市販のDVDの焼き方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七男
市販のDVDを買ってきてそれを焼くのは無理なのでしょうか?やり方あるなら教えてください。
2名無しさん◎書き込み中:02/09/19 07:33 ID:8B8cF6hp
トースターで焼く?
3名無しさん◎書き込み中:02/09/19 07:50 ID:aYU2d7lf
うん。
【板のトップ】をクリックして、ページの一番上にスクロール。
そこに貴方の欲しいものがあります。>>1
4七男:02/09/19 07:55 ID:H9IBsvRr
あほばかりいるな
5通りすがり:02/09/19 07:58 ID:8B8cF6hp
こんなスレ立てなくても「DVDコピースレ」があるから、そっち見れば?
6名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:04 ID:aYU2d7lf
そんなことより>>1よ、メールアドレス公開しているが大丈夫なのか?
2ch初心者か。
スレッド削除以来したほうがよくないか。

7名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:08 ID:l+BmuI/P
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人気ないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んであなたの個人情報を
探してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらいの凄腕のハッカーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです。(^^;)
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^O^)/~~
8名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:25 ID:g2uDbnEV
>>4
分かんないかねぇ、遊ばれているのが。
単発質問スレ立てるヤツなんて格好の餌なんだよ。


あと、ついでに通報しますた。
君のアドレス書いておいたから。
9名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:56 ID:KC0MKSmZ
>>1
方法書いてやるから糞スレの削除依頼を出しとけ。

【準備】
SmartRipper 2.41 ※RAR圧縮されている
ftp://files.3dnews.ru/pub/dvd/smart-ripper241.rar

WinRAR 3.00 (本体)
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/rar/wrar300j.exe
WinRAR 3.00 (クラックパッチ)
http://www.cracks.am/d.x?46462

【インストール】
1、SmartRipper 2.41 をダウンロード
2、RAR圧縮を解凍、任意の場所に移す (解凍にはWinRARがお勧め)

【作業】
1、コピーしたいDVDをドライブに挿入
2、SmartRipper 2.41 を起動
  左上にある『Backup』を選択、下の『Target』で保存先をデスクトップに指定
  左にある『Start』でバックアップ開始
3、デスクトップに作成された『video_ts』を『VIDEO_TS』に改名
4、DVD−RにデータDVDとして『VIDEO_TS』をフォルダごと焼く
  (ボリュームラベルは自由につければいい)
10名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:57 ID:KC0MKSmZ
【注意点】
1、『VIDEO_TS』の大文字に改名しないとPS2で再生できない
2、片面2層はDVD−Rメディアには焼けない(容量が不足している)

【初心者に多い質問】
Q:片面2層のバックアップはできますか?
  A:できません
Q:片面2層はどうしても無理ですか?
  A:自分で分割したり再圧縮すれば可能だがバックアップは不可能
Q:複製したDVDのコピープロテクトは?
  A:SmartRipper 2.41 を使用した時点でプロテクトは消えてます
Q:複製したDVD−RはそのままDVD−Rにコピーできますか?
  A:できます
Q:画質、音質は劣化しませんか?
  A:劣化しません、基本的にCD−Rにコピーするのと同じ
    (粗悪メディアなどを使用したら劣化する可能性がある)
Q:海外で購入したDVDが自宅の機器で再生できい(認識しない)
  A:複製したDVD−Rは海外のものでも再生できます
    (日本の再生機器では海外のメディアが使えない場合がある)
11名無しさん◎書き込み中:02/09/19 09:49 ID:SsEXxu05
>>4
1と4だけだよ
12名無しさん◎書き込み中:02/09/20 08:08 ID:k+U8KWv0
>>1 犯罪者age
13名無しさん◎書き込み中:02/10/29 16:20 ID:pEQGSwXx
孝広君のスレに傷つけないで!!!
14名無しさん◎書き込み中
>9