DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 12枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ
 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 13枚目
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056275902/l50

【注意事項】
(1)質問する時は>>1-10辺りまで読み、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。

(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。http://tmp.2ch.net/download/
  違法と思われる質問、PS関連も放置されます。

(3)明らかに>>1-2の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合
  無視されることも覚悟して下さい。
  回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。

(4)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。

(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。

(6)回答が付く保証はありません。

2名無しさん◎書き込み中:03/07/18 16:10 ID:TE++t70M
ヾ( ゚д゚)ノ゛
31:03/07/18 16:30 ID:o4l1KxwG
慌てて立てたら、14枚目にするべきのを12枚目にしてる…。

すみませんが削除依頼出しておきますんで、スレ立てできる人はその間に宜しくお願いします。
4名無しさん◎書き込み中:03/07/18 17:46 ID:V6dwjDpH
>>Q.DVD-Rのビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
>> 民生レコーダでデータ用は使えますか?パソコンでビデオ用は使えますか?
>>
>>A.ビデオ用は著作権者のための私的補償金が付加されているだけで、モノ自体は
>> 同じです。民生レコーダでビデオ用もデータ用も使えますし、パソコンで
>> ビデオ用、データ用両方使えます。

と、前のスレにあったのですが、ビデオ用は著作権者のための私的補償金があるとどのような利点があるのでしょうか?
MDのように、とったビデオを他人にあげても法的にだいじょうぶなのでしょうか?
MDはそれ自体に著作権料がふくまれてるから、自分のCDを録音してそのCDを売却してもOKらしいのですが・・
5名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:11 ID:AG+OtePP
海外で、現地向けのDVDって日本では再生できるの?
なんか企画が違うって聞いたんだけど。
厨房でスマそ。
6名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:23 ID:S2nwPh8T
>>5
リージョンコードが2またはALLでなおかつNTSCであれば再生可能。
この条件に該当しなければ再生不可能。
7名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:29 ID:V6dwjDpH
for videoで録画したビデオは他人にあげても合法?
8名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:39 ID:AG+OtePP
>>5
サンクス!
友人にそう伝えます。
9名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:43 ID:S2nwPh8T
>>7
個人的利用の範囲を超えるので有償、無償を問わず著作権違反。
10名無しさん◎書き込み中:03/07/18 18:57 ID:VCmVH/Yq
>>4
>MDはそれ自体に著作権料がふくまれてるから、自分のCDを録音してそのCDを売却してもOKらしいのですが・・
一つの意見であり、それも違法の可能性がある。また著作権料ではなく保証金。
ビデオ用の利点は著作権のある物を録画しても合法。
録画がOKなだけで配布したり焼き売りしたりが合法と言うことではない
11名無しさん◎書き込み中:03/07/18 21:35 ID:UBshipzA
【DVDのバックアップ方法教えます!】簡単マニュアル+ツール
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40933062
12前スレ950:03/07/18 21:53 ID:NeVbvfTr
>963(前スレ)
ありがとうございました。助かりました。
13名無しさん◎書き込み中:03/07/18 22:13 ID:LmgQiwlP
DVD Movie Writerに取り込んだ映像のCMをカットしたのに、
なぜ容量が増えてしまうの?だれか教えて下さい。
14??????????:03/07/18 22:56 ID:KqwnKPLn
圧縮はなにMPEGですかそれともAVIですか
ビットレート変更したとか 24フレーム変換とか
なにかデーターの変更してません!!
15名無しさん◎書き込み中:03/07/18 22:59 ID:QahqxpUQ
前後のフォーマットは?
16名無しさん◎書き込み中:03/07/18 23:09 ID:LmgQiwlP
ごめんなさい初心者でよくわからないのですが、特に変更した覚えは
ありません。普通に標準で録画して、編集するとサイズが大きくなって
しまいます。
17名無しさん◎書き込み中:03/07/18 23:13 ID:VCmVH/Yq
じゃ変更されているのだろう
18名無しさん◎書き込み中:03/07/18 23:35 ID:LmgQiwlP
変更されてたみたいです。うまくいきました。お手数かけました。
ありがとうございます。
19名無しさん◎書き込み中:03/07/19 03:32 ID:ja6cUjnO
ライティングソフト record now max 4.11
ドライブのメーカー pioneer dvr105
メディアのメーカー 太陽誘電
OS、 XP
接続方式 ATAPI

上記の環境なのですが、ここ二日間でDVDRが焼けなくてこまっています。
途中までは焼いてくれるのですが、しばらくたつとエラーがでてしまいメディアが排出されてしまいます。
エラーの内容はディスクに傷や汚れが無いか確かめて・・・や新しいメディアをいれてくださいというように
表示され、しっかり最後までやいてくれません。これはどういった時に起こる症状なのでしょうか?
メディアはもちろん新品ですし、裏を見ても傷や汚れも無く何が原因なのかわからない状態です。
わかるかたいらっしゃいましたら、お願いします。

20名無しさん◎書き込み中:03/07/19 03:46 ID:2DR4/Qx6
>>19
2日の間で特に環境変えてないんだったら、疑う箇所は
・ドライブ
・IDEケーブル
・電源
・メモリ
かなー
21名無しさん◎書き込み中:03/07/19 04:07 ID:bHumVEfs
英語の勉強のために、DVDの映画の音声部分だけを吸い出したいと考えています。当方のドライブは、DVDは観れるものの書き込み等はできません。こういう場合、どのようなソフトを用意すればよいのか、
どなたかご教示願いませんか?また、もしできるとすれば、定番となっているようなソフト(できればフリーソフトだとありがたい)等教えていただければ幸いです。みなさまよろしくお願いします。
22名無しさん◎書き込み中:03/07/19 04:16 ID:D+WWiBNP
23名無しさん◎書き込み中:03/07/19 04:51 ID:JlC1ooyA
ミュージックDVDをDVD Decrypterとライティングソフトでコピーした
のですが、音が悪くなった様な気がします。

何か、感動しないような、つまらない音になっているのですが、
これは錯覚でしょうか?

それとも、デジタルtoデジタルでコピーしても、パソコンに接続した
ドライブの性能等の問題で信号を取りこぼしているとか?

参考までに、オーディオシステムは、そこそこいいもの(アンプ30万円
クラス、スピーカー10万円クラス)を使っています。
また、問題のDVDは、Linear PCMで録音されています。
24バークレー:03/07/19 08:19 ID:PJP8tTH8
アメリカで買ったDVDプレーヤーで日本で売っているDVDを観ることが
可能か教えて下さい。。
25名無しさん◎書き込み中:03/07/19 08:20 ID:3TDVmdzP
リージョン違うじゃん。
26バークレー:03/07/19 08:26 ID:PJP8tTH8
>25さん
では、DVDがみれるパソコンだったら、
どんなリュージョンのものでもみれるのですか?
27バークレー:03/07/19 09:02 ID:PJP8tTH8
英語の教材としてアメリカでDVDを買おうか迷っているのですが。。。
アメリカで購入したDVDは、日本のDVD付パソコンでみることが可能なのですか?
そして、アメリカで購入したDVDプレーヤーで日本のDVDを観ることは可能なの
ですか?教えて下さい。
28名無しさん◎書き込み中:03/07/19 09:49 ID:AOhVN2k/
>>26
PCでもリージョンが違えばひっかかるよ(ただし、ノーマルで2回まではリージョン変更可能)。

とはいえ>>27のような用途で使うのだったら、リージョンフリーのDVDプレーヤーを買った方が
手っ取り早いね。
購入先は DVD Republic http://homepage1.nifty.com/dvd9/ で探したら良いよ。
(他にヤフオクとかもあり)

リージョンフリー機のDVDプレーヤーを買えば、あなたの問題はすべて解決します。
29DVDマルチ初心者:03/07/19 15:33 ID:IFuNrjYD
以前にも質問したのですが…。
DVDレコーダーで録画したDVD-RAMディスクの番組を.wmvの動画ファイルに
したいのですが、DVDマルチドライブ(DVRMR-221IU2)で、付属の
DVD-Movie Album SEというソフトを利用して.mpgファイルに落としました。
そこからWindowsムービーメーカーを使って.wmvファイルにしようと
するのですが、最後の保存ができません。
.mpgでもWMP9で見れるのですが、.wmvの方がサイズ的にも小さくて
便利だと思うのですが、方法として間違っていますか?
初心者で良く分からないです。
OSはXP SP1です。
ちなみに他(ネット等)で入手した.mpgファイルは.wmvに変換できました。
RAMディスクからだとできないです。
30名無しさん◎書き込み中:03/07/19 17:16 ID:8NehhFTQ
片面2層のDVD-BOXを購入したのでPCで観ようと思っています。
ディスク入れ替えなくて済む様にDVD Decrypterで吸い出して、
分割ISOでHDDに保存しようとしているのですが、うまくいきません・・・。
OSが98SEですのでDVD DecrypterのAuto分割ISO吸出しでMDSをDaemonにマウントしてます。
ですが、エクスプローラーで覗こうとすると「このシステムに装着されたデバイスは動作していません」
PowerDVDで観ようと思っても「対応してないフォーマット」となってしまいます。
マスターの吸出しはパイオニアA05です。
FAT32で4G以上のファイルが作成できない為、分割ISOにしているのが悪いのでしょうか・・・?
DVD DecrypterのFILEモードで吸い出して、VOBファイルを直接PowerDVDで見ると正常に見られるのですが、
分割ISOにするとおかしくなります。分割サイズやCSSの設定も変えてるのですがうまくいきません・・・。
解決策御存知の方がいたら宜しく御願いします。
31名無しさん◎書き込み中:03/07/19 18:02 ID:TIISO+m+
AVIファイルをエンコードしてDVDを作ったろき5.1chを対応にさせることとかはできませんでしょうか?
それかなんとか対応できるようにするやりかたはありませんか?
あとドルビーデジタルは5.1chとはちがうんですか?
沢山質問してすみません。
32名無しさん◎書き込み中:03/07/19 18:33 ID:FW7SSuMX
DVDにあらかじめDivXの動画を再生できるプログラムを入れておくとDivX圧縮の動画が見れる
って聞いたんですが、そのプログラムの入手場所と使い方キボン!

最近DivX対応DVDプレイヤー出たみたいですが、PS2とかでも再生したいんで・・
33名無しさん◎書き込み中:03/07/19 19:19 ID:P4mfRH/i
ttp://www.kiyosan.co.jp/goods/k-m63.html
これを使ってみようと思うのですが…大丈夫でしょうかね?
34名無しさん◎書き込み中:03/07/19 19:26 ID:WhTjOZ9x
とーっても可愛い子達がたくさん脱いでるよ◎
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html
35名無しさん◎書き込み中:03/07/19 19:42 ID:VKPPmAMP
age
36名無しさん◎書き込み中:03/07/19 20:39 ID:UReG6zMZ
プレステ2で見れるようにDVD-Rに焼きたいんですがどうしたらいいですか?
37名無しさん◎書き込み中:03/07/19 21:50 ID:txxy7KHY
>>36
型式も書けない馬鹿には無理
38名無しさん◎書き込み中:03/07/19 21:52 ID:uX0Rtos7
IfoEDITが公式から落とせないんですがどなたかどっかにUPしてもらえませんか?
(´-`).。oO(なんでだろう?)
39名無しさん◎書き込み中:03/07/19 22:01 ID:jXvbzgxv
自分も同じ質問なのですが、プレステ2で再生可能な焼き方を教えて下さい。
当方は10000番台の初期型です。その他ののDVDプレーヤー持ってないです。
40名無しさん◎書き込み中:03/07/19 22:19 ID:6rCTrK6X
>>39
俺30000のやつ持ってるけどそれですら再生できないから
多分10000番台じゃ無理だと思うよ。
41名無しさん◎書き込み中:03/07/19 22:38 ID:Rturzu6f
覗いてみたら本当にくだらねー質問ばっかだなー
42名無しさん◎書き込み中:03/07/19 22:40 ID:pAnxtTtA
ライティングソフト アルコール120%
ドライブのメーカー 松下 UJ-811
メディアのメーカー TDK
OS、 XP
接続方式 ATAPI(と思う、ノートPC東芝G8に内蔵)

ISOのイメージ焼きをしたのですが、
DVD-Rに焼くとエラーが・・・・
(D:) MATSHITA DVD-RAM UJ-811 (0:1) : [Write ERROR] LBA : 00507952, Length : 16
S:KEY - 05/21/02 - "Invalid Address For Write"

メディアが2倍速書き込みに対応してないのかと思って1倍で焼いても同じ結果でした。
(同じところで失敗)
で、なぜかDVD-RAMに焼くと成功します。

なにか心当たりがある方いらっしゃいませんか?
43名無しさん◎書き込み中:03/07/20 00:30 ID:yBt8/5Cu
>>21
DVD DecrypterのFILEモードでリッピング後、DVD2AVIで音声分離。
両方ともフリーソフト。

>>23
DVD音声はCD-DAと違い完全にデータとして読み出されているので錯覚です。
もしあるとすればリニアPCMとドルビーデジタルの二種類の音声が
収録されていて、ドルビーデジタルの方を残してしまった、ぐらいでしょうか。

>>29
DVD-Movie Album SEにこだわらず他のソフトで変換も試してみてはどうでしょうか?
「Quick DVD」とか。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se220932.html

>>30
とりあえずDaemon Toolsを最新版に。

>>31
元ソースに5.1chの情報が無い以上無理です。
存在しないデータをどこから出現させるのですか?
スピーカー側にドルビープロロジック2機能があれば
擬似的に5.1chにも出来ます。

>ドルビーデジタルは5.1chとはちがうんですか?

ドルビーデジタルは圧縮フォーマット。5.1chは音響フォーマット。
44名無しさん◎書き込み中:03/07/20 00:52 ID:u81I6HAA
友人からメディアインポリアルっていうDVD−Rを貰ったのですが、
ビーズでATAPIエラーがでてうまく書き込めないです。
ドライブはDVR−R42FBです。
45名無しさん◎書き込み中:03/07/20 00:55 ID:yBt8/5Cu
>>32
別にDVD-RじゃなくてもCD-RでOKです。このスレを参考に。↓

PS2でDIVXをみれる?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1040629579/l50

起動させるにはMODチップを搭載するかスワップして強制排出させないと
駄目なので多少PS2をいじる必要があります。
何もしないで、ただ単にCD-Rを入れただけでは使えません。

>>36
再エンコ→オーサリング→焼き。

>>38
ここはどう?
ttp://mpucoder.kewlhair.com/derrow/

>>39
初期型PS2を窓から投げ捨てる→最新型を買ってくる→再エンコ→オーサリング→焼き。

>>42
たぶんAlcohol 120%の対応ドライブにUJ-811が見あたらないのが原因じゃないかと。
ttp://www.alcohol-soft.com/devsupp/deviceinfo.php?VendorName=MATSHITA&B1=submit

他のソフトでテストしてみてはどうでしょうか?
ISOイメージなら大半のソフトが対応しています。

>>44
「メディアエンポリアム」専用スレ3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1057151890/l50
46名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:01 ID:zMhOJ1GG
>>45
そのサイトからIfoEditが落とせないですです
47名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:05 ID:KbZMX4Z3
>>46
ブラウザの設定見なおせおせ
48名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:09 ID:279CVgqJ
★私のオ○ン○見て下さい★お母さんには内緒!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
49名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:11 ID:yBt8/5Cu
>>46
今試したらどのリンクボタンもちゃんと反応して落とせますたますた。

ついでにすぐ下に
「 In case of trouble downloading, you can get the newest versions at Doom9.」と

ttp://www.doom9.org/software2.htm#vobtoolsへのリンクが貼ってあり、その中に
ttp://www.doom9.org/Soft21/Vobtools/Ifoedit095.zipがありますます
50名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:16 ID:zMhOJ1GG
>>49
おめーのブラウザとかダウンロードサポートアプリは使えねーよバーカ
って言われてまう…
直リンクからも落ちないし
普通のIE6なのにさ
51名無しさん◎書き込み中:03/07/20 01:22 ID:KbZMX4Z3
ノートンISをデフォで使ってたらバカバカ
5221です:03/07/20 01:51 ID:WQz4Xwi0
43さん、ありがとうございます。チャレンジしてみます!
53名無しさん◎書き込み中:03/07/20 04:22 ID:cL6xHkYJ
>>45
さんきゅ。
付属のDrag'nでISO焼きしようとしたら、付属のバージョンは対応してない模様・・・・

あしたB's7でもかってこようかなあ・・・

時に何も記載がない等倍と思われるDVD-Rに2倍で書き込むのって無理?
設定をMAX(2倍)から等倍になおさないとやっぱだめなのかな
54名無しさん◎書き込み中:03/07/20 07:09 ID:LRPsJPUf
>>53
あなたのドライブがなんだか知らんが,私のはファームウェアの書き換えで2倍書き込み
出来るようになりました。ただファームウェアの書き換えは自己責任です。
55名無しさん◎書き込み中:03/07/20 07:12 ID:eAEMFgmV
おーい。初心者は日テレ見ろ。
56名無しさん◎書き込み中:03/07/20 07:15 ID:LRPsJPUf
>>55
何番に言ってんだ?
57名無しさん◎書き込み中:03/07/20 07:49 ID:00P9LX0l
みてた・・・・すんごいど素人でもしつもんしていいすか?
58名無しさん◎書き込み中:03/07/20 07:52 ID:LRPsJPUf
>>57
質問してみ
59名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:03 ID:3yN6brgP
最近のメガテンはこういうのも取上げるのか
馬場さんがいなくなってから見なくなったからなぁ
60名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:12 ID:00P9LX0l
sotecのv7200avr(でいいの?)なんですけどかきかたすらわかりません・・・
61名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:17 ID:LRPsJPUf
>>60
なにがなんだか、わかりませーん
62名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:24 ID:vpXO04gY
>>60
回答者にわざわざ検索させんなや。
http://www.sotec.co.jp/direct/v7200avr/sw.html

DVD-Videoを焼くのなら、WinDVD Creator
データDVD焼くのなら、Drag'nDrop CD

あとはマニュアル読んで自分で試行錯誤した上で
解らない点のみを質問するように。
63名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:26 ID:00P9LX0l
DVDshrinkで圧縮したけどwindvdcreaterでかきこみすればいいの?sotec電話つながんないんすよ 
64名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:33 ID:00P9LX0l
はい。でもかったとき何もマニュアルらしきものはついてこなかったんです電話してもいつもつながんないし・・・迷惑かけて寸ません
65名無しさん◎書き込み中:03/07/20 08:55 ID:+Z5RotY8
.aviファイルをreal1playerで再生するにはどうすればいいんですか?エラーになります
66名無しさん◎書き込み中:03/07/20 09:15 ID:9UJMrztb
コーデック不足じゃない?
DivXをDLしてみれば?
コーデックがDLされてrealでもWMPでも(もちろんDivXでも)見れると思われ
67名無しさん◎書き込み中:03/07/20 09:48 ID:bCLBWaAx
>>64
ソフト立ち上げればヘルプ見れるだろ
68名無しさん◎書き込み中:03/07/20 11:25 ID:sWmaQ6eY
ファームウェアってなんですか?
69名無しさん◎書き込み中:03/07/20 11:54 ID:bCLBWaAx
70名無しさん◎書き込み中:03/07/20 12:24 ID:UazWTFNh
>>63
最終的に何をどうしたいのか纏めてから質問してくれい。
↓例えばこんな感じだ。

DVDをリッピングしてDVDShrinkで圧縮したのですが、
これをDVD-Video形式で書き込むにはどうすればいいのでしょうか?
機種はSOTECのV7200AVR、関連バンドルソフトは
WinDVD Creator、Drag'n Drop CDが入ってます。

これはあくまで例えだが、
まさかこんな質問をメーカーサポートに訊こうとしてたりしないよな?な?な?
71名無しさん◎書き込み中:03/07/20 12:48 ID:DjcfDRqF
みんな親切だな。。。

確かに、そんな質問はたとえ電話がつながってもメーカは答えてくれん罠。
72名無しさん◎書き込み中:03/07/20 14:00 ID:cL6xHkYJ
>>54

すまん。
状況としてはこんな感じ

ドライブ:R2倍焼き対応
メディア:R等倍まで対応

この場合2倍で書き込めるかということなのだが。
やっぱ無理か。
73名無しさん◎書き込み中:03/07/20 14:08 ID:qyuNDvAc
>>71
親切なのはいいことじゃ
あーーりませんか?
某板なんて荒れまく〜り。
DVDShrinkってなんとすばらしいツールなんだろう。
74名無しさん◎書き込み中:03/07/20 14:51 ID:Oh2Z37QC
はじめましてよろしくお願いします。
MXでDLした、MPEGの動画ファイルをDVDに落としてプレーヤーで見ようと
思ったら、見れませんでした。どうやったら、DVDのプレーヤーで見る事が、
できるようになりますか?ちなみにプレーヤーはSONY製です。
くだらない質問ですみませんが、誰か教えてください。
75名無しさん◎書き込み中:03/07/20 14:56 ID:+5tXBTb8
すいません。超初心者ですが、
DVDをDVDShrinkリッピングと圧縮したのですが、
DVD-Video形式でDrag'n Drop CDで書き込んだら、
どうしても最後のほうで画面が書き込まれていません。
なんか、ちらつくのです。
どうすればいいのでしょうか?
メディアが悪いのですか?
ポラロイドの安いからと買ってしまいました。
国産の方がよかったのでしょうか?
すいませんがヘルプ。
76名無しさん◎書き込み中:03/07/20 15:19 ID:DjcfDRqF
>>74はネタくさいのでスルー。

>>75
ポラロイドのやつはプリウンコだ。そういうもんだ。
書き込めただけラッキーと思いましょう。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049975665/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056350106/
77名無しさん◎書き込み中:03/07/20 15:21 ID:20gG24Ll
>>75
当然メディアが悪い。
国産を買えば大丈夫。
78名無しさん◎書き込み中:03/07/20 15:33 ID:+5tXBTb8
>>76、77
ありがとうございます。
ちょっと高くても、書き込み失敗分を考えると、
だまって最初から国産買うべきでした。
反省。
79(´・ω・`):03/07/20 16:12 ID:IvP2BbN0
DVDライティングソフトを無料でDL出来る
方法またはサイトを教えて下さい!
80名無しさん◎書き込み中:03/07/20 16:42 ID:yBt8/5Cu
>>72
無理。

>>74
再エンコ→オーサリング→焼き。

>>75
メディアが悪い。もしくは元DVDがライブDVDや7GB越えDVDで圧縮に無理がある。

>>79
DVDドライブを買う→DVDライティングソフトが付いてくる。
81名無しさん◎書き込み中:03/07/20 16:53 ID:8cWcDZOH
>>Q.DVD-Rのビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
>> 民生レコーダでデータ用は使えますか?パソコンでビデオ用は使えますか?
>>
>>A.ビデオ用は著作権者のための私的補償金が付加されているだけで、モノ自体は
>> 同じです。民生レコーダでビデオ用もデータ用も使えますし、パソコンで
>> ビデオ用、データ用両方使えます。

それぞれ同じ値段で売っていることが多いのですが、それならデータ用途でもビデオ用を買った方が気持ち得って事ですか?
つか、メーカーがデータ用には私的補償金分を上乗せして利益を取っているから同じ値段なの?
8230:03/07/20 18:20 ID:GrNmur3B
>>43
レスありがとう御座います。
Daemon、Decrypterは最新です。
片面1層で3Gのやつを分割しないでISOで吸ってみたんですが、それも駄目でした。
分割は関係ないみたいです・・・。
上記同様エクスプローラーからでは「このシステムに装着されたデバイスは動作していません」
PowerDVDだと「対応してないフォーマット」となり、再生できません。Alcohol 120%でマウントしても同じでした。
ただ、その作成したISOをDaemonやAlcoholにマウントしてもう一度Decrypterで吸おうとすると
FILEモードでもISOモードでもちゃんと吸えます。ISOの方は相変らずエクスプローラーから見えませんが、
FILEモードで吸ったVOBファイルはちゃんと再生できますので、イメージ自体には問題がないと思うのですが・・・。
何か根本的な勘違いをしているような気がしてきたのですが、
FAT32って何か制限ありましたでしょうか?2Gに何かあったような・・・(´・ω・`)
83名無しさん◎書き込み中:03/07/20 19:35 ID:jwRFeRZU
>>82
43ではないけど、98SEなら2Gの壁があったはずだからそれ以上のファイルはエラーで
読めないはずだよ。
あと、FAT32自体は4Gの壁が存在するからXPとかでもそれ以上のファイルはエラーに
なるはず。

で思ったんだけど、PowerDVDってISOファイルは読めるの?
(WIN DVDでは読めなかった気がするんだが、PowerDVDは読めるのかな?)

それとFILEモードで読めるなら、いっそのことそっちでやった方が良いんじゃないかな。
84名無しさん◎書き込み中:03/07/20 20:12 ID:saWavuPp
DVD-RWは繰り返し何度も書き換えられるとの事ですが、
この意味がよく理解できません。。。
85名無しさん◎書き込み中:03/07/20 20:24 ID:vMJ1R/CR
>>83
ありがとうございます。
PowerDVD自体はISOは読めませんが、
DaemonやAlcoholにマウントして読みこませようと思ってました。
壁ありますかー。

>98SEなら2Gの壁があったはずだからそれ以上のファイルはエラーで読めないはずだよ

これはDecrypterの分割ISOでどれだけ区切って吸っても、
計2G以上になったら駄目だという事でしょうか?>98SEの場合
実際1G以下に細かく区切った分割ISO(元は3G)でも再生できませんでした。イメージ自体は正常だと思うのですが・・・。
FILEモードで吸い出してIFOをPowerDVDで読めば普通にメニューも見られますし、
通常のDVDと全く同じです。焼くのが目的じゃないですので、FILEモードでも困らないのですが、
ゴチャゴチャするのが嫌でISOでやってみたかったのですが(´・ω・`)ショボンヌ
86名無しさん◎書き込み中:03/07/20 21:40 ID:qn3YCQqf
>>84
記録したのを消して、また使える
87名無しさん◎書き込み中:03/07/20 22:09 ID:Av/dTsX+
質問なんですけど
よく海外産のメディアは糞てよく言われてて国産はいいと聞きますが
国産でもここのはいけないてメディアありますか?
88名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:36 ID:icQuxSNa
現在売られているDVDドライブって、
DVD-Audioが出てきたとき、ソフトが出てくれば読み込めるの?
リッピングは可能?

リッピングして、変換して、CD−Rに落として、
カーステで聞けるようにしたいんです。
89名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:36 ID:TwKLXNAv
外付けDVDを買おうと思ってネットで調べたんですがいまいちわかりませぬ。
mpg動画またはmpeg動画をDVD−RまたはDVD-VIDEOとして焼いた場合
PS2で見られますか?
90名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:39 ID:VPpbuI2j
DVD DecrypterでDVDをISO形式でリッピングしたのですが
このISOファイルを扱える(焼ける)ライティングソフトってありますか?

DVD-Rドライブ付属のB's Recorder GOLD5だと無理だったもので...
91名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:55 ID:geETo5Zn
寝ろ
>寝ろ擦れ
92名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:57 ID:yBt8/5Cu
>>81
ビデオ用の方が需要があって多く作られているので
量産効果で安くなる逆転現象が起きています。
将来的にはデータ用の方が安くなるかもしれません。

>>87
特にありません。初期の頃は品質にバラツキも
あったようですが今は国産ならまず安心。

>>88
DVD-AudioはDVD-Video規格に準拠して作られているので
DVDが再生出来るドライブなら再生可能。リッピングも可能です。

>>89
そのPS2がクソッタレの初期型でなければ
再エンコ→オーサリング→焼き。で見られます。

>>90
B's Recorder GOLDのトラック編集ウェル(下の段の一番左のウインドウ)に登録して焼き。
B'sのヘルプを見ると「ISO9660イメージファイルを使用してデータDVDを作成することは出来ない」とあるので
DVD-VIDEOも不安かも?

確実に行きたいのならnero。もしくは吸い出しに使ったDVD Decrypterで焼く。
93名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:58 ID:qn3YCQqf
B'sで焼けるんでは
94名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:00 ID:Y76UloPq
93勘違い。無視で
9589:03/07/21 00:07 ID:6GUoLFgz
>>92
おお、ありがとうございまする!
去年の5月に買ったSCPH-39000 RCというやつなのでいけそうです^^
96名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:09 ID:UPrMdDKG
>>90
↑寝ろ擦れは今、1つ上だわ
97名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:13 ID:6GUoLFgz
>>96
寝ろ擦れって何?
98名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:23 ID:UPrMdDKG
9997:03/07/21 00:28 ID:6GUoLFgz
サンクス
100名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:50 ID:7yF/ZEcU
返却日が20日のレンタルDVDは21日の開店までに返却すれば
延長金をとられないでしょうか?(ツタヤ)
101名無しさん◎書き込み中:03/07/21 01:02 ID:hLgpmxR2
>>100
TUTAYAなら普通はそうだよ。
10281:03/07/21 01:16 ID:y3+MVAPM
>>92
そういうカラクリだったのですね。
何故同じ物を違うパッケージで包み、同じ値段で売るのかずっと理解に苦しんでました。。
103名無しさん@書き込み中:03/07/21 02:44 ID:qVCfWq7a
すいませんがお聞きします。
キャプチャした映像をDVDに焼こうと思ってます。
過去ログ見てPCデータ用でもMovie用でもPC及びDVDレコーダー両方で再生できることは分かりました。
でも、焼くときはやっぱりMovie用のツールを使わないといけないんですかね。
当方のPCにはデータ用にDrag'nが、Movie用にfunSTUDIOが入ってます。
しかし、funSTUDIOの方はHDDに20GB以上の空き容量が必要で、現在足りません。
削ることも出来ません。

Drag'nでPCデータ用のDVD-RWに焼いた場合、
どのハードでも普通に見れるんですか?
一時的にDrag'nで焼いて20GBの空き容量作ってからfunSTUDIO使用でもいいんですが…

あと、DVD DECRYPTERはデータ、Movie関係なく焼けるんですか?
回答よろしくお願いします。
104名無しさん◎書き込み中:03/07/21 03:12 ID:B4GUtynz
>>103
キャプチャした映像という事は元ソースはAVI?MPG?
いすれにせよオーサリングしてDVD-VIDEO形式にしなければ再生できません。

あと、勘違いしているようですが「データ焼き」でも「ムービー焼き」でも
ライティングソフトのやっている事は同じ事です。違う事をしているわけではありません。
DVD-VIDEOでも焼かれているのはただ単にデータです。
規格として決められているファイル形式、ファイル名、ファイル配置に従って正しく焼かれた
データDVDを「DVD-VIDEO」としてPCやDVDプレーヤーは認識する、というだけの話です。

メディア側も売る際に区別しているだけでfor DATAメディアとfor VIDEOメディアに物理的な差は何もありません。


>Drag'nでPCデータ用のDVD-RWに焼いた場合、 どのハードでも普通に見れるんですか?

オーサリングをしっかりやっている&対応プレーヤーなら基本的に問題ありません。
使うソフトはTMPGEncDVDAuthorがおすすめ。

>DVD DECRYPTERはデータ、Movie関係なく焼けるんですか?

DVD Decrypterのライティング機能はイメージファイル焼き専門。
キャプチャした映像を焼きたいのならオーサリング→ISOイメージ作成→Decrypterで焼き。
105名無しさん◎書き込み中:03/07/21 03:46 ID:VVSwAbTl
>>90
片面一層ならB'sでも出来るだろ
っていうかオレはそれで焼いてきたが?
DVD Decrypterはベリファイ無かったから。
106名無しさん◎書き込み中:03/07/21 04:59 ID:UPrMdDKG
>>105
そのうちISO=一層で
二層=NISOとかいう眞厨が来たりして
107103:03/07/21 05:10 ID:qVCfWq7a
>>104
ありがとうございます。
拡張子はm2pで保存されてます。
funSTUDIO等で開く場合、対象拡張子がmpgとaviですが、
これって「名前の変更」→「m2p→mpg(mpeg)」にすることでOKですか?
m2pもmpgと同じ保存形式だと思うので大丈夫だと思うんですが。

オーサリングっていうのがいまいちピンときませんが、
ぐぐって勉強します。

あと、例えばwav→mp3とかavi→mpgなどの保存形式の変換をするのって、
それようのツールがいるんですよね、やっぱり。
拡張子だけ書き換えたんじゃダメですよね。
108名無しさん◎書き込み中:03/07/21 07:10 ID:TNqcXYbd
購入検討中のメインマシンのノートでDVDを焼こうかと思っています。
DVD-R Driveは外付けを購入予定です。
Pentium-Mの1.3GHzなのでCPUは問題ないと思いますが、HDDが遅い&容量が
足りないのでHDDを外付けしようと考えています。
3.5インチのHDDをIEEE1394かUSB2.0で繋いで作業というのは無理ですか?
普段の作業やCD-Rを焼いたりするのはノートのHDDで全然問題ないのですが
DVD-Rの作業だけが異様に力不足です。
109名無しさん◎書き込み中:03/07/21 09:28 ID:i6r01TPC
>>106
ちょっとだけオモロ
110名無しさん◎書き込み中:03/07/21 09:48 ID:3VzJrsfJ
>>108
無理ではないよ。
3.5→5に変換ケーブルで接続。
そのケーブルと箱を接続すれば使えるはず。
繋いで見たことは無いですが、HD箱 IEEE1394箱買ったら変換ケーブルが付いてた。

しかし40線でしたので能力は解りません。
3.5では実測33MB出るのかな。
HD用は知りませんがドライブケース用は80線と40線両方有ります。
111名無しさん◎書き込み中:03/07/21 10:36 ID:1rLMsgDw
ログ嫁とか言われそうだが許してたもれ

RAM/R に溜め込んだファイルの整理、みんなどうしてる?
便利なフリーソフトでも無いかと期待してるんだけど。
画像に特化したヤツは困るです。
112名無しさん◎書き込み中:03/07/21 11:00 ID:6GUoLFgz
オーサリング
 文字や画像、音声、動画といったデータを編集して一本のソフトウェアを作ること
。プログラミングを伴う場合もあるが、一般には複数のマルチメディア要素を
編集・統合して一つのタイトルとしてまとめることをオーサリングと呼ぶ。
このため、単なる動画編集やプログラム作成はオーサリングとは呼ばない。
構成要素や動作環境の違いによって「CD-ROMオーサリング」「Webオーサリング」
などと呼び分けられるが、最近ではDVDタイトルの作成を指して単に「
オーサリング」と呼ぶことが増えている。オーサリングのためのソフトは
「オーサリングソフト」「オーサリングツール」と呼ばれる。


113名無しさん◎書き込み中:03/07/21 11:10 ID:wK4ALc27
>>108
IEEE1394は問題ないと思うけど
USB2.0はやめておいたほうがいい。
安定した転送速度を出したいならIEEE1394ね。
114名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:05 ID:6OUL4ZXI
ノートで外付けHD(USB2.0)からデータ取り出してDVD焼いてる。
たまにバッファアンダーランエラーとか出るけど、まあ無問題。
115名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:10 ID:p1EVw6zw
動画をDVDにやいてPS2でみたいんだが、見れるのか?
購入しようと考えてるんで
116名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:21 ID:x6Dyg5WR
-RWドライブってどこのが良いのですかね?
書き込み品質とか信頼性でいくと
117名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:23 ID:HiwjC8ZV
リアル厨房です。
CD-Rでは音楽CDをリッピングするときドライブによって
違いがあるようですが、DVD+Rとかではどうですか。
118名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:24 ID:hLgpmxR2
119名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:27 ID:hLgpmxR2
120名無しさん◎書き込み中:03/07/21 12:29 ID:HiwjC8ZV
119サンありがとうございます。もっとよく読みます。
121名無しさん◎書き込み中:03/07/21 13:39 ID:6GUoLFgz
DVD外付けドライブには「5GB以上の空きHD容量が必要」とか
とありますがただ焼くだけなら設定変更で空きHD容量は
必要ないということを聞きました。

しかし再エンコやオーサリングをする場合には5GB以上必要になってしまいますか?
あと焼くファイルが小さい場合はHDの空き容量も少なくてすみますか?
なんでこんなことを聞くかというと当方のPCのHD総容量は6GBしかないからです(泣
122名無しさん◎書き込み中:03/07/21 14:08 ID:x6Dyg5WR
>>121
5G以上ってのは単純にイメージを置いてそれを読み込みながら書き込むから
イメージ置かずに焼けば空きはそれほどなくても大丈夫
(オーサリングはオーサリング後のデータをHDDに書き込むので2G焼く予定なら空きが2G必要です)

>>あと焼くファイルが小さい場合はHDの空き容量も少なくてすみますか?
5G必要なのは上記の通りなので、少なくてすみます

何を焼くつもりなのかしらないけど6Gはあまりにも無茶、増設すべし
(6GのHDDのPCでイメージ作成しないで焼けるスペックがあるかも疑問)
123121:03/07/21 14:21 ID:6GUoLFgz
>>122
丁寧なお答えありがとうございます。
増設までは資金がないのでしばらくはCD焼きでいきまつ。
124108:03/07/21 14:52 ID:yygks8zg
>>110
>>113
>>114
教えてくれてありがとう。
とりあえずこれでHDDの容量を心配しないでノートを購入出来そうです。
外付けHDDを使う場合、USB2.0よりIEEE1394の方が良いんですね。

あと3.5→5の変換って何でしょう?
80線、40線というのは800Mbpsと400Mbpsって事でしょうか?
それなら400MbpsのIEEE1394なので、ちょっと遅いかも。

私が考えてるのは、デスクトップ用の3.5インチHDDを外付けドライブケースに
入れて、それをIEEE1394でノートと接続って感じです。
IEEE1394ポートは1つしかないので、IEEE1394をHDDに、USB2.0をDVD-R Driveに
接続しようと思います。
125名無しさん◎書き込み中:03/07/21 15:09 ID:i0NfrQcq
http://etna.rpc1.org/nec/index.html

ここでND1300Aのリージョンフリー化できるそうですけど、
具体的にはどうするの?
起動ヂsk作ったはいいが、
DOSコマンドがよくわからない・・・
126名無しさん◎書き込み中:03/07/21 16:15 ID:5nLaKiab
>>124
3.5→5 間違えてました。
2.5→3.5ですね、CDドライブは5ですので勘違いしてました。
80線はATAケーブルが80本でATA66〜ATA133の線。
40線はATA3以下3の線です。
HDの高速を買ってもATA33 40線なら意味が無いって事です。
IEEE1394は確かに400Mbpsです。
IEEE1394bでたね 800Mbsなので対応HDも出るよ。
メルコのメールで確認、ノートで使えるPCカードでIEEE1394b出るかは解らない。
確認はPCIカード。
127名無しさん◎書き込み中:03/07/21 16:24 ID:j+CYD3Tz
規格はさておき、この板で散見するQって何ですか?
また語の由来は何ですか?
128名無しさん◎書き込み中:03/07/21 17:10 ID:KAfsPLOD
>>126
関連質問です。
DVD-Rを外付けにしたいのですが
USB2.0とSCSI2ではどちらがいい(安定性)のでしょうか?
IEEE1394ボードが今無いので、上記どちらかで選ぶとすれば。
129名無しさん◎書き込み中:03/07/21 17:37 ID:lMkZ/fEK
>>127
"ウルトラQ" をキーワードにしてググれ!
130名無しさん◎書き込み中:03/07/21 18:16 ID:b+6qV5AZ
>>128
SCSI2を持ってるのでしょうか。
ドライブはUSB2.0の方が安いはず。
簡単接続ですし。
しかし安定 相性が有るからなUSB2.0は。
ノートンゴースト2003使ってますがDOS USB2.0ドライバーは
箱によって(チップ) PC本体のUSB2.0チップで認識しない場合が有ります。
IEEE1394でも認識しない時もあるが。
Windows上は問題ないが、CPU保有率 実測の書き込みスピードはIEEE1394
が上。
コストかかるけどIEEE1394進める。
とりあえずIEEE1394 USB2.0両対応箱買えば、後から移行出来るので進める。
131名無しさん◎書き込み中:03/07/21 18:30 ID:6GUoLFgz
厨房質問ですが
30分(だいたい600MB)
のmpg動画ファイルをDVD-VIDEOとして焼くと
だいたい4・7GBぶんのディスクの何GBを占めますか?
それともそのときの環境によって大きく変わってしまうのですか?
132名無しさん◎書き込み中:03/07/21 18:46 ID:x6Dyg5WR
>>131
ビットレート次第
133名無しさん◎書き込み中:03/07/21 19:11 ID:OLoa0Qf3
>>125
Flashing your drive! (Works only witch real DOS-MODE)

Create a Bootdisk and unzip Flashtool and a firmware to the root directory of the bootdisk.
Boot the system from the bootdisk (Remove all medias from the nec)

The config switches are:
-pri (Primary) -sec (Secondary) -mas (Master) and -sla (Slave)

First you should make a backup of your current Firmware

A:\> NEC1100A (config switches) -out original.bin (Enter)
134名無しさん◎書き込み中:03/07/21 19:13 ID:OLoa0Qf3
>>125
>>133を理解できないのならやめとけ!
135128:03/07/21 19:47 ID:KAfsPLOD
>>130
回答ありがとうございます。
当方USB2.0とSCSI2ボードがあり現在使用中、
また外付けのケースも安く入手できる見込みですので。
IEEE1394のボードとケースを別に買うより次善の策ということで
どちらが向いているのでしょうか?
136名無しさん◎書き込み中:03/07/21 19:54 ID:cw303Rkr
>>135
>また外付けのケースも安く入手できる見込みですので
ってこの時点でどっちか決まるじゃん。
なんでまだ聞いてるん?
137名無しさん◎書き込み中:03/07/21 20:05 ID:KAfsPLOD
>>136
本旨は
SCSI2とUSB2.0の安定性に関する比較
です
138131:03/07/21 21:30 ID:6GUoLFgz
>>132
ありがとうございまつ。
例えば132さんだと、いつもいくつのピットレートでやってそれで何GBくらいに
なりますか?
139131:03/07/21 22:45 ID:6GUoLFgz
間違い ピットレート→ビットレート
140逆質問:03/07/21 23:52 ID:sZFKUqL7
141名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:04 ID:3YdPOwRg
>>140
前スレで5月に…
142名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:06 ID:dR//um2H
すみません、DVD-Rの
「データ用」と「VIDEO用」の違いを教えて下さい。
143名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:10 ID:BMrpvZaR
144名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:12 ID:Zc7X6L+m
ソケット7のCPUでソフトウェアDVDデコーダー問題無く動く周波数は
どのくらいでしょうか?
それともソケット7でソフトウェア再生は無謀なのでしょうか?
145(´・ω・`):03/07/22 00:42 ID:8chDPjjP
DVD Decrypterって抽出専用じゃないんですか?
DVD-R等に焼く事も出来るのですか?
146名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:46 ID:BMrpvZaR
>>145
ISOモードで可能
147名無しさん◎書き込み中:03/07/22 00:51 ID:3YdPOwRg
>>144
350MHzくらいで
+AllInWonder等の「強力な」DVD再生支援機能付きビデオカード
+必要パワーの少ないプレーヤー
で、なんとか問題なく可能、らしい
148(´・ω・`)145:03/07/22 01:40 ID:8chDPjjP
>>146
マジですか!?
焼く手順を詳しく教えて下さい!
お願いします!
149名無しさん◎書き込み中:03/07/22 01:40 ID:uh9B1JUc
>>138
704x480 5Mbps程度で2時間
352x480 3.3Mbps程度で3時間
352x480 2.5Mbps程度で4時間
352x240 1.7Mbps程度で6時間
30min 600MB だと 2.8Mbps くらいだね。
150138:03/07/22 02:16 ID:LmlS45R3
>>149
サンクスです。
30min 600MB だと 2.8Mbps >>
この条件で焼くとディスク1枚4・7GBの何割くらいを占めますか?
何度もスマソ。

151名無しさん◎書き込み中:03/07/22 02:20 ID:OWtisqVD
つーか、計算してビットレート割り出せって。
(映像+音声のビットレート)kbps*(時間)min*60/8=(容量)MB/1024

例えば、映像ビットレート8Mbps/音声LPCMで30分だと
約2GBになる。
152名無しさん◎書き込み中:03/07/22 02:24 ID:OWtisqVD
計算が面倒だったらこんなのもある。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se176319.html
153138:03/07/22 02:43 ID:LmlS45R3
>>151>>152
そもそもbpsとかの用語がよくわかってなかったもので^^;
でもおかげでわかりました。丁寧にありがとうございます。

154名無しさん◎書き込み中:03/07/22 02:49 ID:BMrpvZaR
>>148
マジですか!? ったって
ISOモードにすれば操作はすぐに分かるでしょ
単純な読み込み・書き出ししか出来ないよ。念のため。
155名無しさん◎書き込み中:03/07/22 02:53 ID:BZhoIrxU
>>148
「モード」→「ISO」→「書き込み」→「入力元」のファイル参照ボタンを押してイメージファイル選択→書き込み
156(´・ω・`)145:03/07/22 02:55 ID:8chDPjjP
イメージファイルってなんですか?
157名無しさん◎書き込み中:03/07/22 03:02 ID:BZhoIrxU
>>156
ISOやbin+cueやgiやimgやnrg。
イメージファイル焼きたいんじゃなかったの?
HDDにあるMP3や動画やテキストなどを焼きたい、と
言うのならDVD Decrypterじゃ出来ないよ。
158名無しさん◎書き込み中:03/07/22 03:55 ID:Vb8HwSfz
すいませんどうしても判らなくて質問したいのですが。
本日DVDーRAM対応のマルチドライブを購入しました。
DVD-RAMってもしかして、DVDーROMドライブで読めないんですかね?
何度データをコピーしてもDVD-ROMドライブだと読めないんです。
ちなみに民生用のDVD−RAM対応レコーダーは持っていません。
買って失敗したのかな〜
DVD-RAMはあくまでDVD-RAM対応ドライブでしか読み取れないのか
教えてください。
お願いします。
159名無しさん◎書き込み中:03/07/22 04:13 ID:OmICYYRX
>>158
その通り
RAMドライブか、対応を謳ったドライブでしか読めません
幸いマルチならRWいけるからよかったね…というかそれぐらい調べとけ
160名無しさん◎書き込み中:03/07/22 04:21 ID:Vb8HwSfz
回答ありがとうございます。
自分の中ではRAMはDVDROMと互換性が有ると勘違いしていました。
RAMのドライバを入れたらリムーバルディスクが増えたのがおかしいと
思いました。
-Rと-RWで頑張ります。

161名無しさん◎書き込み中:03/07/22 04:21 ID:uJJPbEWb
DVD+Rや+RWドライブで使うメディアは
DVD-RやDVD-RWでいいんですか?
162名無しさん◎書き込み中:03/07/22 04:52 ID:uJJPbEWb
>>161
百済菜杉てスマソ。調べたら簡単に分かりました。
163名無しさん◎書き込み中:03/07/22 07:47 ID:bNOc8JnL
Divxで圧縮したモノをDVD-Rに書き込んだモノって民生用DVDでふつーに見れるんですか?
164名無しさん◎書き込み中:03/07/22 07:55 ID:rgtpnNQP
見れる
165名無しさん◎書き込み中:03/07/22 08:02 ID:bNOc8JnL
>>164
ありがとうございます。

もうひとつ教えてください。
複数枚のDVDを吸い出してDivxで圧縮して、DVD-Rに書き込んだ場合、それを民生用DVDでふつーに再生できるってことですかね。
ちなみにチャレンジしようと思うのはドラマを一枚のDVD-Rに収めて見ようと思っているのです。
166名無しさん◎書き込み中:03/07/22 08:14 ID:k6RbFLLz
オーサリングすれ
167_:03/07/22 08:14 ID:bj1dbrSf
168名無しさん◎書き込み中:03/07/22 08:53 ID:kbg5sqMI
信じるアホー発見
169名無しさん◎書き込み中:03/07/22 08:54 ID:n8r29gmO
>>163-165

見れるって言い切っちゃうと誤解を招くなー。
>>166が書いてるとおり、「オーサリングソフトでオーサリングしてDVDビデオにすれば」見れる。
DivX動画をそのまんま焼いたのでは見られない。

で、オーサリングという作業は結構めんどくさいよ。
>>165のように吸い出してDivX圧縮してさらにDVDビデオってのは無駄が多い。

元がDVDなら吸い出してDVD2OneとかDVD Shrinkとか使ってそのまんまピーコしとけ。
170名無しさん◎書き込み中:03/07/22 09:05 ID:FDbn0bBb
DVDドライブがCDを読み込めるのにDVDを読み込めません。
デバイスマネージャを見ると、
デバイスとしては認識しているようだし、CDROMは読み込めます。

Windows2000SP4適用済みディスクを自分で作って
クリーンインストールしてからこの現象が出るようになりました。
SP3をクリーンインストールしたときも、SP3からSP4にアップデートしたときも、この現象は出ませんでした。

DVDドライブはSAMSUNG SD-612で、
最新の(といっても結構昔の)ファームウェア適用済みです。
ドライバはMS標準の物を使ってて、以前は大丈夫でした。
メーカーではもうドライバは配布されていません。

お助けください
171名無しさん◎書き込み中:03/07/22 09:11 ID:2ucqTSzP
>>170
くりーにんぐ
172_:03/07/22 09:11 ID:bj1dbrSf
173170:03/07/22 09:12 ID:fNga9WeZ
>>171
クリーニングしました。
CDドライブ用のクリーニングではまずいですか?
174名無しさん◎書き込み中:03/07/22 09:43 ID:enqCkFYl
まずいというより意味が無いのでは?
175170:03/07/22 09:46 ID:fNga9WeZ
>>174
まじですかっ
DVD用クリーナーって、収録されてる音が5.1chなだけだと思ってました・・・
早速買って試してみます。
176名無しさん◎書き込み中:03/07/22 10:59 ID:OmICYYRX
というか光学ドライブにドライバはあんま関係ない…
177名無しさん◎書き込み中:03/07/22 12:08 ID:+bkxL5C5
>>175
悪名高きSD-612なら諦めろ
俺のもDVD読まなくなった
そのまま使ってるとCDも読めなくなる
178名無しさん◎書き込み中:03/07/22 12:35 ID:RfFlv/Uw
予算3万円前後でDVDを焼きたいです

正直どの機種を買えばいいのか分かりません。

一押しを教えてください!!!
179名無しさん◎書き込み中:03/07/22 13:15 ID:G2F8sxY7
>>178
そんな質問の仕方じゃレス付かないよん。
180名無しさん◎書き込み中:03/07/22 13:25 ID:n8r29gmO
>>178
予算3万円もあるんなら、もうすぐ出る「全部入り」ドライブ買えるじゃん。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1058119043/
181名無し:03/07/22 15:01 ID:/dgp+mlE
前は焼けていたDVDが急に焼けなくなりました。今の環境はドライブはXPでDVDのSONY DVD RW DW-U12Aです。DVDの書き込み速度は4倍速まで対応してまいす
メディアは前と同じMAXELLを使っています。もしよければ何か教えていただけないでしょうか??
182名無しさん◎書き込み中:03/07/22 15:11 ID:MAePmbHu
age
183名無しさん◎書き込み中:03/07/22 18:04 ID:WlmCYFpK
非パケットライトの書き込みの場合、DVD-R,-RWの追記はCD-Rの様に以前のセッション情報読んで容量消費して
……って感じで同じ原理ですか?
184名無しさん◎書き込み中:03/07/22 18:31 ID:ek2Q9gsU
初心者なんですが、市販のDVDのCSS解除って具体的にどうやる
んですか?
DVD ShrinkってCSS解除機能付いてるんですか?

それと例えばCSSが解除できたら、市販のCloneDVDのソフトとか
を使って、市販のDVDをコピーできたりするのですか?

教えてください。
185名無しさん◎書き込み中:03/07/22 18:34 ID:G2F8sxY7
>>184
>違法と思われる質問、PS関連も放置されます。
186名無しさん◎書き込み中:03/07/22 18:46 ID:BZhoIrxU
>>178
パイオニアDVR-A06-J」。

>>181
焼けなくなったというのはDVDを焼いている途中でエラーが出て失敗するのですか?
それとも最初から書き込めない?それともDVD自体ドライブが認識しない?

>>183
このへん参照↓

「マルチボーダー/マルチセッションの構造」
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/feature/art.asp?newsid=3862

マルチボーダーは現時点では読めないドライブが多いので避けた方が無難ですけどね。

>>184
できます。でも、たぶんあなたには無理でしょう。
187名無しさん◎書き込み中:03/07/22 18:50 ID:AfNI1dqQ
>>184
> 初心者なんですが
この一文を書けばどこへ行っても無視されるでしょう。
188183:03/07/22 19:52 ID:WlmCYFpK
>>186レス有り難うございます
既存のROMドライブで読むのを諦め、書き込んだドライブで。ということなら大丈夫そうですね。
それにしてもCDの時と同じ問題を抱えてるとは情けない。
189名無しさん◎書き込み中:03/07/22 20:06 ID:3QmynryW
>>184
違法行為の質問だな。
知っているけど教えてあげないよ。
190名無しさん◎書き込み中:03/07/22 20:14 ID:OmICYYRX
つーか違法じゃなかったとしても放置レベルの質問や
191名無しさん◎書き込み中:03/07/22 20:16 ID:pdt/HYZF
BsRecorderGOLD5をインストールしているマシンに
RecordedNow DXもインストールしようと思っているのですが、
相性に問題などはないんでしょうか…?
192名無しさん◎書き込み中:03/07/22 20:29 ID:BMrpvZaR
>>191
ないよ。Sonyの500AXでその二つ使ってる。
193170:03/07/22 20:46 ID:fNga9WeZ
>>177
結局クリーニングも無駄でした。
SD-612を3年使えただけでもよしとします。
諦めさせてくれてありがとう
194名無しさん◎書き込み中:03/07/22 20:57 ID:cb1TFFZj
>>184
氏ねばーーーーか!!!!!!
ギャハアアアア!!!?
195名無しさん◎書き込み中:03/07/22 21:13 ID:5k3KJNXC
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

196177:03/07/22 21:28 ID:g/ne6++r
>>193
3年も使えたのか!
俺のは1年もたなかった
こっちのスレでも8ヶ月とか1年未満が多い
すぐに壊れたドライブを晒せ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003998786/
197193:03/07/22 23:55 ID:fNga9WeZ
>>196
最後に出たファームウェアはそこそこ安定な感じでした。
ちなみにSOTECマシンに付いてきた物で・・・
当たりくじw
198名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:21 ID:oqQg7Ewm
カノプーのMTU2400を使ってます。
テレビを保存する保存形式にvobファイルというのがあるのですが、
これをそのままDVDに書き込んだら民生用DVDプレーヤーでも見れますよね。
CDに書いても見れますか?
199名無しさん◎書き込み中:03/07/23 03:41 ID:m7/gdR6x
ビデオキャプチャーでHDDに取り込んだ2時間程度の番組を
1枚のDVDに焼きたいのですが、ライティングソフトは何を
使えば簡単に出来ますか?

因みに、外付けドライブに付いてきたソフト「RecordNow DX」があります。
200名無しさん◎書き込み中:03/07/23 04:04 ID:SNKaRD0F
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   200ゲトニャ〜 
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

201名無しさん◎書き込み中:03/07/23 04:35 ID:sqiBq/+y
>>199
そのソフトオーサリング機能あるんか?
202名無しさん◎書き込み中:03/07/23 06:08 ID:kce2Dqdh
>>198
VOBファイルだけ焼いてもDVDプレーヤーでは観られません。
CDに書くとなるとminiDVDになりますが対応しているプレーヤーは少ないです。
おまけに20分しか入りません。

>>199
キャプチャで取り込んだファイルをそのまま焼いてもDVDプレーヤーでは観られません。
PCで観るだけならライティングソフトは何を使っても大丈夫。
203199:03/07/23 12:00 ID:amB9B1lJ
>>201-202
ありがとうございました。
204名無しさん◎書き込み中:03/07/23 16:37 ID:19o9JD12
上級者ですけれど、プレステ2はDVD−Rにコピーできますか????
右クリでドロップアンドドラックかな?
205_:03/07/23 16:41 ID:UWMzcpSz
206名無しさん◎書き込み中:03/07/23 16:51 ID:bok8Mxkt
>>204
右クリでドロップキックが正解。
207名無しさん◎書き込み中:03/07/23 16:52 ID:iFevjYeQ
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
208名無しさん◎書き込み中:03/07/23 17:31 ID:sqiBq/+y
>>204
プレステ2のソフトならともかく
ハードをメディアにコピーしようとは
流石上級者ですねw
209名無しさん◎書き込み中:03/07/23 17:33 ID:l5wYCBqj
TOCを無視してDVD-RWの消去ができるソフトないですか?
焼き途中の失敗が溜まってもったいないです。

AlcoholやBlindWriteもDVDは駄目みたいだし。
210名無しさん◎書き込み中:03/07/23 19:25 ID:gRj2wTZn
CDRを郵便で送ろうと思うのですが、
CDR用の封筒が家の近くに売ってないので自作することにしました。
普通のA4のコピー用紙をmicrosoftが送ってきた封筒と同じサイズにおり、
CDRが出てこないように4辺をセロテープで補強。
ところがこのサイズが定形郵便物から外れているのではないかと思われるところがありました。
http://www.post.yusei.go.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html
の注1なんですが
長さ14〜23.5cm、幅9〜12cmの長方形で、厚さが1cmまでのもの
のところ。
CDって規格の上では直径12cmだと思うんですが。
これだと幅9-12cmのところで引っかからないのですか。
ところが定形郵便のCDR用封筒がネットで売られているのを良く見ます。
http://216.239.51.104/search?q=cache:8uffmKSaJyEJ:www.dospara.co.jp/review/new/0522/new_2.html+cdr+%E5%B0%81%E7%AD%92+%E5%AE%9A%E5%BD%A2&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
どうやってるのでしょうか。
211名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:01 ID:f9vhztYO
再エンコ→オーサリングって初心者にはむずいもんでしょか?
212名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:19 ID:Pqu8IaCA
>>211
再エンコなんて適当でもできるし
オーサリングなんてドラッグするだけ
ただやるだけなら初心者でも簡単

再エンコは画質気にしたり(TVで見るならこれはあんまり意味ない)
ビットレートの割り振りの細かい調節は面倒だけど
難しいって程じゃないよ
213名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:21 ID:f9vhztYO
>>212
ありがとございます。とにかく買ってやってみます。
214名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:24 ID:kce2Dqdh
>>204
YAMAHAがDiscT@2のDVD-R版を出してくれたら
PS2の画像をコピー出来るかもしれません。

>>209
ディスク全体を消すのが完全消去で
Table of Contentsだけ消すのが簡易消去だったような。
DVD-RWを途中で焼きミスした事が無いので
よくわかりませんが途中でこけると完全消去も出来なくなるんでしょうか?

>>210
プロバイダの入会CDが山ほど郵便で届いてるぐらいだから
ちょっとぐらいなら12cm越えても大丈夫なんじゃないでしょうか。

>>211
初心者には難しくないです。教えて君には難しいです。
215211:03/07/23 21:27 ID:f9vhztYO
>>214
教えて君じゃないので大丈夫でつw
216名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:53 ID:h72Rq5YW
ISOイメージの2層もの(容量が6Gとか)を焼くにはどうすればいいんでしょう。
VIDEO_TSに復元できる方法とかあります?
217名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:53 ID:ACXUK5fh
出川のモラルの低さは勉強不足も去ることながら、
その知識の低さ、ゲーム脳等がかなりの要因を占めている。
ユーザーとしての意識がお話にならない程度しかなく、出川が
購買、話題にしたゲームには糞ゲー、バグ、低評価ソフトが多発した。
出川が粗暴であったのは、出川個々人にゲームソフトへの
大義がなく、ゲームをやらされている感が強かったから。
所詮出川はやらされていた、だけ。
妊娠叩きによる思想統制が生み出すものなど、所詮この程度に過ぎない。
PS2のDVD-ROM採用は効果があった
だが今となっては、DVDにも様々な
フォーマットがあり、AV機器環境もVHS時代のころとは全くちがうほど複雑化した。
+R、−R、+RW、−RW、RAMなどがありVHSのようにはいかない。
DVDフォーマット全てに対応しなかったところに、PS2の失敗はある。
一部だけ対応させても意味が無い
218名無しさん◎書き込み中:03/07/23 21:57 ID:kce2Dqdh
>>216
Daemon Toolsにマウント。そこからリッピングするなり直接圧縮かけるなりご自由に。
219名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:24 ID:h72Rq5YW
>>218
サンキュ。
万事解決。。
220名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:31 ID:t736Hjs9
RAMに読み取り専用ドライブは存在するのでしょうか?
221名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:44 ID:QTJd7F+3
DVD-RAM読み取り専用ドライブなんてものは存在しないが、DVD-RAMを読み取ることが可能な読み取り専用ドライブは存在する。
222名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:44 ID:Wg/Ck3NZ
アイオーとパナソニックだととっちがいいでしょうか
どっちも同じ?好きなほう逝っとけ?
223名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:47 ID:QTJd7F+3
いったいIOとパナソニックの何を買うつもりだ?
224名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:50 ID:Wg/Ck3NZ
DVD+-どっちもいけるやつです
速度が同じなのでメーカーによって差がでるのかな?と、
225名無しさん◎書き込み中:03/07/23 22:51 ID:9l9BInFb
>>220
松下、日立のドライブ、東芝、サムソン、aopen、の一部ドライブ等
フォーラム規格に準拠したドライブなら、読み込めます。
226220:03/07/23 22:53 ID:t736Hjs9
>>221
サンキュ

6000円のドライブがあったんで、もしや書き込めるのか!と思ったんだが
読み取り専用ドライブだろうな・・・
227名無しさん◎書き込み中:03/07/24 00:17 ID:OYX/podD
>>226
"売ってれば"RAMドライブは1万切ってるかもな
んでもたぶん書き込みはRAMだけでCD-R書き込みすらできんだろうが
228名無しさん◎書き込み中:03/07/24 00:22 ID:LZwCKeC4
>>224
・・・+の書けるドライブは松下は作っていないはずだが。

どうしても+が欲しいのなら松下はパスかもな。個人的には+は特に必要ないと思うが。

>>227
D101の中古はもう6000円強が相場だしねー
229名無しさん◎書き込み中:03/07/24 01:38 ID:a5NSHBxr
私はDVD+Rドライブを使っているのですが
友人にデータをDVDに焼いて送ってくれと頼まれました。
しかし、彼のDVDドライブは-Rなのです。

+Rメディアで書き込んだデータは
-Rドライブでも読み取ることができるのでしょうか?
230210:03/07/24 01:41 ID:I+rEwffK
>>214
レスサンクス。
郵便局の知り合いがいたのを思い出したので聞いてみると、
マイクロソフトのCDROMの封筒は定形外郵便だそうで、高くなります。
が、電気屋においてあるプロバイダ等のCDROM付DMは
CDROMを入れるところは左右両方カットされています。
CDROMが左右とももろに出ている理由は12cmの幅に合わすものだったようです。
てっきりずれないようにするものばかりだと……。
とりあえず面倒なんでCDROM付DMをもらってきて
表に宛名を貼り付けて送ります。
たいしたものでもないんで。
231名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 03:18 ID:6kaT+R7C
mpeg-1/2、vob、aviの区別がつきません。
ぐぐってみてもあんまりはっきりとしたことは分かりませんでした。
mpeg-1って単に2よりも解像度を下げただけですか?
mpeg-2はDVD-VIDEOの保存形式なんでしたっけ?

上記のどのフォーマットでもPCで見れるとは思いますが、
民生用DVDプレーヤーで見るにはどの形式で保存しないとダメなんですかね?
DVD-VIDEOの形式と同じフォーマットで保存すればオーサリングなしで
民生用でも見れると思うのでちょっと気になりました。

なさけない質問ですいません。
232名無しさん◎書き込み中:03/07/24 04:45 ID:OYX/podD
>>231
検索が足らん
ただMPEG1と2についてはオレもようわからん
単にビデオCDとDVDと同じ解像度使われることが多いだけで
解像度の違いというよりビットレートの違いではなかろうか
と思ふ
233名無しさん◎書き込み中:03/07/24 05:48 ID:ztskfFVR
オーサリングはしとけって
234名無しさん◎書き込み中:03/07/24 06:21 ID:EYod0ZOc
>>232
勉強不足!!
検索が足らん!!!
235名無しさん◎書き込み中:03/07/24 06:35 ID:wOW0Dgjm
>>231
mpeg1/2の最大の違いはインターレス対応の有無。
vobはDVD-Video規格で使われるファイルフォーマットの一つ
aviはmicrosoft社が策定したメディアコンテナ

ちなみにDVD-Video作成にはは多かれ少なかれ、
オーサリングは必要になります。
236名無しさん◎書き込み中:03/07/24 12:52 ID:TzfT3hpp
市販されてるDVDと家で焼いたDVDでは寿命が違うって本当?
237名無しさん◎書き込み中:03/07/24 15:58 ID:uj5BdhZS
気泡が入っているメディア(DVD-R)を焼いてコンペアまで通ったんですが、
問題ないんでしょうか?
238名無しさん◎書き込み中:03/07/24 16:01 ID:1ngeE0hP
239名無しさん◎書き込み中:03/07/24 16:03 ID:1shoSIDf
みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
240名無しさん◎書き込み中:03/07/24 17:10 ID:5h035tRv
COは読みこむんだけどDVDを読み込まないんです。
ダブルクリックしてもでてくるのは空のフォルダだけ。NECの窓口に電話してもだめだったよ。
読み込むときに「ジジジ、、、ジジジジィ〜、、、」って不吉な音が鳴るんだ。
これ修理かな?保証期間内だから金はかからずに済むけど、、
こうゆうのってレンズクリーナーじゃ直らないよね?
241金子:03/07/24 18:14 ID:1EoZEpOn
スレとはあんまり関係ないけど
http://2oh.net
ってどこかのぺーじとアドレスにてないか?
242名無しさん◎書き込み中:03/07/24 20:30 ID:pk0xoZuM
>>240
COかよ
一酸化炭素は読みこむけどDVDは読み込まないのか
すごいドライブですね

それはともかく、ドライブの型式ぐらい晒せ
243名無しさん◎書き込み中:03/07/24 20:33 ID:I2srm/XC
>>229

無理です。
-と+はにてるけど互換性ありませんから。
彼のドライブが、+と-両方に対応していれば別ですが。


私からも質問です。
DVD-RWに200MBのファイルを23個書き込んだ後で、3個のファイルを消しました。
それから200MBのファイル3つを書こうとしたら、容量不足だと言われました。
DVD-RWは1000回くらい書き換え可能だと聞いたのですが、これは追記のみで
「削除して上書き」はできないのでしょうか?

ドライブはBUFFALDのDVM-4222IU2で、B'sRecorderGoldで焼いてます。
244名無しさん◎書き込み中:03/07/24 20:47 ID:cCHZiD10
245名無しさん◎書き込み中:03/07/24 20:59 ID:SuFIux6t
追記処理で削除を行っても容量は戻らない。
それは追記。
「消去して書き込み」が1000回まで。
246243:03/07/24 21:31 ID:I2srm/XC
>>245

ありがとうございます!
一旦フォーマットして、はじめっから焼きなおします
247名無しさん◎書き込み中:03/07/24 21:35 ID:SuFIux6t
フォーマットではありません
248名無しさん◎書き込み中:03/07/24 21:38 ID:OYX/podD
つーか追記では消してくれないことも知らん香具師がすげえ多いようだが
放置レベルの質問だよな?

それに
>>-と+はにてるけど互換性ありませんから。
まあ合ってるといや合ってるような
間違ってるといや間違ってるような
少なくとも正しい認識ではないようだ
249名無しさん◎書き込み中:03/07/24 22:21 ID:71YdfoxE
>-と+はにてるけど互換性ありませんから。

書き込みの互換性は無いよね。
250229:03/07/24 23:22 ID:r9CwQRFg
>>243-244

どうもありがとうございます。
4040Bを購入する予定なので、導入後に焼こうと思います。
251名無しさん◎書き込み中:03/07/25 00:13 ID:7iBvYcDd
素人な質問ですんません。

最近-RW +RW RAM 全部対応したドライブがちょこちょこ出てきていますけど、
メディアを使い分けている人はどのような目的別に使い分けているのでしょうか?

あとこれらのメディアで一番信頼性があると言われているのはどれなのでしょうか?
長期の保存用に使いたいのですけど、どのメディアを買ってきたらいいのか迷っております。
252名無しさん◎書き込み中:03/07/25 00:23 ID:EEA1LHgo
>>251

人によりけりでしょうが、私は
保存用に焼くとき:メディアの安いDVD-R
一時保存用に使いたいとき:DVD+RW

というふうに使ってます。
他は、友達との互換用で借りたDVDを読んだり、頼まれて友達のメディアに
書き込んだりするときに使ってます
253名無しさん◎書き込み中:03/07/25 00:23 ID:cXt9TWEs
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
254名無しさん◎書き込み中:03/07/25 00:38 ID:RM1SeUg4
がんばったあなたにご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
255名無しさん◎書き込み中:03/07/25 00:47 ID:7iBvYcDd
>252
ありがとうございます。

>保存用に焼くとき:メディアの安いDVD-R

この心は
+Rと-Rですと-Rの方が長期保存に適しているということですか?
それとも保存期間の違いはないから
安い方を使われているということですか?
256名無しさん◎書き込み中:03/07/25 01:00 ID:cFBP+/mA
プロテクトされているDVDを複製するにはどうしたらいいですか?
257?:03/07/25 01:00 ID:NTEHnDAo
258名無しさん◎書き込み中:03/07/25 01:37 ID:/UB5RT53
>>256
マルチ氏ね
259名無しさん◎書き込み中:03/07/25 01:48 ID:MJVwdslQ
焼いたDVD-Rが一ヶ月位すると読めなくなります
一体何が原因なのでしょうか?

OS:Windows XP
ドライブ:SONY DW-U12A
ライティングソフト:B's Recorder GOLD 5.32
メディア:マクセル

ドライブはノーパソにIEEE1394で外付け

等倍焼きでも4倍焼きでも駄目です。
教えて下さい。
260名無しさん◎書き込み中:03/07/25 02:13 ID:QuAMFPyd
>>259
保管方法はどうしていたのですか?
光に当たるようにして放置しておいたとか。
261名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 03:33 ID:yRZ5wLFr
>>235
ありがとうございます

> mpeg1/2の最大の違いはインターレス対応の有無。
ビデオCDのフォーマットがMpeg-1なのもその辺に理由があるのでしょうか?
単に容量が少なくてすむから?

> vobはDVD-Video規格で使われるファイルフォーマットの一つ
「の一つ」ですか。
ということは、Vobファイルだけでは民生用では見れないということですね。
他にも何か色々なフォーマットのファイルが存在すると。
それともDVD-VIDEOの保存形式にいろんなフォーマット(Mpegとか)があるということですか?

> aviはmicrosoft社が策定したメディアコンテナ
最近は民生用でもavi対応のプレーヤーが出たそうですね。
ということはaviで保存すれば民生用で見れるということですか。

> ちなみにDVD-Video作成にはは多かれ少なかれ、
> オーサリングは必要になります。
オーサリングって調べたらデータの整理・編集とのことですが、
これって例えばCDでmp3→wavとするのとはちょっと違うんですね。
一緒でしたらもとからDVD-VIDEOフォーマット(VOB?)で保存されてれば、
そのままDVDに保存することでどこでも見れることになりますし。

書いてて益々こんがらがってきた…理解力なさ杉
262名無しさん◎書き込み中:03/07/25 05:11 ID:DLVDSkOE
>>259
本当かよ、真実なら恐ろしいな。
263名無しさん◎書き込み中:03/07/25 05:22 ID:VHLYYvF3
PVが入ったシングルDVD3枚くらいを一枚のDVD-Rに収めたいと思うんですけど、
例えばトップのメニューは自作したとして、その後のメニュー以降を元ソースで
作成するには、どうしたらいいでしょうか?
何か使えるツールとか、これとこれ合わせてガンバレば出来るとかありますか?
264名無しさん◎書き込み中:03/07/25 08:07 ID:NxVYT078
IDE内蔵型のDVDROMドライブの改ファームを行いたいのですが。フロッピードライブが壊れてしまって読み込めません。
すみませんがCDROMドライブだけで改ファームを行う方法はないものでしょうか?
パソコンは自作機でOSはwin2Kです。宜しくお願い致します。
265名無しさん◎書き込み中:03/07/25 08:34 ID:tdkHKnvk
>>264
ドライブの型式ぐらい書けや糞
266名無しさん◎書き込み中:03/07/25 08:46 ID:e//M3rDd
>>263
DVD Decrypterでリッピングして、TMPGEnc DVD Author辺りのオーサリングソフトで
オーサリングした後に、焼けばDVDプレーヤーでも見られるようになるよ。

>その後のメニュー以降を元ソースで 作成するには、どうしたらいいでしょうか?
これって、まさかサブタイトルを元ソースでってことではないよね。
そういうことなら、TMPGEnc DVD Authorでは無理だったと思う。

元ソース = 映像ソースなら上記ソフト一本で問題ないはずだよ。
(TMPGEnc DVD Authorはシェアソフトなので、とりあえずは1ヶ月試用ソフトを
ダウンロードしてから良ければ買えばいいでしょう)
267264:03/07/25 08:56 ID:NxVYT078
サイバードライブ社のDM168DというDVDROMドライブです。すみません。
DVD-Rで焼いたメディアが読み込めないもので。
268_:03/07/25 09:14 ID:GZA5zqiT
269名無しさん◎書き込み中:03/07/25 09:14 ID:q2lWp7/N
初歩的な質問なんですが、コンタリングノイズって何ですか?
270名無しさん◎書き込み中:03/07/25 09:24 ID:5/pRAH0x
片面2層ディスクも簡単DVDコピー☆ 初心者でも安心の完全サポート体制でお値段も激安です!!
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=dvd2one&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

★DVD2one & CopyToDVD でシームレスに書込までサポートします。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28954518
271名無しさん◎書き込み中:03/07/25 09:40 ID:BWbBx9H6
知り合いがエロゲかったんすけどそいつのノートはCDROMだけなんですよね
でエロゲはDVDROMらしくて読み込めないと嘆いてます
外付けのDVDROMでお勧めなんかありますか?
DVDへの書き込みはいらないそうです
あとCDRWはあってもいいかもとのことです
272質問者は通し番号ぐらい入れろ:03/07/25 10:32 ID:NaoFBBhe
>>261
取り敢えず、市販のDVDソフトをエクスプローラで開いてみれ。
*.IFO、*.BUP、*.VOBといったファイル郡が並んでるだろ。

オーサリングとは、ソースとなるキャプチャした*.mpgなどのファイルを
こういったDVD規格ファイル群に再構成する作業。
例えばVOBは1単位1GB以内、のような制限がある。

オーサリング中にビットレート・解像度などがDVD規格に
合致しないものを再エンコードする作業を挟む事もあるが
これは、狭義のオーサリング概念とは別物と考えた方が良い。
273263:03/07/25 11:48 ID:VHLYYvF3
>>266
どうもありがとうございます。えっと舌足らずですみません(^^;
まさかのそうなんです、元ソースとはメニューごと使いたいんですよ。
階層がひとつ深くなる感じで、元のメニューそのまま生かしたいんですよ。
274名無しさん◎書き込み中:03/07/25 12:02 ID:vKi5VLIP
DVD+と-どっちのほうがいいの?
275名無しさん◎書き込み中:03/07/25 12:38 ID:ou/JWQXJ
>>274
近所で売ってる安いほうでいいのでは?
たいていはRの方だと思うが。
276名無しさん◎書き込み中:03/07/25 12:59 ID:x9KhPgQX
[432] No.1987の方へ 投稿者:みどり 投稿日:2003/07/24(Thu) 11:36 No.2161


はじめまして!
初めてカキコさせていただきます。

DVDのコピーには、私は DVDXCopy と DVDXCopyEXPRESS を使っています。
「複製不能」とあるDVDでも完全にコピー出来ます。
DiVXに圧縮してCD−Rに焼く場合、
DVDDecrypterで吸い上げてDaViDeoDivXでDiVXに変換しようとすると、「複製不能」とあるDVDの場合はフレームレートを変更出来ないとなって終わってしまいます。
私はこの場合は、あきらめてDVDXCopyでDVDに焼きます。
DVDXCopy等は全てWAREZサイトで入手可能です。
パッチやキージェネ等も一緒に落ちている場合が多いです。
実際使っています。
お勧め解説本は アスペクト DVDバックアップ裏テク大全・マガジンランド DVDパーフェクトコピー決定版Vol.2 です
掲示板やネットランナー等の本や自分でWAREZサイトを探して勉強しました。
お蔭様でHDDを2度マザーボードを1回壊されました!
生意気なカキコで失礼しました。
277名無しさん◎書き込み中:03/07/25 13:48 ID:q14Pnoqv
ランボーのDVD借りた人います?
PS2でみると問題ないのに、PCで字幕つけると変な線も
でてくるんですが?仕様でしょうか?
278名無しさん◎書き込み中:03/07/25 15:40 ID:w+JDjQkx
非常につまらない質問で恐縮なのですが・・・・
B'sでベリファイ、コンペア中に頻繁に引っかかって進みにくくなる場合がある
のですが、問題ないのでしょうか?特定の個所(大体45-70パーセント位)で
起こる場合が多いのですが、私だけでしょうか・・・。
ちなみに処理自体はきちんと終了します。B'sのバージョンは5.31です。
279名無しさん◎書き込み中:03/07/25 15:54 ID:96WWQM2L
外付けHDDの購入を考えているのですが、
「FAT32 フォーマット済みですぐ使えます。」みたいなこと書いてあるんだけど
過去スレに「FAT32は4GBの壁がある」って書いてあって、何のことか分かりません。
自分のパソコンはNTFSなので何か問題が起きるんでしょうか?
120GB位のHDDを買って、動画とか保存するとどうしても4GB以上のファイルも
出てくるだろうし、教えて下さい。
280名無しさん◎書き込み中:03/07/25 15:55 ID:96WWQM2L
間違えた…。
4GBのファイルじゃなくて、全部で4GB以上のモノってことです。
281名無しさん◎書き込み中:03/07/25 16:08 ID:0xHkrEaY
>>279
買ってから NTFSで再フォーマットしれ
282名無しさん◎書き込み中:03/07/25 17:22 ID:hc+Qo0Q/
この上なく板違い
283名無しさん◎書き込み中:03/07/25 17:41 ID:62MMRcvz
DVDの音声だけ抽出してwavファイルを作りたいんですけど、
どんなアプリ使ったらいいでしょうか?
284279:03/07/25 17:46 ID:96WWQM2L
>281
どうもありがとうございました。
>283
パソコン一般板と間違えて誤爆したよ…スマソ。
でも答えてもらえたから良かった。
285259:03/07/25 19:43 ID:MJVwdslQ
>>260
レスありがとうございます。

決して光に当ててはいませんが、
梅雨のせいで、部屋の中の湿気は多いと思います。

最近わかったのですが、
このDVD-R、完全にあぼーんではなく、
日によって読めたり読めなかったりします。

やっぱり湿気が原因なんでしょうか?
だとしたら、湿気を防げば
完全に復活するのでしょうか?

また一回この現象が起きると
何か後遺症のようなものが
DVD-Rに残ったりするのでしょうか?
286名無しさん◎書き込み中:03/07/25 21:13 ID:3U/cItYv
DVDドライブはこまめにクリーニングとかしたほうがいいのですか?
287名無しさん◎書き込み中:03/07/25 21:23 ID:3FqZxcMN
いいえ
288名無しさん◎書き込み中:03/07/25 21:36 ID:2YxMYHMy
>>285
メヂィアの問題じゃなくて
ドライブの問題だろそりゃ・・・
289263:03/07/25 22:00 ID:e//M3rDd
>>273
それ、やるの面倒そうだね…。

元メニューを使うんだったら、いっそのこと全部CloneDVDやDVD2oneみたいな1枚に圧縮して
くれるソフトで焼いた方が早いと思う。

どうしても、サブタイトルだけを使いたいというのなら、IfoEditとかでIFO編集しなきゃダメだね。
(もちろん、それでも出来るかは保証しないけど…)
290名無しさん◎書き込み中:03/07/25 23:49 ID:eqGWbOVb
MPEG画像をオーサリングソフトでDVDに焼いてみたのですが
画像が小さくなってしまってます。
この場合DVDプレーヤーで画面いっぱいに大きな映像を
表示するにはどのようにすればいいのでしょうか?
291名無しさん◎書き込み中:03/07/25 23:55 ID:/UB5RT53
>>290
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054282491/
525 名前:名無しさん◎書き込み中 sage :03/07/25 (金) 00:45 ID:mBH2wTr3
MPEG画像をオーサリングソフトでDVDに焼いてみたのですが
画像が小さくなってしまってます。
この場合DVDプレーヤーで画面いっぱいに大きな映像を
表示するにはどのようにすればいいのでしょうか?

マルチ氏ね
292名無しさん◎書き込み中:03/07/25 23:56 ID:u12F53mQ
くだらない質問で恐縮なのですが、

DVD−RAM(4.7GBフォーマット済み)を買ってきたのですが、
EXPLORERで開くと容量4.26GBと表示されます。

また、別のDVDーRAM(4.7GBフォーマットなし)を
EXPLORERでフォーマットすると、やはり容量4.26GBと
表示されます。

なぜ4.7GBではなく4.26GBと表示されるのでしょうか?
これって仕様?
293名無しさん◎書き込み中:03/07/26 00:11 ID:W7fjOZBq
>>292
DVDやHDD容量  1000B=1KB
Windows上での容量 1024B=1KB
294名無しさん◎書き込み中:03/07/26 00:17 ID:yNjAHgXb
>>292
えっと1KBが1024Bで、1MBが1024KB、んで、1GBが1024MBだから...
1024x1024x1024=1073741824
1GBは、1073741824バイトになると。
んで、1073741824x4.26=4574140170.24
あれ?4.26GB=4574140170.24バイト....
4574140170.24≒4.57GBって計算なんだけど。
これじゃ4.7GBにならないねぇ(^^;

まぁ、こんな風に実際は1024という数字を1000と省略して計算されてる。
という感じです。HDDも書いてある容量より少なく表示されるよね?
295名無しさん◎書き込み中:03/07/26 00:30 ID:Qe4ABayF
>>285
>>288
他にDVDが読めるドライブがあればそのドライブで試してみればいいと思います。
DVDビデオを焼いたものであれはDVDプレーヤーでも確認できると思います。
ただその症状だとドライブの故障の可能性が高いと思います。
296292:03/07/26 00:42 ID:PSkI8MTQ
>>293、294

なるほどー、そういうことでしたか。
どうもありがとうございます。
なんで4.7GBじゃないんじゃゴルァって思ってたら
そういうことだったんですね(^^;
297名無しさん◎書き込み中:03/07/26 01:10 ID:PYXVj2ww

4.7GBのメディアはコンピュータ上と同じ数え方で表すと
メディア容量は4,700,000,000Bytesですから
4.377GB(4482MB)となります。(コンピュータ上では1KB=1024Bytesと数えます)

RAMやRW系メディアは、フォーマット後、更に使える領域が減ります
298名無しさん◎書き込み中:03/07/26 01:15 ID:qDOFvir0
( ´_ゝ`)フーン
299名無しさん◎書き込み中:03/07/26 01:52 ID:Toj59Hpo
当方WINユーザーで友人がMacユーザーです、今度友人がDVD±RWを購入予定で
DVD-Rでデーター等を 焼いて渡したいのですが、どのような形式で焼いて
渡せば良いでしょうか、今使っているソフトは、ドライブに同梱されていた
B'sRecorderGOLD5しか所有していませんけど、このソフトで焼いた
メディアは、Macで開けるでしょうか?また他のソフトで出来るのであれば
教えて下さい
300名無しさん◎書き込み中:03/07/26 01:57 ID:iW3aosFp
TOSHIBAのSD-M1712を購入検討しているのですが、お使いの方いらしたら
レビューしてもらえませんでしょうか?メリットやデメリットなどを。
それと、この製品には付属のソフトがないようですが、フリーDVDソフトでも
十分見れるのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
301名無しさん◎書き込み中:03/07/26 02:01 ID:z7odoBn+
DVDの音声が出なくなりました。
心当たりはグラ板替えたのとダイレクトXを9.0に上げたことです。
CDもMP3もWMPもちゃんと音声出るのに・・・
リアルワンプレイヤーをダウンロードしてもダメ。
グラ板戻すとゲーム出来なくなるし。
プレイヤーの詳細設定でも音声が認識しておらず。
バリュースターVC866J6FD
302名無しさん◎書き込み中:03/07/26 02:07 ID:ORqRudgP
>>301
解決になるかどうか分からないけど
ダイレクトXのバージョンだけは上げときなさい。

9.0はセキュリティーホールあるよ。
303名無しさん◎書き込み中:03/07/26 02:25 ID:ilvEU6b2
>>290
パナのDVD-S75を買いなされ。
BSDの額縁で悩まされている人も画像の部分だけを拡大できて便利だよ。
304名無しさん◎書き込み中:03/07/26 02:53 ID:ca5IUiER
某国からの友人のみやげで的2のごにょごにょしたやつをもらたんですが
そこには DVDQUALITY と VIDEOCD とかいてあるのですがこれは
このディスクはDVD並みの画質ですの意味ですか?
305名無しさん◎書き込み中:03/07/26 03:09 ID:N5gRPngz
>>301
ありきたりな回答としてDVDプレイヤーの再インスコ。
306名無しさん◎書き込み中:03/07/26 03:30 ID:15k2RVwD
>>283
がスルーされてしまう理由を教えてください・・・
307263:03/07/26 04:15 ID:yNjAHgXb
>>289
面倒っすよねぇ。
よく考えると、それぞれ一階層下がったところで、vobも被っちゃうだろうし
編集するにしても見当がつかなくなりました(^^;
シングルCDを一枚のCD-Rに纏めるみたいなイメージだったんですけどね。
元メニューという贅沢さえしなければいいだけなんですけど。どもでしたm(__)m
308263:03/07/26 04:23 ID:yNjAHgXb
>>306
えっと、スルーの理由は単純にレスに埋もれてしまっただけかと(^^;
DVDからWave抜き出すなら、SmartRipperかDVD Decrypterで吸出し
DVD2AVIでプロジェクトファイルを作成すると、一緒にWave出来るよ。
どこかDVDからDivX作るページを参照するといいかも。

あと、ここで出てくるWaveは48kHzなので、もしCDにしたいなどの用途なら
DVD2AVIでプロジェクトファイル作る際に、オーディオオプションの
 48 -> 44.1
にチェックを入れると良いでしょう。
309名無しさん◎書き込み中:03/07/26 04:33 ID:OSzjl+PM
>>306
HDDに取り込む時点でコピーガードかかってるなら違法だし
検索すりゃやり方簡単にみつかる

そうでないならエクスプローラーでVOBコピーして
音声だけ切り出してくるだけ
MPEG2の音声を切り出すにはという質問になるはず
=板違い&放置されるぐらい低レベルな質問
310名無しさん◎書き込み中:03/07/26 10:17 ID:qdsm6/Ps
DVDドライブをかおうと思ってるんですが、
DVD-RWとDVD+RWってどっちがいいですか?
無難にマルチを買ったほうがいいのかな。
311名無しさん◎書き込み中:03/07/26 11:41 ID:ORqRudgP
>>310
その二つに限定するなら+かな。
でもどうせならマウントレイニア対応だし録画機への移行も
考えるならまだ出ていないCPRM対応機の方がいいし。

安く上げるために-RWには最初からついてる機能
省いたりもしてるんで商道徳上はどうかなー。
312306:03/07/26 11:58 ID:15k2RVwD
>>308>>309

サンクス! やってみるよ
313おれマカー:03/07/26 12:31 ID:dXMzWxy+
>299
データが何かによるが、ウインドウズの実行形式以外なら
たいがいそのまま開けるから安心しな。

対応しているソフトがあれば、開けないファイルはほとんどないんじゃないかな?
例えばexeだって、VPCがあれば開けるわけだし。
314名無しさん◎書き込み中:03/07/26 12:31 ID:cBp9uPNY
今、実際に売ってるもので
DVD-Rで4倍書き込みできて、殻付きDVD-RAM書き込み(速度問わず)ができるものってある?
315名無しさん◎書き込み中:03/07/26 12:41 ID:bFHlz+93
>>314
殻非対応ならあるが。

焦らず来月までひと月待て。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0722/pana.htm
316310:03/07/26 13:16 ID:71hHVPxv
>>311
アドバイスありがとうございまつ。
317名無しさん◎書き込み中:03/07/26 13:33 ID:SJ1oNDmE
すみません、質問なのですが、家電のDVDレコーダーで録画したものをDVD Decrypter
でISOファイルで吸い出したのですが、それをrecordnow DX で焼いて、またDVDプレイヤー
で見れるようにするには、どのように焼いたら宜しいのでしょうか?
データとしてDVDに焼いたら、認識してくれませんでした。
DVD Decrypterで焼いたらきちんと認識されたのですが、普通のライティングソフト
のほうが安定性があるそうなので、recordnow DXで出来れば焼きたいです。
318名無しさん◎書き込み中:03/07/26 14:08 ID:yNjAHgXb
>>317
ISOで吸ったらISOで焼くだけ。
RecordNowで「イメージ書き込み」みたいな選択は出来ない?
319からあげ:03/07/26 14:27 ID:4PyVWMeI
最新CDを無料でダウンロードできるサイトを探しています。
どなたか知りませんか?
320名無しさん◎書き込み中:03/07/26 14:30 ID:v7UI/sMD
321名無しさん◎書き込み中:03/07/26 14:34 ID:1i1vGZ5Q
買ってはいけないDVDドライブメーカーのスレは
どこを見ればよいのでしょうか?
なんかメルコやばそうなんですけど、FAIHTの店員には薦められた・・
322名無しさん◎書き込み中:03/07/26 14:45 ID:mU3N02Eu
   ヽ(・ω・)/   ズコー
  \(.\ ノ
    ,,、 
323名無しさん◎書き込み中:03/07/26 14:55 ID:+GIekLic
>>321
地図の店員はメルコを買おうとした客に
他のメーカーを薦めていた。(ホントだよ)
324名無しさん◎書き込み中:03/07/26 15:38 ID:kUwnEh56
もう駄目ルコ
325名無しさん◎書き込み中:03/07/26 15:58 ID:GFgAusKy
>>318
「イメージ」というツールがありました。すみません、低レベルな質問なの
ですが、この「イメージ」で焼くのとデータとして焼くのではどう違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
326名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:04 ID:6XNL7ghh
RAMのカートリッジにRやRWを入れて使いますか?
327名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:28 ID:SqNXu2VQ
DVD-Rにしか焼いたことないんですけど
DVD-RWは何回ぐらい上書きできますか?(メーカーのデータでなく
実際何回ぐらいで逝っちゃいますか?)
328名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:37 ID:hYNbZU82
>>300
音も静かで吸い出し性能も悪くありません。DVD-RAMも読めます。
ちょっとだけ他のドライブより高いこともあるかも知れません。

>>310
私なら素直にマルチにします。

>>321
サポートの面ではメルコは不安な場合もありますが、ドライブそのものの性能は十分です。

>>326
そんな使い方は普段はしませんが、可能ではあります。

>>327
手元にある三菱製二倍速DVD-RWは50回ぐらいは全消去した覚えがありますが、まだ使えるようです。
329名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:41 ID:Blna8Lro
Shrink2.3.3で吸い出して、Copy to CD/DVDで焼いたのですが
PCのWinDVDで再生しても真っ黒で何も見れません 音声もでない

上のリンクのDVD焼き焼きを見て試したのですが・・・

1:Shrinkで4.3Gに圧縮→2:HDD上のVIDEO_TSフォルダに保存

→3:Copy to CD/DVDのDVD-VIDEO作成を選択

→4:プロジェクトにてVIDEO_TSフォルダをドラッグドロップ

→5:書き込む           以上の行為をしましたが見れません

尚、4の行程時に「このプロジェクトに対してサイズが大き過ぎます」
と一度警告が出ました

間違っている所を教えて下さい。
330名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:55 ID:JgaV9vM6
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
ヌーブラってエロくねーか?
331名無しさん◎書き込み中:03/07/26 16:58 ID:1YNVQaIR
>>317
プロテクト掛かってないのなら
エクスプローラでドラッグ&ドロップ出来ない?
もしくはDecrypterのファイルモード使う
DVD書込ドライブとDVD-ROMドライブ付いてるなら
ライティングソフトでディスクコピーすれば楽
332327:03/07/26 17:03 ID:SqNXu2VQ
>>328
ありがとうです。
333252:03/07/26 17:18 ID:DU+sKhY4
>>255

遅レスすみません。
うちの近くの店では-Rが安かったのでそちらにしただけで、保存性能そのものは
+も-も変わりません。
334名無しさん◎書き込み中:03/07/26 19:26 ID:KOnQ50gb
空気の流れで綺麗にするレンズクリーナーが売ってたんですが
使ったことある人います?
335名無しさん◎書き込み中:03/07/26 19:53 ID:zSC8XM7V
書き込み方DVDドライブを
こんど購入するのですが、+と-そっちが買いですか?
336名無しさん◎書き込み中:03/07/26 22:26 ID:4ilTDU7B
今更ですが、マトリクスのDVDリッピングがうまくいきません。
リップはDVD Decrypter、DVD Shrink2.3でやってみましたが
ダメでした。これは、元々出来ないDVDなんでしょうか?
リップ出来ますが、チャプター構成が変であったり、
ためし焼きしてもうまく再生できません。
一応、あくまでマスタの保存が目的です。

お願いします。
337名無しさん◎書き込み中:03/07/26 22:33 ID:bFHlz+93
>>335
DVD規格であるDVD-RAM/R/RWメディアに対応していれば、
用途がダブりDVD規格として認められていないDVD+規格は不要です。
338名無しさん◎書き込み中:03/07/26 22:33 ID:tAFnna+1
>>334
いません。

>>335
あっち。

>>336
>>1
339321:03/07/26 23:16 ID:XDjU2Ztt
323 324 328の皆様。レス有難うございます。
参考になりました。
回答が返ってきただけで嬉しいもんだ。
ちょっとご機嫌。
340名無しさん◎書き込み中:03/07/26 23:59 ID:vTx+oPHP
あーあ
あヴぃからDVDヴィデオ作ろうかと思って
AVIからmpgに変換中だがp3 800 だから時間がかかる。
それから オーサリング? あーあ時間がかかるもんだなぁ。

最短で作る方法はなにかありますか?
341名無しさん◎書き込み中:03/07/27 00:00 ID:J22dFzRq
>>340
固定ビットレートでエンコ
342名無しさん◎書き込み中:03/07/27 00:07 ID:kHU5sqb8
>>341
サンクス。
WINCDRのおまけでエンコードしています。
まるまる一日はかかりそうです。

ちなみにAVIをVROに変換することなんってできるんでしょうか?
343名無しさん◎書き込み中:03/07/27 11:53 ID:cMLX38uG
何て言ったらいいのかわからないのですが、
ハイブリットレコーダーで焼いたDVD-RAMから、映像をPCに取り込みたいんですけど
DVD-RAMが読み込めるドライブでアイ・オー・データのDVD-ABH16を購入を検討しています。
他にはどのような物が必要なのでしょうか?
344名無しさん◎書き込み中:03/07/27 12:06 ID:7AkPxlvD
エロDVD、どこで売るといいかな?
秋葉原近辺で。
345名無しさん◎書き込み中:03/07/27 12:28 ID:ScHI+q23
>>344
俺はマップで売ったけど、ビデ倫以外のものは
「ソフマップの倫理規定外なので買い取れません」
と言われて恥ずかしいぞ。
買い取り表にタイトル書かなきゃいけないしな。これはどこもそう?
346名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:35 ID:a7Mk4txv
DVD-Rに一回データを書きこんで、まだ容量が残ってるから追記しようとしたら
出来ませんでした。
DVD-Rってそういうものなんですか?
347名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:43 ID:eYYP2S/X
はじめまして質問です、

OS XPpro
CPU Pen3 733
メモリ 256 (限界)
FAT32

はじめて外付けDVDR購入しようと思うのですがこのスペックで大丈夫でしょうか(IEE接続)
(箱の裏とかの推奨スペックを見るとボーダーライン上)
348名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:43 ID:1VYGppHF
>>346
ソフトとバージョンと設定による
349名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:45 ID:aXoc5er3
TMPGencで映像ソースにDVD2AVIで作成したプロジェクトファイルd2vを
読みこませようとしたらサポートしていませんってゆわれるんです。゚(゚´Д`゚)゚。
助けてください。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
350名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:49 ID:1VYGppHF
プラグイン登録しろや
351名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:50 ID:aXoc5er3
プラグインはどこに??
352名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:52 ID:1VYGppHF
付いてるだろ、ボケ
353名無しさん◎書き込み中:03/07/27 13:52 ID:KkVi8xCC
質問でっす!!
VOBをOGMにして見たいと考えておりますが、最後の音声と画像を結合する作業がどうしてもうまくいかないのです。
音がまったくでないものしかできないのですが、OggMuxの取り扱い自体が間違っているのでしょうか?
作業工程は、VOBからAviとWaveに分割をした後に、それぞれのファイルをOggDropでOGGファイル化。
そののちにOggMuxというながれです。
ドライブの空き容量が問題になっているのかと思いましたが、現在6Gほどの空きスペースは確保できています。
広い回答のほどお待ちしております。
354347:03/07/27 14:02 ID:eYYP2S/X
ちと場違いな質問でした、初心者板に逝って来ます
355名無しさん◎書き込み中:03/07/27 14:18 ID:Wj1+MWGO
>>353
DTV向きな気もするが…
OggMuxでoggを指定した後に右端のAddボタンを押した?
356名無しさん◎書き込み中:03/07/27 14:32 ID:KkVi8xCC
>>355
押してないっすっ!
Addがついている項目には音声ファイルを入れていましたが、ボタン押していないがために
音声だけが出ないのはそのせいなんでしょう。
有益な情報ありがとうでっす。
357名無しさん◎書き込み中:03/07/27 17:35 ID:/l5ASY0X
>>347
NTFSにしましょう
358名無しさん◎書き込み中:03/07/27 19:27 ID:xbdq/goT

B's Recorder GOLD5にて今までは普通にバックアップできたのですが、今日いきなりメディアに焼く途中、異常終了のメッセージが表示され焼くことが出来なくなりました。
試しに再度、別のメディアで試してみましたが結果は同じでした。(経過50%〜くらいで異常終了)
解決方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみにB'sのVerは5.32,ドライブはNEC ND-1100A です

359名無しさん◎書き込み中:03/07/27 19:40 ID:ZPgAwKeB
>>358
俺も最近同じ状況。寿命じゃない?
マクセルは70%で確実に止まるから買わなくなった
TDKだと二枚に一枚が失敗する
超硬だとなぜか全部成功。ただ値が張るからな。。。と言う状況
とっとと新しいドライブ買おうかな
360名無しさん◎書き込み中:03/07/27 20:41 ID:ZkprNb0a
東芝の4倍速DVD-Rが\15,000で玄人志向から出るらしいです。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/26/645187-000.html

でも、東芝のCD関連ってどうも耐久性が低い気がしますね。私は東芝の
CD2機が各々1年で逝っちゃいましたのでどうも印象が悪いです。
東芝のドライブ持ってる方、調子は如何ですか?
361344:03/07/27 21:03 ID:7AkPxlvD
>>345
有難う。ところでどの位で売れたの?
十分の一位かな・・
362名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:09 ID:VP44R2dy
質問
以前まで普通に再生できたDVDがすべて、音声だけなりません。
画像は普通に再生されます。
ちなみに音楽CDを再生してみると普通に再生可能でした。
音量が小さいのかとおもい、最大音量にしてもなりませんでした。
また、再生ソフト3種類試しましたがいずれもなりませんでした。

この場合の解決方法を、お教えください。

環境は
NECのバリュースター・cpu866メガ(2年半前のもの)
OSはウィンドウズmeです。
363名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:12 ID:f6d9W1ub
片面2層のISO+MDSのMDSって何のためにあるんでしょうか?
存在理由がわかりません。
364名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:23 ID:LvE5qTs6
RAMファイルをDVD-Rで焼くにはどうすればいいですか?
変換のReal7ime Converter (R7C)が見つかりませぬ
365_:03/07/28 00:25 ID:aiIkjzTK
366名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:27 ID:93KkQInw
>>362
DVDプレーヤー入れ直せば?
367名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:28 ID:daJwUCQ3
オークションでリッピングの方法が出品されてますが
買う価値ありますか?
プロテクトのかかったのを解いてDVDを作りたいんですが
368名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:28 ID:CBBOYyx3
裏表の両面を焼きに使えるDVD-Rって昔webニュースで見たことあるのですが、
現物を見かけません。
ご存じの方、いませんか。
369名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:33 ID:MFaHWy1w
>>367
この板にまで来てるのにリッピングの方法を見つけられらない(!?)という
信じがたいほど情報収集能力が無い人にはもしかしたら買う価値があるのかもしれませんね。

原価0円の情報と人が作ったフリーソフトを著作者に無断で販売するゲスな行為に荷担する事になりますが。
370名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:36 ID:MFaHWy1w
>>368

どうぞ。「DR240.1P」が両面記録層バージョンのメディアです。

http://www.maxell.co.jp/products/consumer/dvd_video/r.html
371362:03/07/28 00:45 ID:VP44R2dy
>366
レスありがとうございます。
設定で間違っているとか、そういうことはないのでしょうか。
プレーヤーとは、ドライブのことですか?
半一体型なので、ちょっと無理っぽいです。
372名無しさん◎書き込み中:03/07/28 00:50 ID:j22OujRT
なんかあちこちスレみていると4倍速焼きはドライブのメーカーを問わず焼きが一応成功して
ベリファイが通ってもDVDプレーヤーにかけると再生が止まったりブロックノイズが発生したりと
いうことが多発しているようなのですが、そんなに4倍速焼きってシビアなものなのでしょうか?
やはり大事な映像は2倍速か1倍速のメディアでマターリ焼いたほうがいいのでしょうか?
雑誌記事の測定結果やKProbeのデータでは問題なくてもトラブルが起こるのでしょうか?
測定結果は再生互換性を保証するものではないというのであれば正直言って不安を感じますので。
373名無しさん◎書き込み中:03/07/28 01:16 ID:MFaHWy1w
>>372
DVR-105買ってからガンガン4倍速焼きしてますが未だに
再生が止まったとかブロックノイズが出たとかトラブルはないですね。
もう500枚以上焼いてるからそんなに出やすい現象なら
俺の所でも出ないとおかしいはすですが。

使ってるメディアはマクセルと誘電です。

トラブルが起きる原因の大半はきっちり規格に従って焼いてないとか
プレーヤー側の読み込み能力不足とか相性とかの問題な気がしますね。
つか、普通に販売されてる製品版のDVDでもへぼいメーカーだと
ブロックノイズ出してくれやがりますが。

トラブルが起きた人は書き込むけど、出てない人はわざわざ書き込まないので
起きてる書き込みだけが目立つのも原因かと。

あと、CD-R時代に根付いた等速真理教患者な人も多いんじゃないでしょうか?
374名無しさん◎書き込み中:03/07/28 01:20 ID:93KkQInw
>>371
DVD再生プレーヤー=アプリ

パソコンの話してたんじゃないの?
375362:03/07/28 01:39 ID:VP44R2dy
ああ、アプリのことか。
サンキューです。
376名無しさん◎書き込み中:03/07/28 01:51 ID:j22OujRT
>>373
DVDプレーヤーは何を使っていらっしゃるのでしょうか?
私のところではSD-R5112をつかって誘電の4倍速メディアに焼いたもので1枚目は
SONY DVP-F15で最後のチャプターを呼び出すことができませんでした。
377名無しさん◎書き込み中:03/07/28 02:19 ID:r3k2yRrp
DVD Decrypterで普通に吸い出してみたんですが
出力されたファイルをPCで再生するとDVDそのままでみるより大分荒いです。
設定は特に変えていないのですが再生環境が悪いというだけなんでしょうか?
378377:03/07/28 02:49 ID:r3k2yRrp
powerDVDで再生したらきれいなままでした
失礼しました。
379名無しさん◎書き込み中:03/07/28 05:58 ID:Ge+iXhj1
マルチアングルのDVD-VIDEOを作成できるライティングソフトって無いでしょうか?
ムービーは複数用意する形で。
 
380名無しさん◎書き込み中:03/07/28 06:11 ID:Kpcvq8yD
57 :名無しさん◎書き込み中 :03/07/28 05:57 ID:Ge+iXhj1
マルチアングルのDVD-VIDEOを作成できるライティングソフトって無いでしょうか?
ムービーは複数用意する形で。
381名無しさん◎書き込み中:03/07/28 07:32 ID:CjS14jrE
東芝のRD-Xシリーズで録画したRAMをPCで見たいのですが、
RAMリード対応と特筆されていなくても、最近売ってるドライブはRAMリード対応してるのでしょうか?
kakaku.comで売れてるドライブのメーカーページ廻ってみましたが、
RAMリード対応と書かれてるのが無かったです。(ライト対応はあったけど)
382名無しさん◎書き込み中:03/07/28 07:35 ID:Kpcvq8yD
>>381
>最近売ってるドライブはRAMリード対応してるのでしょうか?
そんなことはないよ

きちんとRAMリード対応って書いてあるのもある
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/dvd_rom/sdm1712j.htm
383名無しさん◎書き込み中:03/07/28 07:38 ID:CjS14jrE
>>382
ありがとうございます。
じゃあやっぱり特筆されてないのは対応してないと考えていいんですね。
でも海外との互換性も考えて+RWライト出来るのが欲しいのでPCで見るのは諦めます…。
384名無しさん◎書き込み中:03/07/28 07:42 ID:Kpcvq8yD
>>383
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/04/01/642806-000.html
高いけどこいつを買えば、RAM(殻つきは駄目)も読めて+RWも書き込めるよ
385名無しさん◎書き込み中:03/07/28 07:57 ID:93KkQInw
>>383
ライトンなんかは書かれてないけど対応してるな。
386名無しさん◎書き込み中:03/07/28 08:38 ID:kFElfos/
「+」とか「-」とか「±」とかの違いは何なんですか?
てゆうか、それらの違いがわかるホームページってありますか?
387名無しさん◎書き込み中:03/07/28 08:42 ID:93KkQInw
>>386
下のスレのテンプレ1-7見とくこと。

書き込み型DVD比較総合スレッド Part44
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1058612007/1-7

このテンプレにいちゃもんつけるのが一人か二人いるけど
それ以外の人はだいたい認めてる要約です。
388386:03/07/28 08:44 ID:kFElfos/
>>387
ありがとうございます!
早速勉強してきます。
389名無しさん◎書き込み中:03/07/28 10:30 ID:/a4PmR5q
ボロイメディアとドライブは使うなって事。
390名無しさん◎書き込み中:03/07/28 12:30 ID:6LjV2HsV
すみません質問なんですが、DVD-Rをドライブに入れても
未フォーマットの状態です。と言われライティングソフトで書き込もうとしても
ドライブにCDを入れてくださいと出ます。
パソコンは自作でマザーはエリートのL41PEA2で
ドライブは東芝のSD-R5002です。
ライティングソフトはB`s レコーダーGを使っています。
試したDVD-RはマクセルとTDKです。
どうすれば書き込めるようになりますか?
教えてください。
ドライブはこんなものです。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/dvd_r_rw/sdr5002j.htm
391名無しさん◎書き込み中:03/07/28 12:33 ID:IxylHoTE
>>390
B'sのバージョンは?
392390:03/07/28 12:37 ID:6LjV2HsV
>>391
ファイルバージョンは5.1.3.0となってます。
あとOSはXPのホームです。
393名無しさん◎書き込み中:03/07/28 12:40 ID:CymtJvst
CDRドライブならplextor、DVD-ROMなら東芝がお勧めメーカーみたいですが、
DVD-Rドライブでお勧めなメーカーってありますか?
394名無しさん◎書き込み中:03/07/28 12:46 ID:IxylHoTE
>>392
まずはB'sを5.32にバージョンアップ
タダで出来る
395390:03/07/28 13:05 ID:AsUq5Cgp
>>394 ありがとうございます。
とりあえずバージョンアップしました。
これから何か設定するのでしょうか?
試してみたらメディアを入れてくださいと出ました。
396_:03/07/28 13:16 ID:10Hi80WZ
397名無しさん◎書き込み中:03/07/28 13:32 ID:OriDjFz4
ps2,(型番30000)で見れるDVD-VIDEOを+Rで作成したいのですが、
録画用メディアならどれでも読み込めるんでしょうか?
またお勧めのメーカーとかありますか?
教えて頂けたら幸いです

398名無しさん◎書き込み中:03/07/28 14:03 ID:IQvjbr5g
購入を決意していろいろな点から何を買おうか悩んでるんですが、
バンドルソフト、特にDVDライティングソフトに焦点を合わせた場合、
このソフトはいい、もしくはこれはバグが多い、などありましたらおしえてください
399390:03/07/28 14:20 ID:hKvux84Z
>>394さんありがとうございます!メディア変えたら出来ました
メイドイン台湾からマクセルに・・・
メディアによって読めないものがあるんですかね?
400390:03/07/28 14:46 ID:hKvux84Z
>>398 ネロかB`sが妥当じゃないですか?
401_:03/07/28 14:47 ID:10Hi80WZ
402_:03/07/28 14:51 ID:10Hi80WZ
403名無しさん◎書き込み中:03/07/28 15:12 ID:LvE5qTs6
>>401>>402業者死ね
404名無しさん◎書き込み中:03/07/28 15:35 ID:IttWz3bC
DVDの音声だけ取り出してヘッドホンで聞きたいんだけど
今はサウンドカードから出力したのをまた同じサウンドカードに
いれて録音してるんだけど、DVDの音声だけを直接リッピング?で
きるソフトってありませんか?
405404:03/07/28 15:45 ID:IttWz3bC
ヘッドホン→ポーダブルオーディオ
の間違いですスミマセン。
406_:03/07/28 15:48 ID:10Hi80WZ
407名無しさん◎書き込み中:03/07/28 15:49 ID:96uBM5He
>>404
過去ログ参照>>283
408名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:26 ID:ctHIFaiT
DVD-Rまたは裸RAMにテプラ等でラベルを貼るのはまずい事でつか?
(回転するときにバランスが悪くなる等)
409名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:39 ID:8LlbiUEg
さっきから良くででくる
再エンコ
オーサリング
という言葉は何ですか?
自分もDVDをコピーして市販のDVDプレーヤーで見たいと思って
今、勉強中なのですがなかなか成功しません。

410名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:40 ID:eawUHOMb
>>408 まずい。
411名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:43 ID:IxylHoTE
>>397
データ用で問題無
ttp://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/compati_video.html
お勧めメディアはリコー
412名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:44 ID:lydHyGMd
>>408
オレはカシオのDISC TITLE PRINTERC CW-100でガンガンDVDに書き込んでる。
テプラ&ネームランドは見栄えが悪くてコレ↑狩った。

413名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:45 ID:LvE5qTs6
>>409
その言葉のあとにスペース置いて「用語」とうってで検索すりゃでてくるよ
聞く前に調べてけれ
414名無しさん◎書き込み中:03/07/28 16:59 ID:OriDjFz4
>>411
わざわざサイトまで教えていただいて、ほんとに助かります
ありがとうございました。
415398:03/07/28 17:04 ID:l/jYq4nE
>>400
CD-Rを焼くときにB'sには随分バグとか動作不安定で苦しめられたのであんまりいい印象がないんですよね。
Neroってバンドルソフトとしてはそんなにあります?
やはりドライブとは別途にNeroを入手するのが一番いいんでしょうか
416名無しさん◎書き込み中:03/07/28 17:05 ID:eawUHOMb
他にも解説サイトあるだろうに、なぜわざわざ電波サイト…
417名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:05 ID:Od5ozUyo
>>409
再エンコ
エンコードされた物→デコード→エンコード
オーサリング
DVDの形式レイアウトのファイルにすること
418名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:09 ID:zuxbs2QL
現在、DVD−ROMドライブ内臓のPCを使っているのですが
色んなデータをCDやDVDメディアに保存しておきたいです。
それには後付けのドライブ&書き込みソフトが必要なのは理解したのですが
それ以降は何が何やら沢山種類あり過ぎて訳分からず(´・ω・`)

そんな初心者はこれでも買っとけって物はないでしょうか?
記録できたらもう何でも良いです(´Д`)

419名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:16 ID:Ge+iXhj1
マルチアングルのDVD-VIDEOを作成できるライティングソフトって無いでしょうか?
ムービーは複数用意する形で。
420名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:19 ID:dzkoON6z
とマルチポスト。
421名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:26 ID:Ge+iXhj1
>419
DVD Author使っとけ。
422Ge+iXhj1:03/07/28 19:27 ID:Ge+iXhj1
>421
ありがとうございます。
423名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:41 ID:VKjw67N5
>>418
まあ、初心者っていってるんだからとりあえずドライブは外付けがいいな
424名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:50 ID:zciFCc9O
DVD保存ソフトのことなんだけど「CDバーチャライザー」って使いやすい?
425名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:55 ID:keXrcPyn
そもそも使えない
426名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:59 ID:zciFCc9O
>>425
できないの?
DVD保存するには何のソフト使えばいいの?
427名無しさん◎書き込み中:03/07/28 19:59 ID:keXrcPyn
ぐぐれ
428名無しさん◎書き込み中:03/07/28 20:03 ID:zciFCc9O
>>427
ググったんだけど何を使えばよくわからん・・・。
429名無しさん◎書き込み中:03/07/28 20:49 ID:+1hE+iZ8
DVD-R/RWのドライブで安いのは何処かに売っていないでしょうか?1万〜2万位で。
430名無しさん◎書き込み中:03/07/28 20:56 ID:keXrcPyn
2万は普通に売ってるだろ
431名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:00 ID:zf9Lbfg1
自分のドライブはカートリッジ式のDVDRAMがマウントできないので、どうしても
カートリッジから取り出してマウントするしかないんですが、いちいち出し入れするのは面倒なので
普通のCDケースに入れて保存しておいても大丈夫でしょうか?
ちなみに両面記録型のメディアです。よく使うメディアはTDK・FUJIFILMが多いです
CD-Rスレに誤爆しました・・・マルチ市ねとか言わないで
432名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:09 ID:MRC4sAJ/
VIDEO用のDVD-Rってデータ用として使えるの?
433名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:16 ID:6zS8NJFR
434名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:20 ID:ENfuu5tx
>>431
記録面に傷が付かなければCDケースでも問題ないよ。
(CDケースといってもダイソーとかの携帯用とかのは保証できないが…)

でも、RAMメインで使うなら何故LF-D512JDを使わないの?
それで一挙に問題解決なはずだけど? (しかも今、19千円でセール中だし…)
435432:03/07/28 22:30 ID:MRC4sAJ/
>>433
スマヌ
436名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:49 ID:zf9Lbfg1
>>434
レスサンクス
ノートなんで外付けしか選択肢がないからです。
まぁ言われてみれば確かに不便だ・・・ドライブケース買って自作すりゃよかったかな
437名無しさん◎書き込み中:03/07/28 23:20 ID:MuaoDB6h
SD2.5をバックアップしたら、まずは東芝のDVDドライブで読ませている方が多いですが
それはなぜですか?
438名無しさん◎書き込み中:03/07/28 23:44 ID:xbW2c3vQ
>>437
生焼けの場合ちゃんと撥ねてくれるから。読みが適当なドライブの場合、完全にプロテクトを再現できなくても動いちゃう場合がある。
439名無しさん◎書き込み中:03/07/28 23:49 ID:AKiC/jR0
>>434
どこでだよ
440名無しさん◎書き込み中:03/07/29 00:09 ID:r0w1Fvqe
電源不要に惹かれてNOVACのNV-DV2500Pを購入しようかなと思ってるんですが……
これってDVDビデオはスムーズに再生できるんですかね……
当方Dynabook SS S7を使っているのですが、導入事例がないもので購入に悩んでいます。

昔のNOVACのではCARDBUS非対応のせいかカクカク再生だったらしいのですが……。
441名無しさん◎書き込み中:03/07/29 00:12 ID:TuEr580p
>>438
なるほど。どうもありがとう。
442名無しさん◎書き込み中:03/07/29 00:18 ID:1xCgzp0K
443SLAME:03/07/29 01:08 ID:t290uCnB
Ogg Muxというシステムをご存知でしょうか?
Ogg Vorvbis(音声)とAvi(映像)を結合して、OGMファイルを作るというものですが、何度やってみても音声部分が16秒ずれるのです。
16秒間無音部分を継ぎ足して結合してみたのですが、それでも16秒だけずれるのです。
DVDファイルの音声出力は48000Hzということで、出力音声も同じにしていますし、始まりから終わりまで等間隔に16秒だけ音声が先に出てくるような状態です。
どなたか、この件についてプッシュアップしていただける方はおられませんでしょうか?
ボードが違うのでしょうが、直接関係するキーワードが見つけられませんでしたので、こちらに来ました。
なにとぞよろしくお願いいたします。
444名無しさん◎書き込み中:03/07/29 02:07 ID:U8KjaIv2
>>443
Muxが原因とは思えないけど?うちはDVDリプ、キャプチャ問わず失敗無いし。
ひょっとしてDVDリッピングのときメニューも込みで音声出力してないスか?
あそこで結構ズレるよ。

あとOggMuxが怪しいと思うんなら一度OGMuxerを試しては?
DOSアプリだけどGUIフロントエンドもあったと思う
445名無しさん◎書き込み中:03/07/29 03:27 ID:YUO+85C4
今DVD-Rで一番高品質なメーカーってどこですか?
446名無しさん◎書き込み中:03/07/29 06:41 ID:nv02keq6
>>445
マクセルかTDKあたり。国産大手ならどこもそんなに問題はないけど。
447SLAME:03/07/29 09:14 ID:t290uCnB
>>444
レスありがとうです。
たしかにメニューと一括して音声出力してました。
メニュー部分を16秒カットしてみる。など試してみて、それでもどうにもならないようならば
OGMuxerを試してみたいと思います。
しかし、どのHPをみても、これで確実!!って言う書き方しかしてない・・・
途中をだいぶ省略してるものもかなりありました。
みなさん、Ogmのことをどうやってしったのですか?
448名無しさん◎書き込み中:03/07/29 10:04 ID:jMc9mNfa
DVD版の地図ソフトをインストールしたいんですけど、PS2はDVDドライブとして使えないんでしょうか?
USBとか付いてるし・・・。ちなみにPS2は初期型です。
449_:03/07/29 10:04 ID:e3HLEGOh
450名無しさん◎書き込み中:03/07/29 11:38 ID:iqER0Xpv
ドライブの修理って何でこんなに高いんだ?
「買い換えてくれ」。メーカーの声が聞こえてきそうだ。
451名無しさん◎書き込み中:03/07/29 13:33 ID:iXdPvGMs
SD等のプロテクトも焼けるDVDドライブは日立LG以外にどこがあるのでしょうか?
調べたらパイ、ソニーはだめなようなのですが。
激しく既出だたらスマソ。携帯からなので過去ログ見てたらパケ氏します。
452名無しさん◎書き込み中:03/07/29 13:44 ID:b0bBbIu8
>>448
いろいろと複雑怪奇なコトをすれば可能ですがあなたには無理でしょう。

>>450
つまりそういうことです。実際は修理というか交換というケースも多いので。

>>451
東芝のDVD-R/RWドライブならSD2.8までのライティングが可能です。
453名無しさん◎書き込み中:03/07/29 13:45 ID:YUO+85C4
マクセルもTDKもDVD-Rは自社で作ってるんですか?
CD-Rの場合は太陽誘電などのOEMだったけど
454名無しさん◎書き込み中:03/07/29 13:46 ID:iXdPvGMs
>>452
ありがとうございます。
LGか東芝で考えてみます。
東芝はPreギャップ読まない仕様のようですが生焼けにはならないのでしょうか?
455名無しさん◎書き込み中:03/07/29 14:20 ID:W9wE7ThT
紫DVDってなんですか?
しょうもない質問ですみません。
456名無しさん◎書き込み中:03/07/29 14:36 ID:b0bBbIu8
>>453
マクセルもTDKもDVD-Rを自社で生産しています。ただし一部他からのOEMを受けている例も散見されます。
もしかするといずれはCD-Rのように生産委託もしくはOEMに移行するかも知れません。

>>454
SD-M1612などの東芝ドライブがプリギャップを読まないのはコマンド体系の若干の違いに起因するようですので、
CDManipulatorなどを使えばプリギャップの読み込みも可能なようです。SD-R50x2のラインでどうなっているかは不明ですが、
不安なようなら吸い出しに別ドライブを用意した方がイイでしょう。

>>455
記録面が紫なDVD-Rなどを指すのではないかと推察されるわけですが・・・
457455:03/07/29 15:04 ID:E8pcSfBg
>>456
分かりました。
単純にそれだけの事でしたか、
ありがとうございました。
ほんとくだらない質問ですみません。
458434:03/07/29 16:30 ID:lp5EKM8+
>>436
そんなあなたには560JD。
これなら外付けで出来るよ(USB2のみだけど…)。

>>439
自分が知ってるところはFAITHだったんだけど、>>442とか見ると更にこれから2万以下で
売るところが増えそうだね。
459名無しさん◎書き込み中:03/07/29 18:01 ID:YUO+85C4
>>456
ありがと!
ところで何かと雑誌などで(ゲームラボ)で話題になってる
メディアボックスのDVD-Rってどこが製造してるの?
460名無しさん◎書き込み中:03/07/29 18:50 ID:mR7/bPb1
拡張子がRAMのファイルはどうやったらDVD-Rに焼けますか?
ドライブのメーカーに聞いたら
「サポートしている形式でない」と言われてしまた・・
461名無しさん◎書き込み中:03/07/29 19:06 ID:FOA/jAFp
普通に焼けよ
462名無しさん◎書き込み中:03/07/29 19:26 ID:U8KjaIv2
>>460
データとして焼けばいいだろ
それともオーサリングしたいのか
463名無しさん◎書き込み中:03/07/29 19:34 ID:hGQzqdy1
PCに詳しくないので教えてください。
CD-RWを購入し、音楽を数曲コピーしました。
また、別の曲を追加しようと思ったところ、PCにCD-RWが認識
されなくて、再度コピーできないんです。
わざわざRW買ってきたのに、どうして1回しかコピーできないのぉ?

ディスクアットワンス方式とトラックアットワンス方式どちらで
コピーするか、選択するところなんてないし・・。
どなたか教えてください。
464460:03/07/29 19:56 ID:mR7/bPb1
>>461>>462
DVDプレーヤーを持ってなくてPS2を使ってテレビで見たいのです。
だからデータとしては焼くのは意味がないんです。
拡張子を変えるソフトかなんかありませんか?
465名無しさん◎書き込み中:03/07/29 20:10 ID:D7XIQydt
>>463
データとして焼いたのか音楽CDとして焼いたのかわからん。
音楽CDなら一発焼きが基本なので後から追記とかしない。

>>464
拡張子だけ変えたいの?
じゃあ右クリックして「名前の変更」で好きな拡張子に変えろ。これで解決。
466名無しさん◎書き込み中:03/07/29 20:28 ID:AjrSai6J
>>453
TDKの自社製-Rは等倍だけ。(超硬とか)
4倍は誘電OEMです。

>>459
maxell
467名無しさん◎書き込み中:03/07/29 20:35 ID:U8KjaIv2
>>464
もうちょっと勉強汁。拡張子だけ変えたって無理
一度ramからあんたの持ってるオーサリングソフトで扱える動画形式に変換する必要がある
俺はRealに興味ないから知らないが
468460:03/07/29 20:36 ID:mR7/bPb1
>>465
死ね!!
469リアル3歳児 ◆DVD/zcD4e2 :03/07/29 20:44 ID:HEMHJoHB
釣り師は今日も大漁のようで・・・あな恐ろしや。
470名無しさん◎書き込み中:03/07/29 20:56 ID:AW/boow4
自分がバカで質問が間違ってるのを棚に上げて死ねときたよw
471名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:05 ID:mR7/bPb1
>>470
質問が間違ってたのは認めるがそれをコケにしたからだろうがボケが
472名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:13 ID:64xqyMpL
夏の風物詩ですね( ´,_ゝ`)
473名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:15 ID:AW/boow4
そりゃバカがにじみ出てる質問だからしょうがないよな
474名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:16 ID:OtKnXm8w
どっちも鬱陶しいどっか逝けよ
475名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:19 ID:U8KjaIv2
真性かよ。相手して損した
476名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:25 ID:mR7/bPb1
>>473
おまえほじゃねえよバーカ
477名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:28 ID:sFD4unAm
えほッ!いい男・・・
478名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:36 ID:8KIaH8uO
おまえほ age
479名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:42 ID:YUO+85C4
メディアボックスのDVD-Rってマクセルが
作ってるんだじゃあDVD-Rで一番高品質って
マクセルなんだ今度からマクセル買うことに
するよ、それとDVD-RWとDVD-RAMで一番高品質
ってどこ?質問ばっかですいません
480名無しさん◎書き込み中:03/07/29 22:08 ID:s2rT53VL
>>465
>音楽CDなら一発焼きが基本なので後から追記とかしない。

この認識は、「する」「しない」で言ったら「しない」で合ってると思うけど。
音楽CDに対して可能不可能で言えば不可能じゃないと思うんだけど。

なんか、>>464に返した返答をするワリには、アレなヒトだなぁ。
ま、アレなヒトだから、あんな返答となるワケだけど(^^;
481名無しさん◎書き込み中:03/07/29 22:28 ID:INB0lB0P
>>480
ソフトも書けないような奴にそこまで説明要らない
理解できなくて長引くだけ
482名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:37 ID:ChhQlxl2
明日ROMドライブを買いに行こうと思っているのだ。
リージョンフリーのドライブ、又は、ファームで対応できる
お奨めのドライブ教えてちょ!
483名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:43 ID:RJIGiTK4
>>482
ここでRPC1のファームがあるドライブを買え。
http://forum.firmware-flash.com/dl_all.php
484名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:47 ID:lzOdUyvQ
民生機(RAMレコーダ等)とPC、両方で再生可能(リップ、圧縮したVOBファイル)
なRAM焼きソフトって存在しますか?ずーっと探してるんですけど見付けられません。
どなたか知っている方がいたら教えて下さい。出来ればフリーが良いですけど、
有料でも構いません。
485名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:51 ID:oF6RFyCy
ビスタサイズ(16:9)のDVDムービーが見られません。
音だけ出る場合もありますが途中で不正終了します。
再生ソフトはATI Multimedia Centerで、プレイヤはパイオニアのDCR-111です。

原因と修正方法分かりますか?
486名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:52 ID:6Dw4Gxjr
援交少女のピチピチの肌?巨乳美女のセクシーなボディー?
貴方はどっちが好み?
無料動画だけでも十分に抜けちゃいますよ。
本日更新日!

http://www.cappuchinko.com/
487名無しさん◎書き込み中:03/07/30 00:09 ID:Fy32Lk/E
>>484
DVD-VR形式で出力できればRAMレコーダーで再生できる

PCは再生ソフトがDVD-VR再生に対応してりゃ見れる
(ソフト入れればMPEG2コーデックがインストールされるから
対応してなくてもWMPで動画ファイルとして再生することはできる)

あとはDVD-VRを使って検索してみれ
知ってるのは
DigiOnVideo2
Ulead DVD MovieWriter
の2つ、まず間違いなくフリーで可能なのはないと思う
488名無しさん◎書き込み中:03/07/30 00:46 ID:ixeDyPcr
DVD-Rメディアはどのメーカーのが一番良いのでしょうか?
誘電とmaxellのどちらにしようかで迷っているのですが
489362:03/07/30 00:47 ID:1QztS3sz
引き続き問題が解決しません(DVDの音声が再生されない)。
前回回答してくださった方、ありがとうございました。

ちなみに過去レスみると、301氏と同様の現象であることが確認できました。
私も、ダイレクトxを9にしたところです。
ありがちな回答としてあげられていた、再生ソフトの再インストール等試しましたが
効果がありません。

解決方法に心当たりのある方、レスをお願いします。
490名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:20 ID:gP3ezAcX
>>489
ダイレクトX9はセキュリティーホールあるのでアップデートしる!
491362:03/07/30 01:26 ID:1QztS3sz
>>489
再インストールでは駄目?
いちおう、トップからはいって最新版を入れなおしたんですけど……。
492名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:33 ID:ozwVA8NG
ReelDVD以外でメニューに動画が使えるソフトはありますか?
493名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:35 ID:gP3ezAcX
>>491
ウィンドウズアップデートでアップ。
再インストールだとアップにならないのでは。
494362:03/07/30 01:37 ID:1QztS3sz
>>493
やってみます。
助言感謝。
495名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:38 ID:XCYCRHZa
PS2で歌手がビジュアルソフトなどを出していますが、
これを無駄なところを省いて、DVDで再生できるようにできますか?
496名無しさん◎書き込み中:03/07/30 02:01 ID:pBjU1/Gr
DVDドライブの購入を検討してるのですが、一番評価が高いメーカー
はやはり(?)I・Oデータなのでしょうか?
497362:03/07/30 02:38 ID:1QztS3sz
アップデートもしました。
すでにアップデートするものがないことも、もう一度確認しました。

でも音が出ない……。
CDは再生されるのに。
301さんは治ったんですかねえ……。
498名無しさん◎書き込み中:03/07/30 02:41 ID:Fy32Lk/E
音がでないならコーデック消してから再インストでは?
再生ソフト消したらコーデックも消されるのか?
499名無しさん◎書き込み中:03/07/30 02:51 ID:9t3VpBkp
>>498
バカやろーくだらねーこと書いてる場合か!
500名無しさん◎書き込み中:03/07/30 04:30 ID:N+H0NpWr
>>495
ttp://www.globetown.net/~dvdshrink/
使い方とか自分で調べてくれ
念の為書いておくが
コピーガードを外すのは著作権法に抵触するぞ
使うなら自己責任で
501名無しさん◎書き込み中:03/07/30 04:44 ID:B2c42fsJ
>>497
またありがちなこと書くが
コントロールパネルのサウンドやマルチメディアの再チェック。
あとはDVDプレイヤーの音声出力をDirectsoundからいろいろ変えてみる。とか
502名無しさん◎書き込み中:03/07/30 05:02 ID:XCYCRHZa
>>495
PS2のROMに入っているファイルは拡張子が違うんですが
これを吸い取ってオリジナルのDVDを作れるんですか?
503名無しさん◎書き込み中:03/07/30 07:10 ID:lAechFtm
RAMってメリットがなくなったような気がするんですがどうなんですか?
パケットライトについて、RAMは現在最高速が2倍速ですが、べりファイがあるので実質等倍速です。
+RWは4倍速でパケットライトできますが、フォーマットがあるのでx1/2=2倍速。
+RWのほうが速度が速く有利だと思うのですが。

こうなると、RAMにはパケットライトソフトがいらないぐらいしかメリットが思いつかないわけです。
504名無しさん◎書き込み中:03/07/30 07:39 ID:7rQai9y6
>>503
RAMレコーダー持ってる人はすごく便利。
あと+RWをパケットライトで使うよりは安定することが多い。
速度は使ってるとそんなに気にならん。
505名無しさん◎書き込み中:03/07/30 07:58 ID:B2c42fsJ
書き換え回数の差も大きいんじゃないかな
っていうかRWでパッケトライトはあまり使いたくない
506名無しさん◎書き込み中:03/07/30 08:00 ID:B2c42fsJ
(;´Д`)y-~~~~
×パッケトライト
○パケットライト
507名無しさん◎書き込み中:03/07/30 08:22 ID:7Y0BsXS6
ベリファイとかパケットライトってなんですか?
508484:03/07/30 10:25 ID:m8WxWfr9
>487
有り難うございます、助かりました。

Bsレコーダ5の「データ」を使って、リッピング+圧縮した
VOBファイルをDVD-Rに焼いた場合、民生機での互換性は
あるんでしょうか?分かる方がいましたら、出来るだけ詳しく教えて下さい。
出来ない場合、Decrypter以外のフリーソフトで、これが出来るソフトを
教えて下さい。Decrypter便利なんですが、パナソニックLF−D521には
対応していないらしく、書き込みのボタンが灰色のままで押せません。
509名無しさん◎書き込み中:03/07/30 13:48 ID:gP3ezAcX
>>508
普通に右下のウェルにドラッグアンドドロップしてPS2で再生できたよ。
オーサリングさえ正しければ問題ないと思う。

> 出来るだけ詳しく教えて下さい。

そこまで労力かける義理はないんでこれにて。
510名無しさん◎書き込み中:03/07/30 15:45 ID:xyGZbFrY
>>508
B'sの吸出しってイメージでしょ?
>>Bsレコーダ5の「データ」を使って、リッピング+圧縮した
理解不能、無意味に2回リッピングしてるの?
圧縮って何?ビットレート下げて再エンコしてるだけ?
(だとしたらなぜそれを書く必要がある?)

互換も糞もDVD-Video形式で焼けば再生できる
521持ってるなら付いてきたソフトでオーサリングすれば良い

Decrypterはイメージ焼きしかできない
521に対応していないわけじゃないと思うが

何がしたいのかさっぱりだし
もっと基本的なこと検索する所から始めた方がいい
511名無しさん◎書き込み中:03/07/30 15:53 ID:+a05pLTi
dvd2oneの設定でDestinationってトコロの
MEの数値は4472でいいんでしょうか?
dvdって4.7GBだから4700とかじゃダメなの?
バカ質問でごめんね
512名無しさん◎書き込み中:03/07/30 16:14 ID:EDNHQzJU
DVR-A5-Jを今更買ってみました。
やすかった&初書き込みDVDなので満足なのですが、ちょっと気になることが。
4倍速で書き込んでも30分ぐらいかかるんです・・・ ベリファイ抜きで。
ベリファイ書けるとさらに時間がかかります。

ソフトはRNM&NERO メディアはマクセル、誘電 sparkで試しましたがすべてで遅い・・・

こんなモンなんでしょか。・゚・(ノД`)・゚・。
513名無しさん◎書き込み中:03/07/30 16:16 ID:RZ1HPqwz
>>497と全く同じ状態だ(;´Д`)
514名無しさん◎書き込み中:03/07/30 16:27 ID:BA12A6uP
>>512
イメージ作成10分
書き込み15分
セッション閉じ3分

で30分近くって落ちはないか?
515名無しさん◎書き込み中:03/07/30 17:02 ID:1vAtLuH9
>>497
>>513
DirectX 9.0入れた?
516名無しさん◎書き込み中:03/07/30 17:14 ID:RZ1HPqwz
>>515
今は9.0aが入ってます。

ac3filterを入れると、音は出るようになるんですが
映像が出なくなります。
なにかと競合してるのでしょうか?
517名無しさん◎書き込み中:03/07/30 17:19 ID:k9EwWoqm
新品のDVD-ROMドライブを買ったのですが少し読み込めたと思ったら
全く読み込めなくなり、1回使っただけでただのCD-ROMドライブと化しました。
エラーメッセージは忘れてしまいました。
(↑HITACHI DVD-AB16A バルク)
ハズレだったのかと思い今日また買ってきて繋いだのですが
今度は
「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」
と表示されてしまいこちらもただのCD-ROMドライブと化してます。
(↑Pioneer DVD-106S バルク)
両方ともCD-ROMは読めるのです。原因が全くわかりません。。。
518517:03/07/30 17:23 ID:k9EwWoqm
すいません、補記です。
OSはXPで2点ともドライバは付属されていた最新のものを使用してます。
519名無しさん◎書き込み中:03/07/30 17:44 ID:Mrlge/0x
詳しい環境をかけ
推測するとDVD-ROMドライブは壊れてないようだ。
接続かデバイスドライバがおかしいのだろう
520名無しさん◎書き込み中:03/07/30 18:04 ID:tt5BLD3/
DVD-Rってビデオ用もデータ用も同じだけどRW、RAMはビデオ用には
CPRMが付いてるんだよね、ところでCPRMが付いてるRWやRAM
って普通にデータ用としても使えるの?それとCPRMの番組って
WOWOWとかの有料テレビだけだよね?地上はってCPRM番組じゃ
ないよね?
521512:03/07/30 18:09 ID:b0AKn79K
>>514
イメージ作成をやっておいてからメディア変えて検証してみたので、それはないと思います。
IDEケーブルとかですかね。・゚・(ノД`)・゚・。
522名無しさん◎書き込み中:03/07/30 18:46 ID:JmZYbzLZ
>>516
ちなみにプレイヤーは何使ってるの?
523名無しさん◎書き込み中:03/07/30 18:52 ID:Cbd3hDQm
>>520
RAMはビデオ用のをデータ用として使用可能。RWは持っていないが
おそらくデータ用に使える。
524512:03/07/30 19:37 ID:U0NcTxRz
つないでいるIDEを変更したらOKになりました。
ありがとんみんな。・゚・(ノД`)・゚・。
525名無しさん◎書き込み中:03/07/30 19:37 ID:xLCEdEZ9
B'sでコンペア(ベリファイ)した時に処理が止まりがちになって時間がかかることが
あるんですが、処理自体が正常に終わったら問題ありませんか?
B'sのバージョンは5.32です。
526名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:48 ID:sLlcoAUV
ゲームの特典映像とかが入ってるDVDを買ったんですが
その中のサントラモードの音楽をMP3化するにはどうしたらいいでしょうか?
527名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:50 ID:tt5BLD3/
>>523
じゃあデータ用として使うときもビデオ用買ったほうが
いいんだね、将来DVDレコーダー買うかもしれない人は
528名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:03 ID:56P3pp2q
>>526
DVDからDivX作る方法のサイトを参照。DVD DivX とかでググれれ。
作成過程で、Waveファイルできるから、それをMP3化しる。
529名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:04 ID:Yj3eplhM
>>525
うちもたまにあるよ。エラーでなかったら気にしない事にしてる。

>>526
リッピング→DVD2AVIで音声分離→MP3にエンコード。
530名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:14 ID:yojxfHoS
2層DVDはそのままの質ではバックアップ取れないんですか・・・?
531名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:17 ID:56P3pp2q
>>530
2枚に分けれ
532名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:19 ID:yojxfHoS
>>531
ぅぃっす。
533名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:34 ID:rRiHxXgu
DVDレコーダーって、CMカット機能はありまつか?
534名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:44 ID:CR79m0vW
1394接続のDVD-R/Wを買おうと思っているのですが、PV800じゃつらいっすか?
一応どの機種も、「PV800以上推奨」とは書いてあるのですが、いかんせんギリギリなので・・・
535名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:55 ID:2DQf3vam
>>533
全部じゃないけどな

536名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:56 ID:2DQf3vam
>>534
1394接続のDVD-R/W買うお金で、CPUとIDE接続のDVD-R/W買うってのはなし?
ノートさんなのかな?

537名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:59 ID:rRiHxXgu
>>535
533です。
CMカット付きのDVDレコーダー自体、まだ少ないと言う事ですかね?
538直リン:03/07/30 22:01 ID:Hpqeufac
539名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:15 ID:ACwUgnUk
なんかいろいろ乱立しててよくわからないのですが
ガードのかかったDVDをコピーするにはリッピングすればいいんでしょうか?

DVDshrin
DVD Decrypter 
とかいろいろあるようですが、オークションで購入するのもシャクなんで
ここで質問させていただきます。

また良いスレがあったら教えてください
540名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:15 ID:SnoM0nl+
Download板からの誘導です。

片面二層DVDのISOファイルが7Gを超えているのですが、
2枚のDVD分けて焼く方法が分かりません(汗
ソフト名のヒントだけでもいいので教えて下さい。

DVD Decryterとかでできますかね?
541534:03/07/30 22:15 ID:CR79m0vW
>>536
3年くらい前のFMVのデスクのスリムタイプです。
メーカーPCでもCPUって変えられるんですか?

ん〜〜、やっぱり買っちゃったほうが早いかなぁ。どうせリッピングくらいしかしないからな。
P4の2.4 512MB メルコのDVD-Rあればリップには問題なさそうだし。
おまけで、5200FXでも付けときゃやりたいことは全部できるだろうし。


でもお金が・・・・・・。
542名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:16 ID:waOxSPPG
>>534
別に問題ないと思う
(ノートだとまた別かもしれんけど)
543名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:18 ID:2DQf3vam
>>537
そうでつ。
あっても使いづらい物もあるので色々調べてみてください。
ほしいレコーダー決まってからPCのドライブ買うのがいいとおもうよ(゚ー゚*)
544名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:19 ID:56P3pp2q
>>539
質問の中で正解してるので試せばいいと思う。

>>540
2枚化ならDVDxCOPY
545名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:25 ID:7VzoXmFA
>>541
うーん、CPU変えるの難しいかもね(´Д`;)
どうしても1394接続じゃなきゃだめ? 内蔵にすれば一万円弱安くなると思うけど。
その分メディア買えるし。
内蔵のドライブやHDDの装填は結構簡単ですよ。
この機に自作の第一歩を踏み出すってのもいいかもよ〜
546540:03/07/30 22:29 ID:SnoM0nl+
>>544
回答ありがとうございます。
ちらっとDVDxCOPYを調べてみたのですが、ISOファイルからの分割に対応しているとどこにもかいていないので…。
2層のバックアップなら書いてあるのですが…。
できますかね?
547544:03/07/30 22:35 ID:56P3pp2q
>>546
俺は一枚化しかしないので、DVDxCOPYわかんないや。
そのまま調べつつ試してみるのが一番と思うよ〜。
FILEモードでやるんだと思うけど。ISOあるならマウントして作業とか。
548名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:40 ID:rRiHxXgu
>>543
537でつ。
アリガ豚!
549540:03/07/30 22:43 ID:SnoM0nl+
>>547
すみません。マウントすっかり忘れていました。
本当に情報ありがとうございました!!
550名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:45 ID:B2c42fsJ
>>546
だえもんでマウントすりゃいいだろ。
551名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:58 ID:tt5BLD3/
RWやRAMに付いてるCPRMの番組って何がある?
552名無しさん◎書き込み中:03/07/30 23:12 ID:bBFWvwu1
一般家庭用のDVDプレイヤーで再生できるようにDVDを作りたいのですが、
どんなライティングソフトにもあるようなデータというのを選択してそこに
必要なデータをいれ焼けばDVDプレイヤーで再生できますか?
もしくは音楽CDを作るときのような関連付けをしなくてはいけないのでしょうか?
どうか厨房に教えてください。
553名無しさん◎書き込み中:03/07/30 23:14 ID:B2c42fsJ
>>552
ググったほうが早い
554名無しさん◎書き込み中:03/07/30 23:22 ID:COGmYjYc
>>551
BSデジタル放送や、CSデジタル放送やデジタルWOWOWなんかが
該当する。地上波デジタル放送などもそう。

-R,+R,+RWメディアだと未対応ディスクということでレコーダーが
録画できないで失敗する。(例)
http://www.nishinippon.co.jp/digiQ/html/matakata/mata25.html
555名無しさん◎書き込み中:03/07/31 00:05 ID:AZEfJ5Nz
>552
ってゆうか自分でやってみれ
556516:03/07/31 00:24 ID:OLzrtvkC
>>522

Jet-Audioです。
ただほかのプレイヤー使っても
同じ状態になってしまいます・゚・(ノД`)・゚・。
557525:03/07/31 00:51 ID:iNUFBcVR
>>529
漏れも気にしないことにします。レスthx!
558名無しさん◎書き込み中:03/07/31 01:20 ID:pfrywB3o
>>556
やっぱりか・・・
こんなの見つけたから貼っておきます。
ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/jet_faq.htm
ttp://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281967&pastlog=0399&act=past#281967

解決するといいですな。
559534:03/07/31 08:02 ID:NqTJ3tS9
>>545
親切にありがとうございます。
外部接続が1394かUSB1.1なので・・・
もしも、ドライブの変更ができるなら頑張ってみます。
それがだめなら、もうちょっとお金貯めてリップ用マシンの自作にチャレンジしてみたいと思います。
自作用の本も最近はたくさん出てるので、気にはなってたんです。
15インチ液晶付きで11〜13万くらいにおさまればいいなぁ。
560名無しさん◎書き込み中:03/07/31 08:47 ID:j1lfqHWS
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/apldl.shtml
ここのカハ・・・ってソフト使えば
DVDの吸出しなどしなくても動画保存できますか?
561名無しさん◎書き込み中:03/07/31 08:50 ID:OX0uxXK4
>>559
その値段だったら、自作なんかせんでも DELL とか Compaq(hp) とか
メーカー品が買えるだろ。
セール期間中に買えば、ドライブを別に買ったってその値段に収まる
んじゃないか?
562名無しさん◎書き込み中:03/07/31 09:27 ID:mOGt3Yvp
>>551
何度も書いているようだけどCPRMの「番組」なんてないよ。
あるのはCPRMの「メディア」。意味分かってないね。
563名無しさん◎書き込み中:03/07/31 10:39 ID:k9g0/rjZ
>>560
なぜ作者に聞かない?
564名無しさん◎書き込み中:03/07/31 10:42 ID:3brXxoI1
>>534
ってか今のスペックで十分問題ないです
565名無しさん◎書き込み中:03/07/31 13:54 ID:1SYwe5uT
DVD-VIDEO規格なVIDEO_TSフォルダをneroで焼いたのですが、
DVD専用機で再生するとガクガクとした映像になってしまいました。
PCのDVDドライブでは正常に再生されます。

焼いたDVD-Rはエンポリ国産です。
今まで一度もなかったのですが、単に焼きミスとして諦めるしかないのでしょうか?
566名無しさん◎書き込み中:03/07/31 14:02 ID:yDI8Jr9d
>>565
他の国産メディアで同じ焼き方してもガクガクならエンポリの所為じゃないと思うけど。
同じなら、焼いたソースが正しいDVD規格じゃない可能性もあるかな?
567名無しさん◎書き込み中:03/07/31 14:40 ID:tEhYESxr
この板、初心者でつ。
DVDのリッピングについては、何処で聞けばいいのでつか?
568名無しさん◎書き込み中:03/07/31 15:01 ID:DPK5qgau
WINDVD3使っています。
video_tsを再生させるのにWINDVD立ち上げれば自動で見れたんですが
最近見れなくなりました。
カウンターが0:  で止まって固まります。
PowerDVDのセレクトソースで再生できるので
WINDVD側に問題があると思います。
原因を教えてください。
569名無しさん◎書き込み中:03/07/31 15:13 ID:QF32m6Wm
>>567
とりあえずココ
http://www.google.com/intl/ja/
570556:03/07/31 15:43 ID:OLzrtvkC
>>558

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
おかげで音が出るようになりました!!・゚・(ノ∀`)・゚・。うれしー

サポートありがとうございました!
571558:03/07/31 17:54 ID:NbfqRTlT
>>570
解決してえがったえがった。
572名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:18 ID:cO4COH2M
とあるisoファイルがあります。
そのファイルは、元々DVDから吸い出したものなんですが
自分はDVDドライブ持ってません。(読み出し、書き込み共に)

そういった場合、仮想DVDドライブ等にツールで仮想的に書き込み(つまりHDDに焼く)
というような事はできるでしょうか?
出来るのであれば、どのようなツールを使用するのが一般的ですか?
CD-DAは、使えた方がいいのですが。
573名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:33 ID:NCJMICRp
>>572
常識の範囲で考えろ
574名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:33 ID:cQVOaRiV
初心者です。wmvファイルをDVD−Rに記録させたい
んですが可能なんでしょうか?
OSはXPです。ソフトはDVDit! for VAIO、DVgate2.501
PCはVAIOのPCVーLX56Gです
上のソフトでは読み込まないんで困っています
どなたかご存知であれば教えてください!
575名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:39 ID:2dfA+539
ライティングソフト使え
576名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:58 ID:k9g0/rjZ
>>574
データとして焼けば問題無いだろ。
あと初心者を免罪符にするとここじゃ叩かれるぞ
577名無しさん◎書き込み中:03/07/31 22:06 ID:Bg96a41S
>>576
このスレはレベル低くて叩かれない
578名無しさん◎書き込み中:03/07/31 22:09 ID:flN6a2Ze
>>574
一つだけいい事を教えてやろう。
WMVってのは普通、最終出力フォーマットとして使うもんだ。

次からはMPEG2でエンコするんだぞ?
579578:03/07/31 22:11 ID:flN6a2Ze
「DVD-Video作りたかったら」
の話ね。
580574:03/07/31 22:34 ID:cQVOaRiV
色々有難うございます
勉強になりました
DVD-VideoはMPEG2しかダメなんですね
WMV→MPEG2ていう方法はないのでしょうか?
なさげですが参考のため知りたいです
581名無しさん◎書き込み中:03/07/31 22:41 ID:2dfA+539
有るが板違い
582名無しさん◎書き込み中:03/07/31 22:52 ID:PmvCocZ+
マルチボ−ダーって一回追記するごとに何MB余分にかかるんですか?
リング部分に。
583名無しさん◎書き込み中:03/07/31 23:52 ID:VTdB3YC3
>>572
ふむふむ、言葉は濁してるが落としたDVDISOを見たい、と。
Daemonにマウントすれ。

>>574
ふむふむ、言葉は濁してるが落としたマトリロかチャーリーズエンジェルをDVDにしたい、と。
TMPGEncでMPEG2に再エンコすれ。そして糞画質に呆然とすれ。

>>582
たしか規格上は1ボーダーごとに2KB、または32KBでした。
ほとんど気にしなくて良いぐらいしか使わないようです。
584名無しさん◎書き込み中:03/08/01 00:21 ID:nz3yA4PS
USB2.0&USB1.1対応DVD-R/RWドライブDVR-21U2を購入しようと
PCDEPOTにいったんですが、ねっとの本店特別特価の18000を見て
大体そのくらいだろうと思ってたんですが、そこの店では21000円でした。
やっぱりネット特価でそこの店では安くなりませんよね?
585名無しさん◎書き込み中:03/08/01 00:32 ID:MHTV0cXz
>>583(の>574レス分)
どうせ糞画質なんだから、MPEG2の必要無いんじゃない?
MPEGで十分でしょ。何本も入るよw
586名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:26 ID:WDOua92k
DVD-R/RWにはデータ用とビデオ用のディスクが販売されてますが
違いは何なのでしょうか?
587名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:44 ID:77qXmtnE
>>584
なりません
>>586
建前上は著作権補償金が代金に含まれてるかどうか
588名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:48 ID:WDOua92k
物理的に同じなのですね、ありがとうございました。
589名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:54 ID:nz3yA4PS
>>587
そうですか、ありがとうございます。
以前電気屋で値引きしてもらったことがあったので
なるかな〜って思ったんですが。やっぱりネットで買おうと思います。
590名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:59 ID:wRGotiNv
πDVR-105で焼いたDVD-RWが、πDCR-111Rで読めません・・・
DVR-105では問題なく読めます。
DVD-Rはどちらも読み込みOKなのですけど。

このままだとオーサリングの試し焼きができんです。・゚・(ノД`)・゚・。

アドバイスよろしくお願いします。
591名無しさん◎書き込み中:03/08/01 02:34 ID:84EZqEGE
MPEGの画像をPS2で再生できるようにしたく
DVDプレーヤーを購入した時についていた「マイDVD」というソフトで
焼いたのですが見る事が出来ませんでした
PS2の形式は30000なのですが
PS2が読み取れないだけなのでしょうか
それともきちんと書き込めていないんでしょうか
592名無しさん◎書き込み中:03/08/01 03:13 ID:BG7+yf5G
DVD-Videoのコピーは外すだけでも違法と言うけど、自分で買った
DVDは“個人的な利用”の範囲だからOKじゃないの? ダメなの?
593名無しさん◎書き込み中:03/08/01 03:33 ID:FTrAaBOM
>>592
DVDは“個人的な利用”の範囲でもコピーを一切認めていない。
594目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/01 03:43 ID:dtrJ+b0R
>>584さん
なるべく最新のカタログを見ながら決めた方がいいですよ。
中には定価より高い値段で売っている場合もありますから(ヤ○○電気とか)
595名無しさん◎書き込み中:03/08/01 03:57 ID:pZHLbjS2
DVDの静止画像を自分のパソコン内にダウンロードするためには
やはりコピーガードキャンセラーが要るのでしょうか?
596名無しさん◎書き込み中:03/08/01 04:02 ID:77qXmtnE
>>582
ちょっと前にコピーを外すという行為自体が違法になった気がするがよく覚えてない。

>>595
再生中のDVD画像をスクリーンキャプチャする機能は今日びのソフトウェアDVDプレイヤーにたいてい付いていると思ったがどうだろう。
特別なソフトウェアやハードウェアは必要ない。
597名無しさん◎書き込み中:03/08/01 04:03 ID:77qXmtnE
しまった>>582じゃなくて>>592だ。
598名無しさん◎書き込み中:03/08/01 04:08 ID:nz3yA4PS
>>594
はい、購入前にいろいろ調べてみました。
そしたら17000円台でも売ってるところもありまして・・・
明日購入して即つけたかったんですが、店頭だとどこも20000万円代
ばっかりなので通販にしようかと思います。
本当は明日そのヤ○○に行ってみようと思ってたんですが
期待が持てなそうですね。うーん、値引き交渉・・・
599名無しさん◎書き込み中:03/08/01 08:01 ID:Joo6vYKA
600名無しさん◎書き込み中:03/08/01 09:00 ID:mS38aeWI
オープン価格逝ってよし
601名無しさん◎書き込み中:03/08/01 09:03 ID:hQzV5/UU
DVDコンバータって(ライティングソフト?)無料なんでしょうか?
602_:03/08/01 09:23 ID:7on4Gbtt
603名無しさん◎書き込み中:03/08/01 11:16 ID:QeXROmtP
海外の安物メディアに焼いたDVD-Videoを再生させると
プレイヤーの寿命を縮めるんでしょうか?
604名無しさん◎書き込み中:03/08/01 11:46 ID:IaDFZ1Fj
ようやく理解致しました

1・リッピングツールで吸い出す

2・BOVファイルとIFOファイルができました

3・2つのファイルを「VIDEO_TS」この名前で作ったフォルダに入れます

4・DVDを焼けるソフトで「VIDEO_TS」を焼きます

コピー完了!

これで当たってますか?
2層はこれから調べて理解するつもりです
605名無しさん◎書き込み中:03/08/01 11:51 ID:C0T/44jH
Rメディアの注意書きにラベル貼るなって書いてありますけど
印刷して貼り付ける用のCDラベルっていっぱい売ってますよね?
貼っていいんですか貼んないほうがいいんですか
606名無しさん◎書き込み中:03/08/01 12:06 ID:tcr30Yv5
>>604
ハズレ
607590:03/08/01 12:26 ID:v2tfbh6A
ファイナライズの問題かなと思って調べてたんですが、
RWが読み取りづらいってことが最大の原因なのかな・・・

とりあえず-Rドライブでオーサリングの確認をしようと思います。

みなさん駄質問すいませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
608おれマカー:03/08/01 12:35 ID:/xc0LLIn
>534
もう終わった話っぽいけど、勇気づけに

セルロンの800でメモリー256
ハードディスクは20G+30G
という、3世代(もっとか?)くらい前のスペックのPCで

カノープスのMTV1000で録画して
1394でロジテックのLDR-42F/M(Mac用・中身はπ105)を接続して
平気で使っています。(再生はちと辛いんだけど)

P3/800でも全然平気でしょ
609名無しさん◎書き込み中:03/08/01 13:47 ID:Y4yLvFEy
英語の勉強のためにDVDから音だけ取り出したいんですけど
どうすればいいでしょう?
DVDの音声抽出ソフトってありますか?でここでやったら
エラーが出たんですけど・・・ほかに知ってる人いたらお願いしまつ
610名無しさん◎書き込み中:03/08/01 14:42 ID:DwZn3KwO
PS2の初期型で読めるお勧めのメディアないでしょうか?

maxellのDVD-R(4倍対応インクジェットプリンタブル)
で読めなかったそうです。

書き込み環境は
Pioneer DVR-105 firm1.33
4倍書き込み
Nero6にて

うちのPioneerのDVDプレーヤーでは読めました。

現在手元にあるのはあきばおーの5種類お試しセットのものです。
(4倍速DVD-R)
611名無しさん◎書き込み中:03/08/01 15:10 ID:t//gRpse
>>605
回転むらが出ないように同心円状なら比較的まし。
でも湿気ではがれてドライブにべったり、なんてこともある。
612名無しさん◎書き込み中:03/08/01 15:32 ID:mS38aeWI
>>605
つけたまま回すと中で剥がれるよ
613名無しさん◎書き込み中:03/08/01 17:40 ID:m0i2lBBJ
>>601
無料のもあります。有料のもあります。

>>603
ピックアップに負担が掛かるので縮むでしょう。
寿命の話の前に外周まできちんと再生出来るかもあやしいかも。

>>604
一層ものならISOで吸ってISOで焼く方が楽です。

>>605
バランス崩してエラーを出したり中で剥がれてドライブを壊すかもしれないリスクを
背負ってでもラベルを貼りたい!と考えているのなら自己責任でどうぞ。

>>609
リッピング後DVD2AVIで音声分離。

>>610
初期型は不安定なので確実に読める、と言えるメディアは何もありません。
ある人は誘電だと読めて、ある人は三菱だと読めて、
ある人はどれも読めなくて、などバラバラです。
たとえここで「**なら読めた」と言ってもそれがあなたの初期型で通用するかは不明です。
614名無しさん◎書き込み中:03/08/01 18:07 ID:8VsX7+tT
>>613
> 初期型は不安定なので確実に読める、と言えるメディアは何もありません。

ROMすら読めなく……ってこのあいだ壊れたんですけどね。
615名無しさん◎書き込み中:03/08/01 19:31 ID:hr6KQA4f
友達からもらったパソコンでDVDが見れるみたいなのですが。
なにかソフトが必要なんでしょうか?DVDソフトを入れても見れません。
616604:03/08/01 19:38 ID:5KI6oXDB
ISOで吸うわけですか・・・
もう一度勉強してきます
ちなみに自分が書いた方法でも正解でしょうか?
617名無しさん◎書き込み中:03/08/01 19:51 ID:xIEwKsaQ
>>615
>友達からもらったパソコンでDVDが見れるみたいなのですが。
パソコンが何かさえ不明
1の1見て書け

>なにかソフトが必要なんでしょうか?DVDソフトを入れても見れません。
その「DVDソフト」はビデオソフトなのか再生ソフトなのか
618質問:03/08/01 20:55 ID:AVmTsNLf
I・O DATA のDVR-iEH2↓っていうのが気になってるんですが、
ttp://www.iodata.co.jp/prod/storage/dvd/2002/dvr-ieh2/index.htm

電源がACアダプタなんで、もしかしてファンレスなのかなぁ、
と思ったのですが、仕様には明記されていないので分かりません。
ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
619名無しさん◎書き込み中:03/08/01 21:10 ID:mbnqyoJh
VBR6MBpsのファイルをDVDオーサリングして焼いたのですが、
DVD専用機で再生することができません。(DVDドライブでは可)

9800円で買った寒村のDVD専用機がボロかったのが原因でしょうか?
それともVBRはDVD専用機では再生できないんでしょうか?
620名無しさん◎書き込み中:03/08/01 21:12 ID:uQ6pKdFE
>>618
それよりこれを見てくれ。
http://www.iodata.co.jp/prod/storage/dvd/2002/dvr-ieh2/photo/index.htm
こいつをどう思う?
621618:03/08/01 21:13 ID:AVmTsNLf
     ヽ       j   .す
  ダ.   ゙,      l.    ご
  サ    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
622名無しさん◎書き込み中:03/08/01 21:15 ID:lPM2ijmg
>>620-621
ワラタ
623618:03/08/01 21:21 ID:AVmTsNLf
結局のところ、ファンは付いてのでしょうか・・・
624名無しさん◎書き込み中:03/08/01 21:24 ID:uQ6pKdFE
・・・排気口がないのにつけてどうするんだ?えっ?
625618:03/08/01 21:31 ID:AVmTsNLf
>>624
いや、つけて、あの、その・・・すいませんでした。
すると、無いってことですね?
ありがとうございました、実はイイ人なんですね。

LDR-N21F と迷ってたんですが、
価格COM見るとIOの奴のほうがかなり評判良かったので
こっちにしようと思います。
626名無しさん◎書き込み中:03/08/01 21:58 ID:QeXROmtP
もう終わったようだけど
光学ドライブ1つで
ACアダプタがファン付けなきゃいけない程熱持たないよ

ドライブの後ろには付いてる可能性あるけどな
627626:03/08/01 22:01 ID:QeXROmtP
ってこのドライブは付いてないみたいだな…スマソ
628名無しさん◎書き込み中:03/08/01 23:04 ID:h4RH9gkw
DVD/RWのフォーマットにCPU負荷100%かかるのは普通なのでしょうか?
629名無しさん◎書き込み中:03/08/02 00:52 ID:S0xEZ3aT
>>628
フォーマット如きにCPU負荷がかかるなんておかしいんじゃないか?

いや、RWメディアは使ったことがないから一般論で言っているだけだが。

ところで「DVD/RW」って新フォーマット?
630名無しさん◎書き込み中:03/08/02 01:56 ID:EN0SDt7v
>>629
フォーマットソフト(B's
をバージョンうpしたら直りました(^^)
メディアは-RWですた、スマソ
631山崎 渉:03/08/02 02:03 ID:aR1DOk3R
(^^)
632名無しさん◎書き込み中:03/08/02 02:15 ID:dvepMYBG
よくwinDVDやパワーDVDのパッケージを見かけるのですが
うちのレコーダーは購入した時にパワーDVDが付いていました。
パッケージの値段は決して安いものではなかったと記憶していますが

初めから付いていたものとの違いは何なのでしょうか?
DVDを見る為だけなら購入の必要性はあるのでしょうか?

この2点をどなたか教えていただきたいのですが
633名無しさん◎書き込み中:03/08/02 02:41 ID:bkyU0634
>>632
微妙に使い勝手が良かったり、メニューでのバグが直っていたり……
そのくらいの違いじゃないかな。
634名無しさん◎書き込み中:03/08/02 02:47 ID:dvepMYBG
>>633
返答ありがとうございます。
その位の違いでしたか・・・
購入の必要はなさそうですね。
635名無しさん◎書き込み中:03/08/02 04:46 ID:tpPB7erd
二倍速のDVD-R/RWで、1x対応のメディアに書き込もうとしたところ
途中でスピードが追いつかない?やらでエラーが出てしまいました。
(スピードは1xでやったのですが)1xのメディアに一倍速でやってもスピードが
会わないことってあるんでしょうか?訳のわからない質問ですいません
636名無しさん◎書き込み中:03/08/02 07:04 ID:rGJCyuFJ
>>635
DVD-Rは問題なく焼けてます?
637名無しさん◎書き込み中:03/08/02 07:46 ID:T3AhibmF
>>635
単にスペックが足りないか
HDDの空きとか断片化で転送間に合わなかっただけでしょ
638名無しさん◎書き込み中:03/08/02 10:33 ID:bkyU0634
>>636-637
よくこの種の回答?を読むけど、本来DVD-R/RWには
バーンプルーフ相当の機能が標準で入ってるはずだが?
639名無しさん◎書き込み中:03/08/02 10:43 ID:ano8EKjN
コンボドライブを買ったんですが、DVD-ROMが読めないです……
途切れ途切れに回転音はするんですが、結局メディアを認識してくれません。
ビデオディスク、データディスク、片面一層、片面二層全部試したんですが駄目でした。
CDの読み書きはできるんですが、どう対処すればいいものやら……

型番:LITEON LTC-48161H KH0F 48x24x48x/16xDVD
接続:ATAPI
OS:WinXP Pro SP1
640名無しさん◎書き込み中:03/08/02 11:16 ID:T3AhibmF
>>638
なら他に考えられるものを上げてくれ
そもそも完全になくなるわけではないし
641名無しさん◎書き込み中:03/08/02 11:45 ID:lSXJ+oWK
>>640
考えつかない。
エラー経験外周焼きミスが一度の漏れには。
642名無しさん◎書き込み中:03/08/02 12:08 ID:PJUV3qYM
>>632
5.1ch対応じゃなかったりする
643名無しさん◎書き込み中:03/08/02 12:21 ID:ll/v2pO+
>>639
買ったところに言いに行け
644名無しさん◎書き込み中:03/08/02 13:39 ID:Ax9+NUsb
avi(720×480ではない)ファイルを直接vobファイルに変換できるソフト教えてください

今は avi  ⇒    mpeg     ⇒    vob で変換してます。
    (シネマクラフト)  (ulead dvdライター)
645名無しさん◎書き込み中:03/08/02 13:46 ID:T3AhibmF
>>644
検索から…
646644:03/08/02 13:50 ID:Ax9+NUsb
>>645
スミマセン。。
見つけられなかったので検索した・・・とは言えませんが
教えて頂けますと助かります。
647644:03/08/02 14:10 ID:Ax9+NUsb
うーん。
vobからaviなら、いくらでも見つかるのだが・・
分からん。。
648644:03/08/02 14:24 ID:Ax9+NUsb
寂しい。。
誰も答えてくれない。。

質問変えます。

avi(xdivなど)ファイルをulead dvdムービーライター2を使って
vobにすると、画面が縦長になってしまいます。

設定方法など知っていましたら教えてください。
649名無しさん◎書き込み中:03/08/02 14:32 ID:tlyxFNA2
短気な香具師だなぁ〜
650名無しさん◎書き込み中:03/08/02 14:36 ID:4LUd73L0
>>644は放置決定?
651名無しさん◎書き込み中:03/08/02 14:39 ID:ll/v2pO+
決定
652名無しさん◎書き込み中:03/08/02 14:42 ID:l2OazkzN
でCCEは割れか?(w
653644:03/08/02 14:46 ID:Ax9+NUsb
放置はかんべん。

元のファイルが600x400を
dvdムービーライター2を使って
720x480に変更すると
どーしても縦横比が変わってしまう。

縦横比が固定と言う場所がチェック出来ない。
助けてー


654_:03/08/02 14:47 ID:tr0e3BYU
655名無しさん◎書き込み中:03/08/02 14:56 ID:G+YAquHx
USB接続1,1でDVDをリッピングと圧縮するのは厳しいですか?
2.0にしたほうがいいですか?
656名無しさん◎書き込み中:03/08/02 15:07 ID:yObIh9S8
>>655
そのとうり
657名無しさん◎書き込み中:03/08/02 15:25 ID:Fu41Of2j
USB関係あるの?
658名無しさん◎書き込み中:03/08/02 15:49 ID:ll/v2pO+
>>655
時間惜しまなければ1.1でもいいだろ
659655:03/08/02 15:51 ID:G+YAquHx
ありがとでごんした
なんか画質が落ちるとか聞いたもんで
660名無しさん◎書き込み中:03/08/02 15:54 ID:hT2pE4Qp
なんでやねん!
661635:03/08/02 16:00 ID:3jWdcGDY
>>636
CD−Rは普通にやけるんですが、あとdvd-rも初めのほうは焼けるんですが途中で
エラーが出てしまい、以降そのメディアには焼きこみが出来なくなってしまいます。
>>637
そうですか、そのいわれた問題点を調べて見たいと思います。
あと今度は1xのメディアはやめときます。
662名無しさん◎書き込み中:03/08/02 16:08 ID:ll/v2pO+
キャプチャと混同してるのか
663名無しさん◎書き込み中:03/08/02 16:50 ID:W921gddY
いわゆる「殻つき」のDVD-RAMは殻から取り出せば
他の光学ドライブでも(両面)使えますか?
もちろんDVD-RAMの読み出しに対応したものです。
664名無しさん◎書き込み中:03/08/02 16:58 ID:Dn92dRN9
>>663
殻から取り出せば問題なく使える。

ただ、両面メディアはカートリッジがないと
扱いにくいだろう。
665663:03/08/02 17:08 ID:W921gddY
>>664
>ただ、両面メディアはカートリッジがないと
>扱いにくいだろう。

殻から取り出して表裏しているとキズなどつきやすいということでしょうか?
666名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:13 ID:jovPUySi
質問です
DVD-RWに急に書き込みできなくなりました。
4.34G中3.50G使っていたのですが、いきなりディスクの合計サイズが
4.34Gから3.50Gになり空き容量が0バイトになりました。ディスクの中の
ものは一切移動できなくなり、書き込もうとしても「ファイルまたはフォルダの
エラー:○○を作成または置換できません。このディスクは書き込み禁止
されています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください」
とでます。書き込み禁止の解除の仕方、原因について
教えてもらえないでしょうか。
ちなみにドライブはI-O DATEのDVR-iUP4です。
667名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:29 ID:Dn92dRN9
>>665
傷は別に問題無いと思うが、指で触ると油脂がつくし
両面殻無しメディアはタイトルを書くスペースがないので
両面メディアが沢山有るとややこしくなる。
668名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:29 ID:p4KiuS5O
>666
再フォーマット
669663:03/08/02 17:32 ID:W921gddY
>>667
なるほど。
そういうことでしたか。
自分の場合、バックアップ用にでも使おうと思っていたので
おそらく頻繁にさわるということはないでしょうけど、タイトル
書けないのは分かりづらいですね。

ケースにでも書いておけばいいかな・・・。
670名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:49 ID:/3B5vUr/
mpeg1・2はDVDにオーサリングしてすぐ焼くソフトはありますが
(例えばBsだったりneroだったり)
mpeg3・4や圧縮してある画像なんかは別ソフトでエンコードした後に焼きますよね
様々な画像形式に対応してる焼きソフトなんかはあるのでしょうか?
なるだけ簡単に済ませれるようなものがあればと思っているのですが
671名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:57 ID:T3AhibmF
>>670
>>644と同レベルです
検索を…
672名無しさん◎書き込み中:03/08/02 17:59 ID:booBI4Zz
DVD-RAMの映像をDVDーRに移したいのですが、
ISOイメージ化してISO焼きすればおっけ?
673名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:02 ID:/3B5vUr/
>>671
すいませんでした
もし使ってる方がいればと思って書き込んでしまいました・・・・
674名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:10 ID:57uAH3SZ
>>670>>673
名前欄にfusianasanって入れてないと
ここでは教えてくれませんよ
675名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:20 ID:CQMb1WsC
DVDプレーヤーを買いました。
DVDをVHSにダビング出来ないんですけど。。。
(コピーガードは入ってないです。)

これってただの配線間違い?
あ〜、機械音痴な自分ってミジメ。。。
どなたかよろしくお願いします。
676名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:45 ID:LLn7NuPg
配線間違い
あと、板違い
677名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:55 ID:CQMb1WsC
>>676
もう一度やってみます。
ありがとうございました。
678名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:06 ID:4zcR9rNh
すいません
DVD−Rの9.4Gってでてないんですか?
679名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:37 ID:DYb8iDPF
>>678
ありませんし、これから発売される事もないでしょう。
なぜなら、おまえがピーコに使うから。
680名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:45 ID:4zcR9rNh
ばれたか・・・
681名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:47 ID:DYb8iDPF
>>680
ありがとう。
682名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:47 ID:4zcR9rNh
どういたしまして
683名無しさん◎書き込み中:03/08/02 19:53 ID:6KLO47q2
まあ、ピーコに使うのなら「片面」8.5GB品が必要なんだが・・・

あと9.4GBDVD-R
http://www.tdk.co.jp/webonly/dsd/index.htm
684679:03/08/02 20:02 ID:DYb8iDPF
>>683
両面9.4GBのDVD-Rがあったのを思い出して、今書こうと思ってた。
補足ありがとう。まあ片面二層相当のは発売されないでしょう。
685名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:22 ID:4zcR9rNh
え?じゃあ片面8.5GのDVD−Rは市販してるんですか?
686名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:35 ID:LLn7NuPg
ぃぃぇ
687名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:37 ID:4zcR9rNh
そうでつか・・・
688お願いします:03/08/02 20:42 ID:OGY2BPY2
会社行事をDVD-ROMに入れていました。
支社へ送るのですが、先方はCD-ROMでないと駄目だと。
そこでCD-Rに焼いてもらったのですが、そのビデオクリップを
読めないのです。
ファイルを選ぶとWindowsメディアプレーヤーが立ち上がりますが
声はすれど絵が出ないと言う状況です。
コーデックダウンロードというメッセージが流れてさあ始まるかと思えば
あの視覚エフェクト(?)になります。
絵も見られるようにするにはどういった作業が必要でしょうか?
お粗末かも知りませんがどうか宜しくお願いします。
689名無しさん◎書き込み中:03/08/02 21:12 ID:YcepUB9F
>>688
焼いたファイルの形式晒せ
690名無しさん◎書き込み中:03/08/02 21:14 ID:LLn7NuPg
DVD-ROMはプレスだが
CDもプレスしてもらえ
691名無しさん◎書き込み中:03/08/02 21:15 ID:l2OazkzN
>688
会社人間とはとても思えないダメ質問だな。

>会社行事をDVD-ROMに入れていました。
DVD-Video形式で焼いたのか?

>そこでCD-Rに焼いてもらったのですが、
それは他の人にやってもらったのか?
DVDは自分で焼いたようだが、それとの関連性は?
そして、CD-Rに焼いた動画のファイル形式は?

先方のPCのOSとメディアプレイヤーのヴァージョンは?


互換性を考えるなら、
MPEG1かWMVの下位バージョン、もしくはMS-MPEG4v2にでもしろ。
692691:03/08/02 21:16 ID:l2OazkzN
(ノ∀`)アチャー
DVD-ROMだったか
693名無しさん◎書き込み中:03/08/02 21:17 ID:LLn7NuPg
>>691
あと、先方が見えないのか自分が見えないのかも不明なんだよな
694691:03/08/02 21:23 ID:l2OazkzN
>693
それもそうだ。
CD-Rを焼いてもらった人間を問い詰めるのが手っ取り早い。
695名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:00 ID:fmkI6ADt
あの、CloneCDでゲーム焼いたりする時もそうだった様にCloneDVDでも対応ドライブ使っても焼けないDVD-Videoってあるものなのですか?
696名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:06 ID:yswywopJ
PC初心者でスルーされたのでここで。
DVDshrinkでDVDの取り込みを行った後、BOVファイルを結合圧縮して
mpegかDivXにしたいのですが、filemergerをつかうと途中で反応がなくなり
結合できません。なにが原因なのか、もしくはこれ以外のフリーソフトで
どのようなものを使ったらよいのか指南願いたい。
当方OSはXPです。使ったツールのバージョンはすべて最新のものです。
(仕方なくTMPGEncで映像と音源を分けたものをmpegにしているのですが、
 手間と時間がかかりすぎできついです。)
697595:03/08/02 23:29 ID:W7V8/Ab8
>>596
かなり亀レスになってしまいました・・・
使用環境は以下の通りです。
PowerBookG4/400,MacOS9.2.2,60GB,128M
Apple DVD Player:VerJ1-2.7
これでDVDの再生は出来るのですが焼くことはできません。
再生させたDVDを静止させたときの画像をHDDに取り込みたいのですが
そのような機能はApple DVD Playerには全くなく、
結局そのままでは取り込むことは出来ませんでした。
デジカメで撮影してもモアレ(波紋)が出てくるので全くダメで、
DVD Extractorをダウンロードしたのですが複製させることも出来ませんでした。
Fair Useをダウンロードして機能拡張に入れ再起動させたところ
なんと起動時に毎回爆弾が出るのでコレもダメでした。
bbDEMUXで複製することはできましたが再生しても画像は出ず、
結局手詰まりというのが現状です。
やはりDVDの焼けるドライブに交換しなければならないのでしょうか?

698名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:36 ID:Cak+/SMk
あの、windowsXP(メーカーはNECです)って4.7GB DVD-Rディスクってやつに対応してないですよね??
699名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:43 ID:X4m4k6qt
>>696
BOVなんて言ってる香具師は、この板でもスルーです
700名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:45 ID:ll/v2pO+
>>696
>DVDshrinkでDVDの取り込みを行った後
あれは取り込むソフトではなく再構成するためのものだと思うが。勘違い?

TMPGEncが嫌だというならリッピング->DVD2AVI->Aviutlという流れだが初心者向きか。
具体的な手順はググったらいくらでも解説サイトが見つかるよ
701名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:50 ID:T3AhibmF
>>697
Macはようわからんのだが
Mac自体は画面のキャプチャできないのか?
なくてもフリーでそのぐらいのツールとかあるだろ
それでダメなら
エンコーダーとかあれば確実だが、フリーでそういうのははないのか?
702名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:54 ID:d2STenUa
>>696
なんでシュリンクでりっぴんぐするの?
703名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:05 ID:jyzd+3Xp
>>695
CloneDVDはCloneCDと違ってコピープロテクトを破るソフトでないから、リッピングした後の
DVDファイルなら対応ドライブとか関係なしに問題なく焼ける。

もちろん上記のことから、市販のソフトをそのままコピーできるソフトではないのはわかるよね。

>>700
DVD shrinkは取込み&圧縮を一気に出来るみたいだね。
自分はリッピングするのにDVD Decrypterを使ってるから良く分からないけど…。

>>698
メーカー関係なく、XPはDVD-R/RWドライブがあれば問題なく焼けますよ。
(逆に、XPじゃないとDVD焼き(というよりは編集)は辛いんじゃない?)
704名無しの書き込みしたい:03/08/03 00:05 ID:SfiqeFOx
初心者の質問です。
.aviファイルをDVDに焼きたいのですが、
詳細に説明を書いてくれている
サイト等知っていたら教えていただきたい・・・・。
よろしくお願いします
ペコリ(o_ _)o))
705名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:10 ID:zUH/KMDc
>>Q.DVD-Rのビデオ用とデータ用はどう違うんですか?

Rの場合はわかりましたがRAMも同じと考えてよろしいのでしょうか?
民生レコーダで使ってるfor video のRAMがたくさんあるんですが
パソコンでデータ保存用に使えるか不安で・・・・
706695:03/08/03 00:10 ID:A7eKBSXj
>>703
ウィス、了解。
707名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:11 ID:cHDAtYaJ
>>704
焼き方によるとおもう。
ただ焼くならそのまま。
オーサリングするのかしないのか。 そこが問題じゃない?
708名無しの書き込みしたい:03/08/03 00:13 ID:SfiqeFOx
>>707
早速の返答ありがとうございます。
ともに見せてあげたいので
DVDプレイヤー(PS2含む)で
見ることができるようにしたいのです。
709名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:17 ID:cHDAtYaJ
>>708
んと、DVDプレイヤー(PS2もね)で再生させるにはオーサリングしなきゃいけないの。
DVD書き込みドライブにだいたい付いてくるから、
使いやすいソフトを調べて、それがバンドルされてるのを買うと(・∀・)イイ!!よ

PS2の型番によって読めるメディア違ったと思うので、
その辺は誰か補足たのむっすつД`)
710名無しの書き込みしたい:03/08/03 00:22 ID:SfiqeFOx
>>709
ありがとうございます^^
結局オーサリングが必要なのですね。
では、オーサリングソフトを探していくのが(・∀・)イイ!!ですね^^
解決しました。(^人^)感謝♪です。

追記:オーサリングには時間がかかるのは仕方ないですよねぇ??
711名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:23 ID:vYZxlYKa
初心者なのですが妹をマルチセッションで焼くにはどのように設定すればよいのでしょうか?
712名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:38 ID:zD+420lf
>>711
お前はマルチセッションで焼かれた妹を見て良心が痛まないのか?えっ?
713名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:41 ID:AMEJfVRW
>>711
「こわかったな、よしよし」一度なぐさめてから、
「あーん、おにーちゃーん。初めては、おにいちゃんて決めてたのに...ぐすっ」
「...お、おまえ...」という設定をしてからじゃないと無理。
714名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:43 ID:jyzd+3Xp
>>705
RAMもRと同じで、データ用=ビデオ用だよ。
ただ、古いモノだとCPRM対応か否かの差は出てくるけど、PCで使う分には
これも普通は関係ないよ。

>>710
とりあえず、1ヶ月お試しのTMPGEnc DVD Authorでも使ってみたら?
自分も使ってるけど結構便利だよ。
http://www.pegasys-inc.com/j_tmpg_author.html
715名無しさん◎書き込み中:03/08/03 00:43 ID:pIMs25qI
妄想も大概にしとけ
716709:03/08/03 00:57 ID:cHDAtYaJ
>>710
時間かかるのは仕方ないよ。
avi→MPEG変換その他諸々してるわけだし。
ただ、ほとんどのソフトでHDDにいったん書き出してその都度編集できるので色々やってみましょ。
>>714さんのソフトとか色々お試し版あるからね(゚ー゚*)
717名無しさん◎書き込み中:03/08/03 01:25 ID:ckKKqCmS
今2万くらいでx4の-R/RWが書き込めるドライブ買うならどれが
お奨めなんでしょう?
718595:03/08/03 01:25 ID:AzhXMiY5
>>701
検索しているところなのですが
見あたりません・・・
719名無しさん◎書き込み中:03/08/03 01:32 ID:jIothJKF
720595:03/08/03 01:43 ID:AzhXMiY5
>>719
先程それをダウンロードしましたが
起動時にエラーが起きたらしく
「キャプチャ用ウインドウの生成に失敗しました」としか出ないのです。
市販のDVDビデオを再生、静止させても画像を取れません。
721名無しさん◎書き込み中:03/08/03 02:01 ID:4VfLMzwN
>>717
色々あるから悩むね。
バンドルソフトで選ぶって方法もありかと思います。

あともっと安めのドライブをかって、あまりでメディア買うとかねヽ(´ー`)ノ
722名無しさん◎書き込み中:03/08/03 02:03 ID:4VfLMzwN
ダーマの胸、(*´д`*)ハァハァ
723名無しさん◎書き込み中:03/08/03 02:03 ID:4VfLMzwN
誤爆しちまった・・・
724名無しさん◎書き込み中:03/08/03 04:00 ID:S6hozsKl

PCの中に保存してある2時間15分の映画を120分のDVD−Rに焼きたいのですが
どのようにすればいいのでしょう??
使ってるPCはソーテックV4160DRです。
他にも詳細を書きたいと思っているのですが当方超初心者なものでなにから書いたら良いのやらさっぱりわかりません!
どうかお願いします。
ちなみに圧縮ツールとDVDshrinkをさっきなんとなくダウンロードしてみました。
725名無しさん◎書き込み中:03/08/03 04:05 ID:uBHNtftl
726名無しさん◎書き込み中:03/08/03 04:09 ID:iBa6e3np
>>724
映画をDVD-Rに書き込める範囲に圧縮。
圧縮したデータをRに焼く
727724:03/08/03 04:31 ID:S6hozsKl
ありがとうございました。さっそくやってみます。
728_:03/08/03 04:42 ID:5iwBImcR
729_:03/08/03 04:44 ID:5iwBImcR
730名無しさん◎書き込み中:03/08/03 05:06 ID:LlprDqST
お勧めのDVD再生ソフトってなんですか?
731名無しさん◎書き込み中:03/08/03 05:46 ID:kbrWdXe3
昨日DVDマルチレコーダーを購入したのですが
生DVDは何を使用したがいいのでしょうか?
DVD−Rとか+とか・・・・頭パニクります
732名無しさん◎書き込み中:03/08/03 06:42 ID:KhMb/p8G
1、DVD入れる
2、ソフト立ち上げる
3、コピーボタン押す
4、1層か2層か選択
5、「記録用DVDに入れ替えてください」
6、入れてスタート押す
7、エンコードやオーサリングや色々やってる
8、コピー完了

なんでこんなソフトないのさ?
733名無しさん◎書き込み中:03/08/03 06:53 ID:oT98P3q3
>>731
-Rと-RWとRAM
734731:03/08/03 06:56 ID:b2CmNlrc
>>733
即レス感謝します
−のを使うのが一番いいのですね
735名無しさん◎書き込み中:03/08/03 09:22 ID:GCmXqfju
松下と三菱とマクセルどのメーカーのRAM
が一番高品質ですか?
736名無しさん◎書き込み中:03/08/03 10:41 ID:Xvu0256U
>>735
三菱は一番ダメかな
たぶん松下だと思う
マクセルでも十分良い
値段できめなはれ
737名無しさん◎書き込み中:03/08/03 11:33 ID:5s7WGhOt
DVDの音声が出なくなりました。
>>301 >>362 >>489
の方と全く同じなので
>>558 のフリーソフトで私も
ダイレクトXの削除を挑戦しようかとおもったのですが
デッドリンクです。
どなたかソフトのリンク先知りませんか?
もしくは解決されたかたアップしてくれませんか?
738名無しさん◎書き込み中:03/08/03 12:00 ID:jyzd+3Xp
>>730
Power DVDかWin DVDの最新版辺り。
(HTPC系スレでは画質はWinDVDの方が良いとのこと)

>>732
DVDソフトが売れなくなるから。

少なくともエンコードとオーサリングがまとめて出来るソフトは欲しい。
もちろん低価格で…。
739名無しさん◎書き込み中:03/08/03 12:08 ID:Xvu0256U
エンコードとオーサリングが同時にできないと何がこまるのか?

つーか一層ならそのまんまコピーできるけどな
740名無しさん◎書き込み中:03/08/03 12:19 ID:Ira6+UyS
市販のDVDの再生が音が聞こえるだけで画像が表示しません。
何枚か変えてみましたがDVDソフトの問題ではなさそうです。
対処商法を教えていただけますか?
OS:Windows2000 使用ソフトRealOnePlayer等のDVD再生ソフトすべてだめでした。
741さとちゃんぺ:03/08/03 12:36 ID:dHHH3A2X
DVDコピーガード取る方法おしえてちょ♪
742名無しさん◎書き込み中:03/08/03 12:40 ID:O/8c5pjh
>>740
rEALoNEはデコーダ付いてないだろ
使ってるの全部書け
>>741
消えろ、デブ
743名無しさん◎書き込み中:03/08/03 14:18 ID:Lo4urDe5
>>741
氏ね
744名無しさん◎書き込み中:03/08/03 14:26 ID:vYZxlYKa
マルチボーダーの妹を焼くにはどのように設定すればよいのでしょうか?
745名無しさん◎書き込み中:03/08/03 14:32 ID:kXoo6jy4
誰か、DVD-Rの内周(透明なところ)まで、プリンタぶるなメディアを
見たことありませんか?もし、存在するなら教えてください。
746730:03/08/03 14:35 ID:eMMkjcsT
>>738
ありがとう、ございますた
747名無しさん◎書き込み中:03/08/03 15:15 ID:+cFXBoaG
DVDのメディアで極硬ってどうでしょうか?
値段も一番高くて長持ちしそうだったんですが
748名無しさん◎書き込み中:03/08/03 15:28 ID:WZr9E5LM
>>745
XCITEKの4倍
749名無しさん◎書き込み中:03/08/03 15:36 ID:XVQQkZV7
DVDをsmartripperなどでVOBファイルを吸い出した後、ファイルをDivxに変換して
字幕選択や、章の頭だしができるDVDを作成することは可能ですか?
750_:03/08/03 15:39 ID:5iwBImcR
751名無しさん◎書き込み中:03/08/03 16:28 ID:edux+MLs
HDD内蔵のDVDレコーダー、
コピーガード有のDVDって、ダビング出来るんでしょうか?
752名無しさん◎書き込み中:03/08/03 17:26 ID:sNgY4xNd
>>751
出来る訳ねーだろ
753名無しさん◎書き込み中:03/08/03 17:32 ID:ckKKqCmS
>>721
なるほど…
メルコやアイオーでも余り問題無いんですかね?
古い人間なのでどうしても不安がありまして…
754名無しさん◎書き込み中:03/08/03 17:54 ID:xTinpwzD
DVDからVOB→AVI→mpegと吸い出しました。
映画の画面の縦横比が変わってしまうのはなんででしょうか?
755名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:01 ID:bun1nPm3
すみません。質問なんですが、
PCでDVDを作成するにあたり、「MegaVi DV2」という
編集ソフトを使って、映像データを編集したいのですが、
HDDから映像データを取り込んで再生すると
ノイズのような「ピシッ」という音がときどき入ってしまいます。
これを解消する方法はあるのでしょうか?
また、ほかの編集ソフトやHDD+DVDレコーダー
(HDDに記録したものを編集してDVDメディアに保存する場合)
でもこのような現象は起こるのでしょうか?

ちなみに使っているPCは日立Prius770D5SVXで、「Prius Navistation」
というソフトを使ってテレビやVHSの映像を保存しており、
そこから映像データを「MegaVi DV2」に取り込んで編集、と考えています。
756名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:05 ID:Xvu0256U
>>754
仕様
757名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:08 ID:i4RSlEH/
>>754
板違い
758名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:08 ID:i4RSlEH/
>>754
板違い
759名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:09 ID:i4RSlEH/
いたち害
760名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:12 ID:BZ6Zp/X2
超初心者なんですが・・・
DVD−Rをヤフオクで買いたいんですが・・・
なんかドライヴとかがあってよくわかんないんですが・・・
漏れのパソコン「VAIORZ−51・・」 何ですけど・・
これって使えますか>>http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40957182
761名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:13 ID:O/8c5pjh
>>754
設定違ってるか、プレーヤーがウンコ
762名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:30 ID:jyzd+3Xp
>>760
DVD-Rドライブが付いてれば当然使えるはずだが、そのメディアだけはやめておけ。

鬱メディア DVD-R Super-X 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059210389/

>>753
メルコやアイオーとか言っても、πやパナのOEMだから普通はそんなに問題ないよ。
ただ、そのドライブの情報は買う前に事前に取っておいた方が良いけど。
(アイオーのDVR-ABN4ではユニフィーノのRを認識できないとか)
763名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:36 ID:8JFbdsNY
>760
プリウンコ
764名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:48 ID:GCmXqfju
松下のRAMって何で高いんでしょうね?9.4G殻付きがマクセルより
500円も高い、そんなマクセルと比べて品質がよいんでしょうか?
私の中ではDVDメディア=マクセルってイメージがあるんですけど
765名無しさん◎書き込み中:03/08/03 18:58 ID:HUNplVoP
メルコのUSB2.0&USB1.1対応DVD-R/RWドライブDVR-21U2を使っているのですが
DVD-Rの速度が2倍なのですが、メディアDVD-R1X-4Xに書き込んでも問題ないでしょうか?
メディアのパッケージにやたら一部の対応していない危機だと故障の恐れって書いてあったので。
速度を2xにしておけば大丈夫ですか?
766745:03/08/03 19:45 ID:kXoo6jy4
>>748
レスありがとです。探してみます。
767名無しさん◎書き込み中:03/08/03 19:46 ID:jyzd+3Xp
>>764
そんなあなたには通販購入がお勧め。
ニンレコとかなら9.4G両面RAMが1枚辺り千円チョット(3枚組や5枚組の場合)。

他にも色んな通販屋さんがあるから見てみるといいよ。
DVDメディア どこで買ってる? 【24】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057856873/

>>765
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/dvr-21u2.html に、

<1030→1M31>
[ドライブファームウェアのアップデート内容(1030→1M31)]
・DVD-R(4x),DVD-RW(2x)タイプのメディアへの書き込みサポート。
※書き込み速度は、ドライブの仕様上DVD-R(2x),DVD-RW(1x)です。
・書き込み品質の向上。

と書かれているんで、とりあえず自分のドライブのファームを確認してみて。
そのファーム以上ならとりあえず4xも問題ないね。
768_:03/08/03 19:50 ID:5iwBImcR
769名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:40 ID:ckKKqCmS
>>762
なるほど
頑張ってしらべてみます
ありがとうございました
770名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:44 ID:YdMMNHMz
良スレヽ(`Д´)ノあげ
771名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:45 ID:DdmhZnKn
現役マ○ドナルド店員まりあちゃんの援交!
無料で動画が見れます。
http://www.geisyagirl.com/
772名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:58 ID:+cFXBoaG
DVDのメディアで極硬ってどうでしょうか?
値段も一番高くて長持ちしそうだったんですが
773名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:58 ID:k93X8lw9
すんません。ヘルプミー。
DVD-RAMの両面メディアって、両面合わせて1ボリュームとして扱えるのでしょうか?
つまり、1ファイル、4.7GB以上9.4GB以下のものを、1枚のDVD-RAMメディアで扱えるか
どうかを知りたいということっす。
774直リン:03/08/03 21:01 ID:BSCfhmEZ
775名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:11 ID:jmyFA/89
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<コピペ推奨>「ゆうくんストリート」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1314/
まずは↑のページを見て貰いたい。ビルダーで作成しているようなのだが、
入った瞬間に様々な画像が次々に動き回り、非常に見難い。というより、
何が何だか分からない状態である。また「最近メール来ないな〜。女の子の
メール待ってま〜す」「ビルダー使ってるけど僕はタグも分かる」など、イタイ発言も
満載。管理人はゆうくん(13・リア厨2)。「中学生ちゃんねる」以来のこの極悪
ホームページを殲滅させるべく、2ちゃんねらーの者共よ、集え!
<信用できない方のために、掲示板のアドレス>
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=yuukun
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


776名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:12 ID:M+iu6u8E
DVD-VIDEOのISOイメージを吸い出してB's5で2倍で焼き
ベリファイとコンペア問題なく終了したんだけど読み込まないトラックがある。
これって何が悪いの?
GMA-4020B
メディアボックス2倍
777名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:22 ID:GCmXqfju
>>773
9.4GのRAMは両面使っているから一枚のRAMに4.7G以上
のデータを入れることはできないよ、どうしても4.7G
以上のデータを入れたいなら分割圧縮とかしかないね
778名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:28 ID:GCmXqfju
>>767
ありがとう!通販でも店によって価格差が激しいね
ところでどの店もやっぱ松下が一番高いけどマクセル
やTDKと比べるとそんなに品質いいの?
779773:03/08/03 21:32 ID:pMnTWsy4
>>777
thanx!
やっぱそうか・・・。
新しい規格ができるまで、DVD-Rで我慢します。(遠い目)

2層に対応したメディアの出現をキボンヌ。
でも、多分無理だろうな。
780名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:35 ID:jyzd+3Xp
>>772
超硬の原理はあくまで傷付き難いってことだから、丁寧にメディアを扱ってる人なら
それ程持ち自体は変わらないかも?

つまり、超硬は多少荒く扱ってもメディアが持つんで、そういう人に対しては他社メディア
より長持ちするってこと。

>>773
無理(理由:オートリバース機能は付いていません)。

>>776
それ、B's5が悪いかも?
自分の環境ではB's5ではISOファイルは焼けなかった(自分がヘタレなせいかもしれないけど)。
DVDドライブ:LF-512JD(その時のメディアはパナのR)

>>778
自分が思うに国産なら品質自体に大きな差はないと思う。
ただ、家電用のハイブリッドレコ(RAM)だとパナを推奨しているので、一番安心ってこと。
(個人的にはTDKの両面殻付きが黒カートリッジで格好良いんで好きだ)
781名無しさん◎書き込み中:03/08/03 21:43 ID:+S2SsE0y
D2O圧縮したファイルってデータとしてVIDEO_TSフォルダごと焼けばいいの?
-RWに焼いて民生機に入れるとDVD-RWで認識されてるから気になる
問題なく再生できてるけどDVD-VIDEOで認識されなくて問題無し?
782776:03/08/03 21:57 ID:M+iu6u8E
>>780
レスどうもです。
焼きソフトは何ですか?
783780:03/08/03 22:13 ID:jyzd+3Xp
>>782
だからその焼きソフトがB'sGOLD5なんだが…。
ちなみに512JD付属のベーシック版ね(バージョンは5.32)。
784776:03/08/03 22:16 ID:M+iu6u8E
>>783
すみません。
書き方まずかったですね。
使っている(焼けている)ソフトは何か聞きたかったんです。
785名無しさん◎書き込み中:03/08/03 22:40 ID:Xvu0256U
>>781
RWとして認識するのは仕様
ハード的な認識と言えばよいだろうか
786780:03/08/03 23:08 ID:jyzd+3Xp
>>784
自分の場合はDVDDecrypterでもダメで、お試し期間中のTMPGEnc DVD Authorを使ってる。
もうすぐ期間が切れるので、これからどうしようか考えてるところ…。

ちなみにCloneDVDもISO焼きが出来たはずだから、2つのソフトをずらして使えば2ヶ月は
無料で使えるよ(自分は何も考えずに2つ同時にお試ししちゃったからマジで悩んでる…)。

まぁ、OSを再インストルすれば良いだけなんだろうけど、そこまでケチるのも何だしね。
787名無しさん◎書き込み中:03/08/03 23:44 ID:56McwDRH
結局+RWと-RWどっちが勝ち組みか答えは出ましたか?
788名無しさん◎書き込み中:03/08/03 23:59 ID:ESYQayoH
・バスパワー対応
・ポータブル(外付けならでかくても可)
・ブート可能
な、RWドライブ(この際+でも−でもマルチでも可)ってありますか?

USB2でもIEEEでも良いのです。
最近のはACアダプタがあるのばっかりなので。。
789名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:00 ID:htF9ZiCd
補足:
DVDです。
790名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:04 ID:s9OP5JlB
CD-Rについて質問なんですが、700Mの物に730Mの物は焼けますか?

プロパティで見ると丁度700Mなんですが、正確には730Mあるんです。

素人なので、御願いします
791名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:06 ID:JaDY4HGU
>>790
スレ違い
オーバーバーンで検索汁
792名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:06 ID:7XL0ROAO
焼ける物もある
793名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:07 ID:JaDY4HGU
>>788
VAIO専用のならあったかな・・・
IEEEと電源部が独自企画だけどね。
794名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:15 ID:8UZZIZEu
>>790
スレタイくらい読め
795765:03/08/04 00:29 ID:OV5cLXqc
>>767
ありがとうございます、早速調べてみます
796名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:31 ID:ae+lO1m4
本日B'zGOLD7購入しました
これでmpeg1-2、Avi、を簡単にエンコ&オーサしてDVD−Vに出来ると
思うので初心者には便利!
逆にするにはエンコードソフトを買えばいいのですな?
吸い出したのをmpegとかにしたいならエンコソフト購入でOK?
797名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:43 ID:M8ONsMhr
672×320のaviをDVD-Videoで焼いたら縦横比が変わったんだがナゼ?
縦長になった。

焼きソフトは「B's neo DVD plus」です。
798名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:46 ID:QZH02TbS
>>797
アスペクト比が間違ってるんじゃ?どこで設定するかは知らないけど(^^;
799名無しさん◎書き込み中:03/08/04 00:47 ID:ROpghfAT
みんなやぱDVDshrink使ってるんでしょうか?
某サイトなどで一番人気らしいですけど
800名無しさん◎書き込み中:03/08/04 01:08 ID:Ws9El4TL
>>797
つーか4:3以外に対応してるのって少ないと思ったが
最近はそうでもないのか…

基本的にはエンコードん時に黒帯追加して
4:3になったときに丁度良くなるように自分で調節するしかない
(672x320なら、映像部分を704x336にする)
たぶんライティングソフトのおまけじゃ
黒帯追加はできないだろうから
別のエンコーダーでやるしかないね
801名無しさん◎書き込み中:03/08/04 01:22 ID:DkStJQvZ
>>797
何でそんな変な解像度の動画 作った んだ?
802名無しさん◎書き込み中:03/08/04 02:12 ID:hR8RnRo0
DVDのラベル作成なのですが
ラベルシールに印刷して貼り付けと
直接DVD−Rに印刷はどちらが良いのでしょうか?
803名無しさん◎書き込み中:03/08/04 02:14 ID:8UZZIZEu
直接
804名無しさん◎書き込み中:03/08/04 02:26 ID:hR8RnRo0
>>803
ありがとう
でもどうしてそんなぶっきらぼうなのでしょうか・・・
805名無しさん◎書き込み中:03/08/04 02:58 ID:lv4UhWsK
オーサリングってなんですか?
806名無しさん◎書き込み中:03/08/04 03:25 ID:ZaHMik8l
>>804
人それぞれだから気にしない。
(答えてくれてるってことは良い人ってことだよ)

>>805
DVD-VIDEO用のファイルに設定し直すこと。
(つまり、普通のDVDプレーヤーでも見られるようにする作業のことだね)
807名無しさん◎書き込み中:03/08/04 09:34 ID:bL+xybtV
>>799
ワタシはSmartRipperってやつ使ってます
やっぱ最初に見つけたやつが一番使いやすい
というか一回慣れると他のソフトの使い方覚えるの面倒
808名無しさん◎書き込み中:03/08/04 09:46 ID:Si7BZdEo
DVD-Rメディアの製造元がどこなのか判別するソフトで無料のやつを
教えていただけると助かります。
うちで使ってるBs 5 ではCD-Rしかわからない? ようなので・・・
809名無しさん◎書き込み中:03/08/04 09:57 ID:UrPr/tuJ
810名無しさん◎書き込み中:03/08/04 13:43 ID:up2EAKw0
テレビ番組を録画したDVDを送ってもらったのですが、
DVDって見るのに適正な画面サイズが決まってるんですか?
東芝のRDシリーズを使いテレビ(結構画面大きい)で見たら相当画面が粗かったのですが、
PCのDVDドライブで見たら凄く綺麗に写りました。
米人から送ってもらったので、一応安全のために日本製のメディアに写し直したいんですが、
もし適正な画面サイズとかがデータで決まってるなら、RDシリーズで映像としてHDDに録画するとかよりも、
PCを使ってデータとしてコピーした方が良いのでしょうか?
とりあえず現段階では書き込みが出来るタイプのDVDドライブは無いので必要なら買おうと思うんですが。
811名無しさん◎書き込み中:03/08/04 15:26 ID:dKgk0YVn
('A`)?( ゚д゚)ポカーン
812名無しさん◎書き込み中:03/08/04 15:37 ID:Ws9El4TL
NTSCで録画してあるのか…凄いね
813810:03/08/04 16:07 ID:up2EAKw0
すいません、私は検討はずれな事を言ってるのでしょうか…。
ひょっとしたらRDのスレで聞くことなのかもしれないので向こうで聞いてきます。
お手数おかけしました。
814名無しさん◎書き込み中:03/08/04 17:27 ID:2JHtnTGJ
HDDからデータ用のDVDISOイメージを作成できるソフトはないのでしょうか?
ImgToolClassicとCloneDVDでは、強制的にVIDEO_TS等のフォルダを作ってしまいます。
(DVD-VIDEOではなく、純粋にPC用データのみで作りたい)
もしくはDVDISO内のデータをいじれるソフトでもいいです。
815名無しさん◎書き込み中:03/08/04 17:40 ID:mV3Cj5Fm
>>814
よく理解できないんだがneroやB'sでのISOイメージファイル作成じゃ駄目なの?
816名無しさん◎書き込み中:03/08/04 18:06 ID:KzUOskxu
みなさんDVDはどこのメーカー使ってますか?
自分マクセル製ばかりなのですが
もし他のものがよければCD&DVD整理するため
メーカー統一しようかと考えてます
817814:03/08/04 18:22 ID:2JHtnTGJ
>>815
NeroやB'sだと、たとえ容量が4GBでも、フォーマットがMODE1/2048になってしまいます。
DVD Decrypterで吸い出したものはきちんとUDFになっているんですよね。
それで、UDFでISO化できるソフトはないのかな、と思いまして。
UDFボリュームラベルが持てないくらいで、
実用上それほど問題があるわけではないのですが。
818名無しさん◎書き込み中:03/08/04 19:11 ID:1ll+jr0g
どいつもこいつもキモい。
てかこのスレ臭い。
819名無しさん◎書き込み中:03/08/04 19:26 ID:ZaHMik8l
>>813
もうむこうで聞いてるのかもしれないが、RDシリーズはプログレ対応のX3を除けば
再生画質はかなり悪いよ(何せ、ソニーの初代DVDPのS7000よりも画質が悪い…)。

RDシリーズ持ってるヤツは大抵パナのRP91とかを持ってたりする。
(それがデフォルトと言われてるくらいだし…)
820名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:26 ID:PpceQmYN
DVDRAMのフォーマットは何がいいですか
ビデオには使わないんですが、UDF1.5とFAT32のどっちがいいですか
XPです。UDFだと容量が少なくなると誤動作するって聞いたんでけどほんとですか
821名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:47 ID:voAKBzuQ
>>818
何故自分が一番キモい事に気がつかない。
822名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:56 ID:YTKt6Rua
DVDをパソコンにコピーするには?
823名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:57 ID:SESHgDZ5
DVD-R(2倍速くらい)を買おうと思っている者です。

買おうと思っているんですが,2万円以上出せば
DVD-RにもDVD+Rにも対応しているドライブが買えるので
どちらにしようか正直迷っています。

皆さんの意見はどうでしょうか?
参考に教えていただきたいです…。
よろしくお願いいたします。
824名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:58 ID:iRs1FmSX
両方対応4倍速
825名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:08 ID:IWEohznk
DVD(RAM)片面は4.7GBより増えないのでしょうか?
826V~ ◆9CDE100..U :03/08/04 21:14 ID:sDGsEdiI
>>823

コストパフォーマンス重視だと-R/RW単体ドライブで十分かと。
-と+を使い分ける必要がなければデュアルは不要。
827名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:22 ID:8+WNU79h
DVカメラで撮影した映像をDVDに録画したいのですが、
市販やバンドルのオーサリングソフトの多くは4:3画面のみ対応で、
ワイドスクリーン16:9に対応しているものが見つかりません。

DVDit!PEはワイド対応なのですが、6万円弱もするので、ちょっと手が出ません。

どなたかワイド対応のオーサリングソフト知っていたら、
教えていただけないでしょうか。
828名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:54 ID:i+6sQ03d
初心者です。メルコ21fbのドライブを増設したんですが
キャプチャを検知しません。MYDVDです。MAXronのMAXTV
とかいうキャプチャーカードです。パルでなくNTSCですが…設定できないのでしょうか?
829名無しさん◎書き込み中:03/08/04 22:14 ID:oUtaqNOT
四倍速は寿命も四倍速なんて落ちはありませんか?
CD-Rなんかは高速メディア(といっても40倍速以上だからかもしれないけど)は寿命も高速らしいんですが
830名無しさん◎書き込み中:03/08/04 23:12 ID:3b1I/7/x
>828はなにか勘違いしてる?
MyDVDは関係なし
キャプチャカードのドライバ入れたの?
入れたらなら付属のキャプチャソフトでTV見えてますか?それができてなきゃだめだよ
831828:03/08/04 23:35 ID:i+6sQ03d
>>830
はい。TVは見えてます.それでmydvdから入って
キャプチャにすると検知しないって…
832名無しさん◎書き込み中:03/08/04 23:47 ID:iRs1FmSX
キャプチャカード付属のソフトでキャプれ
833名無しさん◎書き込み中:03/08/04 23:58 ID:jgRJsVQq
DVDの編集についてです。
今まで、DMR-SH2(パナソ製の民生用DVD・AVHDDビデオデッキ)
を使用し、TV番組、DVCテープ取り込みムービー等を撮りまくり、
DVD−RAMメディアがわんさかと増えてしまいました。
今後残したいコンテンツは、安く書き換えできないDVD-Rに移そうと思い、
今回DVDマルチドライブ搭載のPCを購入し、さらにDVD−RAMをリードできる
ドライブももう一台購入し、バンドルソフトのBsGold5を使い、
DVD-RAM → DVD-Rにコピれたのですが・・・
コピったDVD-Rは、PCでは再生できても、DVDデッキでは再生できません。
基本的にコマーシャルカットなどは、デッキの方で済ませており、
単純に高速に、DVD-RAM→DVD-Rへ再生できるようにコピりたいのです。
なにぶん、初心者にてDVDは???だらけですので、よい解決方法等あれば
教えて頂きたいと思います。

自分なりに調べてみた結果、DVDデッキで再生できるのはDVD−VIDEO形式で
焼きこまれたDVD-Rということです。
DVD-VIDEOで焼きを行おうと思うと、PCバンドルソフトにおいては、
MPGファイルをオーサリングして、焼き処理しなければなりませんね・・
でも、DVD-VIDEO形式で焼かれても出来上がるファイルは、
IFOファイル、VROファイル、BUPファイルですよね?
??? ??? (TT
それに・・・そんな手間かけたくないし・・
外付けで購入したKXL-CB30AN等は無駄になってしまいます・・・(TT
ないかよい手は?

834名無しさん◎書き込み中:03/08/05 00:12 ID:GwYyCd+o
>>833
手間なんてかからないと思うが…
ただ再生させたいだけならファイルドラッグするだけでしょ
オーサリングだけなら対して時間かからんし

録画したヤツならVRO一つでしょ
IFOを上手く弄ったらVRO以外使いまわして
拡張子だけVOBにしていきなりデータ焼きってことも
もしかしたら可能かもしれないが保証は出来ん
835828:03/08/05 00:12 ID:mToYlMj6
>>832
ありがとうございます。このソフト全部英語でよくわかんないけど
やってみます.
836823:03/08/05 00:23 ID:DH2lToMY
>>824
>>826
どうもご親切にありがとうございます。
837797:03/08/05 00:47 ID:u9VeCmUM
>>800
亀レススマソ,

その、黒帯が追加できるエンコーダを
教えてくれさい。

調べてみたが、黒帯追加機能を
謳っているものもなく…
838愛知県民:03/08/05 01:27 ID:1jh2ePTH
CD-RW/DVDドライブが調子がおかしいです
DVDの音声がでません。読み込みも変で、早送りがコマ送りになるという異常です。
CDはちゃんと音声がでるので、スピーカーとか音量とか初歩的な問題ではないです。
故障でしょうか?


OS Me
NEC VE800J/5
839名無しさん◎書き込み中:03/08/05 01:52 ID:LZYEreQv
>>838
なんのソフトで再生してそうなるのか、またそのコンポドライブの
型番は書いた方がいいよ。

これだけしか書いていないと、なにが原因が特定できないけど、
レンズの劣化あたりなのかなぁ。今まで正常でいきなりなるってのは
レンズの汚れや劣化が多いからね。
 あー それとDVDディスク自体に傷や汚れ・ホコリの付着などで、
そうなる事はあるね。
840名無しさん◎書き込み中:03/08/05 11:42 ID:dxH+byVZ
>>833
VRF -> DVD-Video コンバートが必要っす。
一番てっとりばやいのは QuickDVDでコンバートさせることだと思う。
QuickDVDのフリーソフト版はまだあるのかどうか不明だけど。
841愛知県民:03/08/05 11:56 ID:jw2q4C9f
>>838
>>839
TOSHIBA DVD-ROM SD-R10021438
DVDはなに入れてもダメポ
クリーニングディスク買って、クリーニングしてみたほうがいいかな?
842名無しさん◎書き込み中:03/08/05 12:02 ID:tYa+0nTd
ATA33, P55C200MHzでlinux2.2.21なんだが、DVD-Rは何倍速まで焼けるだろうか
843名無しさん◎書き込み中:03/08/05 12:05 ID:WXruW6Ls
844名無しさん◎書き込み中:03/08/05 16:57 ID:6T85oSCV
ライティングソフト Record now max 4.6
ドライブのメーカー pioneer dvr105
メディアのメーカー 太陽誘電
OS、 XP home
接続方式 IEEE

データのバックアップをしようとしたのですが
ライティングソフトの残り空き容量が1MBくらいになるまで詰め込むと
終了処理に失敗してメディアが吐き出されてしまいます。
2倍で焼いても同様です。
テスト焼きは問題なくできましたが、本番でこけます。
5枚連続で失敗してしまいました。
空き容量が5MBほどにすれば大丈夫だったのですが
ギリギリまで詰め込んで焼けないものなのでしょうか?
845名無しさん◎書き込み中:03/08/05 17:02 ID:9wpCqG5w
DVDにはメニューがいくつかありますが(第一話、第二話というように)
メニューごとにリッピング圧縮したい場合はどうすればいいんでしょうか?
846名無しさん◎書き込み中:03/08/05 17:36 ID:gOjK3LCa
DVD-Rにムービーファイル以外(jpgやらmp3とか)のファイルをライディングできるフリーウェアってないんすか?
847名無しさん◎書き込み中:03/08/05 18:34 ID:inwRoRcK
>>845
チャプター単位でリッピング
848名無しさん◎書き込み中:03/08/05 18:47 ID:yyH0AM9G
昨夜10時すぎ市内のオレ様の実家で、毎月家に納める生活費に
ついてオレ様が臨時に閣議を招集し、大蔵大臣であるオカンと協議が
行われたが双方の主張が真っ向から対立し交渉は物別れに終わった。
これはオレ様の勤務先の会社の業績が芳しくなく年々収入が減少して
いることに加え、今冬のボーナスが出ない見通しとなったことから
現在オレ様が納めている生活費(月8万円、ボーナス月15万円)の
引き下げ(月5万円、ボーナス月10万円)を要求したもの。
要求に対しオカンは「いい歳こいて独身でフラフラして、特撮ものの
DVDを買ってる金があったら貯金しる。テメーの老後には年金なんて
もらえねー」と親心を見せ、娯楽費の切りつめを迫ったが、オレ様が
「オレ様が独身なのと特ヲタであることは無関係であり説得力に乏しい。
また特撮DVDのボックスセットは殆どが初回限定生産で一度買い逃すと
以後入手が困難になるケースが多い。」などと反発したことから現場は
一時かなり険悪な雰囲気となった。
その後、オレ様が詫びを入れ、譲歩の用意があることを申し伝えたが
オカンの態度は硬化したままで、途中近所のオバハンから長電話が
入ったこともあり初日の交渉はウヤムヤのまま終了した。
自室に戻ったオレ様は「今後も買いたいタイトルが目白押しで
オカンとの合意は不可欠である」とコメントした。またこの中で
オレ様は先日フジテレビが放送したキム・ヘギョンさんの
インタビュー番組についても触れ「特撮ヒロインに向いてると思う」と
言い残すと足早に風呂場へ向かった。(時事通信)
849名無しさん◎書き込み中:03/08/05 23:04 ID:+OVbHnf3
>>838
121ware 行って型番入力して
修正プログラムダウソ
850名無しさん◎書き込み中:03/08/06 00:28 ID:QvhmEzCs
>>847
それってどのリッピングソフトでもできますか?
851名無しさん◎書き込み中:03/08/06 01:06 ID:5PGzaVM0
>>850
スマートリッパー・DVDディクリプター、どちらとも出来たと思うけど?
852名無しさん◎書き込み中:03/08/06 01:52 ID:QvhmEzCs
ども
853( ´∀`) ◆lF3X6ww7j2 :03/08/06 01:56 ID:8DDtmptR
(゚д゚)ウマー
854名無しさん◎書き込み中:03/08/06 02:46 ID:0Rovg2yS
DVDの再生についての質問はここでいいんでしょうか?
再生時に動きが激しいと、一瞬横縞模様が入るんですが〜と言う質問なんですが
855名無しさん◎書き込み中:03/08/06 03:02 ID:gByhcvXm
>>854
ソフトウェア板の該当スレで聞いた方がよいかもしれん
856名無しさん◎書き込み中:03/08/06 03:10 ID:0Rovg2yS
>>855
分かりました。
探してみます。
857名無しさん◎書き込み中:03/08/06 03:12 ID:WQHyHCO5
明日…ってゆーか今日だけど
ドライブ(外付)買いにアキバ行こうと思うんだけど
お勧めの店教えれ
お勧めってのは安いって意味で
まぁ新品でも中古でも
858名無しさん◎書き込み中:03/08/06 03:33 ID:4dmP3PxN
>>857
外付けかよ。そうだなぁ。
ツクモのポイントカードを持ってれば、18%還元とかやってる場合もあるし、
ポイントとか無関係なら、そうねぇ、意外と最近ZOAとか安いかも?
まぁ、買いたい機種決めて価格コムで相場見て、アキバ全部見て回るのが吉だな。
859名無しさん◎書き込み中:03/08/06 07:50 ID:iSVNsKnk
国・地方の公務員の人件費総額は34兆円。一人当りに直すと1000万円程度。
一方、最も国際競争力のある自動車産業に従事する人のそれは630万円程度。

国家予算の46%が公務員や政治家や退職者の年金、保険や、出先機関出向組
の人件費などに消えてゆく。
860名無しさん◎書き込み中:03/08/06 08:26 ID:q9zx5Vwu
レベルの低い質問ですんません。

DVD-RAMではファイルネームに制限があるのでしょうか?
(DVD-RはCD-Rと同じですよね?読み取り属性とか…)
861名無しさん◎書き込み中:03/08/06 13:16 ID:6nms+uDg
DVDDecrypterのオフィシャルと思われるところがしまってます。
http://www.dvddecrypter.com/
ほかに最新版を落とせるところってないですか。
862名無しさん◎書き込み中:03/08/06 16:24 ID:vXwkddS+
オンザフライで焼くデメリットって何かある?
863名無しさん◎書き込み中:03/08/06 17:30 ID:a9ih+ceU
すいません、仕事用のプレゼン映像をDVDで配布したいんです。
パソコン、PS2、DVDレコーダで再生できるDVDメディアを作成するのに
適した機種を教えてください。

できればあまりトラブルのない物がいいです。
864名無しさん◎書き込み中:03/08/06 17:31 ID:7dP4vJH2
aviのファイルはmpegにしなおしてオーサリングをしないと
プレイヤーでは見れないんでしょうか?
あとmpegにするとしたらmpeg1 ,mpeg2どっちがいいんでしょうか。
手持ちのファイルはほとんどmpeg1なのですがー
865_:03/08/06 17:39 ID:GDiZo8gr
866名無しさん◎書き込み中:03/08/06 18:07 ID:+/wXMpb+
>>863
DVD-VIDEO形式は基本的に、どの機種でも対応してる。
ドライブよりもメディアによるんじゃないかぁ?国産マクセルあたり
使っておけば無難だろうね。

>>864
意味不明
867_:03/08/06 18:13 ID:GDiZo8gr
868名無しさん◎書き込み中:03/08/06 18:18 ID:1D3tdURP
リコーのMP5240AをOEMとしている製品を教えて下さい。
その中から選びたいと思いますので。
869名無しさん◎書き込み中:03/08/06 19:12 ID:I/Zp0e40
質問です:
古い自作パソコン(5年前に組んだ)なので、ATAアダプタを使って、
HDDの方は性能を使い切れるようにしていますが、CD-R/RWドライブと
DVD-ROMはMBに接続したままです。それで、DVD-ROMを記録型DVDドライブ
に換えようと思うのですが、転送速度が不十分で2倍速で焼けないといった
ことになったりしないでしょうか?解決方法なども教えて頂ければ
助かります。よろしくお願いします。
M/B:ASUS_P3B-F CPU:Pen3_850 OS:98SEです。
870名無しさん◎書き込み中:03/08/06 19:37 ID:gByhcvXm
なんかもう調べたらすぐ見つかりそうな質問ばっかやな
871名無しさん◎書き込み中:03/08/06 19:54 ID:ltpvHFVS
質問です。
DVDDecrypterで入力元が
「no devices detected!」というメッセージがでて、
DVD自体読み込んでもくれません
がでています。本で書いてあるどうりにインストールしたんですが・・・。
初心者なのでわかりやすく教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
872名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:04 ID:xQ3HzeaX
>>868
リコーのMP5240Aじゃダメなのか?
もし、黒ドライブが欲しいなら塗装
それが嫌ならロジテック
後は自分で調べてくれ
873名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:06 ID:PQ1Dj5ri
1の1も書けんような奴にわかりやすく説明してるとスレが終わってしまう
874名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:09 ID:5PGzaVM0
>>861
自分はそのサイトに行けたけど?
とりあえずはもう一度行ってみたら良いよ。

>>862
普通は特にないんじゃない?

>>869
ATA66あればスピード的には十分だよ。
875名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:12 ID:3aikN9Hb
>>864
「MXで落とした映画とエロ動画をテレビで見たい」と素直に書きましょう。
つか、この質問って何回繰り返されてるんだろ。
「for DATAとfor VIDEOの違いは?」とタメをはれるぐらい何度も何度も何度も出るなあ。

>>869
どちらかというと長時間のエンコやGB越えが普通の作業になるのに
OSが98SEという方が問題だと思われ。

>>871
AdaptecのASPIを再インスコ。
876名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:13 ID:PQ1Dj5ri
440BXだろ
877名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:15 ID:PQ1Dj5ri
もう一回
>>874
P3B-F=440BX=ATA33
878名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:15 ID:1D3tdURP
>>872
添付ソフトで決めようと思ってました。
879871:03/08/06 20:33 ID:ltpvHFVS
DVDDecrypterで入力元が
「no devices detected!」というメッセージがでて
AdaptecのASPIを二個あったんで二個とも再インストして、
再起動したんですがまだ動いてくれません。
ホント困ってます。
880869:03/08/06 20:35 ID:I/Zp0e40
アドバイスありがとうございます。

自分でも調べたので、ちょっとカキコしておきます。
P3B-FのIDE転送速度は33MB/secで、記録型DVDドライブの転送速度も同じく
33MB/sec(Ultra DMA Mode2)です。なので、ギリギリ使えそうです。
881874:03/08/06 21:47 ID:5PGzaVM0
>>880
スマン…。
440BXなのは想像付いたんだが、P3の850が付くぐらいだからATA66くらいは
あるのかと思った(440BXでも最後期には66のヤツがあったんでそれかと…)。

もう自分で結論出してるけど、CPUもそこそこあるしたぶん大丈夫でしょう。
(ダメならその時にはまずMB交換だね…)

>>879
自分もASPIと思ってたけど違うのか…。
ところでOSは何かな?

XPでDVDDecrypter最新版のモノを入れてるのだったら、
(日本語化してると仮定して)
ツールの各種設定→タブのI/Oを選んでインターフェイスのSPTIをチェックしてみて。

これでダメなら自分はお手上げ。
(普通はインスト時にデフォルトでそうなるとは思うけど)

次、書き込むときにはDVDドライブ名もお願い。
882名無しさん◎書き込み中:03/08/06 22:05 ID:gByhcvXm
ASPIが2個あったってカキコはもう何も理解してない証拠だろ?
883871:03/08/06 22:09 ID:ltpvHFVS
>>875さん、881さん
アドバイスありがとうございます。
osはxpでDVDドライブ名って?たとえばどんなことですか?マルチドライブとかですか?
あとインターフェースなんですが
aspi
asapiっていうのしかないんですけど・・。
初心者だもんでやり残しがあるかもしんないですが・・。
884871:03/08/06 22:11 ID:ltpvHFVS
>>882さん
まじすか?すいません。
でもインストールはしたんですが・・
885871:03/08/06 22:16 ID:ltpvHFVS
aspi_v470
aspi_v471
でどっちだか分からなかったんで。
886名無しさん◎書き込み中:03/08/06 22:18 ID:PQ1Dj5ri
ここまで常識ないとそもそもインストールできてるかどうかさえあやしい
887871:03/08/06 22:25 ID:ltpvHFVS
>>886さん
う〜ん、そういわれるとそうなんですが・・。
一応、インストールした後、再起動になったんで
できてるとは思うんですが・・。どうなんでしょう?
888874:03/08/06 22:29 ID:5PGzaVM0
>>871
もう一度 http://www.dvddecrypter.com/ から最新版をダウンロードしる!
(今の最新版なら、Version 3.1.6.0 だよ)

XPなら間違いなくASPI使わなくても良いから、今のモノはアンインストールした方が良いぞ。
もう関係ないと思うけど、DVDドライブ名ってドライブの型番のことね。
(例えば、パナソニックのLF-D521JDとか)
889871:03/08/06 22:37 ID:ltpvHFVS
>>874さん
レスありがとうございます!
やってみます!
あとでまたれすいれます
890871:03/08/06 22:55 ID:ltpvHFVS
>>874さん
完璧にきました!
ありがとうございます!
ついでに日本語化もしました。
因みに使い方って前のとぜんぜん違うなんてことないですよね?
891874:03/08/06 22:59 ID:5PGzaVM0
>>890
その辺りは試してみて。
というのも、自分これ以外使ったことないから何とも言えない…。

とにかく、出来るようになって良かったよ。
オメデトウ!
892名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:05 ID:l0ZXGgBm
Princo製のDVD-Rを沢山購入して、今まで録画した番組シリーズのビデオ
を焼こうと思ってたんですが、数ヶ月したらCRCエラーが
出て読めなくなってしまうメディアで、安かったんですが、さすがに記録する気が起きません。

そこで、国産メディアを今度買おうと思うのですが、国産ならさほど大差がないと
思う…というか、Princo製よりははるかに信頼できると思うので、
単純に小学生の「どっちがいい?」レベルでも構わないのでお尋ねします。
「超硬」等の特殊な製品ではなく、通常のFor Dataでmaxell製とTDK製ではどっちが「買い」でしょうか。
暇な時にでもお答えいただければ幸いです。
893名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:22 ID:5PGzaVM0
>>892
それならたしか両方とも自社製でしょ。
値段の安い方で良いと思うよ。
(あと、強いて上げれば中のメディアのデザインかな)
894名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:24 ID:7dP4vJH2
864です。
ずばりエロ動画を見たい!んですが・・・
と、なんでMPEG1のファイルをオーサリングソフトで
DVDを焼こうとすると勝手に形式をMPEG2にしてしまうのでしょうか。
ソフトはSonic MY DVDなのですが。

MPEG1からDVD-VIDEOを再エンコさせないで焼けるソフトってあるんでしょうか。
もしかしたら質問の意味がまったくわからないかもしれませんが
895_:03/08/06 23:29 ID:tseJt0tv
896名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:37 ID:5PGzaVM0
>>894
DVDファイルはMPEG1もサポートしてるはずだから規格通りなら再エンコなしで
オーサリング出来るはずだよ。
(やったことないから、実際どうなるかわからないけど…)
897名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:43 ID:7dP4vJH2
>>896
そうですよね?
俺も一通り検索してみてできるのかと思っていたのですが
勝手にエンコしなおしちゃうんです。
ソフトがいけないのかなぁ・・・・
何かお勧めありますか?
WINDVDはどうなんでしょうか?
898名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:52 ID:5PGzaVM0
>>897
自分のドライブが521JDなので、バンドルでSonic MY DVDが付いてたんだけど
一度も使ったことない…。
(機能云々以前にRD使ってるからそっちが速いって理由でね)

お勧めは、TMPGEnc DVD Author。
一ヶ月無料お試しが出来るからサイト行ってみてダウンロードしてみて。
(数日前のレスにリンクあったと思うけど何処か忘れた…)

メニュー画面の種類だけでもSonicとは比べモノにならない。
ISO焼きのためにDLしたけど他の面でもかなり良いよ。
899名無しさん◎書き込み中:03/08/06 23:58 ID:gByhcvXm
>>897
検索でmpeg1でもいける
ということまで調べれたのに
オーサリングソフトによって変わることはわからんかったんかい…
(普通ソフトのヘルプとか取説見れば条件は書いてあると思うが)
900名無しさん◎書き込み中:03/08/07 00:19 ID:YlB3Nez1
説明書に、DVD-R、DVD-RWメディアには対応してません。と書かれたDVDプレーヤーで
DVDVideo形式で書き込んだDVD-Rを入れた場合DVDVideoとして認識されますか?
901名無しさん◎書き込み中:03/08/07 00:48 ID:JJ573bHa
>>900
+R RWならROM化でいけるとおもうけど・・・

ためしに入れてみんしゃい! 度胸じゃい(゚ー゚*)
902900:03/08/07 01:33 ID:YlB3Nez1
実はDVD-R持ってないんですよ。カーナビのDVDプレーヤーが
DVD-R、DVD-RWメディアに対応してないみたいなんですけど
もし見る方法があったら買おうかなと思ってます。
ROM化するとしたら買うドライブのメーカーは気を付けないとだめですか?
903名無しさん◎書き込み中:03/08/07 02:08 ID:1ZDP5rsz
>>900
自分のDVDPは第二世代だがRは認識しないな。
(もちろんVIDEO_TS・AUDIO_TSともファイルを作ってるよ)

ってな訳で、する機体としない機体があるってことです。
今だにわからないのが、同じソニーで同じ時期のプレステとS7000で何故プレステの方だけ
再生できる機体があるのかってことだ…。
(S7000で再生できたって話は聞いたことがない。まぁ、フリフリ機だから良いけどね…)

ちなみに、今の機種ならRを認識しない機体はないと思うぞ。
(「りっぷっぷ」なら大抵DVD-VIDEO形式で認識してくれる)
904名無しさん◎書き込み中:03/08/07 14:42 ID:aq1179ma
mpeg2の再圧縮について質問させて下さい。
DVD2oneなどのソフトで、大容量データを再圧縮(間引き?)して
容量を減らすという事ができるようですが、DVD規格ファイル
(VOB、IFO、BUP)からしか変換できないのでしょうか。
希望は変換前のmpeg2データの容量を軽量化したいだけでして、
(つまり*.m2vや、*.vesファイルのまま)
もしそのような事が可能なソフト等ございましたらご教授頂きたい
のです。宜しくお願いいたします。
905名無しさん◎書き込み中:03/08/07 15:29 ID:TpImx5KJ
>>904
できるに決まってるし…
mpeg2からmpeg2にするだけなんだから…
mpeg2出力ができればどんなソフトだってできる
906名無しさん◎書き込み中:03/08/07 16:59 ID:aq1179ma
>>905
おお!本当ですか。CCEなどでも入力mpeg2→圧縮→出力mpeg2
ができるわけでしょうか。具体的にソフトの名前を2、3上げてい
ただければ幸いです。そこから先は調べます。、
907名無しさん◎書き込み中:03/08/07 18:29 ID:JMepWcFr
市販DVDをPCにおとしてVIDEO_TSフォルダが2個(1個2GB)ある状態で1枚の
DVD-R(4.7GB)に2個をメニューもそのままで焼くことってできませんでしょうか?
908名無しさん◎書き込み中:03/08/07 18:40 ID:IpqjlFbr
オーサリングをするとなにがどうなるんですか?
動画データをくっつけて好きなところから再生できるって事ですか?
909名無しさん◎書き込み中:03/08/07 18:54 ID:ESkEy+L0
つーかよ、コピーの話はコピースレに逝けや。
コピ厨にエンコの概念から説明するのもアホらしい。
910名無しさん◎書き込み中:03/08/07 18:59 ID:1ZDP5rsz
>>908
基本的には、PCだけでしか見れないDVDファイルを家庭用のDVDプレーヤーで
見られるようにするだけ。

メニューが作れたりとかはあくまでついでだよ。
もちろん、「動画データをくっつけて好きなところから再生できるって事」もできるよ。
(とはいえ、普通はコレをやりたいためにオーサリングするんだけどね…)

>>907
以前にも、それと同じような質問が出てた。
(結局、そのときは方法はわからなかったけど…)

自分も知りたいんで誰か教えて下さい。
911名無しさん◎書き込み中:03/08/07 19:20 ID:JpqIlP42
>>1に違法と思われる質問は放置と書いてあるんだし、
コピー関係のスレもあるんだから>>909に同意。
912名無しさん◎書き込み中:03/08/07 19:34 ID:cKrKiu87
>>907
Windowsの仕様上、同一ディレクトリ内に同一名称のファイルorフォルダは存在出来ない。
つか、ニコイチやりたいのならニコイチ状態にオーサリングすれば良いだけの話。

>>908
ソースファイルを家庭用DVDプレイヤーなどで
観れるように正しい規格に沿った形式に整える事。

DVD-VIDEO規格はディスク上のファイル配置まで厳密に制定されているので
「DVD-Rは4.7GBあるんだからMXで落とした700MBの
映画を6本入れてテレビで観れるよね、えへへ」
などという厨房ドリームはあっさり蹴られて終わり。
913904:03/08/07 19:52 ID:aq1179ma
私の場合、コピー云々の用途ではないので、ひとつ教えてやってください。
動作確認用のRを一枚作るために低レートエンコードする手間を省けたらよ
いなぁという発想なのです。
914名無しさん◎書き込み中:03/08/07 20:38 ID:7KGf67VD
>913
だからよ〜
軽量化=情報量を減らすってのは再エンコなんだってば。

エンコの概念を理解したくないのなら
コピーツールでも使ってろ。
915名無しさん◎書き込み中:03/08/07 20:39 ID:sFSDTqmO
B`sクリップ使ってるんですが
DVD-Rに書き込もうとすると速度が遅いというふうに表示されて
書き込み失敗になります
やはりUSB1.1はきついんでしょうか?
それとも書き込みソフト変えればうまくいきますか?
916名無しさん◎書き込み中:03/08/07 20:59 ID:ZkiinLzl
>>やはりUSB1.1はきついんでしょうか?
きついです
DVD-RAMなら可能だが−R/RWだとほぼ不能
最低でもUSB2.0を使いなさい
917名無しさん◎書き込み中:03/08/07 21:21 ID:17qHIOVQ
B'sGOLD7で以前書き込んだセッション情報を読み込ませずに、
新たに書き込んだら、以前焼いていたフォルダが見えなくなってしまいました。

これを復旧できないですかね?
918名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:03 ID:glLB/rZg
超くだらない質問でスマソ
sony vaio のソフトでclick to DVD を使用してアナログビデオテープの
編集をしようと思ってるんですけど、120分が限界なんでしょうか?
あと、追記ができないみたいなんですけどどうにかなりませんか?
初心者でスマソ
919名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:25 ID:dp+HhMAh
>>918
VAIOカスタマーセンターに電話すれば?
パンツは、トランクス派?ブリーフ派?ハイレグ派?ふんどし派?おむつ派?
920名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:37 ID:glLB/rZg
>>919
ありがd
ノーパンですが、なにか?
921900:03/08/07 22:52 ID:YlB3Nez1
>>903
そうですか、なんとかなりそうなんで買うことにします。
どうも参考になりましたm(_ _)m
922名無しさん◎書き込み中:03/08/07 23:08 ID:I/BiHEx8
くだらない質問ですみません
今CD-RでNeroやB'sを使って焼いてるのですが
DVD-RでもCD-Rと同じように追記書き込み出来るのでしょうか?
DAOしかできないとすると使うのが難しい。
HDの容量が乏しい(空きが3GB程度しか確保できない)ので
1GB程度づつ書き込みできればと・・・
923名無しさん◎書き込み中:03/08/08 00:01 ID:bcLTRRGt
>>922
まず、HDDを買った方がいいと思う。
924名無しさん◎書き込み中:03/08/08 00:13 ID:yNSJsntz
DVDDecrypterのDVD-Rを焼き終わりのときに

00:09:49 Synchronising Cache...

ってlogが表示されますがどういう意味ですか?
あとSynchronisingってスペルミスですか?
925名無しさん◎書き込み中:03/08/08 02:45 ID:P1DBg/ij
>>922
追記が出来ないよ。HDDを買うか、RWか、+Rか、+RWか、RAMをつかうとか。
926名無しさん◎書き込み中:03/08/08 02:54 ID:LFiA7AXd
DivX形式をMPEG形式に変換してDVD−Rに焼きたいんですけどできまつか??
もう必死なんです。よろしくお願いします。
927名無しさん◎書き込み中:03/08/08 03:00 ID:vHqOlPX+
必死?
なら取り敢えず死ねよ
928名無しさん◎書き込み中:03/08/08 03:31 ID:ra00KLHZ
>>926
ダウソ板にカエレ
929名無しさん◎書き込み中:03/08/08 03:43 ID:uagadIUn
すんません、ROM化とはなんですか?
検索してもいまいち要領を得ないので教えてくださいませ
もしくは、DVD関連の良いHPとか教えてくださいな
930名無しさん◎書き込み中:03/08/08 04:04 ID:rbjtYdX2
>>929
「ROM化 メディアID変更」でググれ
931名無しさん◎書き込み中:03/08/08 04:04 ID:1N/sIaVS
932名無しさん◎書き込み中:03/08/08 04:08 ID:yNzDqcZp
>>922 >>925
ネロは知らんがB'sだとDVD-Rの追記は出来るよ。
933929:03/08/08 05:23 ID:uagadIUn
どうもありがとうございました
おかげですっきりしました。お手間様です
934名無しさん◎書き込み中:03/08/08 06:30 ID:aBfGVa/9
市販DVDをPCにおとしてVIDEO_TSフォルダが2個(1個2GB)ある状態で1枚の
DVD-R(4.7GB)に2個をメニューもそのままで焼くことってできませんでしょうか?

935名無しさん◎書き込み中:03/08/08 08:12 ID:zHY+yL4G
>>934
VIDEO_TSを二つ
一つのメディアに作ることが出来ません
936名無しさん◎書き込み中:03/08/08 08:16 ID:JEmdfhMB
パナソニックDVD-RAM/R LF-D560
パソコンはVAIO PCV-RZ-60
発表会のDVDをコピーしたいのですが、フォーマット形式1.5なので、
できませんと表示されてしまいます。
ソフトはDVD Albumコピーツールというものです。
どうしたらいいのか、教えて頂きたいのですが・・・。
937913:03/08/08 08:25 ID:ks+8Kdd0
>>914
すみません。言葉がたりませんでした。「低レートエンコードする手間
を省きたい」というのはデッキでリアルタイムエンコードする手間をは
ぶきたいということで、(hi、lowで2度回したくない)ということで、

要は、

デッキからハイレートでエンコード

完成したmpeg2データをソフトウェアエンコーダーで再エンコード

低レートmpeg2データをゲット

する為の「エンコードソフト」の名称を知りたいと言う事です。

938名無しさん◎書き込み中:03/08/08 08:42 ID:xiFhO3mT
939名無しさん◎書き込み中:03/08/08 09:22 ID:zHY+yL4G
>>936
空きメディアを用意
2.0でフォーマット
1.5の中のファイルを2.0の方へコピー(いったんHDD上におく)
940名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:15 ID:ra00KLHZ
>>937
だからmpeg2エンコーダーならできるっつってんだろうが
自分で調べろや
941名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:25 ID:JEmdfhMB
>>939
有り難うございます!後でやってみます!!
942名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:42 ID:XJeH7o0a
>>940
ありがとうございました。CCE-spでは
入力ファイル形式AVI、QuickTime、DV、
静止画連番ファイル(BMP/JPEG/TGA/TIFF)
だけでできないようです。
EN-250付属のMPEG File Creatorでも同様。
mpeg2エンコーダーならできるというお話でし
たのでもう少し調べます。
お邪魔しました。
943名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:45 ID:WcYdV6sv
DVD+RとDVD−Rってどこが違うんですか?
944名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:47 ID:nybyHoDs
945名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:51 ID:WcYdV6sv
>>944
つまりあんまり変わらないって事ですか
どうもー
946名無しさん◎書き込み中:03/08/08 10:51 ID:bcLTRRGt
>>945
そんなーw
947名無しさん◎書き込み中:03/08/08 12:05 ID:NazUJY6G
寸法とか一緒だね
948名無しさん◎書き込み中:03/08/08 12:23 ID:338i1u22
なんと容量も一緒だ。
まるでどっちかがもう一方をパクッ(ry
949名無しさん◎書き込み中:03/08/08 12:30 ID:JEmdfhMB
>>939
何度もすみません・・。
いったんハードディスクにおくっていうのが、うまくできないんです・・。
よろしければもう一度教えてください・・。
950名無しさん◎書き込み中:03/08/08 12:42 ID:gQkKjXv/
>>942
CCEでもMPEG2を読める。
ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/cceb_faq.htm
AviSynthの使用法が分からなければ、AviSynthの解説ページで調べるとよい。

CCEを使わないのなら、TMPGEnc(MPEGエンコーダ)とまるも製作所の
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In(TMPGEncでMPEG2を読み込むのに必要)を使えばいい。
低レートでエンコするならTMPGEncの方がいいかもしれんが、エンコ時間がCCEより激遅。

EN-250やCCE-spを使っているのなら、AviSynthを使った方がいいと思う。
951名無しさん◎書き込み中:03/08/08 13:56 ID:XJeH7o0a
>>950
ご教授有り難うございます!AviSynthを使用して試してみます。
952名無しさん◎書き込み中:03/08/08 17:26 ID:LUJwEqlV
すいませんが調べてみてたんですがわからなかったので教えていただけないでしょうか。
RAMでとった動画をPCでーRに焼きなおしたいのですが
VROをVOBに変換したらVTS_01_1というファイル名になったんですが
BUPとIFOのファイル名を変えなくてもそのままでいいのでしょうか。
初心者でよくわかっていませんので教えていただけないでしょうか。
953869:03/08/08 17:30 ID:Cum20dU+
古いパソコンでも記録型DVDドライブを使えますか?云々を質問したものです。
DVR-ABN4を購入したので、結果報告です。私が使ってるOS(Win98SE)は未対応
でしたが、対応してないのはIO出ーたのAutorunだけなので、1個づつインスール
してセットアップ出来ました。また、CD-R16倍速、DVD±R4倍速も問題無く、
焼き込み出来ました。b(^^)(他はまだ試していません。)
M/BのIDE転送速度も、記録型DVDドライブの転送速度も
同じ33MB/sec(Ultra DMA Mode2)なので、五分五分かな!?と思ったけど、
結構余裕があるみたいです。以上です。
レス下さった方々、ありがとうございました。m(_)m
954名無しさん◎書き込み中:03/08/08 17:35 ID:kOc3y0Az
>>952
>>VROをVOBに変換したらVTS_01_1というファイル名になったんですが
具体的に何をどうやったんだ?
拡張子変えただけでファイル名が変わるなんてことはないのだが…

どのみちオーサリングしないとダメだぞ
955名無しさん◎書き込み中:03/08/08 18:44 ID:IvCZzyas
>>949
ただ単にHDD上にドラッグ(コピー)する。
それを,2.0ディスクにコピーだけど出来ないの?
HDDに空き容量がないの?
956名無しさん◎書き込み中:03/08/08 19:23 ID:Lsewbwlo
このスレはくだなない質問をする所です
くだらない質問に答える気が無い人は
イチイチ文句言わないで下さい

自分が初心者だった頃の事を思い出して下さい
質問する人も、「すぐ知りたい」以外は、メーカーに問い合わせるか
検索かけてみたりしてから質問して下さい。
957名無しさん◎書き込み中:03/08/08 19:36 ID:ERPV/Phk
B'sGOLD7で以前書き込んだセッション情報を読み込ませずに、
新たに書き込んだら、以前焼いていたフォルダが見えなくなってしまいました。

これを復旧できないですかね?
958名無しさん◎書き込み中:03/08/08 19:45 ID:Siok0GpQ
>>956
>このスレはくだなない質問をする所です
タイトルはくだ「ら」ないだが、趣旨は「スレたてるまでもない質問はここで」だと思うが。
1も読まない、テンプレ読まない、過去ログ読まない(すぐ上さえ)を叩くのが出るのは当然な気がする

あと、叩かれたり煽られたりするのは「くだらない質問」ではなく
「ここで聞くのが間違ってる質問」
959名無しさん◎書き込み中:03/08/08 19:57 ID:aaC9/14j
この間から色々調べているのですが
データ保存するのはやはりMOかDVD-RAMだと言う
結論に達したので、マルチを買うつもりなのですが、
どこのメーカーの物が良いのでしょう?
(マルチじゃないほうが良いのでしょうか?)
色々好みも有ると思うのですが、そこそこ安くて
良いドライブを教えてもらえないでしょうか?
960名無しさん◎書き込み中:03/08/08 20:03 ID:DGmlefL/
>>959
見つかるなら型落ちの日立LGはどう?
DVD-RAM/R/RW, CD-R/RW 機。
961960:03/08/08 20:06 ID:DGmlefL/
リンク貼り忘れた。

日立LG「GMA-4020B」「GSA-4040B」その6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059660067/
962952:03/08/08 20:49 ID:dLISoGaE
>>954
言葉足らずですいません。
-Rに焼いてDVD-VIDEOにしてみるために
OuickDVDとか言うソフトでVROからVOBに変換したときに変わりました。
これと同じようにBUP、IFOもなんかする必要があるのですか。
RAMのなかのファイルは変なファイル名でした。
DVD-VIDEOとして見るためにはフォルダ名をVIDEO_TSにするように
ファイル名に何か決まりがあるのでしょうか。
963名無しさん◎書き込み中:03/08/08 21:17 ID:atkmM/ti
DVD書き込み内臓形ドライブを外付けにする事って出来ますか?
ノートPCなんでかなり気になるんですが。
964名無しさん◎書き込み中:03/08/08 21:42 ID:trQrP0k4
8cmDVDが出るってのは本当ですか?
965名無しさん◎書き込み中:03/08/08 21:47 ID:rcOM0DaC
>>964
8cmDVD、とっくの昔から存在しますが。
966名無しさん◎書き込み中:03/08/08 22:01 ID:JEmdfhMB
>>955
有り難うございます!
無事に焼けました!
本当に助かりました。
967名無しさん◎書き込み中:03/08/08 22:23 ID:aVt63zAF
>>953
おー よかったね
おめでとう~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪
968名無しさん◎書き込み中:03/08/08 22:24 ID:aVt63zAF
>>963
できるよー
でも出来るかどうかもわかんないほどスキルないなら最初から外付け買った方がいいね
969名無しさん◎書き込み中:03/08/09 01:11 ID:U2EasVkL
松下の DVD-RAM/R LF-D310 で書き込んだ DVD-R が
他の PC の DVD-ROM ドライブで読めないのだが。
書き込みには WinCDR 6.54(ドライブについてきた)を
使ってる。

家にある古い ROM ドライブで読めないのはともかく、
VAIO TR でも読めなかったのでしおしおだ。

その辺の雑誌をみると「たいがいの ROM ドライブで
R は読み込み可能」とか書いてあるのだが、
信じてはいかんのか?

970名無しさん◎書き込み中:03/08/09 01:13 ID:z5Sxe5y+
>>969
LF-D310の書き込み品質は疑わないのかい?
971名無しさん◎書き込み中:03/08/09 01:30 ID:0PufrUum
とりあえず、次スレ立てました。

DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 15枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060359826/
972名無しさん◎書き込み中:03/08/09 01:58 ID:guU2ad6d
>>968
メディアは何か書かないのか?
973969:03/08/09 06:31 ID:U2EasVkL
>>970
どう検証すればいいだろ。
自分で読み込めるってのは参考にならんよね。

>>972
maxell の DR47 ってのを使用。
あ、書き込みは1倍速だ。
974名無しさん◎書き込み中:03/08/09 12:48 ID:sdWTcZI8
マルチドライブで一押しを教えてください、予算は3万5千円です
975名無しさん◎書き込み中:03/08/09 13:16 ID:GQTyEH3W
easy CD&DVD creatorのDVD Builderを使って
DVDを作成しようと思うのですが

動画をD&Dしても、「指定されたファイルが見つかりません」となって
取り込むことができません。

これは、ファイルのほうに問題があるのでしょうか?
教えてくれると助かります
976名無しさん◎書き込み中:03/08/09 14:42 ID:oAYN26Ib
読み込みスピード12xなのにコンペアに30分もかかる。
書き込みスピードより遅いってどーゆーことよ?正常なの?
977名無しさん◎書き込み中:03/08/09 15:06 ID:kn9pkQWf
超初心者です。市販されているDVD(映画)ビデオをコピーするにはどんなソフトが必要ですか?
978名無しさん◎書き込み中:03/08/09 15:07 ID:UQ2wa1f2
>>976
どこの機種?

ソニー製ドライブは、宣伝には書いてないけど
ROMメディア以外やROMメディア以外でもVIDEOフォーマットは
DVD読込み速度がMAX4倍速なので注意。
979名無しさん◎書き込み中:03/08/09 15:16 ID:Ykce9EID
>>976
ドライブ名くらい書こうね。
まさかとは思うけど、DVD-ROMとDVD-Rの最大読込速度が同じだとは思ってないよね?
980979:03/08/09 15:20 ID:Ykce9EID
>>978
出遅れちゃった
ソニーのVIDEO読みは2倍じゃなかったっけ?
981名無し募集中。。。:03/08/09 15:40 ID:foBSkPAJ
700M超えのIMGファイルどうやってCD-Rに書き込むの?
982名無し募集中。。。:03/08/09 15:59 ID:foBSkPAJ
スレ違いだった
983名無しさん◎書き込み中:03/08/09 16:03 ID:4OfCYwJp
>>977
>>1の(2)
初心者云々ではなくて、まず違法である事を理解しようね。


984名無しさん◎書き込み中:03/08/09 21:17 ID:rYYwS8nt
>>983
まぁ臆面も無く聞くなってとこなんだろうけど
もういいだろそれ
>1の(2)は、DLしたムービーとかライティングの尻の話じゃないの?
コンビニ行けば大抵のPC雑誌で取り上げてる話題だしさ
という訳で >>977 コンビニに行くといいよ!
985名無しさん◎書き込み中:03/08/09 21:39 ID:q/+0J1RK
そういうのOKにして答えると特にバカが増えるからやめたほうがいい
986名無しさん◎書き込み中:03/08/09 21:40 ID:okD4wvAU
>>983
>>977はネタだぞ。
前にも全く同じ文があったし。
987名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:04 ID:16Qoz/IK
DVDドライブに入れたのにを自動再生してくれません。
しかたなくドライブをダブルクリックしたら、フォルダーだけ
しか表示させません。
どうしたら、自動再生してくれるのでしょうか?
988名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:22 ID:q/+0J1RK
何を?
OSは?
その他の自動再生に関係しそうなソフトは?
(プレーヤー、焼きソフト)
その設定は?
989名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:31 ID:16Qoz/IK
>>988
ふつう、DVDをドライバーにセットしたら
どのソフトで再生しますかという
小さなウインドーが出てきて、
選択するではないですか。
しかし、全く何も出てこず、DVDを
全く読み込んでくれないのですよ。
前までは、ちゃんと再生できたのに
今はできないんです。
990名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:32 ID:A98NdnK7
なんか 中の人が はたかないんですけど なんで?
991名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:36 ID:EDyE4SIH
失礼します。
知人にDVD-Rにデータをたくさん入れて焼いてもらったのですが、
そのDVDを入れるとパソコンがフリーズしかけ、
運良く読みとっても、2Gの変なオーディオファイルとして認識してしまいます。
普通の音楽や映画のDVDは正常通り認識するのですが・・・。
スペックは以下の通りです。

CPU PENV 866MHz
メモリ 128M
OS Windows ME
ドライブ SAMSUNG CDRW/DVD SM-304B
992969:03/08/09 23:37 ID:VzxbGzE2
父親が使ってる DynaBook G6C では読めた。
要は相性なのかね。
993名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:42 ID:nub2lpmp
>>991
SAMSUNGのドライブが原因だと思います。そのドライブは多分DVD Multi
Border規格をサポートしていないので、DVD-Rメディアの一番初めに
記録されたファイルしか読めないのでしょう。この際なのでドライブを
買い替えては?じゃないと、DVD-Rの追記メディアは毎回この問題発生
しますよ。俺も以前日立(実際には韓国のLG製だと思われる)のDVD-ROM
ドライブで同じ問題が置きたので、ソニーのDRU-510AというDVD±RWドライブ
を買ったら、全ての問題が解決しました。
994名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:42 ID:q/+0J1RK
>>989
しませんよ
995名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:45 ID:nub2lpmp
>>994
XP Proだとそれがするんだよな。覚えといてね。
996名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:46 ID:UNZ+x6Xc
ムッチリ系の巨乳美女ですね。バイブを挿入されはしゃぎまくっちゃいます。
そのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/
997名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:46 ID:nub2lpmp
XP Homeでもします。
998名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:47 ID:EDyE4SIH
>>993
ありがとうございます。
買い換えを検討してみます。
999名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:48 ID:q/+0J1RK
Homeはせんのか?

988でOS聞いてるのに答えないから俺(2000)の場合を書いた

XPPROも持ってるけどCLONEで切ってるからしない。
1000名無しさん◎書き込み中:03/08/09 23:49 ID:q/+0J1RK
思いっきり遅れた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。