哀れRAMオタの嘆き必死と思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
723名無しさん◎書き込み中:03/01/15 01:49 ID:xqKok1e8
>>716
そもそもRAMはPCストレージ用デバイスとして規格策定されているのでオーディオや
ビデオと互換性が低いのは当然で最初からわざとそうしているだけ。
いまさらプレスメディア再生機がRAM対応しないからとたたいてももともとお門違いだ。

CD-RW時代にまともに安定するパケットライトソフトが存在しなかったし、RWメディアのPCでの使い勝手の悪さが
RAMのようなメディアを生んだ。
結局ビデオとしての互換性を考慮されていないRAMがその使い勝手のよさからDVDレコーダではダントツになってるのは
皮肉としか言いようがないな。
+厨はファイル単位でのバックアップの便利さと安定度を知らないんだろ?。
724山崎渉:03/01/15 09:44 ID:nXt91RFY
(^^)
725名無しさん◎書き込み中:03/01/15 14:48 ID:weR3Zxtk
「MO,zip,DVD-RAMなど、一般外部記憶メディアに関しては、ハードウェア板へ」
http://pc3.2ch.net/cdr/

RAMネタは板違い。


よってRAM厨は荒らしと認定されますた。
726谷崎歩:03/01/15 15:27 ID:weR3Zxtk
(^^)
727名無しさん◎書き込み中:03/01/15 16:23 ID:VTdu/4DC
基地外警報発令でしか?
728山崎渉:03/01/16 02:51 ID:V00ntGUD
(^^)
729名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:14 ID:cZuocQXp
SONY VAIO NOTE (DVD*R/*RW ドライブ搭載)
DVD-R/RWが等倍速、DVD+R/RWが2倍速、CD-Rが16倍速、CD-RWが8倍速。
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0116/sony3.htm
>DVD-R/RWが等倍速
初めて-R/RWがいらないと思った。

しかし、プレクも DVD+R/+RW サポートとなると、
大半の国内 CD-R ドライブ・メーカーが DVD+R/+RW
をサポートすることになるな。
730名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:35 ID:I/uihrRs
3 名前:Q脂肪祭り[] 投稿日:02/10/17 21:50 ID:+ar0rmbK
日経トレンディ臨時増刊号より
民生用レコーダのシェア
日本 DVD-RAM/R 80%  DVD-R/RW 20%  DVD+R/+RW ありません
アメリカ DVD-RAM/R 77% DVD-R/RW 16% DVD+RW 7%
PC用ドライブのシェア
DVD-RAM/R 32% DVD-R/RW 47% DVD+RW 21%
PC用で-RWが高いのは、PCメーカーの採用が多いためだそうです。
731名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:49 ID:5Fc7TNOb
>>730
この数字を上げる前に、
    ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030116/zooma92.htm

上記サイトの特に、■ DVDレコーダを考えてみる  をじっくり読んでください。

北米ではDVDレコーダーなんて、ほとんど普及しません。
日本以外どこの国でも実はVHSが圧倒的です! S-VHSも普及していません。
録画デッキでは日本一国だけ特殊なんです。
まあVHSもDVDも生んだ国と言うこともありますし、そして何より日本人のマ
ニアック性・凝り性の性格という部分もあるのは間違いないでしょうね。
しかしそういう日本でも自信を持って言えるのは、やはりVHSは断然普及して
います。
でなかったら、レンタルビデオなんて商売がやっていけるわけないです。
2チャンネルに書き込むユーザーは比較的「先進」ユーザーでしょうが、VHSは
「終わった」という幻想を持つのは現状を知らなさすぎます。

732名無しさん◎書き込み中:03/01/17 15:53 ID:sIUw1pIO
じっくり読んだけど、どうやらあなたの結論は
別なところから持ってきたもののようですね(w
733名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:25 ID:Q2WR2r/Q
>731
これはまあ嘘だな。
DVDレコ、良く売れてるよ
734731:03/01/17 16:29 ID:5Fc7TNOb
どうもみなさん、まだ充分に大きくなっていないパイの取り分ウンヌン・ガクガク
に思えてくるんです。
CD-Rのように行きわたったメディアなら別ですけど。
それでも私はCD-Rもまだ成長していくと見てますけどね。
735名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:31 ID:5Fc7TNOb
>>733
私には相当に理解に苦しむ言葉です。
736名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:33 ID:ccX9T937
ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!
ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!
ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!ねぎマンセー!!
737名無しさん◎書き込み中:03/01/17 16:34 ID:mxNhB74D
今年からWM9が猛威を振るう。
よって、CD-Rの存在価値が見直される。
738番組の途中ですが名無しです:03/01/17 17:17 ID:2Nh6CJJB
民生用レコーダのシェア
日本 DVD-RAM/R 2%  DVD-R/RW 1%  DVD+R/+RW ありません フポッピー 97%
アメリカ DVD-RAM/R 7% DVD-R/RW 6% DVD+RW 7% フポッピー 80%
PC用ドライブのシェア
DVD-RAM/R 3% DVD-R/RW 4% DVD+RW 2% フポッピー 91%
PC用で-フポッピーが高いのは、PCメーカーの採用が多いためだそうです。
739名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:24 ID:mxNhB74D
>738
フポッピー・・・ググッちまった・・・
740名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:35 ID:HS8HZfHH
これがフポッピースレか…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034910386/
741732:03/01/17 21:44 ID:sIUw1pIO
元の記事を要約すれば、
・アメリカではビデオレコーダーにお金をかけない。
・だから安くしないといけない。
・しかも後ろからは韓国が追い上げてる。利益を出すのは大変だ。

この材料だけから「VHSがまだまだ伸びる」は導けないし、
「北米ではDVDレコーダーなんて、ほとんど普及しません」
という予想も導けない。

なぜなら、利便性が勝り、それが一般層に知られれば
DVD>VHSとなる可能性は残っているから。
まあ景気後退がずるずる来たら、その可能性も萎むけどね。
742名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:12 ID:R+i4oUoI
>>741
きっと、あなたに会社の重要部署は、絶対無理でしょうね?

これだけ資料の分析をまともに出来ないようでは、ちょっと、呆れています。
743名無しさん◎書き込み中:03/01/17 22:50 ID:VWiXUBel
欧米ではテレビ番組がどうしようもなくつまらないものばかりなので
ビデオに録画してまで見ようと考える人は少ないようです。
CATVはエンドレスで同じ映画を繰り返し放送したりするので
やはり録画する必要がありません。
VHSはレンタルソフトのプレーヤーにレコーダー機能がオマケで付いたもの
として売れているのでソフトの無いSVHSはまったく売れません。
レンタルがDVDになればDVDプレーヤは売れると考えられますがオマケの
レコーダー機能で値段が何倍にもなればほとんど買う人はいないでしょう。
744名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:07 ID:aSaw1xgd
日本でもビデオの用途はタイムシフトが大部分。
アメリカ人は、ますます録画しない(ちなみに録音もしない)。
マニアや金持ち以外の一般人は、AV機器にお金をかけない。
新しい規格がなかなか普及しない。
 :
DVDプレーヤーは100ドル切ってやっと本格的に売れ出した。
まあ、200ドルくらいにならないとDVDレコは売れないだろうな。

当分は、パソコン使えるヤツが安いPCドライブで焼いてDVDプレーヤーで
見るというスタイルだろうと思う。
こうなってしまうと家電も、PCで普及した規格に引き摺られる可能性がある。

RAMレコを世界市場で普及させたければ、中国にでも作らせてすぐに激安にしろ。
でも、そうなるとロイヤルティの入る松下以外は、儲からんな。
745名無しさん◎書き込み中:03/01/18 00:47 ID:cBwnxIob
>アメリカ人は、ますます録画しない(ちなみに録音もしない)。

>当分は、パソコン使えるヤツが安いPCドライブで焼いて

ここの繋がりが理解できん。
VHSでですら録画しない人種が、PCでDVDを焼くと?

731以降のレスを読むと、結局、日本以外ではDVDレコなど(当分)
売れないということらしいな。
で、その日本ではRAMのシェアが80%。 安泰じゃん。
HS2買って良かった。
746名無しさん◎書き込み中:03/01/18 04:55 ID:MWyYpb3a
>>742 は日本語からして変なんだが。
747名無しさん◎書き込み中:03/01/18 06:42 ID:kcjox4cg
とりあえずアメリカの動向は関係ないんじゃないか?
あっちで普及してたZIPだって日本じゃ普及しなかったしね。
748名無しさん◎書き込み中:03/01/18 17:07 ID:ZYMpqksc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0117/bcn.htm

記録型DVD アイ・オー・データ 23.7% リコー 14.9% 松下 14.1%

リコーは松下に勝ってます!
アイ・オー・データは全部ごちゃ混ぜですね。

これが、現実です!
みなさん妄想で語るのだけは、やめましょう。
   
749名無しさん◎書き込み中:03/01/18 20:46 ID:Ifax/cLC
 
750名無しさん◎書き込み中:03/01/18 21:53 ID:37fmHeBz
そのアイ・オー・データはDVD-RAM/R/RWです。ご愁傷様。
751名無しさん◎書き込み中:03/01/18 21:58 ID:MBEvdjdL
>>748
またオウンゴールですかQさん?
752名無しさん◎書き込み中:03/01/18 22:11 ID:haiPX89O
オウンゴールQ専用AAキボンヌ
753名無しさん◎書き込み中:03/01/18 22:44 ID:NVrltW1a
>>752
片手間で作ってみましたがどうでしょう。

 ┌─────────.─┐
 │|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|│
 │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
 │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
 │| ┼┼┼┼○┼┼┼┼ |│
 │|  (   ∧∧ \  ┼┼ |│
 │|⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃\   .|│  ミ ---
              \     (  + q+)
        |\      \   (つ ⊂ )
  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ \  (  |  │
  | オウンゴールかよゴルァ     し(___)
  \________
754名無しさん◎書き込み厨:03/01/18 22:55 ID:haiPX89O
GoodJob!
755名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:14 ID:37fmHeBz
>>753 ぐっじょ。

頭はこっちの方が近いんじゃないかな。
「ゆでダコ」にこだわりのある彼らしくて。
 ミ ⌒ヽ
(  + q+)
756名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:21 ID:NVrltW1a
>>755
そのアイディアいただき


 ┌──────────┐
 │|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
 │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
 │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
 │| ┼┼┼┼○┼┼┼┼ |│
 │|      ,≡≡\ ┼┼ |│
 │|⊂、⌒⊃ToT)⊃\   |│  ミ ⌒ヽ
              \     <  + q+>
        |\      \   (つ ⊂ )
  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ \  (  |  │
  | モウカンベンシテクダサイヨォ    し(___)
  \________
      
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <Qの              >┏━━━┓
  ∧ ∧ <豪快なオウンゴールだ!!>┃+ : 0 ┃
  (゚Д゚)  <                 > ┃− : 3 ┃
   |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  ┗━━━┛
757名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:46 ID:Pt88A1zm
グッジョブ
758名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:51 ID:dp2SUjXt

Gooooooooooooooood Job!
759名無しさん◎書き込み中:03/01/19 12:53 ID:yMydVSwo
>>753
この間のソシエダみたいだなw
760名無しさん◎書き込み中:03/01/20 13:53 ID:v4jwT0em
+RWより−RWを支持する理由が分からん!?

・−RWは、『書き込みサイズ1GB未満』の書き込みができない。
・+RWのロスレスリンキングに相当する技術がない。
・最近でこそ2倍速がでてきたが、まだ等速が主流というとてつもなく速度が遅い!
・家電で採用されながら、DVD−VRフォーマットはDVDプレイヤーで再生不可!
・パケットライトでの使用可能になるまでの標準のフォーマット時間が約1時間かかる。

これだけ、致命的な欠点がありながら、支持する理由があるのか?  
761名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:04 ID:v4jwT0em
762名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:06 ID:EmdHO1eT
>+RWより−RWを支持する理由が分からん!?

・−RWは、『書き込みサイズ1GB未満』の書き込みができない。
→現在はできる

・+RWのロスレスリンキングに相当する技術がない。
→ある

・最近でこそ2倍速がでてきたが、まだ等速が主流というとてつもなく速度が遅い!
→早晩2倍速が普及する

・家電で採用されながら、DVD−VRフォーマットはDVDプレイヤーで再生不可!
→+VR記録すれば再生可

・パケットライトでの使用可能になるまでの標準のフォーマット時間が約1時間かかる。
→クイックフォーマットは1〜2分

>これだけ、致命的な欠点がありながら、支持する理由があるのか? 

ъ( ゚ー^) 
763名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:08 ID:v4jwT0em
>>762
>→+VR記録すれば再生可

それってアライアンスの規格だしw

>→早晩2倍速が普及する

まだ普及してないしw

764名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:11 ID:v4jwT0em
>>→+VR記録すれば再生可

>それってアライアンスの規格だしw

結局、アライアンスの規格をパクらないと−は+に太刀打ち出来ないのよね(wwww
765hh:03/01/20 14:29 ID:C/mx+e1Y
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

766名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:29 ID:3+Acabyb
+がパクリだから−にも書けちゃうんだよね!(^ヮ^)アハハ 。
゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
゚(つヮ^゚)゜。ヒー,クルシイ
_(__)ノ彡☆バンバン モーカンベンシテ
767名無しさん◎書き込み中:03/01/20 14:54 ID:v4jwT0em

あまりの悔しさで気がふれた−厨でしたw
768名無しさん◎書き込み中:03/01/20 15:34 ID:viii9OaX
つーかさぁ・・・いつまでやるの?このスレ。
どっちでもいいじゃん・・・こんな事。
769名無しさん◎書き込み中:03/01/20 15:39 ID:YLc9f8Ti
まあ+だろうが-だろうがRWは論外と。
770名無しさん◎書き込み中:03/01/20 19:37 ID:SPGSf4RO
>>768

おいおい、このスレでまともな議論とかディベートが成立すると思うの?
思うなら他逝った方がいいよ。

ここは「ネ タ ス レ」だよ。
暇つぶしに人工無能と遊ぶのが目的でしょ。

まぁわかりきったコトとは思うが一応。
771名無しさん◎書き込み中:03/01/20 19:44 ID:gjosXynt
しかし無能にも程がある(w
年明けてからひどくなってるような・・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ