1 :
名無しさん@書き込み中 :
02/10/09 19:06 ID:7u3kYzMi Easy CD Creatorのインストールの時の数字を教えてくれ。 困ってるんや。
2 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/09 19:12 ID:rzBPBifx
あの人の姿 懷かしい 黄昏の 河原町 恋は 恋は 弱い女を どうして 泣かせるの 苦しめないで ああ責めないで 別れのつらさ 知りながら あの人の言葉 想い出す 夕焼けの高瀬川 遠い日の 愛の残り火が 燃えてる 嵐山 すべて すべてあなたのことが どうして 消せないの 苦しめないで ああ責めないで 別れのつらさ 知りながら 遠い日は 二度と帰らない 夕やみの東山 苦しめないで ああ責めないで 別れのつらさ 知りながら 遠い日は 二度と帰らない 夕やみの桂川
3 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/09 19:21 ID:WjwiPQQg
さいたま〜。
4 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/09 19:23 ID:eQYk8wmU
そろそろ寒くなってきたが みんなのところはどうよ?
5 :
安原友樹 :02/10/09 19:56 ID:InuXozxr
お舞ら全員シネやクソども
6 :
名無しさん :02/10/09 22:11 ID:R3LPAZaL
・・・・・・・・・・・何考えてんだか・・・・・・・・・自分で考えてくださいね
7 :
名無しさん@書き込み中 :02/10/09 22:38 ID:ibPfTZCV
osietekure ,
8 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/09 22:50 ID:kbX6R5Ac
B-JVB14-6E537-42731
9 :
名無しさん@書き込み中 :02/10/12 17:49 ID:bFvIfYuJ
いい加減、本物を教えろ
10 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/12 17:50 ID:ZqSl8FvC
ここは、さいたまスレですか? さいたま〜 さいたま〜
ロキシオに電話して聞いてみなさいな
12 :
名無しさん@書き込み中 :02/10/12 18:19 ID:bFvIfYuJ
教えろ
2L26242i2A2s28382E3p2D1a2J17
ロキシオに訊くより、 占い師に訊くべし。 それが出来ぬなら、自分で当てるがよし。
WinMXでシリアルと検索汁
16 :
名無しさん@書き込み中 :02/10/13 10:20 ID:GvPTc5RC
教えてくれ。
Easy CD Creator 3 std key:不要
18 :
名無しさん@書き込み中 :02/10/13 12:58 ID:iods0BoE
>>15 Thanks!!
他の奴は全員回線切って首つって氏ね
>>18 生意気なやつだ。
言われる前に思いつけよ。
20 :
名無しさん◎書き込み中 :02/10/22 22:29 ID:3g+xtiUa
21 :
名無しさん◎書き込み中 :02/12/25 01:45 ID:VNFsxIPQ
↑
22 :
名無しさん◎書き込み中 :03/01/06 23:45 ID:qTO8F7hm
23 :
名無しさん :03/01/09 02:38 ID:22IPr/f/
あげ
24 :
山崎渉 :03/01/15 10:00 ID:DMYOjbPa
(^^)
test
26 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 17:21 ID:R2uunXD2
easy cd creater 5 で、ノンストップCDの焼き方を教えてください。 DAOで焼いても曲間に、ブチッとノイズがのってしまうのです。
>>26 それ、サウンドファイル自体の問題
リッピングか、WAVEエディターに原因
28 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 15:43 ID:XbAaqoWf
DLするサイトないですか
XP でdirectCD使う方法がよくわからない CD-ROMのプロパティで 書き込みをサポートするは はずしてるんだけど、問題のあるdriverとしてよんでくれない。 まだなんかあるかな?
とりあえず@の拡張子ファイルをEngine.ROXに移動させました。 だが以前としてLowerFilterとUpperFilterのキーが見付かりません…。 検索掛けてるんですが…うーむ…。
32 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/12 00:07 ID:6EXe0r8V
6発売age
W-CQB99-1Z113-893W2
34 :
山崎渉 :03/04/17 15:34 ID:CAD2pyh6
(^^)
35 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/17 20:31 ID:zw61lneH
36 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/17 20:45 ID:us/W9SPQ
最初はB
37 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/19 01:31 ID:KlP930fF
ま、まさかその尻は・・・ 通報スマスタ
38 :
山崎渉 :03/04/20 03:03 ID:9qbI8spH
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
39 :
山崎渉 :03/04/20 03:41 ID:OxNFsRrf
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
40
41 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/24 23:20 ID:h+1Qoemn
本スレage 今日より毎週木曜日にAGEますんでよろしく
42 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/24 23:42 ID:yboYiejS
こちらこそ。
spin doctorがついてるのは デラックスだけかい?
自問自答かよっ!
46 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/27 14:39 ID:w6iZ9HX8
ware
MXとかでひろったやつなのか?・・・
今落としていますよシリアル月のオ。
50 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/27 19:22 ID:MZDs3Lmr
1 engine 2 creator 3 dvd この順番でクリックしたのに起動できないです シリアル教えるからおしえてくれい
51 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/27 23:10 ID:zqyr85Ti
出力デバイスエラーにはどう対処すりゃいいの?おしえて
52 :
名無しさん◎書き込み中 :03/04/29 23:43 ID:Sv3zqxDD
Easy CD Creator6 体験版ないの?
54 :
ねろ :03/05/01 18:01 ID:V6b0tTaV
早く氏ね。
56 :
:03/05/03 01:39 ID:DcmKO/zr
おまえしぬよあした
57 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/03 03:23 ID:vvR4xDa8
Easy CD Creator5やnero5.5入れてるけど フォルダー開いて直ぐ閉じるとよく固まるよ winPX-ps1
RAWモードはシングルセッションのみ有効だとよ。(藁
500MBほどのMPEG4ファイルを7つ程DVD Builderで焼こうとするのですけど 容量が足りなくなって表示され全部のファイルを入れることが出来ないんです。 それとファイルをドロップすると、これらのファイルは再生上適してないと、赤い ボタンの表示がでてしまうのですが320*240程度の解像度ではTV再生無理な んでしょうか? 320*240 オーディオ 長さ1:00:09 bitrate 112kbps Audio MPEG Layer-3 Video flame 23/s data 145kbps sumple 24bit Video MS-MPEG4 V2 よろしくお願いします。
書き込みをクリックすると必ず固まる(ノд`) XPにするんじゃなかった。鬱。
62 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/07 22:19 ID:q/NmrhhL
EasyCD v5.35でDVDにデータ焼き(DVD VIDEO_TS)しようと思ったんだけど CD(DVD)がクローズしてくれない(グレーアウト)になってます。 これでは民生機で再生できないと思うんですけど、そういう仕様ですか?
63 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/08 14:52 ID:SKpw4ah/
↑ EasyCDV5ではデータDVDしか焼けないよ。 民生機で再生したいなら、他のライティングソフトじゃないとダメ。
64 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/10 08:52 ID:dk5ktbFU
5プラチナムを使っています。CDをコピーしたときに曲名(漢字入り)を入力したのですが、漢字対応のカーステでは文字化けしてしまっています。 なにか設定変えないといけないのでしょうか?
65 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/10 12:09 ID:cbvBaiJ2
え!最新版でも?5.3.5なら平気だべよ。
68 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/18 20:31 ID:00IsVo41
Easy CD Creator5 basic がXPで起動しなくなったので、 システムの復元で戻したんだけど、英語になってしまった。 誰か直し方教えていただけないですか?
69 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/18 20:56 ID:vJbeHAQd
69
70 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/18 21:49 ID:xvJLyBqq
漏れのECDC6なんだが、Creator Classicでバグがでる。 全角の「ソ」を、\と認識してしまい、 書き込むときに存在しないフォルダを参照しようとしてエラーになる。 だから、「ソ」を含むファイルはリネームしないとCDに焼けないという、大変不十分な状態だ。 みんなも同じ症状かな? 当方XPSP1、ECDCのバージョンは6.0.0.208
71 :
名無しさん◎書き込み中 :03/05/18 22:42 ID:0OsuShIt
漏れのECCD6はオーディオCDをいれるとソフトが終了する。 クラシックでもセントラルでも同じ。 CD入れてから立ち上げようとしてもソフト自体が立ち上がらない。 ウィンドウズメディアプレーヤーでは何ら支障はない。 何のために買ったのやら・・・
73 :
山崎渉 :03/05/28 13:19 ID:CXDSDHFA
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
74 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:31 ID:JwMatZc/
ECCD4で.iso(CDイメージファイル)ってどうやって焼けば良いのですか?
ECCD4ってナニ?
76 :
(゚∀゚) :03/07/03 16:05 ID:B2tgO2j1
ECCD6の付属ソフトについて。。。 折れのドラッグTO DISC(?)(出先のため正式な名称 は忘れた。)で書き込むと、読み込みが激重になります MP3とか画像がまともに再生できません。みんなどう? ドライブ DVD-A05J WINXP PRO SP1 CREATER CLASSICで焼くと問題ありません。
ECDCはアップグレード版でもフル版でも中身一緒なんだよね。
78 :
山崎 渉 :03/07/15 10:19 ID:FBLMI2M3
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
79 :
山崎 渉 :03/07/15 14:26 ID:DzbVAyB8
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :
名無しさん◎書き込み中 :03/07/27 21:57 ID:WnPOyBLx
age
81 :
名無しさん◎書き込み中 :03/07/28 01:27 ID:oH+atuJy
ver6のDVDツールはごちゃごちゃして分かりにくい。
新パケライはDirectCDとは互換性あるので助かったが。
>>62 >>63 そうそう。これって最初は焼いてみないとわかんないよねぇ。
82 :
山崎 渉 :03/08/02 02:15 ID:aR1DOk3R
(^^)
83 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/02 10:04 ID:g/jrlmiZ
>>81 ごちゃごちゃも何もハッキリ言ってDVD Builderは使いものにならんね
細かい設定とか何も出来ん
WinCDR買っときゃよかった
ECCD ver5.35 でいつの間にか CD_copier が使えなくなってた。 OS:win2k sp4 mem 640MB ほとんど使ってないからいいかとも、思ったけど 気分が悪いんで、なおしたい・・ いつから使えないのか気がつかなかったので 何をインストールしたのかも 覚えてない。 これじゃわからんよな
85 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/06 01:07 ID:j0ZWEhqv
ECCD 6 でDrag to Discを常駐して右クリックするとマシンが固まる。
4.0は吸い出し速度調節できない できるのはVerいくつから?
89 :
83 :03/08/07 17:52 ID:ouPWj7r2
90 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/08 02:32 ID:thWuAFb3
EasyCD&DVD Creator6をDVDを見れるだけのパソコンに 上記のソフトをインストールしたら、DVDをやけるようになりますか?
ドライブないと野犬
92 :
山崎 渉 :03/08/15 15:58 ID:HrEfy4JM
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
93 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/21 22:31 ID:+FzZJpAP
ECDC5をインストールして再起動したらOSが起動しなくなったよ 鬱…
>>85 Drag to Discだけインスコしてないな。何故か全フォルダー連動?
95 :
名無しさん◎書き込み中 :03/08/24 15:16 ID:X7mQ800c
>>84 うちも動作がおかしい・・・
Windows2000SP4で、Copier使うと、コピーは成功するんだが
トレーが出てきてそのままフリーズしてしまう・・・Windowsも。
個人設定のプロファイルが3回ほど破損して設定がリセットになるのが続いたため、 win2kを再インストール、ちゃんとcopierが使えるようになったと思う。 試し焼きしていないので、何ともいえないが、とりあえずwindowsで無効にしましたっていうのはなくなったよ
30日体験版CDを拾いマスタ。 制限突破方法を教えてくらはい Easy CD&DVD Creator 6 でつ
100いただきます〜♪
やっと外せたよ。らっきっぃ!
一緒について来るdirectCDって便利だね ドラッグ&ドロップで読み書きできるし ただフォーマットにえらい時間かかるけど
>>102 行きはよいよい帰りは…
まだまだ道は長いよ
104 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/17 00:02 ID:zcF2eUry
PCにもともと入っていたEasyCD5を消して新しいソフトを購入しようと思っています。 競合するのが嫌なので、EASYCDを削除しようと思うのですが ただどこかで、「EasyCDはアンインストールがめんどくさい(普通に消すだけでは駄目)」と読んだ記憶があります どなたか詳しいことをお教えください ライティングソフトに間違えて書き込んでしまいましたが、マルチポストではありませんので よろしくお願いします
106 :
名無しさん◎書き込み中 :03/09/22 02:21 ID:M1w21ZRW
教えてください!Easy CD Creator Ver 5.02をMXで拾ってきたんですが、インストできません。 OSはXPです。インストの途中で command line option syntax error. type command/? for help というのが出てきてインストが出来ない・・・。どうやればインストが出来るようになるか教えてください。
>>106 同じワレザーとして忠告してやる。
正規に購入してる人がいるところで、平然と落としたものが
正常に動作しない何て言うな。
てめえで解決できない香具師が割れに手を出すな。以上。
他の人もこんなのにアドバイスする必要はないよ。
>104 ウチでも普通にアンインスコして特に問題は無し。 ちなみにwinXP Proね。 ただ精神衛生上よろしくなければ、メーカーのHPにレジストリの掃除の仕方 が書いてあるのでそのとおりにするのがよいかと。
>105 >110 ありがとうございました!これで安心して消せます。 EasyCDにもありがとう、今までお世話になりました。
112 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 11:43 ID:kiB+UL6e
EasyCD5で書き込み速度設定できますか? やり方わからないので教えてください。
114 :
名無しさん◎書き込み中 :03/10/28 22:13 ID:gWOqqJiC
EasyCD6ですがCD-TEXTで英語を デフォルト言語にする方法はないものでしょうか?
>>114 CD-TEXTは英語を一番目に入れる決まりになっています。
それが本当に守られていないのか、再生する機器が
日本語を優先しているのか、切り分けられませんか?
116 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/06 00:45 ID:GdbgThBW
MP3のリッピングにしか使っていないよ。CDDB2対応なので、リッピングがラクチン。 Winamp使えばCDDB2のデータ取り込めるけど、色々めんどくさくて、結局、これ ばっかり使っている。しかしCDは焼いてないな。無事焼けるかどうかすらためしてない(w
>>114 は?CDDBの話か?
2言語付ければ、主言語は英語だし
曲名英語で付けて日本語のチェック入れなきゃ英語のみだろ
せっかくあるから使ってるけど、いままで何の問題もなし。 金かけて開発してあるだけあってキッチリ仕事はしてまっせ。
119 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/10 21:20 ID:jyA6fs6Y
CCCDがリッピングできてビックリ。 音量レベル機能(ノーマライズ)は、大したことなかったけど 波形編集のオーディオ効果「イコライゼーション」 と組み合わせれば結構使えるな。 CDDBに対応してるのは、かなり嬉しい。ほんと、リッピングが楽だわ。
120 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/16 22:17 ID:pq6s9mYD
UJDA710とEasyCDCreator4の組み合わせが悪いと知って (デバイス認識しなくなった) EasyCD Creator6にしました。 そしたらもっと症状が悪くなって何にもできない状態に。。。。 これは一旦外付けドライブ買って考え直そうと思うのですが、 どこのドライブが一番いいでしょうか?
121 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/17 18:02 ID:df6eznQu
Creator Classicで英語のCD-TEXTを入れると強制的に 全角に変換され非常にカコワルイ しかもプロパティから日本語のチェックを外そうとすると デフォルト言語なので出来ないという
馬鹿な自分はXPがEasyCDCreator4対応じゃないと しらずにインスコしてデバイス認識しなくなりますた・・・。 そこでroxioのヘルプやらなんやら見てたんですけど さすがにこんな特殊っぽいのはなくて・・・ デバイス認識しなくなったときの対処法のwin2000版はあったんですがねぇ・・ これをあててよいものか・・ さすがに悪化しそうだったので保留してます・・ どなたかお知恵をかしてくださいぃ(つдT)ノシ
124 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/18 01:44 ID:HhnNY6lB
ECCD ver5.35使ってるんだけど、music CD projectを使ってDAOで ライブ盤CDを焼くと、なぜか0.2秒くらいのギャップができてしまう。 それと、トラック間効果を使ってギャップの長さを指定しても 実際の出来上がりは指定したギャップ時間より0.2秒くらい長くなってしまう。 ついでに、ギャップの長さを指定しようとすると、コンマ75秒以上は なぜか入力できない。 これらってすべて、元々の仕様ですか?
125 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/23 16:32 ID:+H0C7+9i
バージョンアップしてたんだね
127 :
妖怪オシエテクン :03/11/26 20:38 ID:3+NqzAfa
Win2000 / Easy CDクリエータ5 の環境で焼いたCDが、ほとんどのPC環境では読めません みなさん、こんなことってありますか?
128 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/27 10:03 ID:WaaGCxp5
ディスクをクローズ汁!
>>121 英語と日本語両方入力すれば、英語用の欄に入れた方は半角を保つから、何の問題もない。
むしろ日本語欄の英数文字が半角のまま焼きこまれると、CD-TEXT規定外になって
規格通りのプレーヤーで、日本語側が表示できなくなるから、かえって都合がいい
>>124 ECDC6で、切れ目のない曲をcueシートでトラック分けして
DAEMON経由でソースにして試してみたけど
Creator ClassicでDAOで焼き、コンマ1秒の途切れもなく繋がってる。
>ライブ盤CDを焼くと
オリジナルソースから焼かずに、既にトラックごとに分割されてるものから焼いてるなら
そのサウンドファイルに途切れる原因を含んでる
リップしなおしか、オリジナルディスクからやってみたら?
あるいは、再生確認に、TAOで再生してしまう(トラック間にラグがある)プレーヤーで再生してるかでは?
>ギャップの長さを指定しようとすると、コンマ75秒以上は
なぜか入力できない。
99m59s74f の次は 100m00s00f 最小単位はフレームだから、75分の1秒単位
131 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/27 15:36 ID:qZtyHtTk
ちょいと間抜けな質問。 マクセルのCD−RW700M買ったんだが DirectCDでフォーマットしたら、空き容量が571Mしかない。 純粋に書き込み容量が700M程必要なんだけど 何MのCD−RW買ったらいいのかな? 教えてくださいな。
132 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/27 18:58 ID:Bp1elE3u
>>129 便乗質問ですが日本語欄にはファイル名などが自動的に入りますが
英語欄に一括で変換して入れる方法はないのでしょうか?
それとも英語の欄には1つづつ手打ちかコピペ?
Easy 厨房 Creater
134 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/28 19:20 ID:B5fIJeIL
>>132 オレはコピペでやってる、かなりマンドクサイ。
135 :
124 :03/11/28 23:34 ID:dQ8aQkFJ
>>130 物凄い参考になりました。
ありがとうございます!!!
136 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/29 12:30 ID:TyEnHDE/
Roxio Easy CDCreator 5 Basicを使用しています。 DVD+Rにマルチセッションで追記してから、 「ディスク情報」を見ると、複数セッションを見ることができ、 「トラックの読み込み」でHDにISOファイルとしてコピーすることが できるのですが、そのISOファイルの中身を見るにはどうしたらいいで しょうか。
>>136 EasyでRWにでも焼くか、DAEMON Toolsにでもマウントするか
CDmageやIsoBusterから開く
>>132 Neroとかと同じでコピペか手打ちしかないよね
なんか方法あるといいけど
138 :
名無しさん◎書き込み中 :03/11/29 13:11 ID:TyEnHDE/
>>137 DAEMON Toolsではマウントしても、認識してくれませんでした。
>>138 1.2.3.4.セッション(ボーダー?)とあって
2.セッションだけや、3.セッションだけ抜き出したなら、不完全で使い物にならないと思うよ
ISO互換なのは1.セッションのみだろうから。
例えば3.セッションまでの内容が必要なら、Platinumだったらセッションセレクタで指定して一発で開けるけど
Basicだと、セッションのインポートで3.セッションを指定して
何かしら追記するかボリュームでも変更してDISCを閉じるしかないと思う
(セッション4.をなかったことにする)
おおおおおおおお!!!!!!! 割れ煎氏だ・・・
「Easy CD&DVD Creator6 Basic」とは市販されている、 「Easy CD&DVD Creator6」とはどの辺が違うんでしょうか? ロキシオのサイトにはBasic版について書かれていませんので、わかる方いましたらお願いします。
144 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/04 22:50 ID:x/ZXGV8S
既にデータが焼かれているメディアに追記しようとしたら 元々入ってたデータの名前が文字化けするんです。 メディアはDVD-Rっすだったので「元々入ってたデータには 影響無いだろう」と思い、焼いてみたら・・・・・・ トラック01(元々入ってたデータ)のファイル名は文字化け しておりました・・・・・・。トラック02(追記したデータ)は 文字化けせず大丈夫でしたが・・・・・・ どうすれば直りますでしょうか? Easy CD&DVD Creator6 です。 PC本体に付属してた物なのでロキシオでサポートが受けれない もので・・・・・・
145 :
143 :03/12/04 23:33 ID:PAtlbwH1
質問 5basicで市販CDからwave作成するときにトラックの最後二秒が切れてしまう。 realでwave作成すると問題ない。wmpでも問題ない。 どうすりゃいいのですかね?
書き込みを押すとフリーズする・・何故だ・・
そういえばEasyCD&DVD Creator6のパッケージ版が こっそりリヴィジョンアップしているな(中身もだけど) ちなみに昨日アップグレード版買ってインスコしたところ 中身の方はDvdBuilderがV1.2.0.131なのを除けば 他は>141のVer.だったよ
>>148 箱に書いてあるリビジョンは、まだRev.Bだったか?
それともCまでいった?
Record Now Maxがあちこちの会社を流浪しているうちにゾンビ状態になってしまったので、 そろそろ新しい焼きソフトに乗り換えたいと思うんだけど、EasyCD6買うと幸せになれるかな? ドライブはπ105/106D、パナD521/M621など。DVD-RへのDVD-VIDEO(VIDEO_TS)焼きと、 CD-R/RWへのデータ焼きがメイン。たまに音楽CD(非プロテクト)のコピー(車の中で聞くため)。 Easy CD Creator6の美点ってなんだろう?
>>150 >EasyCD6買うと幸せになれるかな?
無理でしょう、あなたでは。
用途面から見るとECDCが最適ですが
同じ捨て台詞を吐かれるくらいなら、使ってほしくありません
152 :
148 :03/12/15 22:26 ID:sZP87u0n
>149 今、手持ちのパッケージの底面を見たら REV Dって書いてあったよ
>>151 捨てぜりふねぇ。何でも煽りと思う被害妄想はナントカした方がいいよ、君。病的だ。
「用途面から考えるとECDCが最適ですが」
の「最適」の根拠が知りたいと思ったんだよ。
CCCDが吸えるようではあるが、邦楽を買わないので意味ない。
WinXP/WMP9/RealOneに自動的についてくるライティングエンジンと
同じものを使うことにより、複数のロワーフィルタ導入がない、ということが
利点の一つではないかと思っているのだが、そうではないのかね?
あとはNapsterの存在。iTuneは妙なアッパーフィルタ(gearsec)が入るし、
今ひとつ使いづらい。US版のNapsterを使っているのが、これもECDCと
焼きエンジンが共通だ(Roxio傘下だから当然だが)。
Napster works in conjunction with Roxio software to manage
burning to CDs.
>>153 WMP9は5のエンジンだが、WinXPはECDCとは別
ましてやRealOneに至ってはRoxioでさえないしフィルタードライバもない
最適と言ったのは、まず各種ドライブの対応がしっかりしてること
次にVIDEO_TSがDAOで焼けること
データ焼き(特に追記)には欠かせないエクスプローラがもっともWindowsに近く
ディスク上の既存のファイルをリネーム/削除/配置換えできないような妙な制限もなく、ナチュラルな操作が可能なこと
ドライブロックがないから、B'sのように起動した状態でエクスプローラからドライブを参照できないような制限もないこと
膨大な数のファイルをウェルに登録して、長時間待たされるようなことがないこと
CD-R/RWのオーバーバーンが、比較的簡単に行えること
音楽CDのコピーが、ギャップやUPC/ISRC、CD-TEXTも含め、RAWで素早く忠実に再現できること (オフセット設定はむり)
>CCCDが吸えるようではあるが、邦楽を買わないので意味ない。
確かにCD-EXTRAタイプでも、DAセクタを簡単に参照できるが
CCCDは完全にドライブ依存。マウントさえできないドライブや
不正TOCにだまされるようなドライブじゃ、ECDCとてむり。
それにコピーコントロールは、洋楽にも先輩のCDS200とかがいくらでもある。
被害妄想とか言ってるが、どうせRNMXじゃDVDがDAOで焼けないとか
ドロップダウンのリソースが間違ってた程度でゾンビ状態とか言ってるんだろ?
ECDCにはRomeoもないし、Jolietも64文字止まりで超ロングファイルネームは無理。
GUIも重いしフィルタードライバは最大3つ。初期状態での常駐も多いし
お前に叩かれる要素は、こっちの方が遥かに多い
な、頼むから使わないでくれ
>>154 嫌みな物言いは君の生来の性格だと思うことにすれば、詳細な情報サンクス。
嫌み部分はマスクして読むことにするよ。
アンチの理論武装をするために買う、ってのはアリかもね。所詮福沢諭吉1枚だしさ。
某マイナースポーツ団体から、年間ランキングに入ったためのオヒネリがあったことだし。
買ったら意外に良かった→信者へ
なんだ、ダメじゃん→アンチへ
DAO焼きにはこだわってない。ドロップダウンリストのリソースが間違っているなら、
VisualStudio.NETで書き直せばいい(RNMはVisualBasic製だからな)。英語版ソフトの
私製日本語化ぐらい自分でやってる。そういう理由でRNMダメじゃなくて、もう開発が
停止していること。RN6DXでは後継ソフトとは言えぬ。商用ソフトのディスコン版は
できれば使いたくない。常駐は自分でレジストリ弄ってはずすから問題なし。
フィルターが3つは困ったね。フィルターもレジストリで弄れるが、こちらは少々危険だからな。
ま、とりあえず買って弄ってみてから文句を言うことにするよ。
157 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/16 13:49 ID:rcrQcrPS
>>157 たまたま標的にされたのがRoxioなだけであって
大金が採れるならターゲットはどこでもよかったとオモワレ
まさにActiveXなどに使うタグでMSが標的にされたように
159 :
ジサカー :03/12/16 18:15 ID:Tk72dvit
昔からECDCに散々苦しめられてるのでこれだけは入れません。 トラブルメイカーっす。
> Roxioの「Easy CD Creator」は、最も広く使われている記録型CDへの音楽/データ書き込み用ソフト。 えっ!?
161 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/16 19:10 ID:sll3KxHL
EasyCDCreator4で、パソコンからCD-Rに曲を焼こうとしてます。 でも、必ず「パワーキャブレーション領域エラー」というものになって書き込めません(>_<) ノートパソコンですが、CDとDVDに対応しているので、書き込みもできるのだと思いますが・・・ どうしてでしょうか??
>>160 知らなかったんだ?
よく覚えとくといいよ
>>161 >パワーキャブレーション領域エラー
そのメディアを捨てて違うものに買い換えろ。いやならドライブを換えろ
163 :
155 :03/12/16 20:12 ID:ObHLfsKT
>>156 まぁそこまで持ち上げてもらうほどの人間ではありませぬ。
ECDC 6 platinumはROXIO SHOPで既に購入しますた。
というのも、Napster2.0の最新版(2.0.7.3)を入れていると、devfilter.exeの表示では、
Upper Filter: CDRAL Kernel Drive 6.2.0.132
Lower Filter: CDR4 CDR Helper 6.2.0.132
Copyright (C) 1999-2003 Roxio, Inc.
というRoxioエンジンが入っている。これはroxio.co.jpで配布されてる最新版のEngine Update
(6.2.0.130)より新しい。これが入っていても、他の焼きソフトは正常動作している。
以前言われていた他ソフトとの相性云々は発生しないことが既に判明しているわけだ。
だから安心して(?)購入できますた。
ところで、あとからECDC日本語版を入れたら、現在インストールされているRoxioエンジンの
バージョンどうなるのかやや心配ではある。バージョンダウン、それも良きかなw
>>163 早速購入されたようで、おめでとうございます
Roxio6のエンジンは、バージョンダウンしない仕様になってるので、大丈夫かと思いますが
万が一Verダウンした場合は、Napster上書きかこれをお使いください
ttp://coolnavi.com/up/file20538.lzh そのフィルタードライバからすると、w2kのようなので多分心配ないと思いますが
XPSP1にRoxioのパケットライトを導入した環境で、キラーアイテムが確認されてるのでご注意を
(DirectCD5 or Drag-to-Discのpwd_2k.sys導入環境にて、SMsC製USB97C201チップ搭載の
USB2-IDEブリッジを接続すると、正常に動作できない)
165 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/16 21:03 ID:N4xtlpPt
>156&163 RNMXは終わってるソフトだと僕も思いました。 それで163が言ってるように後継のソフトを探してましたが、 二人の発言でECDC6の特徴っていうか、機能が少しは把握できました。 ありがとうございます。 しかし、自分が当事者(163)だったら同じように返せたかどうか・・・
167 :
155 :03/12/16 22:07 ID:ObHLfsKT
>>164 THX。早速頂きますた<Roxio Burn Engine
これで安心。ECDC6が届くのが楽しみ〜
確かに今は2000ですが、年末年始に時間があればXPに入れ替えるかも。。。。
(実はXPSP1→2000SP4にバージョンダウンしたマシンなので〜Diskeeper7.0SEが
C:\のファイルシステムを壊したことに腹を立てたためw) 貴重な情報どうもです。
とはいえDrag-to-Discは入れませぬ。小規模バックアップ用として
DVD-RAMを使っている関係上、RAMドライバと競合するでしょうから
(ROXIOのサイトにもその旨の記述あり)。RNM4.6のDLAも入れてませんでした。
>>165 RNM難民の現実的な選択肢としては、Nero6.3かECDC6か、ということでしょうね。
RNMを当分残そうと思えば、他社製フィルタの登録を消してしまう悪癖が
残っているというWinCDR8は導入しづらいところ。国産品を愛用したいところだけど、
RNMのバタ臭さが染みついていると、ドメスティック製品にはなじめませんしね。
168 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/17 20:27 ID:iZUXs/6y
>167 >RNM難民の現実的な選択肢としては、Nero6.3かECDC6か RNM使って書き込みのみをしたいんだから、DJ4って手はない? 実際今使い中です。by>165
169 :
155 :03/12/18 22:58 ID:8O33zXqB
ECDC6届きますた。今のところClassicでデータCD-Rしか焼いてないけど。 Drag-to-Disc(RAMドライバと競合), Photo-Suite(多分使わない)はインストールせず。 最新アップデータ適用済みバージョンのCD-ROMですた。エンジンのバージョンは降格 しないことを確認。他の焼きソフトを侵害したりもしない。 使いやすいね。インストーラがメディアファイルの関連づけを無断でいじくらないという マナーの良さもある。Adobe製品並の分厚いマニュアルにビックリ(文字はデカいけどさ)。 焼き速度はRNM4.6も真っ青だな。データ準備時間がかなり速いし(瞬間終了) セッションクローズ処理はRNMより速い。ドライブ付属ののB's5.40とは比較にならない速さだ。 あえてGbLANでつないだネットワーク上のファイルを焼いてみたが全く問題なし。 焼き作業中のCPU負荷は0〜1%(P4-2.8C, i875, LF-M621JD, UltraATA mode4/DMA)。 RNM、そろそろ消してもよさそうだな(複数ドライブでの同時焼きはやらないので)。 もちろん他ソフトにできてこのソフトにできないことも多少はあるんだろうけど、マニュアルを ざっと読んだ限りにおいては、自分の使い方については完全に網羅している。 明日はAmazon.comから届くはずの音楽CDのコピー(週末ドライブでのカーステレオ試聴用)、 VIDEO_TS焼きなどする予定〜
170 :
155 :03/12/18 23:02 ID:8O33zXqB
>>168 DJ4は持ってないのでわかんないです。プロテクトされた音楽CDの
コピーに強いんでしたっけか?RNMを通常データ焼き用として使い続けるなら、
そういった補完的ソフトの方がいいかもですね。
自分の場合、RNM完全置き換えを考えてますんで(ドライブ付属の
B's5という手もあったけど、なじめず)。まだ結論出ませんがECDC6、
結構いい感じ。まぁNero6でもいいのかもしんないすけど。
171 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/19 02:06 ID:Up/bL+Ab
未だにeasyCD95を使用しています。 先日レンタルしたCDを一度ハードディスクに保存してから CD−Rにコピーしようと思ったら、未書込みの700MBに 80分をダビングしようと思ったら、容量不足と表示してしま い、容量を確認したら未書込みなのに648MBと表示してし まいます。 メーカーはTDKのスピンドルで、同じ中に入っていて、以前 書き込んだのを容量表示させると700MB近くに表示します 特に設定を変更(の仕方は知りません)したわけでもないのに こんな事があるのでしょうか? で、もしあるとして、再び700MB書込み可能に戻せるので しょうか? どなたか解る方教えて下さい m(_ _)m
レンタルCDピーコって、、、、釣りですかぃ? 同情はされないね。
>>169 おめでとうございます。
Joriet(Long)もRomeoもないと言いましたが、RAMに親しんでる方なら
UDF(1.02)がなんの躊躇もなく利用できていいと思います。
Romeoではないものの、WinCDRの「Windows」モードやRNMXのISO拡張のように
普通にCD-RやCD-RWでのデータ焼きに利用できます
NeroのUDFとは違い、しっかりロングファイルネームに切り替わるので
日本語などの2バイト文字を含んで、最長120文字(拡張子抜き)
1バイト文字のみで最長123文字(拡張子抜き)が、大文字化することなく書き込めます
注意としては、1バイト文字のみの場合、この制限を多少超えてもライティング開始出来てしまう不具合があります
ディスク構造に異常が起き、不良なディスクが出来てしまうことがあるので
余程の事情がない限り、拡張し抜きで120文字に留めておくのがいいと思います
UDF(1.02)は、EasyのデフォルトではUDFブリッジになってますから、UDF/Joliet/ISO9660の三層構造仕様です。 確認してませんが、UDFに対応してないOSからはJoliet、それさえも対応してないOSからは ISO9660で読み出せるはずなので、仮に違う環境で読み出すことがあっても 参照することさえできない不安はないと思います。 あと、特筆の機能としては、最大30枚のディスクに自動分割して保存できる 「Roxio Retrieve」ですね、ひとつのファイルが700MBや4.3GBを超えてる場合はもちろん 各種ソフトのアップデータや、WindowsのSP、HotFix、自作ドキュメント... ファイルを大量に保管して、一時的にHDDの領域を空けたいときなど UDFと併用すると、容量やファイル名を気にせずに放り込んで焼くことができます。 復元するときは、焼いたCD内に復元用のプログラムが焼きこまれてますし どのディスクにも、全てのファイルのリストが収まってる&検索機能を持ってるので 複数のディスクにまたがってないファイルなら、全てのディスクを用意しなくとも、 目的のディスクから目的のファイルだけを、簡単に復元することができます。 又、全てのファイルの元の場所が記録されてるので、後でそれぞれ元の場所に復元することも簡単です 焼きこまれるプログラムは大抵2MB以内なので、80分ディスクなら、700MBまるまる利用できます。 最大30枚だと20GB少々書き込めることになります。(DVD-*ならさらに) 注意としては、連続焼き時の、ドライブの過熱くらいでしょうか 実際に52倍焼きの11枚目あたりで、C2/CUエラーが発生して、全てパーになったことがあります うちの環境では、32倍速程度に落とすことで、その後トラブルはなくなりましたが。
>>171 700MB対応は、Easy4.xxからのはずですが。。。
たしか3.5xの時代まで、データCD作成プロジェクトは
650MBまでの対応だったと思います
>>167 一応、WinCDR8は、デフォルトではフィルタドライバを利用しなくなりましたし、ASPIのファイル名も変えてきたので
新規インストールでの他のソフトへの影響は最小になったと思います。
今よく問題になってるのは、WinCDR7.xxのアンインストール時のイタズラと
各種独自イメージ対応の不完全さかと。
利用してましが、相性に関しては心配ないと思います。
安定して利用したい人は、今までのようにフィルタドライバが利用できるように
WinCDR8インストールディスク内に「aplix2k」のインストーラが用意されてはいましたが
176 :
161 :03/12/19 17:40 ID:RcueDV6O
>>162 さん
メディアを変えたんですけど、だめでした。。
「十分な空き領域を持ったメディアをいれてください」というメッセージもでるんですけど・・・。
どうしてでしょうか。
毎回、「エンドユーザー使用許諾契約書」が出てくるんですけど、 BASIC版だからかな?
>>176 ドライブがMATSHITAのUJDA7**とかじゃなくて?
もしそうなら、さっさと修理にだすか、ドライブの買い替えを検討した方がいい
その場合ソフトのせいではない
179 :
169 :03/12/19 23:05 ID:dtFYxS4A
>>173 詳細な情報どうもです。大変に参考になりますです。
なるほど、UDFという手段があったとは!
今日やってみたこと:
・12/16米国リリースのDVD新譜"SEABISCUIT"の常用ディスク作成
(DVD Decryptor, DVD2ONEでVIDEO_TS作成、DISC COPIERで焼き)
・ミックスモードCDのSEABISCUITサントラからCLASSICでオーディオトラックのみ抽出、
それをCLASSICでカーステレオ用CDを作成
各操作に迷うような点がなく、それでいて詳細な焼き情報が表示されるので
かなり便利ですね。
おまけ、AudioCentralでMP3などのサウンドファイルを作る時に ファイル名の頭にトラックナンバーを付けたくない方用 [アーティスト名\アルバム名\01-曲名.mp3] ではなく [アーティスト名\アルバム名\曲名.mp3] のようになる選択項目が一時的に追加されます REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Roxio\MediaDB] "RipNameSpec"="%A\\%L\\%T"
v6.2.0.130で非サポートになってしまってた、Disc Copierの「cue+bin」のサポートと Creator Classicで使用できなくなってしまってた、音楽CDの「トラックアットワンス(セッションを閉じない)」 設定が復活してますね
184 :
161 :03/12/20 09:25 ID:ioewDxaF
>>178 さん
そうです、MATSUSHITAのUJDA710です(>_<)
このドライブって、もとからおかしいんですか?!?!
ちょっと私も調べてみます。
185 :
177 :03/12/20 11:05 ID:Dn2mDp1l
5,6回インストール、アンインストールを繰り返したところ やっと使用許諾は一回で済むようになりました。 しかし、disk copierがサポートされているドライブが検出できないといって 起動しません。UJDA740ももしかして問題あるのでしょうか? ドライブ1台では起動しないとか?
186 :
177 :03/12/20 12:00 ID:PBSgJCDQ
更にインストール、アンインストールを繰り返したところ 再び使用許諾ループ地獄に… 疲れてきた… なにがいけないのか。 デモ版は削除してからインストールしたのに。
すみません。そういえば書いてませんでした。 OSはxp home バージョンはbasicの6.1.1.7です。 >>デモ版アンインストール後に再起動まで済ましてから進めた? デモ版ではH4244FBが選べなかったのでだいぶ前ですが消しました。 システムの復元で1週間くらい前に戻しても同じです。 なんかOSの再インストールから始めないと駄目な気がしてきました。 あと、書いてませんでしたが、高度な設定でチェックを外してもまったく記憶されません。 外してもまた元に戻ります。それさえ記憶されないので、使用許諾も何回も出るような気がします。 あきらめてOSの再インストールしたほうがよさそうですね…
189 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/20 16:37 ID:kPJbCS8q
>>155 VIDEO_TSをECDC6で焼いてみましたがPCでは再生できますが
DVDプレーヤーではエラーが出てしまいました。
いままでRNMXで焼いたモノは再生出来たのでECDC6での
焼き方が悪いと思うのですが155さんはいかがでしょうか?
お勧めの焼き方があればお教えください。
190 :
155 :03/12/20 17:32 ID:I79EeWrf
>>189 ウチのところではECDC6で焼いても大丈夫ですた。
DVDソース) "SEABISCUIT" DVD Collector's set (英語版、リージョン1、本編DVD)
抽出) DVD Decryptor 3.1.7.0 映画本体のみ抽出 6.3GB
圧縮) DVD2One 1.3.0
記録ドライブ) Pioneer DVR-A06J + 改造ファーム1.07
記録メディア) 富士フイルム DVD-R 5色セット 等倍速(近所のスーパーで購入w)
焼き速度) 2倍速
再生環境) Pioneer家庭用安物DVDプレイヤー DV-600A-S ¥29,800- 中国製
メディアの相性の問題かもしれません。等倍国産メディアに、等倍〜2倍で焼いた
場合はどうでしょうか?あとVIDEO_TS.IFOが壊れているかもしれません。WinDVD/PowerDVD
は多少のIFOファイルの不整合は許容してしまいますが(FBI警告のVOBがなくても読み飛ばす)、
家庭用プレイヤーはそうではないかもしれません。よってWinDVD/PowerDVDで再生できても
家庭用プレイヤーで再生できるという保証はありません。DVD2ONEはIFOを自動修正しますので、
それが効いているかも。
191 :
189 :03/12/20 17:46 ID:kPJbCS8q
>>155 お返事ありがとうございます。
ちなみにですがDrag-to-Discで焼いたのでしょうか?
私はCreaterClassicで焼いたのですがダメでした。
193 :
155 :03/12/20 18:29 ID:I79EeWrf
>>191 Disc Copierで焼きました。ソースの選択から「DVD-VIDEOコンテンツ....」を選び、
VIDEO_TSがぶらさがっているフォルダを指定するだけです。自動的にVIDEO_TS.IFOの
整合性がチェックされ、正しければムービーが存在することが表示されます。
(DVD Decryptorで一部だけをリッピングしたような場合、VIDEO_TS.IFOの整合性が
ないので、「ムービーが選択されていません」のままになります)。あとは焼きボタンを押すだけです。
Drag-to-Discはパケットライティングなので、こういった用途には使えないと思います。
パケットライトは好きではないので、私はどんな焼きソフトでも入れません。
Creator ClassicでVIDEO_TS焼いたら初代PS2できちんと再生できたよ。
195 :
189 :03/12/20 18:41 ID:kPJbCS8q
>>155 192 194
みなさんありがとうございます、早速アップデートを
かけてチャレンジしてみます。
196 :
189 :03/12/20 22:45 ID:+81HViWn
色々やってみましたが、だめでした。 当方の環境はWin2000 SP4 P4 1.6GHz ドライブはDVR-105です。 PrimoDVDではドライブを認識せずでRNMXでは焼こうとすると エラーが出てメディアが吐き出されてしまいます。 そこでECDC6を購入したわけですが・・・焼くことはできるのですが 東芝のプレーヤーで見れないのです。 PCやMac,PS2では見られるので不思議なのです。 オーサリングソフトからビルドしてそのまま出力したものは 東芝のプレーヤーでも見られました。 他にお勧めのライティングソフトってありますか? よろしくお願いします。
>>196 ならば、そのオーサリングソフトが使っているライティングエンジンが何かを調べ、
エンジンを作っている会社が出している焼きソフトを使えば良いのでは〜?
DVR105/RNMXで焼けないという時点で、かなりおかしいと思わなくてはならない。
システムあるいはハードの環境構築に何か問題があるのだろう。焼きソフトを
とっかえひっかえして解決するようなものでもないような気がするけどね。
198 :
189 :03/12/21 01:01 ID:xX/xOnMh
>>197 そーですね・・・おっしゃる通りですね・・・
オーサリングソフトはシナリストです。
以前はRNMXで焼けたので何か原因があるのでしょうね。
ECDC6 で複数枚のディスクにまたがってファイルを書き込む機能をつかったことがある人、使用感をギボン。 約20GBのデータ(ファイル数349692個)をバックアップしようとしたのですが、ファイルシステムの生成の ステップのところがサパ〜リすすみませんが正常なんでしょうか?
>>199 全ファイルのパスなどのリストを生成する作業が入るから
ファイル数が10,000程度でも、焼き始め前に5分は待つ覚悟が必要
サイズよりもファイル数に比例してるようだから、それだけのファイル数があれば
進展がないように感じるかもしれない。
「書き込む前にソースファイルを検証」のチェックが入ってるとなおさら凄いかも。
単ファイルなら、20GBだろうと即焼きが開始する
>>198 空のAUDIO_TSフォルダーを一緒に焼いたら互換性が上がるらしい。
試してみたら?
202 :
189 :03/12/21 10:35 ID:xX/xOnMh
>>201 いっしょに焼いてみましたがだめでした。
今までPC Mac PS2で見れて家庭用のプレーヤーで見られない
なんてなかったので困惑してます。逆のパターンならよく
ありましたが。
そういえばいつもAUDIO_TSのフォルダの中身はカラですね。
>>202 あれはDVDオーディオ用のフォルダーなのでDVDビデオには入ってないか中身が空です。
トランスコード圧縮のできはよさげでしょうか。誰か試した人いない?
205 :
名無しさん◎書き込み中 :03/12/29 23:03 ID:Etn5GTWz
>>204 DVD Shrink 2.3よりは高画質で圧縮できることは確認しました。
でも、まるごと圧縮することしかできないんで無かった? 音声だか字幕のどっちかが、つけるつけないを選べたかもしれないけど。
207 :
205 :03/12/30 03:55 ID:u9U2MRzZ
>>206 ShrinkのRe-autherの機能は便利なので、
これで必要なものを選択して、無圧縮で吸出し。
そのフォルダをDisc Copierの圧縮機能でDVDに焼くと、
メディアピッタリのサイズにしてくれる。
それでいて、Shrinkの圧縮画質より綺麗にできてるよ
なるほど。組み合わせて使えば便利なのか。
209 :
名無しさん◎書き込み中 :04/01/02 01:52 ID:NNLjsQ6y
DVD2Oneと比べてトランスコード圧縮の速度・画質はどうですか?
追加して焼こうと思ったら、もとのデータの名前がバグるんだけど(文字化け?)。なんとかしてくれ・・・
>>210 Verやファイル名規則の種類は?
文字化け修正前のVer6.0で焼いたうしろに追記してるならありえる
Ver6.1です。日本語が文字化けして、英語はそのままなんですが・・・。 しょうがないのであきらめることにしました。
>>213 どちらも6.1以降で焼いたのですが・・どうしてでしょうか。
とりあえずそこのやつを落として、アップデートしようと思ったのですが、実行できませんでした。
The update has canceled.
This update runs only on Easy & DVD Creator Platinum.
というエラーが出てしまいます。
Engine 6.2.0.134 Updateはアップデートできたのですが・・・。
動作報告: Windows Server 2003で動きますた。 ただし、12/24付けの最新アップデートをしてないと、シャットダウンしようとしても 再起動してしまう(ライティングエンジン不具合の典型症状)。 フィルタードライバも1.32へ更新した方が好ましい。Adaptec ASPIを入れてあれば devfilter.exeでフィルタの表示ができる(ASPI必須なのはWin2000 Serverも同じ)。 Windows Server 2003はOS固有のライティング機能もあるが、デフォルトでは Disableされている。UDFドライバを持っており、DVD-RAMの扱いはXPと同じ。 グラボ周りは問題がいろいろとあるけど、今のところCD/DVD関係で大きな 問題はない。Alcohol 120%を入れたらオートランができなくなったぐらいか (仮想ドライブはオートランするので、何らかの影響があるのだろう)。
訂正) Win2003のオートラン不能はECDC6のせいであることが判明。 デバイスマネージャでCD-R/DVD-Rドライブを一旦削除し、 もう一度認識させると正常に戻る。Creator Classicでの焼きは問題なし。 無効化されているIMAPIサービスを「自動」にして立ち上げると、 CD-R/DVD-RドライブにXPと同様の「書き込み」タブが出現する。
>>217 助かりますた。
ドライブ削除→再認識では、ボリュームラベルは表示されるようになったものの、
オートランはやはり動作せず。Autofixのリペアを行うことにより、動作可能になりますた。
それ以前の操作で、コンテキストメニューにゲームCD-ROMのインストールメニューが
紛れ込んでいたので、レジストリ直接操作にて削除→ゴミ消える
Alcohol120%の仮想ドライブでオートラン可能だったのは、Windows2003のネイティブドライバ
を使わないからだろう。Win2003はサーバーOSのため、WinXPではデフォルトで有効になっている
機能のいくつかが無効化されており、それを有効化することで期待した動作をすることが多い。
しかしWin2003は最新のWindows(NT5.2)でもあるため、こういったオートラン障害や、AGP-GART系
ユーティリティが動作しないといった問題は、Longhornの前にツナギとして出ることが予想される
次期デスクトップOS(Windows XP Second Edition?)でも発生するのかもしれない。
>>219 >AutoRun障害
稀にXP|XPSP1でも、ECDCの一部VerやCloneCDの一部Verで確認できることがあったもので
自分もAutoFix.exeは重宝してます。多分SP2でも遭遇するんでしょうね
221 :
名無しさん◎書き込み中 :04/01/15 10:49 ID:IjPkyob5
Ez CD creatorは卒業しまつた。 今はRecordNowつかとりますが、 あまりいいライティングソフトとはいえんな。
>>221 卒業?
する理由がない。
クラスに馴染めず自主退学か…
まーまー。 最近入学しました。 CD/DVD-Rのデータ焼きにCreator Crassic使ってるけど なかなかよい感じで気に入った。
Easy CD Creator って、あんまり評判よくないの? 俺は B's から乗り換えました Drag-to-Disc が゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Creator Classic も普通でいいと思います
4.7GB以上のファイルを複数のディスクにまたがって書き込む動作を使っている人 いますか?ちゃんと動いている?
ECDC6の複数ドライブ同時書き込みとは、単に同じものを同時に焼く機能なのでしょうか。 それとも違うものをドライブの数だけ平行して焼ける機能なのでしょうか。
AudioCentral のタグエディタで編集した Tag(ID3v2)が mp3infp や SuperTagEditor(改)で文字化けして表示される問題 mp3infp 側で対応された様子 (STE改は多分次回) mp3infp Ver.2.42 2003/12/17 ・・・ ・終端がNULでないID3v2タグを正しく取得できるように修正 ・・・ これで心置きなく AudioCentral Tag Editor が使いまくれる模様
228 :
まる :04/01/22 12:24 ID:rzAq6iJe
EasyCDCreator5で、デジカメ画像をウェブアルバム形式でCD-Rに焼いたのですが、 メディアに、まだまだ空き容量があるので画像を追記したいのですができません。最初に 書き込みの方法という画面で、トラックアットワンスでセッションの終了処理をする、 CDはしないという所にチェックが入っていて、これを選択すると後でセッションの追加 ができると書いてあるのですが・・。ブランクCDか空き容量のあるCDを入れてくださいと 言われます。元々追記というのは不可能なのでしょうか?初心者なので、いろいろ調べてみたのですか、 いまいちよく判りません。どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
229 :
名無しさん◎書き込み中 :04/01/22 18:24 ID:5EFGTllm
自分も
>>171 と同じ状況に陥る。ver4なんだけどなぁ〜
何でだろう。今まで普通に700焼けていたのに、急に650までしかやけなひ。
なぜだ・・・なぜなんだ・・・・!!!
230 :
名無しさん◎書き込み中 :04/01/24 23:13 ID:+NderKd1
3年前に買ったVAIO PCV-J12 ライティングソフト・・・・・・・EASY CD Creator バージョン4.05 ドライブのメーカーと型番・・・・SONY CRX140E CD-R/RWメディアのメーカー・・・TDKまたはSONY OS・・・・・・・・・・・・・・・ME 症状1.CDのプロパティやレイアウト画面のCD空領域で、700MBのCD(-Rも-RWも)が 650MBと表示、計算されてしまいます。 (マイコンピュータ画面のプロパティでも650MBと表示されています) 症状2.CD-Rに焼く時にCD-RWと認識されてしまいます。 いつもは-RWでデータ保存してるんですが、-Rに焼こうとして実行したら 「再書込み可能な〜」のメッセージが出ました。 CD情報を見ると、CDの種類がCD-RW(再書込み可能)となってました。 CD-ROMのプロパティも、”種類 CD-RW”となってます。 たまにCD-Rと認識してくれてスムーズに焼けることもあるけど、CD-RWを使うと また元に戻ってしまいます。 今では「再書込み可能な〜」のメッセージを無視してそのまま焼いています。 焼かれたCD-Rは普通に読めて問題無いのですが、何か気になって・・・。 (あとCD-RWを焼く時、CD情報で種類が”CD-ROM XA 再書込み可能”となってますが これもおかしいのでしょうか?) ググっても判りませんでした。CDドライブの問題かもしれません。 同じ症状になって解決された方、解決法を知っている方 よろしくお願いします。
>>230 ドライブがメディア判別をシクッテいる可能性がある。ヘッドがへたれて
くると起きることがある。
だれか友人に正常に動作するドライブ貸してもらって動作チェックを
したほうがいいだろう。
232 :
230 :04/01/25 01:23 ID:YUr60YwI
>>231 レスありがとうございます。
ヘッドがヘタっているかもしれません。だんだん悪化してるし。
買って1年半ぐらいから、この症状が出始めました。
それまでは低速回線だったしデータも少なかったので、30回ぐらいしか焼いて
いませんでした。(ヘッドクリ−ニングは半年に1回位)
ヘッドてヘタるの早いんですか?
症状1については買ったときからです。
700MB焼くことは出来ますが、例えば一番下の欄に
”691MB(推定CD空き領域 0MB)”というように表示されています。
650MB以上のデータを焼くときは必ず(推定CD空き領域 0MB)です。
233 :
231 :04/01/25 03:26 ID:OypE00+9
>>232 ハズレを引くと使ってないのにヘタリが起きる。
保証期間内なら修理に出してみるのも手だよ。
症状1については ECDC 4 を使っているとなる
と何ともいえないな。最新の ECDC は 6 なので
環境がこちらにはないのでね。答えられなくてスマソ。
234 :
231 :04/01/25 03:28 ID:OypE00+9
[訂正] よく見ると1年半たっているのか。 有償修理だと1万以上かかるかも。 そろそろ新しいのを買った方がよさげ。
235 :
230 :04/01/25 04:21 ID:YUr60YwI
231さん、ありがとう。 応えてもらっただけでも嬉しいです。 やっぱりハードもソフトも買い替え時かな。
>>235 ECDC4.xxまでは、650MB/700MB手動切り替えのはずですが
ヘルプは読まれました?
具体的には、ECDCメインウインドのステータスバーにある「650MB」の部分をクリックすることで
表示を700MB換算に切り替えられたと思う
237 :
長谷川彰 ◆DNgAC8zP6M :04/01/25 13:45 ID:3sF9UsUF
238 :
230 :04/01/25 17:56 ID:YUr60YwI
>>236 切り替え出来ました!!
ヘルプは読みましたが、236さんのように具体的には書いてなかったので・・・
ステータスバーをダブルクリックしたのも始めてです。
650MB→700MBじゃなくて70分→80分となってたんで、ヘルプのどこかに
書いてあっても気付かなかったのかも。
236さん、丁寧に説明してくれてどうも有り難うございました。
一曲だけ、何故か焼けないのが有って、散々調べたらファイル名に使われていた文字がダメだった。 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
240 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/01 22:03 ID:CPIokjUP
2時間ほど入っているzip.mp3のファイルを Easy CD Creatorで音楽CDに変換しようとしても74分をオーバーしてしまいます どのようにしたら音楽CDを作れるんでしょうか? zip.mp3のファイルをどのようにしたら74分に収まるのでしょうか? 因みに、Me IE5.5です
IE5.5……
漏れは釣られないぞ
244 :
240 :04/02/01 23:19 ID:CPIokjUP
釣りじゃないですよぉ〜・・・ ウインドウの下のペインの「音楽CDレイアウト」に録音したいオーディオファイル(zip.mp3)を追加します すると60分位オーバーしてしまうんですよ んで、zip.mp3のファイルをどのようにしたら74分に収まるのでしょうか? 分割とかするんですか? もしそうだとしたらソフトを紹介してくらさい
>>244 だから、全部入らないならどれか削除するしかないじゃん?
247 :
240 :04/02/01 23:41 ID:CPIokjUP
>>245 どうやったら、どれかを削除できるの?
WMP9のアイコンは1つしかないんですよぉ・・・
それに2時間位のが詰まってます
>>246 zip.mp3の状態で、WMP9では普通に聞けるんですけど
どうやったら解凍できるの?
>>247 ファイル名の後ろ.mp3の部分を削除しろヴぉけ
249 :
240 :04/02/01 23:58 ID:CPIokjUP
>>248 おぉ!!でけたぁ!!
ありゃったんした〜
こんなのも、自分で調べられないやつがP2Pに手を出すようになってるんだな……
どなたかおせ〜てたもれ Easy CD & DVD Creator 6の Drag to Discで一度フォーマットしたDVD+RWを DVD Builderで再使用しようとすると、ドロップダウンリストで 書き込み先のターゲットの選択出来なくなってしまいます。 これって仕様ですか? 新品のメディアなら二つのドライブが選択できるんですが〜 Drag to Discでフォーマットしたメディアでもターゲットの選択する方法 わかる人いてますか〜?
>>251 仕様
Drag to DiscでフォーマットしたらDrag to Discでしか使えないよ
>>252 どうもありがとう。
モヤモヤが晴れてすっきりしました(嬉
254 :
252 :04/02/08 00:19 ID:VW9qBc2o
仕様という事であの点は納得したのですが +RWメディアを使って、そのメディアを新たに 新しいディスクとして使いたい場合は どういう処理をさせたらいいのでしょうか? Drag to Discでまさかフォーマット出来ませんし… 識者の方レスいただけたら幸いです。 一度ageさせていただきます。
256 :
252 :04/02/08 01:37 ID:VW9qBc2o
Creator Classicで消去すればよかった訳ですね どうもありがとうございました(喜
257 :
251 :04/02/08 01:40 ID:VW9qBc2o
どうでもいいことですが、 わたし252と書き込んでましたが もちろん誤りで、251な訳でした(汗汗
258 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/08 15:53 ID:Vmq6d6ad
Roxio Easy CD & DVD Creator 6(Update済み)なんですが、 久々にDisc Copierを起動したらソースとブランクディスクは読み込んで いるんですが、コピー開始ボタンがオレンジ色に変わらない為、ボタンが 押せなくコピー開始出来ません。(以前は問題無かったんですが) 改善出来る方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? OSはWinXPproです。
260 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/08 18:51 ID:Vmq6d6ad
数枚違うCDor組み合わせでやってみたんですが、 やはりソースとターゲットは認識してくれるんです。 でもコピー開始ボタンがオレンジ色に変わらなく押せません。
261 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/09 15:09 ID:RSmFBBfT
258です。 仕方なく再インストしてみました。 なんと問題なくDisc Copierが使えます、しかし Up dateしたらまた同じ症状になってしまいました、、、 以前はUp dateの後でも問題なかったんですがねぇ、、、 なんかムカついてきましたです。
CD入れてみな!
CD入れてみな!
書き込みドライブを変更してみるとか?
CDを焼いている夢を見るとか?
おそらくUPデートで失敗していると思うのでユーザー登録して自動UPしてみるといいと思います。それともユーザー登録できない物だったりして・・・
267 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/11 20:10 ID:qsWoYZrj
Creater Classic 6.2.0.133を使用しているのですが、 DAEMON TOOL3.44をインストールすると、書き込みが できなくなります。 ドライブプロパティを見ると、「nullでドライブを使用中」 と表示されています。 DAEMONをアンインストールすると正常に使用できるのですが。 同じような症状の方いません? xp home sp1 + HL-DT-ST DVDRAM GSA4040B
Alcohol120%なら共存できる。
269 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/11 22:46 ID:ohFRH10t
最新版にうpグレードしたら起動不能なるのは何故?
>>267 DaemonとECDC6、余裕で共存してますが、何か?
インストールの順番変えてみては?
>>267 ,268,270
家でも会社でもDAEMON・Alcohol120%どちらでもなる。
インストールの順番とかいろいろ試してみたら会社では
使える状態になったが、家ではダメなのでECDC6使うのやめた。
neroやB'zやWinCDRなら問題なく使えてる。
OSは共に2K。家のドライブはGSA4040B、会社はMP9200。
RAMドライバとか関係するのかも。
解決方法が判れば使い慣れたECDCなのでまた使いたい。
>269
SafeModeでもう一度EngineをUpdateしたら起動できるようになった。
>>271 だえもん/酒のSCSI miniportドライバ Ver3.44.0.0のバグっぽいね
今のところVer3.41.0.0使用のバージョン使っとくしかないかも
273 :
267 :04/02/12 23:00 ID:hAXP4Pe2
試しにdaemon3.33(このバージョンを選んだ意味は特にないが) に戻してみたらECDCも正常に使えるようになった。 3.44のバグなのかな? みんなありがとう。
あとは、ECDCを使うときだけ、ドライブの数を0にすると動くよ
Easy CD Creatorの5.2.0.56を使って、主にデータのバックアップをしてるのですが、 かなりの頻度で、焼いたCR-Rが認識できないようになってしまいました。 ECDCじたいは問題なく動作して(るように見える)、「CD作成に成功しました」と 完了メッセージがでるのですが、CD-Rを読みに行くと、ずーっとアクセスを 繰り返すばかりで進展しません。 オートランの「自動実行」で、ファイルをサーチしている画面のまま、 止まってしまうのです。 これはドライブの方がいかれて来てしまっているのでしょうか? OSはXP-SP1、ドライブは内蔵のSAMSUNG CDRW/DVD SM-332B ……というものです。 1年ほど使用しています。お願いします。
277 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/17 01:16 ID:XkwpmOX2
>>276 とりあえず5.3.4にアップデートしてみたら
>>276 ほぼメディアとドライブの相性
大抵は糞メディア(マイナーブランド)を買ってるのが原因
279 :
276 :04/02/17 14:31 ID:H02/KTEJ
>>277 、
>>278 レスサンクス。
メディアは量販店で買った、ソニーのと、マクセルのを使ってました。
ソニーだと全滅、マクセルだとたまにマトモに開けるものが焼けることが
あります。
アップデートか……
ちょっと自環境と相談しつつトライしてみます。
>>279 マクセルはどうでもいいとして、もしSONYの原産国が日本なら
そのドライブ壊れてるぞ
281 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/18 17:37 ID:lGb9TnLj
>>279 俺とまったく同じだ
修理に出したら壊れてないって言われた
アップデートをしてみよう
メディアプレイヤーで再生すると再生時間が4分31秒なんですがいざ焼こうとしてリストに追加すると再生時間が 1分26秒になってしまいます。当然曲も途中で止まります。何が原因でしょうか? Easy CD Creator 4です。
286 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/21 18:53 ID:IYUfqrTq
ユーザー登録ができない、サポートが受けられない等のデメリットを教えてください。何か重大な問題があるのでしょうか?
287 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/21 19:02 ID:6DmQ81la
>>1 i^i ,.-l[]l-、
. |_| il┌'^'┐li / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < 通報しますた!
(ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ, \________
'〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
| l, i |. /7/ _
. (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ _,i.lニl.i,
/ ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/___./ | __|  ̄ __() l,__,-,__,l i) < しますた!
. 7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\ (の)、__l__l_/ \______
. ___/ ノ \._ ____;'┐ (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
レ'f―,/マ (())' / └>->-l/E/lニr'i ヘ
/ / /./ / / / / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ. n
'r' トノ. i _,/ / _/ ̄^ー;r--'^ \ (凸) シマスタ!
/'i―i'l' y'_/_ (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ @[ Y]−
[;iレ==ト] (())-i-ヘ. [/  ̄ i~l] ialニiニニヽ / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、 // ̄ ̄i,l └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘
288 :
名無しさん◎書き込み中 :04/02/22 19:18 ID:QaNY1Amq
age
mpgとかAVIファイルのバックアップを取ろうと思うのですが、 directCDってのとdataCDprojectのどっちでもできるみたいなんですが、 どっちでやったほうが保存にはむいているとかありますか? 教えて下さいお願いします。
Easy Media Creator7 って2000とxpでしか動かないんだな。 98とか使ってる人、まだ結構いるんでないの?
>>289 directCDはやめておけ。
インストールするとろくなことがない。
>>291 DataCDの方でやってみます。ありがとうです。
293 :
無しさん◎書き込み中 :04/02/29 23:38 ID:gkhveVE0
4.02を使っています 雑誌(ネ○○ンの野望)についていたLindowsのisoイメージを CDに焼いてBootしたいのですが、雑誌にはB's Recorder GOLD5 の例が載っていて、セッションをクローズするしないとか、CDを クローズするとかいろいろ試したのですがうまくいきませんでした。 B's Recorder GOLD5でいうところの『トラックとして登録』と書いてある 部分がひっかかっているのですが、関係ないのでしょうか? お詳しい人がいらっしゃいましたら、お時間がある時に レスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。m ( _ _ ) m。
294 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/01 00:01 ID:dbG97QCL
Easy CD Creator 4 std シリアルキー不要
>>293 たぶん、仮想CDドライブを使った方が早いかと……
DAEMONツールで検索してみるといいよ。
296 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/01 04:29 ID:cs6z6Vcz
>>293 セッションを閉じない。が選べる時点で手順が違う
メニューのCDイメージから作成を選んで
ディスクアットワンス(ディスクを閉じる)で焼け
トラックリストに登録などしない。
>>296 環境にもよるが、致命的なエラーから復帰する。
299 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/03 14:41 ID:7gYCLpAs
バッファーのエラーでCDーRの作成に失敗したようです。 CD−Rはファイルは見えるのですが、実行できません。 作成を続行しようとしたのですが、出来ませんでした。再び焼こうとしても できません。このCD−Rをなんとかできないでしょうか?。 すてるしかないですか?。
はい。
はい
302 :
299 :04/03/04 02:56 ID:pXAW4MJe
解答ありがとう。捨てます。しくしく。 なにがいけなかったんでしょうか?。2倍くらいで焼くようにしたらいいのでしょうか?。 またはCDーRWに焼いてから、コピーしたほうがよいのでしょうか?。
>>293 です。亀レス、すいません
>>295 DAEMONツール、DLしてみましたがちょっとうまくいかないので
CD革命でやってみようと思います(ってちょっとまだ見当たらない…)
>>297 CDをクローズして試してみました。でも無理でした。何かしらが
悪いのかも知れません。
一昨日とかに気づいたのですが…
メインのPC(NEC製、win98se、550Mhz、192M)だとisoファイルを
認知している(CDの絵のアイコンが出ている)のですが、入れたい
セカンドマシン(コンパック製、220Mhzくらい、64M)のPCでは
isoファイルを認知しません(windowsが拡張子を認知しない時に出る
、四角のwindowsの絵のアイコンがでます)。
isoファイルをPCに認知させるにはどうしたらいいでしょうか…?
すいません、ちょっとスレ違いの感もありますが、
よろしくお願いします。m ( _ _ ) m 。
304 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/04 05:10 ID:QBanFM9I
>>303 DAEMONでやれって言ったろ
なにがうまくいないだよ
>>302 今時バッファアンダーランエラーで止まるなんてどういう環境なんだか。
307 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/04 14:09 ID:pXAW4MJe
>303 デーモンいろんなバージョンがあって動いたり動かなかったりするので いろいろためしてみろ。
308 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/04 14:13 ID:XuuOWuRO
>>304 DLしてインストールしようとしてクリックしてもそこから
なんともいってくれないんすよ
>>305 『アプリケーションから開く』ですよね…isoと同じアイコンが
見当たらないのですが、なにかいいやり方ありますか?
>>307 そーですか。やってみます
5.3.5.10を使っています。 CD-R32倍速対応のドライブで32倍速を選択してCD-Rを焼いても、 書き込み中に表示される「実際の書き込み速度」が だいたい12倍くらいにしかならないのですが、こんなものなのでしょうか? ちなみにメディアは48倍速まで対応している700MBのものを使用しています。
>>304 ECDCでisoをイメージファイルとして焼けるのに
なぜDAEMONを使う?
>>309 データCDプロジェクトにisoファイルをドラックアンドドロップしてる時点で間違い
>>297 を音読しろ
293(
>>303 =
>>309 )です。
>>312 &レスを頂いたみなさま
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━ !!!!!という感じです。できました、ありがとうございました。
>>312 の内容で出来なかったらCD革命(それがだめだったらもぅ一回daemon
でリトライ)と思っていたのですが、
>>297 を音読したらやり方が分りました。
ほんとうにレスを頂いた通りでした。Linuxを入れたときよりウレスィです。
ここはほんとにイイ インターネットです、どこまでもついていきます。
m ( _ _ ) m 。
まぁあれだ
317 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/15 17:06 ID:pObBRYKf
Easy CD Creatorで一回焼いたCD(セッションだけクローズにした) を今度はCDをクローズにするにはどうすればいいんですかー 別のソフトとかが必要なのかなー
318 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/15 17:31 ID:pObBRYKf
あ、なんかさー画像を入れて。それでもっかい焼いて。 今度はCDクローズするにすればOKじゃない?? どうどう?
319 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/21 06:15 ID:SoyEYFhD
あのおおおおおおおおおおおおお、曲間の「-00;01」とかでどうやってけんすですかあああああああ ぶぐわあああああああああああ
Disc Copierで圧縮したDVD-Video、相性なのかXBOXで再生できない。 そんな事情もあって2層+Rが待ち遠しい今日この頃…。
EasyCD&DVDインストールしたらドライブにメディア挿入したらAutoRunしなくなった
323 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/29 13:49 ID:451tXazq
Easy CD Creator5を使っています。アップデータをダウンロードしたのですが、 ファイルを開こうとすると 「C:\Documents and Settings\デスクトップ\ecdc_v5.3.5.10_plt_ja.exe は有効な win32 アプリケーションではありません。」 というメッセージがでてきて、ファイルを開くことができません。どうすればよいのでしょうか?
デスクトップではなくCドライブの直下におけばOK 注にもあるよ
326 :
323 :04/03/29 22:39 ID:451tXazq
レスありがとうございます。 もう一度ダウンロードし直したり、直接Cドライブにいれたり、CD Creatorそのものを入れなおしたりしたのですが、やはり開くことができませんでした。 プロパティで見てみたところ、本来なら22.8MBなくてはならないのですが、私のアップデータは107 KB しかありませんでした。 このせいでファイルが開けないのだと思います。 全部ダウンロードできないのは、何か原因があるのでしょうか?
>>326 キャッシュ消してもう一回ダウンロードしてみたら?
>>326 >もう一度ダウンロードし直したり
キャッシュ消さなきゃ意味ない罠
コントロールパネル>インターネットオプション>全般
>インターネット一時ファイル>「ファイルの削除」
329 :
323 :04/03/30 18:54 ID:/vaWshhi
丁寧に教えていただいてありがとうございます。324さんの言っていたインターネット一時ファイルとは、そういうことだったのですね。 知らなかったので、削除してからもう何度かやってみました。 しかし、それでもうまくいきませんでした。 私はもう一台ノートパソコンを持っているのですが、そちらも同じ状態です。 何か他に考えられる原因はありますか?
>>329 22Mダウンロード出来るまで何回もやれ
>>329 >他に考えられる原因はありますか
ない
333 :
名無しさん◎書き込み中 :04/03/31 10:47 ID:OT06LrMx
4.02を使ってます。OSはWinMEです。 CDを一度wmp9.0に保存しておいたものをCD−Rに焼こうとしたのですが、 エクスプローラからファイルを指定しても、 「このフォルダにはオーデイオファイルはありません」としか表示されません。 以前は問題なく出来ていたんですが、3ヶ月前にPC修理→初期化されてしまい、 久々に試みてみたら、こうなってました。 4.02→4.05にアップデートしてみましたが、やっぱり一緒でした。 どうしたらいいんでしょうか?
>>333 WMP9その他のインストールは済ませた?
前と同じ環境にしないと
335 :
334 :04/04/01 23:56 ID:r0bUxFTF
と言うかWMPで吸い出したファイルが HD&OS初期化したら無くなったってことかよ?! ツラレチャタワ(´・ω・`)ショボー
336 :
333 :04/04/02 20:36 ID:Tdu+FYrm
>>334-335 ちがいます、釣りじゃないです。
初期化→WMPインストール→アップデイトの後に取り入れた曲が、
ECDCでオーディオファイルとして認識されなくて困ってるんです。
>>336 WMPってWMA形式のオーディオファイルよね?
音楽CDからECDCで、“ファイルを抽出”を選んだときに、
選択できるファイル形式に.WMAはちゃんとある?
338 :
323 :04/04/03 22:51 ID:1ZYqQe+U
遅くなりましたが、323です。 あきらめて、パソコンを初期化してからダウンロードしてみたところ、 ようやくアップデータをダウンロードすることができました。 こまごまと質問してしまってすいませんでした。 どうもありがとうございました。
339 :
333 :04/04/09 10:02 ID:dCGYhI08
>>337 ‘ファイルを抽出’の選択肢にはWMAもちゃんと入っているんです。
何でできないんだろう???
もうフリーソフト入手してWMA→MP3変換でもするしかないですかね?
340 :
名無しさん◎書き込み中 :04/04/09 17:13 ID:poLaeQ6p
Drag-to-Discって700MBのRWに対応していないんですね 650MBとして認識します
>>340 漏れは日立LGのGSA-4082Bを使ってるが、Darg-to-Discで700MBのRWで使っている
使っているドライブが妖しいと思うけどメーカーにチェックしてみた?
昨日まで知らなかったのだが、Drag-to-DiscではDVD-RAMのフォーマットができ、
CD-RWみたくファイルの書き込みができる事に付いた。
RAMはバックアップ専用なのでちょっとだけありがたみが湧いてきた。 :-)
>>340 SP1をまだあててないXPで、書き込み機能有効のままエクスプローラから見てるからだろ
344 :
340 :04/04/10 23:05 ID:JIbiCfq/
>>341-343 ダイソーで買ったCD-RWメディアが原因でした
最初フォーマットしたとき558MB位しか空き容量が
なかったのでヘルプのdrag-to-discの基本>使用する
ディスクを決定する を見たらCD-RWのとこだけ700MB
の表記がなかったので対応していないと思い込んでしま
いました。
今日新しいメディアを買ってきまして無事598MB確保
出来ています。お騒がせしました。
345 :
名無しさん◎書き込み中 :04/04/16 21:48 ID:65JSd988
すみません、教えて欲しいことがあるんですけど、 昨日CDをコピーしたんですけど、一応コピーはできたんですけど、音が出ないんですよ・・ なんでか全然わからないんです、誰か教えてください〜 お願いします。
346 :
↑釣り? :04/04/16 21:58 ID:gFF4lRJp
この問題は3択です。 1.音量が最小だった。 2.スピーカーがつながっていない。 3.データCDだった。 さてどれでしょう?
Answer 4.釣り
348 :
名無しさん◎書き込み中 :04/04/20 13:53 ID:OzYlGz6T
これってMP3でリッピングするとき、エンコーダーは何使ってるんでしょうか?
>>348 MP3エンコーダーをQDesignからCTS製に変更。CTS製エンコーダ搭載により320kbpsまで対応可能に。
アップデータのヒストリーのページに書いてあった
Easy Media Creator 7が発表されたので、 古い6とかのアップデータは出ないと思っていたのだが、 BASIC版のみ6.1.1.48へのアップデータ出てた。 コンポーネントがすべて6.1.1.48に変更。 入れてみた。何が変わったかわからないけど、旧作にも手を掛けてくれる姿勢はいい。
>>350 >旧作にも手を掛けてくれる姿勢はいい。
それが普通でしょ
352 :
348 :04/04/22 22:06 ID:TwK2JF9B
>>349 どうもありがd
これってLAMEとかXing系とはまるっきり違う
MP3エンコーダーなんですかね
あとこれで作ったMP3は音質的にはどうなんですか?
みなさん使ってますか
なんか質問ばかりですみません。
おしえてください MXとかで落とした映画をCD-R(750M以下)に焼いてPCで観ています。 できればPCではなくテレビに出力してゆっくりみたいのですが やり方ありますか? データの拡張子はMEPGとAVIです。 PCからテレビに出力する方法とか専用のプレイヤー等ありましたら 紹介してください。 お願いします
>>353 でも、落とした映画を焼いて観るんじゃなくて
PCの画面をTVに映す方法は
「ダウンスキャンコンバーター」でできる
356 :
名無しさん◎書き込み中 :04/04/23 19:02 ID:jj+Bl+Is
そんなのMATR(ry
357 :
名無しさん◎書き込み中 :04/04/23 19:23 ID:7Up/sv0u
EASY CD 4をアンインストールしようと試みるのですが、アンインストールが 2時間以上経っても終わらないのですが・・・ その間ずっとハードディスクが一生懸命働いているのですが、一向に終わりません。 どうすれば良いでしょうか?
ctrl+alt+del(ry
Daemon Tools 3.46だと、ECDC6が仮想ドライブを認識しません。 とりあえずDaemonをそれまで使っていた3.41に戻しましたが、 DAEMONとECDC6ではバージョンを戻すしか方法はないでしょうか。
>>360 3.46は認識するぞ
しなかったのは1つ前のヤシだな
362 :
360 :04/04/28 02:39 ID:ySUGgz9J
>>361 レスありがとうございます。当方、最初に3.46をインストールした際、
ダメだったので戻したのですが、認識するんですね。
何が原因なのかわかりませんが、今になって、前には何ともなかった
DAEMON3.41でも「nullがドライブ使用中」で焼けなくなってしまい、
3.46では認識せず・・・
とりあえず3.46は認識するということなので、もう少しいろいろ見てみます
363 :
360 :04/04/28 03:24 ID:ySUGgz9J
何度も書き込みすいません。(null)で〜は自己解決しました。 3.46について、改めてインストールしてみましたが、うちでは DiscCopierでは仮想ドライブを認識せず、 AudioCentralではマウントした音楽CDイメージを再生できません。 これって、うちだけなんでしょうか・・
うちは3.43以降では無理だから、3.41に戻して使ってる
easyCDcreator6なんですが、オーディオCDを作るとき、曲の平均化はどうやればできるんでしょうか?
EasyCD5 Basic (5.3.5.10) で、ファイルのタイムスタンプを JST で00:00:00 にして 焼くと、NT系だけ 09:00:00 になる現象見つけたんだけど、概出?
ちなみに JST 00:00:02 だと問題なし
>>367 FATとNTFSで違いが出るのかも。
たしかFATの場合タイムスタンプは2秒単位でしか設定できなかったと思うから
そのあたりの認識と、CDFSのタイムスタンプがUTCなのと、その変換過程での
ミスが重なってる感じだね。
369 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/01 15:59 ID:/YLTFZq4
ECDC6をインストールしたのですがAutorunしなくなりました。 しかも217さんの紹介されているツールを使っても直りません。 もし、直すことができた方はどうやってやったのか教えてもらえると助かります。 ちなみにOSはw2kPRO、仮想ツールはDaemon3.41が入っています。
370 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/03 07:30 ID:7xpq7/Qq
My DocumentにRoxioってフォルダを勝手に作るのを止めたいのですが、どなたか方法ご存知ですか?
>>368 やっぱしその辺ですよね。
JST 00:00:00の時だけ処理ミスってる感じです。
バンドル品で、PC購入後1年以上経過もしているのだが、
バグレポートとか出してみると修正してくれるのかな
どうやって出せばいいかも知らないけど。 ^^;;
DVD+Rに焼けなくてあれこれやってたんだが原因判明
EasyCD使ってたんだけど、ブルーバックになって固まるんで
B’sGOLD使っても全く同じ
というかもっとひどい。起動しない
んで、BHAのサイトにいったら
http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=957&winos=&macos=&qkey1=&timing= これが原因だった
SCSI接続のドライブとしてWindowsに認識だとDVD焼き機能が動かないんだわ
んで、FAQにあるとおりWindows標準のIDEコントローラの代わりにVIA社のダウンロードページからVIA Hyperion 4in1 driver をDLしてインスコ再起動
ATAPI接続として認識してくれた
そしたら EasyCDでも焼けるんだ。これが!!!!!!!!!
EasyCDのサイトには何にも説明がないのでカキコしときます。
概出ならスマソ
常識。
374 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/04 20:42 ID:ud8jl4gV
書き込みの中に、終了までの時間でますか?
winXP, easyCD5 basicで、630MBのファイルを CD copy のようにそのまま、 CD-R に書きこめないでしょうか。???.cif, ???.iso のように名前を変えて CD イメージで書き込んでみたのですが、中にこのファイル名のファイルが できてしまいます。(このファイルはトラック・イメージです)
>>375 BASICのメニューには、[ファイル] -> [ディスクイメージからディスクに書き込む]
はないのか?
377 :
375 :04/05/07 00:15 ID:8A1QCeoe
>>376 レスをありがとうございます。
「CDイメージからCDに書き込む」があります。これを選ぶとファイル指定の
ダイアログが出ます。選べるのは、.cif, .iso の拡張子のファイルのみ。
で、件のファイルの拡張子を無理やり、これに変えて試したら 375 のように
なりました。実は、このファイルは Basilisk II の擬似 Mac HD です。
(3年前の記事に書き出せるとあったので試しています。但しCDwriter不明。)
378 :
375 :04/05/09 14:11 ID:iE/TiTmS
>>377 の続きです。
英文の記事を漁っていましたら、easyCD5で、拡張子が .iso で、16番目の
sector に"CD001"があるなら、イメージで書き込めるような説明がありました。
件のファイルを見ましたら、CD001が4箇所位にありましたが、16番目の
sector とは、ファイル先頭からのオフセットは何バイトになるでしょうか。
2048x15 で計算してよろしいのでしょうか。
すみません。ageました。
>>378 単純に2048x16の
00008000 からだよ
380 :
375 :04/05/09 17:57 ID:JFGnEGJ0
>>379 お教え頂き有難うございます。ファイルを見ましたらこの近辺は all null でした。
後で、CD001 を書きこんで試して見ます。
尚、書きこみ自体は、nero Burning ROM デモ版で出来ました。
余談ながら、レポをソフトウエア板の Basilisk II 雑談スレに上げておきました。
381 :
375 :04/05/09 23:23 ID:J9Pm9Jgg
>>380 結果レポ
対象ファイルのオフセット 0x8000 に pascal string で"CD001"を書き込んで
ファイル拡張子を .ISO に変え、easy CD Creator 5 のファイルメニューの
「CDイメージからCDに書き込む」を選び、この .ISO ファイルを選びましたら、
書き込みダイアログが出て、Mac CD として認識されるものが完成しました。
ISO9660 format, TrackAtOnce 指定でした。
いろいろ有難うございました。
今日、EasyCD&DVD CREATOR6を購入。ところが、インストールし再起動したら、ドライブレターが 勝手に変わっていた。いったいどうなってんの〜〜〜。 WinXPの管理画面からドライブレター変更しようにも、まったくできない。 こんなソフトつかえね〜〜〜。OS再インストールからやり直しだよ。 こんなことってあるの? 明日、Roxioに聞いてみるけど、皆さんはどうよ。
383 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/10 03:44 ID:hviGtCWI
>>382 オレもXPだけど、もちろんそんなことは起きていない。
まだ原因もわからないのに、真っ先にソフトを糞扱いするのはやめたほうがいいんでは?
384 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/10 15:34 ID:qyjhxMck
未だにEasyCD4を使ってます。 そろそろEasyCD&DVD CREATOR6を買おうか迷ってるんですが、 6にするとCCCDのリッピング、できますか?
>>384 できるドライブでならVer6でもできるしVer4でもできる
できないドライブならVer4でもできないしVer6でもできない
ちなみにメーカーマシン付属のしょぼいCD-ROMドライブにも、
読めるドライブが埋もれてたりする
386 :
384 :04/05/10 19:55 ID:/kCBEr6m
>>385 そうですか。うちのはPLEXTORのPX-W124TSeなんですが、
EasyCD4では椎名林檎の「カルキ ザーメン クリノハナ」は吸えず、
CloneCDのお試し版を使って焼いてからやっと吸出しできたもので。
ソフトによるのかと思ってました。
ドライブをPlextorのPX-708、 焼きソフトをEasy CD creater6を使っているのですが、 バックアップしたソフト等をDaemonでマウントすると、 Daemon自体はちゃんと作動するのですが、焼きソフトが認識してくれません。 また、ドライブも焼きソフトもパッチをあてて最新版にしています。 原因や解決法があればご教授願います。
388 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/12 18:51 ID:Iz4W7kbp
WinDVD(アプリックス)が使えないのでEasyCD&DVD CREATOR6に 引っ越しました。こっちはこちらで色々おもしろそう。
片方放置だもんな、これだからマルチは(ry
435 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/05/11 09:48 ID:Y6bSGSbA
ドライブをPlextorのPX-708、
焼きソフトをEasy CD creater6を使っているのですが、
バックアップしたソフト等をDaemonでマウントすると、
Daemon自体はちゃんと作動するのですが、焼きソフトが認識してくれません。
また、ドライブも焼きソフトもパッチをあてて最新版にしています。
原因や解決法があればご教授願います。
438 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/05/11 13:20 ID:DZgjSBOZ
>>435 DAEMON3.43以降には、Roxio製のソフトからドライブが参照できなくなるバグが含まれてます
3.46を試してもだめなら、DAEMON3.41までバージョンを戻して修正を待つしかないです
441 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/05/11 14:13 ID:Y6bSGSbA
>>438 DAEMON3.41がDLできなかったため、
古いマシンにあったDAEMON3.33を入れたところ無事認識しました。
的確なアドバイスありがとうございました。
ふ〜ん
neroに乗り換えよっと
392 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/28 10:12 ID:QhvGPBC5
7まだ?
393 :
名無しさん◎書き込み中 :04/05/31 13:09 ID:JJkpOrg3
たいした違いなさそうだけど… 買うしかねえよなあ、新しいドライブに対応させるには。
速攻でアップグレードするだろうな。 いろいろ(B's Nero RNM)試したけど、ECDCが一番しっくりきたので、 これ以外のソフトに乗り換えたくないんだよなあ。
6のユーザー登録してるんだけど、何の案内もこない。 これってみんなそうなの?
オレも来てたよ。さっそく注文入れようかなぁ・・・。
403 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/04 01:53 ID:M0eKge4G
注文しますた。実質的にVer6.5ぐらいに相当する程度だが、ご祝儀ということで。 4.片面2層DVDバックアップが可能なDVD/CDバックアップソフト 「EASY DVD COPY(Disc Copier)」(7月下旬発売予定) って何だろう。あとからDisc Copierfだけを単独発売するってことなのかな。
AudioCentralにあたる統合プレーヤー機能カットされてないか...
WMA Losslessでエンコードできればいいんだけどなあ。
>>408 5以前ならまだしも、Ver6のAudioCentralへの依存度はかなり高かったし
正直CreatorClassicとSoundEditorのようなものだけじゃ、サウンド関係片手落ち…;
#Ver6で、[EN]のみのCD-TEXT付加や、CD-DA TAO/セッション閉じない
等はAudio Centralからしかできない
発売後のアップデートでNapsterプレイヤーが追加されるのを祈るしかないなぁ
タグエディタやプレイリストの一括ノーマライズまでカットされてる可能性高いな こうなったら買って抗議しかないw
>>411 アップデートしましたが、ver.が上がったのを確認できませんでした。
どこ見ればいいの?
Creator Classic -> ヘルプ -> コンポーネント情報
あら、ほんとだ
415 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/05 20:58 ID:gJeo/VzO
OSは2000でECDC6をインストールしたのですが 使って1週間ほどでCD/DVDドライブが起動しなくなりました。 これは前から使ってたWMPのRoxio CD 作成アプレットを アンインストールしなかったのが原因でしょうか? WMPをアンインストール→ECDCを再インストールすれば ドライブは起動するでしょうか?
ドライブが起動 新種ですか
俺のEasy CD Creator 5 Basic版 には CdプロジェクトプロパティのところにCD-TEXTの欄がないんだけど BASICにはもともとないんでしょうか? 一応 CDドライバーはTEACのCDW28EとかいうのでCD-TEXTに対応してるっぽいんですけど。 あと、CD-COPIER ってもとのCDにTEXTやエキストラのデータもそのままコピーするんですか?
>>418 よくわかりました。
ありがとうございます。
ヘルプでtextの検索したらプロパティのところにあるみたいに
書いてあったんで ついうっかりしとりました。
ロキシオからEMC7のメール来てたんで注文しますた。 税込み9980円。18日が楽しみだな〜。
メール来ない(-_-)
422 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/07 17:49 ID:Zhflmb6s
俺も注文した〜 なんとかして6のAudioCentralと共存できないかなぁ…
424 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/16 10:51 ID:waytsdyw
Hosh
保守しなくても、18日になれば大量書き込みがあるでしょ。
そうかスマソ
427 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 19:35 ID:w6sx+B2W
データCD作るとき、 ファイルシステムは UDF Joliet ISO9660 どれにすればいいんですか?
>>427 一般に、最新のWIN(XP, 2003)しか使わないのならUDF。
古いWIN(3.1, 95, 98, Me)も使うならJoliet
UNIX系システムでも読みたいならISO9660
Win98/MeはUDFサポートは一応あるが、UDF1.02まで。XPと2003は
UDF1.5/2.0/2.01にも対応している。一般に焼きソフトはUDF1.5で
書き込むため、98/Meは事実上UDFに対応していないと思ったほうがいい。
Win2000はUDF1.5まで対応で2.0/2.01には非対応。Win95はUDFすべてに非対応。
もっともECDCの場合はUDF決めうちでいい。「UDF Bridgeのサポート」
にチェックボックスが入っていれば、UDFにISO9660の管理領域を加えた
ファイルシステムで書き込んでくれるため、古いOSやUNIXでも読めるためだ。
ちなみにB's Recorder Gold, Drag'n Drop CDでUDFを選んだ場合は
UDF Bridgeオンリーとなる(ISO9660互換機能を含まないピュアUDFは作れない)。
優待販売キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! \9,980だった。 価格comで最安が\11,602だったので、 ロキシオから直接買った方が安いみたい
430 :
429 :04/06/18 09:15 ID:HY6PfLzK
書き忘れたが EASY MEDIA CREATOR 7 の話ね。
よりによってRC2公開と被るとは...orz
EMC7届きますた。 なんじゃ、このカラッポの箱は!マニュアルは小冊子1つだけかい。 Roxioよ、お前もか。ライティングエンジンは7.0.1.85になりますた。 Napster最新版付属の7.0.1.39より新しい。 Audio Centralはなくなったが、Media Managerは便利だね。 ACDseeほど強力じゃないけど、普通に使う分にはこれで十分。 まぁそれを言ったら、VideoCreatorにせよPhotoSuiteにせよ、 専門ソフトの足元にも及ばない貧弱な機能しかないわけであるが。 今回はDrag-to-DiscとDVD-RAMとの非共存については READMEでは言及されていない。Drag-to-Discはどうせ使わないので 入れなかったけど、入れても大丈夫なのかな。
>>433 厚さ3cm程もあった6のマニュアルにも驚いたが
7の簡易ガイドのみにも驚いたわ
>>431 と同じ事情で今日は評価できず…
RC2ってこれ?日本語版出たのか.......... 掲載日 6/17/2004 9:30:00 AM ファイル en_winxp_sp2_rc2.iso, ISO-9660 CD Image サイズ 472.84 MB
437 :
427 :04/06/18 19:00 ID:sGdLiXXq
>>428 お礼を言うのがおそくなりましたが、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
助かりました!参考にします。
Creator Classicのディスクサイズ選択プルダウンに[DVD 8.5GB]とあるのは…
あ、ほんとだ。内部的にはDL対応になってるんだろうね。
>>439 DVD環境が一切なくて確認しようがなかったりするw
6のAudioCentralだけ残して様子をみたら
ライティング機能もタグエディタもあっけなく使えて拍子抜け
もっとも機能はEMC7だけで殆どカバーしてたけど
書き込みを拒否するフォーラムって一体全体なんだべ?
>>442 Adminに連絡したけど、週明けまで確認しないだろうね;
まだ掲示板なおってねーよ。もうだめぽ
先週駆け込みで6買った漏れは勝ち組
447 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/21 21:11 ID:WHMWGfs0
インストールのときに警告らしきもの出たらしいんですがいつも通り 「次へ」押しまくりでインストールしてしまったんです。 すぐアンインストールしましたが、win起動するたびに右下に「〜が無効です」 てなのが出るようになってしまったんだがもう元に戻すのは無理ですかね。 コントロールパネルからドライバも削除できないし、SYSTEM32フォルダから無効の ドライバを手動で削除するとCD-ROMドライブ自体が認識しなくなってしまうし。。。 もう我慢して使うしかないのですか? 98seから学校にナイショでコソーリXPにしたのでリストアもできません。 泣きそうです。
>>451 ありがとうございました!後でやってみます!!
453 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 12:48 ID:fLUab6k4
EMC7届いたage
おっくれてる〜w
★急告!! Roxio Easy Media Creator7(EMC7)で、Drag-to-Disc(パケットライト)を 「入れずに」EMC7をインストールすると(=Roxio製ライティングエンジンのVer 7.0.xxxを 導入すると)、UDF1.5/2.0でフォーマットされたDVD-RAMの書き込み・DVDFormを使った UDF1.5/2.0での新規フォーマットが一切不能になります! 従来のEasy CD & DVD Creator 6 (ECDC6)では、Drag-to-DiscがDVD-RAMドライバと 競合していました。EMC7はソフトウェア全体がDVD-RAMドライバと競合しますので使用できません。 Drag-to-Discを導入すると、少なくてもDVD-RAMの書き込みは可能になります。 その場合の互換性・UDF1.5/2.0フォーマットの可否についてはまだ未検証です。
ただの質問じゃん
きょう日パケライなんか使う香具師は…
CD-TEXT焼くとトラック名にアーチスト名も勝手に入るな
460 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/29 00:37 ID:uykfLJOB
私が持っているのですが、US版なのですが、 これを日本語するにはどうしたらいいですか? もし日本語に変換するファイルがあるならください。
書き込み中に経過時間だけ出て終了予想時間が出なくなったな
予想が外れたら、アメリカだと訴えるDQNがいるからじゃない? そんなことまで気を使えるぐらいなら、RAM対応もなんとかしてよ。 日本のRAMユーザーはこのソフトを使わなくていいですか、そうですか。
Content Player PhotoSuite Home Page Media Manager Capture は、フォルダーごと削除してやった(笑)
464 :
名無しさん◎書き込み中 :04/06/29 22:37 ID:5wSYs8Zv
media creatorはmp3書き込み時 id3タグのver.指定は出来ますか?
>>464 mp3 -> MP3CD ?
mp3 -> CD-DA with CD-TEXT ?
下なら基本的にV1.xよりV2.x優先、指定不可(書き込み前に編集は可能)
上なら意味不明(指定不要)
Easy Media Creator7 はどう? Easy CD&DVD Creator6 と比較して買い?
>>466 AudioCentralがなくて画竜点睛を欠いてるのを気にしないなら買い
6を持ってるなら共存できるけど
>>466 Win2000ユーザーもしくはDVD-RAMを使っていないWinXP/2003ユーザー⇒買い
DVD-RAMを使っているWinXP/2003ユーザー⇒買っちゃダメ
>>469 RAMFormできるサブPCがあるなら買い?
>>470 Drag-to-Discでアクセスすることにがまんできるのならね。
無駄な機能満載でしかもバカ高い (゚听)7イラネ
Photoshop CSあるのにデジカメクリエータが必要なのか?→イラネ Premiere+Encore DVDあるのにビデオクリエータが必要なのか?→イラネ (Encore DVDからの直接焼きもアレな状況ではある) 高級ソフト持ちからすると、いらないものだらけなのは事実だよなぁ。
>>473 禿同。デジタルメディア統合ソフトとか言ってるけど、
どれも中途半端な製品ばかりで、購入意欲が湧かないな。
これまで3度アップグレードしてきたけど、今度はマジで見合わせようかと考えてる。
RAM問題もあるし、要らないソフト満載で高くなるくらいなら、単体販売して欲しい。
475 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/04 02:33 ID:mk12VMbb
V5.1 倍速24倍しか選べないんですが、これ仕様ですか?
ドライブ、ドライバの問題じゃね?
>>476 そういうのアリですか。
ちなみにDELL付属のBASICです。
ドライブの最大速度は?
480 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/04 08:04 ID:8kKvEJ+J
ここにPhotoshopやEncoreDVDを持ち出してくるなんてアフォとしか言いようがないな
そうかね?Photoshopを使う奴は焼きソフトなど使わないとでも? あるいは焼きソフトなど買う奴は他のソフトに一切投資しておらず、 デジカメクリエータぐらいのショボ機能を涙流して有難がるとでも? いろいろゴテゴテ安物ソフトをつけて価格吊り上げるのもいいけど、 シンプルで高品位な焼きソフトを求めている層は確実に存在する。 Roxioはユーザーの知性を低く見積もりすぎているのではないかな。
単体発売マダー? チンチン
RAM非競合エンジンマダー? チンチン なに、永遠に出る見込みないって?そうですか。じゃあさいなら。
実機で確認したやつ何人いるんだ?
うpdateマダー? チンチン
EMC7ってDVD Decrypterの吐いたVIDEO_TSやISOも一層化してくれますか? Any DVDは有効でしょうか
>>486 ECDC6から2層→1層化は対応しています。但し、画質はかなり劣化します。
元のデータ容量にもよりますが、6GB超えのデータを圧縮するとブロックノイズが
結構目立ちます。むしろFreesoftのDVD Shrinkで1層化した方が、良いくらいです。
>>487 DTSをカットしないから画質が悪くなるんだよ。
DTSのデータの大きさはバカにならないぞ。
489 :
487 :04/07/07 15:45 ID:0PBGSwEe
>>488 DTSはカットしとるわい。ぼけ!
ECDCの出来がわるいんだよ!
Shrinkの方がいいとかほざいてる時点で(ry
素直にDVD2One 1.40で圧縮しときゃいいだろ。本編だけなら 12〜14分ぐらいでしょ。見比べなければわからないぐらいの 画質劣化しかないし、余分な特典画像抜いておけば 自動的にIFOの整合性もとってくれるし、言うことないね。 あとはDisc Copierで焼けばよろし。 ECDCのトランスコードはオマケみたいなもん。ShrinkやDVD2Oneを 知らないような人達のための機能であって、ここの住人が満足 できるようなクォリティじゃないのは仕方がないよ。
>>487-491 とりあえずShrinkやDVD2Oneは知らないので、AnyDVDの試用版をDLしてインスコしてみました。
試しにAnyの除去機能の真ん中だけチェックを入れたらDisc Copierから扱えるようになったので
特典カットのメインムービーのみを選択して、音声も日本語のみを選択したら
P3 1GのノートPCでも20分程度でトランスコードというのが終わり、無事DVD-Rに焼くことができました。
他を知らないので画質は満足です、ShrinkやDVD2Oneというのは、もう少し知識が付いたら試してみます
ありがとうございました。
海外掲示板読んでたら、今年2月ぐらいからRAMとの非共存について みんなブーブー文句言ってるね。今になっても改善されてないってことは 改善する気は全くないってことなんだろうな。イタリア語の掲示板では、 「試用版で確認しなかったお前がヘタレ」みたいな書き込みもあり、 あんましここと雰囲気変わらんw 松下ノーパソ内蔵RAMドライブを認識せず、Roxioに金返してもらった 米人もいた。日本じゃ金なんか返してくれないだろうなorz
そういやWindows XP SP2 (RC1)ではCreator Classicしか動かないというバグもあるそうな。 これについてはRoxioも確認しており、アップデータで改善される(当たり前だが)。
RC2で普通に動くが
なるほど、じゃ日本語版は対策済みなんだな。 英語版最新アップデータ適用済より日本語版リテールの方がビルド新しいし。 英語版応急対策パッチはインストーラが動作しなかったりとか散々だった。 残るはRAM問題だが、これは絶望的だろうな。
ECC5 BASIC で書込み速度を変更できない(低くできない)人いませんか?
498 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/09 17:54 ID:YbFfTLED
Easy Media Creator7を買ったひとに質問。 ディスクが2枚入ってると思うだけどそれは「インストールディスク」と 「ディスクコンテンツCD」??
>>498 そのとーり。
デジカメクリエータのエフェクトでも、コンテンツCDは必要になる。
ビネット効果(Extensis PhotoFrameエフェクトみたいなやつ)とかね。
500 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/09 18:37 ID:YbFfTLED
>>498 サンクス!
やっぱ拾いモンだからダメだったのかな(^^;
2枚分拾ったけど、インスト中に「ディスクコンテンツCDをセット」って
支持が出て、2枚目をセット(マウント)すんだけど、認識しねーの。
何回も「…CDをセットしろ」って出ちゃう(T-T)
ハァ? 正直に答えて損した。
roxioの通販で7買ってやろうかと思ったがJCBカードに対応してなかったので買わなかったよ また来年jcbに対応するかおれがVISAカードを持ってたら買うかな
503 :
↑ :04/07/11 21:48 ID:oVOXKuQb
コピペ
ドライブ換装したら、一切のEMC7アプリが動かなくなった。 「コンポーネントを読み込んでいます」のところで、その先に進めなくなっちゃう。 新ドライブを認識できず、延々とがんばっているようだ。 一旦アンインストール、Application Data\Roxioを全削除、DAO360.DLLの regsvr32登録をやって、EMC7を再インストールしたら動くようになった。 Application Data\Roxio以下に、検出ドライブのキャッシュが作られるのが 要因かも。
6で自動のみにされてたセッションインポートが、手動も復活したのは嬉しい
5のセッションセレクターの復活も禿しくキボンヌ
507 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/21 14:32 ID:bD/EE+zv
+R DL対応はいつでしょうね?
一般音楽CD(プロテクト無し)をDJ4.1, EMC7, EACの3種で吸い、 WAVで保存してみたところ、DJ4.1 = EACになったが、EMC7だと トラックあたり百数十バイト多い(ドライブ:GSA4120B)。 EMC7も、まだまだよのう。
EMC7が自動で埋め込むRiffSIFタグのサイズに頭が回らないとは
>>508 も、まだまだよのう
EAC D:\Rio After Dark.wav 41,571,644 バイト
タグ情報 なし
44100s/s 16bit Stereo
演奏時間 : 03m55s50
サンプル数 : 10392900
ゼロサンプル 先頭: 43923
末尾: 0
EMC7 E:\Rio After Dark.wav 41,571,762 バイト
タグ情報 タイトル/アーティスト/アルバム/作成年/ジャンル
44100s/s 16bit Stereo
演奏時間 : 03m55s50
サンプル数 : 10392900
ゼロサンプル 先頭: 43923
末尾: 0
file1: D:\Rio After Dark.wav
file2: E:\Rio After Dark.wav
比較中 ... (開始点 file1: 43923, file2: 43923)
(file1 終了)
比較サンプル数: 10348977 [一致しました]
>>509 なるほろ、そういうことだったのか。。。。THX
DVD-RAM競合問題もどうやら解決されたようだし、今日は気分が良いですわ。
512 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/30 06:53 ID:aeQfrhNz
ECDC6で、My DocumentにRoxioってフォルダを勝手に作るのを止めたいのですが、 どなたか方法ご存知ですか? 無理ぽなのかな?
My Documentフォルダを書き込み禁止属性にする。
514 :
名無しさん◎書き込み中 :04/07/30 23:26 ID:aOJvu/R2
最近、 Easy CD Creator4を手に入れたんですが、 空白をなくし、ノンストップCDを作成したいのです。 ギャップ設定はどこですればいいのでしょうか? ご教授お願いします。 素人な質問ですいません。
EMC7のカスタムインスト、一番下の共有ユーティリティが外せない んですが、これって要るもの?
>>518 既出過ぎ(藁
それよか、ECD&DVDC7の切り売りはまだかや?
発想力が皆無な人なんだなー
>>Roxio、Napsterに社名変更し音楽サービスに集中 >>Roxioは、「Easy Media Creator」などのソフト部門をSonic Solutionsに売却、 >>デジタル音楽配信サービス専門企業への転換を図り、社名を「Napster」に変更する。 sonicってバッファロー製品についてるあれか? recordnowとかと、かぶるんじゃ? ECDCもう…
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
orz orz orz
525 :
名無しさん◎書き込み中 :04/08/10 12:49 ID:3byez26/
さようならROXIO 終わっちゃったね。。。。。
>Sonic Solutions ここに買われたら終わりだね RNシリーズと同じ運命か・・・ 今までありがとう!ECDC!!
みんなどれに乗り換える? オレはnero5.5にしようかと思ってる 6はいろいろ付いてるからな
528 :
名無しさん◎書き込み中 :04/08/10 18:08 ID:Ra9NUqqE
もうフリーソフトでいいや・・・
日本でのサポートはどうなるんだろう? まー、以前プレクのCD-Rについてて使ってたし、Bレコのアップグレード版でも買うかな。 NEROでもいいんだけどねぇ
オレはDragnDropCD辺りにでもしようかな・・・
焼きソフトは、当面Disc Juggler 4.1でいいや。これもそのうち消えそうだけどw Nero6/B's7 Goldは手元にあるが、なんとなく嫌。どうしようもなくなったら使う。 Adobe Premiere Pro1.5/After Effects 6.5はあるので、アップグレード権行使して Video Collection Stdを買おうかな。DVDオーサリング機能やオーディオ編集機能は これまでEMC7付属のを使ってきたけど、さすがに物足りなくなってきた。ちょうどいい機会。 SONIC製品なんか死んでもいらん。B's7やNero6付属のじゃ使い物にならん。
めまいがする。。。
>>526 いや、今回は社員ごと吸収するところに望みを託したい
どうせすぐにリストラだよ。
よりによってSonicかよ…ヽ(`Д´)ノ
536 :
ここいち :04/08/12 03:09 ID:BnogASzo
Easy CD Creator V5.35で、データCDをつくったりすると、CD-ROMの直下にフォルダ(日時)が勝手につくられてしまいますが、作らないようにするには どうしたらいいのでしょうか? どうぞおしえてください!
537 :
_ :04/08/12 05:15 ID:Td3SkN4y
2002/10 長いなあ 1時間で1001になることもあるのに まだ半分か
この手の初心者向け統合製品は、日本の小売じゃウケないからだろ。
うちのPCこれがインストールされてたけど、 オーバーバーンできるの?
できたと思った
オバーンは6.1から
しかし7.0では音楽CDしかオーバーバーンできないという罠
544 :
名無しさん◎書き込み中 :04/09/07 15:22 ID:Ya3GMGrk
Easy CD Creator6.1でイメージファイルを焼こうとすると イメージファイルのサイズが700MBを少しオーバーしているせいかDVDにしろと注意されます。 オーバーバーンで焼ける範囲内のサイズなので何とかオーバーバーンで焼きたいのですが どうしたらオーバーバーンでイメージファイルを焼けるでしょうか? helpには「イメージ ファイルを書き込む場合、Overburn を有効にできません」とあるのですが 文面通り無理なのでしょうか?
・イメージ ファイルを書き込む場合、Overburn を有効にできません
PSのソフトをepsxeでやろうと思いECDCでisoにしようと思ったんですけど どうしてもespxeで起動できません。どうすればうまく焼けるでしょうか?
547 :
名無しさん◎書き込み中 :04/09/13 19:19:28 ID:XBzgg0ov
age
548 :
◆fxX/jFc8nM :04/09/24 10:35:30 ID:1wB33Qab
テスツ
549 :
名無しさん◎書き込み中 :04/10/05 19:01:59 ID:ppK24pm8
DVD-RAMドライバ&Drag-to-Disc競合解消パッチ提供記念age
550 :
名無しさん◎書き込み中 :04/10/05 19:10:18 ID:r+/yFCWk
windows media player を使って音楽を取り込んでいたのですが、この方法だと 圧縮されてwmaになってしまいます。 CD−Rに書き込む際、一般のCDプレーヤーで聞く場合はwmaからCDDAに変換してから 書き込まないと聞くことが出来ないと伺いました。 でも何がなんだかさっぱりで、どうしていいか分かりません(^_^; wmaの音楽ファイルをCDプレーヤーで聞けるように書き込む方法を知っている方は いませんか?お願いしますm(_ _)m
>>550 WindowsMediaPlayerで焼くときに、自動でWAVに内部変換してCD-DAで焼いてくれるでしょ。
なんでここで聞くの・・・
このスレ、1から全て拝読したが爆笑しまくり、糞なお笑い番組よりもイイ。 因みにこのソフトの完全アンインストール、大変だぞ。藁 このスレの情報だけでは消せまい。 System Keyに*箇所は書き込まれているからな。 もちろん公式HPには記載されていないし。 まあ、がんがれや。
Neroの完全アンインストールよりゃマシだよ。 レジストリウォーカーの俺には屁でもねーや。
オレもHKLMのCLSID以下くらい屁でもない
552が格別にロースキルであるというだけの気がするんですが…
556 :
名無しさん◎書き込み中 :04/10/06 18:34:29 ID:PTie1q9V
Easy CD creater6 でCD焼いてみたけど、 CDDBディスク情報入れると、 CDプレーヤが読み取らなくなる。 入れないと大丈夫なんだけど、なぜですか????
557 :
名無しさん◎書き込み中 :04/10/11 15:10:31 ID:gZbi9PuX
ECDC4使ってるのですが、思いがけないエラーってのは、何が思いがけないのでしょうか?
>>557 詳細なエラーメッセージを表示しても
理解できないだろ?
だから「思いがけない」と表現してある
大抵は突発的なエラー
バッファアンダーランとか(ドライバの)コンフリクトとか
よく、シリアルを勝手に送信したりするソフトあるけど、 Easy CD&DVD Creator 6もそうなの?
そうしてもらいましょうね。
なんか寂しくなったね・・・身売りのせい?
本家英語版ですらDL対応アップデータが出ず放置プレイ状態だし、 アメリカでだって、すでに見放されてるよ。 そもそもこのソフトは、ドライブバンドル採用が少なく、小売りに頼ってた。 日本では当然のことながら、アメリカでだってそうだ。しかし大半の人は ドライブバンドルソフトで満足してしまう。小売りシェアトップといったところで (アメリカでの話)、小売市場規模がもともとがショボイ業界なわけだから、 収入だってタカが知れてる。 フェードアウトソフトの一つだよ。
>>562 この間ECDC6再インスコして気がついたが、日本版のオートアップデータも
いつの間にか来なくなってるみたいだ。
Roxioよ、もう末期か?
♪もう、終わりぃ〜だね〜 (中略) ♪さよなら〜さよなら〜さよならあ〜ぁぁぁ ♪もうすぐここはSonicのもの ♪売ってたのは、確かに、ソフトだけ ♪バグだらけのソフトだけぇ〜
サブ
>>563 俺、自動でできたよ。
「一部、HPからのアップデートができないかも」なんて書いてあった時があったから、
サーバのメンテとかじゃない? 知らんけど。
スレ違いだが、マカーの友人はTOASTがSonicに行くのが不満らしい。
567 :
名無しさん◎書き込み中 :04/11/25 11:19:42 ID:eFKdVBiR
Easy CD & DVD Creator7はMEDIA CREATOR 7のBasic版のようなもの?
優待価格税送料込み4800か 買ってみるかな・・・
>>570 Roxio Shopで販売だけど、登録ユーザーのみ
7.0→7.1アップデータを適用したら、 Panasonic DVD-RAMドライバとDrag-to-Discの共存がまたダメになった。 Disable DVD-RAMパッチを再適用してもダメ。 Drag-to-Discを消して再起動したら使えるようになった。
573 :
570 :04/11/26 16:19:57 ID:n4/Bbg+S
>>571 私も登録していたのですが、ROXIO NEWS[2004/8/2号] を最後に
メール配信を止めてしまったもので…
いくら¥4800でも3ヶ月前に6を買った俺は損した気分だよ(泣
>>572 7.0→7.1
パッチ削除
パッチもう一回当てる
DtoD消さなくでも普通に使えるようになったけどなぁ。
>>576 触らぬ神に何とやら
関わらぬ方がいい相手もいる
「Easy CD & DVD Creator7」は、なかなかいいような気がする。 ヘンなオマケついてなくて安いし(6のベーシックは同根されてるみたいだけど) 最初からこっちを出してくれればなぁ…
ランチャーも6のパステルトーンの奴の方が愛着が持てるな。 ただ焼きソフト付属のマルチメディア系アプリって、 EMC7のが最も実用になるんだよね〜
それぞれ単独パッケージで市販されてる製品が 機能削減なしのフルバージョンのまま付属してるわけだし
581 :
578 :04/11/30 23:02:27 ID:1VlDjj13
>>579 >>580 …確かに。専門アプリと比べたのが不公平だった。
他のライティング付属のソフトって、ほとんど入れないとか削除しちゃうけど。
EC付属のは何気に入れたままだ。オーディオセントラルは愛用してるし。
582 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/01 21:19:28 ID:2uWgyVJV
話を遮るようですまんが聞いてくれ ……曲の分割ってver6でできないよね?
583 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/02 01:32:51 ID:n3OwagDO
AUDIO CENTRALの中のSound Editorでできたような気がする。 範囲選択して、切り取りとか、コピーとか貼り付けで。 自信なし。できなかったらすまん。
>>581 EMC7はSound Editorは残ってるけどAudioCentralは無くなったんじゃなかったっけ?
AudioCentral機能はNA版のNapsterに統合されたんだよね
6のAudioCentralを残して、ECDC7をインストールがベストって話だったし
DVDオーサリングやカット編集はTDA,TME、写真系も別の使ってるし
なので今回の単品は嬉しいけどね
586 :
581 :04/12/03 00:49:09 ID:UUKOlXQK
>>585 ん、その通り。オーディオセントラルなくなって音楽関係は弱くなった。
俺もオーディオセントラル残してEMC7入れてるし。
DVDオーサリングやフォト関係は他でやる人多いから、ECDC7はパッケージとして優秀だと思う。
(俺はビデオとかそんなにやらないから、DVDビルダーで間に合ってる)
ただ、EMC7買った立場からすると、なんだか損した気分なんだ…。
別に損したわけじゃない、とはわかるんだけどさ。
気分的にね。(小物だな、我ながら)
587 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/03 02:27:06 ID:zetYAEWz
ECDC6のプレイヤーで右下に書き込みボタンありますよね?リスト選択してそこクリックしようと しても灰色になっていてできないんですけど何が悪いかわかる方いますか? ちなみにリスト選択して右クリックから書き込み選択したら無事に焼けました。
選択したファイルを下の窓にドラッグしてなかったりしないよね?
選択したファイルを焼くボタンじゃなくて、再生リストを焼くボタンだろうから 一旦再生リストとして保存してからじゃないと有効にならないんじゃないか? てかECDCはヘルプ読みゃ理解できる造りになってるだろ
590 :
買いました :04/12/05 20:14:56 ID:9zpUDVMO
長いことバルクドライブに付いてたB'sGOLD5、CLiP5を使っていたが、 D2Dの安定性の評判がいいみたいなので、今日ECDC7買ってきた。 箱開けたらマニュアルなしでガクブルだったが、入れてみたらHELP読めば使えたのでマニュアルよりラクダ。 ビークリ5より設定項目が多いD2Dには戸惑ったが、慣れてくると便利に思えた。 ECDC6のCDが入ってたけどイラネ。ヤフオクで捨て値で売られているやつと同じみたい。。 B'sGOLD5は今まで全くつかってなかった。ボリューム名に制限があって。 ECDC7は全機能を無理なく使い倒せそう。 しかし、あのパッケージの品の無さどーにかなんなかったのかなぁ。 あと、オンライン登録してもサイトにログインできないし、どーなってんの?
>>590 ECDC7は評判悪くないようだな。パッケージなんか捨てちまえ。
7で登録すると、アメリカのページ行ってそっちからログインするようだ。
Easy Media Creator 7 アップデータに関して 11月25日より一般公開させていただいておりました Easy Media Creator 7 リテールパッケージ版用のアップデータの公開を一時取りやめさせていただいております。 一部のユーザー様より、インストールが正常に行なえないという申告がありましたため、現在一時公開を取りやめ、問題修正を行なっております。 問題修正後、公開を再開します。 次回の公開予定は年内を予定しております。 尚、すでにEasy Media Creator 7 リテールパッケージ版用のアップデータを、手動、または、Roxio Updateをご利用になりインストールし、正常にインストールが終了したお客様はそのままご使用いただいて問題ございません。 ご迷惑をお掛けいたしますがご了承願います。
594 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/06 20:49:44 ID:98hplcDb
パケライスレで聞いたほうがいいのかな? ご存知の方教えてください。 Drag to Diskでボリューム名の変更をすると、半角英数小文字が 使えなくなり、大文字になってしまいます。 フォーマット時にボリューム名を半角英数小文字に設定するとそれが 残るんですが、フォーマットしたあとにボリューム名を変更すると してやると半角小文字にしても勝手に大文字になってしまいます。 どうにかならんもんでしょうか?
595 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/06 20:50:15 ID:98hplcDb
パケライスレで聞いたほうがいいのかな? ご存知の方教えてください。 Drag to Diskでボリューム名の変更をすると、半角英数小文字が 使えなくなり、大文字になってしまいます。 フォーマット時にボリューム名を半角英数小文字に設定するとそれが 残るんですが、フォーマットしたあとにボリューム名を変更すると してやると半角小文字にしても勝手に大文字になってしまいます。 どうにかならんもんでしょうか?
>>593 自動アップデートがうまく当たらなくて、EMC7再インストしてた。
ようやく手動でアップデートしようと思ったのだが・・・
orz
メディア高いので、まだ+DL書きしないからいいけどさ・・・
598 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/13 02:27:34 ID:c8oHRPU/
7.1の修正版、まだぁー?
599 :
名無しさん◎書き込み中 :04/12/18 00:28:34 ID:p2FCaEok
7.1来たよ。
>>599 来たね!
EC8が出るかどうか微妙だから、ECDC6&EMC7で行けるとこまで行くよ。
愛着あるから。
ブルーレイだの、HDDVDへ完全に移行するのは、数年は先になりそうだし。
EMC7はカスタムインストールできないのでしょうか。 私のやり方が悪いのか、入れる場所以外選べず、全部入りました。 ECD6の感覚でいれたら、選ばないうちにインストール始まってしまった。 Creator ClassicとDisc Copier だけでいいんだけどなぁ。
EMC7ならMS Office風の手順で選択できるよ。 ECDC7は無理らしいが
>>602 そうですか。EMC7といってもBASIC仕様なので
実質ECDC7ってこと?それで全部いりになってしまうのですね。
ありがとうございました。
Drag to Disk常に起動していて他のライティングソフトに影響ないのだろうか。
>>603 今のところ影響はないようだ。
気になるならレジストリから自動起動のエントリを削除すればいい。
>>603 ドライバだから、常駐してようとしてまいと機能してることには変わりないし
新品の+rwにEMC7のDisc Copierで記録し、 その後ECDC6のCreator ClassicでQUICKフォーマットして再度データを記録したところ できたディスクを読もうとするたび、固まるようになりました。 ECDC6のCreator Classicで再フォーマットしようにも認識しないので、 再度EMC7のディスクとデバイすのユーティリティでQUICKフォーマットして EMC7のCreator Classicで書き込んだところ、今度は大丈夫でした。 RWは一番最初に使ったソフト以外では使えなくなってしまうのでしょうか? それともたまたまECDC6での焼きに失敗してしまっただけなのだろうか。
ECDC6のバグじゃないのか
608 :
606 :04/12/30 22:55:50 ID:brJ+EtnI
>>607 バグですか。
標準フォーマットしたくてもなぜか選べないんですよね。
困ったものだ。
610 :
606 :04/12/31 10:58:14 ID:qoSV99to
>>610 俺のじゃ、7で標準フォーマット普通にできたと思ったけど…
ディスクかドライブの、どっちかが弱ってるのでは?
612 :
依頼人 :05/01/03 07:54:31 ID:avg3Gd0e
そろそろEMC7の専用スレを作ってくだされ。 ECDC6のスレと内容が交錯してきます。
独立したスレ作るほどユーザーはいないよ。
イヤーン
615 :
ニャース :05/01/03 13:32:24 ID:wuy4G1EE
初心者スマソですが、ヤフオクで出品している「OEM版」とは、何ですか?私のPCセレロンですが、使えますか?どなたか教えてくださいな。
>>611 標準フォーマットできないと書きましたが、できなかったのは+RWで、
その後試しに-RWで、やってみたところ標準フォーマットできました。
音楽アルバムのZIPファイルをゲットしたのですが、easyCDcreatorを使っても最初の一曲しかCDRに焼けません。一曲ずつ間隔を開けて焼くにはどうすれば良いですか?困っているので、助けてくださいお願いします。
そもそも一切出費してないのだから何の損害も無いだろ 苦労知らず(初心者)でケチな上に馬鹿な奴を助けようとする奴など居ない
619 :
名無しさん◎書き込み中 :05/01/08 22:07:09 ID:d8rNgmcJ
古い話しで恐縮すが、分かる方がいたら教えて下さい。 DirectCD 2.6d でフォーマットして追記型メディアとして使っていたCD-Rが、数十枚あります。 いつでも書き込めるようにクローズしないままにしていたのですが、CD-R/RW装置が故障して 全く読めなくなってしまいました。 このCD-Rからデータを読み出す方法を考えています。 PCのOSはWin98SEです。 新しいDVD-RW装置を買ってきてPCにつなぐ場合、DirectCD 2.6d が新しい装置をサポートしな いと思うので Easy CD & DVD Creator Ver.6 をダウンロード(購入)してインストールする。 ECDC6は、古い Direct CD 2.6d で書込んだファイルを読めるでしょうか? パケットライトの方式が同じかどうかというあたりが、鍵になると思います。
>>619 パケットライトは名称も変わったことだし、あまりにバージョンが離れすぎてるから、
無理なような気がする。読めるかもしれないけどさ・・・
逆に、対応してそうな昔のCD-Rドライブ(中古)を買ったほうがいいのでは?
>>619 試しにIsoBuster体験版で開いてみて覗くことができたなら、
セッションを閉じてないCD-RでもDrag to Discから読めますよ
もうパケットライトを使う予定がないなら、そのままIsoBusterをレジストして抽出してもいいし
622 :
糞に〜さん :05/01/09 14:50:17 ID:3Fa3Na3y
EMC7、DVDビルダーでDivXファイルをDVDにオーサリングする。 TMPGEncやDivxToDVD、PoweProducer2、換太郎Proにくらべ綺麗。 無論パラメータを最良にしての話。 残念なのは、2時間以上のオーサリングが出来ないこと。
623 :
619 :05/01/10 07:30:16 ID:+0QM2Idj
>>620-621 親切にアドバイスしていただき、ありがとうございました。
まず、IsoBusterを試してみようと思います。
結果が出たら、またココに書きます。
EasyCDCreator5のdataDVDprojectでDVD-R焼こうとするとフォーマットが壊れてるとかで焼けません。 フォーマットが必要なのでしょうか('A`) 何方かご教授お願いします。 ドライブはND-1300A(ND-1100ファームアップ)でDVD-RWドライブです。
625 :
619 :05/01/11 23:51:04 ID:dIL7PI4O
IsoBuster1.7 を別のPCに入れ、CD−Rのファイルを見ることができました。 (ファイルシステムの詳細:UDF1.50) そこで Smart Projects に25.95ドルを支払って登録し、別のPCでIsoBuster によりファイルを読み出すことにしました。 これが一番手っ取り早くて、安上がりな 感じがします。 古いPCは、当分の間CD装置なしで使い、必要なときはLANでつ なぐことにします。
626 :
621 :05/01/12 05:18:24 ID:8Zellt/P
乙。
ECDC7の暗号化に惚れたので買おうかと思ってる・・・ ドライブ付属の未インスコのBs7もあるけど、当該スレを一応読んで(ry
ECDC7とNero6603を一緒に入れたらNeroがフリーズした。 あわててECDC6に戻した。W2kSp4で。
ECDC7.1(W2k以外はD2D入り)とNero6605を一緒にいれてるが、フリーズなんてせんよ。 他にPanasonic DVD-RAMドライバ、ONES、DiscJuggler4、AnyDVDも入れてる。 Win2000-SP4, WinXP-SP2, Win2003といずれも共存OKだ。 XP機はさらにAlcohol120%, PxHelp20.sys(Adobe製品が強制導入)も入ってる。
漏れも問題ねぇな。たまたまハングしたとか
そもそもECDC7とNero6SEじゃ競合する要素が無いし
628補足 DVR-108(firm 1.18)でDVD-R (Maxell 4X)で 2日間で2回フリーズした。 ECDC6に戻したらNero6603もNero6605も快調。
SiSみたいなヘンテコリンなチップセット使ってるんじゃないだろうな。
すこし時代遅れだが865PE
すみません、ソフトウェア板でも聞いてみたのですが反応がなかったのでこちらでも。 OSはMeで、Easy CD Creator 4.05(4.02からアップデート済み)を使っているのですが、 ネットからアルバム情報の取得ができません。 FreeDBに登録済みのアルバムを入れても、「アルバム情報を取得中に、エラーが発生しました」 というメッセージが出てしまいます。 これは私だけの現象でしょうか? 問題があるとすればどこなのか、どこから手を付けていいのかさっぱりわからず困っています。 もし何か対処法があれば教えていただけると助かります。 古い話で申し訳ありません。
>>635 直感だけ。
ネット環境では? セキュリティソフトとか、ファイヤーウォールとか。
637 :
635 :05/01/18 19:17:25 ID:41DhRpiQ
>>636 昨日は規制がかかっていたので書き込めず、返信が遅れました。すみません。
セキュリティソフトは入れていないし、ファイヤーウォールが組み込まれたソフトも使っていないと思うんですよ。
ネット環境について一通りチェックしてみたのですが、見たところ問題点はないように見えます。
もしかしたら他の要因が悪さをしているのかもしれないと思うのですが、それが何なのかわからない状態です。
ともあれレスありがとうございました。もう少しあれこれ試してみます。
ここにはECDC 4.05を使っている方はおられませんか?問題なくFreeDBにアクセスできていますか?
>>637 セカンドマシンにMEがあるけど・・・EC5.35だ(ちなみに問題なし)。
がんがれ。
5.35以降は4.05のFreeDBとは違ってGracenoteのCDDB鯖でない?
”4.05以降は”が正解か
641 :
635 :05/01/23 18:24:14 ID:dhW7+QXF
>>641 >>640 が言うようにECDC 4.05が GracenoteのCDDB(いわゆるCDDB2)を
使ってるんだったらfreedbは関係ないぞ。
GracenoteのCDDB利用は有料だから、ECDC 4.05のサポートが終了する
ことでroxioとGracenoteとの4.05における契約も終了したと考えれば
利用不能になったのも説明付くんだが。
ECDC7のMP3エンコード機能ってどんなものなんでしょう? それなりに使える物であるなら購入しようかと思っているのですが。
Cording Technologies のはgogo並に馬鹿速。 但し特定のデコーダーじゃないと 性能が発揮できていない様子 (Roxio内蔵のでは問題なし) Fraunhofer のはそれなりの速度だが、デコーダを選ばず品質が生かせる感じ。 どちらもCBR 192kbps 16bit 44.1kHz JointStereo 程度で結構満足できる品質だと思う。 正直、リップ -> エンコード同時処理は類を見ない速さ。 CD情報がCDDB(CDDB2)で拾えた場合、自動的にID3 v1.1/v2.3 の両方にタグが埋まり、(UTF-16 Unicode) 更に保存場所の設定を [アーティスト]\[アルバム]\[タイトル] のようにしておけば 取得した情報から自動的にディレクトリとファイル名が決定されるので結構管理しやすい。 それと密かにデコーダが高品質。 騙されたと思って他のソフトとMP3 -> CD-DA焼きして聴き比べてみて欲しい。 おまけ。ノーマライズもiTunesのそれよりキッチリと働く 手間をかければフリーソフトでも十分、だが楽をしたいなら買い。
645 :
641 :05/01/25 13:57:16 ID:aVC6Bgr4
>>642 レスありがとうございます。
いや、4.02からアップデートする際FAQに
>CDDB (Gracenote)サイトは現在Easy CD Creator 4.xからアクセス出来ません。
>4.05アップデートファイルをダウンロードし、実行してください。
>CDDBからFreeDBへアクセスポイントが変更され、音楽情報をダウンロードできます。
http://www.roxio.co.jp/support/faq/ecdc/E_T00031.html とあったので、多分4.05が繋いでいるのはFreeDBだと思います。(繋がりませんが)
どちらにしてもサポートが終了→一部機能が利用できなくなった、という流れだとしたら
これはもう仕方ないのかもしれません。
646 :
643 :05/01/25 14:04:28 ID:vJ1zOsF7
>>644 即レス感謝です。
それほど耳が肥えているわけではないんですが、ダメといわれているものはやはり避けたかったんです。
早速この週末にでもゲットしてお仲間に入れていただきたく思います。
DVD Builderって必ず再エンコするのな 再エンコ無しのオプション付けてくれー
>>647 EMC7だと、一度MPEG2にして、そこからエンコするんだよな。かなり不便だ。
ECDC6だと、VOBそのままだったら再エンコしなかった気がするが。
あー、あんま使ってないわ。使うのはライティングだけでw
649 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/01 04:13:26 ID:dxBrXVuP
質問です DVD録画機の内蔵ソフトのアップグレードをするために メンテナンスCDを作る必要があるのですが、↓こういう注意書きがあります >ダウンロードしたバージョンアップ用のファイルは、「イメージファイル」と >呼ばれるもので、通常の ISO9660 などの「データCD」としてディスク化しても、 >メンテナンスにはご利用になれません。 とあるのですが、ダウンロードしたイメージファイル(拡張子img)は どうやってディスク化すればいいのでしょうか? 使用ソフトはPCにバンドルされていた5のbasicです。
Drag-to-Discだけのヤツを 半値にして貰えるとありがたいのだが。
すいません。EASY MEDIA CREATOR 7をお店で新品を購入したのですが 中身がCD2枚と数ページしかない入門ガイドだけでした。 ちゃんとした説明書が付いていると思ったのですがこういう物なのでしょうか? 各機能の使用方法を知りたい場合はどうすればよろしいのでしょうか?
>>652 どうも有り難うございます。
別に買わなきゃならないんすか・・・
12000円以上も出して付いていないとは・・・
>>651 説明書全ての内容がヘルプとチュートリアルに納められてるタイプの
ソフトに逢うのは初めてですか?
>>654 レスサンクス。
もしかしてダメソフト認定されてる?
>>656 とっくに。最近使わなくなっちゃったな。本体機能を整理しすぎ、削りすぎ。
操作性は良好なんだけどね〜
>>655 はい、このようなタイプは初めてでして戸惑ったのですが
よく見てみたらやり方が書いてあったのでなんとか出来そうです。
ご迷惑お掛けしました。
>>656 あっちの263あたりを書いた本人だが、
なにもisoやimgが焼けないわけじゃなく、わざわざイメージファイルの中身をチェックして
規格に沿ってるか確認してくれる仕様が仇になってるだけで、極めて特殊なイメージ形式なのが原因。
それが破損してようとPCで読めない規格だろうと書き込んでしまうソフトが
一概に優れてるとは言えない。
660 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/01 23:41:40 ID:kABSBYYQ
>>659 むしろ「親切設計」なわけだ。
7はオーバーバーンできなくしてるし(音楽CDならできたかな)
そこが物足りないんだけどね。
8はどうなるかな。それとも消滅か…
661 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/04 02:07:32 ID:c/eBNjtk
スレ違いだが、素朴な疑問。なんでDVD録画デッキのバージョンアップに、img形式で配布してるんだ? ISO形式ではダメなのか?
662 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/04 23:40:08 ID:FG0Wanl/
6使ってます 再エンコを無くすことは無理? めちゃくちゃ時間がかかってうざいんですが
>>661 もしISO9660でもJolietでもなくUDFでもRockRidgeでもないものが.isoだったら嫌だろ。
>>662 先にほかのソフトでエンコしておけばいいんじゃない?
666 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/08 16:59:41 ID:l3pWwBzW
教えて下さい。
ECDC5.10を再インストールしたのですが、"nullでドライブ使用中"になり、
書き込みできません。どうやったら書き込みできるようになるのでしょうか?
COMPAQのパソコンで、おまけでついてたやつです。osは2000です。
>>360 さんどうやって自己解決したのでしょう?
>>666 向こうのスレでもらったレスはどうなったわけ?
それとも別人なの?
668 :
666 :05/02/08 17:29:51 ID:l3pWwBzW
>>667 さん
666です。別じんで、初書き込みです...すいません
670 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/08 18:06:03 ID:l3pWwBzW
>>669 さん
レスありがとうございます。
実は一度NEROをインストールしてみて、使えなかったので
(これは他人のPCのおまけソフトだったせいだと思うのですが、ドライブが選択できませんでした)
すぐアンインストールしました。
それでECDCも一度アンインストールしてから再インストールしてみました。
他にライティングソフトはインストールされてません...
>>670 再起動後、最初に E CD を立ち上げろ。
WMPやB's7など、ドライブに関連するソフトがロックをかけることがある。
なにか常駐してないか?
672 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/09 21:44:34 ID:x4V3UBWp
>>671 レスありがとうございます。
真っ先にECDC立ち上げてみましたがだめでした。
ためしにブランクCD入れてみましたが反応無しでした・・・
常駐とは時計の横に出るもののことでしょうか?
いま出てるのは
・COMPAQインテリジェントマネジメント
・音量
・soundMAX統合オーディオ
・intel PROset2
・イージーアクセスボタン
・MS IME2000
・DirectCD(ドライブD:).ロック解除
・ウイルスバスター2004
です。(ポップアップ見ました)
DirectCDのところ、以前"ロック解除"なんて出なかったような・・・
リアルプレイヤーが怪しいと思ってアンインストールしようとしたら、
アンインストーラーがなかった!のでそのままです(涙)
674 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/09 22:22:10 ID:unSe3fVw
>>673 早速ありがとうございます。
レジストリ編集は怖そうなので飛ばしてやってみます。
は〜緊張するな〜
終わったら報告します。
最近、勝手にライティングエンジンをインスコするソフトが多いからね。 確かに、リアルとかQTあたりが怪しいかも。
676 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/10 02:19:01 ID:E2QUKN+H
うおー!
>>674 です!
治りました!
教えてもらったとおり、アンインストールして
レジストリ編集して、スタートアップも止めて
再インストールしたらドライブ読むようになりました。
いろいろアドバイスしていただきほんとにありがとうございました。
2ちゃんて素敵なサイトですね...
677 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/15 00:20:44 ID:Pry/kOzN
ライティングソフトに詳しくないので、どこがどう、競合するのかわからん。 今までは常駐停止&入れ直しで、だいたいの問題は解決できたな。
お願いします。 バージョン6の、もともとPCについてきたやつだけど、アップデートはできないでしょうか。 登録すれば自動アップデート、なんて機能はあるんですが・・・
181 下3行
俺も6basic版upデートしたいんだが、登録してあるから
>>679 のいう場所には
該当のレジストリはあったんだが、それでもアップデートすると2%からいっこうに進まない。
なぜ?
「Basic用アップデータ」ってのが公式サイトにないから、無理なのかも。
683 :
680 :05/02/23 19:06:35 ID:6P4C5Ifh
以前から、米公式サイトから落とせなかった。 いつからか落とせなくなってたよ。この前試したときはroxiojapanにとばされた。 今公式サイトいったら3ページくらいでループする。なんで・・・
685 :
680 :05/02/23 20:44:29 ID:4M6eFb5h
せっかく教えてくれたのに見られないなんて、
なんか俺の設定おかしいのではないかと、ノートンいじってみたら落とせました。
ノートンの拡張設定で2chの設定の感覚でroxio.comを追加してみたところできた。
でも、roxioがどっかに買われる前はふつうに落とせてたのに。
しかし見られないサイトをその都度登録するのって面倒ですね。
>>684 ありがとうございました。
>>685 Referer隠すのは勝手だが、自分で隠しといて困らないでくれる
689 :
681 :05/02/24 03:10:32 ID:JaB9+8nm
ROXIOジャパンのHPでもぐるぐる回りました。
とりあえずノートン切ったら行けたけど。
>>682 thx! アメリカページにあったのか。
感謝の念を込め、今から24時間、貴方のことを「兄貴」と呼ばせていただきます。
ウホッ、いい兄貴!
691 :
名無しさん◎書き込み中 :05/02/25 12:44:38 ID:U4/Zf4o+
Easy CD & DVD Creator Ver.6 を買いたいのですが、
最近のドライブでちゃんと動きますか?
NEC ND-3520 かLG GSA-4163 で使いたいのですが。
両方ともROXIOのHPの対応表にはありませんでした。
オーディオセントラルを使いたくて。
>>590 >>578 を見ると
”「7」を買うと「6」のベーシックがついてくる”そうですが、
「7」買った方がいいのでしょうか。
>>691 4163Bは持ってないけど4160Bは動いた。
型番似てたり、メジャーどころなら普通に動きそうな気はする。
694 :
691 :05/02/26 18:40:05 ID:MTw/qbkH
>>692 >>693 ありがとうございます。
ND-3500Aなら対応表にあるので、
どちらにしろ動きそうですね。
他のソフトも検討しようと思って見たところ、
”ソフトがドライヴを認識しなくて、
ライティングエンジンのiniファイルを書き換えてみた”
という話(だったと思う)もあって不安に。
このスレではそういう話は出てないようだし。
何にしろ
>>692 >>693 ありがとうごさいます。
695 :
691 :05/02/26 18:46:09 ID:MTw/qbkH
>>692 >>693 ありがとうございました。
NEC 3500なら対応表にあるので、
どちらにしろうごきそうですね。
他のソフトも検討しようとスレッドを見たところ、
ソフトがドライブを認識しないので、
ライティングエンジンのiniファイルを書き換えた。
という話(だったと思う)もあってびっくり。
ここにはそういう話はないようなので。
そうまでしなくても動きそう。
どうもありがとうございました。
696 :
691 :05/02/26 18:47:01 ID:MTw/qbkH
>>692 >>693 ありがとうございました。
NEC 3500なら対応表にあるので、
どちらにしろうごきそうですね。
他のソフトも検討しようとスレッドを見たところ、
ソフトがドライブを認識しないので、
ライティングエンジンのiniファイルを書き換えた。
という話(だったと思う)もあってびっくり。
ここにはそういう話はないようなので。
そうまでしなくても動きそう。
どうもありがとうございました。
697 :
691 :05/02/26 18:52:34 ID:MTw/qbkH
>>692 >>693 ありがとうございました。
NEC 3500なら対応表にあるので、
どちらにしろうごきそうですね。
他のソフトも検討しようとスレッドを見たところ、
ソフトがドライブを認識しないので、
ライティングエンジンのiniファイルを書き換えた。
という話(だったと思う)もあってびっくり。
ここにはそういう話はないようなので。
そうまでしなくても動きそう。
どうもありがとうございました。
698 :
691 :05/02/26 18:59:04 ID:MTw/qbkH
!?↑スレ汚しすいません…
重くて書き込めてないと思って連投したのか まぁよくあることだ
そうか?4連荘は初めてみた
俺も4連投は初めてだw
>>691 どうやら、ドライブ対応リストは更新されてないが、ドライブのアップデートは最近更新された模様。
そっちは「2005/2/9更新」だそうだ。それやれば大丈夫だとは思うが…保証はしないw
今までEasy CD Creator 3を使ってたんですよ。 もともとwindows98のパソコンにインストールされてたヤツ。 で先日OSをXPにしたら「wnaspi32.DLLをロードできませんでした」 と表示されて使えなくなっちゃたんですよ。 どうすればいいんですか?
A.98に戻す。 B,新しいECDCを買う。 C.あきらめる。
704 :
名無しさん◎書き込み中 :05/03/05 23:47:35 ID:r+oFPDyB
イークリ7のデフォ焼き設定で、DVD1層に毎回変えるのメンドイ 下にある ディスクサイズってやつです。 どーにか 設定できないんすかー
ごめんなさい 上げのままだった
>>702 さすがに古すぎだろ…XP対応は、5の後期(最新?)バージョンから、だったはず。
当時も不安定だっただけに、なんか他にトラブルが出そうな悪寒。
Disk Copierを含むCreator 7より Disk Copier しか持たないCopyの方が値段高いんだが ナゼ?
710 :
702 :05/03/06 08:24:18 ID:FL6RnGa/
せっかくなんで新しいの買います。 みなさんありがd
今日、CD&DVDクリ7買ってきた。 中身貧相なのに やたらでけー箱にワラタ
OSのDSP(OEM)版のようなパッケージならよかったか?
714 :
名無しさん◎書き込み中 :05/03/06 18:30:12 ID:k14ksl3x
Easy CD & DVD Creator 7の中に Easy CD & DVD Creator 6 Basicが添付されているそうですが、 製品版のECDC6と内容が違うのでしょうか。 ロキシオのHPで見た限りでは DVDビルダーがVCD版となっています。 製品版のビルダーに比べて機能にどんな差が? ロキシオに問い合わせたのだがまだ返事がこない。 ちょっとこれから催促してきます。 6と7、どっちを買おうか迷っています。
717 :
712 :05/03/06 20:22:23 ID:bnIz0Bgi
あらかじめ、試してから買ったのが良かったのかすげー焼き安定してる。 ドライブはパイ A-09 初めてアプリを購入したぜい。今までは付属してたり頂いたりで。
BUILDERはサイズ設定→エンコってのはできない? すぐ4.3G超えて困る
720 :
名無しさん◎書き込み中 :05/03/14 23:38:58 ID:T4nJTA4b
Easy Media Creator 7.5 SuperSonic発表記念age ついにDVDInfoProが標準装備にw
7.5で、どう強化されたかが微妙。 DVDInfoProが装備されただけじゃあるまいなw
702ですけど XP自体に書き込みソフトみたいな機能があったんですね…
725 :
名無しさん◎書き込み中 :05/03/17 02:11:53 ID:obEic0iD
VOBが直接入って、ビットレート細かく指定できて、簡単にスマートレンダリングができるのなら。 DVDビルダーは悪くないと思う。7.5や8(出るのか?)に、少し期待してみる。 でも俺は6のほうが好きだ。(最近、CDにバックアップするだけしか使ってないがw)
726 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/04/06(水) 00:47:43 ID:ePtyOo5b
SONICあげ
.
728 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/04/10(日) 01:10:29 ID:7fcsaRnx
”最近のプリンタブルのCD、DVDって印刷面ワイドになってますよね。 ああゆう感じで、ラベルクリエイターで、 内側の穴ギリギリまで印刷出来るラベルを作りたいのですが。” サポセン”裏ワザ的に作る方法ありますけど、有料で3000円でお教えしますが” ”…じゃ、いいです” …3000円払って聞いた人、いますか? 教えて!
>>728 プリンタとかについてるラベル作成ソフトのほうがいいと思うな。
ラベルクリエータって、評判良くないし(ほとんど使ったことないけど)。
その「裏技」を推測してみる。画面のハードコピー取って、ペイントで印刷とかw
>評判よくない のソースは貼っておいてね、口から出任せじゃないなら
732 :
729 :2005/04/11(月) 01:44:04 ID:zJtjhgZG
>>730 気に障ったならすまん。ソースは「友人」とか、どっかの板とかだから、別にない。
でもアレ、印刷ズレたりしない? 個人的にライティング機能には満足しているが、
ECDC6→オーディオセントラル
EMC7→トランスコード圧縮
以外は、「各段に高機能」ってイメージがなくてさ。
まあ、他のライティングソフトについてるモノよりは使えると思うけど。
>>732 プリンタ毎と用紙毎にオフセット調節が設けられてるから
ズレは簡単に調整できるよ
734 :
729 :2005/04/12(火) 02:05:02 ID:ZLWHAF0D
>>732 …そんなの全然知らなかった。詳しくないところを、軽々しく言うもんじゃないやね。
すまぬ。
「ズレる」ってのをよく聞いたけど、それで対処できたのかもしれないな。
このソフトも焼く時にいちいちイメージ作ってから焼くんですか?
いいえ。
そういえば、転送間に合わないときは作るときもある。 CDからCDとか。俺のノートだからかもしれんけど。
>>737 おいおい、ドライブ一つで”ディスクコピー”ならどのソフトでもそうだろ
説明不足だった。 読み ノート、書き 1394外付けの場合で、16XでCDをオンザフライで焼こうとすると イメージ作ろうとする。遅くすれば大丈夫だけど。 あと、速度落としても、CDとmp3をmixして焼く場合も作ってた気が。
さて、会社も末期になり、投げ売りが始まったわけだがw EMC7: \5880 ECDC7: \2362
>>740 6000円でECDC7買ったのに! どこの店ですか?
>>741 ロキシオ登録ユーザー対象のキャンペーン。
登録ユーザーには、案内が送られてくる。
4月25日まで。
744 :
735 :2005/04/17(日) 23:31:48 ID:LGIp4vUs
>>736 サンコス。私はMacでToastを良く使ってるのですが、win機でBsで焼いてるのを見たらイメージ作ってから焼きに入るので、衝撃でした。
>ECDC7: \2362 これはお買い得じゃね? EC5ユーザーとか、今までECDC6で頑張ってた人とか。 …しかし投売りだねぇ。
ECDC6が発売当日に\3000円買えた俺から見ても安い
Adobeとmacromediaすら合併しないと生き残れない現状では、 ROXIOごときが吸収消滅するのは仕方が無かろう。 アメリカの衰弱を感じるな。
D2Dだけを目的としても安いな。 そりゃ、今はDVD-RAMやらUSBメモリのほうが便利だろうけどさ。 俺はCDへのパケットライトが忘れられないんだよ…
749 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/04/22(金) 20:43:28 ID:6hxdsxhe
久しぶりに音楽CDを焼こうと思っているんですが 今は何倍速で焼くのがいい、というか安心なのでしょうか。EMC7です。 DVDはPANAのLF-M721です。 昔は等速等倍だったんですけど、今はどこでも早めでオッケーと 言うのですが……
>>749 LF-M721JDなら12倍速(CLVで焼ける最大速度)。
751 :
749 :2005/04/22(金) 21:44:36 ID:6hxdsxhe
>>750 ありがとうございました。CLVってよく聞くので気になっていました。
SCSI時代に使っていたECCシリーズに
乗り換え戻ってみたのですが(当時はアダプテックだったか……)
また変わっていくのでしょうか?
>>751 RoxioはSonic Solutionsに昨年夏、吸収されてしまった。
本国ではEMC7.5がリリースされている。EMC7の改良版に
Sonicのバックアップソフトを添付したバージョンだ。
ひょっとするとこれが最後のEMC/ECDCになるやもしれず。
ソフト業界はM&Aの嵐で、macromediaはAdobeに買収された。
かつてRecord Now MAXを売っていたVERITASはSymantecに買収された。
Sonicとて、いつまで独立した会社でいられるかわかったものではない。
753 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/04/23(土) 21:05:02 ID:1YiFF4bD
すみません 日立LG製のドライブ「GSA-4163」は対応してますか?
754 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/04/24(日) 20:52:22 ID:itghfjtq
>>1 さん 何を聞いているのですか?
インストールの数字ってシリアルNoの事ですか?
でも、僕も Easy CD Creator もってますけどシリアルno
は不要ですよ。
756 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/05(木) 15:08:20 ID:dKYby9Vm
Easy CD Creator 4で昔は普通に音楽CDを作成できていたのですが (容量いっぱいまで)なのに最近CDが10曲くらいまでしか作成できなくなりました。 それ以上曲を入れると「バッファアンダーランが発生しました」となります。 しかし、等倍速で焼いても10曲目くらいで「バッファアンダーランが発生しました」となってしまいます。 700メガくらいのCDのコピーはできます。原因はドライブの故障でしょうか??
ドライブが「俺に糞メディアなんか焼かせるな」と申しております
758 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/05(木) 22:08:19 ID:6VzSh9/G
総合結果発表!! ぱむんちょ 1 メモリーカードキャプター桜 2 PS2LINKkai 1 mem for ps2link 0 ねぇ!メモカいじろう? 2 MEMCLink 1 MCM for ps2link 12 SAVE K-SATSU 1 セーブデータ管理ツール「漢」 3 メモカ弄るちゃん 4 PS2MCFactor 1 おまえらキモすぎ 2 イジリー岡田 2 〜M〜 弄られたいの 1 ときメモ カイジロウ 1 絶対管理 PS2 Z 1
759 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/06(金) 06:12:58 ID:WyP+tzg+
Drag to discは、Mt.Rainier対応?
761 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/07(土) 11:10:08 ID:sdu615VA
762 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/09(月) 00:31:49 ID:+JelhxMx
763 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/11(水) 12:23:46 ID:tsIp5ZGn
EASY MEDIA CREATOR7を使っています。 DVD+R DL(リコーメディア)にデータを書こうとしたら、 速度選択のプルダウンボックスに「適用速度外」という表示が出て書き込めないんだが・・・ これってドライブとの相性?(ドライブはNECのND-3450A)
765 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/12(木) 11:23:45 ID:FlbPFhs1
766 :
ぴぴ :2005/05/12(木) 16:13:07 ID:H6+84P/t
770 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/21(土) 10:55:21 ID:amYXu8O1
mp3を焼く時にデータCDとして焼くのとmp3ディスクとして焼くのでは違いはありますか? mp3ディスクの項目が無くてもいいのでは?と思ったので質問しました。
771 :
ぴぴ :2005/05/21(土) 12:56:03 ID:btOIjL71
772 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/21(土) 13:21:02 ID:RTUicilW
みんな氏んでくれればいいのに
773 :
教えて :2005/05/21(土) 17:48:16 ID:rBLuZ8kp
わたしは、現在、Roxio Easy CD DVD Creator 6 を使って、CDに書き込みを行いたいのですが、Roxio Easy CD DVD Creator 6がCDを認識してくれません。 OSはWindows2000で、ドライブは外付けのバッファローのCRW2412USBというものです。 ドライブは友人からもらったもので、説明書がないのでよくわかりません。 CDRWのドライブのドライバーはバッファローのホームページからダウンロードしましたから、大丈夫だと思います。 誰か、書き込みの仕方を教えてください。
>>770 m3uのメリットが生きない用途なら同じ
>>773 お前が大丈夫だと思うなら大丈夫だ
俺が間違ってると思っててもそれは気のせいだ
まずはECDC6のバージョン書け 話はそれからだ
777 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/05/25(水) 21:21:13 ID:01UFCUbp
777
アップデート版はダウンロード販売オンリーなので、 優待販売版を買った。高いな。
>>781 バカだな…
+525円で済んだのに。
EASY MEDIA CREATOR 7+(プラス)バージョンアップ・ダウンロード + CDバックアップサービス ¥3,654
>ダウンロード版では、カスタムインストール(例えば、Drag-to-Discだけをインストールしない等)を選択できません。
>カスタムインストールをご希望の方は、「ダウンロード版+CDバックアップサービス」をご購入ください。
>バックアップサービスとはダウンロードによって商品を購入して頂いた上、同一製品をCDまたはCD-Rにバック
>アップしてお送りするサービスです。
>>782 OS再インスコ時のことを考えると、先に旧バージョンをインスコして、、、、
ってのが面倒でね。旧バージョンの箱なんて、そのうち間違って
捨てちゃうだろうし。+4000円は惜しくないぜ。
>>783 その心意気やよし!
確かに面倒ってのはあるな。…俺は+4000円は惜しいけど。
>>783 >カスタムインストールをご希望の方は、「ダウンロード版+CDバックアップサービス」をご購入ください
という部分から、CD(CD-R?)版のインストーラは、ダウンロード版と仕様が違うはず。
ついでに旧Verチェックも簡易化されてないかと俺は賭けてみる
7+優待版来た。今回は厚いマニュアル(ECDC6と同程度)がついてくる。
旧バージョンをアンインスコして、早速インスコ。Disable_DVD-RAMパッチを
入れればPanasonic DVD-RAMドライバとD2Dが共存できる。
プログラムやDLL、ライティングエンジンは7.1→7.5になっている。
http://gareki.dip.jp/Fb/1_2349.gif
[7.1→7.5 気づいた点] ・書き込み時に、書き込み速度が再び表示されるようになった(ECDC6に戻った)。 ・PX-716AでのCD-R書き込みの致命的バグが修正されている →7.0/7.1では、PX-716AでCD-Rを書き込む際、4x/8x/PoweRec速度の 3種類からしか選べず、PoweRec速度を指定しても8倍速になってしまう。 さらにGigaRecが強制ONになってしまい、他社製ドライブで読めない 互換性がないメディアができあがる。7.5では修正され、12x/16x/32x/48xの 焼き速度が正常に選べ、GigaRecがONになることもない。 バージョンアップの効果はあるが、このぐらいのことは7.1ユーザーにも修正版を提供して欲しいものだ。 なおDVD InfoProは4.05で、やや古いバージョン(最新は4.16)。日本語化はされていない。
Easy CD & DVD Creator 7だからアップグレード出来ない俺がきましたよ
>>787 報告乙。
俺はEMC7あるから、微妙だなー。試すならEC8待ちかな。
easy media creator 7インストールしたんですが、バッファローの外付けDVDドライブ をPCに繋ぐとソフトが固まってしまいます。これはドライブが対応してないからなんでしょか。。
Drag-to-Discをアンインストールして治るなら 一部バッファローに使用されてるSMsC製USB2-ATAPI変換ブリッジとの相性ですから バッファロー経由でRoxioに文句垂れてもらうか、ブリッジの対策ファームを リリースしてもらいましょう。
ケース開けてクロシコのUSB2変換基盤突っ込むだけでも直るし。 IEEEなら知らない
793 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/02(土) 11:25:23 ID:SPRNZZ3u
Easy CD Creator Ver4.05を使っているんですけどCDDBからアルバム情報を ダウンロードしようとすると「ダウンロード中に、エラーが発生しました」 とだけ表示されてダウンロードすることが出来ません Ver4.xはすでにロキシオ社のサポート切れなので対処法もわかりません WINMeを使っています 対処法分かる方がいらっしゃいましたら教えてください
CDDBのサポート切れです
>>793 懐かしいなぁEasy CD Creator Ver4.05とはw
自分の場合は当時はWin2000でそのエラー発生したけど、
Real PlayerでCDDBにアクセスしてCD情報取得できたら
一旦終了してEasy CD Creatorで開いてみたらそのRealで取得したCD情報が表示された。
Meの環境で出来るかどうかわかんないけど、うまくいけば幸せになれるかもよ(´ー`)y━~~
796 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/02(土) 21:30:48 ID:v5RmTeuP
>>796 >「エラーが発生したため...を終了します」
理由が多すぎて分からない。パッチ当てに失敗してアプリ壊れただけかもしれないし。
EasyCD4をアンインストール→Windows再起動→
EasyCD4をインストール→再起動→再パッチ当て→再起動
でも再現する?
>>796 あぁ〜それたぶん、インストールしてあるフォルダにアップデートプログラムを
移動してから実行するとエラー出ないかも。
DIRECTCDだったら、DIRECTCD.exe(←もうプログラム名忘れて曖昧だけどw)があるフォルダとかね。
それぞれアップデートしたいプログラムと同じフォルダ内で実行してみて(^ .^)y-~~~
799 :
796 :2005/07/02(土) 22:23:22 ID:v5RmTeuP
>>797 >>798 ありがとうございます。
>>798 さんの通りにやってみたらうまくいきました!
Upgはうまくいったのですが、自分の愛機(DELL鯖SC420)搭載のHL-DT-ST GCC-4481B
には非対応のようで、がっくりです。やっぱ最新版買うべきですかね。
>>799 自分で貼った796のリンク先最下部にも書いてあったろうに
>注意:アップデータがエラーを返した場合は〜
# 実際にはRoxioフォルダ内でOK
>やっぱ最新版買うべきですかね
そこまで節約したいあなたが、なぜSC420をDVD-R付きにアップグレードしたのかが疑問。
その時代のメジャーなライティングソフトは、基本的にソフトのビルドより
新しいドライブには使用できない。1:1コピーしたいだけなら、CloneCDのように
ビルドが古くてもサポートドライブに変わりはなく、RAWさえ対応してれば使用できるような例外もあるし、
CDManipratorも同様に、使用可能。
801 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/02(土) 22:52:09 ID:L+yjmiIA
洩れは、ECC405からECDC6にしたとき何度やっても立ち上がらず (環境: CPU:P3 CLK:850Mhz MEM:256MB OS:WinMe) (もちろんECC405はUninstして再起動してからECDC6をinstした) 同社のUSBモニタソフトを壊しまくり、同社のUSBXchange 及び USB2Xchange のinstフォルダまで破壊しおった。 サポートと2時間電話でやりあったが埒開かず。 今は、USBXchange は使用中止。USB2Xchange は U2SCX(Ratoc) に交換。 焼きソフトは BRG55(今度8proにする予定)です。 以後トラブル無し。 長くてメンゴ!
確かDirectCD5〜Drag-to-Disc7まで全滅だからね>特定のUSB2ブリッジ # ホストはNEC/VIA、ハブの有無問わず。
XP SP1以未満では再現しないと思ったけど。
804 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/03(日) 00:23:21 ID:4qhDAIz4
>>794 CDDBの方にもサポート切れってあるんですね(ToT)
勉強になりました
>>795 書いてある通りにReal Player情報取得後に起動してみたらアルバム情報が表示
されていました!Meの環境でも出来るみたいです
おかげで幸せになれそうです
ありがとうございました
なにかとトラブルECDC、なんだかタイムスリップした気分だぜw
良かった…みんなまだ、見捨てていないんだね…。 俺はECDC6のオーディオセントラルに魅了されて以来、ファンだ。 …EMC7は買ってないけどw
7はiTunesでもなけりゃやってらんない
808 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/08(金) 21:33:07 ID:Usa4Nsh+
DellパソについてきたEasy CD Creator使おうと思ったんだけど 使おうとすると「使用できるドライブが見つかりません」と出る。 これってDellに文句言ってもいいんか?
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
>>808 DELLパソについてたECを、そのPCで使おうとしてるなら、文句言ってもいいかと。
他のPCで使おうとしてるなら、まず無理。
812 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/11(月) 01:52:57 ID:XwVF8mpQ
ECDC 6を使っています。 サウンドエディターで wavファイルが開けません。 他のソフトでFM放送を録音。44100Hz 16bit Stereo のwavで保存。 これをサウンドエディターで開こうとすると、 "次のファイルを編集用に開くことができません"と言ってきます。 ショートカット(Ctr Alt s)からサウンドエディターを起動。 Ctr Oでフォルダ・ファイルを指定。 前やった時は、このやり方で開けたのですが。 その一度は開けたwavは今でも開けます。 やはり同じ44100Hz 16bit Stereo のwavなのですが。 "トラックを開く"の"ファイルの種類"を "ファイルと再生リスト""すべてのファイル" など全部試してみても、ダメでした。 エディターで再生しながら必要なところを切り出して 再生リストに追加したかったのですが。 以前やった時は出来ました。 wavを右クリック・プロパティ・アプリケーション・変更で 関連づけをサウンドエディターにしてもダメでした。 なぜに。
813 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/11(月) 01:53:44 ID:XwVF8mpQ
ちなみにOSは2000です。わかる方、お願いします。
・ファイル名を半角英数字、スペース/記号含まずにして ドライブのルートにでも置いてから開いてみたら? ・極端に長時間なら、ページファイルやTEMPを置いてるドライブの空き容量を確認
815 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/12(火) 20:25:37 ID:aLVzhTo2
何回か焼いても失敗するから MP3のファイルを極窓で調べたらwavだった マジいらつくCDR3枚も無駄にしちまったじゃねぇかタコが! あと。ビットレート?って言うのが192だと焼けないの? そのファイル削除したら正常に焼けた マジイラツク!”
かーわーいーいー
これ焼く時にテストって奴やった方がいいの?
>>817 やったほうが、精神衛生上よろしいかも。
やらなくても焼けるけど。おまじないとして。
>>818 テストで失敗しても大丈夫って事?
今までテストした事無かったw
VSO DivX to DVD に...
EMC7ユーザ向けEMC7+バージョンアップ特別優待販売 終わったけど、米国ROXIOサイトから$29バージョンアップ のメールが来たので、クリックすると、日本のサイトへ... やったぜ!と、一応ダウソ版のテストサンプル落として、 2・3日放置してたら、画面が消えていた...終わりかよ! 仕方ないからそのリンクを、Googleのキャッシュから たどっていくと...買えた。 甘いなぁ...
CreatorClassic 7.5+PX-712AでCD-R焼きをした。 16倍速焼きを指定したのに、また例によって VariRec強制ONの8倍速焼きにされた。 何でこのソフトはいつまでも糞なのか。
824 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/08(月) 22:22:46 ID:ex5+WzBB
7.5買ってインスコした。 エクスプローラの起動がモッサリになった。orz 品質悪いな。
825 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/27(火) 16:28:48 ID:s3rZVRXI
>>824 CPUをアップグレードし、HDDを速い物に交換しよう!
826 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/10/01(土) 12:26:04 ID:1oaP1Ops
>>753 とりあえずうちではCD-R/Wには使えるけど、DVDでは使えない
828 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/10/04(火) 21:09:09 ID:Z4x0n+EG
830 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/10/19(水) 22:33:38 ID:/YHRi4xD
早く8でないかな〜 即買するのになー
831 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/10/20(木) 22:48:07 ID:swyt92wp
PC買い換えてEasy CD Creatorでコピーした画像が一部しか表示されないです Easy CD Creatorだとコピーした日付が一覧に表示されるけど 今回のPCにはEasy CD Creatorが入ってません。 また買わないと表示できないんでしょうか?
アップデートしてみたが、DLLのバージョンは何も変わってないな。プログラム側の修正だけ。 おそらくPX-716A/712Aとの相性の悪さ(CD-R焼きのみ)も同じだろう。 付属のマルチメディア系アプリが好きなので使い続けてるけどさ。
EASY MEDIA CREATOR 7+でデジカメメディアリーダーを認識しなくなる不具合ってありますか?
>>835 自分は、
Easy Media Creatorで発生したわけではないので一般論だが、
「仮想CD/DVD」機能は、ドライブ文字を勝手にリザーブしてしまう事が多いので
>CD/DVD仮想化機能「Disc Image Loader」
が怪しいと思う。
age
839 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/04(金) 16:30:38 ID:gClBVtau
age
840 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/18(金) 20:01:42 ID:j3Nubv2f
落ちないようにageとく
841 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/18(金) 21:28:11 ID:V4Fnt2gt
3.5ツカッテルヨ
842 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/21(月) 13:56:28 ID:qdJDm3Et
age
843 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/21(月) 14:00:05 ID:qdJDm3Et
オーディオセントラルがバージョン6にしか付いてないからバージョンアップできない また付けてくれないかな
844 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/21(月) 23:46:13 ID:IC79l+QL
つい先日7.5にアップデートしたばかりなのに、、、、 8を申し込んだけどw
848 :
657 :2005/11/24(木) 14:40:04 ID:LYKNWP1e
Ghostで作ったシステムのイメージファイルを Easy CD&DVD Creator 7のブータブルDVDの作成で焼いて DVDドライブから起動して勝手にリストアしてくれるのって 作れるんすか? そもそもブータブルって何?ただ起動するだけ?
Drag to Disc で 普通のUDF1.5/2.0 フォーマットができるようになるんだろうか? これができれば、まさに神!
850 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/25(金) 13:04:40 ID:SZPMuO2X
843です Easy CD&DVD Creator 6とEasy Media Creator 8は共存できると サポートに回答いただきました。 解決しました。
851 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/11/27(日) 15:08:06 ID:TPgoECgO
age
優待価格でバージョンアップが約\8000か… どうしようかな?
どなたか教えてください!! Easy CD Creator 4 を使っています。 データCDを作成途中なのですが、レイアウト枠に入れたファイルやフォルダーは もうデスクトップ等に戻せないのですか? 元データを削除してしまったので困っています・・・!
さて明日発売か。週末に届くのかなぁ。
8届いた。インストールした。 。。。おや、これってアクティベーション付だっけ? インターネット経由で登録しないと起動しない。
相変わらずPanasonic DVD-RAMドライバとバッティングするが、 EMC7用のDisable DVD-RAMパッチを適用すると問題解消。
<8で気づいた点> システムサービスに4つのエントリ(自動・手動・手動・自動)が作成され、 さらにレジストリの共通Runエントリに2つの自動起動項目が作成される。 うざいので全部消してやったぜ。システムサービスのうち2つはHome UPnP関係。 ユーザー登録の有無はユーザーレジストリに記録されるようになったのが「?」な仕様。 Certificate8\Registrationの項目は関係なくなったようだ(登録してもゼロのまま)。 フィルタードライバはPxEngine3.00.11Bで、従来のRoxioのエンジンは消滅。 Drag-to-Discを入れるとpwd2k 8.0.54.1が入るのがRoxio製品の唯一の名残。 ということは、D2Dを入れなければパナソニックRAMドライバと競合しないのではないか? Roxio Homeはなくなり、RecordNow!7.3の流れをくむ起動画面になった。 書き込み速度の設定がオプションダイアログにあるという奇怪な仕様もRecordNowそのまま。 デフォルトでは起動時すぐにインターネットに接続しようとするのがイヤラシイ。
すいません。教えてください。 インターネットなしでは使えない、ということ??
>>859 いや、使える。
Roxio Central(従来のRoxio Homeに相当)のデフォルト起動画面がオンライン専用なのだ。
起動するとインターネットに接続してRoxioからコンテンツをダウンロードして表示しようとする。
ネットに接続していないと、しばらく「ロード中....」が表示された後、グレーアウトされた画面になる。
これは「オプション」から変更可能。最後に使った機能が表示されるようにしておけばいい。
最初にRoxio Centralを起動するとユーザー登録するように強制されるが、ネットに接続して
いなければやがてキャンセル画面になり、「今後登録画面を表示しない」を選ぶと
2度と登録画面は出てこない。なおユーザー登録情報はユーザーレジストリに格納される。
CreatorClassicやDiscCopierをプログラムメニューから選べば、こういったウザイ仕様とは無縁。
どうもありがとう。 買ってみようかな。
サービスの残り2つのうち一つは、"Backup MyPC"関係で Runエントリのうち一つは、PxEngine監視ですか? "Backup MyPC"を導入しない選択もできるよう、インストーラも少しは改善しましたでしょうか?
サービスのうちの1つはハードディスク監視、 2つ目は画像データベース管理。どちらもメディアマネージャが使うが、 ハードディスク監視は自動DB構築機能を使わなければOFFでも良い。 データベース管理は無効化しているとメディアマネージャが立ち上がらない。 Runエントリの2つもハードディスク監視、HomeUPnP等に関係したもので必須でない。 PxEngine監視の常駐プログラムは導入されない。 Backup MyPCはインストーラに選択肢が無く、相変わらず強制導入。 もっともWindows Server 2003ではBackup MyPCのみインストールされない (「このOSはサポートしていません」のメッセージが出る)。 ちょっと使った感じではCreator ClassicがBuggyで、名称が特定パターンの ファイルをドラッグすると100%の確率で動作が不良になり最後にフリーズ。 CentralにはRecordNowが統合されており、2層焼くならCentral経由か。
864 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/10(土) 16:21:02 ID:TuK0Hwf0
EMC8はダメ。 VideoWaveにてMpeg2ファイルを編集すると音ズレを起こす。 7.5まではOKなファイルがね。 週明けに返品します。
つまりEMC8とはRecordNow!8にほかならない、と。 問題ないな。実のところ今一番使ってるライティングソフトは 牛ドライブに同梱されてるRecordNow7だったりするし。
うん、B'sから乗り換えたけど、シンプル・イズ・ベストの意味が分かった気ガス。
ライティングエンジンがPxに変わったので、EMC7/7.5とPX-712A/PX-716Aで CD-Rを焼くときの致命的な問題は完全に解消されてる。 今時、あんな問題(VariRec強制ON)が出る方がおかしい。 Roxioエンジンがこの世から消滅したのは正直うれしい。 ......ま、他人に勧めるならNeroかな。EMCはどうも信頼性に欠ける。
868 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/11(日) 14:54:17 ID:air/5uah
EMC7で、CDDBと取得する際に3つぐらいの選択肢がでました。 適当に選択したら、曲名が文字化けしてしまいました。 残り2つも試したいのですが、文字化けしたものから変更がききません。 どうすればよろしいでしょうか?
869 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/12(月) 22:44:13 ID:i6f8e9HN
書き込みボタン押しても、何の反応無し…。書き込み前の画面が出てこない。 クリックしても「コーン」と鳴るだけ…。 別に画面出して、同じことしたら「予約競合」というポップ出るし…。 一旦、再インストールしてみたんだけど同じ状態です。 どう対処すればよろしいのでしょうか?教えてください。
>>869 メーカーのサポートに訊いた方がいいよ。
11/28に金をコンビニに振りこんだのに まだ8がとどかねー。
872 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/15(木) 00:18:53 ID:QfOv6VIL
EMC8をインストールしてもWindowsMediaEncoder動きますか? EMC7インストールするとWindowsMediaEncoder動きません。
DVD系のアプリをカスタムインストールにして省けば、7でも競合しないんじゃないの 8はまだ買ってないから解らん
D2Dで標準のUDF1.5/2.0をフォーマットできる日はいつの日か?
>>874 フォーマット直後の取り出す前のファイルシステムを見てみろ
sagetest
優待バージョンアップ見送った。
4567と買ったがレコナウと融合した8は見送りそうだ・・・
>>878 そんなにCreator Classicが好きなのか?
一応まだ残ってるけど。
878ではないが、プリマスタリングにCreatorClassicとWinCDRは欠かせないな TAOマルチセッションの扱いは、RecordNOWやNero、B'sの及ぶところじゃない。
やたらと長い会議をテープで録音しました。 CDに焼いて保存しようと思うのですが、後で聞く際分かりやすいよう、 テーマが変わるところで曲間を入れたいのですが (何曲目と選ぶとそこに飛ぶように)、 Ver.5 PLATINUMでそれってできるでしょうか?
牛版π110D買ったらこれがついてました CD-Rの書き込みって何倍速くらいが適当なの? いままでのドライブは古かったから4倍くらいでやいてたから あんまり速いとなんか焼きミスとかおこんないか心配なんですが・・
>>882 CD-Rなら16倍速の択一
最近のドライブで低速焼きしても良いことは何も無い。
音楽CDを焼くのは等倍速で、と言うのも昔の話。
885 :
882 :2005/12/25(日) 13:53:39 ID:KP/ZYIjy
ありがと そうします
886 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/12/25(日) 22:55:27 ID:SZy1TtUc
EMC7はわりと競合問題は少ないな。俺ンPCでは。 前に、nero6使った時は競合らしい問題多発だったが、EMC7はとくに問題起こってない。 パナRAMドライバ用パッチ当ててDtoDと共存出来たし。 しかし、 VideoWaveはチト重くてスマート連打リング無いらしいのは残念だ。 DVD Builderは強制再エンコか。こいつは使えんな。
887 :
882 :2005/12/26(月) 13:36:00 ID:69Sp4OKc
さて、昨夜レニクラのCCCDをピーコしてみました 前のドライブではCCCD全く歯が立たなかったのに 今回はすんなりいきました ただし、例のプレイヤーまで完全ピーコしてました つまり新たにできたCDはCCCDってことですよね? 音楽だけピーコってできないんですか? (つまりCCCDじゃなくなるように)
sage
>>887 ディスクとデバイスのユーティリティで範囲指定でトラック抽出か
CreatorClassicからドライブを覗くか
いつの間にかDiscCopierでcue+wav+cdtが扱えるようになってる・・・
891 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/13(金) 23:48:12 ID:LfjGjZGT
それでいいのだよそれで>ECDC
コレで十分だな あとはオーディオセントラルをインスコしてウマー
Roxioって登録してあってもメールでアップグレードの連絡来ないの?
>>891 Easy CD & DVD Creator 8 ってベリファイ機能ついてるのかな
あと対応ドライブも知りたいな
>>896 ベリファイ?あるよ。
ベリファイ時は元のデータにアクセスしてるから、B'sで言うコンペアってやつだな。
対応ドライブは、国産ライティングソフトみたいに気にすることはないな。
>>897 情報ありがとう!
B's GOLDの8買おうか迷ってたところだったので助かりました。
Easy CD Createrは確か4以来だから楽しみです。
CreatorClassic8は複雑なフォルダ構造を操作するとたまに落ちるね。 Nero7は問題なかった。
900 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/22(日) 01:00:56 ID:5O4SXciF
Easy Media Creator7について質問です。 暗号化したDVD-Rを復号する場合、Easy CDをインストールしていない 環境では、復号は無理なのでしょうか?
可能です。
Easy CD & DVD Creator 8 買ってみたが これ入れると MPEG2が再生できなくなった。
903 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 23:01:01 ID:X6juAm6v
Easy CD & DVD Creator 8の体験版って出ないんですかね? HL-DT-ST の GWA-4040B を使っているんですが、 GMA-4040B はサポートしているとのことなので 確認してから購入しようと考えているんですが・・・。
エンジンがEMC8と同一だろうから定義に含まれてる>HL-DT-ST DVDRAM GMA-4040B Dragon Burning Engine 3.0.1.91
>904 レスありがとうございます。 GWA-4040B も GMA-4040B同様 定義に含まれているんでしょうか?
すまん持ってるのがGWAか… GSA-4040B, GMA-4040B, CXR-4040B, 以外は定義レスのMMCでの対応
エンジンは Creator Classic は Roxio だけどメインは Px
908 :
☆☆うんぴー☆☆ちゃん :2006/02/04(土) 14:01:31 ID:F1GZiNTV
Roxio Easy Media Creator 7のインストール時のシリアルナンバー教えてくださーい☆★
909 :
☆☆うんぴー☆☆ちゃん :2006/02/04(土) 14:03:15 ID:F1GZiNTV
Roxio Easy Media Creator 7のインストール時のシリアルナンバー教えてくださーい☆★
おまいの偏差値
912 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/28(火) 08:08:03 ID:PuLJpc9a
あげ
ho
914 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/03/15(水) 19:39:57 ID:33rggw6G
話題無いねぇ。 ECCもECDCもEMCも"終わり"かな。
8はレコナウと共存してるからねぇ 使用に特に不満は無いが
8がPxHelp20になってよかったよ。 旧Roxioエンジンは、プレクDVDドライブ(712, 716....)との相性が悪かったから。
とりあえずトランスコード機能が働かないバグが直ったら コメントする気力も戻る
918 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/03/19(日) 18:22:36 ID:gfGJUJQq
ECDC7のことで教えてください。 DVDにデータを保存しようとして、 「ファイルをディスクに書き込む」をクリックすると、 「コンポーネントをロード中ー、しばらくお待ち下さい」 というメッセージがずーと出たままで いつまで立っても起動しません。 というか、ECDC7全体がなんか重すぎ・・・。 ECDC5をまだインストールしているから なんでしょうか? 誰か教えてください。
920 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/03/21(火) 16:43:54 ID:95fY/Beb
>>918 >ECDC7全体がなんか重すぎ・・・。
確かに重いが、仕方が無いと思っている。
もう慣れたorz
921 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/03/30(木) 15:28:33 ID:Gmh+pDDP
Easy CD&DVD Creator 7.0の尻、教えていただけませんか
922 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/04/02(日) 15:25:51 ID:r8vH4tMe
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に ■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。 ■ ■ ■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある) ■ ■ ■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい ■ ■ コピペが作れる予感。 ■■■■■■■■■■■■■■■■
新品EMC7+が3480円で売ってたので買ってきた
同じく 近くのもう潰れる祖父で投売りしてた
EMC7+をインスコするとWindowsMediaEncoderが動かなくなるよ
926 :
923 :2006/04/06(木) 09:19:53 ID:fs0cPwPe
スレが進まんので、記念カキコしときまふ。 ECC4以降Adaptec製は使ってない。自機のOSで使えるようなこと書いて あるいは問合せで答えておいて、実際にインスコしたら全く不動。 それどころかこれ以前にインスコし、正常に動作していたAPPソフト(同社製)を 壊しまくって(同名ファイル重ね書き、フォルダ名勝手に変更、レジストリ勝手に変更) 不動にしてしまった。サポートも「こいつはこのソフトのことを知らんな」だし 言われた通りにしても全くダメだったし、2時間共に頑張ったがダメなので破棄した。
>>927 一応弁護しとこう。サポートなんて、どこもそんなもんでしょw
EC4や5は、特にWIN2000との問題が多発したが、ECDC6からは安定した感じだね。
まあ、俺はECDC6以降は買ってないんだけどw(オーディオセントラル、大好きだったのに…)
929 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/05/12(金) 05:15:04 ID:2nlwcnGL
現在ダイナブックV2470CRCを使っていて誤ってECC4がインスト(プリインストではないです) されていた状態でsonic DLA をインストしてしまいました。先にDLAをアンインストしたの ですがECC4は使用できず、ECC4をアンインストしました。そして違うPCで作成した 作成したディスクを読むためにDLAのudf readerをインストしたところ、次はデバイスは認識して いるのですがディスクが入ってても『ディスクを挿入してください』と表示されました。 サポートページを見て、ファイルやレジなどを設定したのですがうまくいきません。 リカバリディスクを使用してOSからインストしようと思ったのですが、それすらディスクを 読み込んでいないようです。どなたかアドバイスお願いします。
930 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/05/13(土) 20:55:00 ID:8bw6OyJl
ずっと、B's使いだったのですが、先日、入れ替えたDVDドライブ (PioneerDVR111に、対応していないため、本日、CREATOR8を 調達してきました。 一つ教えて下さい。「セィスクアットワンス」で焼くための指定は 何処ですれば良いのでしょうか?
セクシィィ〜オ〜イエ〜
932 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/05/14(日) 01:56:19 ID:mpgUgWDK
ごめんなさい。 ×「セィスクアットワンス」 ○「ディスクアットワンス」 でした。
おぷしょん!
934 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/05/27(土) 12:22:36 ID:VS9dA5tx
Easy CD CreatorがあればCDをCDーRに焼くことは可能でしょうか?
ECDC7でデータを焼く際の動作で、少々疑問があるので同様の経験が ある方がいらっしゃるかどうか、もしも回避できるのであれば その方法を教えていただけませんか。 焼き終了後メディアを取り出さないの部分にチェックを入れては いないのですが、なぜか終了後もメディアが排出されません。 焼き終わったメディアをチェックしてみても、データには問題が 無い為、おかしいと思いつつも放置していたのですが、何気なく 保険のつもりでテスト後に書き込むにしていた焼き設定を 書き込むだけで行ったところ、今度は書き込み終了後メディアが 排出されました。 症状が再現されるかと、再度同じ設定で書き込むと今度は排出されず・・・ 不具合ともいえない症状ですが、今一スッキリしません。
所詮バグだらけのソフト。細かいことを気にしていたら使えない。
Sonicに買収されてからアップデートが殆どされないしなw 買収前は定期的にバグとりしてたのにね
EasyCDは基本的に試作品売ってる気がする。 それぐらい酷い、分け分からん深刻なエラーは当たり前だし。 でも使いやすさはこれが一番だったからるかうけどな・・・orz
7のアップデータを探してみるとRoxioのHPに置いてあるバージョンは7.1.0.189。 牛ドライブに添付されているヤツのバージョンは7.2.0.14。 パッケージ版やダウンロード版購入者に対しては放置プレイで間接経費を節減し ドライブ添付版で売り上げ確保って事なのかね? それとも、牛添付版はドライブで+Rを強制ROM化した様に、牛側でカスタマイズ してるって事?
adaptec/roxio/sonic 逝ってよし。 ECDC/ECDC/EME 使えん糞ソフトを出すな。 自社のユーティリティー入れたら↑のレジストリ破壊しまくりやがった。 adaptecなんて所詮SCSIだけの会社、ソフトなんぞに手を出すな。 USB系も×!!
942 :
超亀訂正 :2006/08/11(金) 07:50:29 ID:Wh26w6Yt
× ECDC/ECDC/EME ○ ECC/ECDC/EMC
943 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/08/27(日) 01:26:51 ID:72z7cHfp
/ , | \ ヽ , ′ .:.:./ / .,| .:l ... ヽ. ',ハ / / .:.:.:.:/ .:.:.:/ .:.:/ { :.:.l :.:.:.: \:.:.:.:.. :.:. ', :.:.:. l l / / .:.:.:.:.,':. .:.:.:l .:.:/ '. :.:',:.:.:.:.:.. ヽ:.:.:.:. :.:. l :ヽ:.: l l ,' / .:.:.:.:. l:. .:.:.:.|.:./ ヽ :.:ヽ:.:、:.:..:. ヽ:.:.:.:. :.:. | :.:.l:.:.| | l :/i .:.:.:/:i:. .:.:.:.|::{ _メ :.:.:\`:ー-、l \:.:.. :. リ :.:.|:.:.| | l ,' i .:. / :.:l :.:.:._ム:|-‐七'´ \{ \:.,:._}`トヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| | リ | :.:./ ! :.:∧:.:.:.:.| ルチ示ミヾ Xチ示ミヾ、/|`ヽ.:.リ:.:.l | l :./ |i :.:l:.ヽ :.:.|.〃{:.=え::::} {:=え:::} マi.|:.:.:.:/:.:./:. ! V !ヘ.:{ :/l\iヾハう:::::イj う::::::イj ルj:.:.;イ7イ :.:. l | :.:ヽ{i|:.:.:ヽ と'=‐ ' , ゝ-='つ 厶': |/ }:.:i:.:.. | | :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l アップデートが殆どされないって・・・ ! :/ .:.:,':.:. :.:小, (⌒¨¨⌒ヽ /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i 売りっぱなしですか? レ' .:.:./:.: :.:.:|.:.ヽ、 `  ̄ ´ イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ', /" .:.:/ :.:.:|.:.:.:/> 、 ,.ィ<:.i:.|:.: :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ / . .:.:/ :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.: :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ 〃..:.:./ .: :.:.:リ''´ / j {j ヽ!:. .:.:.:.V{:. i:.:.:.:. ヽ
944 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/08/30(水) 23:01:35 ID:Nrxz9KSW
Easy CD 5 BasicおよびCD Copierを使っているのですが、最近急に 音楽CDコピーやisoで書き込みできなくなってしまった。 データCDなら、書き込みできるのですが、音楽CDやisoで焼こうとすると、 TOC書き込み中に止まってしまうんですorz なんでかなぁ? ちなみにOSはXP Home SP2です。 どなたか詳しい方、タスケテクレー!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/〜〜
同じく質問です。よろしくお願いします。 買った時についてきたEasy CD Creator5 basicをそのまま使って いるのですが、大きいデータをCD-Rに焼く時に、20MB以上の データだと、何故か途中で処理が中断してしまい、完遂しません。 これは、最新版へのアップグレードで解決できますか? 他ソフトへの乗り換えも考えましたが、購入時についてきた ソフトは、やはり無闇にアンインストールしない方が 良いのかなと思いまして…。 希望は「50MB前後の画像ファイルを壊さずにCD-Rに焼きたい」です。 事情で、やりとり用のデータは全てCD-Rで行います。 OSはXP professional SP2、本体Dell+DVDRWドライブリコーです。
946 :
945 :2006/08/31(木) 20:20:26 ID:WT9uetG0
すみません、5.1xを5.35にアップデートしたら解決したっぽいです。 まだ大きなファイルは試してないけれど、30MB位までは問題なさそう。 お騒がせしました。
947 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/09/01(金) 04:00:44 ID:cDm13Ipz
>>946 944ですけど、漏れは5.35に前からしてるけど、駄目ですorz。
Win up dateしてからなのかなぁ?ROXIO対応しろよな〜。
948 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/09/02(土) 15:30:37 ID:/GouR6iV
:::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::| 現 闘 対 i:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::.ゝ 実 わ 応 ノ:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::/ と。 な ?イ::::::::::::::::::::::::::::: ::::: | き ゙i \_ ゃ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...- :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_::::::::: /. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|::::::::: ニ __l___ノ |・ | |, -、:: / ̄ _ | i ゚r ー' 6 |:: |( ̄`' )/ / ,.. i '- `ー---―' / '(__ ) ヽ 、 ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
このソフト何故か普通に使っていても突然書き込み不能なんかの異常だすからなぁ・・・ 便利なのに・・・。
950 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/09/14(木) 18:08:26 ID:GhKC3HVR
http://www.sonicjapan.co.jp/about/press/2006_09_12.html ソニック、HD対応のコンピュータを実現
オールインワン型CD/DVDライティングソフトウエアの最新版
「Easy Media Creator(R) 9」、10月6日に発売
〜映像をiPod(R) やPSP(R) へ書き出し、ハイビジョン映像をBlu-rayで記録することを可能に〜
【必要なシステム】
対応OS: Windows(R) XP Home/Pro/MCE(SP2)
Windows(R) XP Pro x64 Edition、Windows(R) 2000 (SP4以降)※1
CPU:Pentium 41.4GHz以上
メモリ: 256MB以上
HDD容量: 全てのコンポーネントインストール時に1GB、ビデオキャプチャー時は5分毎に1GB、DVD-Videoディスクコピー時※2には最大9GBのハードディスク容量が必要
製品情報URL:
http://www.roxio.jp/products/emc9/ ※1Drag-to-DiscならびにCinePlayerはWindows 2000では動作しません。
※2コピープロテクトされたDVDには対応しません。
※1Drag-to-DiscならびにCinePlayerはWindows 2000では動作しません。
951 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/09/14(木) 22:43:01 ID:wgSZqA6Q
EMC9で不具合は改善されれば良いのだが・・・
952 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/10/01(日) 02:36:44 ID:BDA19AcY
EMC9ポチった俺は勝ち組?
多分負け組、負けを承知で俺もポチった
EMC9の調子はどう?
BDに対応しただけで、使い勝手は変わらんよ。 もう今やライティングソフトをわざわざ買ってる時点で負け。 と、思うんだが買ってしまった。 ただ焼くだけならドライブ付属のもので十分だから、 BDドライブにEMC9がついてくれればいい。 個人的にPower2Goがあまり好きではないだけだが。 アップグレード版を買ったんだが、 何か前のEMC持ってなくても大丈夫そうだなこれ。
956 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/10/11(水) 02:26:55 ID:8BXd1wLd
同士が増えそうな予感
今回はDrag-to-Discに大きく手が入ってる(ほとんど別物)。 中身はSonic DLAになりますた(インターフェースがDrag-to-Discなだけ)。 ・取り出し方法で「オープン(そのままにしておく)」がデフォになった ・ドライブ個別にDrag-to-DiscのON-OFFができる ・Panasonic DVD-RAM/BDドライバがインストールされている場合、 RAM/BDドライブでDrag-to-DiscをOFFにすれば、Panasonicドライバが使われる ・C:\Windows\System32\DLA以下に本体がある ・DLA.INIの内容を見ると、Panasonicドライバがある場合に、DVD-RAMは Panasonic側を使うような設定になっているように見える
× ほとんど別物 ○ 完全に別物
ついにリテール版にもアクティベーション導入か。買うんじゃなかった。 D2Dは過去との互換性皆無だし(D2D-V8以前のメディアには書き込めない)、 こんな糞にアクチかよ! しかもEMC本体、CinePlayer、Backup MyPCの3回アクチが必要だ。 Adobe CSみたいに他に代替がないソフトならいいけど、1万円の焼きソフトにアクチって イカれてるよ。PC買い換えたらどうしてくれるんだ。 もう焼きソフトはnero7.5だけでいいや。
アクティベーションか・・ なんか嫌だな。
やっぱアクチってPC変えたらダメなの? 今年中に変える予定なんだが、今のPCにインストしちゃったぞ(´・ω・`)
EMC8にもライトなアクチはあったが、あれは登録したかどうかというだけのもので、 シリアル番号から導き出される8桁だか10桁だかのGUIDが記録された レジストリをコピーすれば再登録の必要はなかった。今回のはシリアル番号に加え、 ハードウェア情報をもとに32桁(だったかな?)のGUIDを生成する。 一般に半年ぐらい経過すると再アクチは問題なくなるし(WinXPなんかがそう)、 3回連続アクチ成功、4回目からは失敗してサポセンに連絡というものもある。 一番安心なのは、Macromedia/Adobeが採用している「アクチの取り消し」。 ハード買い替え、あるいは大規模なハードの改装時には、前もってアクチを 取り消し、新ハード移行後あるいはハード改装後に再アクチできるというものだ。 だがこれができるソフトは多くない。
糞ソフトがさらに糞になっただけだ。
ライティング部分はいいと思うんだがね。 それだけでは売り物にならないからということで、 いろんなおまけが付いてくるわけだが、これがろくなもんじゃない。 まあエンコやりたいなら素直にTMPGEncを買うしかないね、高いけど。
965 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/10/16(月) 03:35:48 ID:fKEP0qJG
EMC8のCreator Classicだけど 焼き後のベリファイって出来ないのかな? Creator Classic自体にそういった設定ないし Homeの設定の二つのベリファイ設定をOnにしてるんだけど やってくれないorz
>>965 Creator Classicじゃなくて、本体の焼き機能を使えばいいんじゃない?
あえて言うと、Creator Classicの存在が謎だったり。
7からverアップしようかと思ったが neroやB'sに移った方がいいのかな・・ このソフト、先はなさそうだし・・。
7のCreator Classicはベリファイあるからあるだろ
>>968 イメージ焼きはベリファイできないことない?
コンペアはあってもベリファイはないだろ コンペアだから、img焼きには対応して無いんじゃないか?
というか、8以降なら付属のDVDInfoProでベリファイしろよ
973 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/10/24(火) 15:45:40 ID:RxVteC+J
?
974 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/11/03(金) 18:51:11 ID:EUQSjS0/
DISC COPIERのISOファイルの圧縮書き込みの挙動が不思議だ。 DISCに直接書き込もうとするとメモリ不足で落ちて、 圧縮したイメージファイルの作成は問題なく動作する。 素人目には出力先が違うだけの気がするが。 詳しい方教えて。
975 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/11/06(月) 22:49:01 ID:AbzvfMUi
EMC8だけど、ビデオウェーブで音ずれしない?
976 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/11/17(金) 01:12:42 ID:/bfCTHxH
駄メルコがドライブのバンドルソフトをPower2Go5に変えたな。 Sonic何かやらかしたか?
EMC9から付属アプリ全部なくした Record Now 9、いつ出るかなー。
何その糞フト
EMC9を買うと、漏れなくその糞ソフトが付いてくる てか、メイン画面がこの糞ソフトで、 インストール時の取り外し不可だよ・・・
Record Now嫌いがEMC9を買うなんて意外だね。 何が気に入ってわざわざ高い方を買ってんだか…。
( ゚д゚) 、ペッ
まじで
>>981 って訳わからないな。
ライティングソフトとしてではなく、
おまけ目当てで買ってるということになる。
何か使えるおまけってあったっけ?