はっきり決めてくれ!ヤマハVsプレクスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:27 ID:Q7D9+NPY
>>933
電源ケーブルで音質は変わらないとでも言いたげだね。

ココ見て出直してこい!
電源ケーブル第8章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055926692/
935名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:52 ID:Q7D9+NPY
CAVでは角速度一定。つまり回転系のサーボの影響を最小限に抑えられるという事だよ。
そのためむりにCDターンテーブルなどを軽くつくる必要がない。
936名無しさん◎書き込み中:03/06/24 15:03 ID:Q7D9+NPY
CAVで作ったRは重いターンテーブルで再生すると効果を発揮するかもしれない。
たとえばTEACのVRDS機やSONYの光学固定方式の重いスタビライザーを乗せるタイプ。
937山崎 渉:03/07/15 10:19 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
938名無しさん◎書き込み中:03/07/17 02:44 ID:MZUC9XVi
プレミアムで、
SPDIFからオーディオ用DACにつなげて音楽を楽しんでいる人いませんか?
http://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=SRC2496&lang=jap
↑こんなのとつなげたら、面白CDプレーヤーになる、なんてことは無いよね。
939山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:aR1DOk3R
(^^)
940名無しさん◎書き込み中:03/08/02 10:21 ID:IS8WA1rT
アゲ
941名無しさん◎書き込み中:03/08/03 13:35 ID:/8AlpquM
プレクの勝ちで決定。
942名無しさん@:03/08/06 06:09 ID:Zxmk8Xbt
プレクとYAMAHAの勝ちで決定
943名無しさん◎書き込み中:03/08/06 06:38 ID:wMzvNDJk
真の照射は弁急だ!(w
944V~ ◆9CDE100..U :03/08/06 19:58 ID:X/CV7kAq
>>943
んなこたぁない。
9450UBFMutU:03/08/07 00:03 ID:CoIdgO9P
946名無しさん◎書き込み中:03/08/07 22:46 ID:IXCTlsoU
>>945
そうみたいね
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03080601.html

−−−−−− 抜粋 −−−−−−−−−−−−
4. ヤマハ独自の「アドバンスド・オーディオマスター」記録にも対応したオーディオCDレコーダー機能

内蔵のCDドライブは、ヤマハ独自の高音質録音技術である「アドバンスド・オーディオマスター」記録にも対応した
オーディオCDレコーダー機能を装備しており、サーバー内にリニアPCMモードでストックされた音楽を自由に選択して、
メディアに最適な記録速度でCD-R/RWに録音注1することができます。

注1   著作権保護された音楽CDなどからサーバー内にストックされた音楽を本機でCD-R/RWに録音すると、
その音楽データはサーバー内から削除(デジタルムーブ)されます。
947_:03/08/07 22:47 ID:yXzWOM47
948名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:40 ID:ulJk7EaL
真実はいつも一つ!
MITSUMI
949名無しさん◎書き込み中:03/08/13 15:26 ID:57OBJe7o
いやいや、弁急だろ(w。
950山崎 渉:03/08/15 15:34 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
951名無しさん◎書き込み中:03/08/28 03:18 ID:EXLsg9OP
(´_ゝ`)フーン
95293:03/08/31 01:42 ID:8+ThT2+i
age
953名無しさん◎書き込み中:03/08/31 01:44 ID:0LpqRjA4
πだろ。これはもう信者とか関係無しに
954名無しさん◎書き込み中:03/09/17 17:42 ID:3QcFDGug
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛








   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛


955名無しさん◎書き込み中:03/09/20 22:20 ID:X6pu3oQi
次スレたてんの?
956名無しさん◎書き込み中:03/09/29 22:02 ID:C3AhkBlg
断然プレクスター。
というかメカ的な信頼性に欠けるYAMAHAは並以下。
音質がどうだろうと、どんな機能を備えていようと、壊れてしまってはなんにもならない。
957名無しさん◎書き込み中:03/10/04 11:02 ID:SUXy0dwJ
ちょうどいいスレがあった
いまCRW8824E使おうとしたら
メカがキュルキュルとかいって
書き込みできねー
最近モーターの異音を直してもらったばかりなのに
修理後10回も焼いてないのに壊れた
マジでこの糞ヤマハCDRドライブにはうんざりした。
行き成り予定書き込み時間が680分とかになってさー
いい加減にしてくれ
958名無しさん◎書き込み中:03/10/05 18:17 ID:vK+fllsd
959名無しさん◎書き込み中:03/10/05 20:54 ID:Tsw33dTE
    
960名無しさん◎書き込み中:03/10/05 21:02 ID:Tsw33dTE
年内に埋まるのかなぁ。
961名無しさん◎書き込み中:03/10/05 21:26 ID:TZd1okKz
うざいから次スレとかいうアフォが出る前にとっとと埋めよう。
962名無しさん◎書き込み中:03/10/05 22:04 ID:Tsw33dTE
962
963名無しさん◎書き込み中:03/10/05 22:05 ID:Tsw33dTE
埋め立て部隊はまだか〜〜〜〜〜〜!!!
964名無しさん◎書き込み中:03/10/05 22:51 ID:TZd1okKz
2分おきに埋めたとして、一時間と少しで終わる(w。
965名無しさん◎書き込み中:03/10/05 22:54 ID:557CqjEx
AA欲しいよ〜!
966名無しさん◎書き込み中:03/10/24 03:05 ID:qom2XMUY
で、結局AMとGigaRecの違いって何?
GigaRecで記録領域少なくして書き込めば
AMと同じなのか?
967名無しさん◎書き込み中:03/10/24 11:49 ID:z2nUuSJU
>>966
ネタっぽいがマジレス。
AudioMASTERはCD規格内ギリギリの線速で、そこを押さえられているのでGigaRecは
どうしてもCD規格外になってしまうのが違い。

たとえばカーステで再生できないような場合、AudioMASTERならドライブ側に問題有りと
できるけど、GigaRecだとディスクにも問題有りということになるのだな。
968名無しさん◎書き込み中:03/10/24 13:04 ID:qom2XMUY
>>967
おお、ありがとうございます。ネタのつもりではないですよ。
>AudioMASTERはCD規格内ギリギリの線速で
それならそのAMとほぼ同じ線速、AMよりもほんの少し
書き込み量が多い線速なら問題ない、ということですか?
そういう線速の設定はGigaRecで可能と考えていいのでしょうか。
969967:03/10/25 01:06 ID:ua6kOrXa
>>968
技術的には可能。
でも、その辺の線速は設定に入れられないでしょ。
特許がらみでYAMAHAともめる可能性があるからね。

やるとしたらGigaRecの設定じゃなくて、YAMAHAから技術供与を受けた上で
あくまでAudioMASTERとして、だと思う。
970名無しさん◎書き込み中:03/10/25 20:26 ID:uvLw/8rA
>>969
>でも、その辺の線速は設定に入れられないでしょ。
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2003/10/21/imageview/images725400.gif.html
↑を見る限り1.0より早くは出来ないみたいですね。ありがとうございました。
971名無しさん◎書き込み中:03/10/25 21:35 ID:sm90p5Fw
>>970
今では0.6xと0.8xにもできる。
972名無しさん◎書き込み中:03/10/25 22:26 ID:8qXVANoA
973名無しさん◎書き込み中:03/10/26 20:16 ID:X1/r9TEF
974名無しさん:03/10/26 20:35 ID:XVAcMrT2
特許がらみでgigarecって0.85が入れられないの!?
975名無しさん◎書き込み中:03/10/26 23:07 ID:kMHLPrLi
早く0.05単位にしてくれ〜!
5232TU折角買ったのに今の所CRW3200Eの方が稼働率が高い
976名無しさん◎書き込み中:03/10/27 13:50 ID:/4JwGUho
>>974
そうとしか考えられないだろ。
ヤマハの持つ特許に抵触しない、訴えられても退けるだけの根拠や自信があれば
とっくの昔に0.85や0.9が組み込まれてるはずだと思うもの。

こればっかりは、有用性を理解はしていただろうに先んじれなかったプレクが悪い。
977名無しさん◎書き込み中:03/10/27 14:42 ID:1TTvy5qq
>>974
YAMAHAの特許申請が棄却されるのを祈るのみ。
978名無しさん@書き込み中:03/10/27 18:11 ID:Ra7Mnhch
いま申請中ってことは

いまのうちに0.85対応→特許認定→廃止する→前のVerのToolを保存しとく→ ウマー

これでよろしく。
979名無しさん◎書き込み中:03/10/27 23:46 ID:SjvqxFG8
980名無しさん◎書き込み中:03/10/29 02:27 ID:ffOafG4M
981名無しさん◎書き込み中:03/10/29 05:19 ID:AdFtX1mK
YAMAHAはドライブつくらねーならプレクに譲れ
982名無しさん◎書き込み中 :03/10/29 23:28 ID:CfHdoQ7c
ドライブ来た〜。
で、gigarecで0.6、0.8が灰色になって選択出来ないのはなぜ?
容量でもない、aspiでもない。
(´・ω・`)
まさかファーム?>今1.02
983名無しさん◎書き込み中
(`・ω・´)ファームだった1.04