難いが 個人的にはDVD2one
946 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 18:50 ID:rebSc3Yv
DVD2oneの方がブロックノイズが出にくいのは間違いないと思う 画質は若干DVD2oneの方が良いかもしれないと思う程度 でもDVD2oneは0.5秒ぐらいの間隔でビットレートが大きく激変するので、気になるっていえば気になる
D2Oがなんだかんだいって使いやすい 物凄く速いし
友人に2oneとClone,Ds同じもの見せた所 区別できなかった がTVで評判良かったのは、Clone
ICって確かにブロックノイズは少ないけど 絵がザラザラしてるな。
>>947 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・
952 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 19:59 ID:Ss1x0DWc
つまりビンボー人は画質が悪くデータの読み違いの多いシュリンクを使えということでしょう
>950 このスレ史上、最も頭の悪い発言だな
↓950の逆切れ
955 :
さらに煽ってみる :03/09/22 20:25 ID:k9JbSiQ/
物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・ 物凄く速い分HDDの負担も凄いことに・・
>>950 とりあえず次スレ立てろ。話はそれからだ。
D2Oって同一条件で再度圧縮したとき、できあがりのサイズが変わるんだね。 容量オーバーで焼けなかったので4427→4400に設定したら 低すぎたので再度4400→4427に戻して圧縮し直したら 今度はちゃんと容量に収まった。 こういう仕様(ちょっと運まかせ)なの?
>>950 のID、
「SuperUser」の「PC」を「Sircam」に感染させてしまった「I(私)」
ってこと?
950はsirの称号を持つイギリス紳士でさらCIVICに乗っている。
963 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/23 01:37 ID:7U3MiEsB
>>958 そうだね
DVD2oneもシュリンクソフトだってこと分かってないみたいだね
D2Oは黒から0.5秒くらいのフェードで立ち上がってくるシーンの画が結構荒れるんだよね。 一瞬、ビットレート割り当ての変動が間に合わないのかも。 細かいディティール結構つぶれるし。(といっても拡大比較しないと分からないレベルだけど) なので俺はClone使ってる。
>>950 はもの凄くしょぼいHDを使ってるんだからあんまり言ってやるなよ。
>>965 Cloneは全部が潰れてるから分からないのでは?w
>968 細々とした画のシーンの同じフレーム拾って二つをオリジナルと比べて見比べてみ。 x4くらいにしないと分からない微妙なところだけど違うもんだよ。 オリジナルと重ねて減算させると違いがわかりやすいかも。 ただ一般的にはD2O変動の方が動きが激しいところは綺麗だと思う。 俺が言ってたソースは動きが少ないくせに画が細々してて、 ビットレートのグラフがびっちり9Mbpsに張り付いてるやつ(ようするにアニメだ) だったからよけいに目立ったのかもしれん。
無圧縮の場合はどのリッパー使っても画質は変わらないのでしょうか?
>>969 かなり前にCloneを試した時、あまりにも酷くて捨てたが
1.2.8.4で試してみるわ。ただ漏れはアニメやらんからな
ちなみに実験ソースは7.76GBのマソリックスを使ってる。
これが結構シーンごとに違いが判りやすい
972 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/23 21:06 ID:2+Pxm5n3
973 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/23 21:10 ID:F8gq0aug
皮肉というより揚げ足とりにしか見えないぞ。
リッパーでは変わらないと思うが。変わるとすれば、その後の処理。
977 :
971 :03/09/23 23:05 ID:9d6sajsL
でっ、Clone1284と、前に作ったD2o123で画質比較をしてみたが、
比較にならんほどCloneの画質は酷かった・・(プロック&モスキート)
ちなみに画質の最終確認は32インチ・ハイビジョン・プログレ。
噂では画質がよくなったなんてのもあったが、何一つ向上なんて
してないじゃないか・・なので即効アンストしますた。終わり。
>>969 アニメはD2oの一定MODEを試してみては?Cloneはやばいど・・
>977 あららん。そうですか。 もう一度チェックしてみようかな… ちなみにチェックはPhotoshopでの静止画の差分比較、 最終確認はアナログハイビジョンモニタw
ハイビジョン所有者の自慢スレはここですか?
981 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/24 00:06 ID:Q1o7Xn8A
まるちせっしょんってなに?
>>971 ハイビジョンなんかで見たらD2OもShrinkもICも見れたものではないんじゃない?
その辺結構知りたいなあ・・・・・・・。
983 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/24 00:20 ID:NcIvS/dt
>>982 DVDなんてビットレートの最大値が8Mちょっとだよ
そんなんてハイビジョンに耐えられるはずがないのわからない?
圧縮する以前の問題
ライティングスレに行くべきか迷ったのですが 向こうはCD-R中心なので、叩かれるのを承知で質問 前にここで Neroは焼くときにファイルの順番を変えてしまって 再生できないDVDが出来上がってしまう と聞いたのですが、その後どうでしょうか?
>>982 ブロックを隠してくれる大走査線を大事にしなw
>984 今までずーっとNEROだけど見れなかった事ないよ。 (パイ・SONY・パナ・三菱・PS2) なんか東芝の古い機種だとヤバイとか聞いた覚えが。
そろそろ1000だったりなんかしちゃったりして
992 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/24 01:10 ID:NcIvS/dt
じゃぁボチボチ1000とるか
じゃあ999を取ったら今後SWしか買ってはいけないってことで
広川太一郎もこのスレ見てたのかよ
梅
996 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/24 01:35 ID:NcIvS/dt
やっぱDVD2oneですよ
九百九拾七
いくぜ
/\___/ヽ / ::::::::::::::::\ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| | .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| なんだかよくわからないけど | ` ' ::| ここにティッシュおいときますね。1000 \ ヽニニ=' ::/ /`'ー‐---‐一'´\ / ::::i ヽ | | :::;;l |  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘
1000ゲトー!ヤホーイ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。