■今日狩ったCDRメディアを報告するスレ■5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952944:03/01/11 02:33 ID:ZMwte7yd
>930
あ、ちなみに神奈川も全滅でつよ>良メディア


そういえば950踏んでますな>930
次スレ建てよろ〜(w
953名無しさん◎書き込み中:03/01/11 07:45 ID:s+hEwLHY
>944
ナヌ?本店にそんなのがあったのか
本店より近くに卸団地店が出来てそこしか通ってなかったのがマズかったか
954名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:14 ID:Zl/OcFIC
本日秋葉にて
富士12倍(TDK)10枚スリーブ 380円x5個
TEIJIN 650MB 10mmケースx10枚箱 380円x3個
TEIJINは旧型の赤い箱のヤツでレーベルはゴールドATIPで三井と出た。
が!金・銀どっちかわからない・・・誰か見分け方教えて下さいおながいしますm(__)m
当時見分け方が話題になってたような?レーベルが金なので一見するとどっちかわからないんだよねぇ・・・
955名無しさん◎書き込み中:03/01/11 17:39 ID:Zl/OcFIC
解決しますた
ttp://www.interq.or.jp/kyuushu/kf0114/TEIJIN.html
で調べたらめでたく金反射でしたヽ(´ワ`)ノワショーイ
1200円足らずで旧金反射三井を30枚もゲトしてしまった(゚д゚)メチャウマー
956名無しさん◎書き込み中:03/01/11 21:32 ID:mkR/ZUuk
>>955
裏山 店はどこよ?
957 ◆c8.hama5FA :03/01/11 22:09 ID:1YQsxMNk
>>954
金はどう見ても金だが・・・・
958名無しさん◎書き込み中:03/01/11 22:54 ID:mnOXHF+a
スパアゾ650MBプリンタボー50枚スピン \1,780-x3
Spark24x薄型ケース入り10枚パック \399-x1(高っ!)
うちのカーステ、スパアゾしか認識できないみたいなのでカーステ専用
959954:03/01/11 23:10 ID:lT9a4/dT
漏れがR入門してしばらくした頃この帝人メディアがかなり盛り上がってたんだよね
旧型帝人の後期に当たる次期で丁度新型にモデルチェンジしてた次期だった
んでその頃旧型にはパッケやDISKの文字なんかで少なくとも7種類くらいあって
三井金・銀かTDKタフの中で当たりの三井金を引くための見分け方見たいのがそこら中で騒いでた
↑詳しくはのHP見れば分かると思うけどね
そんなこんなで初心者で少しR使い始めたばっかの漏れは全く意味不明な上R自体安いモノじゃなかったから
このメディアは危険なので敬遠してて結局今回初めて手にしますた。結果マジで金と銀がぱっと見で区別できない・・・
こいつは開封してシリアルの文字の形で判断しないと初めて手にした香具師にはわからんと思った。

ちなみに売ってた店は伏せるけど↑で十分ヒントになってると思うけどねw
ソコに売ってた3箱を12時頃に狩ってもう一回出してこないかと思って2時間くらい暇つぶししてたけど
結局出てこなかった。なのでもしかしたら漏れでラストだったのかもね
960名無しさん◎書き込み中:03/01/11 23:41 ID:gNEJPYvR
>>947
PrimeMedia(700MB/80min 1-48X 5Color Mix 50スピンドル)はGigastorage Corporation製です。シアニンのようです。
961名無しさん◎書き込み中:03/01/11 23:43 ID:qnXOnp1L
CD-R74X10PS(12倍、白銀の青タフ国産10枚パック) @タダ

TDKからの頂き物(w
年末に恒例の曇りDISCを返送したら送られてきた。

あ、因みにシルバーレーベル台湾を送ったらまんまで帰ってくるんで注意。
・・・・これで4回目かな>返送
962名無しさん◎書き込み中:03/01/12 01:29 ID:XSghn056

 Pioneer 音楽用 80分 480円

 由緒正しきメディアだろう?
963名無しさん◎書き込み中:03/01/12 01:43 ID:shYaNAhS
>>954
久々にブン殴ってやりたいほどうらやましいと思った。
964950:03/01/12 01:49 ID:qKFt6qb8
>>944
レスありがとう
ただ聞いただけだから

スレ立てられないので誰か立ててくれ!!
965そらんじぇ:03/01/12 05:29 ID:gmogd1N+
966名無しさん◎書き込み中:03/01/12 07:50 ID:KhzQ/mnj
>>963
小さいことで大げさにうらやましがるな。みっともない
967954:03/01/12 14:56 ID:fMKlafve
今日も朝から秋葉行きますたがTEIJINは跡形も無かったですw
唯一の収穫は○ゼンで録音用TDK青タフ グリーンカラー1枚256円x2
MDとかカセットテープなんかが置いてある棚に(´・ω・`)ショボーンと2枚だけ陳列ハッケソ
クソ高かったけど無事救出してあげますた。
968名無しさん◎書き込み中:03/01/12 18:31 ID:TulNWMrA
LAOX閉店セールでPioneerのフランス製売れ残ってるけど、
人気無いのかな?
969名無しさん◎書き込み中:03/01/12 21:10 ID:ga7c8krv
おれも今日夕方に少し時間があったので秋葉原に行ったけど、帝人も富士TDKも見当たらなかった・・・

970名無しさん◎書き込み中:03/01/12 22:55 ID:3o9CBnMC
漏れも秋葉に逝った。
某99で国産三井(8倍速表記のトリコ10ミリP)を発見。
1枚199円と高かったが、残っていた7枚全部狩った。
因みに帝人は、漏れも去年の暮れに2箱ゲトしたョ。
あの店は、まだ隠し持っているのかもな。
971954:03/01/12 23:33 ID:FVje2PUK
>>970
おお!もしや三井スレで年末に買った方ですか?
にしてもアノ店、帝人まだ隠し持ってるならその価値の分からない香具師が安いからと
言って買ってくれないよう願いたいものですw
データ焼きなんかで使ってくれたら最高に泣けますねRの神様から罰当たりますよ
やっぱ旧三井金の音質は最高だ〜♪
972名無しさん◎書き込み中:03/01/12 23:35 ID:FuvSJyO2
マクセルx12 100円×2 650MB 
マクセルx16 700円 (20枚入りカラーミックス)

妙な所で購入・・・あるもんなんだな・・・
973名無しさん◎書き込み中:03/01/12 23:57 ID:tmtCpR96
某99の国産三井なら、1枚79円の板(8倍速表記有り)なら
2002年の11月ぐらいの秋葉に行くときに保護してきた。
なお、当方の使用方法は自分用 動画データのBACKUP(TEAC55S
を使用し、2倍速で書き込む)に使用してきた。
974名無しさん◎書き込み中:03/01/13 00:24 ID:4KrUdeDR
三井はTEAC58 55あたりでマターリ2倍焼きが一番イイネ!
975名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:33 ID:FDTeqXVw
ソフマプ港北店にて。
俺は買ってないけど、Sparkの10枚紙スリーブ入り、が¥399で約40〜50箱。
最上段だけ見てきたけど、全部L1ロットだったよ。←下の方はわからん。

値段が微妙だが、狩りたい人はどうぞ。レジの前ね。

>974
そうなんでつか。。
それって、米産アンブラ銀(x12)にも当てはまりますか?
一応その条件で焼いてみたんだが。今は眠いので明日聴いてみる。
976名無しさん◎書き込み中:03/01/13 01:57 ID:ODhVmlNp
パイオニアって今は自社?
977名無しさん◎書き込み中:03/01/13 12:36 ID:+XZswDe4
昨日富士の×12CD−Rが売っていて(プリンタブル)
焦る気持ちを抑えながらレジに10個入りの箱を持って速攻
トイレへDASH!
そして開封してみましたら・・・誘電OEMでした(ToT)
非常に残念です。
今度オークションで真性富士探してみようかな。
978名無しさん◎書き込み中:03/01/13 13:31 ID:+PGNF5sX
>>971
>おお!もしや三井スレで年末に買った方ですか?

いかにもその通り。三井スレの851でつ。
こういう良メディアとの出会いがあるから、秋葉詣では止められませんな。
あの店が帝人(三井金)を、まだ抱えている可能性があるとなると
当分は秋葉の巡回コースから外せそうにありません。
しかし、某99はデッドストックとおぼしき8倍三井銀(トリコロール)に、
@\199などと人の足下見るような値付けするのに対し、
帝人放出してるあの店はイイね。

>>973
某99の8倍三井プリンタブル@\79も、
いつの間にか綺麗サッパリなくなってしまいましたね。
あとからあとから湧いて出てくる様に、
一時は再生産説まで出るほど潤沢だったのに…
979名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:11 ID:wI0I/BSs
>>978

ってかツクモの8倍国産三井プリンタブルクソじゃん。
ずいぶん売れ残ってたが。(藁
980名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:26 ID:IdS12YKO
唐↑
981名無しさん◎書き込み中:03/01/13 19:54 ID:3bBEvx9E
銀三井買うよりマルゼンとかFで金三井買う方が良いだろ。
ちょっと高いけど。
982名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:03 ID:pYgPDeo0
>>981
そうとは限らんな、金だから銀より(・∀・)イイ!! という物でもないと思うぞ
特にFで売ってる三井金はアメリカ現行品でしょ?倍速は不明らしいが噂では24倍とか言ってるし
それに国産三井銀特に8倍は品質もかなり良かったぞ
それに音質の話をするなら金反射だけでなく青タフやその他63分メディアも高品質だし
兎に角金の方が品質が上というのは絶対ではないな
それにアメリカ三井金はコダ金(メキシコ)同様キズ物が結構多いとか・・・
983名無しさん◎書き込み中:03/01/14 00:54 ID:5SFSNFfX
日本橋ソフマップ
Spark 24x 10枚パック @399
高いのでひとつだけ
日本橋は良質メディアめっきり見かけなくなった
984名無しさん◎書き込み中:03/01/14 23:19 ID:oTvrsYw5
今年になってメディアの動きが鈍い。
985山崎渉:03/01/15 09:45 ID:34FjeniO
(^^)
986名無しさん◎書き込み中:03/01/15 19:55 ID:2xgc7XI2
年明けで忙しいんじゃない?俺もヤマダアゾ買ったくらいであまりメディア狩りしてないし・・・
987名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:19 ID:Jd6iWXmu
>>983
それって高過ぎません?
988名無しさん◎書き込み中:03/01/15 21:00 ID:2xgc7XI2
>>987
sofmapへの献金だと思えば安いもんだ。
989名無しさん◎書き込み中:03/01/15 22:15 ID:YK8ddpuZ
復活書房でMemorexの記録面が黒いメディア 700MB 24倍速対応
を\480でかいますた 珍しかったから
990名無しさん◎書き込み中:03/01/15 22:22 ID:Jd6iWXmu
>>988
ソフマップの株主?
991名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:38 ID:j/Fy3MrT
最近
(゚д゚)激レアウマーメディア買い占めますた!
っていう報告が無くてつまらないなぁ・・・誰か何か狩って黙りこくってる人いたら報告しる!
とりあえず漏れは今日地元ダ○エーの中に入ってる電気屋で青田夫録音用@230x5ゲト
でもタケェ・・・
992名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:53 ID:KzCQNKVc
J村でmaxell 12倍 10枚パック @499*1
また、大量に12倍、16倍が置いてあったけど、@29は無かった。
1月もすれば、またmaxell祭り???
993名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:05 ID:PSMZ6wPe
>>794
チョト高いね。この板の住人なら年末秋葉MQ12祭りで@39だったから
かなり買い占めた香具師もいると思われ
J村は青タフもう一回どっかから仕入れてくれないかなぁ〜
994名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:07 ID:PSMZ6wPe
↑992へのレスっす、行って来まつ・・・
995名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:20 ID:RcyLaZXv
メディア関係で決算期の処分セールって無いのかね。。。

2月以降に期待?
996名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:24 ID:a27DFbCm
なんかどの店もCDRの陳列スペースが小さくなってきたような・・・
強制的にDVDに移行させる気か。
997名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:33 ID:RcyLaZXv
>996
コンビニもDVDのみでCD−R置いてないとこ有るし。。。。
998998:03/01/16 00:56 ID:a27DFbCm
とりあえず1000いっときますか。
999999:03/01/16 00:57 ID:a27DFbCm
取られるな。取られるな。>俺
10001000:03/01/16 00:58 ID:a27DFbCm
おっしゃー1000ゲットー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。