■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:02/10/02 17:01 ID:UnYJITEl
踏んじまった・・・。初めてだ…。
これから出かけるんだが22時まで戻れないのでもしスレが間に合いそうになかったらそのときは>>970さんスレ立て頼みます。
953名無しさん◎書き込み中:02/10/02 17:08 ID:/+vxDU4o
>>948
氏ね。誰もいかねぇよ
954A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 17:12 ID:p626nidi
>>953
お前絶対にくんなよ。
955A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 17:36 ID:p626nidi
ああなんだ、単なる煽りか。
向こうのスレにもいたな。
956ロック:02/10/02 18:57 ID:Cli5mHQ6
Adaptec Easy CD Creator 4を使っています。
DirectCDでCD-RWをフォーマットするとき、CD で圧縮を有効にする とありますが、これはどんなものなのでしょうか?
957割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 19:13 ID:Ly/R64r3
>>956
ファイル形式の変更無しに、CD-RW内を有効に広く使える技術らしいです。
書き込んでいくファイルのアイコンやサイズ等には、見た目変化がありませんが
空き容量に違いが出てきます。
書き込むファイルによって圧縮効率が違うので、元々圧縮されているファイルに効果は薄いようです。
パケットライトは、ただでさえデリケートなのに、
フォーマットが破損した時の、ファイル救出率が更に下がる気がするので
自分は殆ど利用してません。

>>948
乙〜
「CDR板を見る板を見るスレ」とかできそう(笑)

>>950>>952
おながいします♪
958名無しさん◎書き込み中:02/10/02 19:22 ID:xUTCxCh7
CDRWINをインストールしたのですが、CDを読もうとすると
Error: 'READ TOC' command faild on device 2:0:0
Illegal command reqest (04h 00h 02h 05h 24h 00h)
というエラーが出ました。

cueシートから書き込もうとすると、一応書き込みは完了するのですが、
そのCDを開いてみると、0バイトです。

その後、CDRWIN用のASPIドライバをインストールしました。それでも、問題が解決しないので
CDRWINをアンインストールしたら、OSがCD-ROMドライブを認識しなくなりました。
BIOSは認識しています。デバイスマネージャーからCD-ROMのプロパティを参照すると、
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作してい
ません。 (コード 31)」
だそうです。

CDRWINは諦めますが、なんとかしてCD-ROMドライブをOSに認識させたいです。どうかご教授ください。

環境
[PC] PCV-J15
[OS] Windows2000 SP3
[CD-ROMドライブ] SONY CD-RW CRX140E
959958:02/10/02 19:34 ID:xUTCxCh7
CDRWINのバージョンは3.9Bです
960名無しさん◎書き込み中:02/10/02 19:39 ID:/+vxDU4o
CDRWINのインストログ残ってるか?
残ってるなら上書きしたであろうファイル(ASPI群)を元通りに。
Adaptecから拾ってきて、インスト。

但し、デバイスコントローラーがSymbiosなどの場合はAdaptecのASPI
落として使うとOSが死ぬ可能性があるから注意。
SymbiosASPIを使うこと。

OK?
961名無しさん◎書き込み中:02/10/02 20:03 ID:hcscZ9zn
サム寸の高速CD−RWがやすく売ってるんですが、
さむすんは品質どうなんでしょう?
ライテック並を期待してるんですが。
962958:02/10/02 20:14 ID:ehd19vHe
CDRWINのインストログというものが何かわかりません。
>>960の通りに
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_471.html
をダウンロードしてインストールしたのですが、それでも認識されません。
誰か助けてください。
963:02/10/02 20:19 ID:5bofHI4z
トゥハートのCDイメージ送ってください。
ウイルスとかは送らないでください。
くれなかったら
あなたたちは冷たい人間とみなします。
mailto:[email protected]に送ってください
964割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:21 ID:GZizwW9B
>>958
W2KやXPがATAPI CD-RWドライブを、読みドライブとしてさえ認識しない
(マイコンピューターにさえ表示されてない)
ならASPIは無関係です。
デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除後
そのまま再起動させずに、レジストリエディターを開き
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
のキーをキーごと削除して再起動してください。

↑のキーはCD系デバイスの上位のキーですが、
このキーのルートに、なんらかの原因で、無効なエントリーが残ってしまうと、まさにその状態になります。
デバイスマネージャーから、デバイスの削除だけで回復することもできません。

再起動後は、デバイスが再認識され、レジストリキーも再生成されますから、試してみてください。
965名無しさん◎書き込み中:02/10/02 20:25 ID:R+km390l
>>963
なかなかオモロイ

俺は冷たい人間なので送りません。残念でしたね。
966958:02/10/02 20:36 ID:YpfujmbJ
レスありがとうございます。デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除しました。
その後、再起動せずに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を削除しようとすると
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}を削除できません。削除中にエラーが発生しました。
と表示されます。もう何がなんだか・・・・・(泣)
967958:02/10/02 20:40 ID:YpfujmbJ
再起動していいですか?
968割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:41 ID:GZizwW9B
>>962
手動で取ったCDRWIN3.9Bのインストログでも貼っとくか
(ドライブレター等一部編集済み)
[+][C:\Documents and Settings\user\スタート メニュー\プログラム\Golden Hawk Technology\]
[+]"CDRWIN Help.lnk" 518 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"CDRWIN.lnk" 518 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Uninstall CDRWIN.lnk" 585 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+][C:\WINDOWS\system32\]
[+]"WNASPINT.DLL" 55,808 Bytes, [A] Ver. 1.0.0.1
[+][C:\Program Files\CDRWIN3\]
[+]"Cdrwin.cnt" 609 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Cdrwin.exe" 1,036,288 Bytes, [A] Ver. 4.0.0.0
[+]"Cdrwin.hlp" 90,734 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Cleanup.exe" 82,864 Bytes, 2[A] Ver. 0.0.0.0
[+]"INSTALL.LOG" 909 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
969割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:45 ID:GZizwW9B
>>966
それなら、キーを右クリックしてアクセス許可で、「Administrators」フルコントロールを取得してください
操作権限がないだけですから、権限を設定すれば操作できます

そのまま再起動しては、稀に直る時もありますがあまり意味がないです
970958:02/10/02 21:03 ID:/q3lxxP3
キーを右クリックしても

開く
新規
検索
削除
名前の変更
キー名のコピー

しか表示されません。私は、いつもAdministratorでログオンしています。
再起動して、デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除して、
先ほどのキーを削除しようとしましたが、やはり
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}を削除できません。削除中にエラーが発生しました。
と表示されます。OS再インストールしか道は残されていないのか・・・・
971名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:07 ID:QzHXpD70
>>963
ああ、キミやっちゃったね
ログばっちりだよ
972名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:13 ID:Ln772nk7
CD-ROMバックアップの際の読込み速度について教えて下さい。
CD-DAトラックがある場合は2-4倍速で読みこんでいますが、データのみの場合は
速度をどのくらいにして読みこむのがベストなのでしょうか?
現在は4〜12倍速で読みこんでますが、ライディングソフトが
読込みエラーを起こさない限り気にする必要はないのでしょうか?
973名無しさん◎書き込み中 :02/10/02 21:13 ID:2H8nCF9t
>>963
そのアドレスのヤシにいじめられたのか?w
974961:02/10/02 21:16 ID:hcscZ9zn
ながれちゃったんでもういちど
サム寸の高速CD−RWがやすく売ってるんですが、
さむすんは品質どうなんでしょう?

答えようのない質問ですかね?だったらすんまそん。
975名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:22 ID:Wx0ds3EF
安いんだったら買って試せばいいじゃん
976名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:24 ID:Ln772nk7
972ですが書き込みについても質問させてください。
私は現在4-12倍速にて太陽誘電を焼いていますが、
データのみの場合、皆さんは何倍速でCD-Rを焼いてるのでしょうか?
低速焼きにこだわるべきか参考にしたいのです。
977958:02/10/02 21:24 ID:Y7VE3ilV
970を踏んでしまいました。次スレを立てようとしたんですが、

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だそうです。プロバイダはぷららです。というわけで、>>980さんお願いします。
978割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 21:35 ID:GZizwW9B
>>970
設定しない限りAdministratorsグループにさえフルアクセス許可はされてないのです
W2Kでのレジストリアクセス権の設定が分からないのですが
regeditじゃなく、regedt32で立ち上げたら、許可の設定があると思います。

これでできるコトは何度も確認してますが、
(roxioやEasySystem推奨の方法でもあるので)
説明がヘタなので、このまま続けて他の質問者に迷惑をかけるとマズイので
これ以上は自粛します。
979割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 21:41 ID:GZizwW9B
>>976
ドライブが確実に対応してるメディアで、データの吸い/焼きなら
最高速でガンガン行っちゃって下さい。
980名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:41 ID:OVODVFX0
>>974
良いとも悪いとも聞いた事が無い。
RWの場合どのメーカーでも、そう大差ないと思うが

>>976
別に低速焼きにこだわる必要は無いと思われ。
使用しているドライブ、メディアによって最適な焼き速度は変わってくる。
因みに漏れはデータ焼きの場合、
TEACのCD-RW512EKBでx8、メディアはスーパーAZO使ってまふ。
981980:02/10/02 21:47 ID:OVODVFX0
リロードすりゃ良かった・・・(;´д⊂
テンプレ会議のやつを使えばいいんですか?
とりあえずやってみまふ。
982980:02/10/02 21:59 ID:+bS3BXdG
建てますた
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033562981/

>>6>>7>>8の順番間違えますた、スマソ。
983950:02/10/02 22:01 ID:ReGYa+Wu
帰ってきました。
でも立ったみたいですね。
>>980さんありがとうございました。
984980:02/10/02 22:14 ID:OVODVFX0
>>983
いえいえ、まだスレにも余裕がありましたし、
>>950さんの再降臨を待ったほうが良かったかもしれませんね。
何の断りもなくスレを立ててしまって申し訳ございませんでした。

>>982にも書きましたが>>6>>7>>8の順番を間違えてしまいました、スマソ。
985958:02/10/02 22:40 ID:Y7VE3ilV
レジストリアクセス権について色々調べてみましたが、難しすぎです。
板違いになってきたのでwindows板にでも行ってきます。割れ煎さんありがとうございました。
986名無しさん◎書き込み中:02/10/02 23:27 ID:zD4pnH9A
>>972
40倍速CD-ROMとかで読み込むとプログラムが化けて正常にセットアップができなかった
とかの経験があるのか?
987名無しさん◎書き込み中:02/10/02 23:38 ID:kA3mgUnS
質問です。ISO9660レベル2のフォーマットでCD−Rを焼くにはどうすればいいんですか?よろしくお願いします。
988ロック:02/10/02 23:53 ID:tyCbpvCC
>>957
ありがとう。
989名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:01 ID:bWQT7uX5
>>987
neroなら、新規作成ダイアログで「CD-ROM(ISO)」を選び、
「ISO」タブの中の「ファイル/フォルダ名の長さ」で「ISO Level2(最大31文字)」を選択。

他のソフトは持ってないんで分からない。
あなたはライティングソフトは何をお使いなのでしょうか?
それを書かないと、答えようがないんですが…。
990名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:30 ID:uTV1cPxI
なんか馬鹿だと思われそうですが、ライティングソフトは必要なんですか!?
991名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:54 ID:rAJDpZ/Z
>>960
おお、馬鹿だ、馬鹿がいる
992名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:57 ID:CCShRDr/
うわっ、子供がいる
993989:02/10/03 01:00 ID:bWQT7uX5
>>990
私宛のレスかな?
普通CD-Rを焼くときは、ライティングソフトを起動して焼くと思うのですが。
普段の書き込みの際には、WinCDRとか、B's Recorderとか、Easy CD Creatorなどのソフトをお使いではないのですか?
ドライブを買ったら、大抵ついてくると思いますが。
最初からPCに内蔵されているドライブでしたら、もう一度スタートメニューの中をご確認ください。

私はパケットライトソフトやWinXPのCD書き込み機能を使って焼く方法には詳しくないので。
その辺は、他の方に訊いてください。
994989:02/10/03 01:11 ID:bWQT7uX5
>>990
「ライティングソフト」については
http://www.google.co.jp/search?q=%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O%83%5C%83t%83g&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
http://www.nttpub.co.jp/paso/0993.html
などをご覧ください。
その上で、もう一度ここにお越し頂くのがよいかと。
995989:02/10/03 01:13 ID:bWQT7uX5
>>990
というか、>>5に「ライティングソフト(焼きソフト)メーカーリンク 」なんてものがありますので、ごらんになってください。
996989:02/10/03 01:17 ID:bWQT7uX5
997989:02/10/03 01:18 ID:bWQT7uX5
つか、連投スマソ。
998989:02/10/03 01:19 ID:bWQT7uX5
ってか、1000目前だな。
999989:02/10/03 01:20 ID:bWQT7uX5
ということで、1000頂くよ。
1000989:02/10/03 01:21 ID:bWQT7uX5
1000頂きました。ありがとうございました。

次スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033562981/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。