■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
945まず>>1を読んで下さい:02/06/25 00:43 ID:gZI35XwX
>>Virbatim!氏
>>938が複製とか追記じゃなくて、焼き"直し"と言ってるのが謎でならない…
いっそ友人を連れてきてもらおう(笑)
946945:02/06/25 00:46 ID:+t7nICt6
Verbatim!氏を打ち間違いました…m(_ _)m
947899:02/06/25 00:49 ID:LkfqwA9J
>>943
ファイルを暗号化するのは時間かかる+将来の互換性に不安
があったので避けてました。
そんな方法があるのか・・・
とりあえずスレ探しますわ
948 ◆xK91AxII :02/06/25 00:53 ID:daGWCZYP
>>947
探さなくても良いです...。
949899:02/06/25 00:55 ID:LkfqwA9J
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011260826/l50
あたー
賢者が強力ソフトを開発中のようで・・・
950Verbatim! ◆Plex5s8w :02/06/25 01:04 ID:6FjN44hH
>>945
質問の仕方から、民生用ドライブで焼いた物を
PC用でバックアップ出来るか?ということと捉えたが、
確かにアレなことぽいんで、レス無用だったかもな・・・
951まず>>1を読んで下さい:02/06/25 01:28 ID:Cq7onEKw
>>949
もしかしてその賢者さん、ここに居たんじゃないのか?(笑)

>>950
Verbatim!氏、新スレお願いしま〜す♪
952まず>>1を読んで下さい:02/06/25 01:39 ID:+t7nICt6
もしかしなくても居たみたい(笑)

>>948さん、仕上がったらぜひ利用させていただきます。

それまで気長に待ちますから、
どうか、自分なりのペースで続けて下さいね♪
953Verbatim! ◆Plex5s8w :02/06/25 02:03 ID:6FjN44hH
とりあえず、立ててみました。

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1024937116/l50
954 888 900:02/06/25 03:46 ID:dgYpEdoG
>>904
ありがとう。
クリーニングしてみます。
95500:02/06/25 05:04 ID:sGVfIPCf
メディアって今、どれくらいまであるんですか?(容量)
956名無しさん◎書き込み中:02/06/25 07:07 ID:2pnm0ilB
957名無しさん◎書き込み中:02/06/25 12:44 ID:/Alup+Xa
オンザフライで動画とか焼く際にデフラグしておいたり、他のアプリ起動しない以外に
なにか注意点あります?
958名無しさん◎書き込み中:02/06/25 13:06 ID:vzDoIRhd
>>957
不具合が起きてから新スレで訊き直せ
959名無しさん◎書き込み中:02/06/25 19:17 ID:7BX8QtrE
>>911
俺はカーステにMD(MDLP)使っている。
プレスCD → CD-Rにコピー → カーステ用に適当に曲選んでMDに録音
MDだと、デジタル→デジタルで録音できないじゃん。
960名無しさん◎書き込み中:02/06/25 19:21 ID:Fd1vBxMx
新スレへ移行してください

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1024937116/l50
961まず>>1を読んで下さい:02/07/11 00:01 ID:ic60rouC
part16、新スレ待たずに1000行ったから
臨時age
962(´・ω・`) ◆cdrw7WPo :02/07/11 00:09 ID:Vri8P933
新スレ出来たみたいなので埋め立て
963名無しさん◎書き込み中:02/07/11 00:36 ID:XCBaKMk4
新新スレは下

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026313288/l50
964 ◆SIKAreQU :02/07/11 03:17 ID:rX17JvrS
1000まで何か語る?w
965(´・ω・`) ◆cdrw7WPo :02/07/11 11:48 ID:ghkdLvAx
何の話題がいいだろうかw
966名無しさん◎書き込み中:02/07/12 16:20 ID:4RSH8LbC
なかなか他のスレで間に合うしなぁ(w
最近鬱だったのはメモレックスの8倍リコーOEMで焼いた物を人にくれたこと。
極悪台湾製メディアで渡せばよかった・・・。
967名無しさん◎書き込み中:02/07/12 17:34 ID:LNM0Bxpm
>960 >963
逝けないんですが、、、
968名無しさん◎書き込み中:02/07/12 17:39 ID:4RSH8LbC
>>967
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026313288/l50
急にサーバー変えたからだ。
pc.2ch...からpc3.2ch...に変わった。
969シカ ◆SIKAreQU :02/07/12 19:28 ID:76XA5vSs
>>966
ああ、それを言ったらこの前、以前に試し焼きしてたCDRが出てきて
裏を見てみたら青かった。
「まさか」とは思ったが、案の定TDKダターヨ
20枚くらい 。・゜・(ノД`)・゜・。
970割れ煎:02/07/13 13:19 ID:0KuzAjYx
>>969
ああ、それを言ったらこの前、以前に重要なデータをバックアップしたCDRが出てきて
読み出そうと思ったらI/Oデバイスエラー。
「まさか」とは思ったが、案の定princoダターヨ
10枚くらい 。・゜・(ノД`)・゜・。
971シカ ◆SIKAreQU :02/08/14 04:01 ID:kQbV6qRk
今、スレを眺めてて思ったが
CDR板ってなかなかスレッドさがらないし、人が少ないから
うかつにスレをたてると、別のスレがしばらくたてられねぇ・・・。
972割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/14 19:41 ID:k+pL9hSh
>>971
うん、スレッドストップされたスレが、まだこんなところにあるのを見ると唖然とする(汗)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1013873228/
くだ質スレをage続けたりすれば、すこしは糞スレ抑制できるんだろうか・・・
くだ質スレから板内関連スレリンクが消えたのも少しマズイかと。
973シカ ◆SIKAreQU :02/08/14 22:55 ID:sjkKMXZ7
>>972
だが実際の話、みんなちゃんと最初にリンクを見ているのだろうか・・・?
本来なら
問題発生→関連リンク・過去ログを見る→質問 になるはずだが、
実際は
問題発生→質問→リンク・ログを読めと言われる→仕方なく読む になっているような・・・
まぁ、どっちにしても関連スレリンクは必要ですな。

糞スレや単発質問スレは、常時くだ質スレageと誘導で少しは減るかも、と思う。
974 ◆xK91AxII :02/08/15 00:50 ID:zcIUGN9F
リンク先とか過去ログを読めと書くよりも、解決策を書く方が良いと思いますが。
その方が遙かに早く問題を解決できるので。
975割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/15 01:03 ID:qnUim27M
間違いなく、その2番目のが主流だと思います(笑)

今までは、>>6のhogehogeあたりに行ってくれ
なんて出来てましたけど
今は、わざわざスレ捜してリンク張ったり、になってしまってますので
えぇ〜い!面倒だ、放置。。。
なんて時もあるような、ないような(爆)

もう携帯からの時など、瀕死ですw

なんか、初心に返ってみると(まだそうですがw)今のテンプレは、
堅苦しくて、敷居が高いです。近付きにくいような。。。

てゆうか恐くない?(;_;)
976シカ ◆SIKAreQU :02/08/15 04:16 ID:hS5KCVv5
>>974サン、975サン
たしかに、さっさと解決策を書いた方が早いですね
私はたいしたスキルが無いので、
他のコテハンさんやスキルのある名無しさんにほとんどお任せしてますが・・・。
でも特殊なケース、つまり質問の内容が、ある事柄に的を絞られた深い内容である場合などは
その専門スレやメーカーのサイトを見たほうが早い場合もありますし・・・。
むずかしいですね・・・。

あと、関連リンクを張るときは
そのリンク先の簡単な説明などがあるとわかりやすいかと思うんですが、
それを作るのも面倒だし・・・w

でも、「過去ログ読んである程度、自分で調べてから質問」が常識として定着しているので、
やっぱりリンクは必要かなぁ・・・。
977割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/15 19:21 ID:jFDSSTlc
>>976
σ(^_^; >その2番目のが主流だと思います
>>973へのレスです。。。>>974へのレスだと文面がヘンですよね
携帯から書いてリロードしてなかったもんで、、、今見てあせりました。

>解決策を書く方が良い  とは確かに思います。
が、実際そこまでの気力も知識も自分にはありませんので(笑)
これは自分もとても答えられないし、ここでは、このまま放置されるかもって思った時は
誘導してあげたいですね。

※範囲の狭い、詳細な質問は、板内の専用スレに書き込んだ方が
より詳しいヒト達の目に留まることが多いと思われます
専門スレ
hogehoge
http://****************
〜〜〜・・・

なんてテンプレにあればいいのかな?
978シカ ◆SIKAreQU :02/08/16 20:36 ID:X2/e/VRd
>>977
誰がテンプレ作るかが問題っすねw
979引き煎 ◆WAREZ.kk :02/08/18 02:40 ID:lcTJmYgy
>>978
PCが使えるヒトなのは間違いないな(;^_^

#昨日の相性表作成スレで、
携帯からの自分に、ほとほと嫌気がさして引き籠もりちう|(T-T)|

てか、くだ質の>>730さんいいヒトだったのにね。

※スレッドストッパーさんが行動されたようですね
ここも危ないかな(笑)
テンプレ練りたかったなぁ〜。。。
980 ◆xK91AxII :02/08/18 02:51 ID:myZ5TRdd
ここ数十分のくだ質に嫌気がさしたり。
981籠もり煎 ◆WAREZ.kk :02/08/18 03:41 ID:XYX36gLJ
さすがに>>980さんには退屈かな(笑)

熱心なら、くだらなくても大切にしたいけど、
何度も聞き返されるパターンを想像すると…(汗)
PC無しじゃ、恐くて入ってすら行けません(笑)
982シカ ◆SIKAreQU :02/08/18 04:01 ID:vGoXAVwY
なんかくだ質が夏真っ盛りになってますな・・・。
おれは「B's Menuet」をずっといじってましたw
なんか「ビジュアライゼーション」ていう視覚エフェクトがあるんですけど、
それを起動するとCPU使用率が100%になってしまうんです。
なので、いろいろ設定を変えてみたりアプデトしたり検索してたんです。
それでも直らず、なんとなくメーカーのQ&A見てたんです。
ありました!「その現象につきましては現在調査中です・・・」
。・゚・(ノД`)・゚・。
よく「くだ質スレ」でメーカーのサイト見ろ、って言ってますが
これでは人のこと言えませんな・・・。

ていうか、CPU使用率が100%だと重くて他の作業ができません。
早く直せよ、BHA。
983 ◆xK91AxII :02/08/18 11:14 ID:myZ5TRdd
>>981
どうも質問しづらい雰囲気になっていたので、そういうのは良くないな、と。

>>982
>ていうか、CPU使用率が100%だと重くて他の作業ができません。
他の作業はするなっていうことなのでしょうね(笑
とりあえず、プロセスの優先度を下げるしか解決法が無いのですが、
Windowsだと優先度の逆転が起きるので、結構怖かったり。
984シカ ◆SIKAreQU :02/08/18 13:00 ID:u8n3ZTnZ
>>983
それがね、優先度を下げても変わらないんですよw
どこをいじってもずっと100%・・・。
いじりすぎると「応答なし」になるしw

使ってみた感想としては、
多少とっつきにくくバグもあるが、
なかなか音楽を編集する機能はあるっぽいです。
一応、音楽CDを焼くこともできるし。
もう少し使いやすく(わかりやすく)なれば、
広くオススメできるんですけどねぇ・・・。
985 ◆xK91AxII :02/08/18 14:06 ID:myZ5TRdd
>>984
優先度を下げれば他のプロセスに多くのCPUリソースを割り当てることができ、
結果、他の作業を行いやすくなりますが。

VSC-88 や A-YXG* のように、CPUリソースの使用を制限できれば良いかもしれませんが、
視覚効果如きにそこまで細かい処理が必要だとは思いません。
986シカ ◆SIKAreQU :02/08/18 16:39 ID:u8n3ZTnZ
>>985
レスありがとうです。
なんか>>983で言われた事を勘違いしてたっぽいです。

優先度を下げて裏でエンコしてみました。
結果、どちらもかなり重いですが一応100%ではなくなりました。
別に視覚効果が必要というわけでなく、
CPU使用率が100%になるのが気にくわないだけだったので
たぶんもう、視覚効果を使うことはないでしょう・・・。

なにはともあれ、板違いな質問に
丁寧に答えて頂きましてありがとうございました。
987 ◆xK91AxII :02/08/18 17:12 ID:myZ5TRdd
訂正
x A-YXG*
o S-YXG*
988割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/19 14:31 ID:lD8+nPAi
|・_・)シャバの空気はどうですか?(笑)
989シカ ◆SIKAreQU :02/08/20 21:02 ID:lArXB+4i
やべぇよ・・・。
もうすぐ新スレがたつよ。
早くこのスレを消化しなくては・・・。
990割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/20 22:19 ID:lQSj0PM7
>>989
|(^_^;)|お疲れさまです。もうそんな頃ですか
まさか目に触れる恐れがあるとか?(汗)

#愛機、依然帰ってきません。。。
991B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/08/21 12:32 ID:czFqD3Y1
1000ゲトーと気が早いテスト
992割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/21 21:02 ID:muss04kH
C= C=・・・(o_ _)o 1000ゲトズサー!!

#とうとうPC帰ってこないまま馬鹿ん巣に
逝く事に。。。(;´Д`)
みなはんごきげんよ〜(泣)
993シカ ◆SIKAreQU :02/08/21 21:15 ID:+5fUuI8Z
>>992
バカンスでしか。
いいですねぇ・・・。
どこに行くかは知りませんが、現地のCDRを買ってきて
実験してみてくださいw
994シカ ◆SIKAreQU
関係ない話だが、
試し焼き用の糞メディアで
試し焼きが成功すると、くやしくないですか?