世界初、DVD16倍速レーザーを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
2名無しさん◎書き込み中:02/12/24 18:37 ID:Wuts1/t8
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U


 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;


ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)


3名無しさん◎書き込み中:02/12/24 20:31 ID:FvSiyKUc
3
4名無しさん◎書き込み中:02/12/24 22:29 ID:3dfpojfz
4
5名無しさん◎書き込み中:02/12/25 00:02 ID:PuA27EsN
【技術】「2時間の映像を3分半で録画」世界初、DVD16倍速レーザーを開発−三菱
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040715803/
6名無しさん◎書き込み中:02/12/25 00:10 ID:8kj4A6G4
三菱ってことは+R用でつか?
7名無しさん◎書き込み中:02/12/25 00:27 ID:/UcEHgv3
+と-で必要なレーザー波長は違わないと思うけど。
8名無しさん◎書き込み中:02/12/25 04:28 ID:NdBikBln
なんという無関心・・・
あきれた。

9名無しさん◎書き込み中:02/12/25 08:26 ID:tuTfkbuZ
特ダネの冒頭で言ったのはびっくりしたが・・・スレのびてねぇな
10名無しさん◎書き込み中:02/12/25 08:48 ID:xGcI9/3a
10!
11名無しさん◎書き込み中:02/12/25 13:38 ID:mpScMgch
ここの住人は低速のほうがいいんじゃないか
12名無しさん◎書き込み中:02/12/25 15:01 ID:GsC2DPdx

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/      
13名無しさん◎書き込み中:02/12/25 21:30 ID:PuA27EsN
【技術】オプトウェア、夢の大容量1テラ光ディスクの評価機を早くも発売開始 [3500万円]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040817485/
14名無しさん◎書き込み中:02/12/25 21:33 ID:JisCpezQ
いいえ、無関心ではないんです。
32倍速ライティングを待っているだけなんです。
15名無しさん◎書き込み中:02/12/25 22:02 ID:4T6iZRxE
+がCSS焼きと2層焼きを完成させれば勝者になれるね。
16名無しさん◎書き込み中:02/12/26 00:53 ID:t7XTSlZ9
>>14
残念です。

僕はDVDの勉強をずいぶんこの板でさせてもらったので
専門家の人々のさまざまなコメントが聞けると思って楽しみにしていたのです。
17名無しさん◎書き込み中:02/12/26 02:51 ID:vn5Evxr2
漏れも興味はあるが再来年の話だろ?
十分なソースも出ていない状態では議論のしようもないと思われ。
18名無しさん◎書き込み中:02/12/28 02:12 ID:EDuTXt9e
4.7Gバイトを3分半 三菱電機が16倍速DVD±R半導体レーザー
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/25/njbt_02.html

16倍速DVD±R用200mWレーザを世界に先駆けて開発
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2002/1224-b.htm
19名無しさん◎書き込み中:02/12/28 17:13 ID:FlEqYB46
8倍速を越えると・・・っていうか、メディアの回転数が1万rpmを越えると
現行のメディアは破損しちゃうから、16倍速用はレーザーだけじゃまだ
何ともいえない面があるんだよな。メディアの方で一頓挫も二頓挫もあれ
ば登場はどんどん遅れるだろうし。
それにブルーが普及し始めるのが2006年と言われているらしいから16倍速
は出てきてもそれほど注目されないかもしれない。
20名無しさん◎書き込み中:02/12/29 13:17 ID:hyby0Sfv
PCの技術はそう言いながら常に限界をブレークスルーしてきたのもまた事実。
21名無しさん◎書き込み中:03/01/02 06:42 ID:T1Zf57ca
>転送レートは約 176Mbpsで、4.7Gバイ トメディア1枚を
>約3分半 で記録可能とな る。

最初の製品は Ultra320 SCSI?それとも Serial-ATA 改良版?>それ
22山崎渉:03/01/15 10:17 ID:nXt91RFY
(^^)
23名無しさん◎書き込み中:03/03/02 16:12 ID:wjDwSEA2
う〜ん…。
イマイチだなぁ。
24山崎渉:03/04/17 16:01 ID:CAD2pyh6
(^^)
25山崎渉:03/04/20 03:58 ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26山崎渉:03/05/22 05:11 ID:mToelWjL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
27山崎渉:03/05/28 12:59 ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28山崎 渉:03/07/15 10:41 ID:DzbVAyB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
29山崎 渉:03/07/15 14:09 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
30山崎 渉:03/08/02 02:43 ID:aR1DOk3R
(^^)
31山崎 渉:03/08/15 17:32 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32名無しさん◎書き込み中:04/04/22 09:59 ID:lH+6vrF9
日立、16倍速のDVD―RAMを開発

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040422AT1D2003Z21042004.html
33名無しさん◎書き込み中:04/04/22 14:48 ID:DGLv/HDd
日立マクセル、16倍速DVD-RAMを実現可能なBCM記録膜を開発

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040422/maxell.htm
34名無しさん◎書き込み中
NEC DVD±Rの16倍速記録に対応するLSIチップセットを製品化

新製品は、パイオニアおよびNECが今後開発する記録型DVDドライブに採用される予定。

http://www.necel.com/ja/news/archive/0406/2201.html