DVDコピースレ 【4枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:02/12/02 14:26 ID:6eIwIK8M
ラジオライフ2003の一月号を買ってください!
特集でDVDピー子がありますよ。
初心者にはイイ!
自分も買って実践したらできたよ!
953名無しさん◎書き込み中:02/12/02 14:28 ID:4sa2yosZ
なかなか、面白そうな内容ですな。

http://www.radiolife.com/RL-Online/articles/RL-list2003/rl0301.html

2層のメニュー付きコピーの方法も載ってますか?
954名無しさん◎書き込み中:02/12/02 14:45 ID:NnzFLVbA
>>946
QuickDVDを使用すれば何も考えずにできます。VER1.30以降は
メニューもコピー可能です。
955名無しさん◎書き込み中:02/12/02 15:17 ID:Z44qZ52l
QuickDVD
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/art/se220932.html

フリーなのになかなか良さそうだな、早速使ってみるとするか
956名無しさん◎書き込み中:02/12/02 15:23 ID:4sa2yosZ
最初から日本語なので、ifoedit0.95の日本語化パッチが見つからないので助かりまつ。
957名無しさん◎書き込み中:02/12/02 16:14 ID:wYWQ6dxp
>>953
目を引く内容だけど、いらない記事が多すぎるYO〜 つД`)
でも530円だからいいか。
958名無しさん◎書き込み中:02/12/02 18:10 ID:EWN5IOcI
>>953
所詮はここで既出の内容なんじゃないの。
959名無しさん◎書き込み中:02/12/02 19:54 ID:LflXMPuT
でもココを読み返すよりはいいのでは?
まぁ、とりあえず自分も買いました。
960名無しさん◎書き込み中:02/12/02 19:54 ID:HJZCL5Qw
>958
既出もなにも、2chや>2などのサイトの情報を、さも自分で考えたように書く。
そういう人を物書き(ライター)という。
961名無しさん◎書き込み中:02/12/02 21:26 ID:TwVUUyEC
ネットランナーよりまし?
962名無しさん◎書き込み中:02/12/02 22:13 ID:BQpP1EAP
怪物会社とかサルのおならとかをHDに2分割後のおはなしです。
HDからDVDへ焼き終わって見てみると、あれ不思議、一部のFile
しか焼けてません。あー何でなの?? HD上のサイズは4M以下。
NeoDVD ST4です。誰かできてるひといる??
963名無しさん◎書き込み中:02/12/02 22:23 ID:FnpbKFFT
質問の前に日本語を勉強した方が良さそうだ。
964名無しさん◎書き込み中:02/12/02 23:40 ID:Z44qZ52l
誰ぞ 一文ずつ解読していってくれよ

まず、↓から
>怪物会社とかサルのおなら
965名無しさん◎書き込み中:02/12/02 23:45 ID:8ICrbJ3d
>>964
モンスターズインクと猿の惑星、かなぁ。
966名無しさん◎書き込み中:02/12/03 00:05 ID:AtY/iPmh
>>964,>>965
ワラタ。続きを頼む。特に4M。
967名無しさん◎書き込み中:02/12/03 00:07 ID:AtY/iPmh
ってゆーか、>>962がイイのか。
968名無しさん◎書き込み中:02/12/03 00:50 ID:IMEXQK+P
そろそろお願いします。
【5枚目】
969名無しさん◎書き込み中:02/12/03 01:26 ID:6EZwwC9J
4Mは4Gだよ。試しにやってみなって。
できないから。
970名無しさん◎書き込み中:02/12/03 01:32 ID:QgJPNhW9
DVD2AVIのページ(ttp://hiroko.ee.ntu.edu.tw/)
が見れないんですけど騙されてるんでしょうか?
971名無しさん◎書き込み中:02/12/03 01:48 ID:g7a5t5sX
   ↓↓  次のヤシ新スレたてろよ
972名無しさん◎書き込み中:02/12/03 01:56 ID:W1ts2/0j
そうそう、次の人お願いします
テンプレも古くなっているので、新鮮なところを選んでね
   ↓ ↓   
973名無しさん◎書き込み中:02/12/03 02:34 ID:Sfkou1mK
レンタルのDVDをコピーしたいんですが
DVD-RかDVD-RAMどっちがいいんですか?
974名無しさん◎書き込み中:02/12/03 03:02 ID:JB6x0k0r
ビデオテープ
975名無しさん◎書き込み中:02/12/03 04:55 ID:bZNT5MVU
ビデオカメラで録画したらどうだ?
976名無しさん◎書き込み中:02/12/03 07:05 ID:B8jJnIZt
PDなら将来性も安心
977名無しさん◎書き込み中:02/12/03 07:35 ID:TiBYGkc3
コンビニ行ってコピーがいいんじゃない?
カラーもあるし、モノクロもあるし。
一枚5円もあるし
978名無しさん◎書き込み中:02/12/03 07:37 ID:DQTTr9jo
比較総合スレへどうぞ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1038868294/
979名無しさん◎書き込み中:02/12/03 07:40 ID:95fq0BQ2
フロッピーディスクにでもコピーしとけ。
980さいたま:02/12/03 08:00 ID:67Vx4ydl
壱千
981名無しさん◎書き込み中:02/12/03 08:33 ID:4D3czKUt
ある一層モノをISOでリプ(DVD decrypter)。それをdaemonにマウントすると
「あなたの地域では再生出来ません」とでます。なぜ?
PowerDVDで確認するとちゃんとリージョンフリーになっているのに・・・
982wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp:02/12/03 09:27 ID:LJpYVGc0
メニュー無しいきなり再生で2枚に分ける場合
リッピング後vovファイルをmpgに拡張子リネーム
その後オーザリングソフトにぶちこめばokでつか?
983名無しさん◎書き込み中:02/12/03 10:15 ID:FVUg4KlJ
NGです。
984wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp:02/12/03 11:36 ID:LJpYVGc0
mpeg2再エンコが必要なのね、、
しかもVOBだし、、
首吊って逝ってきまつ
985名無しさん◎書き込み中:02/12/03 12:30 ID:qGnCWxUM
ゆかいな仲間が多いなw
986名無しさん◎書き込み中:02/12/03 14:29 ID:Ja9wAb5W
↓↓よし、次のヤシこそ絶対に次スレたてろよ
987名無しさん◎書き込み中:02/12/03 14:34 ID:yrSZ6oNI
いやん。
988名無しさん◎書き込み中:02/12/03 14:45 ID:UTuO3/2T
場じゃljgぽあjぺjm歩邪魔ポオjb派mんpふぁpんじゃpmんがpんじぇなgなおえが
9891:02/12/03 16:18 ID:tRuldyFX
だれもスレたてないので再度たてました。よろしく

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1038899801/
9901:02/12/03 16:24 ID:tRuldyFX
↑もちろんスレッド題は
DVDコピースレ 【5枚目】です。
991うぇふぇさ:02/12/03 16:26 ID:HhS1wNzc
ういひう
992名無しさん◎書き込み中:02/12/03 22:57 ID:96emxsQr
あれ
993名無しさん◎書き込み中:02/12/03 22:58 ID:96emxsQr
もしかして
994名無しさん◎書き込み中:02/12/03 22:58 ID:96emxsQr
1000
995名無しさん◎書き込み中:02/12/03 22:59 ID:96emxsQr
とれる
996名無しさん◎書き込み中:02/12/03 23:00 ID:96emxsQr
やめようかな
9971000ダダ:02/12/03 23:02 ID:B8jJnIZt
1000
998名無しさん◎書き込み中:02/12/03 23:03 ID:96emxsQr
あげ
9991000ダダ:02/12/03 23:03 ID:B8jJnIZt
999?
10001000ダダ:02/12/03 23:03 ID:B8jJnIZt
100!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。