■ ASUS製CD-R/RWドライブ評価スレ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん◎書き込み中:03/09/27 21:56 ID:/tFpxe98
CRW-5224Aだが、うるさいし、反応がにぶいドライブだった。
安かったから仕方ないが…。
DOSレベルでCDにバックアップするようなソフトには合わないと思う。



212名無しさん◎書き込み中:03/09/29 18:11 ID:tXZ6nY2s
コレ、ドコのOEM?
213名無しさん◎書き込み中:03/10/01 11:20 ID:asAnehXz
エラー出すようになったんで、買い替え覚悟で分解して掃除したら、
CRW3212Aが復活した。
214名無しさん◎書き込み中:03/10/04 18:14 ID:cGul6jRi
ASUSの安くていいドライブありませんか?
音楽CDがメインなんですが、いい加減外付けから乗り換えたい。
215名無しさん◎書き込み中:03/10/04 22:18 ID:uKAjjREO
>>214
CRW-4824Aとか5224Aとかなら安くていいんじゃない?
216名無しさん◎書き込み中:03/10/04 22:33 ID:aNswULgn
>>214
なんで音楽メインなのにASUSなのか理解できない。
なんで音楽メインなのに内臓にしようとするのかわからない。
私には理解できない。
217名無しさん◎書き込み中:03/10/04 23:20 ID:uKAjjREO
>>216
ASUSはCCCDやCLONE CD 他なんでもおっけーらしいが
性能的にもバッチリで
218名無しさん◎書き込み中:03/10/04 23:26 ID:CFu0Lmbv
ブタにはサルの考えが理解できない
219216:03/10/05 00:08 ID:ULjV3r4y
>>217
いや、それくらいは当然知ってるが音楽メインと言い張るのなら他に選択肢はいっぱいあるだろうと。
ASUSやらBENQやらLiteONやらMediaTekチップは確かに強いが、国産メディアとの相性を考えればNRとかプレクの方がいい。
音楽メインならMediaTekチップ搭載ドライブを選ぶ必要はない。
SDとかも視野に入ってるのならNRは除外されてオールラウンドなMediaTek系かプレクに絞られるけど。

内蔵より外付けの方がノイズ、電源の影響受けないからいいし。
220名無しさん◎書き込み中:03/10/05 00:12 ID:J0nK1QHg
本人がASUSがイイって言ってるんだから
ASUSで考えてやれよ。
ブランド信仰が理解できないなら書き込むな。バカ
221名無しさん◎書き込み中:03/10/05 01:20 ID:ULjV3r4y
>>220
信者も結構だが複数の選択肢くらい持っとけよ ぷ
222名無しさん◎書き込み中:03/10/05 02:45 ID:9aPt1ufU
ここasusスレですよ
223名無しさん◎書き込み中:03/10/05 17:22 ID:/zGgJz5K
正直すまんかった。
答えてくれた人ありがとう。
224名無しさん◎書き込み中:03/10/07 12:41 ID:MkER6qiA
>>219はネット情報だけのペーパージサカー丸出し。
225名無しさん◎書き込み中:03/10/22 00:49 ID:EPraH7Ab
知らぬ間にあがってた。
漏れはまだ1.35だが。

バージョン V1.37
ttp://www.asus.co.jp/products/optical/crw-5224a/overview.htm
226名無しさん◎書き込み中:03/10/23 23:59 ID:S768JvmK
このドライブはCloneCDとか使えるのかな?
もしかするとCDマニピュレーターがあれば基本的にCloneCDとか必要ない?
227名無しさん◎書き込み中:03/11/22 12:07 ID:/aTM7GVc
保守
228名無しさん◎書き込み中:03/11/23 22:58 ID:PeS+eigg
以前、155の書き込みでCD-Rが読み込めないというのがありましたが、
私も同様の症状になっています。
音楽CDを読み込んだり、CDを焼いたりする事はできますが、
CD-Rに焼いたデータを読み込むことができないか、
もしくはデータの読み込みが非常に遅過ぎるという状態です。
う〜ん、なぜこうなるのか原因がよくわからんです。
229228:03/11/23 23:03 ID:PeS+eigg
あ、ドライブは「CRW-5224A」です。
230名無しさん◎書き込み中:03/11/26 15:21 ID:zkwLmAH8
>>228
メディアとの相性が悪いのかもな
231228:03/11/26 17:42 ID:aFOafslf
>230
メディアとの相性ですか・・・。
太陽誘電を使っていたのですが、最初の10枚くらいは焼いたデータを
問題なく読み込めていたのですが、今では全くと言っていいほど読み込めません。
とりあえず、別なメディアに替えてみます。
ありがとうございました。
232名無しさん◎書き込み中:03/11/27 09:05 ID:2wNydJvZ
>>231
メディアを直射日光に当てたとか、PCがある部屋でタバコを吸っているとか、
基本的な間違いの予感
233228:03/11/27 23:37 ID:2HLR5xyK
>232
タバコは吸わないので、直射日光が一番の原因かもしれないです。
ちょっと心当たりがあるので・・・。
明日にでも新しいメディアを買って試してみようと思います。
ありがとうございました。
234名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:33 ID:GJcWH99f
保守
235名無しさん◎書き込み中:04/01/07 14:57 ID:cMQGyKK6
保守
236名無しさん◎書き込み中:04/01/23 14:57 ID:D2j1oLOL
保守
237名無しさん◎書き込み中:04/02/09 18:42 ID:iTDI8Lfb
保守age
238名無しさん◎書き込み中:04/02/11 17:14 ID:kLp/yYTd
保守
239名無しさん◎書き込み中:04/02/14 13:47 ID:HvSxKRR+
CRW-5224A使ってるけど良い感じ。
毎週100枚位焼いてのべ1500枚は焼いてるけどドライブのせいでエラー出たことなし。
糞SWでも焼ける罠
240名無しさん◎書き込み中:04/02/15 03:15 ID:PFmu4tZp
>>239
swって何?
241名無しさん◎書き込み中:04/02/15 03:41 ID:NyieOx4L
SW TechnologyってとこのCD-R
242名無しさん◎書き込み中:04/02/15 10:00 ID:PFmu4tZp
確かに凄く(・∀・)イイ!!感じのドライブだね。それほどメジャーじゃないけど。
243名無しさん◎書き込み中:04/02/21 08:36 ID:vjNmslME
>>241
dクス
244名無しさん◎書き込み中:04/02/29 19:25 ID:nSdti+32
age
245名無しさん◎書き込み中:04/03/10 09:45 ID:N+/EnxeT
定期上げ
246名無しさん◎書き込み中:04/03/20 21:20 ID:c2B+1lnF
CRW-5224A使ってるけど良い感じ。
毎週100枚位焼いてのべ1500枚は焼いてるけどどのドライブでも読めたこと無し。
糞SWでも焼ける罠
247名無しさん◎書き込み中:04/03/21 00:37 ID:6T57s2Al
248名無しさん◎書き込み中:04/03/21 00:43 ID:6T57s2Al
CRW5224A 1.40
1.Improve the writing quality and speed for some CDR disc.

Note:
Please change your device from DMA mode to PIO mode and remove all virtual drive software before you update firmware.
249名無しさん◎書き込み中:04/03/21 22:31 ID:F9bas7vx
ホスト名調査失敗と出る・・・・・・・

うちのプロバのDNSが糞なのか・・・・・・
250名無しさん◎書き込み中:04/03/21 23:50 ID:F9bas7vx
アメリカの方から探したらなんとかたどり着いた。

ODDUpdat.zip

Auto-detect ASUS CDROM / CD,DVD Writer for latest firmware that requires update

これは最新ファームウェアが出たら教えてくれるソフトかな?
251名無しさん◎書き込み中:04/04/08 10:53 ID:fycaRRQt
ASUS CRW-5232AS Drive

キューブ型PCがはやりになる時代で、CRW-5232ASが最新シングルチップ技術
を使って、DSP & RF AMPを合併させました。従来の標準オプティカルドライ
ブの奥行を19.7CMから17.4CMまでに減少させました。CRW-5232ASはせっかく
選んだキューブ型PCに最適なコンパクトドライブです。CRW-5232ASもASUS独
自機能QuieTrackに対応します。
252名無しさん◎書き込み中:04/04/08 10:56 ID:fycaRRQt
ASUS FlextraLink?テクノロジーは?

ASUS FlextraLink?テクノロジーがこのバッファアンダーランを防ぐ最
新のテクノロジーがいくつか開発されました機能です。ASUSFlextraLink?テクノロジーにより、CD-R/RWの書き込みがよりスム
ーズになり、信頼性が大ランエラー防止機能幅に向上しました。FlextraLink?テクノロジーを用いると、バッファアンダーランを完全
に防止し、書き込みに失敗した無駄なCD-R/RWディスクを作ることがあ
りません。FlextraLink?は常に最適な書き込みを実現できるようにデータバッファの状態を監視します。バッファのデータが1%以下になると、FlextraLink?は書き込みを一時停止させ、データブロックにマークを
つけます。バッファにデータが溜まったらマークした位置にヘッドを
復帰させ書き込みを再開します。FlextraLink?は最小限のリソースで
動作しますので、データ書き込み中でも、PCは他のアプリケーション
を最大能力で実行することができます。
253名無しさん◎書き込み中:04/04/08 11:08 ID:fycaRRQt
DDSS II 第2世代ドライブ制振技術


■ドライブとPCケース全体の振動を押さえる
■2つの独立したサスペンションで、水平および垂直の両方向とも安定
■独自の制振設計方法により効果的に振動と騒音を除去


Double Dynamic Suspension System (DDSS II?) はASUS独自の制振技
術DDSS?(Double Dynamic Suspension System) をさらに改良したもの
です。DDSS? はスピンドル回転数8900rpm以上の40倍速CD-ROMに用いら
れているのに対し、DDSS II? は10,000 rpm 以上の50倍速ドライブで
効果があります。DDSS II ?はスピンドルモーターと他の部品の共振を
抑える技術で、ドライブ自身だけでなく、PCケース全体の振動を押さえ
る効果があります。DDSS II? の秘密は2つの独立したサスペンションに
あります。1つは、ヘッドトラバーサーとコアメカニズムとの間にある
ダンパー、2つめは、トラバーサーとローダーの間のアイソレーター
で、それぞれ、ピックアップヘッドを水平および垂直の両方向から安定
させる役割を持ちます。各ダンパーとアイソレーターには、それぞれの
目的に適した特殊な材料が用いられ、また、独自の制振設計方法により
効果的に振動と騒音を除去します。
254名無しさん◎書き込み中:04/05/04 10:17 ID:9aWc99uQ
しかし、実際すんげぇ振動なのだが。
255名無しさん◎書き込み中:04/05/04 15:28 ID:Wj9QqwvS
それは取り付けが悪いか安物のへたれケースを使っているのでは?
256名無しさん◎書き込み中:04/06/09 21:27 ID:55qA/4sR
チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ
257名無しさん◎書き込み中:04/09/05 23:34 ID:J0L268pm
5232AS買ってみた。
岡山ドスパラでバルク・ソフトつき(nero)2980円(税込み)
CD-ROMかと思うほど安い。
52倍速対応でここまで安いのは初めてだ。
これからつけて試してみます。
しかし情報が少ないなあ。


258名無しさん◎書き込み中:04/09/10 14:36:05 ID:BKRlTiKW
>>257
安っ!
DVDもマルチ対応書き込みがR8倍 RW4倍 RAM3倍で8000円切っているみたいだね
259257:04/09/11 01:01:13 ID:uRU60XhU
KEIANの外付けKP550Cに入れて、USB2.0接続でテスト
接続と同時に自動認識、手持ちのnero6.0で問題なく
認識。スムーズに動作しました。ガワの方が中身の倍
の値段するのはご愛嬌ですが、この箱は安定している
ので使いやすいです。
まず1枚焼いて見ましたが、誘電32倍速CD-RでMAX
焼き可能でした。よく言われてますが、騒音はAOpen並
で特に大きいとは感じません。風切り音が耳につく程度
で、問題は全くなし。
焼いたCD-RをKProbeで測定してもC1は1桁で問題なし
でした。普通に問題なく使え、焼きも悪くない、激安系
CD-Rドライブの中でもお買い得な1台と思います。
260257
引き続き、検証中
Grand Advance Techonoloy社製の、昔フリージアサポート
で買った台湾製24倍ディスクをMAX設定でnero6.0で焼くと、
X16に設定された。問題なく焼き終了。音とびなし。
このディスクの性能は台湾としては中程度だが、実用的には
問題なし。
安定して焼ける良いドライブではないかと思えてきた。