【刺青】Disc T@2 総合スレ【モンモン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん◎書き込み中:03/08/23 19:40 ID:N2tAad9m
>67
付属のNEROでは、YAMAHA製ドライブしか認識しなかったと記憶しております。
CDRのピットの大きさに比べれば、T@2のブロックは決して小さくはないので、
精度が高いというよりも、アイディアの勝利でしょう。
実際、他のドライブでT@2と同じことをやっているサイトもあります。
アドレスを失念したので、いろいろと探してみてください(^^;;。
69名無しさん◎書き込み中:03/08/23 20:36 ID:o325XdPB
保守
70>67:03/08/23 20:59 ID:mEjWvVA/
>>>68
レスありがとうございます!

付属ソフトの件、了解しました。
残念です!


その参考になるサイト、気になります!
どういうキーワードでぐぐったらいいのでしょうか?
ボキャ少ないので、どうも…

71名無しさん◎書き込み中:03/08/23 21:04 ID:4wAquJ73
>>70
コソーリと教えてあげやう
ttp://www.twin.ne.jp/~serenity/
72名無しさん◎書き込み中:03/08/23 22:25 ID:f/hQ+onD
>67
他にNERO持ってるなら、そのシリアルを登録すると、他のドライブも
認識します。
というか、F1あると、本家から落としたVer.でもDiscT@2の項目
出るんですが・・・
73>67:03/08/24 08:59 ID:3UeDAM+I
>>>71
こそっり、ありがとうございます。
ハード的にもお手軽そうではないですね…。
ありがとうございました!


>>>72
ということは、いずれにせよF1の付属ソフトを手に入れなくては
いけませんね。
基本的にそういうのって、落ちてるものですか?
74名無しさん◎書き込み中:03/08/24 10:15 ID:ECRoVH/x
>73
落ちてはいませんが、B'sのバンドル版ならドライブを選ばないので、
オークションを漁るか、複数ドライブを購入して余っている人に譲ってもらうか、
バンドルされている安いドライブを購入するといいでしょう。
T@2対応はB's5からです。
75>67:03/08/26 23:04 ID:rLF/B4vZ
>>>74
なるほど…

やっぱり、ソフトを手に入れなければ
はじまりませんね。

がんばります。

レスしていただいたみなさま、ありがとうございました!
76名無しさん◎書き込み中:03/08/27 19:16 ID:sgg42L6k
>>74
なにぃ! B'sもT@2に対応していたのか…。
77名無しさん◎書き込み中:03/08/28 21:39 ID:qDPDcwMU
>>76
5.17から対応していたのね…。その後バグ修正もあったみたいだが。
78名無しさん◎書き込み中:03/09/05 19:54 ID:1sbD8JYa
え?え?漏れのセカンドマシンがB'sの5.30だけどT@2みつからん。
ていうかBHAのページにもT@2の記述は無くない?

F1繋がないとメニューが出ないの?
79名無しさん◎書き込み中:03/09/06 04:43 ID:VjcdUKJp
そりゃまぁ F1の機能だからなぁ・・・
ちなみに記述はある
80名無しさん◎書き込み中:03/09/16 19:33 ID:rryll1H+
DISC T@2と同じような機能を持つ
ドライブって存在しないんですか?
81名無しさん◎書き込み中:03/09/16 19:34 ID:rryll1H+
×ドライブって存在しないんですか?
○ドライブって他に存在しないんですか?
82名無しさん◎書き込み中:03/09/16 20:53 ID:VFRiLcj4
Yes, it's only one.
83名無しさん◎書き込み中:03/09/16 22:01 ID:esC1BIMb
ttp://taka2.sytes.net/
この人くらいだな
T@2の自作したの
84名無しさん◎書き込み中:03/09/17 19:16 ID:j+84RwdQ
>>83
良くこんなの自作できるよなぁ・・・。
しかしまぁ、一般人はF1シリーズの在庫
を探すしかない罠。
85名無しさん◎書き込み中:03/09/17 19:39 ID:j+84RwdQ
それにしても、どうしてこういう便利な
機能が昨今のDVDドライブには全く搭載
されないのかが不思議。
86名無しさん◎書き込み中:03/09/17 21:07 ID:tHM/ULVD
あんまり便利とは思わないがw
まあ遊び心の有るユニークな機能だよな。

DVDメディアは漏れの知る限り、書き込み前後のコントラストが弱いのが多いので
実現してもT@2がよく見えないと思う。
87名無しさん◎書き込み中:03/09/22 21:37 ID:ydYG8yuB
根性age(゚A゚)
88名無しさん◎書き込み中:03/09/23 02:13 ID:6eS8MGGa
>>86
意外と便利なときがある。
プリンタボーディスクで、手書きでラベルは書きたくないが、今すぐ印刷するのは面倒くさいとき
何を入れたかの、メモ代わりに使える。
入れ物側にメモを書くと中身が入れ替わったとき間違いのもとになるが、
絶対に入れ替えがおこらない。(まあ、中身とT@2が一致しているのは大前提だけど)
89名無しさん◎書き込み中:03/09/23 11:40 ID:wc0npF3z
中身がエロの時に役立つね。
フタロだと気付かれにくくていい感じw
90名無しさん◎書き込み中:03/09/24 00:48 ID:MkHlgEF9
CRW-F1SXって、ケーブル自体はハーフピッチ
50ピンでハイインピーダンス仕様の香具師
を使わなければならないとの事ですが、上記の
条件を満たすケーブルって「SCSI2対応」とい
う表示のあるケーブルしかないんですが。
CRW-F1SXってSCSI3仕様ですよね?
なんか不思議だな。
91名無しさん◎書き込み中:03/09/24 01:02 ID:MkHlgEF9
あ、同じハーフピッチ50ピンでも、ハイインピーダンス
仕様の香具師がSCSI3対応で、ハイインピーダンス仕様で
はない香具師がSCSI3非対応というわけか。自己解決鴨。
92名無しさん◎書き込み中:03/09/24 01:46 ID:x3Gg8Jtn
>>89
そのかわり消しようもない諸刃の剣。
93名無しさん◎書き込み中:03/09/25 02:39 ID:pesqCYh3
YAMAHAのDISC T@2とAUDIO MASTERのコンテンツ
が更新されてるぞ。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/computer/index.html

あ〜、プレク以外で初めて愛するに値するドライブだな。
正直もう一台欲しい。
ていうか、T@2可能なDVDドライブ出してよ。>YAMAHA
もちろんAUDIO MASTER昨日付きのFULL CAV方式で。
94名無しさん◎書き込み中:03/09/25 14:30 ID:ggIAjvlK
YAMAHAってDVD系作る気あるのかな?
プレクやサンヨーも作り始めたことだし期待したいけど
95名無しさん◎書き込み中:03/09/30 17:11 ID:IUxHwdy1
根性AGE(゚д゚)
96名無しさん◎書き込み中:03/09/30 23:02 ID:JyRKVgGm
>>94
まだ作ってないんだ。
一応DVR+R/RW連合の一員だったよね。
それ見越してCRW−F1うーざの漏れはDRU-510をつなぎに買ったのだが。
97名無しさん◎書き込み中:03/10/02 15:31 ID:NOnjTp3N
CRW-F1SX使ってるけど、焼き速度もREAD速度も、外周部で
ちゃんと44倍速出ないんですけど。
終端速度36倍速くらい。
最新ファームにアップ済みなので、READに関しては、自動
で速度制限がかかるにしても、あれはプレスCDに関しての
み適用で、CD-Rメディアには関係なかったんじゃなかった
っけ?
それに、書き込み速度には絶対に影響しないはずなのに。
どうなってるんだろう。
98名無しさん◎書き込み中:03/10/02 18:42 ID:1107dloB
>>97
焼きに関しては、ドライブのプロパティ(焼きソフトによる)の、
「最適な速度で書き込みむ」(B's5)のチェックが入っていると、
メディア情報から自動的に焼き速度を落とすことがあります。
私の環境の場合、富士の自社メディア(8倍速)だと、
44倍速を指定していても12倍くらいまで落ちちゃいます。
また読みに関しては、エラーの多いメディアだと、特に外周部で
読み込み速度を落として、エラーを回避しています。
NeroのCDSpeedなどで読み込み速度を見てみるといいでしょう。
SANYOやLiteOnなどのドライブをお持ちなら、CDDoctorなどで
焼いた後のC1、C2エラーを測定してみるとなお宜しいかも。
99名無しさん◎書き込み中:03/10/02 18:56 ID:NOnjTp3N
>>97
一応NERO最新版のCDSpeedで計測したんですが、何度
やっても36倍速止まりでした。
あと、書き込みに関してですが、確かに「おまかせ〜」
なる焼き速度最適化機能がデフォルトで作動するら
しく、今使っているTAROKOという安物メディア(1〜52
倍速対応)でMAXで焼こうとすると、最大16倍速までし
か出ず、外周部で極稀にそれ以下の速度に落ちたりしま
す。
クオリティの高い焼きを実現する為にこういう機能が
装備されているんだと思いますが、せめて「おまかせ〜」
機能を作動させるのか否かを選択できるようにして欲し
かった。
いくら安物の台湾メディアでも、一応52倍速対応なんだし
、もっとスピードが出ると思ったんだけどなぁ・・・。
ちなみに、これらは全てCLONE CDでの焼きです。
(ひょっとしたらCLONE CDの方が正確に対応していないだ
けかもしれないけど←一応対応ドライブではある)
100名無しさん◎書き込み中:03/10/02 18:59 ID:NOnjTp3N
あ、申しわけありません。(汗)
B'sでは「おまかせ」機能はON/OFF出来ましたよね。
大変失礼致しました。
と言う事は、単にクローンCDの方がまともに対応し
ていないので、デフォルトのお任せ機能が作動して
いるだけか・・・。
と言うわけで、この件に関しては解決しましたが、
読み込み速度の件がなぜ36倍速止まりなのか凄く気
になるなぁ。
101名無しさん◎書き込み中:03/10/02 19:13 ID:1107dloB
>>99
即レスだなぁ(w。
CloneCDは残念ながら使ったことがないのでどうだか知りませんが、
B's5では「最適な速度を選択する」チェックボックスがあって、
そのチェックを外せば、どんなメディアでも最高速で焼いてくれます。
しかしそれをやるとエラーが多くて使い物になりません(w。
低めの速度で焼くか、チェックを入れたまま焼くのがベストです。
最近の高速対応メディアは、実際にその速度で焼くと
エラー出まくりの糞メディアが多いので注意したほうがいいでしょう。
ブランドのはずの、TDK@Ritekx40にはヒドイ目に遭いました。
(高速で焼くとコンペアエラーが出ることが多く、コースターが沢山出来た)
焼き速度が上がると、それに比例してエラーも増えるので、
データの安全性や保存性を考慮すれば、「イイメディアでやや低速で」が焼くというのが定説です。
どうしても高速焼きしたいのであれば、メディアを選びましょう。
現在流通しているメディアなら、三菱のSONICAZOかヤマダSONICAZO、
誘電の48倍速、TDK@誘電(日本製表記)あたりが無難でしょうね。
特にSONICAZOはF1との相性がいいようです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060612479/218-222
102名無しさん◎書き込み中:03/10/02 19:20 ID:NOnjTp3N
>>101
どうも、詳しい回答を有り難う御座います。
私も、あまり高速書き込みには拘らないように
する事にします。
エラーの話を聞いていると、何だか怖くなって
きますた。
詰まるところ、ドライブの判断する最適な焼き
速度を尊重した方が遥かに無難である事だけは
間違いないですしね。
太陽誘電や誘電OEMのTDKメディアとか、国産の
信頼性の高いメディアなら、ドライブが勝手に
もっと高速で焼いてくれると思いますしね。
103名無しさん◎書き込み中:03/10/14 22:43 ID:lbv8QGBQ
ヤマダAZOHG絶滅?age
104名無しさん◎書き込み中:03/10/29 23:43 ID:MYAPkdp5
age
105名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:14 ID:tT9m95N+
ageさせて
106名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:36 ID:GNnSyINr
sage
107名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:16 ID:vQXWOLWl
age
108名無しさん◎書き込み中:03/12/23 09:58 ID:ABXaffrE
保守
109名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:50 ID:bj1w0JAA
あああ、過疎板の中の過疎スレになってる・・・

もうどこのメーカーもT@2作らないのかな。
出来ればTEACとかがF1のような質実剛健なドライブを作ってくれることを、
いや、ヤマハの復活を!
110名無しさん◎書き込み中:04/02/21 22:53 ID:ZwaJQMtu
最近スタミナ焼きしてないなあ
111名無しさん◎書き込み中:04/03/04 04:56 ID:MWYJfFSD
ってゆーかDVD-RでT@2してみたいのだが。

YAMAHAのDVD+Rドライブ、さすがにT@2はなかったろうけど、見てみたかったよね。
112名無しさん◎書き込み中:04/05/30 19:21 ID:lQ8ejPY1
age
113名無しさん◎書き込み中:04/05/30 19:48 ID:b/IGQ4CM
過疎すじ
114名無しさん◎書き込み中:04/06/29 01:12 ID:rd4s6d4s
F1が手に入ったyo
t@2関連のよさげなサイトあったら紹介してクレヨン
115hosyu:04/06/30 22:27 ID:BGk3uNkY
揚げます
116名無しさん◎書き込み中:04/07/01 13:09 ID:xVJcJKHn
F1買ってからT@2以外で使用してませんが
117名無しさん◎書き込み中
ある意味それで正解。
AMは3200か70でやってF1大切に使お