1 :
CDR?:
DVD? MO?
2 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/05 12:38 ID:x9iRKkpF
DVDって企画きまってないから怖い。
オレはzip, jazzなど、マイナーメディアに手を出して失敗した
痛い過去があるので、
今度は消滅するメディアに投資したくない。
CDRのように確実に定着するであろうメディアを教えてくれ。
100GBのHDDがwinmxのやりすぎでもういっぱいなんです。
どうやってバックアップしたらいいでしょう?
HDにバックアップすれ
今安いし。80Gで11000円以下だろ
犯罪者がスレをたてるのはいかがなものかと。
犯罪者の巣窟、ダウンロード板へどうぞ。
5 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/05 12:54 ID:S40+N1K+
>>2 簡単だよ。
あれこれ考えずに、回線切って首吊れ。
そうすればもう、キミの大切なエロデータの事なんか気にしなくて済む。
6 :
ちゃき:02/06/05 13:01 ID:+rTo1rTI
>2
個人的にはパイオニアのメディアがお勧めかな
ライティングソフトは気にしなくても大丈夫だよ
でも、データ容量が多いから、焼き込み中の安定を計るために
システムの入ってるドライブを圧縮して容量を空けること
次に、焼きたいデータをシステムドライブにコピーしてソフトを起動させる
後はCD-Rとたいして変わらないから簡単にDVD-Rなんて作れます
7 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/05 13:48 ID:0Y1REPsj
>>1 今使ってるHDDより容量の大きいHDDでバックアップ
RAIDでモウマンタイ
8 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:11 ID:irKQaHa3
HDDって心配。
永久保存には向かないでしょ。
これくしょんのワレズを保存したいのよ。
やっぱりDVDしかないか。
ちなみにHDDのバックアップ用途なら、DVD-RAMでいいかな?
9 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:11 ID:irKQaHa3
勃起
10 :
459:02/06/07 10:21 ID:IWhI/6I4
すらん。
>10
1のしょうもないデータの為にそこまでのデバイスを用意するのはいささかやり過ぎかと。
13 :
ちゃき:02/06/07 13:15 ID:TZFt8Qgr
>1
どう?
6の事試してみた?
14 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:35 ID:kYt51KoV
自作NAS作るのがいいぞ。
>>14 自分はここを参考に自作してます。なかなか難しいね。
16 :
15:02/06/07 17:25 ID:78s9lEYR
DVD-RAMは遅すぎですか?勃起
>>17 DVD-RAMの方が遅すぎってことはないよ。
MOはSCSIが魅力だけどそれ以外はDVD-RAMでしょ。
そうですか。
じゃあDVD−RAMにしようかな。
いまはCD−RWの上にpgpdiskで暗号化ファイルシステムを構築して
記録しています。
ワンスライトのものじゃ困るんですよね。ファイルシステムにランダムアクセスできないと
pgpdiskが使えないから。
なぜ暗号化するかというと、winmxのデータが多いからです。
20 :
15:02/06/08 07:40 ID:s6elAdAy
>いまはCD−RWの上にpgpdiskで暗号化ファイルシステムを構築して記録しています。
怖! パケットライトでPGPDISKは危険じゃない?
>>20 いまのところ安定して使えていますよ。
CDRじゃなくてCDRWだよ!
ちゃんと読み書きできるディスク
DVDでも同様のことできますかね? 勃起
22 :
20:02/06/09 16:55 ID:X70S8Np8
>>21 >CDRじゃなくてCDRWだよ!
わかってるよ。CDRWでパケットライト使っているんでしょ?
なにしろパケットライトといったらハング当たり前の世界だから
PGPDISKのヘッダ書き換え中にでもハングしたら全部のデータがパーになるんじゃないかと。。
でもまあ出来るというなら、今度おれもやってみるよ! クンニ
23 :
DVD-RAM:02/06/10 06:45 ID:4S8Mdz3t
データバックアップしやすさならこれだろうね。
専用のライティングソフトを立ち上げなくても
D&Dでコピーできる。家の環境では1Gで、
だいたい10分くらい。信頼性、耐久性もDVD
シリーズの中ではこれが一番だろう。
あと、絶対に気をつけなければいけないのが、
DVD-R/RAMの複合型を買うときにDVD-Rの
ライティングソフトの選定。
今はDVD−Rへはビデオオーサリングが何故
か主流で、それようのソフトはかなりあるが、
データバックアップソフトは少ない。
アプリックスのWINCDR DVDは死んでもやめた
方がいい。
俺はこれがバンドルされているやつ買ってしま
った。
ライティングソフトなんてどこかから拾ってくれば・・・
25 :
DVD-RAM:02/06/10 07:00 ID:4S8Mdz3t
26 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 09:38 ID:WdL3cflp
>>24 WinMXにはまる
↓
HDDがたりなくなる
↓
DVD購入
のはずなので、DVD所有者は当然wimmxのヘビーユーザーだと思っていたが。
ライティングソフトなんで全種類もっているのかと思っていた。
しかも無駄にダウソしまくりで、アーカイブも開いていないやつが。
27 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 09:40 ID:WdL3cflp
パケットライト のCDRW ??
ハング必須?
ちなみにうちは、Windows 2000 上で adaptec easy cd creator 4付属の
direct write
を使用だが、ハングしないぞ。
direct write + pgpdisk でもう30枚くらいのCDRWを
使っているけど、
メディア自体の不良以外ではトラブルおきていないよ。
windows ME, 98とかだと分からないけどね。
28 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 09:42 ID:WdL3cflp
DVD-RAMがいいのわかるけど、
DVD+RWとかがでてくると、DVD−RAMが将来消滅する恐れない??
DVD-RAMでバックアップ大量に作ったはいいけど
読み込めるドライブがどこにもない、という悲しい状況になったらこまる
DVD−Rでやっぱりちゃんと、DVD−ROMドライブで読めるものを
焼いたほうが長期的なバックアップとしては安心か?
Zipで大量にバックアップ作ったはいいが
zipドライブがどこにもない、というのを体験しているからなあ 勃起
RAM/RドライブでDVD-RAMがいっぱいになったら-Rへ書き出すのがいいんかな。
んで
>>23の言う通りWinCDRはやめておくと。
30 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 09:58 ID:WdL3cflp
勃起
31 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 12:24 ID:Su6AHuEE
>WinCDRはやめておくと。
人の一意見を間に受けるのもどうかと。
しかも、論理性に欠いた意見。
批判するならば、
・何故?どこがどのように悪いか?
・H/W,S/W環境やVERは?
・代替案は?
が必要でしょう。
32 :
DVD-RAM:02/06/12 16:37 ID:PA2beoPk
>>31 wincdrDVD専用のスレがあるからそこ見てみ。
俺はこのスレ知らんかった。っていうか、制限事項が
多すぎる。買うときパッケージに記載がないんで全く
わからなかった。
それとさ、購入ユーザーなんだから論理性うんぬん言
うより実感があると思わんのか。
まあ、論理性っていうならアプリックスのサイト見てみ。
ttp://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html のトラブルシュート。
とにかくこのアプリ使うにあたって制限事項が多すぎ
なのよ。おそまつな仕様だよ。
特にひどかったのが仮想CDインストしている環境では
動かないの。
購入後、メールしたよ。アプリックスに。ちゃんとユーザ
ー登録して、身元まで書いてさ。
が、4日たってもなんも回答無し。
ハードメーカーの方はメールの翌日返信あったけどね。
33 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:14 ID:WPh9XzU3
仮想CDはいってるが動いてるけど
ちなみにWINCDR7.20です。誤動作してるのかどうか
不安になってきました。
34 :
名無しさん◎書き込み中:02/09/10 20:23 ID:bJEUEuO8
おいらもDAEMON TOOLS動いてるよ。
7.25です。今のところ不具合は何もなし。
35 :
名無しさん◎書き込み中:02/10/17 21:57 ID:M1KyB//K
今はちょうどDVD-RメディアとHDDの価格容量比が同じくらいで、だからこそ
選択に困るというのもある。どっちも100Gで一万くらいかな。
理想はIDE-RAID5のマシン一台作って、ってのかな?やっぱり・・・
ただコレの問題はDVD-Rなら容量足りなくなってきた、と思ったときに
ちょくちょく作業できるのに、データ鯖型だと容量拡張が困難なことかな?
バランス良く組み合わせるのがベストなのかも
DVDはRAMにしろ±RWにしろたかだか4.7Gしかない。
大容量HDDのバックアップなんかしてたら管理が大変だと思われ。
あと、国産メディア1枚500円としても20数枚は必要なことを考えると、追加でHDD買うのと
大して変わらないと思われ。
徐々に高速にはなってきてるがやっぱりHDDの転送速度にはかなわない訳だ、メディアの
入れ替えも面倒だし。
MOってデータが壊れやすいって聞いたんですけど
MOで大量のバックアップとるのって危険なんですか?
大容量HDDのバックアップ先は、別の大容量HDDにするのが一番。
引出し着けた時点で、作業用HDD、交換用HDD、バックアップ用HDD
と区分けすれば、DVDなんかハッキリ言って使う気にもなれん。
特にDVD-Rをバックアップメディアとして考えてるやつは大馬鹿者。
この前、他人が焼いたDVD-Rにムービーファイルが入っていたので、
コピーしようとしたら、出来なかった。そのくせ再生は出来る。
こんな現象を間のあたりに見たら、ドライブ自体買う気がうせる。
最適なのはDATだろ。まあおまいらにはどうかと思うが
( ´,_ゝ`)プッ
40 :
名無しさん◎書き込み中:02/11/03 21:43 ID:k5KrHqOg
CD-R数百枚、これ最強!
41 :
名無しさん◎書き込み中:02/11/03 21:50 ID:e4Z96AlZ
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,−--- ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
スーパーFDで数千枚!
これ最強!
43 :
真実:03/01/02 15:41 ID:g2LOXsnZ
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
44 :
山崎渉:03/01/15 10:13 ID:T1PIaQlK
(^^)
45 :
名無しさん◎書き込み中:03/02/13 12:12 ID:Am7+TYV1
4倍速DVD-R
リムーバブルケース(最近120G安いど)
大容量HDD(リムーバブルなら尚良し) + NortonGohst2003
47 :
【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】:03/03/04 16:10 ID:53581OcK
【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.tripod.co.jp/ セイヒンバンカ dll→exe
>>47 普通にATAPIドライブをホットプラグしてますが何か?
はぁ・・・普通はテープにとるだろ。カセット小型で信頼性高い。
ん?ドライブが高いって?
いつも安物のRなんて買ってるから安物金銭感覚になってるんだよ。
金貯めて買え貧乏人。
DVDにHDD内容を分割バックアップを簡単に取れるツールを作りたいんだが、
CD-Rで言うcdrecorder.exeのような組み込みできる、フリーのDVD焼きソフトってないのかなぁ?
情報求む。
できたら、公開するから〜(いらねーか)
51 :
山崎渉:03/04/17 16:01 ID:CAD2pyh6
(^^)
52 :
山崎渉:03/04/20 03:59 ID:TrVeHQgQ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
53 :
山崎渉:03/05/22 05:12 ID:R6hsGK5c
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
54 :
山崎渉:03/05/28 12:59 ID:CXDSDHFA
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
55 :
名無しさん◎書き込み中:03/06/19 20:34 ID:P/YYYxnh
すみませんちょっと疑問があるんですが、
NortonGHOSTなどでDVDRAMとかでバックアップとったメディアって
みなさん信頼してます?
RAMに取ったはいいんですけど、
ある日それを復元できなくなってたらどうしよう(T T)って思いません?
ホームビデオなんですけどねっ。
56 :
山崎 渉:03/07/15 10:20 ID:DzbVAyB8
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
57 :
山崎 渉:03/07/15 14:26 ID:FBLMI2M3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
58 :
名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:41 ID:Ze8xB1fu
>>55 あれ、NortonGhostってリカバリディスク RAMじゃ作れないんじゃない?
59 :
山崎 渉:03/08/02 02:12 ID:ggrMAAgA
(^^)
60 :
山崎 渉:03/08/15 16:18 ID:HrEfy4JM
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
61 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/31 13:36 ID:AwgoY758
134.4G
HDD以外でバックアップ
頻繁にReadあり。
どの記憶媒体・装置がヨイでしょう?
62 :
名無しさん◎書き込み中:03/08/31 14:05 ID:XUU0ugVC
>61
あと5年待て。ナントカの法則のおかげで、放っておいても解決する。
>62
はい。占い師にも、そういわれました。
>>63 君には北斗七星の横に一際輝く星が見えているはず
バックアップするなんて考えずに134.4Gのデータ今のうちに楽しんでおきなされ。
65 :
名無しさん◎書き込み中:03/09/19 11:27 ID:fqzn8DCp
プロテクトならZIP750で頑張れ。
SAN+LTOコレ最強
68 :
名無しさん◎書き込み中:03/12/10 10:00 ID:WM/jj0Du
69 :
名無しさん◎書き込み中:03/12/10 11:22 ID:wSuuK2iN
nyに流す
みんなに保存してもらう
キャプかもしれないぞ
あれはnyよりもHDD食う
72 :
名無しさん◎書き込み中:04/01/03 15:41 ID:OvXoXRqv
普段のバックアップは、同容量以上の大きさのHDDにとっておいて、
数ヶ月に一回程度の頻度でいいから、絶対に消えて困るデータを
市販のバックアップツールか、あるいはWinRarで固めて
DVDにでも焼くのが一番いいよ。
WinRarはボリューム分割ができるから、メディア複数というのも簡単だし、
HDDにミラーバックアップするのと違って過去の履歴ができるから、
大事なファイルが知らないうちに削除されてた
↓
それに気づかずにミラーバックアップ
↓
バックアップの方もあぼーん
というのが防げる。
それに、元データの方がクラッシュしてしまい、
環境構築やり直し中にバックアップHDDの方を間違ってあぼーんしてしまう、
という事故も防げるし。
バックアップは最低でも2つ以上は保存したほうがいいよ。
重要なデータはHDDとDVD-Rの両方に存在してるので
どっちかが逝っても大丈夫
RAID5+中古DLTにBackup
フロッピーディスク最強伝説
test
80 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/15 12:49 ID:e5JzB62J
OSの再インストールに備えてDVDでのHDDのバックアップを考えているのですが
お勧めのフリーソフト等ありましたら教えてください。
色々有りすぎて何がなんだか・・・。
初期不良以外のHDDクラッシュは
90%以上がユーザーのせいだからな。
覚えておくといい。
>>80 俺はALLBack使ってDVD-RAMに保存してる。
「バックアップ後システム終了」オプション使えば1クリックでPCを後にできる。
毎日の就眠儀式と化しており楽チン。
83 :
名無しさん◎書き込み中:04/10/15 12:01:22 ID:JyHA+YWA
CDとDVD、どっちがバックアップには最適なの?
リムーバブルHDDでもかんがえなせえ。
89 :
名無しさん◎書き込み中:04/12/05 20:10:00 ID:5ZaLZFN6
一ヶ月ぶりの根性age。
眠れナイトコルポグロッソ
91 :
名無しさん◎書き込み中:05/01/04 01:17:13 ID:RpG9DmEZ
ウイルス,HDDクラッシュ等に備えのために最前のバックアップってなんでしょうか?
今はLANでつながったPC間でXCOPYをbatファイルに書いてタスクで毎日はしらせてますが
Windowsのフォルダ共有を用いてるためウイルスによっては感染してしまう可能性があるので
他の方法を考えています。
とりあえず記録型DVDドライブを買うつもりですが、どのようにするのが最適でしょうか?
バックアップするのはメールデータ+デジカメ写真+自分で書いたコード
位でサイズは600MB位です。
92 :
名無しさん◎書き込み中:05/03/13 19:50:12 ID:E4INV/DL
昨日WinCDR7.0に付属のドライブバックアップを使って
システムのバックアップをCD-Rにとったのですが、
念のため別のHDDに復元してみたらファイルの復元はできてるみたいなんですが
Windowsが起動しません。
何が原因かわかる方教えていただけないでしょうか?
OSはWindowsXP Pro SP2です。
93 :
名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 19:05:02 ID:ojLSJuqY
94 :
名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 22:14:44 ID:AGGik3B6
>>92 違うパソコンはチップセット同じ?
ちがうならチップセットドライバの関係で
認識しないんじゃないかな
95 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/16(火) 17:49:56 ID:5zsYT+rO
>>1 これがほんの3年前の考えなのか・・・
>>3とか考えられない、今は内蔵250Gで11000円以下
こういう古いスレって面白いな
96 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/23(火) 02:23:44 ID:fQIBtEsb
>>95 値段はともかく
>>3は感覚的には今と大差ないと思われ。
相変わらず非リムーバブルメディアがバックアップ媒体に
最適(容量単価的に、テープとか明らかに個人向けじゃないのは除く)な状況が続いている罠。
>>1に関してもMOがほぼ消滅状態なだけで、コンシューマ的選択肢が
DVDとHDDしか無いのは変わってないわけで・・・。
一般ユーザー向け大容量リムーバブルメディアは出ないモノか・・・。
HDDVDかBDにやっとけ
容量だけは馬鹿でかいぞ、あれは。
片面一層約25G(BD)
98 :
.神:2005/10/02(日) 16:20:39 ID:O0UIUJzw
マジレスするが、焼いた後のデータの心配も大事だが、まずは日々溜まっているHDDの心配をしよう。
俺のお勧めは、DVD-RAMやMOを日々のバックアップに使い データがメディアいっぱいになるごとに
DVD-Rに2枚バックアップ(当然ながらベリファイ・コンペア必須)。現時点では、これが一番金かからずに
現実的だろう。
まぁ金が捨てるほどある人は、5インチMOでも買ってください
99 :
.神:2005/10/02(日) 16:30:15 ID:O0UIUJzw
あと、保存方法は腐ってもプラケース。不織布やいろんなサードメーカー品に変えないほうが結果的に長く持ちます。
ただ、5mmケースなら、ジャケットは捨てた方がいいと思います。特にプリンタブルだとくっつくので。
保存場所も最低限直射日光に長時間当たらないところで、他は特にありません。
あくまで日常生活をしながら出切る範囲内の保存方法が一番です、保存のために苦難を強いられたら元も子もないですからね
100 :
名無しさん◎書き込み中:2005/10/02(日) 18:49:21 ID:W0j/mRb+
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>101ハ 糞尿二酸化炭素製造機
101 :
名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:14:30 ID:KcPoAQQM
キリバンニ イヨウニコダワル Vodafone ハ どかん
102 :
名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 00:25:09 ID:C2JnBFXM
モハ102−777
HDにバックアップすれ
今安いし。250Gで8800円ぐらいだろ
105 :
名無しさん◎書き込み中:2006/07/18(火) 03:48:25 ID:ZP3CNup3
106 :
名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 11:32:33 ID:F+t08Q2L
むしろ、win95からPCやってるがいまだにHDDが使われてる
とは思わなかった。FDDが使われなくなったのは当然だけど。
もっと安定した大容量高速ストレージが実現すると思ってたよ・・・
>107
記憶容量が100倍以上になっているけどな。
HDDより速くて大容量で安い
これが全部揃った媒体がないんだからHDD使うしかないだろう
HDDはりセールも異常に高くて移行するのも容易だしな
>>95 これがほんの1年半前の考えなのか・・・
>>95とか考えられない、今は内蔵320Gでしかもエラーに強い垂直記録式で11000円以下
こういう古いスレって面白いな
こうして歴史は繰り返すのであった。
111 :
名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 16:08:59 ID:Ec9gVNkY
fb
112 :
執事 ◆uoITGdkEc6 :2007/01/22(月) 17:09:17 ID:rjpIcfCp
m9(^Д^)プギャー!
113 :
あいhcn:2007/01/24(水) 05:38:48 ID:F3sQjwv+
オラBDダス
114 :
名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 12:47:43 ID:kD0LeTp+
あ、雨だ。CD買いに行こうと思ってたのに。
(´〜`)
HDDはクラッシュが怖い
突然だと対処できない
>>110 垂直記録って特別エラーに強いわけじゃないぞ
記録容量が増やせるだけだ
>>116 水平記録より磁気が消えにくいってのが無かったっけ?
エラーに強いって言うか、エラーが起こりにくかったような希ガス。
しかし、バックアップって悩ましい問題だよな。
日立製ブルーレイの容量が200GBだってな。で、1枚1000円未満なら結構使えそうだ。
いつ出るかはわからんが早く出して欲しいもんだ。
119 :
名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 22:26:06 ID:ID+J+Ib/
手持ちのゲームや音楽などをDVDにバックアップしたいのですがどのソフトがいいのでしょうか?
できればフリーソフトがいいです
解説してあるサイトなどもあったらお願いします。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
しかもマルチ
データのバックアップをDVD-Rでとろうと思ったんだけど、
Rが未フォーマットとかで容量が0バイトのままで書き込めないんだけど…
フォーマットってどうすればいいんですか?
ちなみに、バックアップデータはバックアップNXから直接DVD-Rに
書き込もうかと思ってるんだけど
スレタイの大容量HDDってのはどのくらいの容量からかはわからないが、とりあえずLTO Ultrium2で間に合ってる。
ブルーレイは、まだまだ容量とスピードが足らん。
>>123 ありがとうございます。
でも、右クリックしても”フォーマット”の項目が出ない場合はどうすれば
よいのでしょうか?
フォーマットをするのに何か別のフォーマット用のソフトをDL
(解凍や圧縮ソフトの様な)しておかないといけないのでしょうか?
つかライター
127 :
名無しさん◎書き込み中:2007/09/25(火) 15:59:39 ID:vZT70x/f
>>3 12000円も出せば500G買えないか?
どんな田舎に住んでんだよ!
歴史を感じる
>>400 すげー、そのHDDそんな容量でその値段かよ。
500Gを1万ちょっとで4台買った俺が馬鹿みてーじゃんw
スレ立てが02年6月、130レスが07年10月、400だと…2017年くらいか。
ロングパスを通り越してタイムカプセルだな。その頃にはHDDは骨董品扱い。
そりゃ残念。こんなスレは誰も見向きもしないのかな?
なんていいながらw
ちょw長寿すぎw
記念カキコ
134 :
名無しさん◎書き込み中:2007/11/09(金) 20:04:58 ID:MJDl6xm9
1TのSDカードとか出てこないかなぁ
イエーイ、ピアキャスのみんなみてるー?
スレ開けていきなりwinMXとかなんか変だなと思ったんだ。長寿スレか
PC初心者です。バックアップに適しているメディアを教えてください。
↓返事はいつ来るんだろうか・・・
138 :
名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 11:32:08 ID:r3EEvVU/
RAID1によるミラーリングが最強
なんと言ってもバックアップにかかる時間がゼロだからな
それいうなら、冗長化されたRAIDは全部バックアップ時間0じゃん。
1以外だと、リストア?に時間がかかるけど。
140 :
名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 04:30:26 ID:t6tWScha
>>3 普通に10000万あれば300〜500買えるぞ?
アキバとか池
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>3 6年もたつと5倍以上になるんだね。この勢いだと22世紀はどうなるんだろうか。
雷とか近くに落ちると過電流で全滅の恐れもあるからBDにも焼いとけば
145 :
名無しさん◎書き込み中:2008/09/04(木) 13:05:55 ID:TfPKwpzx
DVD-R
>>800 すげー! ついに実用化されたの??
HDD使ってた俺が馬鹿みたいじゃん・・・・・・・・。
>>110 これがほんの1年半前の考えなのか・・・
調べたら、今は内蔵750G〜1Tで11000円ぐらいなんだねえ。
このレスにレスは付くのだろうか!?
>>147 永遠に繰り返されるか、どこかで頭打ちになるか
149 :
.:2008/10/04(土) 20:22:35 ID:bVmBxJZn
1PB(1000TB)が1万円切るのっていつぐらいなのかな?
2020年ぐらいか? それよりもっと早いかな?
>>220 ちょwww10Tが1万ぐらいとかマジかwww
まあ正月当たりの目玉に出るかどうかだが・・・1T1万はまだ無理じゃないの?
152 :
名無しさん◎書き込み中:2008/11/15(土) 00:53:23 ID:bU8xVEN7
>>3 3 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:02/06/05(水) 12:43 ID:etACnmq8
HDにバックアップすれ
今安いし。80Gで11000円以下だろ
隔世の感とはこのことか。
>153
だなw
いまは1Tで1万円くらいだもんな
155 :
名無しさん◎書き込み中:2008/11/16(日) 01:37:11 ID:qM6sm2Ag
>>153-154 間違えた、済みません。
PC本体の過度期並みに買い時が難しいですね…。
スレが立ったのが6年前か・・・・今80Gで1万とか言われたら笑うしかないなw
158 :
名無しさん◎書き込み中:2008/11/16(日) 23:12:08 ID:8XIkkXHH
このスレは後世に残すべき
age
残すべきならageるなよ
>>140 普通の人間がHDDに1億も出さんだろ。
161 :
名無しさん◎書き込み中:2008/12/08(月) 13:01:40 ID:MwXDOxJm
DVDでバックアップをとる時代は終わりか
あと3年後ぐらいにはどうなってるかな
5T1万とかかもな
SSDは普及してるかな
163 :
名無しさん◎書き込み中:2009/01/08(木) 18:58:12 ID:kQABvCRN
最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」−転送速度は104MB/Sec。最大300MB/Secまで拡張
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sdxc.htm SDメモリーカードの規格化作業を行なっているSD Associationは7日(現地時間)、最大2TBまでの大容量化を実現する上位規格「SDXCカード」の仕様を策定したと発表した。
仕様書は2009年第1四半期に公開する。
現在のSDHCメモリーカードの最大容量は32GBだが、これをSDXCでは2TBまで拡張。
さらに、リード/ライト速度も104MB/Secを実現し、将来的には300MB/Secまでの拡張を見込んでいるという。
なお、SDHCやEmbedded SD、SDIOなどでも高速化技術が導入される。
大容量化のためにファイルシステムとしてMicrosoftによる「exFAT」を採用。
スロット形状などの変更は無いとしている。
デジタルカメラや民生/プロフェッショナル向けビデオカメラ、携帯電話、パソコンなどでの対応が見込まれている。
RAIDだとHDDがどんどん増えそう 動画集めだすと きりがないな
これはもうDVDとかBDは死亡だな。
HDDもヤバいかもしれん。
結論としては、HDDのバックアップはHDD。外付けで。
これが一番ということですね。
これだけ大容量HDDが安くなった今
わざわざかさばる円盤メディアにこまぎれ保管ずる意義も見出せない
でも壊れた時はその大量のデータが一瞬でおじゃんになってしまうから怖い
みんな割り切って使ってるんだろうな
確かにHDDのバックアップ用にもう1台HDD用意しても
そっちも同時に壊れてそうな気もする
かといってDVDじゃもうスペース的に限界・・・
170 :
名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 09:03:03 ID:xO1ZIF4x
かまわんよ
Cドライブ(OS+各ソフト)は、HDDにバックアップしている。
ブート領域から丸ごとコピー。
データ関係は、Cドライブに入れていない。
こっちはDVD-RAMにバックアップしている。
エロ動画捨てればHDDなんて250GBもあれば十分なのさ
捨てればな
このスレは当時の生の声が同じ枠内で連綿と続く歴史的価値のあるスレだ
まさか7年間もこのスレが残ってて大勢の未来人に突っ込まれることになるとは当時の
>>3は知る由も無かった。
176 :
名無しさん◎書き込み中:2009/04/15(水) 15:14:54 ID:pAz5oBFi
で、今だと何がいい?BDか?HDDか?
HDDのバックアップにHDDを使う場合
違うメーカーのHDDにした方がいいのかな
3台のHDDにミラーリングして
さらにこいつだけは消えては困る、てやつだけ
誘電8倍DVDに焼いて暗所保存
179 :
名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 14:14:51 ID:J4PKWAHD
しかしまあ
>>3 を見て思ったんだがHDDの容量は時代とともに飛躍的に進歩したが
光メディアの容量って大差ねーな
やっとブルーレイが出てきたがブルーレイなんて50Gしかないし
数年前からちょくちょく噂として出てきた
500Gの光ディスクとかテラディスクとか
今年中、来年に実用化 商品化される見込み
と何度言われて消えて言った事か
>>179 光学モノはセル市販ソフトの互換問題・利権問題が常に足を引っ張るからな
ひたすら新しくすればいいってもんじゃない
そもそも光使った記録媒体は物理的にすぐ限界がくるのは当初から
予測されていた。今はフラッシュメディアの方がはるかに早く容量が
大きくなりつつある。ディスクメディアは10年くらいで消え去るかも。
まあでも製造コストが安いから
細々と使い捨てメディアとして残りそうな予感
そうだな。
でもその頃には使い捨てな糞フラッシュメディアも出てるかもしれないけど。
1TのHDDなんてバックアップ取るだけで日がくれるよー。
大容量の光メディアの話は出ては消え 出ては消えしてるしな
テラディスクとかその前あった500Gの透明な10層のディスクとか
SDカードが500Gとかが捨て値になるほうが早そうこの分だと
187 :
名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 19:46:40 ID:0GR9WxHR
CDから抜いた無圧縮wavが3TBを越えるとバックアップはDVD-Rより
2.5インチ外付けHDDしかないと思う今日この頃
Winでいろいろなデータが入ったフォルダーなどで
10ギガ以上あるサイズも大きくてファイル数も多いというようなデータをバックアップする時に途中でエラーが出たら何処まで保存されているのかさっぱりわからなくて結局やり直し、
またエラーが出てまたやり直し 結局ものすごい時間をかけて何回トライしてもダメというような事ってあるかと思いますが。
何処までコピーされてどのファイルがエラーをおこしたかとか 完全にコピーできたかとかを細かく詳しくれーポー-としてくれるソフトって無いのでしょうか?
そしてエラーはスキップして先に進んでくれるソフト。。何でコレガできないのといつも思う。
あと終わったりエラーが出たときに音やメールで知らせてくれるソフトは無いのでしょうか????
何十時間もずっと画面を見てるわけじゃないんだから音ぐらい出せってかんじだ!ww 全くウインドーズはカスだ。
IBMのSCSI-8GB内蔵HDDをSofmapで84,000円で買ったのは1998年だった
季節は覚えていない
192 :
名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 02:02:17 ID:XTSoVRKN
通りすがりの3です。
7年も経たずに落ちると思ってました。
PCも、当時とは違い買い換えました。あひゃ
ムーアの法則だと、10年後には1500TBが1万円かぁ。
ただ、過去の10年をみると、GB単価は40〜50%ぐらいで、40%だとしても100TB。
更にどーでもいい話をすると、1TB分を、2HDのFDにいれて重ねると、2.4kmになるんだよねぇ。
たぶん、どこか間違っていると思うから誰か訂正してください。
>>195 半導体以外のものにムーアの法則を当てはめる男の人って……
後世に伝えていくべき貴重な資料スレ
7年と4ヶ月以上も経ってるのにまだ200以下っていうのが素晴らしいなw
ちなみに現在のところ、1TBのHDDが7000円前後というのが相場。
また何年後かの未来人はこれ読んでネタにしてくれw
500GBのデータを、新しいバルクのHDDを買ってきて、
外付けのHDDみたいにつなげてバックアップをとりたいんだけど、
お薦めのシンプルでスマートな方法ないかな?
200 :
名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 01:37:52 ID:UCtQC2G9
てs
203 :
名無しさん◎書き込み中:2009/11/18(水) 15:03:54 ID:0NWdtHCI
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; おおなんという長寿スレじゃ
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
204 :
名無しさん◎書き込み中:2009/11/22(日) 13:29:51 ID:bS3+n5fm
今でもポータブル型で暗号化とかISOとかあったら
>>3もありえるっしょ
205 :
名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 15:47:29 ID:lOVJjoB3
206 :
名無しさん◎書き込み中:2009/12/24(木) 02:14:39 ID:0i7S2/3z
とりあえず2000年からのデータだけ取ったら150Gくらい。
BD-Rは25Gか50Gだから俺的には問題なさげ。
DVD100枚も50Gなら10枚だ。
でもバンバン焼くワケでもないからHDDのバックアップでドライブ買うにはちょっとな。
TOSHIBAがBDレコでPC焼きも対応してくれりゃいいんだが。
207 :
名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 16:09:18 ID:osoHf7zl
>>2 2002年の書き込みか
100GBのバックアップなんて、今のパソコンならブルーレイドライブ搭載なら2層式BD-RE2枚でバックアップ可能なんだよな
時代を感じるわ
208 :
名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 05:39:18 ID:Gj9aKuHb
【PC】約8%のHDDが1年以内に読み書き不能に--日本データテクノロジー [02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265344014/ ハードディスク(HDD)のデータ復旧サービスを提供している日本データテクノロジーは
2010年2月5日、2009年に復旧依頼を受けたHDDの内訳データを公開した。それによると、
製造されてから1年未満に読み書きできなくなったHDDは全体の約8%(12.5台に1台)に
上る。HDDが大容量化した今、データをこまめにバックアップする重要性が改めて浮き彫りになった。
同社が2009年1月から12月の1年間に復旧依頼を受けたHDDは約4万4000台。持ち込まれる
機器は、パソコン内蔵のHDDや外付け型、むき出しのHDDなどさまざまだ。数は少ないが
ビデオレコーダーに内蔵されたHDDも含まれる(図1)。
製造年別に見ると、2005年製のHDDが約15%と最も多く、直近の5年以内(2005年〜2009年)
に製造されたHDDが約65%を占めた(図2)。
HDDが読み書きできなくなる理由は、ハードの品質に起因する初期不良や経年劣化だけ
とは限らない。パソコンの落下や浸水、ユーザーの誤操作なども含まれる。
210 :
名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 09:56:54 ID:RFswcdO3
>>900 良い時代だろ?
容量が・・・価格が・・・と騒げた時代なんだよ
つらいかもしれんが、がんばれ
212 :
名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 01:24:56 ID:YwDfpXHw
>>107は今頃SSDでRAID組んでるだろな
>>147 これがほんの1年半前の考えなのか・・・
今は内蔵2Tで11000円ぐらいか
>>192 1.5Tはもう8k切ったな
未来人よ、どうか今の俺を見て笑わないでくれ!
213 :
名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 23:41:32 ID:R3Gevm/7
WDの安いやつって
xpだと
何かと面倒らしいね。
まあやれば出来るような気がするが。1000円安いけど。
何かソフトをpcにダウンロードしたら出来るのかね?英語で書いてあるしな。
ジャンパーピンをつけてとかやったことないからわからんし。
音楽ファイルが一番多いのですが、WAVファイルやMP3のような音楽ファイルって、DVDーRとかに焼くことが出来ますか?
焼くときは、データとして焼けば良いのでしょうか?
215 :
名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 20:29:22 ID:bwG6ubBF
もうすぐ2Tが一万切るよ
HDDを間違えてフォーマットしちまって後悔
何とか復旧ソフトでサルベージできたが・・・・
泣く泣くBD-Rに焼く事にした
バックアップから書き込めばいいよ
BD-Rはせめてバイト当たりHDDの半額ぐらいになってくれんとな
219 :
名無しさん◎書き込み中:2010/05/03(月) 23:14:40 ID:hZ9WDPwv
タダのアホだろ
221 :
名無しさん◎書き込み中:2010/06/06(日) 14:24:49 ID:c42YY8t7
222 :
名無しさん◎書き込み中:2010/06/12(土) 20:26:08 ID:vie1Kopb
HDD長期保存でデータが壊れた奴居る?
223 :
名無しさん◎書き込み中:2010/06/14(月) 03:02:28 ID:0cKkK+Uc
age
このスレの300レス辺りからは相撲が国技だったってことを知らないヤツも多いんだろうな・・・。
日本の恥だよ
226 :
名無しさん◎書き込み中:2010/06/20(日) 00:14:27 ID:2KqLEtnz
うん、
相撲は日本の恥だよ
相撲協会や国技館こそ事業仕分けされるべき
227 :
名無しさん◎書き込み中:2010/07/15(木) 17:32:07 ID:+Tyc9E6N
大相撲(国技館)とアキバは東京東部の誇りなんだから
歴史を感じる
.
相撲が国技だという根拠は一切なし。
「国技館」の名前にみんながそう思い込んでるだけ。
ま、それを狙って「国技館」って名前にしたんだが。
だから日本人の殆どがいいように踊らされ&騙されてるってこった。
231 :
名無しさん◎書き込み中:2010/12/30(木) 07:19:06 ID:AjrH5Vrr
232 :
名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 20:00:11 ID:oL1xfqQz
おい、低脳
>>230 相撲、柔道、剣道 ・・・ 日本の国技だぞwww
j
h
235 :
名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 19:28:31 ID:6ixLszEC
このスレおもしれー
この前掃除してたら6年くらい前に元カノが置いていった外付けHDD80Gが出てきた。確かその2年くらい前に二人で量販店で1万弱で買ったと思う。
なぜ放置したのかも忘れてたけど、繋げてみたら普通に使えた。
中身は元カノとの写真や安いデジカメで撮ったクソ画質のムービー、その当時二人で聞いていた曲とかで20Gくらい埋まってた。量がすごい・・・
全てを見るのに丸一日かかった。懐かしすぎて途中でモニターがぼやけた。
ヒートシンク?が壊れていたのか、途中で物凄い熱を出してたので寒いなか扇風機をあてながら思い出に浸ってた。
一通り見終わってから、データを消すべきか残すべきか少し悩んだけど、未練はないから残さなかった。
で、なぜ放置してたのかも思い出した。彼女との別れのときに、彼女が言った。
「○○くん(俺)もちゃんと前向いていかなきゃ!私なんかさっさと忘れて新しい恋しなさい!半年経ってデータ消してなかったら殴りにくるからね」
そして程なくして彼女はいなくなった。この世から。末期ガンだった。
その後の葬儀とかのドタバタでHDDのこと忘れてた・・・いや思い出したくなかったのかも。
殴りには来なかったけど、6年間彼女怒ってただろうな〜w 週末にでも分解したHDDをお墓に持っていこうかなw
長文スマソ HDS最高
2T 7000円きりました〜。
俺のデータはBDに収まるからBDで、ってのはどうかと。
未だにドライブは1万以上、メディアは25GB国産で150円前後。
HDDの二重化が再安で簡単、かつ速い。
TB単位のバックアップをBDつか光学メディアではやってられない。
あと、RAIDはバックアップとは違うからな。
バックドライブは物理的に別ドライブにした方がいいぞ。
バックアップドライブがRAIDなら最強だが。
HDDはすぐ壊れることを考えると
HDD&BDの二重バックアップが最適かね。
特に重要なのだけBD。
歴史を感じるスレだなw
参考までに今現在のHDDの相場は、3TBで12000円くらい
9年前の
>>3と比べると凄いな
3TB 1万切ったよ。前週比いきなり3000安w
>1
えむおーw
オワコンwwwwwwwwwwww
なんか知らんけど¿
242 :
名無しさん◎書き込み中:2011/09/18(日) 02:25:51.01 ID:TW400xbv
BDXLが出た今が旧式BDドライブ(内蔵)買い時!!
一万未満になってるからな
BDディスク25GBが70円未満
とりあえずこれで繋いで4年後最新式BD?(他のが出てるかも)
で乗り換えるこれがオレ的な賢い選択かな?
4倍なら22分で焼けるから毎日6枚焼けば万が一
HDDが飛んでも心の余裕は計り知れないだろう
やるとやらんとじゃ大違いじゃよ
50GBはまだ高いしこれなら書き換えって手もあるけど
2倍速だから1時間30分掛かる
冗談じゃないと思うわww
243 :
名無しさん◎書き込み中:2011/09/18(日) 02:29:19.15 ID:TW400xbv
しかしオレも何年かしたら笑われるのかな?
かさばるけど頑張れば節約できる!!
正直今日HDDが逝き掛けた
頭痛がするくらい凹んだ
今中身見えてるけどいつ壊れるか分からない恐怖より
クラッシュしない光ディスクの方が安全な気がしてならない
もうこんな気持ちになるのは絶対嫌だ!
HDDがちゃんと認識されて当たり前と思ってるからこんな事になるんだよな
もう電源入れて認識されるまで心臓バクバクよ!!
244 :
名無しさん◎書き込み中:2011/10/05(水) 09:11:15.39 ID:vFWfZvlV
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
>>243 DVDとかBDのディスクだって、そのうち読み込めなくなる日が来たりします
age
>>245 はい。今から8年前に書き込んだメディアにて、経年劣化が原因で読み込めなくなったメディアが100枚のうち8枚はありましたし…。
248 :
名無しさん◎書き込み中:2012/02/02(木) 00:48:42.68 ID:Zdufbwsi
>>247 oh,,,たまに焼き直しするしかないな
心配になって俺も確認したら2000年に焼いたCD−Rが75%で止まる奴が見つかった
激安とまで行かないが安いメディアは、端から黒い影が侵食して見れない感じだったわ
太陽誘電もCD−Rの中身写真5000枚中写真1枚だけ取り出せなかったのがあった
さすがに焼き直しシーズンかと思って休み使って焼き直ししてるわ
BD 25GBでやろうと思う二層はリスク回避の為に避けようかな値段も張るし
249 :
名無しさん◎書き込み中:2012/02/05(日) 02:45:50.30 ID:2I4ODzEU
大容量HDDには大容量HDD
アゾ系、一流メーカーのディスクは、以外に長持ちします。
特にアゾ系のディスクは、高信頼性なのは確かだが、長年生産して欲しかったなあ…。
スーパーアゾのディスク、信頼性が高く便利だと思って、買いだめしたところ、2004年頃、
急激に廃れたのか、見かけなくなってなあ…。
一度、2002年12月にアゾ系CD-Rに書き込んだWMAのデータは現在も読み取り可能なことから、
高信頼性ということを確認しました。
>>249 だな。
25GB 20分て…HDDなら5分かからん。
総データが25GB以下ならBDもいいかもしれんけど、
TB単位のバックアップでBDは御免だ。
252 :
名無しさん◎書き込み中:2012/05/11(金) 21:01:15.19 ID:gLdkJx14
ついに、田舎の店でも50GBが200円で買える時代が来た!
特売だけど90枚買って4.5TBの容量だわww
HDDよく飛ばすオレはこれが一番だと思ってる
一枚焼くのに2倍速で1時間30弱掛かった、、、、orz
サブノートPCで焼いてるから問題ないけどね (ペンティアムM1.73ヘルツXP)
もう30枚焼いたけど、このデータはHDDがぶっ飛んでも復元出来ると思うと心安らぐよ
焼いてる時間が長いから、その間にデータの整理をする時間も取れて一石二鳥ってやつか
253 :
名無しさん◎書き込み中:2012/05/11(金) 21:15:06.85 ID:gLdkJx14
まだ高いけどドライブも7000円でBDは買えるから
暇な奴は是非BDも視野に入れるのをお勧めするよ
BDの管理するソフトはVirtual CD-ROM
http://www.hi-ho.ne.jp/hiro30/ だいぶ昔に作られたソフトだけど、出来が良すぎていまだに愛用してます
HDDの管理にも便利ですぜ!!
・18k(+ドライブの値段)
・90枚分の収納スペース
・書き込みにブッ続けで一週間あまり
ダメだ、俺には耐えられない
256 :
アンゴル・モワッ:2012/05/19(土) 05:57:00.18 ID:sX6xJcY7
来月でちょうど10年、2週間で1スレ。だから、未来へのメッセージを残す。
2012年の今は、HDDをBD-RDLでバックアップが賢明ですよ〜。
HDDをHDDでバックアップしていた輩は、タイの洪水でアップアップ、溺れそうですよ〜。
クラウドバックアップは遅くて嫌われてますよ〜。右往左往してるチキンでいっぱいですよ〜。
ブルーレイ4層書き込み対応ドライブ、特価情報教えろ下さい。
258 :
アンゴル・モワッ:2012/05/20(日) 06:04:36.92 ID:2IT+qAzx
>>253 >>254 自分はDiskCatalogManager。ステンシルからの移動。多分、永久使用確定。
>>255 BDの収納スペースに一案提供。12枚収納のトールケースに入れて、アルミ製のカメラバッグに保管。
BDのディスク面が非接触。耐衝撃性に加えて、湿度、温度、ホコリに対する耐環境性抜群。
書き込み時間は、サブPCを使うとか、並列処理をするとかしかないかも。
>>257 自分の判断では、これだけ時間が空いた技術は成熟しないと思う。スルー推奨。
カメラバッグじゃ湿度管理できんぞ。入れ放しだと間違いなくカビる。
ドライボックスで十分だ。で、年1回乾燥剤/防カビ剤入れ替えりゃOK。
10T超えたらもうバックアップのためにノロノロ焼くのは時間が惜しすぎる。
バックアップサーバ立ち上げたり rsync -v でも使うほうがマシ。
現状、現実的な値段の最大容量3TB超えたら、
HDDでも別ドライブになってバックアップが面倒なのに。
それに、俺はファイル名変えたりフォルダ構成変えたり削除したりと
メンテするから、ライトワンスのメディアはだめだ。
9TBのバックアップとかどうすればいいんだよ
同一マシンを用意してレプリケーションしかしてないよ
つまりバックアップできていない!
もう知るか、金がないから無理だ
263 :
名無しさん◎書き込み中:2012/08/09(木) 01:22:47.69 ID:wU+avK17
HDDのバックアップはHDDしかない。容量とスピードが円盤メディアでは
足らなすぎる。
264 :
名無しさん◎書き込み中:2012/08/13(月) 01:17:48.61 ID:owZYUXgC
俺が、HDDが壊れる瞬間は、外付けHDDだけPC内部で壊れた事は一度も無い
電力に気を使えばHDDの破損は大体回避出来ると思っている
だけど外付けの便利さに悪乗りしてHDDを飛ばす、だから自分の性格を理解して
BDのバックアップを進めてるんだけどな
慎重にしてHDDが飛ばない保障も無いし2TBのデータが一気に失う恐怖とこれから戦って行く勇気も無い
ドライブ、メディア、焼きソフトにまで気を使い、
メディアは値段と一緒に品質降下著しくて十分恐怖だけど。
誘電DVD-Rが2年そこらで10枚中2枚読めなかった時点で
光学メディアは信用しなくなった。
HDD 2台に書いて同時に飛ぶ天文学的確立に賭けた方ががまだ楽。
天文学的確立って言っても、倉庫とバックアップだったら
数年ぶりに起動したらどっちも飛んでたって事になりそうで怖いな
まぁチェックの為に年1回コンペア取れば良いんだけど・・・
HDDを数年放っておくなんて言ってる時点で語る資格なし
268 :
名無しさん◎書き込み中:2012/10/31(水) 03:03:43.82 ID:sz7j6UgB
今日はバックアップしてたBDのラベル92枚印刷してた、昔のCD−RやDVD−Rなんかを総まとめにして
振り分けたりして焼いた奴、駄目になってるメディアあったけどあまり悔しくない
焼いて満足する自分を理解してるからね
これからも、バックアップ続けるよ!
よく見るデータはHDDとBD同時に入ってるし
見ないかも知れないデータはとりあえずBDに残しておくが吉ですね
たまに、好みが変わる事もありますからね
また明日BDメディア買いに行かなきゃ!!
やっぱ大容量HDDには大容量HDDだな!
270 :
名無しさん◎書き込み中:2012/11/15(木) 17:47:56.62 ID:m8rycZ2j
>80Gで11000円以下だろ
時代を感じさせるスレだな
271 :
名無しさん◎書き込み中:2013/01/20(日) 03:06:34.39 ID:0G0EL8Ky
うがー久々にHDDに電源入れたら
沢山あるフォールダーをいくつか中を確認しようとすると、フォーマットしかすか?
って出るんだが不良セクターがいきなり始まったHDDの信頼性も日に日に落ちていくんだな
どーすっかなー・・・
みんなもHDD確認してみるといいよ、気持ちがブルーになるから
日曜の夜とかオススメだよ
日本語でおk
273 :
名無しさん◎書き込み中:2013/01/24(木) 18:10:50.99 ID:vFiu467s
274 :
名無しさん◎書き込み中:2013/02/08(金) 17:12:02.01 ID:6vg2uTma
10年以上前に立てられたスレとかスゲー
俺その時小学生
それだけ新しいスレができにくいカテゴリってことだね
276 :
名無しさん◎書き込み中:2013/02/21(木) 01:50:14.99 ID:znMCMlZ1
>>275 45 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2013/01/05(土) 05:58:08.71 ID:gzMw8vEy
書き込み型光学メディアはもうコミュニティが崩壊してしまったからね。
あんだけたくさんのサイトでメディアの品質検証をやっていたのに、今ではやっているサイトは極一部。
書き込み統計によると、CD-R/DVD板の書き込みはピーク時(2005年初めころ)の1/15しかない。
>>276 全体的に品質が上がってやる必要もなくなってるってこと
LTOとか大容量磁気テープがもっと安ければいいんだけど
ドライブの値段が100万単位とか完全に企業用やん
Googleとかそれ使ってるらしい
テープは速度が遅すぎやしないか。
HDD複数が最強だと思うけど。
281 :
名無しさん◎書き込み中:2013/05/21(火) 01:11:21.15 ID:psGGul5o
BD-R DLを使い出したら DVDには焼かなくなった
BD-Rさえ焼いてない XLが安くなるのを待ってるけど
DVDにバックアップしてる人はBDに移行したほうがいいぞ
>>281 BDはもうオワコンでしょ
大容量のHDD複数コピーしかないよ
>>283 吹っ飛んでもOKでしょ
複数のHDDにコピーしてれば
BD一枚で50GB空きが出来る魅力は捨てがたい、もう200枚は焼いた
クラッシュの心配がないから安心
見るデータなんて2TBぐらいあれば、十分だよね?
でも消すのは惜しいものはBD、使うデータはHDDとBD同時バックアップ最強!
空き容量が空になったHDDでメインデータを2重バックアップでも行ける!
50GB BD200枚と1TB 2.5インチHDD1台だったら、
コスト、保管場所、速度、検索性、手間どれ取っても俺はHDD選ぶ。
BD200枚でHDD何台買えるんだよ。
つか、BDはクラッシュの心配無いとかどんだけ脳天気かと。
288 :
名無しさん◎書き込み中:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xHRTEzez
BD特価パナソニック50GB、10枚セット1580円随分安くなったもんだ
田舎の店でもこの金額で手に入ると、BDを無視できないよなやっぱ
289 :
名無しさん◎書き込み中:2014/01/21(火) 23:40:33.19 ID:f39VwUDc
テープバックアップが一番良いんじゃね?
数十年は持つし。
メイン1TBのうち 500GBHDDでバックアップ(残り500GB分はあきらめる)
↓
メイン2TBのうち 1TB分だけけ旧1TBでバックアップ 500GBもバックアップ (残り500GB分はあきらめる)
↓
メイン3TBのうち 2TB分と1TB使ってバックアップ (500GBはモスボール保管)
=====洪水HDD高騰&いつまでたっても1万5千円以下で6TBHDDが発売されない======
↓
メイン3TB+3TBのうち 2TB+1TB+500GB使ってバックアップ だけど1.5TB分はバックアップ取れないから一日2枚づつBD-REDLに焼いて保管する作業してる
BD-REもDVD-RWも書き込み時間が遅いんだよなー
メインHDDと同じ容量の、別メーカーHDDを2台。
三ヶ月ごとに1台ずつ更新。
eSATAなら寝てるうちに終わるやろ。
自分も>291の手を使ってる
ここ何年かHDDの価格が横ばいだから、一向に容量増えずに数だけ増えていく・・・
それはそうと、とうとうスピンドリルスレがお亡くなりになったな
最後は荒らされたようだが此処も他人事じゃないなぁ
(T人T) ナムナム
夏季休暇に入ってから暇つぶしに、久しぶりにDVD-Rに焼いたデータを引っ張りだしたら
エラーは無かったものの、スピンドル保存だったから上下のメディアが軽く張り付いてた。
ちょっとマジでヤバそうだったんでHDD買ってきてデータ移行させるわ
皆も気をつけろよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>293 大事に至る前に発覚してよかった。
やっぱHDDごと保存がええんかな。
HDDのバックアップとなると素人が手が出せる値段と容量の物が無いよな〜と思いHDDを2台にバックアップして保存、一年に一度くらいリードテストと2台でデータコンペアしてみるくらいかな。もう少し本気なら、さらに+1台にして実家とかに送るか…
TB単位になったらDVDはおろかBDも現実的じゃない。
HDDコピーして定期的に買い換えるだけ。
それしか無いよなー。
hddも通電しておいとけないけど、仕方ないか。
HDDコピーの利点は寝てる間にとか放っておけることだな。
光学メディアはそれができない。つきっきり。
13年掛けて300レスって、900レスになる頃には2040年か。
>>3は生きてるのか?
HDにバックアップすれ
今安いし。3TBで12000円以下だろ
80GB 11000円か。
128GBのUSBメモリが5000円台で売ってるな。
うーむ、諸行無常。
いまだと11000円だと2TBくらいかな。
13年で80GB→2000GBか