WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
本日発売!

■プロ仕様2352+96フルコピー機能
■データが破損したディスクもバックアップ
■読み取りエラーをビジュアライズ
■DVDへの本格的な対応
■最新のライティングエンジン「CDWriter AP ENGINE for Windows」搭載
■強力なオーディオ/ビジュアル機能の搭載
■用途に応じた2種類のユーザーインターフェイス
■新発売のドライブも自動認識(ATAPI内蔵型CD-RWのみ)
■WinCDR 7.0 UltimateDVDを所有していれば無償でのアップデートが可
(WinCDR7.0x CD EnjoyPack、WinCDR7.0x Standard Edition、WinCDR Lite等は対象外)

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/
2名無しさん◎書き込み中:02/10/25 14:43 ID:OOEr3NIw
・前スレ
WinCDR7.0 Ultimate DVD総合
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004014462/l50
3名無しさん◎書き込み中:02/10/25 15:02 ID:ARxyttuS
3
4名無しさん◎書き込み中:02/10/25 15:32 ID:NPWFHZAx
どこが変わったの?
5名無しさん◎書き込み中 :02/10/25 16:44 ID:5qJzrkzP
他のライティングソフトを愛する気持ち
6名無しさん◎書き込み中:02/10/25 18:33 ID:Y7C2c9Bs
旧スレの方が上なのでageを兼ねて記念カキコ
7名無しさん◎書き込み中:02/10/25 18:51 ID:kzuyV5ZO
Bz本スレどこ?
ないんだけど
8名無しさん:02/10/25 19:53 ID:kNqs/0jq
>7
すれ違いだゴルァ
9名無しさん◎書き込み中:02/10/25 23:08 ID:SbSFODxy
たのむから、デフォでJolietを設定できるようにしてくれ。
毎回Romeoから変えるの面倒でたまらん。つか、よく忘れる。
10名無しさん◎焼き込み中:02/10/26 01:21 ID:Ss2aue+P
ちょうど一年でバージョンアップ&新スレだね。
昨晩アップデータ&マニュアルダウンロードして、今日インストールしたよ。
簡単なDVD作成に使ってみたがイイ感じで、今のところバグは見つかっていないよ、
これから本格的に使い込んで確認するが、DVD作成これ一本で充分だったら嬉しいよ。
11moke:02/10/26 02:32 ID:6SnzcnhJ
読取りエラーがあると遅い;;
12名無しさん◎書き込み中:02/10/26 04:46 ID:rm32Kyui
仕事でアブリックスとやっているけども
連邦のままだったよ
どうするんだろうアブリックス
13名無しさん◎書き込み中:02/10/26 05:31 ID:P26+/z6b
現場では”アブリックス”と呼んでいるのか・・・
14名無しさん◎書き込み中:02/10/26 08:59 ID:lCLoaEf5
2年位前は早稲田高校の近くのビルに入ってましたけど、今は高田馬場と早稲田の間くらいの位置の8階建てのビル(1Fがローソン)に入ってますね。
前のビルより今のほうが倍以上でかいんだけど、本当はヤバくないんじゃないの?
単に WinCDR がヤバいだけで携帯関連で儲けてるのかな?

15名無しさん◎書き込み中:02/10/26 13:23 ID:BnCU3ckd
アンインストールできん…
16名無しさん◎書き込み中:02/10/26 14:32 ID:8dHnLSyo
>13

アヒャリックスです。
17名無しさん:02/10/26 15:11 ID:OB+sqOwC
>>15
君だけだと思われ。
18名無しさん◎書き込み中:02/10/26 15:11 ID:OB+sqOwC
てゆか、もっと詳しく書くべきw
19名無しさん◎書き込み中:02/10/27 02:18 ID:UGrntLsm
これあったらClneCDは要らない?
20名無しさん◎書き込み中:02/10/27 06:19 ID:2R5Ba0tW
NortonGhostのバージョン上がってないっぽい・・・。
ケチ〜(´・ω・`)
21名無しさん◎書き込み中:02/10/28 10:11 ID:WXrOGklJ
>9
出来なかったっけ?
設定しても反映されないって事?
なんか勘違いしてない?
22名無しさん◎書き込み中:02/10/28 12:21 ID:9LF+Leu9
こんなスレがあったんだ。
WinCDRマンセー
記念カキコでした
23zogu:02/10/28 13:52 ID:+6pCws4y
>19
Clone要らないけど、新規購入だと、UltimateはCloneより高いよ。
Update版ならCloneより安いけど。CDのバックアップのみならCloneで充分。
LITE-ONなど対応ドライブが必要なのをお忘れなく。
24名無しさん◎書き込み中:02/10/28 17:48 ID:jA4yT3y+
cloneCDなんて無料じゃねーか
25名無しさん◎書き込み中:02/10/28 21:00 ID:cPENK1XS
>>24
通報しますた
ひょっとしたら体験版のこと言ってる?
26名無しさん◎書き込み中:02/10/28 22:00 ID:iCQ/QFzV
テンキーがちゃがちゃやれば何故かインスコ出来てる罠
27名無しさん◎書き込み中:02/10/28 22:55 ID:DOJbJNhG
>>26
すごい運のええやつやのぉ〜w
289:02/10/28 23:06 ID:/y8EfyeW
>>21
いや、そうじゃなくてさ。
一度Jolietに設定しても、その設定は保存されないじゃん。
次回起動時はまたRomeoがデフォで立ち上がる。
Jolietに固定できないかなーってこと。
29名無しさん◎書き込み中:02/10/30 08:16 ID:gqGvBm8+
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァーーーーーン
チト、同じ境遇の人いたら情報ください。
DVD2導入→LTR-48125Wで動画(複数ファイル)焼き→MP5125Aで再生→最後のファイルだけ読めない
そのファイルをHDDにコピーしようとすると、エラーが出て止まる。
48125Wの方では問題なく読めるんですが・・・??
SONY製ドライブ、TOSHIBA製ドライブでも読めるし・・・???
MP5125Aがアボーンしたかとオモテ、48125WでB'sを使い焼いたヤツをMP5125Aで読み込ませてみると読める。
どうなってるんだー??
30枚ほど焼いてから気づいた・・・鬱
同じドライブモテル方、情報ヨロピク
30名無しさん◎書き込み中:02/10/30 10:44 ID:nTANxU1B
>>29
まず、アプリックスに連絡しる。
31名無しさん◎書き込み中:02/10/30 12:40 ID:gqGvBm8+
>>30
シマスタと言ってみる。

いや、マヂでw
32:02/10/30 18:48 ID:htRbbmqn
ん〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~?
33名無しさん◎書き込み中:02/10/30 18:50 ID:htRbbmqn
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.   桶川  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _
            ゛゛'゛'゛
3429:02/10/30 22:30 ID:Z3f7R24c
おいおい、まぢかよ
ジャグラではきちんとできる・・・

DVD2(゚д゚)マズーだな
35名無しさん◎書き込み中:02/10/31 06:28 ID:xGpOjZN8
WinCDR7.5じゃCD-ROM(ISO)のmode2使えないの?
ちょっとでかいファイルでギリギリCDはいんない・・
36名無しさん◎書き込み中:02/10/31 07:46 ID:OI4YnCgi
アプリックス 必死だな (w


今まで「バックアップ」と呼んでたものをわざわざ「恋ー」と言い直している
37名無しさん◎書き込み中:02/10/31 08:00 ID:uhCwZy+/
ファイル名に中国語とかハングルとかが混ざってると手動でDOSのファイル名にかえるのが面倒すぎる
そういうファイル名は自動でDOSのファイル名に変えてくれる機能つけてくれ
38名無しさん◎書き込み中:02/10/31 08:40 ID:GWSm0WkB
>>34
イメージに書きだして、Daemonでマウントしる
ひとまず、イメージ作成段階に問題があるのか、焼きドライブ依存型の問題があるのか
切り分けろ
3934:02/10/31 09:23 ID:OE222bmo
>>38
意味違うw
ふつーaviファイルを焼いてるんだよw
リコーから返事来た。
アプリックスに聞いてくれだってw
んでね、アプリックスからも返事が来たよ
バグつーか、不具合だってさ。
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD2 が悪いと言ってたよ。
細かい原因は調査中だとw
ver.upで対応するそうな(ぉ

当面、WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD2 はマズーだなw
40名無しさん◎書き込み中:02/10/31 10:55 ID:VyKjOLfd
意味が通じないドキュソだったか‥
解明乙。
4139:02/10/31 12:24 ID:OE222bmo
>>40
意味わかったよw
焼くイメージを作ってってことでしょ?
そうじゃなくて、オンザフライ書き込みなのよw

42名無しさん◎書き込み中:02/10/31 19:37 ID:3CzSuvr8
Wincdr7インスコ先に[WavEffect.exe]っつーのがあんだけどコレナニヨ?
43名無しさん◎書き込み中:02/10/31 21:31 ID:8v3n7yHn
>>41
トラブルシューティングの仕方も判らない香具師じゃ
さぞサポートも大変だったろうなw
44名無しさん◎書き込み中:02/10/31 21:52 ID:y9tUPBro
今日から使い始めました。くだ質問でスマソ。
DVD-Rにデータをオンザフライで焼く時に
コンペア出来ないの?イメージ化しないとダメ?
45名無しさん◎書き込み中:02/11/01 17:01 ID:egGfxily
>42
WavEffect.exeって何につかうんだろうな?
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん◎書き込み中:02/11/01 17:51 ID:nw3kMUGk
>>46
電話番号書くと、
ログられるんじゃなかったかな?
48名無しさん◎書き込み中:02/11/01 17:52 ID:fL76YfXJ
たい〜ほかw
49名無しさん◎書き込み中:02/11/01 18:00 ID:qeh2x2fp
アホは現実社会のルールで、一回キッチリと絞られたほうがいいな
50名無しさん◎書き込み中:02/11/01 20:08 ID:E2dGyPz2
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2って(bin+cue)のCDイメージ作れませんでしたっけ?
51名無しさん◎書き込み中:02/11/01 20:09 ID:E2dGyPz2
a
52名無しさん◎書き込み中:02/11/02 09:44 ID:z5p7qvIN
>>50
ネタか?とりあえずマジレス

それは"CDRWIN"
53ツァイマー:02/11/02 10:47 ID:/VIHx1AG
>>46
おまえをゲットだぜ!
54名無しさん◎書き込み中:02/11/02 11:24 ID:ZPNqIt/j
>>46
知らないってことは素晴らしいよな
55名無しさん◎書き込み中:02/11/02 12:15 ID:hJaeypyM
Jolietでもファイル名に使えない文字が多いのはそのまま?
Neroとかなら問題ないのに。
5629:02/11/02 17:38 ID:1/KMomTq
ファイル名長いとWinCDR意外では焼けないからだめぽ
windowsファイル名の焼きにすべてのライティングソフトが対応してくれれば(略
イマのところソレしかメリットがない(ぉ
57名無しさん◎書き込み中:02/11/02 18:06 ID:6R5AWsxA
DVDでも長いファイル名で焼ける?
焼けるならDVDに移行したいのだが…
5850:02/11/02 20:03 ID:yMg/E2ce
>>52
CDRWinはWinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2と共存できます?
59名無しさん◎書き込み中:02/11/02 21:17 ID:G0YtrSc5
>>58
WinCDRとの共存は色々と危険ですよ。
レジストリを弄らないといけない可能性もあるから。

焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/

↑をよく読んで勉強するがいいさ。
60名無しさん◎書き込み中:02/11/02 22:37 ID:Bw8dx0Qq
ATA RAID 側にCDRを装着してwinCDRを起動しようとするとブルーバックの
windows保護エラーがでて固まってしまいます。
仕方ないのでRAID切って使ってますが、解決策はありますでしょうか。
61名無しさん◎書き込み中:02/11/02 22:39 ID:Bw8dx0Qq
ちなみにバージョンは最新です。
neroなどの他のソフトでは問題ないです。
62名無しさん◎書き込み中:02/11/02 22:39 ID:geb+4ILJ
>>60
ATA カードやATA RAIDカードに、決して焼きドライブは繋がないでください。
63名無しさん◎書き込み中:02/11/02 22:47 ID:I34VU638
64名無しさん◎書き込み中:02/11/03 02:05 ID:UCI7TZIN
>>62
まぁ、繋がない方が無難ではあります。
一応使えるけど不安定な場合があったり。
6550:02/11/03 07:23 ID:Ky7OBG6D
>>59
ご丁寧にありがとうございます。
66わからん:02/11/03 07:32 ID:bI9jrvOa
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVDのバージョンを7.50にしてDVD-VIDEOを作ろうとしたんですが、
『DVDの残り記憶容量が不足しています。書き込むDVD-videoデータに異常があるかもしれません。』
というエラーメッセージが出ます。
フォルダの名前をVIDEO_TSから何かほかの名前に変えてやれば焼けるんですけど
それじゃあDVD-VIDEOにならないんで(==;)

OSはXP home
ドライブはI・O DATAのDVR-ABH2です。

どうやればうまく焼けるんですかね?(?_?)
6760:02/11/03 11:24 ID:QB9/sYsa
>>62-64
ありがとうございます。
ASPI4.71を入れたら起動時のエラーが出なくなりました。
まだ焼いてみてないので使えるかどうかはわかりませんが・・。
ATARAIDはpromiseのGIGAママンオンボード物なんですが
念のためIDE2接続のDVDROMと付け替えてみます。
68名無しさん◎書き込み中:02/11/03 12:04 ID:Buz6JHJ7
>>66
漏れも同じ。B'sでも同様のメッセージが出る。
neoDVDだと焼けるんだが、ボリュームラベルが短いのでイヤ。
69名無しさん◎書き込み中:02/11/03 13:37 ID:xRqhukWa
>>66
『ifo edit』で『Get VTS sectors』試してみたら?
コピーして分割したら、そのままだと必ず「DVDの残り記憶容量が不足しています。〜」
でるよ。
(ただし分割前のオリジナル容量がメディア容量以下だと出ない。多分)
70わからん:02/11/03 18:21 ID:PEjoa4L2
>>69
>『ifo edit』で『Get VTS sectors』試してみたら?
この『Get VTS sectors』はどうやればいいんですか?
分割する前?後?
どのINFOファイルを読み込めばいいんですか?
71名無しさん◎書き込み中:02/11/03 21:11 ID:QoSh3lEI
>>70
下に『Get VTS sectors』ってのがあるからクリックするだけ。
分割後に2つあるうちのどちらでもいい。
両方変えてくれるみたい。
指示にしたがって全部OKにして逝けばSAVEもしてくれま。
すでに知ってる(持ってる)とは思うがfreeソフトだからね。これ
続き(詳しく)は『DVDコピースレ【○枚目】』を参照
72名無しさん◎書き込み中:02/11/04 10:30 ID:93YWKPKw
質問っす。
WinCDRでDVD Videoを作るときに使うMPEGデータについてですが、

TMPGEncを使ってあらかじめエンコードしたDVD Videoフォーマット、
8MbpsCBR/29.97fpsのデータをWinCDRのオーサリングツールにドラッグ&
ドロップすると、一見して認識できているのですが、いざ[出力]すると
データのMultiplex(VOB化)されません。

いちいちMedia Encoderで再変換をかけたら当然認識するのですが、
異常に時間がかかる、画質は落ちまくるとさんざんなので、できれば
TMPGEncで出力したデータをそのままオーサリングツールにかけたいんです。

WinCDRのマニュアルにはVOP構造が異なると認識が云々とか書いてありますが、
なにかTMPGEncの変換オプション(たとえばフィールドオーダーや
VOP構造)をいじったら認識させることができるものでしょうか?


7372:02/11/04 10:58 ID:93YWKPKw
誤) VOP構造
正) GOP構造

でしたスマソ。
74名無しさん◎書き込み中:02/11/06 17:04 ID:/jE0y8KP
age
75名無しさん◎書き込み中:02/11/08 12:30 ID:F556lsqe
WinCDR7.0でCD-ROMのISOをトラックイメージ焼きすると
ノイズの音楽CDになってしまうんですが、
なんか設定おかしいんでしょうか

OSはW2Ksp2でドライブはプレクの1210TSです
メディアは太陽誘電とライテックで試しましたが
同じでした。

よろしくお願いします
76名無しさん◎書き込み中:02/11/08 20:57 ID:jo+81ywv
>>75
セクタ数が違うイメージだからじゃん?よくあること。

最近、MPGとかを焼いた時、ディスクを閉じる時にWinCDRが固まって取り出し不可になるんだが。
ちなみに他のデータファイルなら問題なしの様子。
こうなっちゃったらOS再起動しないと話にならないし。
バグかなあ?
77名無しさん◎書き込み中:02/11/08 21:47 ID:/ZDe1s2E
バグだーよ
78 :02/11/09 10:33 ID:txQgXoYO
>>72
おれもそう。

異様にめんどくさいよな。
だれか解決策知ってるかたすけてください
79名無しさん◎書き込み中:02/11/09 13:29 ID:PrS+JZdx
>>72
Neroつかえ
80名無しさん◎書き込み中:02/11/09 14:31 ID:D37c3CKo
>>72
ビットレートを落とすか、他のオーサリングソフトを使うか。
8175:02/11/10 03:19 ID:I7gBbC/A
>>76
レスありがとうございます。

恐縮ですが、もうちょっと教えてください。
セクタ数が違うイメージの場合には
焼くことはできないんでしょうか?

「セクタ数変換」ができるらしいISO2FCDって
ツールを使おうと試みましたが、
変換のやり方がよく分りませんでした。

FCDにしても上手くマウントできないし、
これってイメージ自体が壊れてるってことも
あるんでしょうか
82名無しさん◎書き込み中:02/11/10 07:02 ID:q4wUDpiC

FCD圧縮してないれすか?
83名無しさん◎書き込み中:02/11/10 21:53 ID:36VhHRqR
ちなみにSD2.8はどう?
それが大丈夫なら乗り換えようかと思うんだが…
84名無しさん◎書き込み中:02/11/11 10:45 ID:11T3w6od
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD で
静止画のスライドショーのVCDは作れるのですが
枚数が少ないのでスカスカで元データもそのCDに
一緒に入れちゃう裏技ってあるんですか?教えて!
85名無しさん◎書き込み中:02/11/11 13:01 ID:WSSOM4Dr
ULTIMATE2なんだけど、
DVD−Rに焼いたら50分目あたりから焼きに失敗してた。映像ぼろぼろ。
やっぱセー○ー万年筆だからか?安いメディアは止めた方がよいな。
86とし:02/11/11 23:57 ID:P5ov4hn4
書き込みボタンを押した直後に、
DVD-Video用フォルダ(VIDEO_TS)の内容に誤りがあるため、DVDへの書き込みはできません。

というエラーがでて、まったく書き込みなしに停止してしまいます。
ディレクトリごとコピーしたり、ファイル名を変更したりすると、
そのエラーが出ず、書き込みに行くこともあります。

このエラーについて、どなたか分かる方はいませんか。
容量は3.3GB程度です。 ifoedit で分割後のファイル群です。
GETVTS を行うと、逆に再生できなくなっていたので、今回はやってないです。

87とし:02/11/12 00:02 ID:Oh5tAbHS
今、GETVTSをやってから書き込みボタンを押したら、書き込みし始めました。
その調査をしていたのかな。

でも、さっきから、2度同じことはできない、という現象が発生してる
ので、一時的な喜びかもしれません。あとで、再度報告します。
88名無しさん◎書き込み中:02/11/12 01:24 ID:rUDNoGNS
WinCDR 7.2で質問です。
プレクスターのPX-320Aにレコーダ対応してるハズなのに
デコーダを認識してくれません。何か特殊な設定が必要なのでしょうか?
89とし:02/11/12 01:29 ID:Oh5tAbHS
GETVTS を行った後の書き込みが完了して、パソコンからは、2枚目のディスクとして
見ることができるようになりました。
しかし、DVDプレーヤー(Panasonic 製 DVDコンポ)では認識せず。

今度は、1枚目も書き込み中です。同じく GETVTS を行ったあとなら、
エラーが出ないみたいです。

ただ、同じく パソコンからしか見れない可能性はあります。
ここから先は、ifoedit の使いこなしになるのかな。

いろいろ、分割前のファイルを移転したり、雛型あきこというファイル
を入れたりしたから、まだ原因を絞りきれていません。
90とし:02/11/12 06:04 ID:Oh5tAbHS
GETVTS をやったからこそ、書き込みを開始することを確認しました。
焼いても良いけど、見れないよ、って言うことを、もう少しだけ具体的に
警告すればいいのに、とは思いますが、まあ、不正コピーを助長したくない、
という意向もあるのでしょうか。

激安DVD メディアを使って、2倍速で書き込みをすると、外周に
近づくほど、ビットレートが低下して、徐々に切れ切れになる現象も
確認しました。

今しがた、1倍速でがんばって書き込んだディスクを再生して、
外周に近づいても6Mbps近い速度が維持できることを確認しました。

ただし、いまだにDVDコンポでは再生できず。どこかまだ足りない。
91とし:02/11/12 12:13 ID:Oh5tAbHS
合計で、20枚ほど焼いて、成功したのは2枚だけでした。
秋葉原の激安メディア3種類を買ってきて、一応その結果を記載いたします。
Princo = 外周部に行くほどエラーが多い。
     デスクトップ用DVDでは最後まで読めますが、
     VAIOに標準装備のドライブでは最後まで読めず。

SmartX = Princo とほぼ同じ挙動。
勘としては、Princo の方が若干劣る。

Cursor = 今のところ正常動作。
     VAIOの標準装備のDVDドライブでも最後まで読めました。


92オタク:02/11/12 14:56 ID:0REZCsvS
WINCDR5.0が欲しい・・・消してしまって・・・
93名無しさん◎書き込み中:02/11/12 15:03 ID:T0QkAOYW
>>92
秋葉で漁ってくれば。
たぶん売ってるはず。
94オタク:02/11/12 17:00 ID:fxV6dO/r
地方に住んでるからなくて・・・・。
PanasonicのLK−RW7585UZを動かせるフリーソフトって
ありますか?
95名無しさん◎書き込み中:02/11/12 19:07 ID:G02eFEGO
>>94
音楽CD焼くだけなら
RealOnePlayer、EAC、WindowsMediaPlayer7.1
丸ごとコピーや、データも焼くなら
CD Manipulator★フリーで国産の焼きソフトだよ!★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034499433/l50

CW7585をUSB1.1接続したのと同じと考えろ
つかスレ違いだーよ
96名無しさん◎書き込み中:02/11/12 19:40 ID:VGQEG/TC
ちょっと、スレ違い気味で恐縮なのですが、PacketMANスレがないので、同じアプリックス社製品繋がりで質問させて下さい。
当方WIN98SE+アプリックス社のPacketCDという環境だったのですが、この度、WIN2KにOSをアップしたところ、PacketCDがWIN2Kでは動作しないという事がわかりまして、
アプリックス社HPから無償でDLできるPacketManリーダーなるソフトをDLしてインストしてみて、早速今までためておいたPacketCD形式のCD-Rを読ませてみたんですが、いっこうに読まれません。
一応、PacketManはOHPで互換性云々申しておりますし、PacketCDの次世代なので読めると思うんですが、リーダーだけは別なのでしょうか?本当にPacketMan計式ONLYなんでしょうか?
それとも、こっちのパソの設定等が悪いから読めないのでしょうか?

OSをまた98SEに戻すのも、PacketMAN購入するのもイヤ〜ンなので、何か他に読む方法はないでしょうか?
97名無しさん◎書き込み中:02/11/12 20:02 ID:CAlp2/U1
>>96
PacketManはUDF1.5だから、DirectCD、B'sCLip、InCD、DLA等とも
リーダーは読み出し互換性があるはず
自形式onlyなのはむしろ、PacketCDの方。

UDF1.02+ISO9660の変り種だから、CD-Rの場合もCD-RWの場合もリーダーは
DirectCD同様フォーマット時ディスクに同梱される
そのためDLできるようなサイトも用意されてない
それにw2k非対応のリーダーしか存在しないんだから
諦めて友人宅ででもw9xマシンを一時的に借りて、吸い上げるしかないと思われ

だめもとで、UDF吸い上げ対応のIsoBusterから覗いてみ
http://www.smart-projects.net/isobuster/
多分リーダー無しじゃ無理だろうけど

専用スレはあるが、言われることはきっと同じ
パケットライトスレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003889940/
98名無しさん◎書き込み中:02/11/12 20:45 ID:0Oi38+4N
99名無しさん◎書き込み中:02/11/12 20:46 ID:trpowEDg
100名無しさん◎書き込み中:02/11/12 21:20 ID:G02eFEGO
>>98
被告「とし」に一週間の厨房掃除を命ずw
101名無しさん◎書き込み中:02/11/13 00:37 ID:XL2PzD4E
>>97
レス&丁寧な解説、ありがとうございます!
PacketCDがそんな仕様だったなんて、知りませんでした。

アプリックスはあんまりユーザーに優しくないからPacketCDのリーダーリリースしてってメール出しても無理だろうなぁ…
てか、メールでの対応はできないってOHPに書いてあるし…ハァ

まわりの友人もみんな面白いようにNT系なので、どうやらもっかい98SE入れるしかなさそうです…ハァ
102名無しさん◎書き込み中:02/11/13 00:45 ID:hRP9sKlr
>>101
PacketCD自体、アダプテックが開発元を買収した(と聞いた)のでメールを出しても
無理かと。
103名無しさん◎書き込み中:02/11/13 07:30 ID:nlBuX6UI
>>100
彼は脱走しますた。(w
104名無しさん◎書き込み中:02/11/13 08:21 ID:IQqFDWbZ
>>96
>>97
XPだとなにもしなくても読めたはずだが(ぉ
105名無しさん◎書き込み中:02/11/13 11:57 ID:lWvCLjgq
つーかPacketMANて9X系用と2000/XP用があるんだけど。

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_winPman20.shtml
106名無しさん◎書き込み中:02/11/13 13:14 ID:rIPZ8G99
>>105
話の流れを読めw
107説明ヘタでスマソ:02/11/13 14:01 ID:9CZNXSMB
いや、俺は>>105を援護してみる。

---
【アップグレードについてのご注意】
・Windows 95/98/Me用のPacketMan(version 1.xx)あるいはPacketCDからのアップデートは、
製品版のCDまたはFDが必ず必要です(WinCDRと一緒に収録されている場合もございますのでご確認ください)。
---

aplixのアップデータは"softインストール=>アップデートインストール"じゃなくてもOKなわけで、

いきなりアップデートプログラムインストール

アップデート適用するsoftのCD-ROM or FDをドライブにセット=>認識

最新Verインストール完了

とできるんですが。
108説明ヘタでスマソ:02/11/13 14:22 ID:9CZNXSMB
1.Win2k/XPに対応してない"PacketCD"はインストールせずに
 "PacketMan for Windows 2000/XP用最新アップデータ"をインストール

2.アップデート元のソフトを持ってるか確認の画面が出るので、
 "PacketCD"の入ったWinCDRのCD-ROMまたはFDをドライブにセット

3."PacketCD"はインストールされずに、"PacketMan"の最新Verがインストールされる
109名無しさん◎書き込み中:02/11/13 14:31 ID:pqmU57IL
>>107
>PacketManリーダーなるソフトをDLしてインストしてみて、早速今までためておいた
>PacketCD形式のCD-Rを読ませてみたんですが、いっこうに読まれません。

PacketCD形式で焼いたCD-RがPacketManのリーダーでは互換性が無かったことが問題
NT用PacketManを探しているんでも、PacketManをインストールしたいんでもなく
>>96は保管してあったCD-Rが読みだしたいだけかと。
W2kにPacketManがクリーンインストールできるくらい>>96だって知ってると思うけどな
リーダーじゃなく、PacketMan本体をインストールしたら、なぜか読めたりしてなw
110説明ヘタでスマソ:02/11/13 14:44 ID:9CZNXSMB
>>109
ですな…読み返してみて…

>PacketMan本体をインストールしたら、なぜか読めたりしてなw
>>96
とりあえずできることは試してみて欲しいっす。
111名無しさん◎書き込み中:02/11/13 21:49 ID:P+MhebtX
とりあえず、先に結果報告を…

HPでPacketManをDLし、インストしてみたところ、
無事、PacketCD形式のCD-Rが読み込めました!!

皆さん、本当にありがとうございました!! あきらめかけてたんで、スゴイ嬉しいです。

あと、その代わりにこれからは以下の問題点と同棲するようになりました。(参考になるかわかりませんが…)
 ・解析に時間がかかるのか、読み込みがPacketCDと比べ随分遅くなった。
 ・PacketMANを動作させて、ドライブにメディア入れて読み込ませるのはいいものの、PacketMANの動作を終了させない限り、ドライブのイジェクトボタンをいくら押してもメディアが出てこない。
 ・WinCDR6.幾つ以下と競合等の問題点を持っている。
112名無しさん◎書き込み中:02/11/13 22:24 ID:YZHZ7b5V
データ焼くときに、「フォルダの階層が深すぎます」ってでて焼けないのは
仕様ですか?なにか方法ありますか?
113厨だから適当:02/11/13 22:32 ID:IPf8adDS
フォルダーを作ってその中にまたフォルダーを作って…
って事を8回(8階層)以上繰り返したものは
ISO9660規格から外れた規格外CDとなります。
一番良い解決策は階層を深くせずに焼くことではないかと…。
114112:02/11/13 22:40 ID:YZHZ7b5V
>113
どうもありがとうございました。
115名無しさん◎書き込み中:02/11/13 22:57 ID:fnG5UiIE
>>112
何か方法あるかとか気になったらオプション見ろよ。ヴォケ。
そこに最大階層数設定があるから。
116112:02/11/13 23:05 ID:YZHZ7b5V
うぅ・・・ありがd
117名無しさん◎書き込み中:02/11/14 16:48 ID:Ub2FS0BX
アップデート来ました。

http://www.aplix.co.jp/cdr/index_ex.html

WinCDR 7.50から7.52での変更点
・2352+96フルコピー機能使用時、プリギャップも読み取りするように
改良しました。プリギャップ部分にデータの入ったCD(ライブ収録の
オーディオCDなど)のコピーにご活用いただけます。
※ 第1トラックのプリギャップ読み取りにも対応しています。ただし、
第1トラックのプリギャップは、ドライブによっては読み取りできない
場合があります。
・以下のカシオ製DISCタイトルプリンターアプリケーションとの
連携に対応しました。
DISC TITLE PRINTER for CW-70
DISC TITLE PRINTER for CW-100
118名無しさん◎書き込み中:02/11/14 19:32 ID:2pzoF7//
>>117
>第1トラックのプリギャップ読み取りにも対応しています
SD2.8もOKになったってことだろうけど、
MMCドライブ持ってるやつなら、もう特殊音楽CDでも、
WinCDR6にすがる必要もなくなったってことかな?
119名無しさん◎書き込み中:02/11/14 21:16 ID:IwgZUSPR
で、あのフォルダは作ってくれなくなってるのか?
120名無しさん◎書き込み中:02/11/14 22:30 ID:gguRFFWz
>>111
この際、PacketCDで書き込んだ奴を
すべてISO9660で焼き直してPacketCDから足を洗ったら?
121名無しさん◎書き込み中:02/11/15 00:27 ID:1bKGWde5
>>119
今回もおもいっきし自己主張しておりますわ。あの糞フォルダ。
122名無しさん◎書き込み中:02/11/15 01:24 ID:y5R1McsG
クローンみたいにイメージファイルを吸い取ることは可能なんでしょうか?
いろいろとやっているんですが、できません。
やっぱりプレマスタリングソフトなんでしょうかね?
123名無しさん◎書き込み中:02/11/15 02:31 ID:1bKGWde5
↑dekiru
死ね
124名無しさん◎書き込み中:02/11/15 13:45 ID:G6hhNC9c
もしかしてDVDのISO焼きって出来ないの?いや、まじで!?
12529 39:02/11/15 16:57 ID:FCL2zPkc
>>29
>>39
です。
7.52になっても不具合なおってないや・・・
WinCDRだめだな。
つーか、情報入手。
製作者が逃亡中となw
126名無しさん◎書き込み中:02/11/15 17:34 ID:6yY7GINx
>>125
んで、オンザフライせずに
焼く前の段階で、一旦HDDイメージに書き出してみて
イメージの完全性を調べるなり
マスタリング段階でバグがあるのか
焼き付けの段階にバグがあるのか
原因絞るのはやってみたのか?
127名無しさん◎書き込み中:02/11/15 18:08 ID:kgEImmkT
>>125
逃亡中なのはDVD関連ツールのほうだって聞いてるけど・・・
ライティングエンジンのほうも抜けたとか・・・?
128名無しさん◎書き込み中:02/11/15 19:01 ID:t3yfOc2V
>>125はただの知ったかぶりだから気にせずスルーが吉。
129内臓型:02/11/15 20:44 ID:162BQonx
WinCDR 7.02を使って、ファイルを焼こうとしているのですが、
以下の様なエラーメッセージが出ます。
1枚のCDRに収まらないので、みやぶんたで、分割して焼こうとしています。
分割ファイル1と連結パッチ・DOSパッチは、普通に焼けますが、
分割ファイル2が、何回やっても焼けません。
別のファイルでも、同じです。
新らしいCDRだと焼けますが、殆どが、20MB位のオーバーなので、
纏めたいのですが・・
テストでは、うまくいって、本番でエラーという状態です。
よろしくお願いします。

WinCDR 7.02
APENGINE 1.10.0095
APDEVICE 1.10.0095
Date 2002年11月15日 18:54:43
[レコーダ] MATSHITA UJDA330 1.03 (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] ISO9660 : 書き込み中です
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Medium error
Cannot Read Medium - Unknown Format
Sense Key [03]
Additional Sense Code [30]
Additional Sense Code Qualifier [01]
70 00 03 00 00 00 00 0c : p.......
00 00 00 00 30 01 : ....0.
2a 00 00 00 7d 59 00 00 : *...}Y..
1f 00 : ..

#2682
130名無しさん◎書き込み中:02/11/15 21:03 ID:lqD8vET9
>>129
rk
131内臓型:02/11/15 21:13 ID:162BQonx
>>130
どういう意味か、解らないんですが・・・
132内臓型:02/11/16 05:14 ID:XnQ2bj/9
CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part25 の方で、
教えてもらい解決しました。
133名無しさん◎書き込み中:02/11/16 22:10 ID:OLuwOsJM
>>内臓型
荒らすなボケ
134名無しさん◎書き込み中:02/11/16 22:45 ID:zqLYmDEe
>>124-123
漏れもやり方が分からんです。どーやるの?
135134:02/11/16 22:47 ID:zqLYmDEe
うわ、間違えた。
>>122-123 です。
136名無しさん◎書き込み中:02/11/17 16:56 ID:FDtP9sqt
DVDビデオ焼いてみたんですけど、POWER DVDXPで再生すると
ちゃんと見れるのに、PS2で再生すると画面左半分に圧縮されて
音も出ないのですが、これってPS2がおかしいの?それとも設定?
137名無しさん◎書き込み中:02/11/17 21:25 ID:9ouawSle
7.52になっても不具合直ってネーヨ!
ヽ(`Д´)ノバカ-
138はう:02/11/17 21:46 ID:Y7PJifqr
7.5で焼いたDVD-Rが二枚もお釈迦・・・悲
139不明なデバイスさん:02/11/17 21:57 ID:hStoPSaY
WinCDR6.54でDVDからリッピングしたファイルを焼きたいのですが
新規作成にて「DVD-ROM」を選択、ツールから「DVD-Videoの作成」のどちらから焼くべきなのでしょうか?
140名無しさん◎書き込み中:02/11/17 22:48 ID:KTJ1lP8d
>>137
不具合ってどんな?
Aplixにゴルァ!メール出せば次のバージョンアップで確実に改善されますよ。
141名無しさん◎書き込み中:02/11/17 23:35 ID:nYKukh48
>>140
玄人歯垢のATA133PCIでブルーバックにならなくなりますた。アヒャ(゚∀゚)
嬉しい〜。ヽ(´ー`)ノ
142名無しさん◎書き込み中:02/11/18 13:55 ID:XmHGmWdD
>>140
>>29にかいてあるんだが?
ちゃんと読もうね。
143名無しさん◎書き込み中:02/11/18 15:08 ID:Fagh+Xdo
>>142
>>126-127もちゃんと読もうね
144名無しさん◎書き込み中:02/11/18 21:36 ID:5Ew+0wXS
CD TEXTの日本語を作ろうと思い、インターネットから情報を取りましたが、英語しか表示されません。日本語のデータを得られるサーバーはないのでしょうか?
145名無しさん◎書き込み中:02/11/18 21:39 ID:gUqC6dPI
>>122ってできないのが正解なの?
146名無しさん◎書き込み中:02/11/18 22:30 ID:aFqeYB4W
>>144
無い!。CD-TEXTならB'sの5を薦める。
WinCDRスレで言うのも何だが。
147名無しさん◎書き込み中:02/11/18 22:34 ID:3qDRwqCU
>>144
手打ちの方が気分いいYo!
148名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:09 ID:b5+lIrCD
公式ページなんですけど
http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html

 ※アップグレードパッケージはバンドル版を含む6.5以前のWinCDR
 およびWinCDR 7.0 CD EnjoyPack、WinCDR 7.0 SE、WinCDR Liteから
 ULTIMATE DVD 2にアップグレードできます。

とのことですが、これは以前買ったCD-Rドライブに附属していた
WinCDR6.0 SEからもアップデート可能ということですよね?
実際に6.5よりも前のバージョン(6.5からがDVD対応?)から
ULTIMATE DVD2へアップグレードできた方いらっしゃいますか?
149名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:34 ID:qeIVCWge
?
150名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:34 ID:qeIVCWge
??
151名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:36 ID:YplZ3shz
そりゃ有償アップグレードですから金を払えばOK。
152名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:36 ID:qeIVCWge
???
153名無しさん◎書き込み中:02/11/19 01:49 ID:b5+lIrCD
なんでこんな質問するのかというと、この文の通りであれば私が初めて
使ったライティングソフトのWinCDR3.0からでもアップグレードできますよね。
そんなソフトとWinCDR7.0ってあまりにも年が離れすぎてるし全然機能違うしで
同じ価格でアップグレードできるなんて不思議だなぁと思って。
ULTIMATE DVD2の製品版は12800円だけど、昔のバージョンのWinCDRなんて
糞みたいな価格だからそれ買ってきてアップグレード版買えばかなり金浮くし
、そんな穴メーカーが作るのか?と思って。
まぁ5800円でもメーカーにとっちゃおいしいんでしょうけど。
レスありがとうございました。
154名無しさん◎書き込み中:02/11/19 10:31 ID:5wuqPnle
>144,146

あるにはある。Unreal CDDBとかね。
でもWinCDRでは無理かなぁ。
155名無しさん◎書き込み中:02/11/19 18:31 ID:MR2Rl/yO
>>143
同じの2つモテル。
同じ症状でますたが?
焼き付け段階のバグだな。
156名無しさん◎書き込み中:02/11/19 22:48 ID:qVN0YqvI
>>153
抱き合わせの乗り換えアップグレードを知らない世代だな(w
157名無しさん◎書き込み中:02/11/20 02:39 ID:ccWLYwEE
>>145
(゜ε゜)プププ
158名無しさん◎書き込み中:02/11/20 02:45 ID:zbFZ/FGk
今日WinCDR 7.0でDVD-R焼こうとしたらディスクが入ってないと言われて
焼けなかった…試しにRecordNow MAXで焼こうとするとディスクがちゃんと
認識されて焼けた。こんなことってあるの?
159名無しさん◎書き込み中:02/11/20 02:50 ID:3MHJSjun
>>157
リコーのコンボドライブが壊れかけたときにそんな感じだった。
160名無しさん◎書き込み中:02/11/20 12:39 ID:uq7VtulK
コンボが・・・(゜ε゜)プププ

ワラタ
161名無しさん◎書き込み中:02/11/20 14:06 ID:J61Vw0pD
で、結局>>122ってできるの? どうもやり方分からんす。

普通のCDROMは、ディスクコピーでdisc at onceにすれば
テンポラリディレクトリにイメージできるからそれコピればOKなんだけど、
音楽CDの場合、トラックイメージが曲数分できちゃってうまくないす。

なんか、もっと一発でできる機能あるなら教えてください。教えてクンで
すまそ。
162名無しさん◎書き込み中:02/11/21 01:32 ID:OKLj9iOF
なおらん
163名無しさん◎書き込み中:02/11/21 22:03 ID:ynRpnyoF
WINCDR5をもってるんですけど
このバージョンではCDバックアップ時に
イメージファイルの保存場所やファイル名の指定が出来ませんでした
最新の7 ultimate DVD 2では出来るのでしょうか?
プロテクトかかったゲームはドライブに負荷かかるので
イメージを保存しておきたいんですが
164名無しさん◎書き込み中:02/11/21 22:09 ID:ZXP/j3x9
イメージ作成ふぉるだは設定できる。
165名無しさん◎書き込み中:02/11/23 03:46 ID:d8gnI1Z+
Neroでは、CD-ROM+CD-RWの組み合わせで
音楽CDをCD-ROMに入れ、CD-ROMのウェルからドラッグ&ドロップで
複数枚のCDからベスト版CDの作成が可能です。
WinCDR7では単独ドライブでの「マイベスト音楽CDの作成」でないとベスト版の作成は
出来ないのでしょうか?
CD-ROM+CD-RWと言う、複数ドライブでマイベスト音楽CDの作成が
可能であれば教えてください。
166名無しさん◎書き込み中:02/11/25 19:17 ID:NN7a+uFw
マイドキュメントのImageTmp、MpegEditの糞フォルダが・・・
167亜婦璃っ楠:02/11/27 18:11 ID:jHWjdzKf
皆の衆は7.52にバージョンアップしとるんけ?
バージョンアップすると不具合はでんのかね?
168名無しさん◎書き込み中:02/11/27 21:04 ID:ZvwYE4l6
>>167
しねかす
169名無しさん◎書き込み中:02/11/28 00:36 ID:xyQ+FG+3
なんかB'sの方が「コンペアするよ」って意思表示がしっかりしてるんでついついそっちを使っちまう…
170名無しさん◎書き込み中:02/11/28 12:00 ID:7jZZvTX5
>>168
うるせえちんかす!
171あべべ:02/11/28 13:17 ID:Hi/D47fN
170まあ許してやれや。
172亜婦璃っ楠:02/11/28 13:28 ID:3Mp0SpxX
>>171
お前に言われたくないわ!このかぼちゃ頭!
173むねお:02/11/28 13:53 ID:VdQLWQU3
すげーなー、粘着性。俺には粘着しないでね。
174名無しさん◎書き込み中:02/11/28 14:12 ID:X4LRsuKR
>>173
くずばっかだな!ざこはすっこんでろ!
175名無しさん◎書き込み中:02/11/28 14:13 ID:1Cn5sQIG
176名無しさん◎書き込み中:02/11/28 16:20 ID:7tI/Z2S9
ホームページに
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2は、CD-RWドライブが標準規格MMCに合っているかどうか自動的に検出するよう設計されており、新発売のドライブであっても、規格に適合したドライブなら一般的な書込みができます
って書いてあるのに
ttp://www.adtec.co.jp/parts/AD-RW3210EU2.html
が認識されないのはなぜ

ちなみにgigabyteのベアボーンにusb1.1で繋いでOSはwin2000

このドライブは新しいくせに規格外なのか?
それとも2.0対応なのにusb1.1で繋いでるのがまずいのか?
177名無しさん◎書き込み中:02/11/28 16:59 ID:aSKIM9G0
>>176
ASPIが腐ってんだろ
178名無しさん◎書き込み中:02/11/28 20:41 ID:Jz620qL9
ホームページに
【新発売のドライブも自動認識(ATAPI内蔵型CD-RWのみ)】
って書いてあるのに
>>176
が騒いでいるのはなぜ
179名無しさん◎書き込み中:02/11/28 20:58 ID:7jZZvTX5

     ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>173)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
180176:02/11/29 13:31 ID:xgxcNWG3
>>176
折れが腐ってた
>>178
だな 折れも後で気づいた
内蔵にしてみるよ

二人ともありがとう
181名無しさん◎書き込み中:02/11/29 19:48 ID:90Xd7Kr8
>>179
食え。
182 :02/12/01 01:47 ID:UH+A046p
WinCDRでレンタルしてきたDVDってコピーできるのですか?
カタログにはプロテクトかかっているものは駄目って書
いてありますけど、やっぱり駄目ですか?
超素人の質問ですいません。
183名無しさん◎書き込み中:02/12/01 02:03 ID:m7KB+iml
聞く前にやってみろや。まあ結果は分かってるが・・・
184名無しさん◎書き込み中:02/12/01 02:04 ID:XMv1M9bu
>>182
犯罪者発見
185名無しさん◎書き込み中:02/12/01 02:25 ID:+v8XfgjL
>>182
通報もやむをえませんね
186名無しさん◎書き込み中:02/12/01 03:16 ID:IA+k32QE
>>182
一瞬、WinCDRというSHOPでレンタルしてきたと思った。

違法Copyを試みても、成功しなければ罪にならないような気がする
ので、通報するまでもないだろう。まぁ、>>182程度では絶対にCopy
出来ないだろうな。
187名無しさん◎書き込み中:02/12/02 14:42 ID:uYEBUNS4
今始めてDVD-Rの書き込みやってるんですけど、
ファイルの書き込みで状況書き込みのまま残り1:54でずっと止まったままなんですけど、
なんでですかね?安物メディアだから?(Ritecのもの)
188187:02/12/02 16:13 ID:uYEBUNS4
止まったままなので結局ディスクを取り出す。
全部書き込めたようだが、ディスクの中はやっぱり開けない。
1枚目捨て。
2枚目。下記エラーが出て途中で中止。捨てる。
WinCDR 7.52
APENGINE 1.53.0282
APDEVICE 1.53.0282
Date 2002年12月2日 15:40:39
[レコーダ] MATSHITA DVD-RAM LF-D310 A127 (HBA:1 ID:1 ATAPI)
[作業状況] UDF : 書き込み中です
Internal driver error
SCSI I/O STATUS [7F16]
2a 00 00 02 fc 45 00 00 : *....E..
1f 00 : ..

#5103
<MATSHITA DVD-RAM LF-D310 A127 (HBA:1 ID:1 ATAPI)>


189187:02/12/02 19:55 ID:uYEBUNS4
ドライブをプライマリのマスターにつないだらうまく書き込めましたm(_ _)m
全部で5枚すてちゃった・・・(-_-)てゆーか

          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺  >
               < 予 し   >
               <    か  >
 ─────────< 感  い  >──────────
               <    な  >
               < !!!!  い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /      (∩∩)        \
190名無しさん◎書き込み中:02/12/02 21:01 ID:Ap0Tu64O
リコーのMP5120Aというドライブ使ってるんですが
winCDRを起動させても仮想レコーダしか表示されず書き込みもなにもできません
何故なんでしょうか?
B'sはちゃんと認識するのに・・・
191通りすがり◎書き込み中 :02/12/02 21:25 ID:JnpHSZ7b
ASPIはちゃんと入ってる?

ってこのスレ紳士が多いネ
ちょっと感動
192名無しさん◎書き込み中:02/12/02 22:45 ID:p7km5EiO
>>189 ワラタヨ
193名無しさん◎書き込み中:02/12/02 23:42 ID:aBnfTtoI
EasyCDCreatorとWinCDRのどちらにしようか迷っています。
WinCDRの長所、短所を教えて頂きたいのでよろしくお願いします。
194:02/12/03 00:34 ID:2u7UbpBS
長所・・・良くも悪くも、WinCDRらしさ。
短所・・・良くも悪くも、WinCDRらしさ。
195名無しさん◎書き込み中:02/12/03 15:54 ID:N2jXWF9l
WINCDRは半角カタカナのファイル名で焼けるからそれの為に使ってるよ
まあそれを使うのは、車のMP3プレイヤーが、半角の英単語とカタカナしか
ディスプレー表示出来ないから
196名無しさん◎書き込み中:02/12/03 17:23 ID:z/lKoUUn
EasyCDCreatorとWinCDRは競合するで
197名無しさん◎書き込み中:02/12/03 18:31 ID:36k7FL1S
どちらにしようかって言ってるだろ。
両方入れるとは言ってないZO!!
198名無しさん◎書き込み中:02/12/03 22:30 ID:fZrWRWb7
ちと、おしえてください。
WinCDR Ultimate DVDでMP5125AつかってDVD(Data4.5G)焼くと何分ぐらいかかります?
私、50分ぐらいかかるんですが・・・。
PCはXP+1800 Mem512MB、OSはXPです。
ゼッタイおかしいと思うんだけど、みなさんどうなんでしょうか?
199名無しさん◎書き込み中:02/12/03 23:00 ID:MhSkEMQl
↑CPUやメモリやOS書かれても何と答えればよいものか。
200200:02/12/04 00:57 ID:NA+tuIR2
200
201名無しさん◎書き込み中:02/12/04 01:14 ID:zWylP8Cu
書き込みテスト中
202名無しさん◎書き込み中:02/12/04 09:09 ID:SdPKIMf+
WinCDRUltimate手に入れてインストールしたんだけど付属の
MPEGMovieEditorとかMediaEncoderとかボロボロで使えないんだけど。
パッチも出てないようだし…他の人これ使えてます?
203名無しさん◎書き込み中:02/12/04 09:14 ID:K4r0JAo9
>>198
他の焼きソフトでも同様なのでは?
MP5125AがPIOモードで動作しているとそのようになります。
正常だと23分くらいです。
204名無しさん◎書き込み中:02/12/04 10:04 ID:rj5JepKW
>>202
そんなもの使ってる香具師はいない。
205198:02/12/04 21:29 ID:qYWs/61S
>203
起動時にDMA-2 mode動作と出るんですが、それでもPIOモード動作なのかな?
206名無しさん◎焼き込み中:02/12/04 21:54 ID:0RLR95FY
>>198
ヲレもはまった罠、一時期スマート倍+Rばかり使った時、等倍でしか焼けないのかと勘違いして
いたら国産+RWでも50分かかっていた、原因は5125がPIOモードで動いていた事だったよ。
BIOS上はDMAmodeと表示されるが、Windows上確認するとPIOモードになっていた、
IDEチャネルをDMAにしても強制的にPIOにされていた、解決方法はVIAのUDMAドライバーのみを
アンインストールしたら、やっとDMAモードになって20分で焼けるようになった。
その後はスマート倍+Rでも問題なしだよ。
207名無しさん◎書き込み中:02/12/04 23:11 ID:YSRTw4d8
WinCDRで作成したDVD+Rのデータがよみとれなくなってしまいました。
WinCDRを起動してDVD挿入するとWimCDRのウインドウの右側のメーター
みたいのにそのDVDの容量は示されるんだけど内容をよみとってもらえません。
PVP《確かこんな感じ》エラーって言われます。なんとかしたいのですが誰か
解決方法おしえてもらえませんか??
208名無しさん◎書き込み中:02/12/04 23:44 ID:pOA8qHfd
>>205
起動時ってBIOSの表示か?
デバイスマネージャで接続してるIDEチャネルの転送モード確認しる!!
209203:02/12/05 09:32 ID:C6HTcw0+
>>205
206氏の指摘のようにWindowsが強制的にPIOモードにしているはずです。
解決方法を記載されていますので、結果報告してくださいね。
210名無しさん◎書き込み中:02/12/05 19:18 ID:it+5a9Rc
DELLでWINCDRってつかえるの?
211198:02/12/05 21:32 ID:8f9qSIMH
標準ドライバにしたらなおったみたい。
どうもあんがとです。
212名無しさん◎書き込み中:02/12/06 01:23 ID:adT9+YdY
>>210
使えない。よって終了。
213名無しさん◎書き込み中:02/12/06 12:10 ID:lFI6EnRV
RAWモード対応CD仮想化ソフト「Virtual Master5」
214名無しさん◎書き込み中:02/12/06 16:23 ID:nHozqE9X
使う上でHELP以外の推奨設定を教えてください。
215名無しさん◎書き込み中:02/12/06 20:01 ID:nHozqE9X
あれ?誰も来ないよ
216名無しさん◎書き込み中:02/12/06 20:34 ID:nHozqE9X
あとCDのコピーはWINCDR、WINCDR Liteのどっちを使うのがお勧めでしょうか。
217名無しさん◎書き込み中:02/12/06 21:31 ID:MmaHHZNB
liteの方が楽ではあるな
218名無しさん◎書き込み中:02/12/06 22:59 ID:nHozqE9X
>>217
出来に影響(差)は無い?
219名無しさん◎書き込み中:02/12/07 02:19 ID:rwzHgtSk
あろうはずがない
220名無しさん◎書き込み中:02/12/08 21:34 ID:fpygsl/F
WinCDR UltimateDVDを使っていたが、なにをトチ狂ったのか
UltimateDVD2のアップデートを適用。
それを入れてからコンスタントに成功率は50%になってしまった。
入れる前は失敗していなかったのに・・・。
ちなみにドライブはPlextor 4012TA で何倍速でも1枚は成功、次は失敗。
オンザフライであろうがイメージ作ろうがお構いなしに。

WinCDRも開発陣がいなくなってからはブランドだけで販売しているんだね。
正直がっかりした。終わってる。コースター製造ソフトWinCDR UltimateDVD2

・・・バージョンアップせずにRICOH 5120Aが使えないものか・・・。
221名無しさん◎書き込み中:02/12/08 22:21 ID:m1dJl7b2
?
折れはそんな事無いけど、、、
クソメディア使っても全然失敗も無いけど、、、
おまいの焼きがマズイんじゃないの?
222名無しさん@書き込み中:02/12/08 22:44 ID:Ja0hiojX
あまり焼き込みに関係ないが、Panaのエンコーダを
搭載しているらしいMedia Encoder。

単体では最新のバグFIXが当てられるが、Ultimateを購入した人には
当てられないんだよな。なんか不誠実だ。
よく落ちるので困ってるんだよね、Media Encoder。
223名無しさん◎書き込み中:02/12/09 09:41 ID:pgW/vHpy
>>220
同じようにUltimateDVD2の7.52へアップデートを適用しましたが、
Recoh MP5125A 2.4倍速でRecohの+Rに連続3枚成功しています。
メディアの問題では?

224名無しさん◎書き込み中:02/12/12 15:54 ID:Qbf+B3rg
このソフトをインストロールしたらDVDit!でDVDビデオの書き出しが出来なくなしますた。
ドライヴはPanaの340です。
225名無しさん◎書き込み中:02/12/12 16:19 ID:62tTuXUF
ASPI入れただろ。
226名無しさん◎書き込み中:02/12/12 16:19 ID:62tTuXUF
ASPI入れただろ。
227名無しさん◎書き込み中:02/12/12 21:39 ID:6EWR6xin
インストロール
228名無しさん◎書き込み中:02/12/12 22:38 ID:RNrjAnQt
>>227 漏れは「インストゥール」いう香具師が気になる… それ何語だよ(w
229名無しさん◎書き込み中:02/12/13 00:20 ID:3Q4mEZKF
ああ、俺の友達にもいるよインストロール厨
めんどくさいから間違い指摘しない
230名無しさん◎書き込み中:02/12/13 00:32 ID:3Q4mEZKF
あー、あとHDDをメモリって言うわ、そいつ
231名無しさん◎書き込み中:02/12/13 11:37 ID:bxsp43RZ
どっからロが出て来るのか不思議だ
232名無しさん◎書き込み中:02/12/13 12:05 ID:FKAL+WbI
ぐぐったら、1640件もあったよ >インストロール
最初は、2ch語みたいに流ってるんだと思ったけど、
みんな真面目に使ってるんで笑った…
つーか、ホント"ロ"はどこから出てくるんだろう。
233名無しさん◎書き込み中:02/12/13 14:30 ID:Yp0+bXdE
「ウインストロール」とか関係無さそうなのや2ch絡みのを省いても1,070件も
出て来るね。(w;
234名無しさん◎書き込み中:02/12/13 14:30 ID:Yp0+bXdE
>>232
コレステロール辺りからの類推ではないかと。<「ロ」
235名無しさん◎書き込み中:02/12/13 14:43 ID:Yp0+bXdE
今は亡き○○メタリックを「メッタクリ」ってのもあったな。
236名無しさん◎書き込み中:02/12/13 18:08 ID:woqDDj+b
237名無しさん◎書き込み中:02/12/13 18:43 ID:ouYYVY+M
238名無しさん◎書き込み中:02/12/13 22:30 ID:6KLxbFNE
スピンドリルという香具師も多い。
ドリルって・・・・w

スピンドル=Spindle

スピンドリル=Spin drill
239名無しさん◎書き込み中:02/12/13 22:31 ID:3Q4mEZKF
何か↑も正しい気がしてきた、、、、、イカンイカン
240名無しさん◎書き込み中:02/12/13 22:31 ID:3Q4mEZKF
>>239>>237
241名無しさん◎書き込み中:02/12/13 22:33 ID:3SoxeL3R
とりあえずメールしておきました
内容は オーバーバーンに対応してください というもの
返答は規格外CDのため今まで対応させなかったとのこと
検討はしてくれるそうです
みんなもだそうよ ね
242名無しさん◎書き込み中:02/12/14 02:36 ID:3OANAhjh
7.52だけど、焼いてるときに激しくIME使って文字打ってると
変なウィンドウが出てくる…
しかもバッファアンダーラン防止機能がないドライブだと焼きミスに…

>>235
まだあるよ。つか今でも使ってるよ(w
243名無しさん◎書き込み中:02/12/14 13:47 ID:opa7Lgea
WINMXで落としたwindowsをwinCDRで焼きたいんですが、IMGファイルを読み込めないんですよね。
どなたか焼き上げた人いますか?もしわかる方おられた、教えて欲しいんですが…
お願いします<(_ _)>
244名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 14:02 ID:23mau6ql
コピープロテクトのかかったDVD(市販の映画ソフト)の
複製品て、winCDRで焼けますか?
245名無しさん◎書き込み中:02/12/14 15:00 ID:6cQTjauZ
>>243
>>244
shine
246名無しさん◎書き込み中:02/12/14 18:31 ID:RyFrHmsc
>>243
OSぐらい買えや

>>244
無理
247名無しさん◎書き込み中:02/12/15 03:02 ID:TAcGAWrh
このソフトってRaw+96対応ドライブでCCCDの
バックアップいけますのん?
…もしかして、この質問は禁句でしょうか?
248名無しさん◎書き込み中:02/12/15 20:46 ID:mdStQK2p
読みドライブによる。
249名無しさん◎書き込み中:02/12/15 20:47 ID:7l4oMMOW
より忠実にバックアップできるんだろうね
そうwebサイトにも書いてある。
ちなみにRaw+96対応ドライブも探せたりする
250名無しさん◎書き込み中:02/12/15 23:57 ID:fDoTiuMm
下記のようなエラーが出たのですがどうすればいいでしょう?(ノД`)
何度も入れ直したり他のソフト消したりしたのですが・・・

しょうがないので、今はISOイメージを他のソフトで作成して
デーモンでマウント後、クローンでデータ焼いてます・・・

WinCDR 7.52
APENGINE 1.53.0282
APDEVICE 1.53.0282
Date 2002年12月15日 23:54:14
[レコーダ] ATAPI CD-R/RW 32X10 T.KA (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] 音声 : 書き込み中です : C:\Documents and Settings\usr\Application Data\Aplix\WinCDR\7.1\ImageTmp\MP3WAV01.$$$


CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Recovered error
No Additional Sense Information
Sense Key [01]
Additional Sense Code [00]
Additional Sense Code Qualifier [00]
01 01 01 00 42 12 00 00 : ....B...
44 12 00 00 00 00 : D.....
2a 00 00 00 0f 66 00 00 : *....f..
1b 00 : ..

#5201
<ATAPI CD-R/RW 32X10 T.KA (HBA:1 ID:0 ATAPI)>
251働かざるもの@ねこまんま:02/12/16 21:29 ID:+6B3ja0k
ねぇねぇアプリックスからメール届いた?

>■12月19日より、WinCDR7.53のアップデータを公開する予定です。
だってさ。

(´-`).。oO(ウチのTOSHIBA SD-R5002はサポートされるんだべか?)
252名無しさん◎書き込み中:02/12/17 05:43 ID:h97KBoaq
>>251

届いたよ〜。
内容詳しく読まなかったけど、19日からなんだ。
アップデートって書いてあったから今日行こうと思ってた。
行ってがっかりするところだったyo。

253名無しさん◎書き込み中:02/12/17 16:18 ID:tV1qKrtJ
ドライブで付属していたハンドルソフト
WINCDR7SEやWINCDR7エンジョイパック
を無償アップグレードをすると
ULTIMATE DVD 2にバージョンアップするのでしょうか?
254名無しさん◎書き込み中:02/12/17 16:26 ID:tV1qKrtJ
253です
アブリックスのサイトから
無償アップのデーターを.....
を追加します
255名無しさん◎書き込み中:02/12/17 16:51 ID:Ji3nhCaM
このソフトさぁISO形式から焼けるの?
朝急いでたんで焼いて出かけて戻ってきたらISOのファイルがやけてたよw
256名無しさん◎書き込み中:02/12/17 17:29 ID:kqHPDtmi
CDのISOなら『トラックイメージからCDの作成』で焼ける。
DVDは無理。糞。
257名無しさん◎書き込み中:02/12/17 21:41 ID:LXiPhh8J
>>255
B'sでソレやった事あるっすよ。
CD-RWで良かった・・・。(;´д`)
258名無しさん◎書き込み中:02/12/17 22:30 ID:2+OWM766
>>253
SEに無償アップデータは使えない。
買え
259名無しさん◎書き込み中:02/12/18 00:22 ID:dU+OQM6E
>>258
度々申し訳ありません
ハンドルではなくて普通のWINCDR7でも無理でしょうか?
聞いた話だと無償アップデートするとULTIMATE DVD 2に
バージョンアップすると聞いたので。
260名無しさん◎書き込み中:02/12/18 00:45 ID:wc1v0GWB
>>259
UltimateDVD -> ULTIMATE DVD2は無償
261名無しさん◎書き込み中:02/12/18 00:46 ID:/q/n0R8g
>259
WinCDR 7ユーザは無償、それ以外のバージョンは有償です。

↓Aplixサイトから引用その1
>アップデータを実行するには、WinCDR7.xx Ultimate DVDまたは
>ULTIMATE DVD 2が、ハードディスクにインストールされている環境
>が必要です

↓その2
>アップグレードパッケージはバンドル版を含む6.5以前のWinCDR
>およびWinCDR 7.0 CD EnjoyPack、WinCDR 7.0 SE、WinCDR Lite
>からULTIMATE DVD 2にアップグレードできます。
262Bistro-R:02/12/18 03:25 ID:yAItdG/I
ちょっと質問させてください。
DVD Decrypterでリッピングし、IFOで分割するところまでは難なくいけました。
普通のDVDプレイヤーでも見たいのですが、見れるようにするにはオーサリングをしないといけませんよね?
オーサリングをするのにMPEGファイルにしないといけないので、その前にエンコードをしないといけませんよね?
ところがこのエンコードができないんです。
ドラッグしてくるまではいいんですが、出力のボタンを押すと止まったようになってしまいます。
コンピューター自体がとまることはないんですが、エンコードはまったくできません。
何か原因があるのでしょうか?
263名無しさん◎書き込み中:02/12/18 03:33 ID:oYPLOLUY
>>262
通報しました
264shinehage:02/12/18 05:22 ID:tL5ZLjCV
>>262
shinehage
265名無しさん◎書き込み中:02/12/18 12:25 ID:wHFLuX3N
ツール→DVD-VIDEOの作成
266名無しさん◎書き込み中:02/12/18 13:19 ID:XRoW32IZ
DVR-A05-Jで普通に焼こうとするとdisc at onceしか選べられないのは・・・(゚Д゚;≡;゚Д゚)オレダケ?
267名無しさん◎書き込み中:02/12/18 15:05 ID:xfVNuqOb
>>261
申し訳ありませんが
それは何処に書いてありましたか?
サイトへ見に行ったのですが
見あたりませんでした
268名無しさん◎書き込み中:02/12/18 15:26 ID:VgTp5hp8
>>267
メール
269名無しさん◎書き込み中:02/12/18 16:28 ID:gu2fBdvQ
>266 DVD焼くときはdisc at onceしか選べられないのはあたりまえ
270名無しさん◎書き込み中:02/12/18 21:25 ID:Zvc1vbna
>267
↓ここと
ttp://www.aplix.co.jp/cs/products_info.html

↓ここから「WinCDR 7 DVD2 無償」リンク先→「同意」
ttp://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/
271名無しさん◎書き込み中:02/12/18 21:34 ID:z0VgnP8+
音楽CD作りたくてDVD2入れた。
DVD焼こうと思ってPrimoDVD立ち上げたらドライブ認識しなくなってた。
しょうがないからDVD2でDVD焼いたらシパーイした。
腹が立ったのでDVD2をアンイストしたけどPrimoは動かない。
しょうがないのでPrimoを再インスト。

・・・焼けた・・・

氏ねやアプリックス!
272名無しさん◎書き込み中:02/12/18 22:53 ID:wHFLuX3N
アプリックス云々より、認識しないとかのエラー出たら先に元の焼きソフトを再instしれ
どのソフトでも結構あるぞ
その場合は先に入っていたのを後からもう一回上書きでinstallすれば大抵直る
273名無しさん◎書き込み中:02/12/19 01:09 ID:ylW4+f18
>>270
情報ありがとうございます

ところで、winCDR7SEとかでcccd付きの音楽CDは焼けるのでしょうか
度々ですが申し訳ありません
274名無しさん◎書き込み中:02/12/19 01:47 ID:awgCmoGR
cccdの場合、焼きより吸いの方が問題
吸えるかどうかはドライブによって決まる
ドライブは何使ってんの?
275名無しさん◎書き込み中:02/12/19 12:12 ID:ISQrJyf0
バージョンアップ、まだぁ?
276名無しさん◎書き込み中:02/12/19 13:43 ID:rjLRwcGR
>>274
ティアックです
277うそつきAplix:02/12/19 19:01 ID:xvJhZWJH
WinCDR ユーザーズ・インフォメーションにてご案内いたしました
バージョン 7.53へのアップデータ公開は、24日(火)に変更になりました。
今しばらくお待ちください。

それまでは、PacketManのアップデータで我慢してね。
278名無しさん◎書き込み中:02/12/19 19:15 ID:vPZOF79P
一応ひとこと

Aplix氏ね
279名無しさん◎書き込み中:02/12/19 23:13 ID:ye80iRrd
WinCDR7UltimateDVD使ってるんですが、
データ設定の中のコピー許可のチェックボックスと
プリギャップ・ポストギャップの値を変更しても
その内容が保存されません。
アプリを起動するたびに変更しなくてはならないので
面倒です。
原因わかるかたいますか?
280わきが:02/12/19 23:48 ID:vnmnevYw
CCCDを初めて買ったのですが、あのマークがあることで、CDのデザイン性をかなり下げていますよね?
質問なのですが、CCCDはどうやってもPCでWAV化などできないのでしょうか?詳しい方よろしいでしょうか?
281名無しさん◎書き込み中:02/12/19 23:52 ID:AMn5b+3k
CCCD関連はいっぱいスレが立って、正直もう、うんざり。
自分で探してね。

ソフトよりもドライブによる。ドライブによっては簡単にwavにできる。
282名無しさん◎書き込み中:02/12/20 01:07 ID:KDhlx4wU
>>280
くさ〜っ!
このスレに近寄るな・・・
283名無しさん◎書き込み中:02/12/20 01:14 ID:ULFLYiRB
PCでできなきゃCDプレイヤーからケーブルつけて、PCにAUX入力すれば
音源ボードくらい積んでるだろう
284名無しさん◎書き込み中:02/12/20 16:08 ID:5yxoEVZn
んだ アナログでコピーすりゃええ
285名無しさん◎書き込み中:02/12/20 22:39 ID:1enXosi4
ハードディクスを分解してね、そこに円盤あるから
CCCDのCDと交換するとさいせいできるんだよ
286:02/12/20 22:50 ID:n2M0PZz3
パケットMAN上がってた
287ナナーシ:02/12/20 22:59 ID:dKFghlGe
>>280
EAC使えばCCCDなど、ゴミっす。
しかし、そんなにCCCDのついたCDたくさん
あるのかねえ。あんまり買わないからわからんけどさ
288名無しさん◎書き込み中:02/12/21 01:45 ID:TMNfDfKU
>>285
IDが1円
289名無しさん◎書き込み中:02/12/21 07:15 ID:DbEL8lqN
CCCDだろうが、CCCCCDだろうが、CDなんか買うもんじゃないし。
290通報されますた:02/12/21 11:08 ID:h+qnGw1a
CCCDはスレ違いだゴルァ!
ピーコできないようなヤシは、素直にエムエクースでダウソしる。
291働かざるもの@ねこまんま:02/12/22 00:12 ID:kob21z26
う〜む珍しくメールでアップデートの告知があったのに、
こんな時に限って遅れちゃうんだもんな。

7.52でもTOSHIBA SD-R5002は認識してはいるんだけれど・・。
これじゃドライブのオマケDrag’n DropCDに浮気しそうだよ。
292名無しさん◎書き込み中:02/12/22 15:54 ID:Y5f3MkHy
アップデートするとき、アップデート部分の選択肢がほしい、
DVDオーサリングの機能のupがあった場合、mpgeg2の再生フィルター
変えられてしまい、好みの再生codecを置き換えられてしまう。
戻せるけど、手間がかかって面堂。
293名無しさん◎書き込み中:02/12/23 23:46 ID:j33gINgy
う〜ん、今更だけどIntelApplicationAcceleratorとか
Intel(R) Chipset Software Installation Utilityとか

相性激悪っすね、(´・ω・`)
294名無しさん◎書き込み中:02/12/24 00:03 ID:KRmSSOhk
7.53のアップデート日になりましたー。
今日になったのはきっと、AplixからのXmas Presentなんですね。


楽しみだなぁ…(・∀・)ワクワク
295名無しさん◎書き込み中:02/12/24 00:17 ID:e+C2G9Y3
24日になったので、HPにいってみましたが、やはりまだのようです。
296名無しさん◎書き込み中:02/12/24 17:46 ID:8AMk4/hD
おそらく今日の深夜、寝ている時にサンタがパッチを運んでくるのだろう…
だから、「パッチまだ〜〜?」なんて野暮なことは言わないようにね
297名無しさん◎書き込み中:02/12/24 19:45 ID:bXnTrLFC
アップデートもうでてました。
ファイル名
T753DVD.exe
サイズ
11.173.980byte
298名無しさん◎書き込み中:02/12/24 19:54 ID:pzHai0ra
どこにあるの?
299名無しさん◎書き込み中:02/12/24 20:06 ID:GqUewMAS
ttp://csdownload.aplix.co.jp/T753DVD.exe
クリスマスプレゼントだ,早くダウソしる!
300297:02/12/24 20:07 ID:bXnTrLFC
>>298
ファイルの作成日時が18:49:24だから、
もう少し待ってください。
今日、間違いなく出ます。(ファイルのうpは済んでます)
WEB書き換え中です。
301297:02/12/24 20:08 ID:bXnTrLFC
書いた人がいたようでした、ダウンロードどうぞ。
302名無しさん◎書き込み中:02/12/24 20:08 ID:w2FxR7gi
ATAPIドライブがSCSIで認識されて書き込みできないのは
治るかなぁ?(;´Д`)
303名無しさん◎書き込み中:02/12/24 20:22 ID:w2FxR7gi
かん、、OSから入れ直しや・・・。
ってか、WMAのデコードってなんだろ?
304名無しさん◎書き込み中:02/12/24 20:54 ID:FRKTB252
●WinCDR 7.52から7.53での変更点
・WMAファイルからオーディオCDを作成することに対応しました。
※ 著作権保護されたWMAファイルは、書き込みできない場合があります。
また、Windows Media 9シリーズ(Windows Media Player 9など)
がインストールされた環境では、書き込みできません。
Windows Media 9シリーズについては、今後の対応を予定しており
ます。
・2352+96フルコピー機能使用時、「サブチャネルデータを補正しない」オプ
ションを追加しました。
305名無しさん◎書き込み中:02/12/24 23:43 ID:n/4u/Op6
糞重い。
306名無しさん◎書き込み中:02/12/24 23:55 ID:w2FxR7gi
>>304
>・WMAファイルからオーディオCDを作成することに対応しました。

これって、意味あるのかな?
307名無しさん◎書き込み中:02/12/25 02:23 ID:fHkCN4BO
相変わらずASPIレイヤーのフィルタ情報が破壊されるので、以下のレジストリの
バックアップを忘れずに。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}]
"LowerFilters"
308名無しさん◎書き込み中:02/12/25 03:33 ID:RNBpsYOq
できないより出来た方がいいけどなあ
309名無しさん◎書き込み中:02/12/25 05:27 ID:zClkEuvE
>>307
あれば、同"UpperFilters"もだね
310名無しさん◎書き込み中:02/12/26 17:11 ID:fyxX++Z2
すいませんDVD-Rを焼くときコンペアするにチェックできないんですが
どうすればできるようになるんでしょうか・・?
311名無しさん◎書き込み中:02/12/26 18:13 ID:EA8RV4it
Enjoy Packを買って、半年ぐらい経つんですけど
今更ながら質問させてください。
実はWinCDR7入れてから、動画プレーヤーが動画ファイルの
アスペクト比を読まなくなったんです。だから、ハーフサイズの
MPEG2を再生させたらアスペクト比は反映されず縦長のまま。
プレーヤーの方で4:3で再生できるようにしないといけません。
ここで問題なのは、SmartVisionというTVソフトでタイムシフト再生すると
縦長でしか見れないんですよ。タイムシフト時はハーフサイズで
アスペクト比の設定も出来ないし。競合ソフトも入れてないし、
何回入れなおしても無理だったんで放っておいたんですけど
このスレ見つけたんで質問してみようと思った次第です。
それと、verは7.17なんですけど7.53にアップ出来ない…
正しいROM入れろって出るんです。7.17なんで無償で出来るはずですよねぇ。
312名無しさん◎書き込み中:02/12/26 23:22 ID:DT3RaSwp
サブチャネルデータを補正しないとどうなるの?
サブチャネルデータを補正するとどうなるの?

ライトンで焼いたやつはリコーで読めるようになりましたか?
313名無しさん◎書き込み中:02/12/27 00:24 ID:iSbyUKr8
で、結局このソフトはかなり使えるのか?
それが問題だろう
314名無しさん◎書き込み中:02/12/27 00:36 ID:ADcwjYOM
>>313
かなりつっかえるよ。
焼き入門には使えるかな。
315名無しさん◎書き込み中:02/12/27 04:58 ID:vGO2UvhQ
ていうか何だその焼き入門て。
316名無しさん◎書き込み中:02/12/27 08:51 ID:QRHyOprB
まあ、使える。あれこれやろうとすると面倒。
317名無しさん◎書き込み中:02/12/27 18:50 ID:VyQRhqd2
>>311
>それと、verは7.17なんですけど7.53にアップ出来ない…
>正しいROM入れろって出るんです。7.17なんで無償で出来るはずですよねぇ。

俺のPCでもそうなった、サポートで質問してみたけどまともな返事は無かったよ。
数日前リカバリしたついでにもう一度試したけどこれでもダメ。
でも、ちょっとズルイ事してみたら見事アップ成功。今のところ不具合なし。
318名無しさん◎書き込み中:02/12/27 20:07 ID:wtASnNNo
>ちょっとズルイ事してみたら見事アップ成功。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
317ちゃん、怒らないから、お姉さんに教えてみなさい。
319名無しさん◎書き込み中:02/12/27 20:27 ID:uDPgY9oz
>>311
Win98だと何故か正規のCDを認識してくれないね。
しょうがないからOSをWin2000に入れ替えたらあっさりアップデート出来たよ。
320317:02/12/27 20:34 ID:t7OLV6AT
ちなみにウチのはWinME
321名無しさん◎書き込み中:02/12/27 20:57 ID:t7OLV6AT
>>318
ヒント
アップデータのインストーラーのウィザードはCDを求めてくるのに対して、
製品CDのインストーラーのウィザードが求めてくるのはシリアル。
322名無しさん◎書き込み中:02/12/27 23:17 ID:/J3gbO0H
>>319
僕、Meッス。それが原因?
・゚・(ノД`)・゚・
まぁアップグレード出来なくても特に問題ないですけどね。
アスペクト比についてメーカーにFAX送っても何の返答もないんで
こっちも放っておいたままです。

317さんの発言、ヒント難しい…考え中
323311:02/12/27 23:19 ID:/J3gbO0H
↑322
311です
324名無しさん◎書き込み中:02/12/27 23:52 ID:t7OLV6AT
>>322
アップデータのsetup.exeのあるディレクトリにある
とあるファイルを製品CDのものと置き換えるってこと

俺のPCのドライブ、2352+96フルコピーには対応してなくて別に
7.5xにアップする必要なかったんだよね。サポートで的確な答えが
帰ってこなくて意地になってしまった。
325名無しさん◎書き込み中:02/12/28 13:53 ID:2hTHavCF
…あのフォルダを作ってくれるのは、もう仕様なんだろうか…
326322:02/12/28 17:12 ID:WJRJSPWK
>>324
分かりました。ありがとうございます。
同じく2352+96フルコピーは対応してないんですけど
まぁやってみます(^^
327302:02/12/28 22:51 ID:b4EURkAM
>>302です。
くそっ、玄人志向のATA133PCIが原因だった・・・。
Promiseの133TX2に変えたら焼きもCDブートもOKになった。
やけにCPU負荷が高くなったけど。(;´Д`)
328どうなんだろ:02/12/29 17:57 ID:7FRzL7EE
すみません質問です。
winCDR 7.53を使用したいと思っています。

皆さんはどこのメディアをつかってます?

maxellを購入したんですが、「書き込み」を行おうとすると、
「ディスクが挿入されていません」とでます。

市販のDVDソフト(映画なんか)は読み込むんです。
「ディスクが挿入されました。ロード可能なセッションが存在します。ロードしますか?」
ってな具合で。

何が悪いんでしょうか?
329どうなんだろ:02/12/29 17:59 ID:7FRzL7EE
↑あ、もしやOSが悪いのか?
98SE使用です。
330名無しさん◎書き込み中:02/12/29 18:15 ID:jfKXoZet
りっぴんぐして焼こうとすると「ファイルがありません」みたいなこと出るんですが
どうやればいいのでしょう?
りっぴんぐそふとは、スマートリッパーです
331名無しさん◎書き込み中:02/12/29 19:35 ID:6WDrO4qv
書き込み可能なドライブを買いましょう。
332名無しさん◎書き込み中:02/12/29 20:34 ID:0FhJE7CA
>327=302
もしかして、ATAカードに焼きドライブつなげてる?
BIOSでDMAと認識されててもOSではPIOとして認識されるので
CPU負荷が高くなるのは当たり前ですよ。
焼きドライブはママンのIDEにつけるのが常識。
333ジキル:02/12/30 01:28 ID:w2uhCJfS
WINCDR6,0使ってたんだけど,WINCDR7,0UltimateDVDに切り替えたんですよ。
でも、何故かレコーダーを読み込んでくれない。
仮想ドライヴしか表示されません。何故だかわかりますか?
レコーダーの名称は「CDRW-J1610U2」かな?違うかも。。。
334ヒデ:02/12/30 03:39 ID:kLFrVJRu
レコーダの認識が強化(動作検証がなくともASPI?準拠?していれば高確率で
動作する)されるのはアップデートしてからになるということと
ドライブの正式名称はデバイスマネージャで確認できること
余力があればNEROのサイトで配布されている測定ツール(NERO CDSpeed等)
でも同じくドライブが表示されないか、
を是非チェックしてくれたまい。
335ジキル:02/12/30 09:27 ID:L0AazyvI
え、と つまりアップデートしてからデバイスマネージャーで
確認しろということですか?
あ、ちなみに6,0を使っていたときは読み込んでくれていました
336名無しさん◎書き込み中:02/12/30 09:37 ID:pVeAeIpD
>>335
ごちゃごちゃ言わずにアップデートしてから書け
337ジキル:02/12/30 10:23 ID:SakUd7Cq
アップデートしました。
デバイスマネージャーではPHILIPS 241240 CDRW USB Deviceと
確かに読み込まれているのですが
WINCDR7,0を起動しても仮想ドライブしか表示されません。。。
338ジキル:02/12/30 10:34 ID:SakUd7Cq
もしかして対応ドライヴじゃないとか。。。
339ハイド:02/12/30 10:44 ID:ugLy9rpQ
>>340
ハフ?
340名無しさん◎書き込み中:02/12/30 11:06 ID:kLFrVJRu
>>339
寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚水行末雲行末風行末食う寝る所に
住む所やぶら小路ぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガン
のグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助!
341名無しさん◎書き込み中:02/12/30 11:07 ID:8uoT5sEB
>>338
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/ud2drive.html

ここ見てみると対応してるけど…
USB接続になにか問題あるのか、CD-RWドライブのファームVerを上げてないか…
342ヒデ:02/12/30 11:15 ID:kLFrVJRu
>>338
USB接続。何でそんなの使ってんの。
使ったことないから分からない。

すまん、俺は役立たずです。
343名無しさん◎書き込み中:02/12/31 00:14 ID:JULfgF3A
俺もアップデートしたらドライブ認識しなくなった
ASPIをWIN標準のものに入れ替えたら認識するようになったよ
説明書に書いてあるからそれを見てかんばれ
344343:02/12/31 00:17 ID:JULfgF3A
ちなみにドライブはLTR-32125W(対応ドライブ表にはない)
verは5からアップデートしたばかりの7.5
345名無しさん◎書き込み中:02/12/31 03:59 ID:WA2/jyVG
πDVR-105でファームを最新の1.21にしたところ
WinCDR7.53で認識しなくなった
仕方ないのでRecordNowMAX体験版を入れたところ
問題なく認識した
πの最新ファームで使えた人っていますか?
346名無しさん◎書き込み中:02/12/31 05:43 ID:xaQ4Mu/6
>>345
DVR-105、ファーム1.21にしてWinCDRも7.53にアップデートしたけど
普通に認識してるよ。
347名無しさん◎書き込み中:02/12/31 08:37 ID:tvInsCRT
ドライブが認識しなくなったら、WinCDRを再インストールで殆どの場合認識
するようになるよ!特に他のライティングソフトを入れている場合に・・・。
348345:02/12/31 16:07 ID:WA2/jyVG
>>346-347
認識してますか・・・

>ドライブが認識しなくなったら、WinCDRを再インストールで殆どの場合認識
>するようになるよ!
一応OSの再セットアップ後WinCDR入れたのですが何度起動しても
仮想ドライブしか表示されないです

どうもうちの環境が悪いのかな?
レスありがとです
349名無しさん◎書き込み中:02/12/31 18:05 ID:73Pw/Dp+
そしたらドライブイカれたんでしょ
なんかの拍子に。
IDEケーブル、電源ケーブルの差し忘れ、半抜けを確認
マスター、スレーブ確認
350345:02/12/31 20:41 ID:WA2/jyVG
>>349
>そしたらドライブイカれたんでしょ
RecordNowMAXで認識&普通に焼けるので壊れてるとは思えないのですが

>IDEケーブル、電源ケーブルの差し忘れ、半抜けを確認
>マスター、スレーブ確認
もちろん確認しましたが問題がありそうなところはありませんでした
351名無しさん◎書き込み中:02/12/31 22:52 ID:FTgbMk1Z
USBのドライブだと認識かからなかった時があったが
アンインストールして、PC再起動して
USB差しなおしてデバイスマネージャーにドライブ認識してるのを確認して
インストール→アップデートすると認識した。

ドライブのUSB抜き差しして、認識しているときや、はずされてPC起動したりとドライブ環境がコロコロ変わると
WINCDRがドライブを認識してくれないときがある。
352302:02/12/31 23:52 ID:W4DzkpnL
>>332
なるほど、妙に重かった訳だ。

んで、マザーボードをP4PEに換装して解決。
ATAカードは二度と使いません。
IEEE1394とUSB2.0が使えるので外付けでゴーです。
353名無しさん◎書き込み中:03/01/04 05:38 ID:5Gln0H4Y
WMP9英語版との共存は可能ですか?
354名無しさん◎書き込み中:03/01/04 22:48 ID:b+A/ww85
>> 353
日本語版を待った方がいいと思うぞ。
少なくともその環境では、サポート外になるはず。
355名無しさん◎書き込み中:03/01/04 22:58 ID:bhvVNbSv
USB対応の外付けCDRで、バックアップ出来る?(ブータブルCD)
一応、対応ドライブ持ってるんだけど。
電話掛けて問い合わせしようにも、つながらないし。
店員もわからなくて、参った。
356名無しさん◎書き込み中:03/01/05 13:43 ID:STm1D51M
>>355
ドライブバックアップのこと?
だったらできるよ。
ただし、バックアップしたい領域とは別の領域が作業ドライブとして必要。
それもFAT32のフォーマットのヤツ。
でも、実際にCDブータブルができるかは、BIOSも絡むので、
基本的にはFD起動がお勧めです。
357名無しさん◎書き込み中:03/01/05 14:57 ID:eFnzW9ok
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVDを買おうと思っていたのに
店に逝ったら
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD2しか置いてなかった
どうやらWinCDR 7.0 ULTIMATE DVDはもう売ってないらしい(鬱
358名無しさん◎書き込み中:03/01/05 15:06 ID:znFd2kLi
このソフトとパナのLFD321JDでオーバーバーンってできますか?
359355:03/01/05 18:38 ID:nYqrKTjD
>>356
産休
360名無しさん◎書き込み中:03/01/05 19:12 ID:c6vZKh3x
>>357
なぜわざわざ古いヴァージョンヲ
361名無しさん◎書き込み中:03/01/06 13:54 ID:rJpOseF/
>>358
このソフトは、オーバーバーンには対応していません。
ハード側が対応していてもダメです。
362名無しさん◎書き込み中:03/01/06 22:41 ID:0PyTlFve
オーバババンバン
363名無しさん◎書き込み中:03/01/06 22:59 ID:ehLNc8fg
おばはん?
364ka:03/01/07 01:09 ID:Jd1zNiEt
突然、WinCDR 7.0 ULTIMATE DVDが、
レコーダーを認識してくれなくなりました。
普通にドライブは使えるし、
他のライティングソフトなら認識してくれるのですが、
どうしたらいいですか?

OSはWinXP
レコーダーはSAMSUNG CDRW/DVD SM-308B です。
365名無しさん◎書き込み中:03/01/07 01:47 ID:/SH0XWj6
>>364
諦めたらいいとおもう。
366名無しさん◎書き込み中:03/01/07 12:26 ID:ufBuz8L7
>>364
「SM-308B」では元々対応レコーダではないかも(対応未検証レコーダ)。
「SM308B」ならば対応しています。
ハイフンのある無しで、アプリックスは異なるレコーダとして対処しているはず。

応急処置としては、アンインストールして再インストール。
その際、「WINASPIをインストールする」を選択してみて。
それと、WinCDRは弱いソフト(勝てるのは、RecordNowくらい)なので、
他のライティングソフトとは、まず共存できません。
仮想CD-ROMソフトともダメ。
一緒に入れているなら、それらもアンインストールをどうぞ。

それでもダメな場合は、サポートへ電話を。
しかし、今年から夕方までの受付になったから、余計に繋がらないね。
367名無しさん◎書き込み中:03/01/07 12:49 ID:CUk9mCWA
>それと、WinCDRは弱いソフト(勝てるのは、RecordNowくらい)なので、
>他のライティングソフトとは、まず共存できません。

大嘘全開ですねぇ。
368名無しさん◎書き込み中:03/01/07 12:56 ID:m+JKLFBx
UltimateDVD2を入れたら仮想ドライブだけですた。
DVDitとEasyCDでもドライブを認識しなくなりますた。
ASPI入れ直したらUltimateDVD2のみ認識しますた。
DVDitは入れ直したらドライブ認識しますた。
UltimateDVD2はクソです。
369名無しさん◎書き込み中:03/01/07 13:29 ID:4Bv6296y
>>366
>その際、「WINASPIをインストールする」を選択してみて
危険極まりない嘘だなw
370名無しさん◎書き込み中:03/01/07 15:24 ID:cKUkywO6
アプリックスの去年9月からの新サポート・ポリシー
http://www.aplix.co.jp/cs/support/policy.html

サポート対応は、「製品×1パッケージにつき問題2件まで、
最初の電話/FAXから90日以内に限定」に泣けた。
…サポート対応件数は、有償でも追加できず。

つまり。サポートに3件以上の問題を問い合わせるためには、
同じパッケージ製品を追加で買い続けるまでよ〜。

有償メジャー・バージョンアップした場合、
問題件数はリセットされますか?>関係者
371364:03/01/07 22:09 ID:Jd1zNiEt
>>366
仮想ドライブ使ってますけど、
こないだまでは普通に使えてたんですけど
一応、再インストールしてみましたけど
やっぱダメみたいです。
>>355の言うとおり諦めた方が良さそうですね
とりあえず、新しいレコーダー買うまでは、
別のライティングソフト使います。
372名無しさん◎書き込み中:03/01/07 22:23 ID:ulaOS6hR
>>370
正直今までそんな嫌いじゃなかったけど、これ見て萎えた
早く他に乗り換えしよ。
373名無しさん◎書き込み中:03/01/08 13:18 ID:IsWmhHhF
ASPIを初期のものにするにはどうすればいいのでしょうか?
WINASPIを入れてしまって・・・
374名無しさん◎書き込み中:03/01/08 17:59 ID:ix/BsTnp
>>373
Windows標準のASPIに戻すなら、BHAのツールが便利です。

http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html
375名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:20 ID:hpuKS7JQ
>>374
XPでは使えないみたいです・・・
376名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:30 ID:sm2zHcDj
>>373 こんなんあった
焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/308-
377名無しさん◎書き込み中:03/01/08 19:54 ID:ZVrorN4O
>>373
374です。
失礼しました。細かい説明文までは確認していませんでした。
378名無しさん◎書き込み中:03/01/08 20:56 ID:VI0uqOtW
>356
まぢワラタ。
あなたが勉強しなおしなさい。
なんで、そこでFAT32が出てくるのかと(略
>355
NTFSでもできるぞと。
自分の好きなようにブータブルをコピーなり、作って焼くなりすりゃいいさ。
>367
禿同w

ぉぃぉぃ、いつからココは初心者がマヂレスのように回答するようになったんだ?
初心者が初心者に教えるのは(略
379名無しさん◎書き込み中:03/01/08 21:49 ID:hpuKS7JQ
>>377
いいえ態々ありがとうございます。
>>376
参考にしてみます。
WinCDRって結構問題が多いソフトなんですね・・・
380名無しさん◎書き込み中:03/01/09 12:46 ID:hnoGd4sQ
>>378
Ghostの作業ドライブとして、FATでフォーマットされたHDDか領域が必要です。
GhostはDOS上で動くソフトなので、NTFSでフォーマットされたHDDか領域は、
DOSからは見えないため認識できません。
ただし、バックアップ対象のHDDや領域は、NTFSでも大丈夫です。
381:03/01/09 15:25 ID:PcsWSheT
>>378
君がが勉強しなおしなさい
382名無しの笛:03/01/11 00:03 ID:2TAAOGnV
 ドライブ(パナのDVR-105)にロクな焼きソフトが付いてなかったので購入
しますた。既出かもしれんが?なことがいくつか。
 1.当初はDVD-R書込み4倍速の選択肢が無かった
  →アップデートしたらこれは解消された。
 2.最初からかアップデートしたからか忘れたが、書込み時に『コンベア
  する』が選択できなくなった(グレーになってチェックが入れられない)

 これは仕様なのだろうか?最初の内はコンベアして様子見ないと不安なの
ですが・・・
383名無しさん◎書き込み中:03/01/11 00:45 ID:k6t7e28m
>>382
MP5125A(DVD+R/RWドライブ)で設定確認してみました。
コンベアが使えるのはCD-R/RWメディアだけみたいですね。
384名無しさん◎書き込み中:03/01/11 07:44 ID:vb/5HxVo
>>382
パナ=パナソニック
パイ=パイオニア
385名無しさん◎書き込み中:03/01/11 07:59 ID:tNxaKQGE
コンペアとコンベアを混同しているやつはいないか?
386名無しさん◎書き込み中:03/01/11 12:40 ID:Oefe9cRR
>>385
イパイ居るとオモワレ(w
387名無しさん◎書き込み中:03/01/11 15:37 ID:PXkmtkJ7
書き込み後にコン「ベ」ア

…Ver.7.53
388名無しさん◎書き込み中:03/01/11 21:12 ID:/sphnLb7
>>387
ほんとだ〜(´Д`ノ)ノ

pdfは合ってるのに。
389名無しさん◎書き込み中:03/01/11 22:20 ID:qA6C9iH6
対応ドライブ買ったから7.25から7.53にアップデートしたら、
マイコンピュータからCD−RWドライブが消滅しました。

デバイスマネージャーでは「!」がついている状態で、ドライブが接続されてないとか
いってくる。ドライバ消去しても、自動的にまた「!」が検出される始末。

どうすりゃいいんだよー。おしえてください。
390ちゃっぷ ◆f1jDsE0zHM :03/01/11 23:01 ID:gUD8S+pd
>389
RegのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を開いて「LowerFilters」と「UpperFilters」がどのように記述されているか?
WinCDR以外に入れているライティングソフトは何か?

を教えてください。話はそれからです。
391名無しさん◎書き込み中:03/01/12 00:49 ID:3cio7Vp7
ジュークボックスDVDを作成したんだけど、どうしても音が出ない。
メニューは表示される。
ちなみにVer.7.53。
ジュークボックスDVDをちゃんと作れた人っている?
392355:03/01/12 01:38 ID:nGiWxyl8
みんな産休
明日買ってくるよ。この製品
393名無しさん◎書き込み中:03/01/12 03:39 ID:vamEzhWn
重いなとおもったらドライヴが DMA 転送になってなかたよ。
これで大分軽くなった。
394名無しさん◎書き込み中:03/01/12 05:17 ID:0l58Ai/a
これってメニューバー関係OSが固まるバグない?
2000なんだけどキーボードとマウスが効かなくなって本体の電源を落とすしかなくて
あまりに不便なんでアンインストしちゃったよ
395名無しさん◎書き込み中:03/01/12 07:26 ID:1YJzgjDD
私の場合、ライティングソフト何本もインスト済みだがそれといった大きな問題はいまんとこ起こってない。

インスト済みのもの

CloneCD 4
DiscJuggler 3.5
Easy CD creator 5.24
WinCDR 7.52
Daemon Tool 3.29

現時点で言えるのはWinCDR7.XX入れて他のライティングソフトが起動出来なくなるなどなったらそのソフトを再インストすると直る場合がある。。
396389:03/01/12 07:29 ID:CLd5Zug0
>>391
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet001

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet003

があるのですが、どちらののほうのドライブの欄もLowerFiltersはElbyCDFL aplix2k
UpperFiltersは存在してません。

installしてるのは、WINCDR7.25、Clonecd4、デーモンです。
OSはWinXPpro
397ちゃっぷ ◆f1jDsE0zHM :03/01/12 08:10 ID:MMY0AZnQ
>396
ttp://www.bidali.com/downloads/devfilter.exe
を落として使用してみてください。(ドライブフィルタのViewerです。)
インストールの必要がありませんし、FreeSoftです。

これで現状を把握することができると思いますので、

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
に行って 85以降 をROMってください。

このうえで自己解決できないようであれば、あらためて↑で
HELPを求めてください。(神がいますよ。)

Good Luck!!


398396:03/01/12 15:05 ID:CLd5Zug0
>>397
解決しました!思いっきり

"LowerFilters"
ElbyCDFL
aplix2k

だったのが、

"LowerFilters"
aplix2k

にされてました。でも、最大の原因は「ElbyCDFLを窓の手で切ってあったこと(爆)」でした。
7.25までElbyCDFLに手をださなかったくせにどうして7.50からは破壊しやがるんだチクショー

ありがとうございましたちゃっぷ ◆f1jDsE0zHMさん゜(゜´Д`゜)゜
399391:03/01/12 15:28 ID:3cio7Vp7
何回作り直してもジュークボックスDVDの音が出ないよ〜。
だれかヒントお願いします。
400ちゃっぷ ◆f1jDsE0zHM :03/01/12 16:24 ID:MMY0AZnQ
>398
それはよかったですね。
おめでとう!

お互いこれからも、さらなる精進を重ねましょうw
401名無しさん◎書き込み中:03/01/12 22:20 ID:CiSojqWC
>>398
7.25まででも手出してるぞ。お前の勘違いかと思われ。
402あんなに一生懸命書いたのに:03/01/12 22:56 ID:PEMOi7sf
AVIをデータで書き込むとIDタグを消されてしまう。
なんとかして。
403_:03/01/12 22:57 ID:K3Vw5i7w
今日メルコのCD-RW買ったらWinCDR Liteというのがついてきました。
インストールしようとしましたが、メディアプレイヤー、その他のCDを焼くアプリと
競合してしまいます。と警告されました。これはインストール続行しても大丈夫なのでしょうか?
404名無しさん◎書き込み中:03/01/12 23:00 ID:vamEzhWn
>>402
(゚Д゚)ハァ?
405398:03/01/12 23:04 ID:CLd5Zug0
>>401
そうだな。よくよく考えたら、7.25にしてからCloneいれてた気がするよ。
406名無しさん◎書き込み中:03/01/13 00:11 ID:NfX9N3Ef
>>404
ほんとに消えるよ。
407名無しさん◎書き込み中:03/01/13 10:18 ID:tLDtp5Vd
>>403
WMPくらい7.1以降にUpdateしとけよ(;´ρ`)
てか、やめといたほうがいいんじゃ
408名無しさん◎書き込み中:03/01/13 17:16 ID:yYe08N1c
★☆★DVD COPY WORLDへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/DVD と入力します。
2.E-mail欄に、DVD RIPと"全角大文字"で明記して下さい。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/DVD ←は、非公開の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏サイトの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人
guest guest 
410http:// m093170.ap.plala.or.jp.2ch.net/DVD:03/01/13 17:59 ID:Z3h2S1F9
guest guest
411名無しさん◎書き込み中:03/01/13 20:29 ID:gCOTGZUp
>>409
いまだにISDNというのはつらいね。
412名無しさん◎書き込み中:03/01/13 21:59 ID:Ef5ZKTQP
>>403
それ、アプリックスのトラブルシュートに出てる。
OSによって対処は異なるが・・・・。
413http:// IP1A0082.hyg.mesh.ad.jp.2ch.net/DVD:03/01/13 22:44 ID:9dC7M7Xa
guest guest
414名無しさん◎書き込み中:03/01/13 23:51 ID:rMFNSoaP
最近fusianasanあちこちで引っ掛かってる香具師いるけど
ネタ?
ネタだと逝ってくれ・・・
415http:// proxy4.rdc1.kt.home.ne.jp.2ch.net/DVD:03/01/14 00:21 ID:j4uqy15v
guest guest
416名無しさん◎書き込み中:03/01/14 01:10 ID:1EmT+tBy
ネタだろうが素だろうが、ウザいことに変わりはない。
417名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:25 ID:8IjeCMAj
418名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:44 ID:a7T9+M2Q
>>417
フクレキ!(゚∀゚)並みに(以下略
419名無しさん◎書き込み中:03/01/14 20:56 ID:z+FAL/5G
420山崎渉:03/01/15 09:48 ID:kaHRZn7l
(^^)
421名無しさん◎書き込み中:03/01/15 16:05 ID:oWb9T4u9
Win CDRのver7.53なんですが以前の6.0のように
WAVE製作の時にプリギャップが表示されません...
サポートに電話しても向こうがあんまり分かってなかったみたいで
解決しなかったのですが原因ご存知の方教えて下さい。
422名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:11 ID:W/5lWYKx
ATAカード使ってるといざ焼きこむときエラーが出る場合があるね
423名無しさん◎書き込み中:03/01/15 20:56 ID:QFoXqYzA
>>422
確かに。(;´д`)
424名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:06 ID:23oU09vA
厨が、本気にしてやがる・・・
IP抜かれるだけだYO!
>408はデマだYO!!
ふしあなは・・・・(略
2chの入り口(初心者)からやり直してください。
にしても、こんなに引っかかるヤツいるんかよ。
アフォだなw
425名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:46 ID:bjJ9ng7c
>>424
独り占めカコワルイ!('A`)ノ
426名無しさん◎書き込み中:03/01/16 01:29 ID:vkXz+lMr
7.53腐ってる いとも簡単にメディアエラーになるわ
試しにRecordNow使ったらキチント焼けた
やはりエンジンが性能のせいかぁ
427名無しさん◎書き込み中:03/01/17 12:35 ID:SgbizOCB
あげ
428名無しさん◎書き込み中:03/01/17 21:40 ID:cScoq8i2
すみませんが、質問させてください。
過去ログで、RAIDカードのチップがSilicon imageだと
IDEドライブをSCSIドライブと認識して焼けないとあったんですが、
これって結局対処法ないんですか?
AplixのFAQにもそれらしいものがないんですが・・・
対処法知っている方がいましたら、教えてください。
お願いします。
429名無しさん◎書き込み中:03/01/18 10:37 ID:3uvt6G/E
>428
ない
焼きドライブをRAIDにつなぐな。
ママン板のIDEにつなげ。
430302:03/01/18 11:24 ID:7PtPvM1f
>>428
RAIDじゃなくても駄目ですね。
マザーのIDEに繋ぐと言うのは>>429の言う通りなのですが
場合によってはカード其の物を外さないと焼けません。

場合によってはと言うのは、デバイスマネージャでIDEコントローラを削除して
再起動をかけるとドライブがATAPIで認識されて焼ける事も有るからです。
まぁ、これも不安定に状況が変わりますが。

普通に焼けた事もあったんだよなぁ・・・。
431302:03/01/18 11:25 ID:7PtPvM1f
因みにデバイスリスト↓の内容です。

アダプタ番号 バス形式 ID LUN 製品
----------------------------------------------------------------------------------
0 ATAPI 7 pnp680
1 ATAPI 7 pnp680
2 ATAPI 7 IdeChnDr
2 ATAPI 1 0 HITACHI DVD-ROM GD-7500 0006
3 SCSI 7 IdeChnDr
432名無しさん◎書き込み中:03/01/18 22:47 ID:gtDUu4Y1
スミマセン、教えてください。
MXでDLしてきたMP3ファイルを車でも聞けるようにWINCDR7.0で焼いたんですが、
PCだと聴けるのに、ミニコンポだと聴けないんです。
何か設定が間違ってるような気がするんですが、わからないんです。
オーディオCDの作成でいいんですよね?
教えてください。もう何枚も生CDを無駄にしてます。
433428:03/01/18 22:49 ID:oRY3WhIE
レスサンクスです。
詳しく書かなくてすみません。
302さんの言うように、マザーのIDEに繋げて上の症状でした。
( ´Д⊂ヽWinCDR4.0からのつき合いだったのにな・・・
いつか改善されることを夢見て・・・ありがとうございました。
434名無しさん◎書き込み中:03/01/18 23:46 ID:2xWTczxp
長いことYAMAHAのSCSIドライブとWinCDR5.0を使ってきましたが、
最近松下製ATAPIドライブに買い換えたらWinCDRからドライブが認識できなくなりました。

松下付属のB's Recorderはちょっと使いにくいので
慣れ親しんだWinCDRの最新版を(うぷぐれ版は\5,800と安価なので)
買おうかどうか悩んでるのですが、他の焼きソフトから乗り換える価値ありますか?
435名無しさん◎書き込み中:03/01/19 00:16 ID:9ABjRKLG
>>432
単純に、そのコンポがCD-Rメディア対応ではないとか・・・・。

>>434
単純に、WinCDR5.0がそのドライブに対応していないとか・・・・。
436名無しさん◎書き込み中:03/01/19 01:16 ID:UMgSf9XF
ノンストップの音楽ファイルをneroで書き込んでるのですが曲間に空白が入って
ノンストップじゃなくなります。どうにかできないんでしょうか?
437名無しさん◎書き込み中:03/01/19 02:03 ID:CRrqXSoM
WinCDRで焼けば
438名無しさん◎書き込み中:03/01/19 11:33 ID:KlRNSWzs
>>432
・対応カーステ(非対応のが珍しいが)じゃない
・ディスクアットワンスで焼いてみる
・メディア変えてみる(国産じゃなければ国産に)
・そもそもCD-DAとして焼けてない(10曲で10分とかになってたらそれはmp3をデータとして焼いている)

>>436
これは案外面倒。
まず、焼きソフトの設定でポストギャップ、プリギャップを0秒にする。
これで焼いても空白が空いてしまう場合、そのwavはきちんとフレーム(2352バイト単位、、1/何秒か忘れた)単位に切れてない
ので、編集ソフトで切る。winCDRにはその編集機能が付いている。
neroは知らない。
439名無しさん◎書き込み中:03/01/19 15:27 ID:M/4EiqBI
>>432
ほかのプレイヤーで聞けるならコンポが対応してない。
古いパイオニアのとかで聞けなかったりしました。メディア変えて、運もよければ聞けるかも。

>>436
曲ごとに吸い出して焼かない。
ディスクのコピーでディスクアットワンスで焼く。
もしくはRawモードでコピーする。
440432:03/01/19 18:29 ID:qLO0w5cl
たくさんのレスありがとうございます。
一応コンポは数年前のビクターのものです。
前もWinCDRで焼いたことありますが、その時は聞くことができたので
コンポの方は問題ないと思います。

>>438
ディスクアットワンスで焼きました。
一応その曲の時間どおりの時間で焼けてあるようですが、どうなんでしょうか・・。

初心者なんで分かりやすく教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
441名無しさん◎書き込み中:03/01/19 19:27 ID:Ki22ySyb
曲間0にしたのか?
442ふんころがし:03/01/19 22:28 ID:9mTjZKyp
いまWinCDR7.5のディスクアットワンス曲間0で、
ノンストップのCCCDの「バックアップ」に成功したところです。
Rawモードでなくても出来ました。
443438:03/01/19 23:59 ID:KlRNSWzs
あれ?mp3→cdじゃないのかよ、、、
マスター持ってるなら言ってくれれば(w
444438:03/01/19 23:59 ID:KlRNSWzs
ああ、違うのか、、失礼
445438:03/01/20 00:03 ID:K7VRv7C5
環境とか詳しい焼き設定とか全然書いてないし何を教えればいいのかすらわからん。
winCDRではダメなの?
ちゃんとCDDAになってるの?
mp3データとして焼いてないよね
446432:03/01/20 01:34 ID:bHtSsynL
>>445
スミマセン。漏れもなんて説明したらいいかわからないもんで。。。。
ノートPCのWINMeです。内蔵CDRWついてます。
一応CDDAで設定して焼いてみました。

 >mp3データとして焼いてないよね
これが可能性あるんですけど、どうすればちゃんとオーディオファイルで焼くことが出来るんでしょうか?
マジで初心者です。ご教示願います。
447名無しさん◎書き込み中:03/01/20 02:31 ID:AGvBHkbB
>>446
WinCDR起動 => [オーディオCDの作成] => wavやmp3をドロップ => 書き込み => 完成
448名無しさん◎書き込み中:03/01/20 18:53 ID:HfVvTbdu
>>446
まず、マニュアルを見たらいかが?
[ヘルプ]−[マニュアル参照]でどうぞ。
449名無しさん◎書き込み中:03/01/20 21:59 ID:M6DqZxW+
>>446
MX厨で教えて君か、終わってるな
450名無しさん◎書き込み中:03/01/20 23:03 ID:3IkiIuNE
 マニュアル読んだが、ベリファイに関する記載が見当たらない。
 このソフトってDVD-R書き込み後にベリファイで書き込みをチェックって
いうことが出来ないんでしょうか?駄目だとしたら、皆さんどんな方法で
チェックしていますか?
451432:03/01/20 23:45 ID:YFA8YxyX
>>447
その方法でダメぽですた。

>>448
読んで、一応そのとおり再チェックしますたがやはりダメぽですた。

納得いかないんで、色々調べたんですが、もしかして、生CD自体が悪いかも・・。
TAROKOっていうメーカーのULTRA QUALITYっていうCDです。
いかがでしょうか・・・・。
452名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:05 ID:wWC0dWYp
TAROKOかよ・・・・
453名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:06 ID:UC8+3obY
>>451
>>438氏の3行目読んでないね…
454432:03/01/21 00:10 ID:Elrfwice
>>452,453
スマソ。これは国産モノと思い込んでますた。
これはそんなヒドイものなんですか??
後日国産品買ってきて再度トライしてみまつ。
455名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:12 ID:VJO/TEcg
>454
この板のTAROKOスレ読むよろし
456名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:19 ID:HkE04TuF
>>451
TAROKO、PRIONCOをも越える市場最強のクソメディア。
スレッド一覧で、TAROKOスレ探してみな。
457432:03/01/21 00:27 ID:Elrfwice
>>455,456
見ますタ!!!!ビクーリした。漏れの症状ソクーリ!!
勉強になったなあ。スゲー安かったんすよ。
今度国産モノ買って再度チャレンジしてみます。
で、ここで報告しますね
458名無しさん◎書き込み中:03/01/21 02:08 ID:A+MX2L2j
一応、レコーダそれぞれの型番に、推奨メーカーのメディアがある。
国産でも、その一覧に入っていないメーカーが結構ある。
レコーダのメーカーサイトで、それを公開しているところもあるので、
まず、ご覧になるといい。
太陽誘電は、ほとんどのレコーダメーカーで推奨しているようだ。
459名無しさん◎書き込み中 :03/01/21 11:58 ID:l1DK+oVY
教えて君ですみません、助けて下さい。
まだ、バージョン5.0ですが、マイピクチャーの画像をCDRに書き込もうとしてます。
まずドラッグして、いざ書き込もうと、ガイド(P104)に書かれている
 ツールバーの「write」ボタンというのがどこにあるのかわかりません。
460名無しさん◎書き込み中:03/01/21 13:42 ID:k9znONAj
>>459
これ、ネタですか・・・・?
画面右上隅に「Write」という四角い大きいボタンがあると思うが。
461名無しさん◎書き込み中:03/01/21 17:10 ID:mbPCWgUH
>>460
俺もマニュアル読むまでは、あれを飾りかと思ってた。
462459:03/01/21 18:07 ID:+nSh9Y/4
>>460>>461漫画喫茶からですが..へ〜そんなのありましたっけ?
家帰ってから確かめてみます。ご親切に有難うございました。
463459:03/01/22 09:20 ID:TWEK8Mm/
度々済みません。Writeってボタン確かにありました。
ここをクリックすると、
 準備完了後、連続しれ書き込みを行います。よろしいですか?
 と出た後、次の2つのエラーエラメッセージが出てしまいます。
   「レコーダーへの転送が間に合いませんでした」
   「ISO9660イメージをCDへ書き込めませんでした」
原因を自分なりに考えてみましたが、
 ガイドP.46のレコーダー選択でAPLIX.CDRと仮想レコーダーの選択肢があり、
 ガイドではAPLIXを選ぶように書いてありますが、私の場合、仮想レコーダーしか
 表示されません。これと関係あるでしょうか?
           

 
464名無しさん◎書き込み中:03/01/22 10:24 ID:mtDQViB5
>>463
マシン構成書いてくれんと…CD-Rドライブはどこに繋げてるんだよ
IDE? SCSI? IEEE1394? USB?
465459:03/01/22 10:47 ID:TWEK8Mm/
専門用語が判らないのですが・・
バリュースターとUSBは繋げているのですが。
466名無しさん◎書き込み中:03/01/22 11:06 ID:Dgjd78E+
USB廻りが怪しいな
467459:03/01/22 13:38 ID:W79FvFYG
怪しいというと・・接続不良という意味で?
468名無しさん◎書き込み中:03/01/22 13:52 ID:qnI4Zp9n
>>467
コンパネからWindowsのシステムのプロパティ見て、ドライブ認識しているか確認。
469459:03/01/22 14:04 ID:W79FvFYG
>>468なるほど、そういう方法ありますね
470人間:03/01/22 14:16 ID:OGayXIL+
USBは 1.1? 2.0?

1.1の場合は速度を4倍以下にしる。
471468:03/01/22 14:20 ID:qnI4Zp9n
真面目に答えた漏れがバカだった。
472名無しさん◎書き込み中:03/01/22 14:42 ID:P05hWOFz
>>471
悲しみが伝わってきたよ(笑
473459:03/01/22 15:11 ID:W79FvFYG
>>459
 速度って×2 とか×4とかありますが遅いと(ゆっくり書き込むと)
 画像が綺麗になるとかメリットがあるのでしょうか
 1.1or2.0って一度調べます
474名無しさん◎書き込み中:03/01/22 15:18 ID:DJRt/DTQ
>>473
既にWinCDRとは関係なくスレ違いになっている。
くだ質逝くか、漏れの言っている意味がわからなかったら、初心者板逝ってくれ。
475名無しさん◎書き込み中:03/01/22 15:23 ID:gOZCk+Rp
>>473
ここじゃなくて初心者スレに行くべきじゃない?
一応マジレスするけど

USB1.1は転送速度が遅いので高速で焼けない
ギリギリの速度でやると、ほかにUSB機器つないでたりすると
失敗する事もあり得る
焼くのに失敗してデータが化けたり、欠落して画像がおかしくなる事はあっても
CDが綺麗に焼けたら画像が綺麗になりましたなんて事はない
画像だって文字で表されたデータなんだし

多分パソコンのハードの基本的な事もわかってないだろうから
説明書通りやる努力をまずしようよ
どんなドライブにもソフトにも説明書は付いてくるだろ?
476名無しさん◎書き込み中:03/01/22 16:54 ID:xff21caM
>>473
初心者スレに行け!
レコーダ選択画面で「Aplix〜」なんて実画面では出てこない。
それは、マニュアル表記の「例」だぜ。

仮想レコーダしか表示されていないなら、書き込みできない。
USB接続のレコーダなら、そのUSBドライバーはインストールしたよな。
468 が言うように、デバマネでレコーダが認識されているか確認しろ。
まず、全ての説明書をよく読め。
475 に同意する。
477名無しさん◎書き込み中:03/01/22 17:20 ID:L2Q41I+g
>>473
やさしく書き込むと やっぱり画像がきれいになったり、血がサラサラになったりいいことばかりです。
478名無しさん◎書き込み中:03/01/22 19:36 ID:67LK9YeM
ver7.55きました

が、重いので落ちてこない・・・・・
479名無しさん◎書き込み中:03/01/22 20:27 ID:UiMP9g0L
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/

●WinCDR 7.54から7.55での変更点
・Windows 98/Meで、アンインストールできない場合があった問題を修正し
 ました。
・レコーダの仕様に合わせるため、DVD+Rメディアにはテスト書き込みしない
 仕様にしました。
・CDAファイルから音楽CDを作成する場合、書き込み中にエラーが発生する
 問題を修正しました。
・書き込み設定ダイアログの一部の文字が読みにくかった問題を改善しまし
 た。
●WinCDR 7.53から7.54での変更点
・WinCDR 7.53において、一部のMP3ファイルがウェルに置けない問題を
 修正しました。

csdownload.aplix.co.jp/
T755DVD.exe
480名無しさん◎書き込み中:03/01/22 21:10 ID:mHzsoW8C
今回もマイドキュソ内にテンポフォルダ作りやがるな、
481432:03/01/22 23:04 ID:e/LeBuRh
えーと、ちょっと前に、TAROKOのメディアのせいなのか、
MP3→オーディオファイルに焼けない?と質問してたものです。
さきほどコンビにでソニーのメディアを買ってきて試してみました。
が、やはりダメポですた。
あー、もしかしてWinCDRのソフトが破損してる??
普通にバックアップデータとかは焼けるので、CDRは壊れてないと思います・・・。
もうだめぽ・・・。
482名無しさん◎書き込み中:03/01/22 23:12 ID:Fhs+KIAD
>463
( ゚,_ゝ ゚)ブッ
笑ったらイケナイ・イケナイ
まず、自分のドライブが自分のつかってる焼きソフトに対応してるかどうか調べてみな。
話はそれからだYO!
483名無しさん◎書き込み中:03/01/22 23:14 ID:Fhs+KIAD
シマタ、なんでこんなにレスが表示されなかったんだYO・・・鬱
484名無しさん◎書き込み中:03/01/22 23:15 ID:7GdHLz58
>>481
winCDR再インストールは試したか?
他の焼きソフトは?
他の焼きソフトでダメならCDRがイカれたのかもしれん。
聞くばかりじゃなくて自分である程度原因を絞り込んでくれ。
485432:03/01/22 23:28 ID:e/LeBuRh
>>484
再インストはしてないです。やってみるしかないですね!
他のソフトは持ってないです。
CDRはTEACのノート内蔵用を後付けしたもので、
そんな使い込んでるワケじゃないのに壊れたら悲しい。
486名無しさん◎書き込み中:03/01/22 23:52 ID:IAnLq+YS
>>485
以前にそのコンポでCD-Rが聞けたというのが、超スーパーラッキーな
奇跡というのに一票。
要するに、そのコンポがCD-R未対応。
487名無しさん◎書き込み中:03/01/23 00:13 ID:/bxd8xDL
>>485
フリーの焼きソフトだってあるんだよ。
【モツカレー】CD Manipulator Part2【ダイシュキ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1038827568/
これでやる場合は、mp3→wavに変換してから
CDのマスタリングでトラック→音楽トラックの挿入
で焼け。

あとは体験版とか落とせば。
工夫次第で色々試せるでしょ?

まぁその前にとりあえずwinCDR入れ直ししてくれ。
488名無しさん◎書き込み中:03/01/23 00:54 ID:jR7Fp1ZW
>>487
アホが絶対MP3からWAVの変換どうやってやるんですか?とか聞いてくるからあまり教えるなって。
489名無しさん◎書き込み中:03/01/23 07:38 ID:/bxd8xDL
>>488
それは思った

>>432
mp3→wavは
http://member.nifty.ne.jp/~pen/free/gogo3/mct_gogo.htm
このページの一番下から午後のこ〜だ for Windows Ver3.11a を落としてくれ。
で、セットアップして起動。
最初に出てくる画面はそのまま「設定」を押していいや。
んで、「mp3デコード」ってタブを押して、データ追加でwavに変換したいmp3を措定。
で、「デコード開始」押せ。
これでwavの出来上がりだ。
490名無しさん◎書き込み中:03/01/23 17:53 ID:PTlczGz/
>>489
お前は親切すぎるヤシだな( ´Д⊂

ソフトが破損してる?とかホント初心者発言だな
とりあえずガンガレとだけは言っておく
491名無しさん◎書き込み中:03/01/24 08:39 ID:N8H+ErLu
書き込み後にコン"ペ"ア
直ってるな(w
492489:03/01/24 20:31 ID:BY6UO6ca
>>432
どうなったんだ???

>>490
いや暇なだけっすw
493名無しさん◎書き込み中:03/01/25 08:57 ID:g+5zPOEw
>>491
書き込み後に中の人が流れ作業を行っている罠。
人件費削減でバイナリ比較に変更されたと思われ。
494名無しさん◎書き込み中:03/01/26 19:32 ID:MUUPcfgV
なんか今回のアップデート、Media Encoderのインストールで止まっちまうな…
漏れの環境があれなんだろうな、( ゜Д゜)マズーなんだろうな。まぁいいや、動くし。
495名無しさん◎書き込み中:03/01/26 22:58 ID:HZPT6B15
>>493


    │              /       ナ─      \    / ヽヽ
 ┌─┼─┐  / ̄ ̄|     /      /  │ \    \ /
 │  │  |  / /  |    /\        . |        /
 └─┼─┘ | /  │   /  \        |       /
    │    ∨  /   丿    \     凵Pヽ    (_____


  /         ナ─      /         /
 │    |   /  │ \  │    |    /
 │    |       |     │    |  . / 
 │   ノ        |     │   ノ   
             凵Pヽ          ● 
496名無しさん◎書き込み中:03/01/26 23:54 ID:lYqKW7xE
>494
時間がかかってるだけだと思うよ。
おれもかなーーり待たされたから途中でリセットかけようと
思ったモン。待てば終わると思うんだけど。
何分待った?
497名無しさん◎書き込み中:03/01/27 00:01 ID:hb1uMV53
>495
(;゚д゚)エッ、マジデ?
498名無しさん◎書き込み中:03/01/27 02:09 ID:jsXBM7DV
>>495
社員必死だな
499名無しさん◎書き込み中:03/01/27 02:11 ID:TAImYmyI
>>497
危険だ騙されるな、
500名無しさん◎書き込み中:03/01/27 18:34 ID:w05lzK7R
インターフェイスをもっと使いやすくしろや!!
こっちは金払って使ってんだ!!
NEROの古いやつだけど、俺が使っていたやつは、
フォルダのサイズまでちゃんと数字を表示してくれたぞ!!
これはどないなっとんねん!!
量の調節がぜんぜんできにくいやろうが!!
ごるぁっ!!…(((;゚Д゚))ひぃぃ。嘘じゃないけど暴言みたいでごめんです。
501名無しさん◎書き込み中:03/01/28 03:45 ID:ipoMAEJT
それよりもTMPGEncで吐き出したMPEG2ファイルを
そのまま使わせてほしい。
いちいちMediaEncoderで再エンコしないと使えないのは
画質や時間もろもろ含めて無駄でしかない。

MovieWriter見習え、と。vob化の時間も異常に長いし。

所詮焼きがメインのソフトにオーサリングまで求めた漏れが
馬鹿なだけなんだけど、あまりにも使いにくすぎるよ。
502名無しさん◎書き込み中:03/01/28 13:37 ID:w1aYcTmD
>>501
同意!
ライティングソフトのおまけと考えて、
心を広く持つしか解決策はないかも・・・・。
まあ、Video系の作業をしたければ、他の専門ソフトを買った方がいい。
503432:03/01/28 21:38 ID:afBUOBP1
>>487
スミマセン。前くだらない質問を連発した者です。
仕事忙しくてカキコできませんですた。

あの後、WinCDRを再インストールしようと思ったんだけど、
代わりにB'S recorder GOLD5をインストールしてみますた。
そしたら、問題なく焼けたようです。
結局、インストールしてたWinCDRのソフトがバグったとしか考えられないようなカンジです。

どうもお手数かけました。ありがとうございました。
504名無しさん◎書き込み中:03/01/30 19:29 ID:s7JNjnv3
たいそうな編集するわけじゃないんで
WinCDRのオーサリング機能でじゅうぶんな
漏れなんですが、メニュー背景画面の激しい
ヘタレっぷりには我慢がなりません。

自作のを使えるような技はないですか?
505名無しさん◎書き込み中:03/01/31 00:08 ID:gl8I3u6a
>>504
マジレスしてみるテスト。
サイズ調節したBMPとかJPGをドロップしてもダメ?
あ、Ctrl押しながらドロップだっけな。ヘルプに書いて
あったけど。

そういう事じゃなくて?
506名無しさん◎書き込み中:03/01/31 16:01 ID:IVRLzCeu
ノートPCでCD焼いてる方いたら聞いてみたいのですが、
ULTIMATE DVD 2 にバージョンアップしたらZONE CLVが効かなくなった人いませんか?
今まではCDめいっぱい焼く時に最高速を指定すると途中で2回ほど加速する動作があって
結構速く焼けてたのですが、アップデート後は同じ条件にして焼いても加速しません。
最初は威勢が良くて終わりに近づくにつれて回転音がしなくなって終了です。

特に問題なければアップデートしない方がよかったのでしょうか?
507名無しさん◎書き込み中:03/02/01 00:32 ID:IpQL4mHP
1回DVD−Rの書き込み失敗してからエラーが出て起動できなくなりました。
インストールしなおしてもだめです。
どうすればいいでしょうか?
508名無しさん◎書き込み中:03/02/01 04:22 ID:5aXkH5fG
まだ、Media Player 9と共存できないの?
WinCDRのおかげで、Media Player 9をインストールできないのだが。
509名無しさん◎書き込み中:03/02/01 07:38 ID:HGplY8ui
>>508
できてますが?
つーか、どういうエラーが出たのか書かないと…
510507:03/02/01 10:17 ID:IpQL4mHP
問題が発生したため、WinCDR.exe を終了します。
と出た後

エラー署名
AppName:wincdr.exe AppVer:7.17.96.0 Modname:wincdr.exe
ModVer:7.17.96.0 Offset:0018a3d1

と出ます。
お願いします。
511名無しさん◎書き込み中:03/02/01 11:37 ID:Iau+zHdS
このソフトもDVD焼きも初めてなんで質問したいのですが、
DVDで2倍で焼いた時に1時間ぐらいかかったんですが
そんなもんなんでしょか?

ちなみにドライブはπ105のOEM(logitec)、OSはWin2KSP3、
メディアはRitekのx2-Rメディアです。
あと、インストール時にASPIはインストールしませんでした。
512http:// inet-proxy6.toshiba.co.jp.2ch.net/DVD:03/02/01 12:45 ID:1fVG0bKt
guest guest
513名無しさん◎書き込み中:03/02/01 12:57 ID:OgC2AmQZ
>>512 やちゃたね
514511:03/02/01 16:37 ID:Y9wym6TW
補足
マザーはi815でCPUはceleron533Aでメモリは256MB。
デバイスマネージャのバスマスタからはUDMAで動作していると表示されています。
ちなみにセカンダリのマスターに東芝のSD1612、スレーブにπの105を接続してます。
Intelのアプリケーションアクセラレータの類も入れてないはずなんですが
やはりどっかで強制PIOにされてると見るべきなんでしょか(´・ω・`)
515名無しさん◎書き込み中:03/02/01 16:46 ID:7VFOC7FK
πはRitek2倍で焼け無いんじゃなかった?
516511:03/02/01 16:48 ID:Y9wym6TW
>>515

Σ(゚Д゚)

……マクセルあたりの2倍買ってきて検証し直します。スマソですた……∧||∧
517名無しさん◎書き込み中:03/02/01 22:32 ID:QboUO7ky
6個の動画ファイル(合計3.7G、再生時間にして90分位)をオーサリング(MP2)すると出力されたVIDEO_TSファイルが5.6Gになってしまいます。
何故でしょう?
VIDEO_TSフォルダの中にVIDEO_01_0〜01_4まで5つのファイルがあります。
01_0のファイルがメニュー画面情報のようなのですが1.9Gもあります。
PowerDVDxpのIFOモードで再生するとメニュー画面なのに、何故かカウンターが進みます。
ファイルモードでVIDEO_01_0を指定するとメニュー画面の静止画が表示され、やはりカウンターが進みます。
カウンターは90分進みました。
メニュー画面の情報部分だけでも1.9Gも使うのでしょうか?
どなたか宜しければアドバイス等お願い致します。

余談ですがVIDEO_01_0を削除しIfoEditでIFOファイルを再構成したら3.8Gになりました。
問題無く再生するのですが、メニュー画面が無くなってしまいました・・・。
やっぱりメニュー画面は、あった方がいいので・・・。
518名無しさん◎書き込み中:03/02/01 22:42 ID:wr1+eG6o
起動させたらレコーダ選択が出てきて、そこに仮想しか出なくなりましたw
今まではCD-Rドライブも表示されていたのに…。
とりあえず、この状態でまずすることはなんですか?
519名無しさん◎書き込み中:03/02/02 10:03 ID:wuSaIOKf
拝啓、アプリックス様。
私はSONY製DRU500Aを使用している者です。
DVD+R 4倍対応メディアをゲットしたので
早速書込みしようとしたところ、最高書込
み速度が2.4倍までしか選べません。

DRU500Aのファームウェアは最新の1.0gに
ageております。もちろん7.55にアップデ
ートしております。

某Bs レコーダーというソフトはすでに対応
済みだそうですのでWinCDRも対応していた
だきますようご検討お願いします。
520( ゚д゚):03/02/02 10:19 ID:OT6t89jA
B'sはDVD-R/RWの追記も対応してんのにWinCDRは金だして
買ったにもかかわらず、タダで付いてきたB's以下のレベルじゃ
正直厳しい… タダで付いてきたWinCDR Liteは立派なゴミ
だったのにな。 あーぁつまんないもん買っちゃったな。
521519:03/02/02 10:30 ID:36Dup0nR
>>520
B'sはDVD-R/RWの追記も対応してんのに

まぢですか?漏れ、今からB's刈ってくます。
522名無しさん◎書き込み中:03/02/02 10:41 ID:7Ya4UBoT
プロ仕様と言う謳い文句に騙された奴等が集うスレはここですか。
523名無しさん◎書き込み中:03/02/02 13:17 ID:nmTD2eBR
ドライブの対応が遅くてどこがプロ仕様かと。
アップデートが遅すぎるアプリックソは逝ってよし!
524名無しさん◎書き込み中:03/02/02 13:31 ID:cqSeBXjY
パナのマルチでRWが焼けないのは、ま〜だ解決しませんか?
(;´д`)
B'sに戻らないとアカンやないか・・・。
525名無しさん◎書き込み中:03/02/02 14:10 ID:RLKskxzw
>523
プロはそう頻繁にドライブを買い換えないのでしょう
820とか124TSあたりを後生大事に使い続けてる人が多かったりして
526名無しさん◎書き込み中:03/02/02 14:56 ID:Zm56szPL
>>518
電源切る。
   ↓
蓋あけて、CD-ROMのIDEケーブルを抜く。
   ↓
そして差し直す。
   ↓
電源入れる。
   ↓
( ゚Д゚)ウマー
527名無しさん◎書き込み中:03/02/02 14:58 ID:wpZqKHQY
B's…話を聞いてると便利そうだなぁ…。
今までWinCDRしか使ってないから他のに興味なかったけど、
乗り換えてみようかなぁ。。。ショボーン(´・ω・`)。
ドライブについてたし…。
WinCDRを使い始めた理由もドライブについてたからだけどねw
528名無しさん◎書き込み中:03/02/02 16:58 ID:cFvk63A0
>>527
B'sのサポートはすごいよね。
ver.1.82→3.29ですら無料でできる。

今はRecordNow使ってるが、MP2ファイルでJukobox作成のためにWinCDRがほしい。
529名無しさん◎書き込み中:03/02/02 20:16 ID:0xBdN9zb
ベリファイのボタンないの?
530名無しさん◎書き込み中:03/02/03 14:01 ID:EaVSFFQD
Windows Media Player 9をインストールしてからWinCDRをインストールしようとしたら競合
があるのでいんすとするなよ。といわれますた。
Windows Media Player 7.1の時のようにコンポーネントを削除しようと思い、
コンパ根からいったのですが、コンポーネント削除がなく、競合ファイルを削除できませんでした。

そこで、アプリックスのサイトに行ってみたところ、
競合可能性のあるファイル(OS別)
◆Windows95/98/Meの場合
CDR4VSD.VXD
BsUDF.VXD
PtUDFdr.vxd
CDUDF.VXD
PxHelper.VXD
CDRALVSD.VXD
(PackertCD関連ファイル - PacketCDをご利用の場合はそのままでご利用下さい)
C2APIX.VXD 
C2REC.VXD 
C2UDFFS.VXD 
C2UDFVSD.VXD 
UDF_200.VXD 
UDF_920.VXD 
UDF_JVC.VXD
◆WindowsNT/2000/XPの場合
CDR4_2K.SYS
CDUDF.SYS
UDFREADR.SYS
CDR4VSD.SYS
BSUDF.SYS
PXHELPER.SYS
PXHELP20.SYS
を削除しようと思ったのですが検索でも表示されませんでした。どうすればWinCDR7をインストールして、7.55にUPして試用できるようになりますか?
531530:03/02/03 14:02 ID:EaVSFFQD
使用しているOSはWin2000sp3です。
532名無しさん◎書き込み中:03/02/03 14:29 ID:LH5RYB/d
フォルダオプション>表示>保護されたOSファイル表示しない
のチェックをはずしてみては?
533名無しさん◎書き込み中:03/02/03 14:45 ID:1g4qho/M
>>530
そのままその通りに削除なんかしたら
確実にマイコンピュータからドライブが消失して
大変なことになるぞ…
時間が取れる時確認してみるから
WMP9JPのDL先リンク貼っといてくれ
534名無しさん◎書き込み中:03/02/03 14:59 ID:QE7FIZAb
ライティング完了時にフリーズし、
OS再起動させるまでCD取り出せずになるバグが再現率30%でなるのに耐えられず、
B's GOLD5に乗り換えました。
あぷりくすさよなら。
535名無しさん◎書き込み中:03/02/03 15:00 ID:QE7FIZAb
ちなみに、CDまにぷ、CloneCD、DJ4、WinCDRと入れてたが、
その症状が出るのはWinCDRのみ。
今はとっととWinCDRアンインストールして、B'sで10数枚焼いたがいたって順調。
536530:03/02/03 15:07 ID:EaVSFFQD
>>532さんどうも。
フォルダオプション>表示>保護されたOSファイル表示しない
↑を下からなのかどうなのかは定かではないですが、cdr4_2K.sys
だけ、唯一検索で引っかかりました。どうもです。

表示キター!!!! cdr4_2K.sysをとりあえずcdr4_2K.sys.bakにしてWinCDRをインストール競合がなく、難なくクリア。
つづいて、WinCDR7.55の無償アップデート開始。完了。

cdr4_2K.sysのプロパティを覗いてみる。
ファイルバージョン 5.6.2.31
説明          CDR4_2k CDR Helper
著作権         Copyright (c) 2001,2002, Roxio, Inc.
会社名 Roxio
言語   英語(US)
正式ファイル名 cdr4_2K.sys
製品バージョン 5.6.2.31
製品名 DirectCD
内部名 CDR4_2k

こんなのいれたことないのですが・・・。
ただ、めでぃあ9インストール中にRoxioの文字が見えていたことは確か。
やはり、めでぃあ9との兼ね合いですか。
537名無しさん◎書き込み中:03/02/03 15:09 ID:1zR7kPUn
なぜかDVD2にアップグレードするとCD/DVDドライブが全部消えちゃうんだよなぁ〜

(´・ω・`)ショボーン
538530:03/02/03 15:11 ID:EaVSFFQD
>>533
ちなみに、めでぃあ9はお店に行ったら無料配布CDの中に入っていました。
収録内容は
Windows Media Player 9 シリーズ
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
Windows ムービーメーカー2
だったのでDLはしていないのでわかりません。すまんとです。
539名無しさん◎書き込み中:03/02/03 17:14 ID:LboLMJPw
>>536
WMPは以前からロキシオのライティングエンジンだよ。
うまく行ったと思ってるかもしれないけど、危なかったな
ファイルリネーム後に再起動してたらアウトだったぞ…
他にライティングソフトが入ってないならいいけど
入ってたらトラブルがでる方法だから真似しないように

一応、WMP9は修復しておいたほうがいいぞ
540530:03/02/03 18:15 ID:EaVSFFQD
>>539
えっ?再起動もしたし、削除したけど、問題なく、めでぃあ9とWinCDR7.55はつかえているよ?
541名無しさん◎書き込み中:03/02/03 20:04 ID:XgvOq6kn
>>540
WinCDRインスコ後に再起動したからだろ
それかドライブが消えてるのに気付かないままHDD上のファイルからインスコしたから
知らぬ間に回復してセーフだったとかw
542530:03/02/03 20:16 ID:EaVSFFQD
>>541
うっそ?cdr4_2K.sysまた、探したけど、なくなってしまったよ。
ドライブもA.C.D.E.F.G.H.Iまでちゃんと認識しているし・・・。あと、
仮想ドライブのクローンドライブがJでちゃんとつかえているし・・・。
まぁ・・・、こっちとしては使えているからいいんだけど。
Neroも使えているし。DiscT@2でお絵かきも出来るし。
543名無しさん◎書き込み中:03/02/03 21:24 ID:nNvHqOS9
>>542
cdr4_2K.sysだけ消して、再起動したらドライブが確実に消失するけど
その直後に、WinCDRのインストでレジストリのLowerFiltersも消され
相殺されたおかげで、「ドライブが回復した」の意味。
cdr4_2K.sysはもう残ってなくてあたりまえ。WMP9修復の意味はWMPは使えるけど
ライティングエンジンを消されて、一部に不整合が起きてるからの意味。

Neroはcdr4_2K.sysなど使ってないから無関係。
でも、EasyCDCreator入れてるやつが同じことしたら、Easyは死んでたな。
とにかく、>>530はやってはいけない危険な行為

ファイルを直接消すのではなく、それぞれのファイルに対応するソフトを
アンインストールして対処するべき。
ファイルを直接消していいのは、すでに対象ソフトをアンインスコしたのに
孤立して残ってる場合のみ。
運がよかったな
544名無しさん◎書き込み中:03/02/03 22:05 ID:BHY2NoT2
>>530-543
まさしくプロ仕様ですね(藁
545名無しさん◎書き込み中:03/02/03 22:10 ID:sbni+16G
>>540
Nero入れてたからだよ。
546名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:30 ID:8SRFvyJu
547名無しさん◎書き込み中:03/02/05 20:57 ID:0QNabArU
リッピングした片面一層のDVDをライティングしたいのですが

[レコーダ] (HBA:0 ID:0 SCSI)
[作業状況] ISO9660フォーマッタ(イメージジェネレータ) : ファイル書き込み中
ISO9660イメージの書き込み位置を設定できません:[C:\Program Files\WinCDR\ImageTmp\iso9660.img]

というのが出て出来ません。
この文面は何を意味しているのかどうか教えて下さい・・・
548初心者:03/02/05 22:35 ID:6M2C4lMA
>547
私も同じ、文面がでます。
549名無しさん◎書き込み中:03/02/06 01:27 ID:GJs0nFGs
>>546
サンクス&スマソ
WindowsXPなもんで、WMP9入れてもRoxioライティングアプレットの追加がないから
確認しようがなかった・・・
XPには競合の心配なし。ということで…
550名無しさん◎書き込み中:03/02/06 14:27 ID:cHZIuGZk
厨ですいません。質問です。

WinCDRで、DVD+Rを焼こうと思い、下のウェルにフォルダをドラッグ
&ドロップしたところ、デフォ仕様なのか、自動的に、ルートのフォルダの
下に配置されてしまいました。

なんか、納得いかないんですけれど、コレって、設定変更できるんでしょうか。
マニュアルを見てはみたものの、よくわかりません。

どうか、よろしく、お願いいたします。
551名無しさん◎書き込み中:03/02/06 18:27 ID:NLwIIKnt
ルートの下だったら別におかしいところないのでは?
ファイルだけ置きたいのならフォルダではなくてファイルを選択して
ドロップしてみればいいのでは。
まぁよくわからないのなら最初は安物メディアかRWメディアで
失敗をおそれないでいろいろと実験してみるといいでしょう。
552名無しさん◎書き込み中:03/02/06 19:29 ID:cHZIuGZk
>551
550です。さっそく、ありがとうございます。

 ちょっと、説明不足だったのですが、目標としている「できあがり」のイメージ
は、DVD+Rのルートに2個フォルダがならんだ状態です。

 ところが、下のウェルに2個フォルダをドラッグ&ドロップすると、
自動的に、1個のフォルダの中に、その2個のフォルダが配置されてしまい、
ルートにはフォルダ1個のみ、という状態になってしまいます。デフォで。

 しかも、ウェルにできるフォルダと同じ位置に、もう1つフォルダを作ろうと
しても、作ることができません(メニューに新規作成が出ない状態です)。

 これを、なんとかしたいのですが、どうなんでしょうか?、できないんでしょうか?

 引き続き、どうか、よろしく、お願いいたします。
553名無しさん◎書き込み中:03/02/07 09:13 ID:DW2sEPb2
>>552
『ルートにはフォルダ1個のみ』←これってボリュームラベルの事じゃないの?
とりあえず+RWに書き込んで、『目標としている「できあがり」のイメージ』と違いが
あるのか、確認してね。♪
554なかしまみかどうよ:03/02/09 01:32 ID:Rwl6jR8y
保守
555ヘタレ:03/02/09 01:33 ID:X8KYtTWt
今まで何度か起きた症状なんですが、WinCDRでドライブが認識されなくなる時が起きるのですがこれの原因ってなんなんでしょうか?
今まで二回程経験しているのですが
一度目はシステム再インストール二度目はASPIレイヤーのインストールで乗り切れました
また、その状態の時は他ライティングソフトで無理やり乗り切れるんですよね。
原因がいまいち分かりません。いったい何が原因なのでしょうか

システム構成は
OSはWindows2000SP3
WinCDRのバージョンは7.55(6の時も起きました)
WindowsMediaPlayer9が導入されてます(7の時も起きました)

メディアプレイヤーインストールから発動というわけではなく
数日してから発動という感じです。
また予兆として数日前から「ドライブの選択」ウィンドウが起動時に表示される事が
何度かありました。

誰かお助け〜
556名無しさん◎書き込み中:03/02/09 17:07 ID:otwN9Em/
>>555
某所の掲示板じゃないけど、電源を疑ってみては?
もう少し詳しい情報があればわかる人がいるかも。
557名無しさん◎書き込み中:03/02/11 03:37 ID:WdpKTD3K
いい加減、NTFS使用可能、起動FD不要(代わりに起動CD-ROM必要)で、
ドライブバックアップできるようにして欲しい・・・・。
FDDの無いPCも珍しくなくなってきたってのに。
かなーり時代遅れ。
558名無しさん◎書き込み中:03/02/11 08:48 ID:zids438n
オーバーバーンにさっさと対応しやがれゴルァ
559:03/02/11 09:37 ID:0QJtmGOx
>>557
それはおまけ機能じゃないか?目的が違うでしょう?それにNorton製
ほしけりゃNorton Ghost2003 買いなさい
560名無しさん◎書き込み中:03/02/11 11:14 ID:ztyczCN6
>>559
同意。他に「DriveImage」なんてのもある。
専門のソフトをそれぞれ揃えるのが一番便利。
WinCDRは、結局「広く浅く」だから、注文に応じきれないのが多い。
561名無しさん◎書き込み中:03/02/11 17:59 ID:WdpKTD3K
>>559
シマンテックの回し者か?
>>560
ライティング全般に関する全般的な機能を「広く浅く」必要とするユーザーを
WinCDRが対象にしているからこそ搭載された機能のひとつだろ?
例えおまけ的なものであっても、使い物にならなくなった機能に価値など無い。
562名無しさん◎書き込み中:03/02/11 18:06 ID:WdpKTD3K
そもそも、ライティングソフトとしての基礎的な機能と思われる、
ベリファイやコンペアすらまともに搭載されていない時点で、
ライティング専門のソフトとしてはかなり信頼おけないんですが。
563559:03/02/11 18:47 ID:0QJtmGOx
>>561
シマンテックの回し者か? ってあんた・・・  対立意見あれば全部回し者にする
よくいるタイプのやつだな!
他にライティングとエンコーダーとドライブバックアップ付いてるやつ有るか?
http://www.bha.co.jp/products/disk_function.html ここでも書いてるが
イメージ一度おく所はFATでそれ以外はNTFS使用可能だす
出来ない組み合わせなら諦めるか起動HDDをコピーでもしてナ
そっちの方が高く付くが・・
ウイルス入りアプリでビビッテるんじゃねーか?
FDDは基本です 無いならCDブートでOS再最インストがんばって!!!

>>558
同じく それが欲しい
564 :03/02/11 20:04 ID:y+0KdoEb
みんなライティングするときのキャッシュサイズって何MBにしてる?
デフォの8MBでいいのかな?
565557:03/02/11 20:30 ID:kt/jFKWT
>>563
そのB'sのバックアップ機能の説明には、
・作業領域が不要な「ストリーム書き込み」を実現
・Windowsを起動したままのバックアップが可能
と書いてあるけど、結局ドライブのイメージを、
FAT領域にいったん書き出す必要があるんですかね?
HDDにバックアップする場合はFATのみとあるので、
リストア時にNTFSが読めないという制限はあるようだけど。

まあ、B'sにしろWinCDRにしろ、
NTFSにはアクセスできるようにして欲しいものですね。
今後はNTFSが主流になるだろうし。
DVD-RWにシステムを手軽にバックアップできれば相当便利なのにな。
566559:03/02/11 23:17 ID:0QJtmGOx
>>565
言ってる意味判らんので俺のパターン書いとく
Cドラ NTFS 3G Dドラ FAT32 4G その後のドライブ全てNTFS
OS WIN2000 これでCD-RW 行きだが 557の「NTFS使用可能」って
イメージをHDDに書きたいと言いたいのか?
567名無しさん◎書き込み中:03/02/11 23:35 ID:sOWa6rUI
>>566
>>557ではないけど、WinCDR付属のGhostは、
ALL NTFSシステムだと、「FAT16かFAT32の作業用ディレクトリが必要です」
みたいに出て、メディアに書き出しさえできないよ
製品のDriveImageではできたけど。
568名無しさん◎書き込み中:03/02/12 00:42 ID:BkcJi1S6
リカバリ作ってとりあえずCDブート出来た組み合わせってどんなのがある?
440BXチップセット使ってた時は出来たんだけど全くおなじ組み合わせから
815マザーに乗り換えたらFDが必要になった。
というか出来ない条件っていうか原因は一体なんなんだろう?
569名無しさん◎書き込み中:03/02/12 07:43 ID:XOvrShtd
>>568

BIOSとかの設定してねんじゃねーの?w
チップセット関係ねーよ
570名無しさん◎書き込み中:03/02/12 20:23 ID:Vnb9vJk7
>>565
WinCDRスレでB'sの話を出してスレ違いスマソのだが・・・・
さっき何気にHDDバックアップを実行した。
よく考えたらそのPCのHDDはC、D、E、FとあるすべてのパーティションがNTFSだった。
一時ファイルを置くパーティションを指定しろと言われたのでFにしたんだが、問題なく終了したよ。

こういうことを言ってるのではないのですか?>FAT領域にいったん書き出す必要
571559:03/02/12 21:02 ID:3RQQs/Hi
わしはWIN2000なので判らんが XPってFATでフォーマットって出来ないのか?
572名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:30 ID:BkcJi1S6
>>569
神か?通りすがりか?
biosって、ブートデバイスの順番以外に何がある?
ていうかなんでそんなに荒み気味なのよ、朝から。
573名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:50 ID:dno/BpJ4
>>571
んなこたーない

が、インストール時にパーティションを切り直したときにフォーマットすると
32GBを超えていると強制的にNTFSでフォーマットされてしまう。
(Win2000でもそうなるはず)
もちろん、先にWin98起動ディスクなどを使用してFDISKと
フォーマットしておけば32GB超えでも大丈夫

まあ、最近ではメーカーマシンでもNTFSでフォーマットしてるのが
多いから当然の流れなんだろうけど。
574名無しさん◎書き込み中:03/02/13 06:45 ID:7sv7Ceni
コレって4倍対応してます?
575名無しさん◎書き込み中:03/02/13 12:37 ID:WATU6Zb5
>>571 >>573
32GB以上の領域の場合、Win98/MeでFAT32フォーマット済みであっても、
「Win2000/XP上からFAT32再フォーマット」ができないよね。失敗。
576名無しさん◎書き込み中:03/02/13 15:27 ID:AHBLAeQh
>>574
4倍速CD-Rですか?
577名無しさん◎書き込み中:03/02/13 15:28 ID:hJEaFU07
>>574
(゚听)シテネ
578名無しさん◎書き込み中:03/02/16 16:10 ID:R6E8gRn9
ver7.02/XP sony crx140e
この環境でTDKタフネスの700MBのCD-Rを入れるとCD-RWって認識されちゃって
8倍速で書き込みが出来なくなる・・・
誰か解決法分からない?
小一時間検索してみたんだけどだめぽだよ。。。
579193:03/02/16 16:12 ID:27DYndGd
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




580名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:24 ID:R6E8gRn9
7.02で正常に読めてたんだけど最近ダメになった。
んで、7.55にしたけどダメで7.0に戻した。
でもだめで正常に読めてた頃のバージョンに戻した。
それでもダメだった。
ファームウェアも調べたけど特に問題はないようだった。
メディアが悪いのか?と思って他社製のメディアで試してみた。
それでもダメでRをRWとして読み込む。
RWはRWとして読み込む。
その後何度か再起動してもダメだった。
レンズクリーニングもしたけどダメだった。
という状況
そこで詰まってしまいました。

581名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:50 ID:xBgm5psD
すみません、このソフトでmpeg→video CDを作成出来ますか?
582名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:10 ID:9M3Pk8Lo
583名無しさん◎書き込み中:03/02/17 09:30 ID:OUswgucQ
>>580
んじゃ、ドライブが逝ってしまったのでは?
584名無しさん◎書き込み中:03/02/17 20:30 ID:HGLwAQz7
教えて君でもうしわけないのですが、WinCDR7.5のバージョンなのですがCDのイメージデータって
作れないのでしょうか?
CDのコピーでできるTEMPフォルダーにイメージらしきものができるのですがこれなのですか?
585名無しさん◎書き込み中:03/02/17 21:06 ID:hqPiDgfX
>>584
まさしくそれです。
586名無しさん◎書き込み中:03/02/17 21:44 ID:ip7XbgM5
>>584
[ツール]-[ISO9660イメージの作成]で作成できる。
ただしCDからイメージを吸い出して保存する機能は無い様子。

少しは使いこなせるかな?
587584:03/02/17 22:53 ID:8jEUBoXw
585.586さん。ありがとうございます。
他にもやり方があるのかと思い書き込みました。やっぱりそうでしたか!。
ではCDイメージは他ので作ろうと思います。m(__)m
588名無しさん◎書き込み中:03/02/17 22:54 ID:Ng41lByK
コレでRitek焼くとエラー多発する…。
国産(TDK、マクセル、三菱)20枚焼いても1枚もミス無かったのに、
Ritekは10枚中2枚書き込みエラーで、書き込み後は6枚読み込みエラー
成功したのは2枚ダケ…。
ジャグラーで焼いたら普通に焼けるんだけどナ…。
ちなみに東芝SD−R5002使ってます。

こういう症状、漏れだけってわけじゃないらしいので注意されたし。
589名無しさん◎書き込み中:03/02/18 02:10 ID:z5viAQuc
Disk at Oneceでコンペアってできないんですか?
590名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:45 ID:KrqnVJRq
ISOイメージ焼きたいんですが設定はどうすればいいんですか?
ウェルに入れればそのままやけますか?
591名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:55 ID:+Ev3kLzx
>>590
日本語わからないチョンきたああああああああ。
左に書いてあるだろ。チョン。
592:03/02/21 19:30 ID:LjKS2Lcz
jjjjjjjjj
593sage:03/02/21 19:47 ID:KrqnVJRq
>>591
左側にかいてあったああああああああ。
イメージ書き込みってこれだったのか。
IMGだけかと思ってたよ。マニュアルはちゃんと読むべきだね。
レスありがとうございました
594名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:36 ID:++jEPaGi
試してみたいのですが、体験版ってありますか?
ちょっと検索してみたのですが、見当たりませんでした。
どこぞの雑誌の付録に収録されている、というような話でもいいです。
それとも、やっぱり無いんでしょうか?
595名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:49 ID:qDSACO6/
596名無しさん◎書き込み中:03/02/22 00:45 ID:QYrcRzR5
>>593
いえいえ。
煽ってマジレス返ってきたらなんかうれしかった。
きみ(・∀・)イイ!
597名無しさん◎書き込み中:03/02/22 01:09 ID:W5tyW05T
593は596の失いかけていた良心を呼び覚ましたのでした。
めでたし。めでたし。

(完)
598 :03/02/22 01:21 ID:TUBOmg/Y

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
599名無しさん◎書き込み中:03/02/22 01:22 ID:XVPfRxhE
>>568
できないよねー、作成したリカバリCDからのCDブート。
OSのインストールCDとかは普通にCDブートできる環境なのにさ。
いったいどんな条件があるんだろう。
600名無しさん◎書き込み中:03/02/22 01:24 ID:XVPfRxhE
KT133AやKT400のマザーで、Windows2000で試してどっちもダメだった。
601名無しさん◎書き込み中:03/02/22 04:15 ID:xgKMV2sq
みんなちょっと試しに734,003,200 バイトのファイルを作ってウェルに追加しようとしてみて。
ハングしない?
602名無しさん◎書き込み中:03/02/22 23:06 ID:8VUttyZb
>>601
きっちり734,003,200byteの単ファイル作って放り込んだが
ビクともしなかったぞ…

釣られた?
603601:03/02/23 00:25 ID:T7iVLLuJ
あー、サイズはあんまり関係なかったかも。。
焼きのテストのためにちょうどいいファイルが無かったから、
すべて00で埋まった700MB(734,003,200byte)のファイルを
作って入れてみたらハングったのね。
まあこんなファイル普段焼くことなんて無いから
どうでもいいって言えばいいんだけどね…
604名無しさん◎書き込み中:03/02/23 07:16 ID:uRwf4J3Q
>>603
ホームラン級の馬鹿だな。
605名無しさん◎書き込み中:03/02/26 01:28 ID:ir9xas8d
606名無しさん◎書き込み中:03/02/27 10:22 ID:B4wAnm3Z
WinCDR UltimateDVD2(7.55)で質問です。
MelcoのDVM-4222IU2を利用してCDやDVDを焼いているのですが、
CD-Rの時にはオンザフライのチェックは問題なくON,OFFできるので
すがDVD-Rの時に限りオンザフライのチェックがチェックされたまま
グレーアウトしており、強制的にオンザフライ書き込みにされてしまっ
ています。

 これを設定変更できるようにするためにはどのようにしたらいいでし
ょうか?
607名無しさん◎書き込み中:03/02/28 08:34 ID:AEwXk3bS
>>606
WINCDRの仕様。
608名無しさん◎書き込み中:03/03/01 17:16 ID:3ezpq4Gv
>>599
http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC&type=DB#0350
起動用のディスクを自作すればできる。
609:03/03/02 15:48 ID:vcamqudM
最近起動ドライブバックUP失敗ばかりしているので、以前アップデータ焼いていたCD
探して(Ver7.15)作ったらあっ気無くできた・・・・
何なんだ?CD-R何枚パーにしたと思ってるんや!!!
余りに失敗するんでRW買ってきて何回も失敗
7.50でちゃんと出来た人いる?
610名無しさん◎書き込み中:03/03/04 00:21 ID:U5ioQhfh
ちょっとお聞きしたいのですが、
OS・XPHOME 
ドライブ・SAMSUNG SM-316B
     東芝   SD-R5002
バージョン UltimateDVD2 7.55
で普通に音楽CDを焼くとセッションを閉じた後に
「保存しますか?」の窓をクリックすると(Y/Nどちらでも)フリーズしてしまうのは私だけですか?
どちらのドライブでやってもなってしまいます。
メディアの取り出しもできなくなるし、
そのドライブに関する作業(マイコンピュータを開く等)をしようとするとOSまで巻き込む・・・
これってWinCDRがいけないんですよね?対処法ありますか?
611名無しさん◎書き込み中:03/03/04 01:28 ID:tCB8uxdF
>>610
うちのWinCDRは保存の前にCDをはき出すが・・・
612610:03/03/06 00:19 ID:/jIv/svQ
原因不明で正常に戻ったんですが、
そういえば、通常は保存の前にCD吐き出しますね・・・・
吐き出さないときがおかしかったのか・・・・
>>611ありがと
613ゆにこ:03/03/06 00:30 ID:oKJzbZQd
起動ドライブの環境丸ごとバックアップをとろうと思ってますが、
おまけのwincdr7.0 se とか、上位のultimate DVD2についてる「GHOST」って、使えますか?
おまけじゃないGHOST2003とどこが違いますか?

●WINDVD7シリーズユーザーにお勧めのバックアップそふとは、
おまけのゴーストがあまり過去ログで評判良くないんですが、
何がお勧めですか?

「HD革命バックアップ」とか?「ドライブイメージ最新版」「ノートンゴースト単体」


614ゆにこ:03/03/06 00:35 ID:oKJzbZQd
OS=WINDOWS XP C: 15Gの内、半分使用(FAT32) D: 空っぽの45GB
内臓CD-RWが接続されています。CPUはセレロン1.7GB

環境はこれです。D:にバックアップしても良いですが、
同じ一つのドライブのパーティションなので、壊れると共逝きなので
出来れば10枚くらいのCD-RWにブートCDでやりたいです。
615:03/03/06 01:52 ID:8hGmaTDY
616ゆにこ:03/03/06 12:36 ID:oKJzbZQd
ありがと>>615

今スレ読んでます
どーもゴーストがよさそうかな・・・
617ゆにこ:03/03/06 15:59 ID:oKJzbZQd
あっ、ゴースト男爵!!!!

(スレ違いスマソ)  (参考:手塚治虫)
618名無しさん◎書き込み中:03/03/07 13:33 ID:uQ+9sb7Z
SD2.8の為に久々にWINCDR立ち上げたら起動はするんだけど、
実際に焼こうとするとエラー吐き出しやガル
最近入れたWMPが悪さしたかな? そんなわけで何とかして
ください>>アプリックス殿
619名無しさん◎書き込み中:03/03/07 13:43 ID:QJ9Hq5bz
>>618
環境も書かない奴の話、参考にする訳ないだろw
620名無しさん◎書き込み中:03/03/09 18:51 ID:ovR2kM42
zipなど圧縮したものをWINCDRで焼いたらエラーが出るのですが、jpgなどは焼けたので出来ると思ったのですが、無理なのでしょうか?
621名無しさん◎書き込み中:03/03/09 18:56 ID:c+kHwC3B
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
622質問です:03/03/09 23:56 ID:13HQ03Fq
WinCDRを起動し、ディスクを焼き始めると
タスクスケジューラが一時停止になってしまうのですが、
これがどうにも都合が悪いのです。

ディスクを焼き始めてもタスクスケジューラを
一時停止にしない方法をご存知の方、お教えください!

Win2000 + WinCDR7.55 + GMA-4020B
623質問です:03/03/11 00:21 ID:dFAxT32G
皆さんの中でN-force2のマザーでWinCDR7.55使っている方はいますか?
私は8RDA+とA7N8Xの2つを使用しているのですが、どちらも7.55にアップデートのときにエラーが出て、それを無視してインストールすると焼くときに必ずエラーが出ます。
CPUは2500+と2600+を定格で使っています。メモリは1GBと512MBです。
OSはともにWinXPsp1です。
その他のソフトウェアでは問題がありません。
XPの標準機能でのCD-Rの書き込みはできます。
もし同様の症状をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
624名無しさん◎書き込み中:03/03/11 14:17 ID:MJGy5McJ
>>622
仕様。7.0の途中から、スケジューラとかスクリーンセーバーを
止めている様子。
というか、書き込み中にスケジューラはやめましょう。
625名無しさん◎書き込み中:03/03/11 15:07 ID:EcZNSrZ7
既出かもしれないが、アプリックス撤退。
http://www.aplix.co.jp/pressroom/press-release/PR030228.html
626名無しさん◎書き込み中:03/03/11 19:32 ID:SkW1mm8c
>624
サンクス!

とりあえずしょうがないか。
627名無しさん◎書き込み中:03/03/11 19:51 ID:SNqEoEpe
>>625
何を削減したのかよく分からないな…
要はリストラか?
ユーザーにはあんまり関係ない話なのは確かだけど。
628名無しさん◎書き込み中:03/03/11 19:53 ID:DjQu5ceO
>>618
WMP9を入れるとメモリエラー出すよ.
WMP9モジュールを削除すればOK
629名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:03 ID:VRVRcqDF
>>628
それまじ?
630名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:23 ID:htEwloQm
>>628 もう少し詳しい情報をプリーズ
しかしアプリックス事実上アボーンかな?
相性等色々あるけど使いやすいソフトだと
思うんだけど
631名無しさん◎書き込み中:03/03/11 20:53 ID:DjQu5ceO
>>629
マジ.
俺はそれでmemtestを三日間稼働させてError0,最近入れたアプリを辿っていったら
WMP9が犯人だったわけ.
 
632名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:00 ID:DjQu5ceO
>>630
いや,犯人はWMP9だろうな.
今はWinCDR7.0ULTIMATE DVD2入ってるけど何の問題もない.
ウチの環境で確認した限りではAplixCDPlayerとExplorerのメモリエラー.
Explorerのエラー出すなんてよっぽどだと思うけど…
 
633名無しさん◎書き込み中:03/03/12 01:01 ID:t7qgU3ml
>>632
おまえだけだって
勝手に決めるなって
634名無しさん◎書き込み中:03/03/12 04:00 ID:ErQWWVgP
>>628
>>631
>>632
いいからOS書けよ。。。

XPの場合、WMP9は何のトラブルも持ち込まない。
その恐れがあるのはw2kだけ。
635名無しさん◎書き込み中:03/03/12 05:33 ID:cjrS6v1E
WinCDR7.55でオンザフライ書き込み以外のとき
どうしてもイメージが書き込めませんってエラーが出る
OS起動して一発目の焼きは平気なんだけど
二枚目以降焼こうとおもうと、イメージが書き込めませんってエラーが出る
しかも書き込めないってエラーが出たRはその後使えない・・
まあオンザフライ書き込みすればいいことなんだけど

環境はパナLF-D521JD、W2K
636名無しさん◎書き込み中:03/03/12 11:10 ID:8qMJi1wS
メモリエラーは知らないけど、
家ではXPにWMP9入れたらWINCDR使えなくなったよ
アプリックスのVERUPに期待してるんだが
なにかと問題あるのでWMP9はさっぱり消したいんだけど、
OS再インストするの面倒だし...
637名無しさん◎書き込み中:03/03/12 11:32 ID:UOCEL8/K
WMP9について書いてあるよ。このページの下のほう。
確かにXPでは関係なさそうな感じだね。
ttp://www2.aplix.co.jp/generator/operation.cgi?application=WC#0001
638名無しさん◎書き込み中:03/03/12 13:29 ID:jPGybbL1
>>637
ようやく、フィルタードライバの適切な対処法が掲載されたな。
その前にWinCDR自身のフィルタードライバの扱いを改善する気はないのだろうか

>※「LowerFilters」には「Cdr4_2K」以外のデータが入っているものもありますので、
他のレジストリ情報を削除しないよう十分ご注意下さい。

とか言って…アップデートの度に削除しちゃうのお前だろ(笑)
639質問です:03/03/12 19:54 ID:5D4mIeH+
623です。
ためしにライティングソフトをB'z recorder3.25にしてみましたが、やはり書き込み字にエラーが出ます。
やはりマザーの問題でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
640名無しさん◎書き込み中:03/03/12 20:02 ID:jPGybbL1
>>639
焼きドライブ名、メディア名、それぞれのエラーの内容。

アカウント名は半角英数字で使用しているか
NTFSのアクセス権限が正しくないパーティションやディレクトリがないか
641名無しさん◎書き込み中:03/03/12 20:16 ID:l+z1goeo
>>638
その前にWinCDR自身のフィルタードライバの扱いを改善する気はないのだろうか

禿同 アプリックスに誰かゴラァしてくれ
俺は面倒なのでユーザー登録してないので
642628=631=632:03/03/12 20:31 ID:GVSwTv14
>>634
OSはWin2000proSP2
環境はASUS P2B-D,Pen3-1GHzDual
影響を与えそうなアプリはnero5.0.3.8,CloneCD2.8.4.2,CD革命6.0くらいかな.
>>633が言うように俺だけなのか?原因の切り分けはしているつもりなんだけど.
現にWMP9を削除してWinCDR7.55を入れ直したらメモリエラーは出なくなったけど.
解決した事象を整理すれば問題はWinCDR7系とWMP9の問題と取れる.
OSの問題もあるかも知れないけど.
ちなみに使ってるR系ドライブはPX-4220TsiとGMA-4020B.
 
643名無しさん◎書き込み中:03/03/12 20:58 ID:jPGybbL1
>>642
WinCDR7系とWMP9の問題は、w2kならたしかにあるだろうが
CD革命6とWMPのCD作成プラグインの仲が悪いのも有名
それに5.5.5.1以前のNeroも凶悪だし、CloneCDの3341以前もNT系だと害がある場合がある
原因の切り分け以前に、共存できてるのが奇跡だな…;
そのNero上書きしただけで破綻するかもな(笑)
644628=631=632:03/03/12 21:14 ID:GVSwTv14
>>643
そんなことはない.
CD革命6もneroもCloneCDもずっと前から入って共存している.
すでに別フォルダにneroの5.5を入れたことがあるけど問題ない.
そう考えるとやっぱりWMP9が全ての元凶と言える.
 
645名無しさん◎書き込み中:03/03/12 23:54 ID:2SQqs6o9
>>644
なぜ必死になってるのか知らないけど
原因のWMP9を取り除いたとしても、その環境は危険だな
俺にも爆弾抱えてるようにしか見えない
646名無しさん◎書き込み中:03/03/12 23:56 ID:fa1uJZld
競合の根本原因ってASPIマネージャの不適合とは違うの?
Win2kSP3のインストール直後Adaptec ASPIマネージャ4.60をfrc〜で入れてから
WinCD-R7を入れる際、ASPIドライバの書換え確認を拒否、
その後のアップデートの時も同様に拒否、その後WMP9ではroxio/adaptec系に
問答無用で書き換わるからWINCD-Rは標準ASPIで動く。
現在他の書き込みソフトは入れてないしDVD-DATA位しか書いてないが異常も出ていない。

両者が未だにぶつかるか、の問いがあるなら「いつの話してんですか」という気もしますが
スケープゴートに据えることでとりあえず安心したいということならそっとしておいてあげたい
気もします。
が、インストールの際明らかに独自仕様のマネージャやドライバを入れることが周知のneroや
clone、革命をおいてver.6の頃からの話を延々蒸返している様に見えるのは自分がハイブロウなネタを
見切れていないということでしょうか。
647名無しさん◎書き込み中:03/03/13 00:34 ID:2u1JZei4
>>644
ほい、無理ならこれだけやっとけば?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/390-393

>>646
手順は合ってるけど、w2kにWMP9が入れるのは、ASPIじゃなくて
EasyCD5のver5.3.2.31相当のフィルタードライバ cdralw2k.sys と cdr4_2K.sys だね
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1034448562/184
悪さはしないはずだから、ASPIの扱いのコツを掴んでたり、Easyと共存できてる人なら
慌てることも無く、共存できるはず

他社のアプリから、同ファイルネームで凶悪だったWMP7 CD作成プラグイン
と見分けられるかがポイントかな?
見分けるように修正して対処したソフトもある
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003889940/391
648名無しさん◎書き込み中:03/03/13 08:47 ID:K4CoB9lS
コレって、バーンプルーフとかの機能切って、
16倍(自分の持ってるDVD-RのCD-Rの最高速)で書くとき、
オンザフライ出来ないのに12倍なら出来たけど、
その辺の縛りってあるの?VERは今の最新版だけど。
NEROなら16倍でオンザフライ+バーンプルーフ機能切っても出来るし。
649名無しさん◎書き込み中:03/03/13 08:50 ID:K4CoB9lS
あ、606にちと似たようなことかいてるな。やっぱり仕様か。
650名無しさん◎書き込み中:03/03/13 10:40 ID:GYWPwiQU
VER8.0はマダですか?
651名無しさん◎書き込み中:03/03/13 10:54 ID:xJYC4+e6
>>648
できれば、自らバーンプルーフを切るメリットを教えてくれ
くだらない理由でもいい。
652名無しさん◎書き込み中:03/03/13 12:39 ID:K4CoB9lS
>>651 んー、データいじらせたくないからかな。
バーンが行われるのが支障無いにしろ、
今CDやすいし、なるだけ不安材料は取りたいし。
それアスの1800だし早々失敗はしないと思うから、
失敗続いたら、なにかPC自体に問題が出てると、予測できて対応早く取れるし。
でもヤマハ曰く問題ないそうだし、自分の執着っすね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011029/dal32.htm
653名無しさん◎書き込み中:03/03/13 14:36 ID:7BMJJ7us
>>648
ワザと出来なくしてあるんだろうな。

書き込めなかったけどどしてくれんるんだ、(゚Д゚#)ゴルァ!! と
サポートにクレームされるよりはマシかと。
654名無しさん◎書き込み中:03/03/13 15:01 ID:l6G/yTRc
>>650.
その前に販売会社が変わりますw
655名無しさん◎書き込み中:03/03/13 15:05 ID:l6G/yTRc
そう言えばオンザフライは12倍速までだね。
今は安物メディアで8倍速ばかりだから気にならなかったけど。
656名無しさん◎書き込み中:03/03/13 21:32 ID:WzhLCZ8i
WinCDR5ってWinXPじゃ使えませんか?
657名無しさん◎書き込み中:03/03/14 20:37 ID:1a7XG/vg
>>656
回答待つまでにインスコした方が早いと思われ
658656:03/03/14 20:50 ID:MkIxfxl9
>>657
やってみたんですけどできませんでした。
そもそもWinCDR自体あまり使ったことなく
自分のやり方が間違ってるのかどうかを問いたかったのです。
説明書読む限り無理そうですね、失礼しました。
659名無しさん◎書き込み中:03/03/15 11:07 ID:pDCay/AR
>>658
(回想)CD-DA書くときに見やすいとかセッション閉じずに書き足しが出来て
手順を知ってれば某ユーザがMIX書けないからWINCD-R糞といってるが実は書けて
その某ソフトはというとプチプチだった(回想終)というのは余談として

対応ドライブがかなり狭まってるのにVER.5に執着するのはなんで?
貰った外付けの箱に入ってたバンドルCDが5だったとか?
660656:03/03/15 13:01 ID:6I8JEbRK
>>659
>貰った外付けの箱に入ってたバンドルCDが5だったとか?

そうです。これ以降かったパソにはEasy CD Creater basicが入ってたのですが
それでは焼けないもの(HDD+DVDレコーダーのファームウェア)があり
たまたま持ってたWinCDR5を持ってたから、使おうと思ったのです。

どれか製品版買うべきかな・・
661名無しさん◎書き込み中:03/03/15 13:14 ID:i/BHY1XE
>>660
Easy CD Creator Platinum使いのオレには
そのBasicで焼けないもが何なのかの方が気になって仕方ないw
662名無しさん◎書き込み中:03/03/15 13:17 ID:i/BHY1XE
>>660
Basicで焼けなくてWinCDRで焼けるって言ったら
1.44MBか2.88MBのFDDエミュレーションのブータブルCDか
ノーエミュレーションだったらWinCDRじゃ焼けないしな。
663656:03/03/15 13:28 ID:6I8JEbRK
>>661
アップしました。
http://hw001.gate01.com/m-w/ZD1200J_S.img
platinumでは焼けますか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046540112/
ではそのファームウェアをEasy CD Createrで焼けない人が何人もいます。
664名無しさん◎書き込み中:03/03/15 13:38 ID:4Ha4lp2o
>>656
WinCDR5.0は、XPには未対応だよ。
それ分かっていて、何とか動かす手段を探しているの?
665656:03/03/15 13:40 ID:6I8JEbRK
>>664
>WinCDR5.0は、XPには未対応だよ。

それを確認したかったんです。
666名無しさん◎書き込み中:03/03/15 14:06 ID:pDCay/AR
CD上のインストーラファイルのプロパティにも互換性タブって出ないかな?
デスクトップにそのショートカット作ってそのプロパティにも出ないか確認
できれば無理矢理、って無理かも。
XPで修復ポイント(やっちゃいけなかった事をする前)まで戻れるらしいから
どうしても使いたいんなら気合一発でどう、とか言うのは無責任か。
667名無しさん◎書き込み中:03/03/15 14:07 ID:pDCay/AR
あ、悪魔の囁き。
668656:03/03/15 14:12 ID:6I8JEbRK
>>666
互換性タブないですね。
それにパソコンのエキスパートではないのであんまり高度はことはできません・・
669名無しさん◎書き込み中:03/03/15 14:18 ID:C8fxccIG
>>663
ISDNには重過ぎw
夜にでもimgの構造調べて、何で焼けるか確認しておくよ
ブータブルCDの話なら、エミュでもノーエミュでもPlatinumからは焼けるよ
ただ、imgが扱えないから
ISOに変換するか、boot.imgだけ抽出して焼き直さないと無理だけどね
imgを、Daemonの仮想ドライブにマウントしてやれば
どのソフトからでもコピーするだけで、ブータブルCDが作成できるはずだよ。
670名無しさん◎書き込み中:03/03/15 15:17 ID:EGsIkPiX
>>669
ISDN…構造…まさか、あの方では…
671名無しさん◎書き込み中:03/03/15 15:59 ID:T+vQdZOE
ADSL専用回線なら安く引けるよ
672名無しさん◎書き込み中:03/03/15 17:57 ID:7K/2Lm8V
昨日、メルコのCD-RWを買ったのですが、書き込み時にエラーがでます。
OSはXPで接続はUSB1.1です。ツールは付属のWinCDR Liteです。

ドライバは正常に起動し、CD-RW も正しく認識されているのですが、
書き込む途中で、メッセージ「ISO9660イメージをCDに書き込めませんでした。」
と出て、ログの内容の内容を見ると「Internal driver error SCSI I/O STATUS」
と出ています。

USB接続で、SCSI接続と誤認識される場合があるのでしょうか?
あと、一番低速で焼いています。
673名無しさん◎書き込み中:03/03/15 23:42 ID:2gIy66cs
>>660=>>663
PCで利用する訳じゃないから、ブータブルとかではないんだね。
イメージのフォーマットは、CD-ROM MODE1 (2048)で、基本的な物だったけど
データの内容がWindowsに扱える形式ではなかったから、
正しく完成しても、エクスプローラーから開くことはできないし
マスタリングし直しやDAEMONでマウントなどは一切無理で、そのまま焼く以外にない。

残念だけどEasyCDCreatorは正しいISOイメージと認識しないので
imgの適正をチェックせず、そのまま焼けるソフトから焼くしかない
WinCDRやB'sGOLD等でトラックイメージとして焼くか、CDRWINをDLして体験版のまま使っても焼ける
設定はこんな感じ。
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img-box/img20030315231054.png
あるいはcueシートを書いてそれを指定すれば、Nero体験版など焼けるソフトの種類が一気に広がる
------------- この中を -------------------
FILE "ZD1200J_S.IMG" BINARY
TRACK 01 MODE1/2048
INDEX 01 00:00:00
POSTGAP 00:02:00
----------- TEXTファイルに貼り付け --------
ZD1200J_S.CUE のファイル名でimgと同じフォルダに保存
CD-RWで試してみて、ダメな場合はそれぞれPOSTGAP(2秒)を省いてみて
# スレ違いスマソ。 >>670残念、プログラマーの方達とは違う
674656:03/03/16 08:03 ID:mrblpsh+
>>673
ありがとうございます。
が、難しい用語が多いので理解に苦しみますが
わざわざ設定の仕方まで教えていただいて恐縮です。
東芝RD機ユーザー一同でその情報使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
675名無しさん◎書き込み中:03/03/16 09:37 ID:hugIbL9r
どなたか教えてください。
wincdr7.0でdvdvideoを作ろうとdvdvideoの作成から
HDに作っておいたvideo_tsのフォルダを指定しても
”情報が取得できません”のエラーメッセージがでます。
この症状から立ち直った方いらっしゃいますか?
環境は
WIN2K、MP7、Pen4-1.8g、Wincdr7.2、HDD40g*2
どなたかよろしくです。
676名無しさん◎書き込み中:03/03/16 14:16 ID:j8jWn3nm
>>672
「Internal driver error SCSI I/O STATUS」のすぐあとに、
[○○○○]と4桁のアルファベットもしくは数字がありませんか。
それ何ですか? それがエラーコードです。
応急措置として、Msconfig で全部の常駐ソフトを外して一度試してみるとか。

>>675
「Video_TS」フォルダを直接指定したらダメ。
このフォルダが入っている上位のフォルダを指定して下さい。
例えば、「新規フォルダ」の下に「Video_TS」があるなら、
その「新規フォルダ」を指定して下さい。
ただし、その「新規フォルダ」内に、関係の無い別のフォルダやファイルは、
決して置かないこと。


677名無しさん◎書き込み中:03/03/16 14:22 ID:pil4B1lf
>>676
どーもです。
さっそくやってみますだ。
678名無しさん◎書き込み中:03/03/16 15:20 ID:4HHDa0ru
以下のエラーが出てDVD-Rに書き込みが出来ません・・・
どなたか原因を教えてください。

WinCDR 7.55

APENGINE 1.57.307, APDEVICE 1.57.0307, APDECWMA 1.57.0307

Date 2003年3月16日 15:18:16

[レコーダ] TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002 1M31 (HBA:4 ID:1 SCSI)

[作業状況] UDF : ゾーン確保
CDレコーダでエラーが発生しました

CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました

679名無しさん◎書き込み中:03/03/16 15:20 ID:4HHDa0ru
続き

Check status, sense data is valid

Illegal request

Invalid Field in Parameter List

Sense Key [05]

Additional Sense Code [26]

Additional Sense Code Qualifier [00]

70 00 05 00 00 00 00 0a : p.......

00 00 00 00 26 00 : ....&.

15 10 00 00 3c 00 : ....<.



#4714

<TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002 1M31 (HBA:4 ID:1 SCSI)>

680672:03/03/17 08:25 ID:VO5+oF13
>>676
ありがとうございます。
常駐ソフトすべて終了させて、やってみたのですがダメでした。
マニュアル、ホームページを見ても対応策が書いてなかったので、
今日、サポートセンターに電話したいと思います。
681名無しさん◎書き込み中:03/03/17 12:57 ID:hnEtuXdG
>>680
彼の3行目までもちゃんと読もう
682672:03/03/17 18:38 ID:F585rWvN
エラーコードは「7F00」と解っていますが
マニュアルには書いてなかったもので(バンドル版だから?)
683名無しさん◎書き込み中:03/03/17 22:13 ID:H1/pgTVF
>>678
>**052600 原因の断定が難しいエラー。主にシステム的な問題。INVALID FIELD IN PARAMENTER LIST
他のソフトからは焼けるなら
ASPIの状態や、IDEドライバ辺りを疑ってみたら?
684名無しさん◎書き込み中:03/03/17 23:20 ID:awF0J4bQ
4倍速対応の太陽誘電のDVD-Rに4倍速で書き込めない
なんでだろう・・・(´・ω・`)

今まで2倍速しか焼いてなく
ようやく4倍速対応メディアかってきたのに
RWは2倍速で焼けるのに
685名無しさん◎書き込み中:03/03/18 06:18 ID:kNy6l48X
Ultimate DVD 2 アップグレードパッケージが通販で5070円で売ってます。
Ver.5持ってますが通販で証明はいるんですかね?
686名無しさん◎書き込み中:03/03/18 14:04 ID:5fk3RcZK
>>685
購入時は、証明などいらないよん。
というか、チェックはインストールのとき行われる。
687名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:24 ID:zd01NAU2
Ultimate DVD2とPioneerDVR-A05-JでTDKの生メディア(x4対応)を4倍速で焼くとどう設定を変えても
1時間以上かかってしまいます。
 ATA/ATA-PIコントローラーもAMDからMSに変えたり、他のラインティングソフトを捨ててみたりした
のですが、どうにも変わりません。
 DVR-A05-JはSecondaryに接続していますが同じく接続しているHDD(IBM IL35)ともどもDMA対応なの
にPioになっている(AMDの時はDVR-A05-JのみPio)のがおかしく思うのですが、これは変えようがありま
せんし、ほとほと困っています。どなかたヒントだけでもいただけると幸いです。ちなみDVR-A05-J自体
はMacで焼いてみると15分ほどで焼けるので問題は無いかと思います。よろしくお願いします。
MB:Tyan TigerMPX-4M
RAM:512MB
CPU:AMD MP2000+×2
OS:Win200 SP3
688名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:50 ID:e3kqRrmb
Ultimate DVD2って4倍速対応してたっけ?
なにかで対応してないって見た記憶があるけど、
間違ってたらスマソ
689名無しさん◎書き込み中:03/03/18 21:01 ID:hUA0RClZ
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2 ってRAW+96のサポートが殆ど×なんだけど
どうなってるか分かる人います?
一応他のライティングソフトでRAW焼き出来るドライブなんですが。
690684:03/03/18 21:13 ID:F3mEMyXz
>>688

対応してないのか・・・
誘電とTDKで試したけどダメだった
設定欄は×1、×2、×4とでるのに
RWは2倍速できるのにRの4倍速はダメか
691名無しさん◎書き込み中:03/03/18 21:56 ID:XN49OBgk
>>684
ケーブル不良に一票。
692名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:09 ID:RorlKgs3
PioneerDVR-A05-J
ファームUPでてるよ
693684:03/03/19 02:41 ID:/UVBSFb5
いろいろ調べてみたけど
原因が少しわかった

OS:Win2000 SP3が原因みたいだ。

Meではしっかり4倍で焼けた。
694687:03/03/19 12:54 ID:xjip+yGS
firmwareを最新にUpdateとしても変化はありませんでした。DVR-A05-J付属の
ラィティングソフトでも4倍速で1時間ぐらいかかってしまうのでどうもOS側
に問題があるようです。
お騒がせしました&ありがとうございました>>692>>688
695684:03/03/19 21:46 ID:/UVBSFb5
どうしてもWin2000 SP3で4倍速で焼けない
何が悪いんだ?
696名無しさん◎書き込み中:03/03/19 22:04 ID:vg4ywoJ2
>>695
何としてでも、PIOは治さないと。
697名無しさん◎書き込み中:03/03/20 09:50 ID:/GLatr2U
あの、初心者なのですが、
はじめてCD-RWに焼いてるのですが、
なんか630MBの映像で1時間近くかかってます。
なんなのでしょうか??
15分くらいのメモリがでるんですが、
やっと終わったと思ったらまたはじまります。
今もう3回目です。ちなみにファイルの数は3つです。
ISO数字と言うよく分からない文字が出てます。
698名無しさん◎書き込み中:03/03/20 09:54 ID:/GLatr2U
最初っから付属のライティングソフトでも
20分くらいで焼けたのに・・・。
699名無しさん◎書き込み中:03/03/20 10:29 ID:MOe7ihtn
USB1.1とかで、テスト焼き→本焼き→コンペアとか設定すると
読みまで4倍速くらいだから、それくらい掛かるだろうけど
そんなモードあったっけ?
700Socket774:03/03/20 11:21 ID:g24MKJ7/
>>700

abatamoekubo
701名無しさん◎書き込み中:03/03/20 12:12 ID:slO+2kqS
CD ARCHITECTとWinCDR Enjoypackでどっち買うか悩んでます。

とりあえずノンストップのCDを正しく焼くのが目的なんですが、
WinCDRはそういうのを焼く時に、wavをどういう状態で準備する必要があるんでしょう?

クロスフェードとか、ソフト上でできるんでしょうか?
702名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:02 ID:9wyYKCy3
>>701
CD ARCHITECTは使ったことないのだが、WinCDRに関していうと、
クロスフェードはない。
DAOでプリギャップ・ポストギャップを0にすれば、
曲間は開かない。
WAVEのデータ部分がCDのセクタサイズである2352バイトの整数倍でないと、
一瞬間があくが。

# WAVEファイル自体に曲前後の無音部分が入っているようだと、当然ながら
# 曲間が開いてしまうので念のため。一応使いにくい最低限の
# 編集機能はあるけど。
703701:03/03/20 16:36 ID:RtlvP5G8
>>702
サンクス!!
ちょっとWAVEの扱いが面倒みたいですね。
やはり値段の差だけの事はあるのか・・・もうちょっと考えます。
704名無しさん◎書き込み中:03/03/20 19:46 ID:tyuMZ/0n
>>703
Nero、Easy5 or 6も対象に入れとけば?
705名無しさん◎書き込み中:03/03/21 11:56 ID:TT+PQTwu
DVD焼く時にキャッシュ多いと転送エラー防止機能が働きまくりなんですが。
キャッシュ最大で焼くと1500回位、キャッシュ中位で焼くと100位。
本来キャッシュは転送エラーを防ぐ為にあると思うのだが、、、。バグ?
スペックはP4 1.6GだしHDも最近の使ってるし。漏れが悪い?
706名無しさん◎書き込み中:03/03/21 13:02 ID:4R2JCfAV
>>705
DMAになってるのか?
707名無しさん◎書き込み中:03/03/21 16:48 ID:TT+PQTwu
>>706
設定はDMAになってましたが強制的にPIOになってました。
IAAをアンインストールする事で解決しました。
でも、IAAをアンインストールする事でパフォーマンスが落ちないかな?
708名無しさん◎書き込み中:03/03/21 17:31 ID:TT+PQTwu
IAAをアンインストールしたあと、もう一度インストールしてみました。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1289
にあるようにDMA設定が出来なくなりました。Application Acceleratorで
見たところDMA動作していました。ためしにファイルのコピーを行うとCPU
使用率は1桁でした。しっかり働いているっぽいです。
709名無しさん◎書き込み中:03/03/22 14:56 ID:0bU9faOc
付属のオーサリングソフトだけ使いたいんんだけど、
いい方法ありませんか?
ライティングは他のソフトを使いたいんです。
710名無しさん◎書き込み中:03/03/22 23:25 ID:2VfhtRnL
漏れがWinCDRだったらマジギレしそうな質問だな。
711名無しさん◎書き込み中:03/03/22 23:50 ID:PwvCDcXo
>>710
おっ、中の人おはよう
712名無しさん◎書き込み中:03/03/23 05:29 ID:O4c5lLMK
>>711
よっ、おは!中は暑いよ
713名無しさん◎書き込み中:03/03/23 23:06 ID:WV0ChN8X
>>712
中の人も大変だなぁ・・・がんがれよ〜
714名無しさん◎書き込み中:03/03/24 11:33 ID:18cZyxsX
DVD-Rへの書き込み中にフリーズしてしまい、仕方なく再起動したのですが、
こういう場合は、ImageTempの中のDVDIMG.$00~$02のファイルを使い、
それを元に書き込みする事って出来るのでしょうか?
715名無しさん◎書き込み中:03/03/24 13:34 ID:yITCVHD7
>>714
そのimgファイルが完成済みなら可能かと
716名無しさん◎書き込み中:03/03/24 14:19 ID:18cZyxsX
>>715
解答ありがとうございます。
おそらく完成済みです。(既に書き込みに入っていたので)
ただ、どうやってこのイメージを読み出すのかがよく分からないです…。
717名無しさん◎書き込み中:03/03/25 00:04 ID:uTF7mopc
>>716
DVDIMG.imgにリネームして、トラックイメージとして
焼いてみたら
718名無しさん◎書き込み中:03/03/25 14:46 ID:2adbM7Rj
新しいドライブにはいつ対応してくれるんでしょう。
最近のドライブではWINCDR使えなくて困ってます。
719名無しさん◎書き込み中:03/03/25 16:09 ID:O4xEUsX4
8.0まだかなぁ...
720名無しさん◎書き込み中:03/03/25 16:51 ID:nuL6Zi2Q
>>714
そのイメージファイルをDaemonTools(http://www.daemon-tools.com/)でマウントして確認してみる事をお勧めする。
もしくはRWに試し焼。
こんな時に生きてくるツールだし、メディアだ。
721名無しさん◎書き込み中:03/03/26 11:33 ID:iQrgas70
USB2.0対応のドライブ使ってますが、48倍速書き込みに対応してないCD-Rってありますか?
722名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:41 ID:qUwccuL7
>>721
いくらでもある。
LiteON-ITにあるSMART BURN ユーティリティーで確認してみ
同じメディアが、ファームの更新で最高速対応になることもよくある。
なぜここで聞く??
723名無しさん◎書き込み中:03/03/26 16:38 ID:Q6jljEgT
7.58出てるね。
マイドキュメントの問題が解消されてるっぽい。
724名無しさん◎書き込み中:03/03/26 22:55 ID:MssZSSUG
漏れのドライブがまだ対応されていない罠
725名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:04 ID:WrnSrtxc
それでもMpegEditはしっかり作りやがる…


ガッテム!!!
726名無しさん◎書き込み中:03/03/26 23:11 ID:EWaHEYXC
>>723
サンクス
ttp://csdownload.aplix.co.jp/T758DVD.exe

●WinCDR 7.55から7.58での変更点
・Mac OS X 専用CD/DVDコピーソフト「Double Saucer」と同様、以下の
 ようにコピー機能を改良しました。
 - PLEXTOR PX-W4824Aにおいて、ディスク情報が正しくないディスクも
  コピー出来るようになりました。
 - TOSHIBA SD-R1102, SD-R1312, SD-R2002, SD-R2102, SD-R2212
  およびSD-R6012において、読み込み時にエラーが多発したり、データが
  正しく読み込めなかったディスクもコピーできるようになりました。
 - YAMAHA CRW2100E, CRW2200E, CRW3200Eにおいて、
  ディスク情報が正しく認識されないディスクもコピーできるようになり
  ました。
 ※全てのディスクがコピーできることを保証するものではありません。
・アナログ録音において、保存するWAVEファイル名を指定できない場合が
 あった問題を修正しました。
・表示されている書き込み速度が選択できない場合があった問題を修正しま
 した。
・イメージ作成フォルダの設定を行っているにもかかわらず、
 My Documentに"ImageTmp"フォルダを作成していた問題を修正しま
 した。
・DVD-R メディアをセットした場合に、DVD-RW と表示される場合が
 あった問題を修正しました。
・追記しようとしているDVD+RW メディア内に、ファイルサイズ「 0 」の
 ファイルが存在する場合、追記ができなかった問題を修正しました。
・ジャストシステム製MP3 BeatJam XX-TRAMEから、WinCDRを起動した
 際に、「ファイル名が正しくありません」というメッセージが表示され、
オーディオファイルの登録ができない場合があった問題を修正しました。
727名無しさん◎書き込み中:03/03/27 02:49 ID:bQYGWHyI
ARTECには対応してくれないんだろうなぁw
とりあえずエラー無く作成できてるから何の不満も無いけど。
728名無しさん◎書き込み中:03/03/27 10:41 ID:NzwQDlYH
WinCDRって、そのソフトで書き込んだCD-Rなら、
CD-Rの空き容量がある場合にそのつど何回か
再書込みってできるか?
729名無しさん◎書き込み中:03/03/27 12:59 ID:kfIxgJcx
>>728
CD閉じてなきゃ、別のソフトで焼いたCDにだって追記できる
TAOとかSAOに対応してるソフトなら、当たり前の機能
730名無しさん◎書き込み中:03/03/27 19:28 ID:bQYGWHyI
>>728.
追記書き込みはできます。
その際に容量がムダに取られます。
容量が残っている限りはその繰り返し。
731名無しさん◎書き込み中:03/03/27 21:07 ID:6JO61trI
パナのLF-D521JDとWindowsXPとP4PE(LANが100のヤツね)
でRWメディアが全滅だったけど、TOCタイプの指定を手動でしたら
RWメディアが焼けるようになりますた。(´д`)

自動指定だと100%落ちます。
なんでかな・・・。
732687:03/03/27 21:37 ID:oCL6Jrni
原因がわかりました。すべての原因はこやつioware-w32-x86-31でした。
Iomega zip driveのDriver類です。PIOも治りました。全然DVD2には関係
ありませんでした・・スマソ。
733名無しさん◎書き込み中:03/03/27 22:02 ID:G4EedJr/
>>732
エライ
734名無しさん@書き込み中:03/03/30 18:04 ID:TcGvuViU
いつになったらDVD-RやRWへの追記が可能になるんだろうか・・・
735働かざるもの@ねこまんま:03/04/01 05:09 ID:6BuzmQCx
>>732
まじっすか?

ウチのPCにも、松下Zip100ドライブがあるんだけど・・
736732:03/04/02 20:03 ID:2d9h7F/T
>>735
ioware-w32-x86-31
この系統のドライバー類を入れずにOSに入ってるドライバーを使ってる限りは問題ないでしょう。
これレジストリのどこかに何かを書き込んでるみたいだし。
737名無しさん◎書き込み中:03/04/04 23:24 ID:Xzu1u6z4
セカンドマシン用にあたらしく買ったドライブが、愛用していたWinCDR5.0未対応で、
ドライブ付属のneroはインターフェースがもひとつしっくりこないのと、ロングファイル
ネーム未対応の泣き所があるので、ひさしぶりに7.xにverUPしようかと思ったのですが…
なんか評判悪いですね。素直にB'sでも買った方がいいのかな。
738名無しさん◎書き込み中:03/04/05 01:08 ID:ay4vOuco
>>737
>素直にB'sでも買った方がいいのかな。

CPU使用率の高さに泣けます。
環境しだいかもしれませんが。
739名無しさん◎書き込み中:03/04/07 19:45 ID:0nZt4wjf
こいつでオーサリングしたDVDのISOイメージを
焼くにはどうするんでしょう?

データとして焼いてもダメポでした(;´д⊂
740名無しさん◎書き込み中:03/04/08 01:47 ID:JaNDCdRE
>>739
「ISOイメージって何か」を考えりゃ、
マニュアル読まなくたって解りそうなもんだが(w
741名無しさん◎書き込み中:03/04/08 21:45 ID:9f7TXsBn
>>740
>>739じゃないけど、オレもISOイメージの焼き方が分からないです。
知ってたら教えて。
742名無しさん◎書き込み中:03/04/08 21:48 ID:TDYjiU9N
743名無しさん◎書き込み中:03/04/08 22:23 ID:FY1vJPDY
>>741
「トラックイメージからCDの作成」では?
744名無しさん◎書き込み中:03/04/09 13:27 ID:I2dTsKhq
終了時のウィンドウの大きさ記憶してくれないかなぁ。
いちいち最大化面倒臭い。B'sは5になってちゃんと記憶してくれる
ようになったのにね。
745名無しさん◎書き込み中:03/04/09 14:24 ID:EvJTNzRi
>>744
うちのは大きさも位置も記憶してます。
746名無しさん◎書き込み中:03/04/09 15:33 ID:6gdyxarC
>>745
どうやりますか?
なんか操作方法がある筈なのですが。
747名無しさん◎書き込み中:03/04/09 20:01 ID:ujf94Vv+
>>744
最大化で起動した経験すら一度もない
748739:03/04/09 21:17 ID:wvfrDuLz
あー、「トラックイメージからCDの作成」からDVDも逝けるんですか。

「バックアップCD/DVDの作成」とかのボタンもあったんで
こっちはCD専用かと……。

帰ったら試してみます。スマソ&タンクス
749名無しさん◎書き込み中:03/04/09 23:26 ID:tyhdANZw
>>746
とりあえずショートカットを右クリック→プロパティで実行時の大きさ
を最大化に設定すれば最大化で起動するけどね。
位置が記録されるようにするにはどうしたらいいのか。
>>745教えて。
750名無しさん◎書き込み中:03/04/10 00:10 ID:l87Z/KMk
ClassIDとWindow-TitleからWindow-Handle獲得して
Top,Left,Width,Heightを任意の値にしてSetWindowPos()
APIをコールしてやってくれ。
751名無しさん◎書き込み中:03/04/10 07:58 ID:I0sjqbC1
>>749
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
基本中の基本でしたか・・・。

アリガトン!!ヽ(´ー`)ノ
752名無しさん◎書き込み中:03/04/11 19:31 ID:pnwKzEYe
>>750
あ、いやそういう事じゃないと思うんですが


・・・と釣られてみるテスト
753名無しさん◎書き込み中:03/04/11 19:41 ID:IarirV23
コレってエロDVDレンタルして来てコピーできるの?
754名無しさん◎書き込み中:03/04/11 19:54 ID:WPJeMHlQ
できません
755名無しさん◎書き込み中:03/04/11 20:39 ID:g4a35RBU
>>753
CSSかかってないやつなら出来る。
って殆どかかってないけどなw
756名無しさん◎書き込み中:03/04/13 22:12 ID:DtnQyqol
WinCDR 7.0 CD EnjoyPack とWinCDR 7.0 SEというのは機能的
に違うんですか?どちらが高性能ですか? また
DVD2は上のやつと音楽CD焼きに関して性能は違いますか?


757名無しさん◎書き込み中:03/04/14 20:50 ID:kzrMZm01
>>756
まんこ
758756:03/04/15 00:43 ID:DyP1bfMX
>>757
ありがとうございました。
759名無しさん◎書き込み中:03/04/16 11:50 ID:1Lc89CKS
MEG-VC2でキャプったVBRなMPEGをカットすると音ズレすることが
あるんですが・・・対処方法ないですか?
760名無しさん◎書き込み中:03/04/16 14:28 ID:jd4zF6si
>>759
まんこ
761名無しさん◎書き込み中:03/04/16 15:19 ID:1Lc89CKS
ここはもうただの腐れスレか・・・
762名無しさん◎書き込み中:03/04/16 20:47 ID:jd4zF6si
>>761
ありがとうございました。
763山崎渉:03/04/17 15:31 ID:+Y8VY2vM
(^^)
764名無しさん◎書き込み中:03/04/17 15:35 ID:4COpchq1
>>763
ありがとうございました。
765山崎渉:03/04/20 04:21 ID:OxNFsRrf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
766名無しさん◎書き込み中:03/04/21 06:53 ID:sFsAp7u4
>>765
ありがとうございました。
767名無しさん◎書き込み中:03/04/23 09:18 ID:g7IpKBKm
age
768名無しさん◎書き込み中:03/04/23 10:43 ID:TjttM+fr
おまえらMAGIC CDR買えよ
最強だぞ
http://www.co-en.com/

連邦の吉野健太郎様が運営してる会社から出るソフトウェアだ
絶対買え!!!!!
769名無しさん◎書き込み中:03/04/23 23:07 ID:qZqGD/H6
>>768
ありがとうございました。
770名無しさん◎書き込み中:03/04/25 13:40 ID:CBg1yTFq
DVDのコピーしても、ベリファイしてくれない、(´・ω・`)ショボーン
771書き込めない・・・。:03/04/26 05:02 ID:aIAJitcC
何度やっても下記のエラーが出るんです...。
どうしたらいいのか教えていただけますか??(>_<)
WinCDR 6.01
Date 2003/4/26 04:30
[レコーダ] SAMSUNG SW-204B BT01 (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] ISO9660 : 書き込み中です
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Illegal request
String is not found RPHI:SCOD:8960
Sense Key [05]
Additional Sense Code [23]
Additional Sense Code Qualifier [00]
70 00 05 00 00 00 00 0a : p.......
00 00 00 00 23 00 : ....#.
2a 00 00 03 96 2a 00 00 : *....*..
1e 00 00 00 : ....

PHA#-10239
772名無しさん◎書き込み中:03/04/26 07:03 ID:vyeTNirU
IDドライバEが糞だからだと思う...
773書き込めない・・・。:03/04/26 10:29 ID:aIAJitcC
>>772
レスありがとうございます。
IDドライバEが悪いと言いますと?PC詳しくなくて...。すいません。。
774名無しさん◎書き込み中:03/04/26 12:55 ID:vN/6Vh5k
正直、このソフトの機能を使いきる人って居る?
775名無しさん◎書き込み中:03/04/26 19:52 ID:vyeTNirU
マザー何使ってるのよ?>>773
776名無しさん◎書き込み中:03/04/26 19:52 ID:vyeTNirU
あ、ドライバEの「E」はタイポだからね
777名無しさん◎書き込み中:03/04/27 04:11 ID:Vz9eLUV9
教えてください。
WinCDR 7.55を使用して、4倍速対応のメディア(TDK製)を使用しているのですが、
どうしても、4倍で焼けないのですが(2倍くらい)原因がわかりません。
環境ですが、2台ありまして
一台はWindowsME CPU セレロン2G メモリ 256M
こちらは、4倍で焼けるのですが、
もういちだいの方Windows2000 CPU セレロン2G メモリ 256M
の環境では2倍程度のスピードでしか焼けません。
スペックは同等のものでドライブも同じものを(四倍対応)使用しています。
OSの問題なのでしょいうか?





778名無しさん◎書き込み中:03/04/27 04:23 ID:IMu38WzK
>>777
おい、坊や。777でフィーバーしたいのはわかるが、少し落ち着け
そんなものは環境とは言わねぇ…
日本語を勉強しなおしてきな

つーかメーカサポートにでも電話しろ
その前にマニュアル読め
779名無しさん◎書き込み中:03/04/27 07:26 ID:6AKV1Zxt
なんとなく>>771と同じ原因のような気がする
DMA転送が有効にならないと4倍速が2倍速とか等速とかに落ちるよ
780名無しさん◎書き込み中:03/04/27 17:36 ID:UicwOIMh
>>771
OSは何を使っているのか。
とりあえず、WinCDR6.24へアップしてみては?
それと、無名ブランドの格安メディアは使用しないように。
太陽誘電あたりでお試しあれ。
781771:03/04/28 01:50 ID:rY0O+3wg
>>775 780
レスありがとうございます。
OSはWIN2000使ってます。マザーは不明です、すいません。。。
782名無しさん◎書き込み中:03/04/28 03:49 ID:9qaY+PRj
>>781
書き込みの後ベリファイしてたりしてな
…っつーかアプリックスに電話した方が早くないか?
783名無しさん◎書き込み中:03/04/28 04:41 ID:IRM2SDQF
>>782
ドライブ名すら判らんようじゃアプリックスも答えられんだろ
784名無しさん◎書き込み中:03/04/28 10:57 ID:egO8Okuc
>>771&>>781.
何倍速で試してエラーが出たの?
私は普段12倍速で書き込んでいるのだけど、
ときどき同じ企業のメディアなのに、
そのエラーが出ることがありますよ。
そのときは8倍速や4倍速にさげるとエラーが出なくなったりするので、
もう一枚くらい、同じ企業のメディアで試したり、
倍速を一段階落としたりしてみて。
するだけなら5分くらいでできるから。
試して損はないかと…。
785名無しさん◎書き込み中:03/04/28 11:00 ID:egO8Okuc
ドライブ名を自分で調べられないのは困るけど、
マイコン→ドライブを選択して「プロパティ」や、
WinCDRの「設定」→「レコーダ選択」で数分もかからないと思うけど…
質問するときにドライブ名などがわからないと会話のしようがないからね。
786771:03/04/28 22:34 ID:rY0O+3wg
倍速下げたら問題無く焼けました!!
いろいろアドバイス頂き・・・ありがとうございました^^
787名無しさん◎書き込み中:03/04/28 23:34 ID:pfAhwELF
Win2000
メディアプレイヤー9をインストールしたらwincdr7起動時ハングアップ
アプリックスのHPの不具合対策してもハングアップ
 CDR4_2K.SYS
 CDRALW2K.SYS
ファイル削除
レジストリのキーから削除

なんでだろ。。なんでだろ
788名無しさん◎書き込み中:03/04/29 02:42 ID:qYlxfFY4
>メディアプレイヤー9

これをまず諦めろ
789名無しさん◎書き込み中:03/04/29 02:55 ID:fPwi/AOK
Media PlayerとWinCDR7..って相性悪い!
メーカーも認めてるし・・・
WinCDRインストール時、何か言ってこなかったか?
Win Win Win...って!?
Media Playerを始末しろ!
790名無しさん◎書き込み中:03/04/29 08:29 ID:OJoXLhHh
後はXPにすれば、WMP9とWINCDR共存出るね
791名無しさん◎書き込み中:03/04/29 08:55 ID:AdvCI3Ln
うちでは2台のマシン(両方Win2K)ともに問題無くWMP9とWinCDR7の共存できてる
インストールの時に競合の警告は出たけど
792名無しさん◎書き込み中:03/04/29 21:20 ID:knpYUVbC
その競合ってチップセットが関係してるとかって全然関係ないかな?
インストール時のその警告は昔確かに見た気はするんだけど、今ちょっと
Intel離れしててそれを見ることが何時の間にか無くなっているので。
当然、こちらでは双方完動状態です。

今さっきふと書き込み終わったDVDの裏見て思ったんですが、記録面の反応層の色で
内側から5mmのところにGeneralのリングがあって他社製のライティングソフトだと
その内側がきっちり反応が終わっている状態なのにWinCDR7Xは未書き込み、正確には
内周から外周に向かってグラデーションがかかっていたりします。
将来の互換性など、気になるのですがこの点、何かご存知の方いらっしゃいません?
793名無しさん◎書き込み中:03/04/29 21:23 ID:hWkElP7x
WinCDRをインストールした後にクローンCDがASPIファイルか何かのファイルを
上書きしたのですが問題ないのでしょうか?
794名無しさん◎書き込み中:03/04/29 21:29 ID:s0+0CJvS
>>793
アダプテ(ry
795名無しさん◎書き込み中:03/04/30 15:56 ID:EbBTR3Zz
CDRWドライブ書き込み40倍速なのにコレインストしてから最高で24倍速しかでなくなった(´・ω・`)
(ver7.00入れた当時は同様に32倍速までしか下がらなかった)

AdaptecのASPI再インストしてみっかなあ・・・3回目だからこれ以上速度おちんのカンベンシテヨ


備考:
40x 7500Mb/s  700MB焼きあがるまでの時間:2分弱

24x 2500Mb/s  700MB焼きあがるまでの時間:5分強

                                      サスガニツライ
796名無しさん◎書き込み中:03/04/30 22:57 ID:eQGDE3e6
前作はバグまみれだったみたいが今回はどう?
797名無しさん◎書き込み中:03/05/02 08:52 ID:UyQ/AXvW
保守
798名無しさん◎書き込み中:03/05/02 11:54 ID:+vjOOKV0
今月からWinCDRの扱いが、インテリジェントウェイブに変わったぞ

http://www.aplix.co.jp/cs/cs_announce/
799名無しさん◎書き込み中:03/05/03 00:37 ID:3gRlROJF
>>798
これは「あげ」だろ。

アプリックス販売(株)の販売事業を(株)インテリジェントウェイブへ譲渡
経営資源をソフトウェア開発に集中

株式会社アプリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役会長兼社長:
郡山 龍、以下アプリックス)は、PC向けCD/DVDライティングソフト
ウェア等の販売を主な事業とするアプリックス販売株式会社
(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:蒲地 寛)の販売事業を、
株式会社インテリジェントウェイブ(本社:東京都江東区 代表取締役
社長:安達 一彦、以下インテリジェントウェイブ)に譲渡することを
三社間で合意いたしました。
これにともない、5月1日をもってインテリジェントウェイブがアプリックス
の開発するPC向けCD/DVDライティングソフトウェア等を販売いたします。

今後、アプリックスは経営資源をソフトウェア開発に集中し、開発力を
強化することでPC向けCD/DVDライティングソフトウェア等に限らず、
新たなソフトウェア製品の開発を積極的に推し進めてまいります。

また、既存製品のサポート体制は従来と同じく、アプリックスが担当して
まいりますので、今回の営業譲渡によりお客様にご迷惑をおかけすること
はございません。

http://www.aplix.co.jp/pressroom/press-release/PR030228.html
800名無しさん◎書き込み中:03/05/03 00:37 ID:3gRlROJF
ごめんsageで無かったのね…
801名無しさん◎書き込み中:03/05/03 01:09 ID:tPFcJmS2
>>800
2月28日のリリースじゃんかよ〜。
802名無しさん◎書き込み中:03/05/03 02:56 ID:AUpQ3ctc
>>799
それはとっくに>>625でガイシュツ。
803名無しさん◎書き込み中:03/05/03 23:49 ID:ly3/7woS
対応レコーダ表から2352+96の項目が消えちゃってんですけど、
この機能無くなっちゃったの?
804名無しさん◎書き込み中:03/05/04 17:31 ID:zU8ZIxG4
それどころかドライブの型番とファームバージョンしかでてこない
805名無しさん◎書き込み中:03/05/04 18:44 ID:V62EeWSw
windows2000のメディアに傷が付いて来たので、バックアップを
取りたいのですが、説明書を見るとブータブルCDの作成にはWin98の
起動ディスクが必要となっています。

Win98を持っていないのでwin2000のイメージをそのままコピー
したいのですが、出来ないでしょうか?
806名無しさん◎書き込み中:03/05/04 18:57 ID:0ET5dsNS
お前にはできません
807名無しさん◎書き込み中:03/05/04 19:01 ID:BcitKPwd
>>805
普通にCDコピーじゃ駄目なの?

808名無しさん◎書き込み中:03/05/04 21:46 ID:guUAysGO
>>805
ディスクをまるごとコピーでいけるよ。
その場合は、起動FD不要。
809名無しさん◎書き込み中:03/05/04 22:24 ID:U/AFB/hq
ブータブルCDの意味を禿しく勘違いしている悪寒
810名無しさん◎書き込み中:03/05/04 22:39 ID:sVlG9zCR
ブータブルCD作るなら、B’sレコーダーが便利
WinCDRだと、パーティション切ってないと
作成出来ないし起動ディスクをいじらないといけ
ないから不便。

買わなきゃ良かった。 この製品。
811名無しさん◎書き込み中:03/05/04 22:46 ID:LnyflTJO
SP適用がどうのとか深みにハマらないとエルトリト?だっけ?
まで辿り着くのは難しいだろうな、多分。

とりあえずコピーしてみるって気概のないのもどうかとも思う。
812名無しさん◎書き込み中:03/05/05 01:38 ID:3Gxq2DDO
>>811
WinCDRじゃ気概があっても
SP結合済みブータブルディスクは作れんぞ
そもそもFDDエミュレーションしかメニューがない。
813名無しさん◎書き込み中:03/05/05 03:14 ID:Wyff3fUq
>812
とりあえずコピーしてみればこの件に限って言えば解決して終わりだろ。
FDDなのかブートバイナリなのか知るずっと前の段階で出来ることだ。
1文節読了したら脳がフラッシュされるのかあんたは。
8145555:03/05/05 05:55 ID:QgVudKaj
5555
815787:03/05/05 06:31 ID:DC2iXTR9
原因はディスプレイドライバーでした。
最新にしたら解決しました。
816名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:53 ID:H8BhqE83
B'sのこれも、CDから直接ISOイメージを作成出来ないんだよね。
ちょっと残念。
817名無しさん◎書き込み中:03/05/05 11:30 ID:rtdhdAWE
>>812
漏れは

1. ブートISOイメージ自動作成BATでSP統合ISOイメージ作成
2. WinCDRで「トラックイメージからCDの作成」

でWin2kSP3作らしてもらったけど、これじゃダメか?
スレ違いっぽいのでsageマース。
818名無しさん◎書き込み中:03/05/05 13:19 ID:ahuGnIWR
>>817
プリマスタリング以外の方法ならできるな
819名無しさん◎書き込み中:03/05/05 18:06 ID:zHoTCTnA
WinCDRでDVD焼くときコンペアにチェックできないんだけど
不安なんだけどチェックできないの?
820名無しさん◎書き込み中:03/05/07 22:55 ID:D5K30NyD
起動するたびにマイドキュメントにMpegEditてフォルダ勝手に作るんだけど
止めさせることは出来ませんか?
821名無しさん◎書き込み中:03/05/07 23:35 ID:ZgFjLBKx
中の人を説得してみて下さい。
822名無しさん◎書き込み中:03/05/10 16:11 ID:p53kJXFI
>>819
DVD-Videoはどのソフト使ってもコンペア対象にはならないんじゃなかったっけ?
データの場合も俺のところはできないんだけど、CRC調べるソフト使って元データとDVD-Rを比べてまつ。

CD-Rのとき、いちいちイメージ作らないとコンペアできないのってなんとかならないんでしょうかねぇ。
オンザフライだとコンペアできない・・・。B'sならできるのにー。
823名無しさん◎書き込み中:03/05/11 00:28 ID:Lve7KdgO
特に嫌いじゃないとか慣れとか色々あると思うがとにかく苦痛じゃないから
使い続けているわけで。
他に良いと思う物があるならさっさと見切りを付けるべきだ。
悪いメディアを使ったことがあれば分かると思うが記録形式そのものがCRCを参照する
仕様になっている(読み取り不可セクタの発生したディスクから読み出そうとすると
CRCエラーを検出したという旨を吐いて中断する)為に、記録状態の変化が起こるかも
しれない数日後、数週間後を待たなければ実質コンペアは意味を持たない。

と書いたところで彼の目を通して彼の脳に届くことは恐らくないだろう。
なぜなら彼が欲しているのは幾重にも重ねることが出来る縁起を担ぐ手段の
模索と、それを欲している意思の発露だからだ。
824822:03/05/11 01:59 ID:4ZXzgsiH
>>823
>数週間後を待たなければ実質コンペアは意味を持たない。

んなこたぁない。書いた時点でしくじってれば数週間もなにもない。
国産でも-R系はできれば使いたくないんすが、そうもいかんときがあるんですわ。
粗悪なメディアを前提に言及してるのか私のちっぽけな脳味噌ではわかりかねるんですが。

>縁起を担ぐ手段

そらぁ手前さんには無駄な行為に見えるかもしれねえ、だがこちとらぁ何度か救われてるんすわ、へえ。

まぁ、コンペアなんかいらないと思えるぐらいエラー訂正機構がスンバラスィーのはわかってはいるのですが、
そうもいかんのですよ。リカバリレコードを潤沢につけろと言われればオシマイなんですがね。
825名無しさん◎書き込み中:03/05/11 06:32 ID:eGTT/fro
オラは、DVD−Rドライブ持ってないので
MPEG2ファイルをWinCDRUltimateでMPEG1にメディアコンバートしてから
VideoCDとして焼いて(家電の)DVDプレーヤーで見てるのだが、

MPEG2→MPEG1から変換出来ないものが結構あるね
変換途中で止まってしまうもの、
変換は終わるのだが、再生してみるとx2Playになってしまうもの。

そういったものは、TMPGEnc使えば100%MPEG1化出来てしまう。
WinCDR(U)の更なる前進を請う
826bloom:03/05/11 07:15 ID:QnFAWLfD
827名無しさん◎書き込み中:03/05/11 07:45 ID:RsZzQokB
データ(MP3)をトラックアットワンスで焼いて、一応正常に終了したはずのディスクを
もう一回WinCDRに読み込ませると「ダメージディスクです」と
表示されてしまうんですが・・・
でも、エクスプローラーでは、ちゃんと表示されるし、中のファイルも
ちゃんと再生できるみたいなんです。
WinCDRのCDのテスト読み取りをやってみても、
[読み取りサイズ]
2352+96 バイト/セクタ (メインチャネル+サブチャネル)
[結果]
テスト読み取りしたセクタ数 : 352072 セクタ
読み取り良好セクタ数(合計) : 351922 セクタ ( 99.95 % )
 読み取り不可セクタ数(合計) : 0 セクタ ( 0.00 % )
 その他のセクタ数(ギャップなど) :    150 セクタ ( 0.04 % )
という結果になるので、どこがいけないのかわからなくて・・・。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
828827:03/05/11 09:01 ID:RsZzQokB
827です。
OSは、Meで、RICHO MP9060です。
WinCDRは、最新版です。
829名無しさん◎書き込み中:03/05/11 15:11 ID:Ld/TmrIn
トラックアットワンスって使ってる人居たんだ
830名無しさん◎書き込み中:03/05/11 15:15 ID:eGTT/fro
トラック@ワンスにする意味なんてあるのか?
831823:03/05/11 17:00 ID:Lve7KdgO
>824
とても分かりやすく簡潔に書くと助言ではなくただの煽りになる可能性が
あった為特定の単語を避けていたのです。

また、ない機能を所望していた為、ファイルチェックの出来る外部のツール
で代用することも提案しようと考えましたが有名すぎる為、愚弄されたと思
われる可能性もありましたので省略しました。

B'sより機能が少ない為WINCD-Rでは安心できないといっていた訳ですよね?
現状二つ比べることが出来て両方の機能を比較できる環境をお持ちでもある
わけです。

ということがあなたの脳に届かないのではと危惧したのですが
その通りになってしまいました。

> 粗悪なメディアを前提に言及してるのか私のちっぽけな脳味噌ではわかりかねるんですが。

CRCを参照しているということが分かりやすいケースを挙げてみました。
これで書き込み直後のチェック手段が無い訳ではないということはお分かり頂けると
思います。

とここまで書いて心配になってしまいました。釣りですよね?
まだわかんないくらい小さいんですか?脳。
832827:03/05/11 21:19 ID:mYTnVn0s
>829.830
トラックアットワンスってだめなんですか???
すみません。ほんとわからないので、教えてください。

833名無しさん◎書き込み中:03/05/11 23:26 ID:Qh1JhfoB
え?追加で焼かない場合は
トラックアットワンスのがいいだろ
834名無しさん◎書き込み中:03/05/11 23:49 ID:Lve7KdgO
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/49/106059849.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/06/456398806.html
レベル下がりすぎ。ここだって決して高くは無いがここのところは幾らなんでも。
PC初心者板に戻れ。特に833。
835名無しさん◎書き込み中:03/05/12 00:06 ID:VzyVh1oY
>>823
CD-R焼くとさ、データやいてるときはすんなり行ったのに
コンペアでエラーとされるときがあるんだけど
これはコンペアしてなかったら気づかないんだよね
これはCD-Rにだけ起こるの?
DVD−R焼いてるときには絶対起こらないの
もし起こるならやっぱ不安だ
836名無しさん◎書き込み中:03/05/12 00:11 ID:SBClsZWu
撤退。手に負えん。
837822:03/05/12 01:15 ID:q9K4DEXd
>>831
頭の悪い俺でもよくわかったわ。Lve7KdgO、アンタはキチガイだってことがね。
838822:03/05/12 02:30 ID:q9K4DEXd
誠に申し訳ありません。早計すぎました。
私の書き込んだ>>837の発言はまったくもって不当な中傷以外のなにものでもありません。

>>837の段階ではまだ>>823>>831文章が本当に理解できませんでした。
どうしても言い訳がましくなってしまいますが、頭が足りていないのは・・・上記の通りで。
やっと、やっと、823,831氏の言ってることが理解できました。

>>823
>記録形式そのものがCRCを参照する仕様になっている

恥を通り越して自分のアホさ加減に辟易しました。
ようするにダメな場合は読むことすらかなわないわけで、ファイル単位でCRCを比較する意味など全く無いと・・・。

>数週間後を待たなければ実質コンペアは意味を持たない。
必然的にそうなりますね。それでも上記の理由が意味するところがこの時点でもまだ大きい・・・推測ですが。

>>831
>ファイルチェックの出来る外部のツール
前述の通り、仕組みについて誤解もとい無知な状態だったので、存在を知るに至りませんでした。
通常の読み込みに依存しないツールということですね。

>届かないのではと危惧したのですが
おっしゃる通りです。

>これで書き込み直後のチェック手段が無い訳ではないということはお分かり頂けると思います。
理解いたしました。

>釣りですよね?
誓って違います。愚かな私に付き合っていただいて恐れ多いです。

823,831氏および、このスレの方々の気を悪くさせてしまい、すみませんでした。
今後は少しでも賢くなれるよう精進したいと思います。
839名無しさん◎書き込み中:03/05/12 02:52 ID:5N5jbEnf
精進して賢くなれるのか?
今まで精進してこなかったってことか?
馬鹿は死ね
840名無しさん◎書き込み中:03/05/12 03:12 ID:eUGgLfGl
RSPC訂正 FileComp32
具体例が出ないと、見てるこっちは何のことやら
841名無しさん◎書き込み中:03/05/13 01:35 ID:sOI8AZsn
>>838
お前が釣られてるんだよ。もっとよく文章嫁
842名無しさん◎書き込み中:03/05/13 19:56 ID:Zc9apCXE
わかんねー。
843名無しさん◎書き込み中:03/05/13 19:57 ID:FbMWvMPb
WinCDRが糞で
B'sがよいということだ
844名無しさん◎書き込み中:03/05/13 20:07 ID:A+R5kM7k
>>843
どこを斜め読みしてきたw
845名無しさん◎書き込み中:03/05/13 20:26 ID:Zc9apCXE
なんか盛り上がってきたか?
846名無しさん◎書き込み中:03/05/13 23:46 ID:nNoc+uIm
>>843.
お前は世界を知らない。
847名無しさん◎書き込み中:03/05/14 00:44 ID:x9qyU3bz
WinCDRって焼きミス多いよな
848名無しさん◎書き込み中:03/05/14 03:04 ID:pRyhf4ka
このソフトも性器満津か
849名無しさん◎書き込み中:03/05/14 03:12 ID:1IBXGXPg
>847
847はヘタレ。
自分の持ち物にまで背かれる。
850bloom:03/05/14 03:15 ID:EcVwl89y
851名無しさん◎書き込み中:03/05/14 06:00 ID:yiT/y5FK
WinCDR7で書き損じたソース(素材)も
B'sRecorder5だと正常にかけてしまうのは事実

MP3の書き込みに若干の不安が残るWCDR
852名無しさん◎書き込み中 :03/05/14 07:11 ID:VDfL9BkS
DVDしかつかわないからB's糞なんだが

ここ1年CD焼いてないや
853名無しさん◎書き込み中:03/05/14 10:36 ID:1IBXGXPg
>>851
じゃあなんでここにいるんだ?
もうB'sで全部足りてるんだろ?

こっち使ってる理由なんてのは大体>>823と同じだ。
とりあえず困ってない。が確かにドライブ買うとB's付いて来てる。
でもなんとなくインストールを避けてしまうのは慣れているからというのと、
こんな専用スレッドにまで来て別に発売元に感謝もされないのに宣伝に来る、
ついでにこき下ろして消えるパトリオットの印象がなんか残ってるんだ。

まあこんな印象は俺だけかもしれないし>>851自体、普段他人から気のいいやつ
だと言われているのかもしれないが、ここでの振舞いは窮めてこころない。
ていうか君らだけでマンセー言いながら焚火囲んで輪になって踊っててくれ。
邪魔しないから。
854名無しさん◎書き込み中:03/05/14 10:40 ID:yiT/y5FK
うるせーよ くず!

両方使ってんだよ

どこに書こうが、テメーの指図は受けねーよ


しねや!
855名無しさん◎書き込み中:03/05/14 10:52 ID:1IBXGXPg
普段他人から気のいいやつだと言われているのかもしれないが、

B'sの印象確定。素敵。
856名無しさん◎書き込み中:03/05/14 11:06 ID:7xUC57rw
>>851は、TAOでセッション閉じるの忘れて、再生できないとほざいてるアホ。
857名無しさん◎書き込み中:03/05/14 11:32 ID:yiT/y5FK
どうしようもない馬鹿で相手になるのもやだ

デフォルトクロッズードセッションだろうが

おまえ、WinCDR使ったことないだろ

しかし、きったない顔だなオマエ 

障害者かよ
858名無しさん◎書き込み中:03/05/14 12:32 ID:x9qyU3bz
WinCDRって焼きミス多いよな
859名無しさん◎書き込み中:03/05/14 12:41 ID:2Yn78ffg
構築DVD-videoは焼きエラー多し
860名無しさん◎書き込み中:03/05/14 13:08 ID:TTCwdE0t
WinCDRのASPI入れたほうが、焼きミス減るのかな?
XPだから入れないでOSのを使っているのだが。
それとDVDは、ドライブ側とメディア側の完成度も
まだまだだから時期尚早と思うのだが。
861名無しさん◎書き込み中:03/05/14 13:28 ID:zfZV32Sx
DVDに関してはRNM使ってる
862名無しさん◎書き込み中:03/05/14 13:52 ID:NIpRLZ0C
ダメダコリャ、迷子まで出てきてこれじゃ託児所だ。
863名無しさん◎書き込み中:03/05/14 14:24 ID:Klsodav7
わーん
ままー
怖いお兄ちゃんがいっぱい居るよ〜
864名無しさん◎書き込み中:03/05/15 01:04 ID:9AJgTmnH
ほんとWinCDRって焼きミスしまくるな
865名無しさん◎書き込み中:03/05/15 08:26 ID:FgteF/Ui
WinCDR7seのときは焼きミスってなかったけど

WinCDR7UitimateDVD→DVD2にしてから
焼きミスが起きるようになった ・゚・(ノД`)・゚・
866名無しさん◎書き込み中:03/05/15 23:25 ID:a7I3YDSX
7.59出ましたね

●WinCDR 7.58から7.59での変更点
・ウェルに登録されたデータがディスク容量をオーバー気味のとき、容量
 メータのバーの色を黄色になるように変更しました。
・ディスク情報が正しくないディスクでも、コピーが可能な場合には、
 WAVEファイル作成ができるようになりました。
・LITE-ON製ドライブを使用時に、WAVEファイル作成においてトラックが
 短く読み出される場合がある問題に対処しました。
・WinXP 環境で使用時に、標準コントロールが XP スタイルになるように
 変更しました。
・DVD+RW に追記した場合、ボリュームラベルが空になる場合がある問題を
 修正しました。
・MpegEdit フォルダを作成しないように修正しました。
・イメージ作成フォルダに、ルートディレクトリを指定した場合、不適当な
 メッセージが出る問題を修正しました。
867名無しさん◎書き込み中:03/05/15 23:28 ID:zSu8XJ+s
まじでキテタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!  
868名無しさん◎書き込み中:03/05/16 00:31 ID:vh3SWUFg
869名無しさん◎書き込み中:03/05/16 01:00 ID:Nb26i+Tp
>・MpegEdit フォルダを作成しないように修正しました。


これは、(・∀・)イイ!!
870名無しさん◎書き込み中:03/05/16 05:33 ID:wt04jQq2
UDFでVIDEO_TSフォルダを焼く場合オンザフライでしか焼けないのでしょうか?
転送エラーがでて困ってます。B'ZGOLD5ならいったんイメージファイルを
作成できるのですがCDFSなので民生機で再生できないので困ってます。
871名無しさん◎書き込み中:03/05/16 11:07 ID:QAM9e6KV
フィルタ情報壊すの直して欲しい...
872名無しさん◎書き込み中:03/05/16 11:29 ID:2oI8Qpup
B'ZGOLD5
873名無しさん◎書き込み中:03/05/16 12:00 ID:hD5AmWb9
>>871
そこはNeroを見習って欲しいよな
874名無しさん◎書き込み中:03/05/16 19:22 ID:ctu6RL3c
しかしフィルタ情報はなおす気ないのかねぇ...
こんだけ騒がれてるんだから、関係者知らないわけ無いと思うんだが
WINCDRがアップグレードするたびに他のソフトも入れ直すなんて
アホらしくて...(って事で自分今回のVERUPは見送りです)
875名無しさん◎書き込み中:03/05/16 23:58 ID:kZsbF4Af
>>874
WINCDRがアップグレードするたびに他のソフトも入れ直すなんて

手書きでイイジャン!
876名無しさん◎書き込み中:03/05/17 06:14 ID:jL6r4+or
手書きも面倒だ
877名無しさん◎書き込み中:03/05/17 06:39 ID:O7Q3APX3
大阪から戻った医師が新型肺炎感染の疑い=日本滞在中に発熱−台湾

【台北16日時事】台湾衛生当局は16日、大阪へのツアー旅行から戻った台湾人医師に、
新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の疑いがあることを明らかにした。
日本滞在中に発熱があったが、自分で薬を服用し、一時熱が下がったという。
感染が確定した場合、日本で発症した疑いがある。
 医師は8日に大阪入りし、13日に台湾に戻った。台北市内の総合病院「馬偕紀念病院」の
救急診療部門に勤務しており、旅行前、新型肺炎患者の治療に当たった。この患者は既に
死亡している。医師は現在、同病院内で隔離治療を受けている。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141
878名無しさん◎書き込み中:03/05/17 07:03 ID:fJvw5bRE
>>874
同種の他のソフトとの共用とか
同居を否定してるんだから
直す気なんかないよ
だいたいこのソフト
mediaplayerとも競合するんだから
あきれる
昔のバージョンもそうであったし
昨日今日そうなったわけでもないので
いまさらやむ終え巻いて
879名無しさん◎書き込み中:03/05/17 08:43 ID:A/qsbkz8
MediaPlayer?
店頭から消えたverの話蒸し返すなよ
WMP9の書き込みプラグイン入ってても掠りもしないって。
今使ってないんならROMしとけって浦島太郎。
880名無しさん◎書き込み中:03/05/17 10:00 ID:FfvgD75C
>>874
>こんだけ騒がれてるんだから、関係者知らないわけ無いと思う

騒いでもここは2chの孤島だし、開発にしてみりゃ、対岸の火事だったり…(ぉぃ
881名無しさん◎書き込み中:03/05/17 11:41 ID:fJvw5bRE
>>879
なんだおまえ?

変な顔だな?

だから嫌われるんだよ

死ねよ 屑
882名無しさん◎書き込み中:03/05/17 23:52 ID:A/qsbkz8
電波がいます。
883名無しさん◎書き込み中:03/05/18 10:38 ID:6FaBXwlY
>>876
同じ事繰り返す場合は、工夫をすればよいです
レジストリー位置をお気に入りに登録も出来るのです
レジストリエディター(regedit)で問題のキー位置をお気に入りに登録
以後、一発呼び出し
即編集可

もうひとつは、現在のレジストリ状態をエクスポートして保存しておくのです
WinCDRうpの後で保存しておいたレジストリデータをインポートすれば
即座に復活
ながったらしいレジストリー位置もそのまま復元できるからお勧めです
884名無しさん◎書き込み中:03/05/21 00:10 ID:uQ5iEy+s
>>871
インストール前に「よTools」でバックアップ
インストール後に「よTools」で復元
885名無しさん◎書き込み中:03/05/21 00:47 ID:dfTFct8r
手に入れたmpeg動画をビデオCDにして、DVDプレイヤーを使ってテレビで
見たいのですがこのソフトを使えばビデオCD規格のmpeg1にエンコして
ビデオCDに出来ますか?
886名無しさん◎書き込み中:03/05/21 14:41 ID:8dIxIqO+
>>885
「手に入れた」このソフトで
が抜けてる。
887名無しさん◎書き込み中:03/05/21 17:57 ID:qhzFcF4t
>>885
物による(元データによる)

概ねはメディアエンコーダーでMPEG1にすることができるが、
マルチプレクサ処理がされてるものは、途中でこけたり
MPEG1エンコード後に再生して観ると2倍速再生になってたり
音声が途切れ途切れなんてことがある。

NETで拾ったようなものは、やってみないとわからない。

WinCDRでだめなものでもTMPGEncならコンバートできることもある
MPEG1化ならフリー版でできるので一度使ってみると(・∀・)イイ!!
888名無しさん◎書き込み中:03/05/22 22:48 ID:dbZMv/WF
ちょっと教えていただきたいのですが、エクスプローラからウェルにデータを移すときに
データが大きくなるのは、仕様ですか?
889名無しさん◎書き込み中:03/05/23 00:25 ID:/9fD0u3o
いつまでたっても、DVD-R/-RW、+R/+RWに対しては

 追記不可

だな。このソフト。なにやってんだか。。
890名無しさん◎書き込み中:03/05/23 00:48 ID:FPj570lX
販売元が、変わったあたらが
先を案じさせてるような・・・・・


ところで
単体売りされてるメディアエンコーダーと言うのは、
UltimateDVD2についてるのと同じなのかい?
891名無しさん◎書き込み中:03/05/23 02:25 ID:JDtTYkKu
>>888
エクスプローラ…1KB=1024byte
CD-R/DVD-R…1KB=1000byte
892 :03/05/23 10:03 ID:6PWcKydj
PX-W4824TAには対応してんの?

対応レコーダー表では記載なし、
でもアップデータの更新履歴には
このドライブ名が出てくる。

実質対応済みって事でいいんだろうか。
893名無しさん◎書き込み中:03/05/23 13:35 ID:7VY7MdZQ
>>892
>対応レコーダー表では記載なし、
いや、しっかりと記載されているが。↓

PX-W4824TA/NE
894名無しさん◎書き込み中:03/05/23 15:44 ID:FPj570lX
パイオニア A05J使いなのだが・・

DVD-RWの消去に対し
「低速消去」メニューしか出てこないのだが
君らのとこでもそうですか?

*DVD2は、7.59です
895名無しさん◎書き込み中 :03/05/23 17:58 ID:7ZzuEcHh
WMP9入れていてWinCDR7インストールしようとしたらWMP7の書き込みプラグインが
競合してるとか言われるけどこのままインストールしても問題なく使えますか?
896WINCDR7.0:03/05/23 18:48 ID:ivX4TJqX
897892:03/05/23 19:33 ID:ip6n4NSp
>>893
レスどうもです。

『ご注意』
※ファームウェア(リビジョン)が記載されている場合は、
そのリビジョン以降でのご使用をお薦めします。

ファームの記載がなくても一覧表に載っていれば
動作確認済み、ファームのリビジョンの記載があるものは
それ以降での使用を推奨、ってことか。
898名無しさん◎書き込み中:03/05/23 20:12 ID:paAZN3Fw
>>895
WMP7と区別付かずに、誤検出してるだけだから平気

その前に、w2kです、くらい書け。
899名無しさん◎書き込み中:03/05/23 23:58 ID:bVxGF1q9
>>891
遅レスだけどありがとう。
HDDの容量表示みたいなものか・・・。
こういうのは統一させてほしいね。
900名無しさん◎書き込み中:03/05/24 15:07 ID:fHsMaNY3
900
901名無しさん◎書き込み中:03/05/26 04:26 ID:+jJJ1I1e
WinCDRでボリュームラベルをなしにしたいのだけど、できますか?
ウェルで削除してもかってに元にもどるし、
データ設定で空白にしても、書き込んだら「MYDATA」に・・・
なんか仕様っぽいなぁ(´・ω・`)
902名無しさん◎書き込み中:03/05/26 10:16 ID:GHqzlPJS
>>901
設定−データ設定−ISO9660/UDF のボリュームラベルを
空欄にすれば出来るんじゃないかな。デフォルトがMYDATAに
なってるから。
903901:03/05/26 11:43 ID:+jJJ1I1e
>>902
空欄にすると、ウェル上では一見ボリュームラベルはないんだけど・・・
焼き上がったCDにはしっかりと「MYDATA」と書き込まれます゚・(ノД`)・゚
904名無しさん◎書き込み中:03/05/26 12:23 ID:Ua8x3zn0
いやならWinCDR使わなければよい




と、冷たく突き放して観る
905名無しさん◎書き込み中:03/05/26 13:23 ID:MDygKGFZ
>ボリュームラベルをなしにしたいのだけど

の時点で、相手にしたくない。
906名無しさん◎書き込み中:03/05/26 18:28 ID:M51I87aV
CD整理の時に面倒になりそうだものな。>ラベル無し。
どうしてラベルが無い方が良いのだろう…?
友達に頼まれたのかな?
907名無しさん◎書き込み中:03/05/27 13:28 ID:Xh86tNDW
ママに頼まれたの
908901:03/05/27 14:46 ID:Icqw2M1u
>>904
いやだとは一言も、言ってません。WinCDRは気に入ってます。
>>905
相手にしてもらってどうも、そういうときは書き込まないでね。
>>906
市販のCDでも、ボリュームラベルなしってのがあるので、
やってみたかっただけです。

もうやめときます。失礼しました。
909名無しさん◎書き込み中:03/05/27 19:48 ID:QMbwznYG
wincdrをアンインストールするとwincdr独自のaspiも削除されるの
でしょうか?
wincdrのaspiを削除したいのですが。

間違えてインストール時にaspiを入れてしまって不具合がでています。
アダプテックのaspiを上書きしても完全に上書きしきれないと聞きま
した。別ファイルがあるとのことです。
aspiとかレジストリとかいろいろなことを教えてくれる、このソフトは。泣

既出だったらすいません。
910これはどうですか:03/05/27 19:52 ID:99B5vbXs
911WINCDR7.0:03/05/27 19:53 ID:99B5vbXs
912名無しさん◎書き込み中:03/05/27 20:35 ID:2FBPzcSy
>>910
>>911
オマイ
出品者で、宣伝か?

一応書いとくけど
DVDvideoとかVideoCDやくなら
そいつが出してるUleedのDVD MovieWriter2が良いぞ
WinCDR7.59UltimateDVD2
B'sGold5とかも持ってるが、
DVD MovieWriter2以外は、使う理由がなくなる

なんつたってMpeg2ファイル放り込むだけで
後は自動的にやってくれるから手間いらずだ
WinCDR・・で焼けなかったMpegファイルも
DVD MovieWriterなら焼けたりするから
一回使ってみろ
913名無しさん◎書き込み中:03/05/28 05:30 ID:mzLcMswg
返答がないところを見ると
出品者だったようだな(w
914山崎渉:03/05/28 12:28 ID:CXDSDHFA
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
915名無しさん◎書き込み中:03/05/28 15:27 ID:Bma1z+NE
ホシュ
916名無しさん◎書き込み中:03/05/28 20:42 ID:f04B4Kel
7.59、HDDからDVD-Rにオンザフライで焼けなくなった?うちだけ?
917名無しさん◎書き込み中:03/05/29 08:47 ID:dCSRl2Fh
このたび
ロジテック LDRN21Fを購入してデータをDVD-Rに普通に焼いたんだけど・・・
焼けるのは問題ないんだけど
書き込み時の設定が何も変更できない・・・・速度を×1か×2とかテスト後書き込みとかしか変更できません。
ディスクアットワンスにチェック入っていてあとはグレーアウト・・・・
コンベアとかかけたいんですができません・・・・;;

なにか設定がおかしいのかな?
918名無しさん◎書き込み中:03/05/29 12:50 ID:widhPEZs
>>917
DVD+Rを使ってるけど、同じだよ。
こんなもんだ>WinCDR
919名無しさん◎書き込み中:03/05/29 17:04 ID:Yzrs+D9E
WinCDR UDVD2
DVDにDVDisoをトラックイメージで焼けないのかよ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
920名無しさん◎書き込み中:03/05/29 17:44 ID:8WYHYnwN
だからWinCDRは糞だって
921名無しさん◎書き込み中:03/05/29 17:46 ID:4u1zLv8P
>>919
だえもんにまうんとすりゃいいじゃん…
922名無しさん◎書き込み中:03/05/29 17:55 ID:/EUNsIiY
>>917
DVDメディアはDAOのみって書いてたよ >WinCDR
923名無しさん◎書き込み中:03/05/29 18:19 ID:Yzrs+D9E
>921
なんか焼けるんだけど
読み取り不安定やねん
924名無しさん◎書き込み中:03/05/29 18:28 ID:4u1zLv8P
>>923
ドライブに問題あるんちゃうん?
925名無しさん◎書き込み中:03/06/01 23:52 ID:iop3zn3w
だれかテンプレまとめてくらさい
926名無しさん◎書き込み中:03/06/02 00:13 ID:Mo0twUm+
WinCDRは糞
927名無しさん◎書き込み中:03/06/02 00:42 ID:SWX0itdm
と・・・・BHA社員がおっしゃってます
928名無しさん◎書き込み中:03/06/02 23:00 ID:T7ku9FeF

     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 
929名無しさん◎書き込み中:03/06/02 23:04 ID:ywDBHuNJ
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ちょっと早過ぎるから解散だゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーーーーーーッ??/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 
930名無しさん◎書き込み中:03/06/02 23:30 ID:Mo0twUm+
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j   / ̄ ̄ ̄ ̄
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | <  ぶりっ ぶリぶリぶリぶリぶリっ
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i   \____
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ∧   ヽニ⊇
              ヽ(・∀・ )ノ ウンコー 
931名無しさん◎書き込み中:03/06/03 06:03 ID:Y5tedvmA
WinCDR7.xをXP上で焼けなくなってしまいました。
それまで問題無く焼けていたのに、ある日焼こうとしたらこんな事に。
再インストールや7系の前バージョンを試してみても結果は変わらず。
使用しているメディアは問題ありません。何かのドライバが原因なのか何なのか。
試しに使っていたTEACのドライブを外してPLEXTIORのドライブに
交換してみましたが、同じ結果のレポートでした。

マザーはAopenのAX45 OSはXP
ドライブはSCSIのPLEXTORのPX-W1210S 以前はTEACのCDR58S
※これがWinCDRでまさに書き込みの直前に出るエラーのレポです

WinCDR 7.58
APENGINE1.60.0316,APDEVICE 1.60.0316,APDECWMA1.60.0316
[レコーダ] PLEXTOR CD-RPX-W1210S 1.05 (HBA:0 ID:4 ATAPI)
[作業状況] ISO9660 : トラック確保
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Illegal request Invalid Field in Parameter List
Sense Key [05] Additional Sense Code [26]
Additional Sense Code Qualifier [00] #3873
<PLEXTOR CD-R PX-W1210S 1.05 (HBA:0 ID:4 ATAPI)>

もう何日も路頭に迷っております
どなたか回避する方法をご存じでしたら 何卒ご教授願えませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m
932 ◆zUNFC1jeFM :03/06/03 10:49 ID:2tWRN8n6
>>931
マルチするなヴォケが!
933名無しさん◎書き込み中:03/06/03 18:23 ID:93sqvzxB
>>931
>WinCDR7.xをXP上で焼けなくなってしまいました

WinCDRは焼いちゃダメよ♪
934名無しさん◎書き込み中:03/06/03 18:45 ID:HTkoieqU
>>931.
マジレスするならそれはメディア側の問題では…
935名無しさん◎書き込み中:03/06/03 18:53 ID:L4ceLGD8
いや関係ないと思うよ
WinCDRで「sense data・・」 って出たやつは、B'sでも焼けない
うちでも過去何度も経験してる
おそらく問題のファイルは、NETで拾ったMPEGだと思う。
ドライブが不正とみなす(誤動作してしまう)制御信号が記録されてるみたい

WinCDR7Ulitimate2、B'sRecoeder5でエラーが出て駄目なやつは、
UleedのDVDMovieWriter2なら焼けるよ
936名無しさん◎書き込み中:03/06/03 20:46 ID:Y5tedvmA
>>935 手を貸して下さって大変感謝致します m(_ _)m

今まで色々見て回りましたが、実際に経験された方のご意見が聞けて
本当に助かりました ありがとうございます m(_ _)m

私の場合は問題のファイルはMPGではなく中身はアプリの
アーカイブでしたが この場合もドライブが不正とみなす〜
といった原因が当てはまるという事になるのでしょうか?

937名無しさん◎書き込み中:03/06/03 21:00 ID:WCDlFodu
>>931
原因は知らないがそのエラーコードは、B'sのエラーコード表では
**052601 原因の断定が難しいエラー。主にシステム的な問題。
PARAMETER NOT SUPPORTED

SCSIインターフェースに対応してないASPI入れてしまったとか…
SCSIの設定がどこかおかしいとか??
938名無しさん◎書き込み中:03/06/03 21:01 ID:WCDlFodu
失礼。こっちだ
**052600 原因の断定が難しいエラー。主にシステム的な問題。
INVALID FIELD IN PARAMENTER LIST
939名無しさん◎書き込み中:03/06/03 21:02 ID:Lb3Te3iq
>>931
ドライブが死にそうだとか?
940名無しさん◎書き込み中:03/06/04 01:15 ID:nu0VNGtH
ベリファイとかできないからさ・・・・
なにか焼いた後にデータ比較するいいTOOLない?
941名無しさん◎書き込み中:03/06/04 12:59 ID:TVlsNHpi
>>940
コンペアだけのためにDJをw
942名無しさん◎書き込み中:03/06/05 19:31 ID:fiGTkc5X
7.60
●WinCDR 7.59から7.60での変更点
・日立LGデータストレージ GSA-4040Bに対応しました。
・その他ドライブ対応

ttp://csdownload.aplix.co.jp/T760DVD.exe
943名無しさん◎書き込み中:03/06/05 20:26 ID:KoG9XTTS
サンクス!

ダウンロードTOPには書いてないから
一生気がつかなかったかも知れないぞ
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html

それにしても入れるとまた、CloneCDが怒り出すので・・どうしっよっかなー
944名無しさん◎書き込み中:03/06/05 21:02 ID:l5tODhYp
>>943
フィルターのバックアップしとったらええやん
945名無しさん◎書き込み中:03/06/05 22:31 ID:ZpXhz3Bj
DJもってるけど・・・
イメージを焼き込みした際だとコンベアとかできるよね?
データDVDをWINCDRで作成してもできるの?
946名無しさん◎書き込み中:03/06/06 08:29 ID:x4ZmZL96
>>945
ドライブが2台以上あれば、焼き終わってるDisc同士をコンペア(表記はベリファイ)できるし
ドライブ一台でも、イメージとのコンペアはできる
プリマスタリングで、ローカルのファイルとコンペアしたいだけなら、「FileComp32」を使えばいいだけ
ttp://monja.users.to/filecomp/
947名無しさん◎書き込み中:03/06/07 13:56 ID:3hOUp979
WINCDRって不親切だな
948名無しさん◎書き込み中:03/06/09 23:41 ID:ibYLjVKX
あほな質問ですまん
WinCDR6.0プレミアムパッケージって分厚い説明書
入ってたよね?どこ探しても見つからん
949名無しさん◎書き込み中:03/06/10 11:46 ID:MwhFglZK
>>948
さすがにあんたの部屋のことは分からん
950名無しさん◎書き込み中:03/06/10 13:06 ID:i8YlZltu
PDFの方、更新されてて
お得だべ
951名無しさん◎書き込み中:03/06/10 18:57 ID:isKMVeuI
>>949
そりゃ確かに
ということはやっぱし入ってるってことだよな
まあ普通入っているもんだからな
なぜないんだ
952名無しさん◎書き込み中:03/06/10 23:23 ID:Hqc5va25
>>951
あ、ゴメン漏れが借りっぱなしだった。スマソ。
953名無しさん◎書き込み中:03/06/11 06:41 ID:vqWRpNb3

     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 
954名無しさん◎書き込み中:03/06/11 10:40 ID:Q537lxQu

            ∫
   ∧,,∧     ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < まだ、はやいっつーの
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \_____________
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

955名無しさん◎書き込み中:03/06/11 11:36 ID:l1+q+zLr
で、WinCDRは糞ってことで決まったわけだが。

スレ立ても不要で一件落着
956名無しさん◎書き込み中:03/06/11 13:15 ID:R8ad4/O1
次スレ
WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2総合スレ 2nd
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1055304823/
957名無しさん◎書き込み中:03/06/11 19:36 ID:ZTP71BsN
単独で要るのかよ?

って感じだけどなぁ
958名無しさん◎書き込み中:03/06/13 08:37 ID:50Dncm3C
PCエンジンのバクアプに最適というWINCDRを使っているのですが
CDをコピーするのはともかくイメージだけが欲しい。
でもそのイメージを手に入れるには態々一度焼いてその後保存しなけなかったり
tempフォルダから拾ってきたり・・・
最初からイメージだけ出来る項目はこのソフトには無いのでしょうか

959名無しさん◎書き込み中:03/06/14 11:25 ID:PFqvOeEB
>>958
クローンCDでイメージ作ったほうが早いだろ
960名無しさん◎書き込み中:03/06/14 11:52 ID:xuPDOLQp
>>958
WINISOで(ry
961名無しさん◎書き込み中:03/06/19 23:25 ID:XmWZmwB+
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' 1000
962名無しさん◎書き込み中:03/06/20 01:55 ID:9KQMBodA
まだはえーよ
963名無しさん◎書き込み中:03/06/23 19:58 ID:fh1snDd3
WinCDR7DVD2に乗り換えようと思って覗いたんだが…
7.xになっても オンザフライだとコンペアできないのはマズー
Updateの内容も、重要な修正ばかり。バグだらけの状態で発売するなよーaplix。
それに、>>370 にあるサポート状況は・・・ユーザーを馬鹿にしてる。
とても期待していただけに、すごくガッカリしたよ。評価下がりまくり。

B'sG5は、v5.32のアップデートで、
最大のネックであった「CPU負荷高くなる不具合」が直ったみたいだから
B'sにしときます。
964名無しさん◎書き込み中:03/06/23 22:39 ID:+Y6LV1L0
わざわざ 書きに来たのかよ
まったく あきれるな
BHA社員
965名無しさん◎書き込み中:03/06/24 03:11 ID:fWLUyV5z
WinCDRは間違いなく糞です
不親切すぎます
966名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:13 ID:jruZqLiY
オーバーバーンは出来ないかい?
967名無しさん◎書き込み中:03/06/25 07:57 ID:hkI9k7ju
キングゲイナー
968名無しさん◎書き込み中:03/06/26 15:54 ID:ofUhDIxe
これと
ドラゴンドロップ一緒に入れてたらどうなりますか?
969名無しさん◎書き込み中:03/06/26 16:41 ID:yae04JIi
>>968
DDCDは、ver2.1以降なら(WinCDRといえども)他のソフトからの影響は受けない
970名無しさん◎書き込み中:03/06/26 19:06 ID:ofUhDIxe
>>969
レスありがとうございます
971名無しさん◎書き込み中:03/06/26 21:45 ID:dw6aPkZo
>>969を読んで、ソニーから出てた
幻のアレ思い出しました。
出ると同時に終わってましたね。(;´д`)
972名無しさん◎書き込み中:03/06/26 22:42 ID:Jz7C7oci
>>971
いまだに店頭にメディアが並んでるのを見ると哀れだね
973名無しさん◎書き込み中:03/06/27 00:04 ID:YhQIa1d1
>>972
売れても自動発注ですぐに補充されるんだわコレが!
974名無しさん◎書き込み中:03/06/27 01:54 ID:o2gcmB4Z
>>973
POSって両刃の…w
975名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 17:49 ID:RdAUNcqq
WinCDR7.0ULTIMATEDVD2のシステムバックアップは1台のHDDにデュアルブート
(Win98/Xp)しているのを1度に両方バックアップ・復元できますか?
HDDの入れ替えで元の状態にしたいんですが。
976名無しさん◎書き込み中:03/06/28 20:25 ID:ACzxZzpV
つーか内臓のCD-Rドライブ認識しないんだが・・・
ちゃんと外付けのDVD-Rドライブは読めるんだが。
なんかBsでも同じ症状出てたし。ヽ(`Д´)ノ
977名無しさん◎書き込み中:03/06/28 21:43 ID:8srHexH+
一般的なATAPIのコマンドで動くドライブじゃないって事だ。
@調べて。
A買え。
Bそして(略)
978名無しさん◎書き込み中:03/06/29 15:15 ID:9VjnS6ji
念力が足りないんだろ
979名無しさん◎書き込み中:03/07/07 21:14 ID:5jD4MNdA
A06に対応してます?
980名無しさん◎書き込み中:03/07/08 10:08 ID:3R0uwOz3
981名無しさん◎書き込み中
オーバーバーン