【4倍速】WinAmp連続10時間再生専用CD-ROM【2倍速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
ケースファンより静かです。
FMVについてた東芝四倍速。
難点はDMAモードがないのでCPU負荷が多少増えること。
つってもたいしたことないが。

NECの7900Aは高速回転時の動作音は本当に静かなのだが、
逆に低速時も同じくらいの音がするのがイタイ。

つーことで、CD-R一枚にMP3を150曲くらい焼いて快適に聴きまくる
為の低速ドライブについて語れ。
2名無しさん◎書き込み中:03/03/04 17:31 ID:RL8TyLcH
ついでに200MBで25分くらいのDivXのムービーも問題なくこなせます。

うーん、静穏過ぎる..
3名無しさん◎書き込み中:03/03/04 17:57 ID:run4mPCB
Daemon
4名無しさん◎書き込み中:03/03/04 19:09 ID:D8a9KOp7
(゚听)このスレイラネ
51:03/03/04 20:03 ID:oP2P0ZOT
>>3
それだと、ハッシュ変換するときがりごりがりごりいってかなりヤバイし、
なにより五月蝿すぎる。

>>4
お、そういうおまいはエロゲとかやるとき五月蝿くても平気なのですか?
なんとかいえよ。おまい。


>>その他
お願いですから、データ読みするとき四倍速くらいで音楽CD用プレイヤー
なみに静かなの教えてください。
6名無しさん◎書き込み中:03/03/04 20:24 ID:170eMkY/
回転数制御するtoolとかは駄目なの?
7名無しさん◎書き込み中:03/03/04 20:32 ID:SMxqtpiG
>>6の提案により、このスレは終了しました。
8名無しさん◎書き込み中:03/03/04 20:37 ID:RL8TyLcH
>>6
NR7900Aだと使えなかった....
それに回転制御したとしても、発熱対策用に廃熱ファンがついてる
やつとかあるでそ。

ほんっとに静かなドライブしってたらおしえてきぼんぬ。
CD-Rに限らずDVD-ROMでもおけでつ
9名無しさん◎書き込み中:03/03/04 20:59 ID:170eMkY/
あんまりドライブ持ってないから申し訳ないが手持ちのなかでは
SD-M1612(東芝の)これはかなり静かだと思う...ただ自分が所有してる奴は内周側に円心状の跡が付いてしまうんだが
あとLite-OnとかPlextorの124tiとか
あとkenwoodのナントカって言う爆速の奴持ってないけど。うわさ
10名無しさん◎書き込み中:03/03/05 17:17 ID:u3GCOF9k
たしか昔、クリエイティブか何かでMP3をドライブ単体で再生できる、
CD-ROMドライブって出てなかったっけ?
11名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:20 ID:gsdPKkv2
>>10
そういうのは駄目。
あくまで『WinAmp』でデコードすることにこだわります。

もれXCardとかパイオニアのDVDプレイヤーとかもってますが、
圧倒的にWinAMPの方が聴いた感じの方がいい。

12名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:30 ID:D1o+kL+e
デコーダは何使ってんの?
13名無しさん◎書き込み中:03/03/06 00:45 ID:NxdDzgPK
PC-CD103持ってる。
静かだよ。
14名無しさん◎書き込み中:03/03/06 01:21 ID:TVCpN6DO
>>5
ハッシュ変換??
151:03/03/06 12:40 ID:UbOBNUHM
>>12
午後コダ

>>13
型番がNECっぽいですね。
検索するっつーの

>>14
MD5になって一安心です。
16名無しさん◎書き込み中:03/03/06 13:15 ID:094Hczh4
そういえばMP-ROMというものが昔あったな。
17名無しさん◎書き込み中:03/03/07 00:22 ID:QW39C/Ps
????午後ってデコーダなのか????
1812:03/03/07 18:43 ID:T8l8bW3K
1は教えてクソなのかこだわりクンなのか試そうと思って聞いたら只のバカだった
19名無しさん◎書き込み中:03/03/07 22:56 ID:+zElHSTw
>>18はぽっくりケッツ!
2012:03/03/07 23:14 ID:T8l8bW3K
何。そのコテハン使えってことか?
21名無しさん◎書き込み中:03/03/07 23:47 ID:WD/2pSNJ
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達    r"^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     していく・・・・。       入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
22名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:25 ID:+NZKU+td
「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
23山崎渉:03/04/17 16:00 ID:CAD2pyh6
(^^)
24山崎渉:03/04/20 03:59 ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25名無しさん◎書き込み中:03/04/20 16:12 ID:7+wzKL8V
行く先々で出やがって
  ( ・∀・)   | | ッガ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←山崎渉 (^^)
26山崎渉:03/05/22 05:12 ID:IecKdgGS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
27山崎渉:03/05/28 12:58 ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28名無しさん◎書き込み中:03/07/20 23:46 ID:tMrGVGdl
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん◎書き込み中:03/07/21 01:40 ID:HDS9z7eT
CDドライブに直接つないでデコードできるボード自作する神はいないのか?
31名無しさん◎書き込み中:03/07/21 09:38 ID:mh6/W8tH
>>1
CDRなんか使わず、専用の静音PCと静音HDD作って好きなだけ紀伊テロ。バカ。
iPodっていう手もあるな(w。
32山崎 渉:03/08/02 02:20 ID:4eiOburn
(^^)
33山崎 渉:03/08/15 16:31 ID:FP90G0m1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
34名無しさん◎書き込み中:03/12/28 06:58 ID:5hm/GFI9
 
35名無しさん◎書き込み中:04/02/02 01:13 ID:KnO83nsl
36名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:02 ID:yWqxVxOv
age
37名無しさん◎書き込み中:04/09/28 21:41:16 ID:dNldUEeC
38名無しさん◎書き込み中:04/10/04 21:52:37 ID:Avo7poPW
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
39名無しさん◎書き込み中
N7914-82持ってるよ。PC-CD160のEWS48版。これ以降のNEC製は外付けケースがショ
ボイので、見かけ次第確保を進める。PC-CD103も多分同じケース。