DVDコピースレ【9枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:03/08/17 00:49 ID:R3kz6WFZ
>>951
き みもきのう から ひ まだな( ^∀^)ゲラ
953名無しさん◎書き込み中:03/08/17 06:55 ID:G5b7IH1V
>>949
>ちなみにB'sGOLD5ver5.15でVIDEO_TSとAUDIO_TSをドロップして


圧縮したものに、AUDIO_TSは無いだろ?
なにをドラッグ&ドロップしようとしたわけ?
まさか元ディスク? 
元ディスクはガード掛かってるから、ドロップできないよ?
もう一度、>>943を丁寧に一つ一つ確認しながら読んでみたら?
954名無しさん◎書き込み中:03/08/17 07:00 ID:G5b7IH1V
>>950
DVD Decripter使えば、分割したイメージをつくってくれるよ。
Decripter自体にiso書き込み機能があるからそれ使ってもよいし
それをDaemon Toolsでマウントして、D2OやShrink使って一層化
してもよい。
955名無しさん◎書き込み中:03/08/17 11:11 ID:4iGPoCPr
>メルコのDVD-R/RWドライブ型番DVR-21U2

外付けのあなたはコピーする資格はありません、
さっさとそのドライブ捨てなさい
956943:03/08/17 11:28 ID:6SoHiCBb
>>953
どこかのサイトにAUDIO_TSを作ったほうがいいと書いてあったので
中身が空のフォルダを作りました。元ディスクじゃないです。

>>955
B'sGOLD5でDVD-RWだとドライブが反応しなくなって、
DVD-Rだと、セットされたネディアは情報を読むことができませんってなるんです。
CD-Rとか、DVDを再生、リッピングはなんなく使えるんですが、USB接続のドライブだと
もしかして駄目なんでしょうか?
転送速度が遅かったりした場合も関係あるんですか??



957943:03/08/17 11:30 ID:6SoHiCBb
ネディア・・・・Σ(‘ω‘ ;* )

メディアでした。
958名無しさん◎書き込み中:03/08/17 11:52 ID:3oaHHnxB
>>956
>どこかのサイトにAUDIO_TSを作ったほうがいいと書いてあったので
>中身が空のフォルダを作りました。元ディスクじゃないです。

>ImgTool Classic9.0でisoを作って
あの〜イメージ化でisoを作ったのなら、xxx.isoってファイルがそれ。
フォルダにAUDIO_TSとかいれる必要なし。
フォルダをじゃなくxxx.isoのファイルをイメージファイルを
登録するウェル(下の方の窓)に登録。
959名無しさん◎書き込み中:03/08/17 11:57 ID:G5b7IH1V
>>958
Classicの場合、勝手にイメージ内にAUDIO_TSをつくるよね。
960名無しさん◎書き込み中:03/08/17 12:02 ID:G5b7IH1V
>>956
もうそれはやり方どうのじゃなくて、ドライブの問題(USBの問題も含めて)
なんじゃないの?

>転送速度が遅かったりした場合も関係あるんですか??

USB1.1とか、バスパワーで電源不足になってるとかは?
961958:03/08/17 12:19 ID:3oaHHnxB
>>959
おっしゃるとおりですが、>>956は xxx.isoを空のフォルダにいれ、
空のAUDIO_TSフォルダをつくり、フォルダを登録して焼こうとしている様に
読めるのですが、

>>956
DVD Decrypterでisoモード 書き込みで入力元を
xxx.isoにすればできるのでは
ImgTool Classic9.0で作ったisoを見失ってません?
962943:03/08/17 12:28 ID:6SoHiCBb
どうしたらいいんかもう分からんデス。

isoのやり方の時はAUDIO_TSは作ってないっす。
説明がへんで申し訳ないです。

たぶんUSB1.1だと思うんですが、その場合USB2-CB480 とかいうやつを付けたら
OKですか?
963名無しさん◎書き込み中:03/08/17 12:46 ID:39f06cpW
>962
まずは、USBを2.0にしる
んでB'sを最新バージョン(5.32)にしる
あとはAUDIO_TSとVIDEO_TSを焼く

オレはノーパソに外付けドライブだが問題なしだよ
964名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:54 ID:4Lh46OnE
つーか>>943ウザイよ!
お前にはコピーは向いてないんだよ!
あきらめて買えカスが!
965名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:34 ID:G5b7IH1V
つーか、それいうならこのスレ自体(ry
んで次スレは立つの?
966名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:46 ID:yZA35jLC
USB1.1でDVD焼きは無理ってドライブの説明書に書いてなかったか?
967 :03/08/17 18:51 ID:8VkoMRUl
>>943
B'sの最新バージョンは7.0だよ
968名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:00 ID:G5b7IH1V
>>967
つか、揚げ足取り抜きでいえば、5で問題ないわけだが
5の最新は、5.33だな。
969名無しさん◎書き込み中:03/08/17 20:18 ID:jWA96h6e
-より+の方が互換性とかいいんでしょ?
970943:03/08/17 20:40 ID:0MUjTBz1
馬鹿ヤローーーー、アッカンベロベロベロ
971名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:57 ID:8WqZlN0c
すみませんDVDコピーし始めたのですがDVD Shrinkを
使ってIFOファイルやVOBファイルをVIDEO_TSフォルダに移す
とこまで出来たのですがこのあとDVDに焼くにはどうしたらいい
のでしょうか?
972名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:06 ID:UVv343t4
>>967
それを言うなら、7.02だ
揚げ足取りするなら、下調べしてからにしろ
973本物943:03/08/18 00:26 ID:1XX0fV0j
とりあえずUSBを2.0に変更してみますね。
それでも無理なら・・・

みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました!


974名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:27 ID:kiJc2mYs
>>969
+のほうが互換性低い。
所詮糞規格!
975名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:24 ID:6v9ZYD26
馬鹿ばっかが集う擦れはここでつか?
976名無しさん◎書き込み中:03/08/18 09:13 ID:O8z2lEIW
>>974
馬鹿発見!
977名無しさん◎書き込み中:03/08/18 09:15 ID:ZkMF2/5w
978名無しさん◎書き込み中:03/08/18 11:26 ID:InXcTZiO
コピーの仕方教えてください。
979名無しさん◎書き込み中:03/08/18 11:26 ID:InXcTZiO
プロテクトはずしたら、返却時にバレるのでしょうか?
980名無しさん◎書き込み中:03/08/18 12:51 ID:cX/MPc4b
981名無しさん◎書き込み中:03/08/18 13:20 ID:kiJc2mYs
>>978
そんなもん自分で調べられん奴はコピーせんでよし!
982名無しさん◎書き込み中:03/08/18 14:10 ID:CTcsDRHQ
コピーガードが入っていても問題なくリッピングできるソフトはありませんか?
983名無しさん◎書き込み中:03/08/18 14:52 ID:rDRdfZ4M
インタービデオのDVD Copyってどうよ
984名無しさん◎書き込み中:03/08/18 14:56 ID:rTPEJbOL
>>982

パソコンソフトはCSS などのコピープロテクトがかけられたディスクには対応しておりません。
一般にコピープロテクトを解除することは法律で禁じられております。

映画や TV などを録画した素材は、個人で楽しむ他は、著作権 / 肖像権法上、
権利者に無断で使用できませんので、ご注意ください。

パソコンで作成された DVD ビデオは、 DVD プレーヤーの機種によっては正常に再生できないことがあります

コピーガードが入っていても問題なくリッピングできるソフトはありません。
985名無しさん◎書き込み中:03/08/18 15:11 ID:zey+/QiS
986名無しさん◎書き込み中:03/08/18 17:28 ID:bKc4Yad2
B'sGOLD5(5.33)でAUDIO_TSとVIDEO_TSを焼いてみたんですが
残り99%の所で、エラー終了してしまったんです。
でもプレーヤーで再生してみたら全部焼けてるんです。

つう事は、ソフトのバクなんでしょうか?
987名無しさん◎書き込み中:03/08/18 18:58 ID:EpMc+G9x
>残り99%の所で、エラー終了してしまったんです。

ベリファイしたらアウトだな、
988名無しさん◎書き込み中:03/08/18 19:08 ID:o8FuhQOs
>986
オレは99%のまま正常に終了したことがあるが
問題なく焼けていたYO
ナンダコリャ
989名無しさん◎書き込み中:03/08/18 19:20 ID:kiJc2mYs
>>982-984
つーかバカか?
コピーガードを外してハードディスクにコピーすることを「リッピング」と言うんだよ。
990名無しさん◎書き込み中:03/08/18 20:11 ID:e9P3bhUl
>>989
お前も人の事言えん。

音楽CDからデータを読み込み、コンピュータ上で使用できる形式に変換する
アプリケーションソフト。単に「リッパー」(ripper)とも呼ばれる。
録音と違い、デジタルデータをそのまま処理するため、読み損じが起こらない
限り、音質が一切劣化しないという特徴がある。音楽CDから取り出したデータ
には圧縮が施されていないためにサイズが大きいので(1分あたり約10MB)、MP3
などの形式に変換(エンコード)して容量を節約するのが一般的。
一時期、音楽CDに簡単なコピー防止機能がついていることを理由にリッピング
ソフトウェアの合法性が問題になったが、問題なしという形で決着をみている。
いくつかのリッピングソフトウェアはフリーソフトウェアとして配布されており、
入手は容易である。
なお、DVD-Videoから映像を読み込んで変換することも同じく「リッピング」
と呼ばれ、こちらもリッピングソフトウェアが配布されているが、音楽CDと
違ってDVD-Videoのリッピングは違法とされており、リッピングソフトウェア
も規制の目を逃れるようにして配布されているのが現状である。
ちなみに、コピーコントロールCDの主目的はリッピングの防止で、具体的には
リッピングソフトウェアに誤ったディスク情報を与え、正確なコピーを困難に
するものである
991名無しさん◎書き込み中:03/08/18 20:26 ID:zedWA+Qu
>>989はすごく物知りなので>>982の面倒をみてあげてください。
けっして、>>984のようなレスとか、>>1>>2 とかじゃなく
ググッたり過去ログを見る事さえできない>>982の介護係に任命します。
992名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:16 ID:e9P3bhUl
992
993名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:16 ID:e9P3bhUl
993
994名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:48 ID:g40sfKGd
次スレ
DVDコピースレ【10枚目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061186793/
995名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:50 ID:18nkTk60
996名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:50 ID:18nkTk60
め 
997名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:51 ID:e9P3bhUl
996
998名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:51 ID:18nkTk60
た   
999名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:51 ID:18nkTk60
て     
1000名無しさん◎書き込み中:03/08/18 21:51 ID:fNxJjdpy
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。