XPで焼き上がったCD情報を確認すると
joliet mode2←これ重要
mode2で焼いてるよ
もうだめぽぉ
>>124 あれイメージしか焼けないライティングソフトです
使ったことあるの?
じゃなくてマピュレーターはjolietが焼けないライティングソフト
他のツールで焼けたCD情報を見るとiso9960でも結構長いファイルまで対応してる不思議
>>127 Mode2 XA Form1を知らないやつがいたとは…
130 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/05 03:11 ID:0xWLT5mG
age
131 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/05 10:49 ID:rLpr5V5m
age
フリーソフトでいい焼きソフトない?
有升
134 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/07 21:56 ID:NAGejXXb
XPに装備されてるソフトでどうやったらMODE2 XAで焼けますか?
135 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:02 ID:kQqqNaCq
>>134 CD-DAでなけりゃ、初めからMODE2 XA(FORM1)、TAO、MS Jolietですが
137 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:07 ID:NAGejXXb
>>136 form2の方には対応してないんですか?
>>137 Form2はVCD焼き時のmpegセクションに使われてるくらいで
一般のデータ焼き時に使えるソフトは存在しないだろ?
それじゃ規格外だし、XP標準のも当然無理
今まで普通にXP標準のライティング機能使ってました。
書込みは問題ないように(思われる)のですが、読込みに良く失敗してます。
一先ず国産のCD-Rメディアを使う事で失敗はだいぶ減らす事が出来たのですが・・・。
ひょっとしたら書込みの段階で失敗しているのではないかと考えてます。
そこで、EasyCDCreator5などのライティングソフトを導入する事で、
このような事態を減らせたり、失くしたりする事は出来るでしょうか?
少しCDの焼き・焼きソフトに関しての知識を分けて下さいm(。。)m
>>140 >メディアを正しく焼くためには、適切なレーザーパワーや照射時間が必要なため(ストラテジ)
>ドライブは、メディアの溝からメディア固有の情報を読み取り(ATIP)
>ドライブ内のフラッシュロムにある、メディアのライトストラテジデータベース(ファームウェア内)
>と照らし合わせ、そのメディアに適切な設定を準備する
>しかし、ドライブに、情報のないメディアを挿入すると、全く手がかりがないため
>レーザーキャリブレーションにさえ失敗するようになり
>焼き始めでエラーが出たり、焼いてる最中に、
>最低速でもバッファーアンダーランを起こしたりする
>万が一、これが原因の場合、クリーニングをしても全く意味はなく
>メディアを、ドライブメーカーが推奨している対応メディアに変えるか、
>ドライブの最新ファームウェアを、ネットで探して更新し
>新たにそのメディアの情報が、データベースに追加されてることを祈るしかない
>>140 >メディアはそれぞれごとに、違う特性を持ってるため
>最適なレーザーパワーや照射時間も、メディアごとに違う。
>その適切に焼くためのレシピがストラテジ。
>ドライブのフラッシュロム内に、そのデータベースがあり、
>入れたメディアをそれと照らし合わせて、焼く出力を決定してる。
>当然、レシピに無いメディアを入れると、うまく調理できずに
>焼きすぎたり、生やけになったり。
>大抵は、ファームウェアを更新するとレシピの数も増え、扱えるメディアも増える
これらが読めなくなったり消えたりする原因の殆ど、ライティングソフトでは改善しようが無い
が、XPの書き込み機能には、特定のファイル名を使用すると、ファイルが参照できなくなる
などいくつかのバグがあり、過去に修正ファイルがリリースされてるので
まだSP1になってないならば、SP1にアップデートしてから使用しなければならない
なるほど勉強になりました。ありがとうございます(*_ _)人
>メディアはそれぞれごとに、違う特性を持ってるため
↑この辺のお話から、国内産のデバイスに対しては国産のメディアが適してそうなニオイを少し感じました。
今はSP1を導入してます。自分なりに調査したトコロ、私の環境では
SP1+国産CD-R=問題ナシ
SP1+外国CD-R=95%読み取れない
SP1以前+外国CD-R=読み取れない
SP1以前+国内CD-R=問題ナシ
以上でした。
これからもお話を参考に精進します。
バカにされた。
145 :
山崎 渉:03/08/15 15:59 ID:yRP8Oz/n
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
146 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:36 ID:pdnOR6r0
age
バカにされた。
バカにされた。
バカにされた。
バカにされた。
age
152 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/08 04:13 ID:YGs/qgxo
age
バカに挿された
154 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/09 17:22 ID:n4QVdXjR
age
age
156 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/16 23:14 ID:9zaLuyYB
age
157 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/19 18:57 ID:fqzn8DCp
age
158 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/21 01:20 ID:EYeuCTwe
age
159 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/26 06:40 ID:YNf4t9O5
age
160 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/26 06:45 ID:90SasqWA
age
161 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/03 06:56 ID:WBWM6TG6
age
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
はじめっから書き込み可能ドライブが内蔵されているパソコンを持っている人が
なぜ外付けドライブを買う必要があるのと思うのと、同じこと。
と混じれ酢してみる。
164 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/05 03:18 ID:e8fLYtwo
age
165 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/05 03:32 ID:bJeUfNrY
ヘタレウインドイズに書き込み機能があることは
知ってるし、使ったこともあるけど、
結局、バイオスレベルでは同じこと。
つまりは、高級なライディングを使おうが
ウインデフォの書き込みを使おうが、
同じデぃーエルエルを使ってる。
32API.DLLだろ確か。
つまらない世界だよ。ウインドウズは。
168 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/06 10:07 ID:tlM6jVOL
age
169 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/06 14:57 ID:b6dzjvMy
お前ら
書くのか焼くのかはっきりしてください
焼いて書くんだろ
DVD-RAMにベリファイ無しで記録するにはライティングソフトがいるんじゃないの?
それともOSの設定で出来るの?
間違ってたら指摘して。
172 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/06 20:51 ID:tlM6jVOL
age
173 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/12 13:24 ID:TFu0WK7S
age
174 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/23 18:59 ID:qr93DdIj
age
175 :
長谷川彰 ◆DNgAC8zP6M :04/01/25 13:44 ID:3sF9UsUF
176 :
名無しさん◎書き込み中:04/03/12 15:33 ID:G9wWw3r0
age
バンドルされてたイージーシーデークリエイターが糞だったから。
イージーには良い思い出がない
179 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:56 ID:E7IM/LZE
わからないんだけどちょっと教えてください。
XPでオーディオCDも焼けるの?普通に?
劣化なく焼ける?
WMAとかMP3に圧縮してからとかじゃないの?
WAVからなら劣化なく焼けるのかな?
メディアプレーヤーから焼くの?
エクスプローラーからだとデータCDになっちゃうよね。
フライパンで炒飯作るのと、
中華鍋で炒飯作るのとぐらい違うね。
うちの安物ドライブだとOSのライターじゃ書き込めない
>>179 自分で調べてみようとは思わないのかこのド厨房が
183 :
:04/11/22 21:28:19 ID:nyJ2pqKn
買え
よかったね
別に買う必要はないよな
188 :
名無しさん◎書き込み中:2005/06/20(月) 14:38:12 ID:eUzPLLJ8
ああ
189 :
名無しさん◎書き込み中:2005/06/23(木) 23:38:21 ID:2Zu5ssY6
とりあえず、XPであればOS標準の書き込み機能でもCD-Rにデータ焼くことが可能だな。
今は、700MBのものでも無問題。今の所書き込み失敗も無ければ、読み込み失敗も無い。
20枚ほど焼いたが、どれも問題無し。どちらかというとメディアの品質のほうが重要。
190 :
名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 21:17:32 ID:hDj1VD7l
じゃー
191 :
名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 14:14:06 ID:XAyXsw2a
XPだけでは
オーディオCDを作る場合
曲と曲の間に2秒の隙間を入れたりできんだろっ!
192 :
名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 10:58:26 ID:96xNZxYC
よかったね
ライティングソフトなんて自分で作ればいい。
194 :
二モ:2005/10/30(日) 17:32:00 ID:RzbG3Xb0
ライティングソフトもメディアもいらない。
データなんて0と1だけなんだから覚えなチャーイ
>>1 脳内で好きなアイドルの画像を表示すれば、
実際に目の前にいて会ってるような感覚になるよ
>>1
195 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 23:43:09 ID:KTVLWIbY
音楽を焼く場合はライティングソフトがあったほうがいいぞ。
196 :
名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 01:03:46 ID:W993L+QZ
>>195 理由は?
言ってみ。
と言うか、教えて下さい。
>>196 折れは195ではないが、やはりライティングソフトには使いやすい機能が付くからでない?
たとえばNeroだと色々な音源からとってしまったため、音量がバラバラの音楽をすべて均一にする機能が付いていたり、
曲間の無音部分の有り無しを設定、オーバーバーンの設定なんかもできる。
こういった機能もフリーソフトで応用が可能なんだけど、
一つのソフトでやったほうが面倒でないし、無駄なソフトをインストールしてCドライブを圧迫することもなくなる。
大概、最近のライティングソフトは多機能化しているんで、ソフトの一本化が可能なわけですよ。
それが良いか悪いかは自分で判断すればよいかと。