■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
9522倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/01 20:51 ID:mivJI9nD
>>949
Easy〜で音楽CDからWAVEファイル作って焼きなさい
953七誌:02/09/01 20:52 ID:q958QuNi
>>950
一番わかりやすいソフトだと思うが。
954944:02/09/01 21:04 ID:YV/RDi3r
>>947
え・・・いくらぐらいですか???
955944:02/09/01 21:04 ID:YV/RDi3r
また、ドライブの交換は電器屋さんに頼んだほうがいいのでしょうか
956名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:13 ID:LbgDe4xB
とりあえず、デスクトップかノートかで違って来るな・・
デスクトップなら自分で換装もそれほど難しくはないが、
ノートだと無理。
957CD-Rドライブの寿命:02/09/01 21:30 ID:ukrNTLYL
CD-Rドライブが反応が鈍くなりました。太陽誘電だと焼けるがのーブランドだと焼けなくなりました。レンズクリーナーをすればなおるでしょうか。
また、CD-Rドライブは何枚ぐらい焼けば寿命になりますか。
9582倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/01 21:34 ID:mivJI9nD
>>957
ドライブにもよるが、1000枚は大丈夫
リコーや青ペンはまずいらしいが
959名無しさん◎書き込み中:02/09/01 21:41 ID:yvV5YUit
949 950 なんですが、
>>951 >>952 の方に回答をいただいたのですが、
自分はパソコンとEasy CD Creator 4 に無知なもので、
このソフトを使ってWAVファイルの作成の仕方がわかりません。
(ヘルプ読んでも判りませんでした。)

すいませんが、どなたか心優しい方がいらしたらこのバカに
教えてやってはくれないでしょうか?
960名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:01 ID:wA5eARJ1
>>959
最早、手の打ちようがありません。
コレ→ http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinfo.asp?ID=1112 でも買って勝手にやってください。
或いはココ↓から解りそうなものを勝手に探してください。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&safe=off&q=Easy+CD+Creator+4+%8F%C4%82%AB%95%FB&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

しかし、なんてこったこんなのが950を踏むとは・・・
次スレよろ↓
9612倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/01 22:05 ID:mivJI9nD
>>951
立ててないのね。いまだとゲット厨がいると思うのでもうちょっとで立てます
ここが1000いくまえには立てるのでご安心あれ
962名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:16 ID:19++aw4S
>>959
失せろヴォケ
オマエのおかげで2度手間だよ

空気読んで質問しろよ
963B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/01 22:18 ID:VBpA4CMo
(; ´Д`)もう9月だというのにマニュアルも読めないヤシがいるとは…

>>961
次スレおつです。
964Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/01 22:19 ID:z/RMRZEk
>>959
しかもマルチか・・・
965名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:23 ID:nm7h3xuG
>959
まずeasy CD createrを起動→音楽→音楽CD
で、音楽CDをドライブに入れると、右上の窓に「トラック1〜」と表示されるはず。
焼きたいトラックを下の窓にドラッグ&ドロップ、
もしくは選択した後上の欄に追加という項目があるのでそれをクリックすべし。
あとは「追加」という項目の二つ左横にある「CDの作成」をクリックすればOK。
easy CD creater4はWAVEに吸い出さなくても、この方法で音楽CDの作成が可能です。
乱文スマソ。
966965@元Easy CD Creater使い:02/09/01 22:26 ID:nm7h3xuG
なんや、マルチやったんか・・・
マジレスしちまったヨ・・・
9672倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/01 22:36 ID:tkGLp43y
やばい!!この板串規制厳しくなったぽ
持ち串全滅・・・・・・書き込み串はあるけど・・・
誰か立てて・・・・立てるだけでもお願いします
あとは書き込み串でなんとかします
1のテンプレちょっと変えましたので下に書いておきます
9682倍速 ◆2BYhyyPI :02/09/01 22:36 ID:tkGLp43y
マルチポスト禁止!!
質問する人は>>1-10あたりを読んでから質問する事
質問する人はPC環境を全て記す事
そうでなければ回答者はアドバイスしようがありません
違法、もしくは違法と思われる質問は無視します
駄目な例
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。
いまだに多い・・っつーか、こんなヤシばかりだけど
絶対テンプレ読んで無いな。

教えてクン養成マニュアル
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/oshiete.html
969名無しさん◎書き込み中:02/09/01 22:44 ID:Kr6Evfm2
すいません 959です。
マルチやらなんやら私にはよく判らないのですが、
迷惑をかけるつもりはなかったのです。
このスレッドにご迷惑をかけたことをお詫びします。

>>965 さん 回答ありがとうございます。
ですが、その方法では、複数の音楽CDを1枚のCDに焼くことは
できないと思うのですが。何故かといえば、焼きたいCDのデータ
を読み取らせたあとに、ブランクCD入れてくれって言われてしまう
からです。

>>960  にだけ反論するぞ。
うるせー糞童貞。わかんねーから聞いてんだ!
ここの950がどういう意味もってたかなんてしらねえよ。
教えてもらいたいだけなんだよ。
大体単なる掲示板じゃねえか。わかんないもん聞き直して何がわりいんだ。

>>962 
お前みてえに暇人じゃねえからこのスレに朝から晩までいないもんでね。
空気の流れなんて読めません。 オナニーでもしてろ!!
970B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/01 22:55 ID:VBpA4CMo
>>969
あ〜あ、やっちゃった…
しーらない、っと。

なんか漏れもスレ建てダメみたいなのでどなたかきぼんぬ。
971B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/01 22:57 ID:VBpA4CMo
あ、一つツッコミどこあった。

>お前みてえに暇人じゃねえからこのスレに朝から晩までいないもんでね。
>空気の流れなんて読めません。

質問するなら過去ログ読めよ。
972965@元Easy CD Creater使い:02/09/01 22:58 ID:kjCazIHz
>969
>焼きたいCDのデータを読み取らせたあとに、
>ブランクCD入れてくれって言われてしまう

それでええねん。ブランクCD入れて焼き始めると
次はマスターCD要求してくるからふたたびそれらのCDを入れたらOK。
少々面倒なやり方やけど(^^;

あと969さん。
>960
>962
に対する暴言はいただけない。
一々反応しない。無視汁!
もうすこし大人になりませう。

と言ってみたり。
乱文スマソ。
973名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:06 ID:R5nn0mwm
俺もダメ>新スレ立て

>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
974Verbatim! ◆Plex5s8w :02/09/01 23:09 ID:z/RMRZEk
>>959
注意されたにも関わらず、他のスレでまたマルチはいただけませんな・・・

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022707715/489
975名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:17 ID:LpN1wcrm
皆さんに質問します。
当方IBM i シリーズの98SEノート使用していますが、
I・O DATA CRWP-I8J/USB と言うポタブルCDRWを接続、インストールしてみたところ、
(インストール成功?)Fドライブと言うのが出来まして、早速使用してみたところ・・
Fドライブにアクセス出来ません。デバイスが見つかりませんと言う旨のエラーが出て使えません。
四苦八苦してもだめです。心優しい方の対処法マジレスお願い致します。
976名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:59 ID:kjCazIHz
次スレたてますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/l50
テンプレあれでええですか?
977名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:13 ID:UE4oReSy
>>972
やっとできました。あなたのような優しい方のアドバイスに
感謝いたします。

2ちゃんもあなたみたいな人ばかりだと嬉しいのですが・・・
978名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:16 ID:nauWs3Kb
>>977
なんか、自分は全く悪くないというような文章だな。
979名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:42 ID:lJyuuC2p
>>975
とりあえずシステムのプロパティでエラーが出てないか?
ライティングソフトはドライブを認識してるか?
980名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:52 ID:C4Lydei7
99分CDってのを秋葉でみつけたんですが、あれは普通のドライブで
焼けるのでしょうか?
981名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:00 ID:yWoNs975
次スレたてますた。 移行してください
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/l50
982名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:00 ID:zqhcN6E7
>>980
99分フルに焼けるドライブは少ないが焼ける
983名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:00 ID:yWoNs975
次スレたてますた。 移行してください
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/l50
984名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:00 ID:yWoNs975
次スレたてますた。 移行してください
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/l50
985名無しさん◎書き込み中:02/09/02 01:07 ID:C4Lydei7
>>982
ありがとうございます
986sage:02/09/02 10:30 ID:BlRBv9HD
sage
987sage:02/09/02 10:30 ID:BlRBv9HD
sage
988sage:02/09/02 10:30 ID:BlRBv9HD
sage
989名無しさん◎書き込み中:02/09/02 16:27 ID:pJswdG1+
hage
990名無しさん◎書き込み中:02/09/02 16:27 ID:pJswdG1+
hage     
991名無しさん◎書き込み中:02/09/02 16:28 ID:pJswdG1+
hage        
992ユーフォニアム@マンセー:02/09/02 21:12 ID:I+Cguwlp
ハァ......
993ユーフォニアム@マンセー:02/09/02 21:12 ID:I+Cguwlp
ここで1000をとれば、
994ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:15 ID:I+Cguwlp
もっと
995ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:15 ID:I+Cguwlp
上手くなれる
996ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:16 ID:I+Cguwlp
現実は厳しいもので
997ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:20 ID:I+Cguwlp
恋もユーフォも
998ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:23 ID:I+Cguwlp
上手くいかない。。。
999ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:25 ID:I+Cguwlp
ハァ.....
1000ユーフォニアム@万歳:02/09/02 21:30 ID:9pMu5dSH
はぁ。。。。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。