DVD-R,-RW, R, RW,-RAM比較総合スレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
2名無しさん◎書き込み中:02/05/29 13:48 ID:zO4fqvYO
2ゲット
3前スレ967:02/05/29 13:52 ID:410dcOPf
どこまで続くぬかるみぞ…
4名無しさん◎書き込み中:02/05/29 13:54 ID:mljpHsQd
脂肪さんさえ来なければ、まあまあいいスレなんだけど
5 :02/05/29 14:14 ID:ydUAlTfd




      5ゲッ〜〜〜ト!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
6名無しさん◎書き込み中:02/05/29 14:33 ID:74SYZN09
スレ本来の目的である、比較する書き込みは大いに結構

ただし一方しか認めないといった書き込みは遠慮願いたい
7名無しさん◎書き込み中:02/05/29 14:38 ID:zO4fqvYO
>>4
いいスレ!?
>>6
一方の規格だけは認めないといったカキコミをしたいけど、だめ?
8名無しさん◎書き込み中:02/05/29 14:42 ID:f/xUdR9R
>>7 裏を返せば同じこと・・・と思うが。
9名無しさん◎書き込み中:02/05/29 14:53 ID:QpeJHrII
やはり+は規格外なのでスレタイとしていつもいつも読めないようで。
10名無しさん◎書き込み中:02/05/29 15:02 ID:mljpHsQd
時々いる「このスレ見て、決めました」っていう人はネタですよね?
11名無しさん◎書き込み中:02/05/29 15:10 ID:3G72G+ai
とりあえず、ノートパソコンに内蔵できるのはいつ頃なのか教えて>れ
12名無しさん◎書き込み中:02/05/29 15:13 ID:mljpHsQd
ノート用Multiの話は九松の人に聞いた
発売されるか知らない
13名無しさん◎書き込み中:02/05/29 17:11 ID:QpeJHrII
ZAKZAKにまで。
ソニーが-RWを押してる。

DVDレコーダー、規格巡って大戦争
ベータvsVHSの再現か…
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002052910.html

14名無しさん◎書き込み中:02/05/29 17:28 ID:8llFLBqs
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
>>13

>これに対し、平成11年、世界初のDVDレコーダー(−RW)を25万円で発売したパイオニアは、
>6月末に12万5000円の低価格機種を投入する予定で、
>「まだレコーダーの市場規模が小さく、シェアが問題となるのは市場が成熟してからの話。
>巻き返しは十分可能」(広報)。

> ソニーも「−RWの強みは互換性が広いこと。ビデオモードで録画したモノは、
>市場に普及しているほとんどのDVDプレーヤーで再生できます。
>RAMは、RAM対応のプレーヤーでしか再生できません」(広報)と強調する。

> さらに、AV機器とパソコンの記録装置の互換性を検討したり、
>欧米で「+R」や「+RW」が普及しつつあることも想定すると、
>ユーザーの選択肢は複雑怪奇の度合いが強まるばかり。
>「コレだ!」と宣言できる決め手がないのが実情だ。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞパイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html

すぐにレコーダ欲しいやつはこれ買え。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/
DVR-3000 と @300円まで下落したSUPER X

PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないからやめとけ。
今ビジネスユースならGIGAMO買え。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
15名無しさん◎書き込み中:02/05/29 17:41 ID:FWb4/6VX
脂肪祭りウザイ。
16名無しさん◎書き込み中:02/05/29 17:42 ID:QpeJHrII
スマソ。呼んでしまったようだ。
いや呼ばなくても来るか。
17名無しさん◎書き込み中:02/05/29 18:50 ID:u7i59Ofs
3000出てねえよ
18名無しさん◎書き込み中:02/05/29 18:54 ID:z5AgDuUZ
+RW脳内ではいつでも買えます
19いしかわ@ish9821:02/05/29 19:17 ID:MLGnJhKK
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002052910.html
家電のレコーダだけど、関連記事ということで、、、

>>現在、光ディスクに映像を記録するDVD規格は、RAM、−RWのほか、「DVD−(マイナス)R」「DVD+R」「DVD+RW」と5種類が存在。
冷静に考えると、すごい世界ですな、、、、(^^;
20いしかわ@ish9821:02/05/29 19:20 ID:MLGnJhKK
>>19
あっよくみると、すぐ上でもう出てるし、、、、
すみません、、、
どうも
>>☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
これがある書き込みは読むのを飛ばしがちで(^^;
21名無しさん◎書き込み中:02/05/29 19:24 ID:u7i59Ofs
>>13
なんで-RWレコ撤退したソニーがコメントを(w
22 :02/05/29 20:11 ID:ydUAlTfd
【経済】インテル、「ペンティアム4」を最大5割値下げ (半額以下!!)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022654698/l50
23名無しさん◎書き込み中:02/05/29 20:40 ID:QZf70F++
DVR-3000の発売予定は、元々去年末だった。
それを踏まえて>>13-14を読むと、パイオニアのギャグセンスが知れる。
12万も出せば上位機種のDVR-7000が買えるのと違うか。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020426/piosharp.htm
DVR-3000のOEM元であるシャープのDV-SR100は既に発売済みだが、
6、7万円台まで値崩れしている。

-RAMを叩くのは結構だがAV分野まで話を広げると、説得力激減だよ。
24名無しさん◎書き込み中:02/05/29 20:45 ID:QpeJHrII
>>14
脂肪くんは+なのかと思いきやRAMじゃなきゃなんでもいい、
と知ってつまんないヤツだったのかと萎え苗。
25名無しさん◎書き込み中:02/05/29 21:22 ID:mQMs7kDC
10万渡したらお前はHSやXじゃなくて、ホントにπを買うのかと、
26名無しさん◎書き込み中:02/05/29 21:59 ID:410dcOPf
> 21 :名無しさん◎書き込み中 :02/05/29 19:24 ID:u7i59Ofs
>
> >>13
> なんで-RWレコ撤退したソニーがコメントを(w

これに限らず、最近のソニーって「お前が言うな」の連発だ。
27名無しさん◎書き込み中:02/05/29 21:59 ID:uqKy6qYR
>>21
                     ママニイイツケテヤル>(´・δ・`)
                      イイツケテヤル>(´・ö・`)
                     ソニーニイイツケテヤル>(´・δ・`)
                      イイツケテヤル>(´・ö・`)
28名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:01 ID:410dcOPf
>>24
あのQ並みのコピペカキコ連発で
つまんなくない奴だと思える方が不思議だが。
29名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:08 ID:YBYByHj/
DVD-RAMなんですけど、メディアエンポが一番安いみたいですよね?
実際に使用している人、いますか?
信頼性はどんなものなんでしょう?
30名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:24 ID:410dcOPf
まだ出始めのメディアだから
・信頼性が良ければ:充分な時間、誰も使って無いので答えられない。
・信頼性が悪ければ:即時報告がでる。
従って悪い報告が無いのであれば、良いまたはまだ不明。
31 :02/05/29 22:25 ID:BBWbfb/W
>>14
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

32名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:28 ID:mQMs7kDC
>>29

DVDメディア どこで買ってる 【4】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1020075563/
33名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:32 ID:4aerQj7m
RAMレコーダ買ったやつがかわいそうで仕方ない
ヲタはどうでもいいけど
34名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:33 ID:cQrEmnCh
>>33
RAMレコーダ買ってそれなりに幸せですが。
それよりDVR-1000買った友人が憐れで憐れで。
35名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:41 ID:1uw5iwQl
どっちか買える生活レベルならいいじゃん、ここのアレより(w
36名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:42 ID:7dn7oDcT
>>22
ペンティアムいらね
37名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:45 ID:KHhZjYXO
>>33
ソフマップ7月号見たら、パナのHS-1が最高の評価だった。
38名無しさん◎書き込み中:02/05/29 22:52 ID:410dcOPf
ここのアレっちゅうと例のアレですな。
39名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:32 ID:QZf70F++
製品に罪はないと思うけどね。
それに伴うメーカーの面白発言がイタイだけで。
40名無しさん◎書き込み中 :02/05/29 23:35 ID:DbWOAQxO
-Rの2倍速がついていて今一番安いDriveは何ですか?
41名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:42 ID:WHgrgxad
>>前スレ992
CD-RWではパケットライツとレイニアさんとの互換性無かったって記事どっかで見たぞ
DVDは初めからUDFが前提だから事情違うかもしれないけど不安は残るね
42名無しさん◎書き込み中:02/05/29 23:55 ID:c5VbUIyE
>>19
国内でシェアの取れそうな家電メーカはRAMか−RWどっちかなので、
+RWレコーダを出しそうな大手家電メーカって無いんですよね。
43名無しさん◎書き込み中:02/05/30 00:06 ID:bdrpqbeJ
でも、いずれにしろDVDレコーダは、今年の3月末までかかってやっと総計35万台
しか売れてないのね。

44 :02/05/30 00:57 ID:BYagsRSQ
>>43
そうだよね。
XBOXより売れてない。
45名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:11 ID:4rNMjGMs
>>43
そうだよね。
「馬鹿売れ」してると脳内で思い込んでるRAM厨は、ほんと哀れだよね。

>これに対し、平成11年、世界初のDVDレコーダー(−RW)を25万円で発売したパイオニアは、
> 6月末に12万5000円の低価格機種を投入する予定で、
>「まだレコーダーの市場規模が小さく、シェアが問題となるのは市場が成熟してからの話。
>巻き返しは十分可能」(広報)。

46名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:14 ID:oMDECTW6
安売り家電屋のおっさんはバカ売れっていってたぞ。
RAM派も3月以前にバカ売れしてるなんて思ってないよ。
47名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:25 ID:zaAEKT6w
僕はねえ・・・RAM厨なんですよ。RAM厨なんですよぉおおおお!!
48名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:26 ID:5O8vw+HJ
もうガマンできん!ヽ(`Д´)ノ
漏れはDVD-RAMを買う!
49名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:30 ID:zaAEKT6w
>>48
大正解。21世紀はRAM大躍進の時代。この潮流は誰にも止められない。
50名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:34 ID:C926Rjv4
>46
>RAM派も3月以前にバカ売れしてるなんて思ってないよ。

ハゲ同
むしろパイの幹部が勝利宣言してたよな(w
51名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:34 ID:7sCO1ldW
つーかこういう>>49ラム社員の虚言が一番ウザイ!
52名無しさん◎書き込み中:02/05/30 01:35 ID:8Iw14v/7
>>45
RAMを煽る振りしてπを馬鹿にしやがって・・
許さんぞー
53名無しさん◎書き込み中:02/05/30 02:41 ID:iEokwnTo
>>45
125000円で低価格?
ナメてるのか?
54名無しさん◎書き込み中:02/05/30 02:54 ID:M2Hq9JyM
125000円ならビクターのやつ買うよ。
55名無しさん◎書き込み中:02/05/30 02:58 ID:s5xVsQNF
>>45
どっちもどっちだ。でもRWが普及するとはとうてい思えないが
56名無しさん◎書き込み中:02/05/30 03:26 ID:D1RdSqMK
>>45
いつもいつも脳内脳内って言われるから、たまには言いたかったんだね。
57名無しさん◎書き込み中:02/05/30 06:07 ID:FS5uFoXr
+RWレコ 品物が出ない
-RWレコ 売れない
RAMレコ 売れる、といっても一般レベルからいったらそれほどでもなし。
58名無しさん◎書き込み中:02/05/30 06:11 ID:75Es8CUT
π面白発言記事
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/ba2/miyutan/image/1224.gif
「2000年トータルでは『15万−20万台を狙う』と同社HEC(ホームエンターテインメント
カンパニー)の五月女勝バイスプレジテントは大きな期待を寄せる。」

http://www5.tkcity.net/~miyutan/image/010705.gif
「同社は99年12月に第1号機を、2000年12月に第2号機を発売以来、これまで(2001年
 7月)に約4万台を販売した」

http://www5.tkcity.net/~miyutan/image/010713-2.gif
「業界では次世代のDVDプレーヤーでは規格が異なっても再生できる「DVDマルチ」
 仕様を採用する案も出ているが、両陣営は『敵に塩を送ることはない』(パイオニア)
 などと、歩み寄る姿勢を見せておらず、」
59 :02/05/30 08:14 ID:hg/IMJV1
オレはRAM/RもRAMレコも買ったし、親しい友人数人にも布教した。
みんなVHSには戻れないって言ってたし、
DVD-RAMでファイルとか問題なくやりとりできるようになりましたが何か?
60名無しさん◎書き込み中:02/05/30 08:39 ID:FS5uFoXr
あれ、まだ貼ってなかったのね。
ニュー速+

【世界標準】DVDレコーダー、規格巡って大戦争
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022681471/
61優秀こぴぺ:02/05/30 08:44 ID:FS5uFoXr
916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/03 03:19 ID:OVxEon9O
RAMを毛嫌いしていた「最低の光ディスク…」の管理人氏曰く

> ところが、DVD-RW/Rはこのランドプリピットがうまく読めないことが多く、機能して
> いません。記録中には読めません。
> ランダムアクセス再生にはまだ耐えられますが、ランダム記録には原理的に対応でき
> ません。
> ですから、DVD-RW/RはどちらかというといままでのVTRの延長線での商品と思って
> ください。
>
> 追っかけ再生(同時記録再生)に対応できるものは、1)最低でもユーザー転送レート
> の2倍+αの記録速度レートが必要、2)DVD-RW/Rではないことが必要です。

たとえDVD-RWが2倍速以上になったとしても、追っかけ再生・録画同時再生は不可能って
ことらしい。

じゃDVD+RWはどうかというと、フラグメントのある領域に連続書き込みできず、
CMカットや部分削除してもその削除した部分だけが空き領域になり、不連続な
空き領域を1つにまとめて録画できないという、ディスクの特性を思いっきり
無視した録画フォーマットを採用(DVD-VIDEO互換の制約)。

ことAVレコーダ用途という面では、DVD-RW、DVD+RWともに単体機ではテープの
使い勝手から大きく脱皮できてないというのがなんともねぇ…
62名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:22 ID:kmKuymm7
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

+R+RWが欧米で優勢になりつつあることから、
+R+RWレコ
±RW±Rレコ も当然に発売される。

RAMレコは三日天下だ。それらのレコでもPCでも、当然RAMに焼いたものは読めない。
将来読めないRAMにせっせと焼いているRAM厨は基地外だ。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
63名無しさん◎書き込み中:02/05/30 10:24 ID:iEokwnTo
>>62
またかよ。
64名無しさん◎書き込み中:02/05/30 10:47 ID:5obXDxlI
>>61
パケットパケット言うても、追っかけ再生できないんじゃ意味がないっすね。

>>63
ほっておこう。
すでにRAM派どころか+派からも見放されてるし。
65名無しさん◎書き込み中:02/05/30 11:29 ID:MO71C8Xb
RAMレコだと、追っかけ再生できるの?へえ。
どっちにしても興味ないな。PCレコなら、そんなの楽勝だけど、今まで一度も
やったことないし。
66名無しさん◎書き込み中:02/05/30 11:57 ID:cfr9HAoF
>>65
RAMレコなら追っかけ再生できるよ。
PCでもできるので、俺は友人(RAMドライブ所有)に渡すかもしれない番組は、
RAMで録画&追っかけ再生で見てる。
HDDに録っちまうと、RAMに保存するのに時間かかりすぎるから(自嘲藁)
67名無しさん◎書き込み中:02/05/30 12:02 ID:FrUynfCU
詳しい方に素人質問です。
DVDーRとDVD−RAMの違いは何ですか?
E30を買ったんですがDVDRに撮ったものを
同じパナソニックのプレーヤーで見ようとしたけど
見れませんでした。ビデオをダビングして保存したい
のですがどれにどうゆう風にすればいいかいまいち
判りません。普通のDVD−Rってやつでいいんでしょうか?
68名無しさん◎書き込み中:02/05/30 12:11 ID:XWVy4Gry
>>67
DVD-Rを他のプレーヤで見るときには
ファイナライズをする必要があります。

追記はできなくなります。
69名無しさん◎書き込み中:02/05/30 12:28 ID:cfr9HAoF
DVDから離れ独自規格かます厨が、さらに増えるらすぃ。
台湾の会社が結託して、EVD (Enhanced Versatile Disc)出すと。
片面6GB、両面11GB。2002年第3〜4四半期に出るらしい。
ユーザーを混乱させるのはもう勘弁してほしい。

ソース。英語。
http://www.k-hardware.de/news.php?s=n0b0dy&news_id=716
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=2271
70  :02/05/30 12:34 ID:EjqlOf6y
>>69
最初にそういうクソな真似しやがったのはRICOHとHP
71 :02/05/30 12:40 ID:0KmrB74o
DVD±R(RW)の規格とDVD-ROMの互換性についてくわしく書いた日本語のページはありませぬか?
72名無しさん◎書き込み中:02/05/30 12:46 ID:PWcklfey
>>32
サンクス!
Optdiscはかなり信頼できるみたいですね。
DVD-Rも安いし。

長瀬産業のDVD-RAM/R USBモデルを購入検討しているのですが、
これってケースから取り出して、ATAPIドライブとしても利用できます
かね? ATAPIモデルとどっちにしようか迷ってるんです。

ATAPIモデルは、どれも値段が拮抗してて、どのメーカーが良いのか
迷う。ハードは松下なんでソフトの違いなんでしょうけど、どこが良い
のかな。

73名無しさん◎書き込み中:02/05/30 12:49 ID:HyiMh9Va
互換はたいして重要でない。
みんながRAMレコ買えば問題なし。
PS2で見たければ-Rに録画すれば良い。

現状レコーダーならRAMレコが良い。
RWレコはおっかけ再生できない。
DVD-R記録時にCBRで画質悪いのも改善の余地あり。
+RWはレコーダーもでない、PCのみの規格。
74名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:00 ID:avmWXKGO
>>73
互換はRAM厨以外にとって、重要だ。
RAMレコはもうすぐ終わる。
75名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:08 ID:I2eh/ljy
>>69
>>70
SVCDだってその辺から始まって、結構使える規格外規格として認知されてるし、
侮りがたいと思うよ。
76名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:09 ID:4vBhAzMp
>>74
アホ?
77名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:12 ID:l9+f48EV
もちろん>>74はアホ。
78名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:19 ID:WhO5R1t3
あほあ
あほあ
79名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:51 ID:MO71C8Xb
>>74はアホかもしれんが、互換性が重要というのは本当でしょう。
今までPC関連で、互換性無視して普及したものがどれだけあるか。あっても、
それはよほど技術か値段かで革命をもたらしたものだけだ。-RAMが革命を
もたらしているとは思えない。
その辺を無視すると、結局自分が損をすることになる。と思う。
80名無しさん◎書き込み中:02/05/30 13:53 ID:ZtT4uhJZ
正直HDDレコーディングとR焼きが出来れば企画なんてどうでもいいのだけど。
特に民生用に限っては。
RAM厨の人は全部のDVDドライブでRAMが読めるようになるまで
頑張って普及させてくださいよ、と。
81名無しさん◎書き込み中:02/05/30 14:21 ID:cfr9HAoF
>>80
ひとつ言っておきたいのは、厨でないRAM派の人は、
互換性がないのも速度が遅いのもわかってて、
その上で自分の用途がR/RWよりもRAM向きだと判断して使ってるので
(前スレであった確実性とか細かい追記・修正とか)
それはわきまえた上で発言してくださいよ、と。
82名無しさん◎書き込み中:02/05/30 14:42 ID:UwpDnyJo
>>81
そうそう。
あとDVDって名前が下手に手に付いてるのも問題かもしれない。
「容量でっかいMO」という位置づけなのでDVDドライブで読めなくてもいい。
互換性欲しい時はRに焼くし。
DVD-R/PD2でも問題ない。

RAM否定派はいつもRが焼けることを忘れているように思う。
83名無しさん◎書き込み中:02/05/30 14:44 ID:UwpDnyJo
>下手に手に付いてるのも×
>下手に付いてるのも○
84名無しさん◎書き込み中:02/05/30 14:50 ID:MO71C8Xb
RAMの利用が自己完結しているというのなら、このスレでRAMを他の規格と
比較検討すること自体、間違っていないか、と。
このスレ見て、間違って-RAM買っちゃう人も出はしないか、と。
ところで漏れのIDって、カコワルイ?
85名無しさん◎書き込み中:02/05/30 14:56 ID:UwpDnyJo
>>84
君がこのスレに来るのが間違ってると思う。
スレのタイトル読める?、比較検討する所なんだよ。

間違ってると思うなら君が読まなければいいだけ。
別スレ立てて違うこと検討すれば?
86名無しさん◎書き込み中:02/05/30 15:01 ID:cfr9HAoF
>>84
MOとXBの揃い踏みはさすがにカコワルイなあ(藁)。

よく考えればR/RW,+R/RWとはかぶる部分が少ないな。
じゃあ次スレからはDVD-RAMは省く?
名前も >>82 の言うようにPD2でいいし(4.7GBだとPD3か?)。
87名無しさん◎書き込み中:02/05/30 15:10 ID:MO71C8Xb
>>85
スレタイ改めて読んだから言ってるのよん。
自己完結的な利用においてはRAMが便利って言うのなら、公の場で比較検討
する「必要」がないじゃないっていうこと。自分の中だけで比較検討して、
RAMが一番便利だと思うなら、RAMを買って、自分のマシンだけで利用して
ればいい。わざわざ公の場で比較検討するなら、スタンダードになるべき
規格は何かという視点で発言してもらわなきゃ。
あんたのIDはJoか。IDのカコヨサじゃ、負けたな。
88名無しさん◎書き込み中:02/05/30 15:15 ID:p/kAb4AI
>>87
「比較スレ」だぞ、スタンダード云々じゃなくて「今、どれがいいか」を言い合うスレじゃないのか?
自分でちまちまとファイル追加しながら使うだけのためにパケットライトのRW買おうとする人にRAMを勧めるのは自然な流れだろう
逆もまた然りだが一番互換性の高そうなDVD-Rを焼ける一番安いドライブがRAM/Rだってところが混乱の元か
89名無しさん◎書き込み中:02/05/30 15:29 ID:C3XGT79x
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/17/nj00_multi.html

↑これって既出?
日立製DVD Multi+CD-R/RWドライブ
90名無しさん◎書き込み中:02/05/30 15:34 ID:l9+f48EV
死ぬほどガイシュツだが無問題と思われ。
91名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:00 ID:hyyWd8eb
>>87が何言ってるのかわからないのは俺だけ?
92名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:09 ID:BduQQlCy
>>88
今後でてくる大部分のドライブは-RWも+RWも読めるようになる
可能性大。だから+と-で互換性については比較項目にならなくなるだろう
あとは機能性の差。この2つから見るとRAMは特殊な位置づけで
今後も互換性は望めない。
93名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:19 ID:mNSBMYLx
>>88
>一番互換性の高そうなDVD-Rを焼ける一番安いドライブがRAM/R

ぷ。松下の糞ドライブR最悪だね。
信頼性低いし、superX相性出るし。
R焼くためにRAM/R買う奴って、君のようなヴァカだけだよ。ぷぷ。
94名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:25 ID:p/kAb4AI
>>93
こーゆーのにはどう返したらいいかね
俺は-RのためにRAM/R買ったわけじゃないし
\1000の国産メディアでも困らないくらいしか焼いてないしな
95名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:39 ID:yMuLNM/q
まだ、DVDRドライブの数が少ないので良いも悪いも無いと思われ
今のドライブが、何年後かに往年の名ドライブ等と果たして呼ばれるだろうか?

メディアの方はいまが一番良いときではないのかな
何年かしたらどうせ国産メディアなんて無くなっちゃうんだし・・・
CDRの時と同じコトを繰り返すんじゃないかと
96名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:40 ID:UwpDnyJo
93みたいなきちがいはどうでもいいんだがsuperXの相性ってほんとにあるのか?
250円ぐらいだったので10枚買って現在5枚使用で問題なし。

店頭でパナドライブで相性有りと書いてあるのを見たが半分失敗してもいいつもりで
買って全く問題ないので拍子抜けしてる。
97名無しさん◎書き込み中:02/05/30 17:50 ID:AMOHO6/c
93みたいなキ印は確かにどうでもいいね。脳内だけで言っててくれや

で、SuperXだけど、自分も知り合いもRAM/Rで焼いてるが特に問題無い
ねぇ
たまたまな気もするYO
98名無しさん◎書き込み中:02/05/30 18:36 ID:/OvZhfZO
>>97
氏ね
99名無しさん◎書き込み中:02/05/30 18:38 ID:4rNMjGMs
>>96-97
その通りだよ。君たちのような「ヴァカ」は、
松下の糞ドライブ+superXに大切なデータを記録しても、
あっけらかーのかーさ。ぷぷぷ。これからも、そうしたまえ。ぷ。
100名無しさん◎書き込み中:02/05/30 18:48 ID:yMuLNM/q
それでは、パイオニアのDVR-103(104)+SuperXにすれば問題ないのかな?
そんなことはあるまい
クソメディアはどんな優良ドライブで焼いてもクソメディアだべ

そもそもDVR-103(104)は良いドライブなんだろうか?
どうでも良いのでsage
101名無しさん◎書き込み中:02/05/30 18:49 ID:hyyWd8eb
>>99
ヴァカ?
102名無しさん◎書き込み中:02/05/30 18:55 ID:/OvZhfZO
ファン付いてる時点で糞ドライブだな
書き込み品質は知らんが
103名無しさん◎書き込み中:02/05/30 19:50 ID:2Vlqgs+z
基地外どもがこのスレを罵倒スレに戻そうと必死だな。
104名無しさん◎書き込み中:02/05/30 20:01 ID:fQ0QnUs2
松下で全然いけるけど、princoな時点であんま意味無い
105名無しさん◎書き込み中:02/05/30 20:09 ID:AMOHO6/c
 つ〜かSuperXなんぞ捨てメディアですが、なにか?

 しかし見てると、ここのスレで罵倒してる基地外どもってDVD-Rドラ
イブが欲しいけど買えない厨房ばっかな気がするな。
 脳内でDVD+R/+RWドライブ所有ですか?(藁
106名無しさん◎書き込み中:02/05/30 20:15 ID:l9+f48EV
Q並みの基地外(脳内所有者)がこんなにいたんじゃ、
まともな情報も錯綜するわけだわ。
また追記フォーマットの話でもしますか?(笑)
107名無しさん◎書き込み中:02/05/30 20:27 ID:p/kAb4AI
>>102
プレクとテアクとライトンは糞と・・・俺はリチョーだが(w
108名無しさん◎書き込み中:02/05/30 21:10 ID:/OvZhfZO
>>107
(゚Д゚)ハァ?氏ね(麦
109名無しさん◎書き込み中:02/05/30 21:22 ID:POCunmZq
混乱のところマジレスして申し訳ないけど、SuperXはスタンプがなってない。
すごくブレる。
松下のドライブがヘボといえばそれまでだけど、
あれで製品化するメディアも悪いと思うよ。ちゃんとしたメディア作ってる会社に失礼だ。
まさに粗悪安価品を売り逃げって感じ。

ソースはないので、信用しない人はガンガン使ってくれ。 そんな話。
110名無しさん◎書き込み中:02/05/30 22:05 ID:qnvtKoqJ
バックアップもとりたいけど、DVD-Videoも作りたくてDVD-RAM/Rの購入を考えていたのですが
+の方がいいように思えてきたので、DVD-RAMのみドライブとDVD+RW/+Rドライブの購入に
変えようかと思っとります。この選択って、どうなんでしょうねぇ・・・。
111名無しさん◎書き込み中:02/05/30 22:10 ID:2Vlqgs+z
好きにしろ。誰も止めはせぬ。
112名無しさん◎書き込み中:02/05/30 22:21 ID:FBTzYUCU
夏までSANYOの4倍速-R待った方がいいと思うけどなー。
DDCD-Rのオマケ付きらしいぞ(藁
113名無しさん◎書き込み中:02/05/30 22:25 ID:Ga36J9+q
>>109
いまさらなにを
粗悪品でも使えるドライブがあるし
処分しないで安く売ってくれるだけ
ありがたいと思うけど
114名無しさん◎書き込み中:02/05/30 22:28 ID:p/NKitvR
>>110
金があるならそれがいいと思う
一倍速Rはやっぱ遅いよ・・・オーサリングやる気なくなるもん
115名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:03 ID:cSIqF/1h
>Optdiscはかなり信頼できるみたいですね

という怪情報が流れてるが……

OPTOってprinco並にブランド使い捨ての売り捨てメディアと思うが。
物理フォーマット繰り返すと2〜3回で死滅。最短記録。

CMCだってもっと持つぞ。
116名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:04 ID:K4FadD6z
>>110
金があるならHS1がいいと思う。
オーサリングやめれて時間のムダがなくなる。
117 :02/05/30 23:24 ID:iPBkD5bB
DVDレコーダ
1枚に6時間録画できるらしいが、映像が悲惨って本当?

DVDレコーダー買う人、金持ちだね。物好きだね。
118110:02/05/30 23:25 ID:qnvtKoqJ
>>112,>>114,>>116
情報ありがとうございます。
とりあえず、DVD-RAMドライブだけ買って(バックアップは、すぐとりたいもので)
もうちょっと情報収集してみます。
119名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:25 ID:ILI1inMW
>>115はOptodiskの何の製品をどのように何時使ったのかを明示せよ。
なんか勘違いしてると思うぞ。
120名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:28 ID:ILI1inMW
>>117
そりゃ6時間も録画するモードなら画質もそんなんだろ。
足りない頭と知識で人のこと物好きだね、なんてカッコイイ
つもりでいってるから金持ちになれねーと思え。
121 :02/05/30 23:29 ID:qOCylXCd
>>117
確かに6時間モードは映像が悲惨だけど、
1時間〜2時間モードなら綺麗なモンだYo。

つーか、E30だったら6万程度で買える罠(w
122117:02/05/30 23:45 ID:NSkRVCwe
おれが言いたいのはメディアの話だよ。
誰か、W杯64試合全部録画した場合のメディア代を計算してくれ。もちろん高画質モードで。
123名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:47 ID:xDz9imSB
3万
124117:02/05/30 23:50 ID:NSkRVCwe
>>123
それは、1枚に1試合の計算かな?
125名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:50 ID:7sCO1ldW
なんだよ、6時間撮れるって謳ってて見るに耐えない画質なら
つかえねーじゃん(wこれじゃビデオの代わりなんて無理だな
RAMレコ終了ってことで・・
126名無しさん◎書き込み中:02/05/30 23:56 ID:wHfzo9PL
PD-R
リチョ-の推すCD-RW以外は全て読み書きできる最強のドライブ
CD-RWは読めない環境多いし、だったら互換性無くてもPDの方が絶対便利
互換の必要な時はCD-Rに焼直せばいのさ
PD-R絶対お勧め。
127名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:00 ID:KrgbUtBp
>>125
へんなやつだなー。
VHSの3倍とか平気で見れちゃうキミなら6時間モードでもきっと
大丈夫だから試してごらん。
128名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:02 ID:sSrQfYm2


   そんなにニュー速+のレコーダー祭りがこたえのか?(w

 
129117:02/05/31 00:02 ID:FP9foEjS
DVDレコーダーのMPEG2のビットレートの説明キボン
130117:02/05/31 00:09 ID:FP9foEjS
>>120
ホンとの金持ちは、ハイビジョンをそのまま録画できるD-VHSを買うらしいぞ!
131名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:12 ID:lMYLAfnK
別に金持ちじゃなくたってD-VHSぐらい買えるだろ
132名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:17 ID:bigLDiOw
金持ち=独身貴族
133名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:17 ID:O7qfY4R6
さすがにハイビジョンをDVDには萎えるだろう、Blu-でもないのに。
ただテープはテープで萎えるというだけで、地上波・BSにつかえって正にメーカーの意向通り。
D-VHSとDVDレコーダーの争いなんてAV板では、棲み分けって事でとっくに終わった。
今さら説明するのも恥ずかしい。
134名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:20 ID:wuBawBJI
俺はいくら画質良くてもテーフ媒体゚に録画する気になれんな。
それだったらHDDに録画して溜めとくほうが使い勝手イイけど。
最終的には編集して-Rに(+Rでもいいけど持ってないから)焼く。
そう考えるとHS1がいいのかね。
135117:02/05/31 00:28 ID:FP9foEjS
4.7GBのメディアに120分録画できるんだよね。
てことは次の計算でいいのか?ビットレート。

(4.7GB*8bit)/(120分*60秒)≒0.0052 つまり5.347555556Mbps
136名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:31 ID:hWdXMyIX
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=2351
DVD-RWもついてるじゃん
さらにDDCDじゃないし
+RWもすぐ出るみたいだな
+じゃないとな
137名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:37 ID:LXFrrq9y
>>93, 97

俺は買ったことがないので、よその掲示板のコピペで悪いが
こういう状況らしい。

>買う時その辺店員に聞いてみたんだけど、最近のロットは大丈夫
>って言ってたけど。
>実際友人も買って使っているけど松下/Pioneerで問題なしです。
>しかし、初期型PS2(1000)で何回か再起動しないと再生出来ない
>事があったのと、リコー(MP9200A)でまったく読めない事。
>安いからこの辺は我慢。

まあ、リコードライブで読めないぐらいはしょうがないね。
138名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:43 ID:O7qfY4R6
>>136
+の書き方はスゲー薄いな(w
Rが速くなるんだから+Rも速くしてくるよ、ってそれだけじゃねえかよ(w
139名無しさん◎書き込み中:02/05/31 01:15 ID:KrgbUtBp
>>135
音声部分を忘れてるよ。
140名無しさん◎書き込み中:02/05/31 01:15 ID:Z3SCs+6d
>>135
9.8Mbps。
141名無しさん◎書き込み中:02/05/31 02:08 ID:IrAQtolq
>>135
5.347Mbpsとして、そこから音声部分引かないと。>>139の言う通り。
例えばMP2の384Kbpsなら5Mbps切っちゃう。
PCMなら1536kbpsだったかな?だから映像は4Mbps割るんじゃないかな。

っていうか、
>4.7GBのメディアに120分録画できるんだよね。
そもそもこの考え方がおかしい。というかしない方がいい。
4.7GB=120分って定着させてしまったのはメーカーなんだけどね。

>>140
ネタか?
それはDVDの規格上の上限値だろ。
142名無しさん◎書き込み中:02/05/31 02:25 ID:lWUBslSR
6Mbpsはほしいよなぁ映像だけで
143名無しさん◎書き込み中:02/05/31 08:50 ID:QUtgDVjV
そろそろLDソフトをRAMレコーダでRAM録画して、-R焼き。
という作業を少しづつしていこうと思ってます。

ありがとうパイオニアさん。-RWレコーダは互換性がとても高いそうで
よかったですね。
144名無しさん◎書き込み中:02/05/31 11:04 ID:JWpJzxGz
1枚に2時間だとビットレートはだいたい4Mbpsぐらいですよ。
145名無しさん◎書き込み中:02/05/31 11:12 ID:val6B69j
>>112
夏に発表するのであって夏に発売するわけではない
146名無しさん◎書き込み中:02/05/31 12:02 ID:GQUypzwp
D-VHSは互換性が低いんです(他デッキじゃ再生不可能)
データが結構飛ぶんです(サルベージ不可能)

安全に高画質を求めるのならDVしかないです。
147名無しさん◎書き込み中:02/05/31 12:57 ID:Ye6A99nJ
板違いのスレ違い。寝ぼけてるね。
148名無しさん◎書き込み中:02/05/31 13:38 ID:zvmJgKhS
録画時間?
機種によって違うが4.6Mbps/DD1で大体120分〜130分。VBRでな。

149名無しさん◎書き込み中:02/05/31 14:11 ID:y8B6GAsO
RAM-R+R-RW+RWで計算すると
RAMが残る罠?
150名無しさん◎書き込み中:02/05/31 14:19 ID:qaDnh8/S
さあ
+RAMという規格を出してくるのはどこの会社でしょう
151名無しさん◎書き込み中:02/05/31 15:13 ID:nZ4v+0+e
>>150
正直もう勘弁してください。
152正直:02/05/31 15:21 ID:BncbYEgH
けっきょくRAM買っとけばなにかと良いってことですね!
153名無しさん◎書き込み中:02/05/31 15:33 ID:DDJwvlPN
>>152
正直もう勘弁してください。
154名無しさん◎書き込み中:02/05/31 16:11 ID:nZ4v+0+e
今個人的には、EVDに一番勘弁してほしいデス
155名無しさん◎書き込み中:02/05/31 16:16 ID:SNElTaIx
まあ現時点ではRAM/Rが一番無難だろうな
156名無しさん◎書き込み中:02/05/31 16:36 ID:DDJwvlPN
無難てえのは、ちょっと違うんじゃねえか。
難はあるが、それに目をつぶれば最も利便性を享受できる、ってところだ。
無難だけど不便がDVR-104で、やや難があってちょっとだけ便利がMP5125Aと。
157名無しさん◎書き込み中:02/05/31 17:04 ID:Zs1u3seH
+RW/+Rはやめとけ。
速度以外のメリットはなにもない。
158名無しさん◎書き込み中:02/05/31 17:28 ID:DDJwvlPN
>>157
そうか?+R/RWがデファクトスタンダードになるんだったら、さっさとなっ
て欲しいんだがな。そうしたら、DVR-103から乗り換えるから。
とはいえ、これから買う人にはDVR-103/104を勧める。
乗り換えまでにたくさん-R/RWを焼いちゃっても、それが読めるデッキ/
ドライブは確実に確保できる。ムダにならない。
159名無しさん◎書き込み中:02/05/31 17:31 ID:y8B6GAsO
>>158
と、言う事はRが焼けるドライブなら
難でもイイって事になるな
160優秀こぴぺ:02/05/31 17:51 ID:KZiogfgu
ニュー速+のスレ見ると+RW/+Rは忘れ去られた存在。
PCだけでがんばるのは間違いなく無理だろうね。
161名無しさん◎書き込み中:02/05/31 17:57 ID:BGlDchP8
メディアとPCは別の存在。いっしょと思う人はCDR使わずにMD使ってくれ。
162名無しさん◎書き込み中:02/05/31 18:10 ID:Xyp1x4g9

AV板に、DVD-RAM/RとOptodiscのDVD-Rの相性が
悪いとの情報あり。ここで使ってる人いる?
RAM/Rの購入を検討中だけど、Optodiscの-Rが使えない
なら、RAMオンリーでも十分かな? 他の国産DVD-Rは
1枚1000円くらいですよね? これなら、RAMの方が安いし
繰り返し記録できるし。


163名無しさん◎書き込み中:02/05/31 18:23 ID:QUu5k7St
DVD-RAM >= PD <> VHD @ Panasonic

ちみたちはいつまでPDの亡霊にしがみついとんだ!
"汎音"が作る規格は悉く潰れるよ。迷惑だよ、しかし!

DVD-RAMが日本の市場をわずかリードしているからと
いっても、盟主である倒死馬もさっさとDVD-RAMから
DVD-RWに方針転換したじゃない。

DVD-RAMを買ったチミたちへ、VHDやβのにがじるを
飲むことないように。

ダークホースは、案外DVD+RWではなくAVDかEVDだったり
して。
164名無しさん◎書き込み中:02/05/31 18:38 ID:6qKW+EGl
>他の国産DVD-Rは1枚1000円くらいですよね?

ニンレコでは、
パナ、\580
マクセル、\520
三菱、\580
TDK、\560

でも、国産だけを販売してるメーカなんてないんじゃない?
どこのメーカーも三菱OEMが混ざってるからね。
165名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:05 ID:nvzti+sU
>>163
くじゅう
166名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:23 ID:IrAQtolq
>>163
そうやってずっと過去に囚われていてください。

ちなみに東芝はRWへ「方針転換」をしたわけではないのでご注意。
167名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:28 ID:Ye6A99nJ
>>166
思い込みが強いと簡単な記事の流れさえ>>163みたいに誤読するんだよな。
168名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:31 ID:vZ+OoeV/
まあX1、X2でも触ってこいってこった。
169名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:32 ID:Ye6A99nJ
>>163 >>165
何の事かと思ったら >>163 の「にがじる」か!
「にがじる」ってにちゃん語じゃないよね?
170名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:40 ID:j77QB4rS
>>169
貴方は新2ちゃん語の誕生に遭遇したのです
171名無しさん◎書き込み中:02/05/31 21:53 ID:e/usfzfo
>170
>163みたいなわざとらしいのはいちいち2ちゃん語にならんでしょ

パナソを「汎音」って表記するのは初めて見たけど、どっかで流行ってるの?
それともこれも「にがじる」みたいに>163がウケを狙っただけ?
172名無しさん◎書き込み中:02/05/31 22:10 ID:y8B6GAsO
>>163
オマエはアフォか?
互換性はDVD-ROMドライブで既に有るだろ?
Rに焼けりゃそれでいいんだよ
どー考えたってRAM/Rドライブが
一番使い勝手がイイに決まっとろーが
173名無しさん◎書き込み中:02/05/31 22:24 ID:IrAQtolq
>>172
>>163に対してそのツッコミもちょっと違うような気もするぽ
174名無しさん◎書き込み中:02/05/31 23:02 ID:7QW75sNx
>>163
PDはいいぞ〜!
175名無しさん◎書き込み中:02/05/31 23:08 ID:a+RG+iD8
>>173
誰に対してはともかく言っている事はかなり納得
>>174
まぁまぁね。
PDはうちに全部で6台あったYO!
ただ、RAMと比べれば…あれか。PD-Rは便利だったなー、
今はもう使っていないけどね。
176名無しさん◎書き込み中:02/05/31 23:31 ID:x2PpxOeA
規格のハズし度でいたら、そりゃソニーだろうよ
数出してるからねえ。。

トシーバは盟主気取りのただのピエロ
松下を突き動かしていたのは対ソニー

どのメーカーいまはそんなこといってられないくらい尻に火がついてるので
なりふりかまわず。。カネになるならなんでもやりゃ良いですよ。
πもいいかげんRWに固執するのやめたれいいと思う。会社傾く

177名無しさん◎書き込み中:02/05/31 23:57 ID:niOMC0wG
PD-R
リチョ-の推すCD-RW以外は全て読み書きできる最強のドライブ
CD-RWは読めない環境多いし、だったら互換性無くてもPDの方が絶対便利
互換の必要な時はCD-Rに焼直せばいのさ
PD-R絶対お勧め。

PD最高!これだけは言っておく。
178名無しさん◎書き込み中:02/05/31 23:59 ID:y/ZgCrsA
>>177
煽りですか?
179名無しさん◎書き込み中 :02/06/01 00:13 ID:+BVRdXKP
>>178 177は酸素欠乏症だからそっとしておいて上げて
180名無しさん◎書き込み中:02/06/01 00:42 ID:vf34s1i9
PD最高!! と言ってみるテスト
181名無しさん◎書き込み中:02/06/01 00:59 ID:rdVkQY08
>>179
リコーのは読み書きできないということだけはよく分かった。
182名無しさん◎書き込み中:02/06/01 01:20 ID:JS5lZ0E7
パイオニアはAVレコーダは赤字垂れ流しの大苦戦状態だからもう-RWレコーダからは
キッパリ手を引いて、開発リソースをPC用の安価-RW/-Rドライブに集中させるべき。
生産はどこぞの中国メーカーにさせるとかか。
183名無しさん◎書き込み中:02/06/01 01:32 ID:Snpg8Zl3
>>180
テストは0点でございまし。
ぐべは。

今はMultiの発売遅すぎ!!よりアホー!に放置されてるのが
かなりムカついてます…そして宝くじの結果と同じくらい
添付されるソフトウェアが気になります。
184名無しさん◎書き込み中:02/06/01 01:44 ID:w6j/hGK4
>>164
ニンレコのビデオ用DVD-Rも使えるのかな。
それだと確かに560円くらいか。
560円/7.2 = 77.7円/650MB

これなら、まあ、許容範囲?
185名無しさん◎書き込み中:02/06/01 02:10 ID:1GdVjp9s
アイオーのサイトによると、DVD-RAM/RのRの読み出し速度が1倍速となっているのですが、
これは事実でしょうか?http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Catalog&code=52561
だとしたらRを読み出すためだけにROMドライブを買わないといけなさそうなんですが・・。
RAMは書き込みも読み込みも2倍速なのは知っていましたが、まさかRまでとは・・。
186名無しさん◎書き込み中:02/06/01 04:39 ID:7/bWY9bA
>ニンレコのビデオ用DVD-Rも使えるのかな。

ワケワカメ
187名無しさん◎書き込み中:02/06/01 05:09 ID:p1cfyyoC
SuperXのDVD-Rメディアを一枚350円で買いますた
188名無しさん◎書き込み中:02/06/01 05:50 ID:+yzDRZg8
>>162

三菱x5でいいなら、あきばおで2399円で売ってたよ。
一枚あたり約480円。
安かったから12個買った。
60枚買った事になるけどたった3万ちょいだ。

いや〜確実に安くなっとりますな。


189QP:02/06/01 06:04 ID:M7lgniqF
もう全然わからん・・・
スレッドよんでみたけど何がいいんだろ。
CDRを焼けてDVDソフトもやけるのはどれなんだ
もはや機能はそれだけでいい。
190優秀こぴぺ:02/06/01 06:04 ID:a7zVahH2
既出だけどやっぱまったく存在感のない+R/+RWはダメだろう。

【世界標準】DVDレコーダー、規格巡って大戦争
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022681471/
191名無しさん◎書き込み中:02/06/01 06:29 ID:1ntJRe+v
>>189

単純にそれでいいんなら
パイオニアのDVD-R/RWがいいんじゃないかな。
とりあえず-Rがついてないとシャレにならんから
+Rは避けておいた方が無難。

おれは既にRAM持っていたし
DVD-Rは単純に焼ければいいと思っているので
(DVD-RにRAMと同じ使い方は想定していない)
RAM/RやめてDVD-R/RWにしたよ。
別にRWなんか欲しくないんだけど強制的にもれなくついて来るからね。

しかし俺もRAMが広く普及するとはまったく思ってないけど
+Rが-Rを吹っ飛ばして普及すると思ってる人ってなんなんだろ。
+RWがあるのに+Rを出すのは自ら+RWは
駄目だと認めてることになるような。(RAMにおいては松下は認めてると思う)
ライトワンスでいいならあえて+Rを買う利点はなんたろうね。
192名無しさん◎書き込み中:02/06/01 07:41 ID:M8g+8EdQ
>>191
+RW/Rは世界標準
日本では-R/RWが粘るだろうけど
最終的には+RW/Rになる
今買うなら-R/RWだな
193名無しさん◎書き込み中:02/06/01 07:47 ID:KePH1PJm
(´ー`).。oO RW派は現状を無視してどうして断定できるんだろう?
194しゃあ:02/06/01 07:50 ID:cFzxii2D
脳内だからさ
195名無しさん◎書き込み中:02/06/01 08:07 ID:UQ90XYX9
世界標準より業界標準だよな。
俺は国内で標準取れればどれでもいいけど。
196QP:02/06/01 08:32 ID:M7lgniqF
じゃあパイオニアの-R/RWを買えばいいのかな。
データ保存なんてHDDのほうがいいし、
所詮R焼くのしかつかわないし。
DVDとCDが焼ければよし。一回焼いたら消さないし。
失敗したら捨てるよ・・・
197名無しさん◎書き込み中:02/06/01 10:36 ID:9TMHiS6c
>>196
所詮R焼きするのもテレビ録画。DVDレコいっとけ

198名無しさん◎書き込み中:02/06/01 10:56 ID:CW21ps/c
>>196
>DVDとCDが焼ければよし。
その条件だと、やっぱπでしょう。
199名無しさん◎書き込み中:02/06/01 11:57 ID:xQ+m2ue6
低価格-RWレコーダ、ワールドカップに間に合いませんでしたな・・・
5、6月でRAMレコーダとメディアが売れまくって
いっそう低価格化が進むといいですね
200名無しさん◎書き込み中:02/06/01 12:24 ID:5V8EzVcm
低価格化で思い出した。
RAM/RのE30は5万円台突入しましたねー。
201名無しさん◎書き込み中:02/06/01 12:28 ID:Qx8+He36
どの規格が標準になったって、そのころは今のドライブは使ってないよ。
今だって使ってないCD-Rドライブ山ほど持ってるんだろ。
202 :02/06/01 12:33 ID:XhJ4045X
おいDVDドライブ、はよ2万円台にならんかー!
203名無しさん◎書き込み中:02/06/01 12:36 ID:tbA8oEX3
今買うならDVD-RAM/R待てるならマルチで間違いなさそうですね。
204名無しさん◎書き込み中:02/06/01 12:36 ID:zViD8TVg
もはや、がいしゅつもいいとこなんだがレコーダーの話はここじゃないぞ。
205名無しさん◎書き込み中:02/06/01 13:00 ID:vTEcU3PP
>>192

そうはいっても-Rメディアの方が
値段が安く手に入りやすいからね。
性能的には+Rと-Rはどっちも似たりよったりだし。
まっとうな人の感覚だと+Rはあえて外すでしょう。
だって現状だとメディアの値段が高いし近所じゃあまり売ってなくて
それでいてたいして性能に変わりがないんだから。
強烈な性能差が+Rに有りさえすれば違ってくるんだけどね。
+RWや0.4倍速程度じゃ-R買うでしょ。
殆どの人はDVDプレイヤーで確実に再生出来て
値段が安けりャなんでもよい訳よ。
DVD-Rは過去のCD-RやMOみたいに
順当に値段を下げていってるから
そのうちかなり値段で差がつくと思うよ。


206 :02/06/01 13:08 ID:ofxhYOI/
>>202
DVD-RAM(R無し)、DVD+RW(+R無し)ドライブならすでに2万円になってるぞ。
207名無しさん◎書き込み中:02/06/01 13:16 ID:xenxI2T1
>>204
まあでも、レコダー所有者たちがいっぱいメディア買ってくれるから
値段が下がってPCドライブ所有者もその恩恵を受けるわけで。
208名無しさん◎書き込み中:02/06/01 13:21 ID:CU7hqv6Y
>>196

-R機能だけ欲しいならパイオニアでいいと思うよ。
-R/RWや+R/RWでバックアップなんて
容量的にも値段的にも全然向いてないから。
今現在HDDのバックアップなんて
まともに取る考えにさせてくれる物は
DVD系ではないね。容量差がはげしすぎ。
それでもHDDが不安な人は
もう一台HDDを使用してバックアップしとくか
まるごと取るなんてハナから考えないで重要なファイルだけ
MOかRAMに移動しておけばいいだけだと思う。
-Rの値段が100円とかになれば
手軽にデータ退避用に使えるから
将来的にはそれなりにイイ線いくとは思うけど現状じゃね..。
209 :02/06/01 13:30 ID:XzqmpoVC
>>208
+Rが100円になるとは思えない
Ritekのメディアですら700円だぞ

-RのRitekな300円なのに・・・( ´Д⊂ヽ
210名無しさん◎書き込み中:02/06/01 14:20 ID:PCGUORiF
>>209
RiTEKの+R出たの?
RiTEKの+RWなら確かに初値で税込み\700くらいだったが。
211名無しさん◎書き込み中:02/06/01 15:29 ID:Y6WauX54
RiTEK の DVD-RAM ならなんと一枚あたり 550円未満!!!@ニンレコ
212名無しさん◎書き込み中:02/06/01 15:35 ID:Yy7RzaXD
主にRのほうの使用を考えています
CDRも使いたいので以下の二つを比較してみました
-R/RW(Pionear DVR-104)
x2/x1書き込み
x2/x2読み込み
-Rメディア安物300〜から?(?)日本製500〜から(?)
CDRMAXx8

+R/RW(Ricoh MP5125A)
x2.4/x2.4書き込み
x8/x8読み込み
+Rメディア約800
CDRx12

ドライブの値段はほぼ同じ
互換性はほぼ同じ(?)
将来性(生き残るかどうか)は不明(?)

このほかの性能の違いや間違い、注目すべきこと
などあれば教えてください
いまのところ自分の中でRicohのほうが優勢ですが
今後メディアの値段が下がるかどうかわからないのが不安・・・
213名無しさん◎書き込み中:02/06/01 16:22 ID:zy4ALH+U
何に使うの?
PCデータ?
DVD-Video?
214名無しさん◎書き込み中:02/06/01 17:10 ID:MvFZGllI
規格乱立で迷う。
PCとDVDレコーダーで迷う。
PCなら+R良さそうだ。
明日の安田記念で決めよ。買ってHS1、負けて+R

215名無しさん◎書き込み中:02/06/01 17:42 ID:7rUwNsmu
πだけは止めとけ
216名無しさん◎書き込み中:02/06/01 17:44 ID:rdVkQY08
>>212
互換性は−R/RWの方が+R/RWよりも高い。
詳細は過去ログの雑誌記事リンクなどを参照の事。

書込速度は、現行では+Rの方が速い。
しかし、−Rは4倍速と8倍速書込の高速化対応予定が出ているが、
+Rについては予定が無いようである。

将来の普及については、
国内家電メーカのほとんど(日立、東芝、松下、Sony、NEC、シャープ等々)は
DVD規格の−R/RW/RAMを推奨していて、
Philips,HP等の海外メーカは自国地域のメーカが推すDVDplusRWアライアンス
規格の+R/+RWをと言う風に国により相当偏りがあり、
日本国内の場合−R系が主流になる可能性が高いようである。
217名無しさん◎書き込み中:02/06/01 18:14 ID:PCGUORiF
現状、ドライブとしての完成度はMP5125Aが最高
とりあえず仕切が下がったのでぼちぼち4万切ってきた模様

後はメディアだよなぁ

リライタブル規格は他のと値段大差ないけどライトワンスで差がそこそこ
まぁ出たばっかりだから仕方がない面はあるが
218名無しさん◎書き込み中:02/06/01 18:19 ID:eOLHtyh9
>現状、ドライブとしての完成度はMP5125Aが最高
どの辺が?理由は?
219名無しさん◎書き込み中:02/06/01 18:26 ID:iyjozpmV
>最高
>出たばっかり

理由なんか聞いてやるなよ(w
220212:02/06/01 18:30 ID:Yy7RzaXD
PCデータですが追記や編集したりしない予定です
メディアの安さを選ぶか、速度を選ぶかってところ、かな
221名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:00 ID:T99WIujg
>>217
仕切りが下がったのでとありますが「仕切りが下がる」というのは
いったいどういう意味でしょうか?
もしかして「敷居が下がる」を間違って覚えてるリア厨君ではないでしょうね。
222名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:04 ID:BQenaT2+
>221 無知蒙昧め。

223名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:05 ID:3LCnPW2f
>>221
少なくともお前が消防である事はよく分かった。
224-:02/06/01 19:07 ID:/d1PJPKj
100M程度のデータをちょこちょこと書き足す事が多くて
メディア1枚あたりにできるだけ沢山の量を詰め込みたい。
書き込み速度はは全く気にしませんが、使用できるPCが
ノートPCのみしかありません。
こんな私に最適なDVD
225名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:07 ID:iyjozpmV
>>221
そんな事言い出す前になぜ検索しなかったのかと
226224:02/06/01 19:08 ID:/d1PJPKj
すいません 途中で書き込んでしまいました
上記の条件にあったDVDドライブはどれでしょうか?
227名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:16 ID:iyjozpmV
RAMしかちょくちょく書き換えるという作業には耐えられないと思われ。
228名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:19 ID:66TyqBxe
>>184
よーするにビデオ用のメディアがPC用のDVD−Rドライブで使えるか?
ってことか?

答えとしてはビデオ用はニンレコで売ってるやつじゃなくても使える。
229名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:24 ID:bGzfVGx3
DVDRAMって、9.4G丸々書き込むのにどれぐらい時間かかるんですか?
230名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:27 ID:66TyqBxe

なぜ+R派って>>192みたいに偽るんだろう。
-Rを押してるように書いてるが「最終的には+RW/Rになる」なんて
書く時点でバレバレというに・・・

世界的に勝ってるなんてソースはリコーのCM広告以外みたこと無い。
231名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:45 ID:yzpQGtdZ
>>216
君、嘘を言ってはいけないよ。
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆ がんばれ、日本。
232名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:48 ID:fn5VsScM
>>231

消えろ。異常もとい以上。
233名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:51 ID:pV6tLwbO
>>232
いや、>>231は既に頭が異常だろ。w
234名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:54 ID:qEZTVjQU
リチョーは広告費使いすぎで自滅しそうな気がする。
どこの雑誌見ても広告載ってるけどそこまで売れているとは思えない。
235名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:56 ID:Y6WauX54
騙りのばれた >>321 がいつもの調子(異常)に戻りました。
236名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:57 ID:Y6WauX54
>>321 じゃなくて >>231 ね。
237212:02/06/01 20:02 ID:Yy7RzaXD
一応個人的な結論
現時点ではDVD+R/RWのほうが使い勝手が良い(メディアは高いが)
しかし将来残りそうなのがDVD-R/RW
DVD+R/RWのほうが互換性が低いといっても
読めるドライブがなくなる、ということは考え難いので
現在DVD+R/RWを使用して
これからDVD-R/RWが主流になり
高速化低価格化してきたころになったら
また買い換えてもまったく問題ない、と

しかし4万円となると安い買い物ではないので
2年くらいは使いたい
その間にDVD-Rメディアの値段が下がりつつけて・・・
とか考えると、やっぱり結構悩みますね
238名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:07 ID:vQ/yZ9+y
突然使い勝手の一言ですますなよ、なんも含みがないぞ(ワラ
239名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:07 ID:L4X1Pp1o
>>229
ハードウェア板のRAMユーザースレで聞いてきた方が良いかもしれないな。
240名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:14 ID:UQ90XYX9
片面1時間×2、ってところだろう。
241名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:21 ID:qEZTVjQU
>>229
DVDでの等倍速は1350KB/s
242名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:38 ID:42vaUhQt
IOData DVDRR-AB4.7 レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0503/
243名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:51 ID:42vaUhQt
http://www.dospara.co.jp/review/new/0411_2/new_2.html
これ見るとToshiba SD-W2002はベリファイしないのもありなのね。

>4GBのAVIファイルをHDDからコピー。 : 27分5秒
だって。まあパナ製買うけど。
244名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:02 ID:9XlLIV9y
>>237
現状では、私も+Rの方がいいと思う。
-Rと比較して、速いし、追記出来るし。
でもメディアの値段がね・・

国内ではRAMと-RWが-Rをサポートするんだから、
+Rがメジャーになるとは思えないよ。
ってことで値段も下がらないのでは?

個人的にはπを買ったから
-RW/-Rが普及して、メディアが安くなることを希望するよ。
245237:02/06/01 21:19 ID:Yy7RzaXD
-も+も両方とも競争して下がってほすぃ・・・
Rを主に使うって書いたけど
RWの速度がx1とx2.4でずいぶん違うのが一番痛い
速さはどうにもならないがお金なら汗流せばなんとか(;´Д`)
246名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:43 ID:hA3J98BL
 スレ違いでしたらすみません。
パイオニアの-RW/R所持者です。別に金持ちではありません。
仕事のノルマが達成できず、買う羽目になりました。それはさておき・・・

 常識かもしれませんが、ある程度報告させていただきます。
 R焼きですが、DVDビデオは「著作権の保護」がどうのこうのって表示が
でて焼けません。これは、アナログコピーガードの無いDVDでもです。
(ビデオテープにコピーできるDVDでも、Rには焼けない)
 本当に初期のDVDビデオか、アダルト系の一部ならコPーできるようです。

 DVDビデオでない普通のデータDVDなら、ほぼ焼けるようです。
     ( ↑ あえて変な表現をしましたが・・わかってくれますよね?)
  ただし、今後どうなるかはわかりませんが・・・。

 たまに勘違いされてる方がいたりするのですが、DVDはCDの約7倍の
容量ですが書き込みにかかる時間は一緒です。
(7倍時間がかかると勘違いしてる方がたまにいる。)
 もっとも手持ちのパイオニア製は-RW×1、−R×2ですが・・・。

 いまキャプチャーで苦労しています。僕のデスクトップはバイオなのですが
如何せんもう3年になろうとする型落ちなので、キャプチャーがぼろいです。
荒くはありませんが、3倍VHSよりあきらかに汚いです。
 それでIOのUSB−MPG2を買ったのですが・・・、ただいま悪戦苦闘
中で、DVDビデオの制作にまでいたっていません。

 どこかキャプチャーについての板はないかな〜?
あと、最近のPCの標準装備キャプチャーはどのくらいの画質なんだろ?
247うお名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:48 ID:2/4lPRSA
板違いかもしれないけど・・・教えてクンしても(・∀・)イイ?

メルコのDVD-RAM5.2Gってのをダチからもらったんだけど、
いちおうドライバとかはインストールできたんだけど、
メディアがうまく読めないってかんじです。

メディアはTDKの9.4GBてやつです。
248名無し募集中。。。:02/06/01 21:49 ID:wwKhGZiE
>>247
RAMは板違いです
249名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:54 ID:Y6WauX54
>>247
5.2G は一世代前の -RAM 。9.4G は現行世代の -RAM メディア。
なので読めない。2.6G か 5.2G のメディアを買うべし。
250名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:55 ID:qEZTVjQU
>>247
5.2のドライブで9.4のメディアは読めんだろ。
逆なら大丈夫みたいだけど。
251名無しさん◎書き込み中:02/06/01 21:55 ID:PlRW+NpO
>247はネタだろ
252247:02/06/01 21:55 ID:2/4lPRSA
>>249

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
そうなのですか・・・いまからツタヤで買って来ます・・・

2000円近くも出したのに・・・・とほほ・・・(;´Д`)
253247:02/06/01 21:57 ID:2/4lPRSA
初めて使う道具なのでちっともわかんなかったという伝説・・・

マジだったのですよ・・・レスありがdですた。
254名無しさん◎書き込み中:02/06/01 22:07 ID:Y6WauX54
>>247
数が出てないから 5.2G メディアそんなに安くないよ。
続きがあるならこちらへ↓
DVD-RAM USERS ONLY ver.5.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1022014177/
255名無しさん◎書き込み中:02/06/01 22:17 ID:9XlLIV9y
>>245
-RWもそろそろ高速化するでしょう。
既にドライブ買ってしまったので
新ドライブの話は、あんまり興味ないです。

RAM、-RW、+RW共に特徴(-RWが一番地味だが)が有るんだから
用途に合わせて購入すればいいと思います。

ちなみに私がπを購入したのは、当時の最速で-Rを焼けるのがπだったから。
最速の座は、+Rに抜かれたけど、そんなことを気にしちゃいけません。
時が経てばドライブはどんどん高速化しますから・・
買いたいときが買い時ですね。
256247:02/06/01 22:21 ID:2/4lPRSA
>>254
ありがd
さっき通販サイトみてきた・・・1枚2500円ぐらいか・・・
もう、とほほとしか・・・
それよりも間違って買ったメディアどうするかのぅ・・・
257名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:01 ID:T8piN4bp
5.2GB DVD-RAMドライブの利点って何?
まだ新品2万円くらいで売ってるけど。
258名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:02 ID:42vaUhQt
>>257
PDを完全サポート。
259名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:02 ID:rdVkQY08
>>256
マジレスだったのか、凄いな。
欲しいっていう人を探してあげたら?

230MOドライブで640Mのメディアに書けないとかいう類の質問は
今まで聞いたことがなかったが、素人が増えてきたのかな。

でも、DVD−R/RWと+R/+RWでの間違いは
+ユーザが増えた場合これからちょくちょく起きそうな予感。

+RWメディアと言ったら店員が−RWメディアを持ってきたとか、
+Rのドライブで安いDVD−Rメディアに書込めますか?という質問とか
そういうのは既に見かけるので。
260 ◆F4SvNEtk :02/06/01 23:09 ID:yGAItTHb

       ☆☆☆
       (;´Д`)<260Get
        (√)>
        く <

261名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:13 ID:r9zMS3mm
>>255
潔いな。俺も-Rメインだが、価格優先だったからRAM/Rの方を選んだ。
そろそろ元も取ったから、-Rの早いのが欲しいんだけど、日立マルチは
イマイチ食指を刺激しないんで、夏頃に出るというサンヨー4倍速RW/R
に注目してる。
DVD-R/RW/RAM(4/2/4)で4万以下とかなら最高だけど、年末までは
待てないよな・・・・・出る保証もないし。
262名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:25 ID:5BMxtMV9
>>256
秋葉のメディア専門店だと4.7GBメディアより安く積んであったりするよ
あきばお〜とか磁気圏とかF商会とか聞いてみれば?

俺はRAM9.4Gしか買ってないけどそれでも店頭でパッケージ確認しないと間違えそうだもんな
全DVDメディアで共通のわかりやすい識別マークつけてほしいよ・・・
263名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:28 ID:efofp3ao
PC用のDVDドライブを買おうかなと。んで、過去スレを読んだ。

読んだ結果、RAM/Rを買っておけばいいのかな〜っと思った。
やっぱりRAMだと、書き込み時はドラッグ&ドロップでラクチンですか?

264名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:33 ID:5BMxtMV9
>>263
楽チンだけどマジで遅いです
エクスプローラーでやると重くなるのでなにかファイラソフトを併用することを推奨
便利さと引き換えにできるかどうかはその人次第かな
265名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:41 ID:42vaUhQt
266名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:55 ID:q97dYv54
>>264

そんなに重い?確かにCPU負荷は5%くらい上がる(AthlonXP1500+)
けど・・・
俺の場合エクスプローラーつかって裏でコピーしてもぜんぜん気にならない。

#ちなみにインターフェースはATAPIドライブをUSB2.0のガワに入れて使用。
267名無しさん◎書き込み中:02/06/02 00:08 ID:+9A3NWFD
>>264
エクスプローラからのドラッグ&ドロップで別に遅いとは感じない私。
ドロップした後何もしないで終わるのを待っている訳じゃなし。

ついでに別プロセスの設定にもしていないですが重いとも全然思いません。
非力なマシンだけどSCSI接続だからでしょうか?
268263:02/06/02 00:17 ID:xzE6BAo5
>>264
お返事ありがとう!

ん〜、人によって気になったりならなかったりですか・・・
マシンはPV866・メモリ256なんだけど、
>>266のコメントを見ると、自分のだとちょっと気になる感じになりそうだ。

暇なときにでもまとめて書き込みする羽目になりそうだね〜
269名無しさん◎書き込み中:02/06/02 00:25 ID:SswIReLW
>>268
264だけど俺はP3-800に512MB
重いといっても他のファイル操作したときに反応が鈍くなるのが気になる程度
ファイル整理中でRAMにアクセスしながら他のファイルもガシガシ開いたりしてたから気になったのかも
メールとかwebブラウズとか人間の入力待ち時間のほうが長いようなアプリなら全く問題ないと思うよ

まぁいくらか重くなったところで書き込みの失敗とか気にしなくていいのがいいところ
-R焼いてる間は昔からの癖で怖くてなにもできない(藁
270名無しさん◎書き込み中:02/06/02 00:40 ID:Adf1hSnc
エクスプローラは一つしか起動した事がないとか、何か(例えば、かちゅーしゃとか?)を
起動し始めたら起動し終わるまでジっと待ってる人とか、シングルタスクっぽく使ってる
人は結構多いよ。
本格的なマルチタスクOSとして使うには、Win9x系は不出来だし(w
271名無しさん◎書き込み中:02/06/02 00:51 ID:W1VwTx2A
結局、-R/RW欲しい奴にはどのドライブをすすめるんだ?
型番別の情報が少ないんで困ってるんだが。
272いしかわ@ish9821:02/06/02 01:14 ID:QUqqUurI
>>271
どのドライブといわれても、現状DVR-103/104しかないのでは?(^^;
-RWがダメというのは置いといても、それ以外ではそう悪い評判は聞かないからいいんじゃないかと
(いいもなにも他の選択肢もないけど(笑
273名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:19 ID:W1VwTx2A
>:いしかわ@ish9821

レスサンキュです。
103と104の違いって分かりますか?
どっちかがメーカーPC向けに作られたとか調べたら分かりましたがそれ以外は見つからなかった。
274名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:28 ID:Adf1hSnc
>>273
104の方が新しい。
メディアとの相性や2倍速互換も104の方が良いらしい。
103を選ぶ理由は特にないから、104で良いんじゃない?
275名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:46 ID:pNstx3k3
104と103は、大した違いは無いから
安い方を買ったほうがいいよ。
276名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:48 ID:W1VwTx2A
>>274
ありがとうございます。
値段がまだ結構しますね、がんばって金貯めます。

>石川さん
名指しすいませんでした。
関係ないんだけど>>19がなぜかお気に入りに入ってたので気になってました。
277いしかわ@ish9821:02/06/02 02:02 ID:QUqqUurI
>>276
いや、、、固定ハンドルで書き込んでても、レス番号じゃなくハンドル当てでレスが来たのは、はじめてかも、、、(笑
さらに違いといいますと、表面上では

1)DVD-ROMの読み込み速度が上がった
2)DVD-RWの、クイックフォーマットが可能になった
3)ドライブ本体の、奥行きが少し短くなった

などが、104になってからの変化ですね
基本的に後継モデルで103はもう生産してないですから、104を買う方がいいでしょうね〜
しかしお金を貯めている頃には、また別のドライブが出るかもしれないのでそれはそれで (゚д゚)ウマー (笑
278名無しさん◎書き込み中:02/06/02 02:26 ID:dL+RK0F5
RAMで間違いなさそうですね。
マルチとHS2でRAMデビューすることにします。
279名無しさん◎書き込み中:02/06/02 03:08 ID:+BM+Go14
>>185ですが、自己レスです。
パナソニックのD321JDを購入してテストしてみました。
やはりDVD-Rの読み出しはDVD-ROMと同じようです。
少なくとも40倍速のCD-ROMドライブよりも早かったです。
40倍速のCDは理論値でも6MB/sですが、5〜7MB/s以上の速度を確認しました。
これで最初の思惑通りDVD-Rをメインに使っていけそうです。
焼きには、愛用のWinCDRは評判がいまいち(DVD-Rにおいて)のようなので、B'sの最新版を使ってみました。
やはり書き込み後のコンペアにも時間がかかります。
これは書き込みと同じように等速でやっているからでしょうか?
そこでDF8を使用してのファイル比較に切り替えたところ、半分以下の時間で終わりました。
DVD-Rのデータ焼きでコンペアに時間がかかるという方にはこの方法をおすすめします。
280名無しさん◎書き込み中:02/06/02 04:36 ID:+9A3NWFD
>>268

>>267ですが、
OSは今でもWin98だし、書込中はDL&ブラウジングぐらいは常時やってましたが
私の場合はK6−2 300MHzを使っていた時期でも全く重さは感じませんでした。
281名無しさん◎書き込み中:02/06/02 05:14 ID:5LeCmi5Z
いまだにRAMでしかドラッグドロップでメディアに書き込めない
と思ってるアフォがいるみたいだけど、+RWでも-RWでも
パケットライトならエクスプローラーからドラッグ&ドロップできる
だろ!ホントにアフォか、ネタか、RAM社員の虚言のどれか
だろう!
282名無しさん◎書き込み中:02/06/02 05:17 ID:uq7d17FX
ヴァカハケーン
283名無しさん◎書き込み中:02/06/02 05:54 ID:+9A3NWFD
>>281
パケットライトが使い物になるかが問題。
それに、+RWとかではパケットライトで書いたディスクと
そうでないディスクを混ぜて使えないですが、
皆さんどちらで使ってますか。
284名無しさん◎書き込み中:02/06/02 06:26 ID:YetWPmej
>>283
意味不明・・・ディスクをどうやって混ぜるんだ?説明キボン
>>282は典型的な2CHヴァカ!
>>281
禿同、ラム信者やラム社員はバカなのばっか、バカだからラムなんか
買ったのだろうけどね(藁
285名無しさん◎書き込み中:02/06/02 06:36 ID:BGEY4/4+
>>284
RAM厨はヴァカなので、パケットライト使えない。
これ定説。
286名無しさん◎書き込み中:02/06/02 07:25 ID:T0CuhoyA
CD-R/RWでメーカーの都合に飼い慣らされて、
パケットライトを受け入れてる人もいるってことだな。
287名無しさん◎書き込み中:02/06/02 08:30 ID:9Iy/zkvg
読むときもパケットライトソフトが要るけどね。
288名無しさん◎書き込み中:02/06/02 08:33 ID:UHgbEbqU
自由に消したりもできるのか?
仮に削除できたとして書き込める容量は増えるのか?
289バカ:02/06/02 08:35 ID:rOKWzkCM
そもそも、一筆書きが基本なメディアで
ランダムライト?をやろうと言うのが間違いの元だと思う、

RAMとそれ以外を使い分けろよ。
290名無しさん◎書き込み中:02/06/02 08:38 ID:9Iy/zkvg
>>288
Rじゃなきゃ消せるだろ。とかいって何回もやってるとあぼ〜ん
291名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:19 ID:+soMhy74
やはり
いまだにRAMでしかドラッグドロップでメディアに書き込めない
とみなしていいようですね。
292名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:22 ID:dVKqozOS
RAM、-RW、+RW全部使ってる人っていませんか?
初めて買うならどれがお勧めですか?
293名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:26 ID:5LeCmi5Z
ここまでの馬鹿だと救いようがないな→291
294名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:28 ID:UD0u9Id8
>>292
RWにこだわるならRAMの方が向いてると思う。
295名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:34 ID:q7irqpYb
>>292
RAM/R
296名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:41 ID:Jec+E55a
RAM = PD2
297名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:44 ID:OOF1DQpn
リムーバブルメディアとしては褒め言葉だな
298名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:46 ID:29PSOfWu
>>292
ちょっとぐらい遅くても我慢できるならRAM/R
遅いのが嫌なら、4倍R/RW待ち。
299名無しさん◎書き込み中:02/06/02 09:54 ID:1YzhfvHl
+R/+RWだけはやめておいた方がいい
300名無しさん◎書き込み中:02/06/02 10:00 ID:y/tuYH+L
パナのDVD-RAM/-R買ったYO!
やっと大量のMOの山から解放された・・・

DVD-RAMの敵は-RWとか+RWじゃなくて
リムーバブル化ユニットで接続したHDDだと思われ。悩んだ。
301292:02/06/02 10:02 ID:dVKqozOS
>>294 拘ってはいません。というかRAMとRWがどう違うのか知りません。
>>295 RAM/Rにするとして、どのメーカーのがいいでしょうか?
>>298 ちょっとがどのくらいなのかわからないんで困ってます。
>>299 ナゼ?
302名無しさん◎書き込み中:02/06/02 10:14 ID:q7irqpYb
>>301
別に「これがしたい!」ってのがなさそうだから
どこのでもいいんじゃないかな。
どうせ中身は全部同じなんだから。
あと、速度のことだけど一日1時間でもPCの電源入れてるなら
そんなに気にならんよ。
PC起動させてすぐにバックグラウンドでコピーさせておけばいいんだから。
303名無しさん◎書き込み中:02/06/02 10:31 ID:D9uKZYeu
>>301
DVD-RAM = DVDとは名ばかりの、互換性なし糞規格
DVD-RW  = RAMよりはかなりましな互換性をもつ規格
304名無しさん◎書き込み中:02/06/02 10:50 ID:WNoDfoD9
>>303
呆れるほどの狭い知識。
305名無しさん◎書き込み中:02/06/02 11:32 ID:OOF1DQpn
えらい長文を書きかけたけど・・・めんどくさくてやめたぽ・・・。
306名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:04 ID:WCrM+Zgt
>>288
ちなみに。DVD+RWのパケットライトは「自由に消したり出来る」し
「削除したとして書き込める容量は増える」よ。使い勝手は速いRAM。

未だにMt.Fuji以前の黎明期パケットライトの知識しか無い人多いね。
307名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:10 ID:lvLXG21t
>>306

そのパケットライトで書き込んだ+RWって
殆どのDVD-ROMで読み出せるの?
それだったら買いなんだけど。
308名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:18 ID:hRoEEzRv
RAMユーザがパケットライト使ってないと
思い込んでるところがイタタだな。
その思い込み能力で+R/+RWも過大評価してるんだろ?
309名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:22 ID:hRoEEzRv
>>306
Mt.Fuji って富士山の事?(笑)
310名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:26 ID:SswIReLW
>>306
ソフト側でマウント・アンマウントの操作が必要だったらそれだけでRAMに比べて劣りますが今のは必要無いんですか?
311名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:44 ID:NGx5Eg/E
DVDでは異なるパケットライトソフトの間での互換性取れているんだろうか?

CD-R/RWでは、PacketManで書き込んだディスクを、B's CLiPで書き込んだ時、
ファイル・フォルダが認識されているので、OKと思い、新しいファイルをドロップ
したら、システムがハングアップし、PCを強制的に再起動したところデータが
オジャンどころか、運悪くHDDに不良セクタまで作られた苦い経験がある。
実にデンジャラスでスリリングなシステムだと思った。

DVDではこの先、また互換の無い、マウントなにがしが出ると言うし、本当に
大丈夫なんかい?
312308=309:02/06/02 12:46 ID:hRoEEzRv
漏れは B's Clip のフォーマットで死ぬほど待たされて
いざデータを書き始めるとマシンが激重になったな。
2000年頃の話だけど。
313名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:52 ID:UHgbEbqU
パケット書き込みドライバ
できればいれたくない
いれないと読めないようなディスクは
使いたくない
314名無しさん◎書き込み中:02/06/02 12:56 ID:nsSB4TZ7
315名無しさん◎書き込み中:02/06/02 13:16 ID:NGx5Eg/E
>>314
情報ありがとう。
+RW & パケットライトは、まだ人柱用ドライブシステムに思える。
というか、パケットライトは、さわらぬ神にたたり無しかな。
316名無しさん◎書き込み中:02/06/02 14:01 ID:7kC6Y06L
>>307
ファイナライズすれば読めるんだろう
読めないドライブもあるやもしれんが・・・
未来永劫読めない何とかラムよりは未来がある
317名無しさん◎書き込み中:02/06/02 14:06 ID:Jru0F2wq
+RW/+R、B's Clipのフォーマット、1分程度。
ほとんど毎日HDDから、MXしたmp3ファイルを
差分コピーしてるが、実効速度2.5MB/s程度で
まあまあ快適。
318名無しさん◎書き込み中:02/06/02 14:07 ID:nsSB4TZ7
MultiReadで未来ができてるわけだが?
319名無しさん◎書き込み中:02/06/02 14:08 ID:WCrM+Zgt
>>309
Mt.Fujiは一応策定されてるCD-RW用パケットライト規格。
で、それをチャラにして置き換えようってのがMt.Rainier。

DVD+RWはMt.Rainier v0.9ベース。


>>310
取り出すときに勝手に行われるから、特に気にはならないなぁ。
今のバージョンだと「ファイナライズ中……」とか出ないし。
フォーマットは例のバックグラウンドフォーマットだし。


まぁ、リコーのサポートに言えばテスト用のDVD+RWメディア
貸してくれるから、自分の家で読めるかどうか確かめてから
買えばいいんでない?

DVD+RWはDVD一気焼きが得意なのは確かなので、パケットライトは
そういう使い方もできる、程度の認識で良いと思う。
320名無しさん◎書き込み中:02/06/02 14:39 ID:Apd+n+LM
RAMレコに売れて欲しくないからってAV板を荒らすなよ+RW厨(w
321名無しさん◎書き込み中:02/06/02 15:04 ID:1ZnVBZts
今になってRAMレコが人気商品なのを認知した+RW厨

            痛 す ぎ る …
322名無しさん◎書き込み中:02/06/02 15:20 ID:Xazy8aAY
RAMレコ6万だもんな。
323名無しさん◎書き込み中:02/06/02 15:22 ID:+soMhy74
>>314
DVD+RWは「DVD相当」にワラた。
324名無しさん◎書き込み中:02/06/02 16:42 ID:dHYpI7JS
+RWは悪くない、+RW厨がスネてるだけ〜♪
パケットライトソフトで調子にのらなければぁ台ジョブ。

>>323 事実でしょ。
>>322 RAMレコのビャアイってRの存在なくない?
>>321-320 実は同一人物?

こんぴーたでは実際どちらも売れている。
知識のない奴が多い地域は、なおその傾向アリ。
店員が騙・・・薦めるのは+系、意思が固まった
雰囲気っぽいのが買うのは主にRAM/R or -R/-RW。
325308=309:02/06/02 17:18 ID:hRoEEzRv
>324
じゃ、広告や業界に踊らされてる人は +R/+RW って認識でいいの?

>>319
そうでしたか。>>306 の言いたいことは分かったけど、過去の
パケットライトとの整合性はどう取るのかな。そこら辺は
前スレから書かれてるけどダレも答えはもってないようだし。
326名無しさん◎書き込み中:02/06/02 17:31 ID:869N8zt0
過去のっていうかソフト間の互換性が薄いだろう?と、CD-RWの感覚で言ってみるがどうなの?
327Q-Q:02/06/02 18:39 ID:paI2dPL7
>>325
判断はご自由に、購入は計画的に。
どうせどれも2年程度しか使わないんだし…。

面倒なんで具体的には言いたくないけどメーカーを
限定すればブルーの時の互換性は気にする必要ない。
328名無しさん◎書き込み中:02/06/02 19:20 ID:vSBGyWm0
+RW房はなんで嫌われるの?
329名無しさん◎書き込み中:02/06/02 19:27 ID:2/9H59zC
意味無く脂肪脂肪って言ってたから。
330 ;;:02/06/02 19:40 ID:QEbPxF7L
DVDレコーダでW杯撮ってるやついるか?
やっぱくそだね。1枚1時間で撮らないといくら
劣化しないって言っても、これはだめだな>1枚120分録画
331名無しさん◎書き込み中:02/06/02 19:46 ID:tGsVRRC2
先ずはRAMレコ叩きからですか?次は脂肪&PD2で罵倒するんですね?

段々慣れてきたんで、好きにして下さい。
他はどうか知らないけど、少なくとも俺は反論しませんので、ご自由にどうぞ(w
332名無しさん◎書き込み中:02/06/02 19:48 ID:+9A3NWFD
>>328
脳内電波をまき散らしていいかげんな嘘をついているのは大半が
+RW房だから。
奴らは「ソースは?」という呪文で消えるが次の日には復活する。
333名無しさん◎書き込み中:02/06/02 19:49 ID:+kk9GHdN
RAM/RとMP5125A持ってるけど、普段RAMレコから-Rに焼くのが
多いんで、-Rメディアは常に買い置きしてるせいで、RAM/Rばかりで5125
の方は記録に全く使って無いなぁ。5125買って一ケ月程経つけど1枚だけCDR
焼いただけだし...売り飛ばそうかと思って某店買取カウンタに持って行って順番
待ってたら5125売りに来てる人が多くて、結構買い叩かれてたみたいなので
売るの止めたよ(藁)
今日も三菱の-Rメディア(5枚\2499-)買って来た。−Rが有るから+Rメディア
買う気しないし。確かに焼き時間は早いかも知れないけど、なんかも一つ...
+RWも然り、RAMが有るし。+R/+RWが悪いとか、そういうのでは無いんだけど
ま、そのうち役に立つ日が来るだろうと信じつつ...
334Q-Q:02/06/02 19:59 ID:paI2dPL7
PD->CDR->PD-R->DVD-RAMとの順番で使ってきましたが、
やはりRAMにはDVDという名よりはPD2と言う名の
方が相応しく好きなんですが、真剣に。。決定的に
違うのは…

LF-321JDのおまけDVD-RによってRAMのDVDとの互換性も
最強になってくれているので感謝感激!かなー
という事、煽っている奴が哀れで…。
335名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:09 ID:+kk9GHdN
333です
いつも買い置きするメディアはRAMレコ用のRAMと-Rなので、PCで使う時も
どうしてもRAM/Rメインになっちゃいます。わざわざ+R/+RWのメディア
買わなくても...って感じです。5125は友人に焼いてもらった+Rが、LF-321JD
で読めなかった為に買ったんだけど、友人に焼いて貰ったのはその一回だけ(藁+
336名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:19 ID:WCrM+Zgt
全角煽り豚の法則を律儀に守っているのが素敵だが(w

321で+Rを読むにはROM互換モードにすれば良し。
本人もそうだが友人も知識不足のようだ。
337名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:33 ID:OZKKAwdn
RAMレコ(HS1)で撮ったDVD-RAMを
PCのDVD-ROM(AOpen)に入れてみたら
ちゃんと読めた。
意外に互換性あるもんだなぁと感心。
338335:02/06/02 20:39 ID:+kk9GHdN
>>336
す、すみません。LF-D321の「ROM互換モード」ってどうやって設定するんですか
339名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:45 ID:QtWLquQU
>>338
ディスクにではないですか?
340名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:49 ID:hRoEEzRv
安いDVD-ROMドライブで-RAM読めるのって、どこのどういう
モデルがあるかをまとめたスレってあるでしょうか?
(最近-RAMに頼りっぱなし。で、非常に欲しくなってきました)
341名無しさん◎書き込み中:02/06/02 20:51 ID:q7irqpYb
>>338
RAMドライブのほうではなくて+RW焼くときに設定するんじゃなかったかな?
俺はRAM/Rドライブしか持ってないからよく知らないけど。
342335:02/06/02 21:01 ID:+kk9GHdN
すみません、B's Recorderの+RW焼きの設定項目に有りました>ROM互換モード
これって+Rでも有効なんでしょうかね、ってか一度メディア買ってやってみます。
まだ+R/+RWメディア焼いた事ないんで(藁)
お騒がせしました
343名無しさん◎書き込み中:02/06/02 21:39 ID:+9A3NWFD
よく知らないのですが、
ROM互換モードってディフォルトOFFなんですよね?
ONにして使うと何か不利な点があるのでしょうか。
344名無しさん◎書き込み中:02/06/02 21:45 ID:WCrM+Zgt
MP5125Aが書き込むときに「メディアIDをDVD-ROMに書き換え」
することで、メディアIDでDVD+RW/+Rを強制リジェクトしてるような
ドライブで読めるようにするモード。

設定ツールがMP5125A付属CDの\RICHO\UTILに説明書ごと入ってる。
DVD-Rすら読めないDMR-E10で+Rが再生できるのが愉快(w

将来的にはフォーラム側がもっとメディアチェックを厳しくして
+RW/+Rを完璧に刎ねるようなドライブを出してくる可能性が有るけど、
現状ではこのROM化DVD+Rは本気で互換性最強。

まぁこんなモード使わないで住むならそれに越したことはないんだが。
345名無しさん◎書き込み中:02/06/02 21:47 ID:MfI4dMLL
RAM厨に一つ聞いておきたい。
そんなに持ってて不安なのか?
346名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:00 ID:vSBGyWm0
>>344
強制的にIDを書き換えれば、互換性100%になるの?

そんな話は聞いてないよー。
347名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:14 ID:+9A3NWFD
>>344
説明ありがとうございます。
互換性重視の時はB's Recorderで書けってことでしょうか。
>>345
何で不安だと思うのでしょう?煽りお疲れ様です。
348名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:15 ID:WCrM+Zgt
誰も100%とは言っていないぞ。
メディアIDだけがメディア判別手段じゃないし

ただ少なくとも現状の-Rよりは良くなるってだけ。
349名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:26 ID:WCrM+Zgt
>>347
違う違う、RICOHのユーティリティはMP5125Aのドライブ自体の設定を
変えるから、使った後は何で焼いてもROM互換モードになる。

#B'sのはDVD-Video互換の1GBダミーデータ焼きって話だと思うが。

なんでデフォルトじゃないの?( ´_`)
ってのはあからさまに違法コピーにも有効だからかも。

CD-Rの現状を見るに、建前上の話になるんだろうけどね。
350名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:30 ID:p5jKJ4FZ
で、ドライブ云々はまぁ良いとして。

「何でクソB'sなんて使ってるんですか?」
未だにCD-RでもB's使ってる初心者多いが。恥ずかしいったら。
351名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:46 ID:+kk9GHdN
うちの5125はIOデータOEMな奴なので、リコーのに付いてるユーティリティ
無いです(鬱)
352名無しさん◎書き込み中:02/06/02 22:59 ID:QtWLquQU
>>349
それってDVD+RWにも有効?+Rだけ??
だったら試しに買ってみるかなーなんて思うのだが。
353名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:01 ID:18AKnG8O
>>350
1. ドライブへのバンドル率が高い
2. 頻繁にバージョンアップするので非対応ドライブが皆無
3. ぱっと見判りやすい(初心者でも何となく使える)

だからでは?
フツーのユーザはSafeDiscとか関係ないでしょ
354名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:02 ID:vSBGyWm0
+R/+RW凄い裏技だなー。
ちょっと羨ましい。

・・でも禁じ手の香り?
355名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:03 ID:tGsVRRC2
>>351
これかー!
前に+系はOEMは買っちゃ駄目、リコー最高みたいな書き込みが
あったんで、もしかしてマジでリコー社員?とか思ってたんだが
そういう理由があったとは・・・・・
356名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:08 ID:3WyRPTRh
>>351
ひゅーれっとぱっかーどから落としてくるとよろし
357名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:12 ID:3WyRPTRh
>>352
5120は+RWにも有効
5125は+RW無効、+Rで有効
って聞いたことある
358名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:29 ID:tGsVRRC2
>>357
RAMレコ+RAM/Rドライブユーザーの俺としては、ID書き換えで
RAMレコが+RWを読んでくれるなら、値崩れしてる5120は試し焼
きに使えるから、以外と狙い目かも?
359名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:31 ID:WCrM+Zgt
>>351 >>356
HPのはベンダID見てるからHP DVD Writerじゃないと使えない。
フリーのモノはdvdplusrw.orgで配布しているが、これはMP5120系で
DVD+RWに対してROM化を行うモノなので、MP5125Aでは使えない。

で、リコーのツールはDVD+Rに対してしかROM化できない。
「DVD+Rの高互換性を補完する」というスタンス。

リコーはDVD+RWのときにはツールを配布する気がないようだったが
フォーラム各社がメディアIDで刎ねる方向に来たので、対抗上
DVD+Rだけでもツールを配布せざるを得なくなったんだろう、と想像。
360358:02/06/02 23:37 ID:tGsVRRC2
値崩れしてると思ったら、あんまり安くねー>5120
29000円で横並びかよ!なんで投げないんだ?
暫く待ち!
361名無しさん◎書き込み中:02/06/02 23:48 ID:jBYrvlXW
おしえてえらいひと!

×4対応ののDVD-Rドライブはいつになったら出るの?
メディア待ちとか?
362名無しさん◎書き込み中:02/06/03 00:20 ID:q4JjlmTw
>>360
DVD+RWにRAMレコでもROM化すれば読めるのは実証済み。
でも現状+RWをROM化出来るのは5120系のみだからねぇ。

安くなればおれももう一台欲しいんだが、RAM単体ドライブと違って
MP5120系はすでに生産終了してるので、在庫はあまり無いようだ。

#RAM単体ドライブは大量に在庫抱えてる、って訳じゃなくて、
#業務機の保守が有るので継続販売されてる模様。SCSI版とか。
363名無しさん◎書き込み中:02/06/03 00:54 ID:KJUxMpVz
ROM化してフォーマットはできますよね?
ROMなんで無理って蹴られたら嫌だし・・・
5125も+RWのROM化対応しないのかな?
ROM化するとPS2で読める?
364351:02/06/03 01:15 ID:AMtcDZ7R
IOデータのサポートにメール出してみました>互換性向上ツール提供キボンヌ
本家MP5125A持ってる知人が居るんですが、CD借りたとしても、ファームウェア
書き換えの時みたいに、OEM版であるRW5125Aだとチェックではじかれるでしょうし。
とりあえず、IOサポセンの回答待ちです
365名無しさん◎書き込み中 :02/06/03 06:20 ID:HHKySX2K
MP5120Aの付属CDを見てみたのですが、メディアIDを変更
するらしいツールは見つけられません。
5125にしか付属してないのでしょうか。
366名無しさん◎書き込み中:02/06/03 06:26 ID:Q/2UFXeS
RAMが全部読めない・・・やっぱりDVD-Rだ・・鬱だ
367名無しさん◎書き込み中:02/06/03 06:28 ID:E8eQcqQY
古いドライブにRAM読み込みを期待するなよ
368名無しさん◎書き込み中:02/06/03 06:48 ID:Q/2UFXeS
160枚中に入ったデータがパーだ・・・DVDRに移動させようと思ったら・・・
369名無しさん◎書き込み中:02/06/03 06:54 ID:PXAbnJkh
160枚?どういう組み合わせだよ。
ドライブ修理してメディア全返品したら?
要調査事例として、さぞや手厚い対応してくれるぞ。+RW厨のアジでなければ(w
370名無しさん◎書き込み中:02/06/03 07:16 ID:E8eQcqQY
移し替えようとしてた先が激安-Rメディアだったらさらに笑うしかないな。
160枚全部チェックしたとも思えないし、ネタじゃなければ
設置、インストールミスだろ。
371名無しさん◎書き込み中:02/06/03 07:37 ID:q4JjlmTw
372名無しさん◎書き込み中:02/06/03 08:11 ID:q4JjlmTw
ただ。DVD+RのROM化は、メディア特性的にほぼ全てのドライブで
読めるようになるんだけど、DVD+RWのROM化は論理的整合性の問題で
読めないドライブはやっぱり存在する。

#逆に素のDVD+RWが読めるドライブで読めなくなったりするコトもあり。

まぁDVD+Rと違って、DVD+RWは焼いた後にも+RW/ROMの
書換が自由にできるから、いろいろ試してみれば良し。
373名無しさん◎書き込み中:02/06/03 08:57 ID:bkdNluF4
>>371
ここって+RWの公式サイトかと思っていたが
「unofficial」ってしっかり書いてあるんだね。
うっかりしてて気づかなかったよ。
374365:02/06/03 09:05 ID:tb1SlTz4
>>371
ありがとう。帰ったら試してみます。
RAMレコで読めたら、もうけものです。
375名無しさん◎書き込み中:02/06/03 10:12 ID:IRiVLJ1A
>>345
かつて脂肪のキーワードで誇った
+RW厨の不安が今はAV板で炸裂してます。
376名無しさん◎書き込み中:02/06/03 10:42 ID:Ph1GrnVY
160枚のDVD−RAM・・・
1年前のメディア価格(片面)ではじき出すと200万円超えるね。

しかしデータ保存のためにRAMから-Rに移し替えるのは
信頼性から言って間違いだと思うのだが?
377名無しさん◎書き込み中:02/06/03 11:36 ID:NWpLm9CM
何ぬかしてんだか
378名無しさん◎書き込み中:02/06/03 11:43 ID:KdX7gAhl
>>334
だいぶ亀レスだが...
PD系でずっと来てた人にとっては、RAMに-Rまで付くのは、「感謝感激」かもしれ
んが、そうでない人にとってはあまり魅力ないんだよねー。-R等倍だし、RAMは将
来不安だし。
漏れもNECのCD-R/PDドライブ持ってたけど、PDは1枚も書き込んだことなかった。
書き込んでも他で使えないのは、やっぱり、ちょっと...
379名無しさん◎書き込み中:02/06/03 11:53 ID:86DFlqCj
>>375
http://natto.2ch.net/av/kako/1002/10023/1002385496.html

去年+RWが出てまもなくから頑張ってる彼に失礼。5万くらい出して買ったのかな。
使い込めばいい話なのになんで嘘まで言ってRAMを叩くんだろう。
380名無しさん◎書き込み中:02/06/03 11:58 ID:AsGew5h8
Qだからさ
381うきき:02/06/03 12:03 ID:U8A5mU2D
ライティングソフトClone CDと相性のいいドライブは何ですか?
ぜひ、知っていたら教えてください
382名無しさん◎書き込み中:02/06/03 12:05 ID:Rk3aXqDW
>>381
スレ違いだしCloneCD対応ドライブなんて検索したらすぐに見つかる。
383名無しさん◎書き込み中:02/06/03 14:12 ID:lciMFMmz
+RWをROM化するとPS2で読める?
+RWをROM化するとPS2で読める?
+RWをROM化するとPS2で読める?
教えてクレ。

>>371
ヨメナイ、エイゴヨメナイ。
384名無しさん◎書き込み中:02/06/03 15:35 ID:/e7zKawr
あげ
385名無しさん◎書き込み中:02/06/03 15:46 ID:zd/cM/dD
やっとこ勝負あったか。
386名無しさん◎書き込み中:02/06/03 16:51 ID:cuFuR29n
>>378
PD 系じゃなく、ずっと MO 系で来てる人だけど
MO に -R や CD-ROM/DVD-ROM の読み込みまで出来ちゃう
DVD-RAM/R 機は感謝感激だよ。
387名無しさん◎書き込み中:02/06/03 16:53 ID:cuFuR29n
もちろんこの場合は MO 的な使い勝手と言う事ね。
(分けのわからん誤読をする Q もどきがそう何匹もいるとは思えんが)
388名無しさん◎書き込み中:02/06/03 17:57 ID:DEMoNQ15
>>387
誤読も何もそのまま読めばDVD-RAMでMOの読み込みができるって文だろ。
そう読むのが自然な文で分けのわからん誤読っつーのもなぁ。
いや、訂正したからいいんだよ。うん。
389名無しさん◎書き込み中:02/06/03 18:32 ID:KdX7gAhl
>>386
ふうん。
漏れは、PD持ってても一度も使わなかったし、MOも会社との往復用に嫌々使ってた
クチなので、こんなもんに有り難味は感じないなあ。
標準装備が当たり前、あるいは標準装備されているもので問題なく読める、という
ものでないと、メディアとしちゃあ中途半端だなあと、ずっと思っている。
390名無しさん◎書き込み中:02/06/03 18:44 ID:Rk3aXqDW
>>389
お前はFDDでも使っとけ。
391名無しさん◎書き込み中:02/06/03 18:44 ID:r2p2h3Sh
>>389
じゃ、おまえはそれでいいや
392名無しさん◎書き込み中:02/06/03 18:48 ID:urEJXLP0
>>389
一度も使わないもの買うなんて馬鹿?

無料貰ったとしても使わないなら遠慮しろよ。
何でも貰うクレクレ厨房君ですか?
393名無しさん◎書き込み中:02/06/03 18:49 ID:AsGew5h8
なんでPD持ってたんだ??
今DVD-RAM主体の俺でさえ、MO、CD-R、DVD-RAMの順で
PDなんて…
394名無しさん◎書き込み中:02/06/03 19:33 ID:ZoiQr9dj
俺は以前、Zipドライブ使ってたよ。
安いし、アメリカじゃ標準だったし。
結局、MOに乗り換えたけどね。
395名無しさん◎書き込み中:02/06/03 19:36 ID:LCYE0EtJ
長期保存ならMOしかありません。
         ↓
http://www.mo-forum.gr.jp/
396名無しさん◎書き込み中:02/06/03 19:49 ID:LCYE0EtJ
良いMOドライブは?
     ↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/980592994/
397名無しさん◎書き込み中:02/06/03 20:36 ID:hsN2Z6rQ
DVD-RWや+RWでのVideo試し焼き、これ最強!
データバックアップやパケットライトにも使えるし
もはや勝負は決した!
398名無しさん◎書き込み中:02/06/03 20:51 ID:fabjo1D7
本日の+系メディア価格@秋葉原。

あきばお〜3号店で、リコーの+R 5枚組2,850円。1枚当り500円台まで
下がって来た。

F商会では三菱の+R 5枚組2,980円の他、これまで未見のTDK +R(台湾
製、680円/枚)を確認。

磁気研でSpark(RiTEK)の+RW 税込700円。2枚買ったら1,350円にして
くれた。

先週辺り出回ったというRadiusの+Rは見当たらず。原産地表示に問題
有り、で出直しか??
399名無しさん◎書き込み中:02/06/03 20:54 ID:dGMKtCD2
>>397
じゃMulti最強?
400名無しさん◎書き込み中:02/06/03 21:00 ID:3IxhPcyi
>>397 勝手に勝負決しないでくれる?

+Rでも-Rでもいいけど
今のところは-Rが価格面で有利か。

逆に速度面では+Rが有利だが
この夏〜秋にかけてサンヨーの4倍が出るとなれば-Rがやはり有利か。

+Rもさらなる高速化を目指すのだろうが一年も経っていないうちに
新型出すのは、個人的に好かんな。昔の日産を思い出す(w

401名無しさん◎書き込み中:02/06/03 21:01 ID:hsN2Z6rQ
>>399
つーかマルチ高いだろう!それにRAMは使わないから
いらん
402名無しさん◎書き込み中:02/06/03 21:08 ID:Km5vsLcu
>>400
>一年も経っていないうちに

5120の立場は…。
403名無しさん◎書き込み中:02/06/03 21:34 ID:366d1Rr2
RWユーザー振り回されてるね
404名無しさん◎書き込み中:02/06/03 22:10 ID:kTQWMyeA
>>397
パケットライトソフトを使うのは恥。
やはり速度を無視した最強は321+5120のペア。
405名無しさん◎書き込み中:02/06/03 22:14 ID:xQbwZbx9
ふと思ったんだけど、Windows以外での
DVD系ドライブのサポートってどうなってるんだろう?
UNIX系とか・・・。
406名無しさん◎書き込み中:02/06/03 22:17 ID:q4JjlmTw
>>398
+Rの価格、急に差が詰まってきたね。。
台湾メーカーが本腰入れてきたら追いつけそうだ。
407365:02/06/03 22:35 ID:ISh84TS/
>>371のサイトからMP5120A用のメディアID変更ツールを落として試してみました。
WinXPなので、dvdplusrwbitset.exeというユーティリティで、DVD+RWメディアを
"dvd-rom-spec"に設定して、DVD-VideoデータをWinCDRで書き込みました。

結果は、RAMレコーダのDMR-E20で全く問題なく再生できました。
これは儲けものでした。

ありがとう>>371
408名無しさん◎書き込み中:02/06/03 22:38 ID:imwGAm8n
>>404
>パケットライトソフトを使うのは恥。

こういう嘘を堂々と吐くから自閉症ラム厨は嫌われる(w
おまえはフロッピーでも使ってろ、殻から出てくるな(藁
409名無しさん◎書き込み中:02/06/03 22:51 ID:+fNWoQPx
RAM厨に問う

ドライブの製造コストがかさみ、
構造上、書き込みの高速化が困難なRAMが
パソコンの補助記憶メディアとして成功すると本気で思っているのか?
410名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:00 ID:xQbwZbx9
電 波 警 報 発 令 中
411名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:06 ID:AQyK2cwe
>409 RAMは安いから、シェア増で市場を制す。
機能だけではダメなのよん♪
412名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:13 ID:03yodGKF
価格も安くないとは思うけど
致命的なのは遅いこと。終了間際なのは確か。
413名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:13 ID:kTQWMyeA
>>408
あんた必死だなー。。
なぜか勝手にRAM厨にされたし、イタタタタ。

悪かったよ、ごめんな。
意味分かってないみたいだし、まぁ人それぞれだからなー。


>>409
高速化限界があるから駄目でしょ、あれは。
コストならいくらでも下げられるとは思うが、PDの1.3Gの挫折→RAM
からすれば高速化より、むしろBlueに移行すると推測してます。
なにせパナだからなー。
414名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:28 ID:wr6sOeix
まあ
追っかけ再生できるのはDVD-RAMレコーダだけで、Blueは必要ない。
415名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:36 ID:3IxhPcyi
ここCD-R、DVD板だよな?
416名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:37 ID:Cf45o30I

だから何?
417名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:38 ID:OQy4348O
>>405
第1世代RAMをLinuxで使ってた。カーネルにパッチを当てて。
cp xxx /dvdram などでファイルコピーを行ってた。かなり使えると思った。
あれからしばらくLinuxから離れているけど、今じゃカーネルで標準サポートなんじゃない?
418名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:39 ID:xQbwZbx9
お前ら、電波法違反。
419名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:45 ID:3IxhPcyi
415は途中で送信しちゃった。ゴメン。
レコーダの話は・・・。

>>417 マジかい?いつの間にサポートしたんだ。
まだ、Magna(昔のToolman)が必要だと思ったが。
420名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:47 ID:xQbwZbx9
>>417
おぉ、どうも。そうなんですか。その頃には既に使えましたか。
知らなかった。
カーネルで標準サポートされてたら良いですね。

って言うか、規格の行く末が気になって仕方が無い人は何も買うなよ。使うなよ。
これなら、得もしないが、損もない。
421名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:51 ID:NbF4Zb5D
レコーダー市場を支配

メーカーPCに搭載

レコーダーとPCの連携アピール

一般層に普及

というシナリオをパナは考えているんだろうな
422名無しさん◎書き込み中 :02/06/03 23:51 ID:PS/Fks/c
>>413
RAMの4倍速規格は既に出来ていて
RAMBO2はRAMとRが4倍速になると思われるのだが。
423名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:56 ID:cgvScd1b
>>422
実質2倍、はいご苦労さんw
424名無しさん◎書き込み中:02/06/03 23:58 ID:kTQWMyeA
RAMBO2では遅すぎ。
425名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:02 ID:/6wC5Cxk
それこそまさに
RAM没
426名無しさん◎書き込み中 :02/06/04 00:09 ID:zxRCdEPu
>>423
ベリファイすれば書き込み速度が半分になるのは当然だし
PCでの使用を前提とすればベリファイをオンにするは当たり前。
いくら早く書き込めても内容が保証されなかったら意味がない。
427名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:13 ID:QRsR0jyp
>>426
もっともメジャーな外部記憶装置であるHDDはベリファイしてないのよ
それでも使えてるでしょ?あなただけHDDもベリファイするように
設定しとけば(w すごく遅いと思うけど(プッ
428名無しさん◎書き込み中 :02/06/04 00:21 ID:zxRCdEPu
>>427
ハードディスクとRAMじゃ信頼性が天と地ほども違うでしょ。
それをいっしょくたに語ってる時点で厨房決定。
429名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:23 ID:EpFZdmgm
>>428
RAMってそんなに信頼性低いんか????(藁
そんなもん買えん!糞規格死亡きぼん!
430名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:24 ID:/6wC5Cxk
>>427
考え方間違ってる。
HDDは読書1000回等の耐久性問題はない。

DVD+RW/-RW/RAMにはまさにそれが存在する。
ゆえにべりファイが必要だと思う。

ところであんたネカマ?
431名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:25 ID:Fv6GAOmw
すみません、そろそろDVDの書き込みを検討し始めた者です。
当スレッドは乱立したDVD規格の選考に非常に参考になります。

ところで、私のような初心者にとって非常に興味ある >>71 の回答はやはりまだ無いのでしょうか?
それと、スレッドでよく出てくる「π」って何のことでしょうか?

お手数ですが教えてください。よろしくお願いします。
432名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:28 ID:EpFZdmgm
信頼性の話をしているところへ耐久性の話を持ち出す>>430
は白痴だな。勉強しなおしてこい!
433名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:28 ID:/6wC5Cxk
>>431
ぱいおにあ。
434名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:35 ID:/6wC5Cxk
書込耐久回数を無視して書き込んだデータに信頼性がある?
べリファイはより信頼性を”高める”ためのもの。
435431:02/06/04 00:36 ID:Fv6GAOmw
>>433
なるほど、「π」って「パイオニア」のことだったのか!DANKE!
でも当スレッドで1回ぐらいは「π(パイオニア)」って書いてほしかったなぁ〜
俺みたいな初心者のために…
436名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:40 ID:/6wC5Cxk
+RWの方がその書込耐久が低く、殻もない分、汚れやほこり等の
要因による危険率が高くなるのだからRAMよりベリファイが必要。
437名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:43 ID:fCoidNHf
>>427
ディスクとヘッドが一体で密封されてるHDDと比べても無意味
磁気記録と分子変化を伴う相変化記録では記録原理からして別物
ヘッドの質量・位置決め機構も全然違うしな
438名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:43 ID:EpFZdmgm
>>434
何言っても無駄だと思うけど、だれも耐久回数を超えたメディアの
信頼性について話してないの。保証回数内での信頼性の話をしてるんだから
君の”書込耐久回数を無視して書き込んだ・・・”なんて焦点ボケもいいとこ。
だれも賞味期限の切れたケーキについて美味しいかそうでないかなんって
議論しないだろ?
439名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:52 ID:lhgJaYd7
RAMがベリファイ必須なのはそういう規格だから。
その分書換可能回数が多く、速度が読み書き共に遅い。

+RWがベリファイ不要なのはそういう規格だから。
その分書換可能回数が少なく、速度が読み書き共に速い。

材料レベルでそういう選択を行ってるんだから、
その利点と欠点は表裏一体。煽りあっても平行線。
440名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:55 ID:zxRCdEPu
>>439
頭わるすぎ
441名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:56 ID:/6wC5Cxk
>>438
+RW=パケットライトが前提、RAMを叩いているのは大半がそう。
パケットライトを使用すると書換が多くなるのは当たり前。
書込1000回なんて使い方によってはあっという間。

DVD-Rに書くように使うのなら1000回なんてやってらんないので
”超”便利としか言いません、OK?

>>437
クラッシュ怖くなーい?
友達のコンピュータで最近あったYO!
442名無しさん◎書き込み中:02/06/04 00:57 ID:dMT8KoHo
>>439
東芝のRAMドライブだとべリファイ無しに設定できるそうだよ
あと、家電のRAMレコもベリファイしない…
松下ドライブのPC用途でのベリファイは、
単に松下のポリシーなんじゃないかな?
443名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:01 ID:mZnmxpt7
結局
-RAMは、信頼性を重視するためにベリファイをしている。
+RWは、ディスクの信頼性がないが書き込み速度だけ速いディスク
という認識でよいのでしょうか?
セールストークでは、速いのはいいですが、記録データの信頼性がないのは
最悪ディスクですよねぇ。
かつてCD-RW使ってデータ思いっきりとんだ悲劇を思い出します。
444名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:04 ID:x1uuqZuX
つーかRAMユーザーだけど、俺はRAMがPC外部記憶装置
として生き残るとは微塵も思ってない。遅いからね。ユーザビリティ
は最悪。保証回数1000回といっても、同じRWディスクに1日1回
書き込んだとしても3年かかる。そのうちに次世代のより大容量で
高速な記憶規格がでる。だからこれから買おうとおもってる外部記憶
装置は耐久回数よりも互換性あるものを選ぶ。この意見大多数の
潜在購買層の意見だと思うよ。
445名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:05 ID:lhgJaYd7
>>442
要するに松下は、PCデータではベリファイを行わないと信頼性を
保証できないと判断した、というコトだと思うが。

ちなみに、東芝も松下も、v1.0の時はベリファイ無しモードを
ジャンパで用意してスペックシートにも明記してあったんだが、
v2.0以降は信頼性を確保できないので削除した模様。

MPEGの場合は少々のbit欠損は補完できるのでベリファイ無しでも問題ない。
446名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:13 ID:bkUoIZvO
そろそろRAMと+RWの違いを具体的に述べてください。
447名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:14 ID:PNbjW0vz
ストリームじゃないバイナリデータ保存の場合はデータ欠損は致命的だからね。
MOだってそうだし、信頼性を重視するならベリファイは必須だよ。

データが欠損してても全く構わないという人に限ればベリファイしなくても
いいかもしれないが。
448名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:16 ID:ouq0Rlj1
CD-Rとかの書き込みメディアで焼いたデータが実は
化けてたなんて話聞いたことないな〜。そんなに信頼性
悪くないでしょ。オーバークロックしたマシンでATAPIや
SCSIに規格以上の周波数入れて、データが化けたり
不安定になったりして怒ってたバカはいたけど・・・・
ベリファイ厨ってオーバークロックが原因じゃないの?w
449名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:16 ID:/6wC5Cxk
あらかじめ小企業とか個人の大事なデータバックアップを
したい層に狙いを定めたのでしょう->PC用途。

AV用途では>>445の言う通りかもねー、どうでもいいが。
信頼性を確保できなかったからベリファイってそんな危険な
ものを技術が発表すらしないって〜。ベリファイしても
ベリファイ必要っぽい・・・なんだかなー。
450名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:20 ID:lhgJaYd7
>>443
結局

-RAMは、ベリファイをしないと信頼性を確保できないディスク。
+RWは、ディスクの信頼性が高いためベリファイ不要なディスク。

という認識もできますが何か? :-)
という煽りはおいといて。


-RAMと+RWってのは相互補完する関係であって、競合するモノじゃないから
比較しても意味がない、とか言っちゃうとこのスレ終わっちゃう罠
#ハゲシクガイシュツだろうけどね。

わかってる人は

DVD-RAM + DVD+RW/+R
or
DVD-RAM/R + DVD+RW

の組み合わせでバリバリ使ってるしな、すでに。
451名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:26 ID:ouq0Rlj1
>>450
大部分の人は一台で十分。+か-のR/RW。
どっち使っても将来読めなくなることはないしね。
452ニセ心霊:02/06/04 01:29 ID:jedHLSFO
とりあえずドライブを一万円にして
メディアを一枚100円にしたのが早く普及するよ
必ず勝ち組になるよ

頭のいいメーカーならすぐそうするよ
453名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:31 ID:mZnmxpt7
前記 私は会社でCD-RW使用して大変な目にあいました。
CD-Rは購入後ほとんど1回焼くだけ、
CD-RW(当時2000円)は、追記に絶えれませんでした。
パケットライトがだめなのも、書換え回数がもたないから
とも言われました。よく2chでもだめと言われていましたし。
+RWとCD-RW信頼性はどっちが高いのですか?
+RW/R検討していましたが、引っかかっています。
+RWは所詮、AV互換のためにつくられたのでPCデータ記録には
向いていないのでは?と正直思い始めました。
454名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:34 ID:PNbjW0vz
>>450
とりあえず今さえよければなに使っても良いと。
blu-Rayが出た時点で読めなくなるディスクは無いし、
その時点で大容量ディスクに引っ越しすればいい
...って話は何回目になるかな。

でも、結論出しちゃうと馬鹿房叩く楽しみも無くなるし。
455名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:35 ID:/6wC5Cxk
>>451
やっとまともな人が現れた。
その組み合わせが保管互換共に現時点で最高ですね。

貧乏人がやっとの思いで買った、自分の選んだ規格を
必死に守りぬこうとしてるその光景、別規格を煽って必死に・・・
なんていうのはウンザリだもんなー。全然まとめられてないし。
456名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:37 ID:bkUoIZvO
ヽ(`Д´)ノ 結局俺は一体何を買えばいいんだ!!!!!!!!
457名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:39 ID:ouq0Rlj1
>>456
+かーで好きなほうを買ったら?
RAMは・・・・泣きを見そう、かつてのPDのように
458名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:39 ID:MudvAXo5
>>450
それはないw

互換の低い+Rドライブ買うことはあり得ない。
-Rなら4倍でたら買うつもり。
RAMに入れたのを-R化したいときいちいちコピーするのめんどうだから
もう一台欲しいのは確か。
459名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:46 ID:s3TjFZE4
>>450
マジレスなのだが
DVDのシステムを使っているから、エラー訂正能力はどちらも同じ。

しかしRAMは欠陥管理をしているから、傷がゴミが付着しても、
その部分を避けて記録するので繰り返し記録に適している。
DVD-Video、ROMには、欠陥管理という概念は無し、
ヘッダーやL/G記録など変わったモノもあるので、通常のドライブでは読めない。

+RW(-RW)の場合、欠陥管理をしていないので、傷やゴミがあっても
その部分に記録する。(パケットライトは知らないけど)
互換性が高いが、データの信頼性は劣る。

これも激しくガイシュツだな。
460名無しさん◎書き込み中:02/06/04 01:48 ID:PNbjW0vz
>>452
その理論でいくと、今DVD−Rは1.49$/枚で売っているから
一番勝ち組に近いのか?

100円切るのは時間の問題だろうけど、
俺は例え安くても信頼できそうなメーカのメディアじゃないと使う気が
起きないので、価格最優先品は当面使うとしても使い捨て用途限定だよ。
461名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:06 ID:VhwPcSW+
>>459
光メディアなんて少々表面に傷がついてても読めるしね。
それが光のいいとこだよね。エラーが発生率が1万分の1から
100万分の1に減りましたといっても、それでユーザビリティが
おちたらいい迷惑だよ。
462名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:10 ID:RlEDxRJ7
>>461
傷ついてたら書き込みに失敗するっしょ
463名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:12 ID:EvWB+eX/
>>462
CD-RとかDVD-Rとか使ったことないの?
よほどの傷じゃないかぎり普通に使えるよ。
464名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:25 ID:ITOxSTkr
PS2で読めるのは−Rだけなの?
465名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:29 ID:PNbjW0vz
>>464
ハゲしくガイシュツ。
466名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:36 ID:edImpIOG
>>464
+Rも読めるよ
467名無しさん◎書き込み中:02/06/04 02:41 ID:C9ATqGxY
・PS2で読めるのはどれ?
・DVD/CD-R/RWコンボを買おうと思うのですが…
・RAM脂肪

この3つは定期的に書きこまれるな
468名無しさん◎書き込み中:02/06/04 03:17 ID:uz207+bC
しょせんblu-rayでるまでの繋ぎなんだから
好きなの買えば?
469名無しさん◎書き込み中:02/06/04 03:21 ID:ExdbpnHX
じゃあ、早速。
+RWのROM化したやつはPS2で読める!という噂
日本のPS2はレーザーのがどーのこーので無理、
さぁー!その真相は??

何も書き込んでいない一度限り…
完全フォーマットではダメ?

うぉおおおおおおー、さっぱりわ・か・ら・ん
別にPS2で読めなくてもいいのだが、やはり
一番普及しているDVDプレイヤーな気が
するんで意見よろしく。
470名無しさん◎書き込み中:02/06/04 04:33 ID:yEFalcyS
マルチが安く出るんならマルチでもいいけどね。
DVD-RAMの場合殻があるやつがあるよなー
トレイとちがってキャディタイプで不便はないだろうか?
キャディ無しでメディア挿入してミスって傷つけたとかない?
471名無しさん◎書き込み中:02/06/04 05:49 ID:6UyygnVk
>>438 は勝手に耐久性の限界と保証回数とそれを
超えた時点での話をごちゃまぜにしてるな。

一つの記録単位をクローズアップしてみれば
保証回数内であっても一定の確率でエラーは出る。
大容量メディアだと記録単位が沢山集まっている
わけだから、メディア全体としてみれば繰り返し使用で
エラーは必ず出る。だから欠損管理重要。

一度 DVD-RW レコユーザーにメディアの平均寿命
(平均使用限度)を聞いてみるといい。

>>461
-RW じゃ傷よりもメディア不良(といっても平均より出来の悪い
一部分が先にヘタるだけなんだが)で間違ったデータを書き込んだ
ままってのが一番怖いの。知らないの?
472名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:09 ID:nVx2cCPU
>>471
おまえが勤めてるインチキ会社じゃあるまいし
最初からエラーになるメディア、大手が出荷せんよアフォッ!
473名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:32 ID:6UyygnVk
「最初からエラー」と誰が書いたの?
あんたの会社は「繰り返し使用で」が読めない程度の
国語の成績でも入れる会社だって事かな(笑)
474名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:46 ID:XQujEmmv
>>471
保証回数内でエラーが発生することを、詳細な実験環境、実験手順、
実験結果とエラー個所の電子顕微鏡写真を添えて提出しろ!
利害関係のない第3者の立会い証明書もつけてな。
便所の落書きのごとく妄想書いても無駄!
475名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:49 ID:6UyygnVk
なにいきがってんの?
AV板でRWレコユーザに聞けば平均的な寿命なんてすぐ出てくるぜ?
476名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:53 ID:6UyygnVk
ついでだからあげてやるよ。age
477名無しさん◎書き込み中:02/06/04 06:57 ID:0LZLkoQS
>>475
おまえが板で待ち受けて、10回とか答えるんだろう?(w
あー糞虫のすることはタカがしれてるな(藁
478名無しさん◎書き込み中:02/06/04 07:16 ID:OEH71MRC
>>472
新品メディアが焼いた次の日に読めなくなってた事がありますが、何か?
479名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:16 ID:43dDhN+I
>>472

うちは5〜6回繰り返してためし焼きしてたら
2GB以上の容量は焼けなくなっちゃったよなんでだろ?

メディアは本体付属してたマクセル製。
480名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:23 ID:5rprUkGa
>>472
使った枚数が知れる発言
481名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:29 ID:a9S4RoTl
+RW/Rって他のものより何が勝ってるんだ?
そもそも必要あるのかこんなドライブ。
482名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:29 ID:5rprUkGa
最初からエラー・・・無かったら幸せだよね。メーカーの方も(w
483名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:41 ID:M/pdM93e
RAM厨は、独善的なヤツが多い。
484名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:49 ID:PNbjW0vz
+RW房は電波な奴が多い。と返してみる。
485名無しさん◎書き込み中:02/06/04 08:59 ID:5rprUkGa
一部の+RW電波にRAMがマジレス かな
486名無しさん◎書き込み中:02/06/04 09:17 ID:5rprUkGa
数で渡り合ってるのが何とも言えないところだ(w
487名無しさん◎書き込み中:02/06/04 09:43 ID:8d3DYVJY
>>475
しかしRAM勢に押されてAV板ではRWユーザーはあまり出てこない罠(w
488名無しさん◎書き込み中:02/06/04 09:55 ID:MauTbiho
+って既に速度限界で、x2.4より速くならんって記事を以前に読んで
x4 -R出るまでの天下かなあと思っているんですけど

どうよ?
489名無しさん◎書き込み中:02/06/04 10:02 ID:L3swdAfF
-Rの4倍だって、出る出るって一体いつ出るんだ?
2倍ですらフォーラム非認定のπ独自規格なんだろ?
490469:02/06/04 10:04 ID:THEhN/3r
結局のところ+RWがPS2で見れるのか?
なぜ教えてくれない?噂は嘘だったのかよ?

>>487
ここはRW系ユーザーの最後の砦。
そして初心者をカモにするスレ、悪いかよ。
RAMユーザーはAV板にお・帰・り。

なんて言ってみた、悪かったナー。
とりあえず468が正しい。
491名無しさん◎書き込み中:02/06/04 10:19 ID:L3swdAfF
>>490
なんだこいつ...
脅迫的な教えてクン、って新しい煽りのパターンか??
492名無しさん◎書き込み中:02/06/04 10:25 ID:owT72hrH
>>469がうるさいので誰か教えてあげて下さい。
私は+RWは使ってるけど、PS2なんぞは持ってないので‥
493名無しさん◎書き込み中:02/06/04 10:37 ID:H/kUR8Vg
RAMは使ってみてから使い勝手の良さがわかる。
漏れは仕事で強制された口だが、今では家でも使ってます。

メディアの値下がりの早さにビクーリ
494名無しさん◎書き込み中:02/06/04 10:42 ID:H/kUR8Vg
>>490
PS2でRWは再生できないけど、-Rに焼けばいいだけの話
これはRAMにも言える話。

たしかに、再生互換を謳ってるので問題あるけどね。
495いしかわ@ish9821:02/06/04 11:56 ID:VaHGhtOh
>>489
とりあえず、日立LGのDVDマルチドライブも2倍速で
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020527/hitachi.htm

4倍のドライブは、ピックアップが3月に出荷されはじめて、4月には出るかも?みたいな話だったけど全然ですね、、
まぁそのうちには(今年中には)出るでしょうから、ユーザーとしては待つしかないんじゃないですかね〜
496名無しさん◎書き込み中:02/06/04 12:06 ID:L3swdAfF
>>495
そのマルチにしたってとりあえずOEM出荷で市販は未定、でしょ。
497名無しさん◎書き込み中:02/06/04 12:30 ID:sbIh9yRN
>>467
じゃあ>>1のテンプレに追加しといたら?

まあRAM脂肪なんて>>1に書いたら荒れるだろうけど・・・(w
498469@logout:02/06/04 12:41 ID:qHO85ibT
>>494
地球を、資源を大切にしたかったんです。

>>492
うるさくてごめんね。


>>490
すねてただけ、教えてクンだけどね。

誰も教えてくれないのでもういいです。
買って試します。
499名無しさん◎書き込み中:02/06/04 16:01 ID:lO4PLNy4
DVD+RW Command-line Bitset Utilityの最新バージョンでは
5125Aをサポートしたみたいね。早速試してみようっと。
500499:02/06/04 16:15 ID:lO4PLNy4
試してみました。
読めそうで読めなかったTEACスリムコンボ DW-28Eでは見事に再生できるように
なりました。
PS2はだめでした。5125Aでした。
501名無しさん◎書き込み中:02/06/04 16:22 ID:NrAXMrGj
BsGOLDで-R/-RWに4G以上書き込みするとハングしたり、正常に終了しても
書き込みできてないというのが2-3ヶ月前あったのですが、今BsGOLDで書き込み
ちゃんとできてる人いますか?
502名無しさん◎書き込み中:02/06/04 17:18 ID:H/kUR8Vg
PS2は±RWを片面2層と見誤るから、初期型は再生不可能って言うのをどこかで見たような
503名無しさん◎書き込み中:02/06/04 17:20 ID:MauTbiho
>>501

B'sは漏れのDVD-R/-RWドライブに対応していません。
なので、そんな現象が起こる云々以前です。

ちなみにDVR-S303。

504名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:10 ID:6UyygnVk
>>477
やれやれ、お前の発想が糞虫だよ。
そういう場合は他人に自分を投影するものだからな。

なんでそんな面倒な事しなきゃならんのだ。
いくら2ちゃんでも、事実と著しく違う事は
ちゃんと訂正レスがつくさ。こと趣味の領域ではな。

さっさと逝って聞いて来い。
505名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:14 ID:6UyygnVk
>>479
0G---------1G---------2Gx---------3G---------4G-4.2G
x に不良領域が発生したと思われ。
欠損管理無しだと順次記録しか出来ないので。
506名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:16 ID:6UyygnVk
×欠損管理無しだと順次記録しか出来ないので。
○順次記録だけだと欠損管理は不可能。
507名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:16 ID:1Ok2BJNu
速度決めてるのはレーザパワー。
-Rが速くなれば、+RWも速くなる。
いつまでたっても追いつけない。嗤
508名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:44 ID:43Pb+5AZ
+ってメディア売ってないよ。
509名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:51 ID:6UyygnVk
>>507 は自分のカキコに矛盾というか不整合が
あることに気が付かないのだろうか。
510名無しさん◎書き込み中:02/06/04 18:52 ID:teJBnN8c
>>508
禿しく異議無し
その点-Rはある程度選択できるくらいある
511名無しさん◎書き込み中:02/06/04 19:12 ID:GFmwWiGJ
出来れば使いやすいのがいい。
PS2で見れるのを焼けるのががいい。
スピードは早いほうが良いけど、1Gで三十分も変わらないなら我慢できる。

私は何を買えば良いでしょうか?
もしくはまだ買わないほうがいいのでしょうか?
だれか教えてください。
512名無しさん◎書き込み中:02/06/04 19:22 ID:U5Cf/ac+
>>364
どうよ。IOから連絡あった?
オレも今度、IOが出すUSB2.0の+RW/+R買おうと思ってるから気になるんよ。
513名無しさん◎書き込み中:02/06/04 20:03 ID:2W8fEOI9

返事なんて期待するなよ。
愛に見返りを求めるな!

514名無しさん◎書き込み中:02/06/04 20:23 ID:uEqYPTDB
マックでもウィンでも大丈夫なドライブってあります?
いくつか回ってみたんですけど、うんんん。
USBかファイアーワイヤーでこのスレ住人お薦め、

ってそれが一番難しいですね
515名無しさん◎書き込み中:02/06/04 20:45 ID:52FgvRjh
とりあえず対応のもの
しらんけどこれしかなかったりして
http://www.pixela.co.jp/PXDVRR/PIXDVRRFW1/index.htm
516名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:07 ID:M5oxwefl
>>501
FATのファイル容量制限に引っかかっていない?
517名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:12 ID:52FgvRjh
518名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:18 ID:hv3L/+zu
>>508>>509
激しく意義有り。
君たちは何ヶ月ショップにいっとらんのだね。
519名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:34 ID:NkHGd0Qk
>>518
全くないとは言わないけど
520名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:43 ID:LdvXBt1x
>>518
日本全国どこでも同じじゃないと言いたいのだよ
貴方がどれだけ都会に住んでいるか分からないが、私が住んでいる田舎にはまだ+Rメディアは売っていない
+RWメディアは肩身狭そうにかろうじておいて有るけどね
実際+Rメディアが店頭に並んでいるのを見たことが無い
521名無しさん◎書き込み中:02/06/04 21:53 ID:mDTRZCRf
>>520
田舎ではよくわからん、もう少し詳しく。
単にあんたが店知らんだけな気がする。
522名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:20 ID:hN6nuhF/
>>521の言いたいことがよく分からん。
523名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:24 ID:3KhjpEWt
>>522の言ってることが意味不明だ。
524名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:28 ID:hN6nuhF/
>>523の言ってることに(;´Д`)ハァハァ
525364:02/06/04 22:34 ID:87EqtZzG
IOのサポセンからメールの返事が来ました。
リコーのユーティリティについては、現在確認中だが、すぐに発行する事は
できませんとの事。

また、協力頂けるなら以下の事柄を確認して欲しいとのこと
(以下コピペ)

DVDVideoを作成される際、UleadMediaStudioとGoDVDで編集、オーサリング後、
DVD+rに書き込まず イメージとしてハードディスクに保存して下さい。

その後、B'sRecorderGOLDを起動し、作成されたイメージをB'sRecorderGOLDに
ドラッグ&ドロップして 書き込んで頂くのですがこの際に、B'sRecorderのフ
ァイル→環境設定を開いて頂き、 DVD+RW/DVD+R設定のタブを選択しこの中にあ
る「読取り互換性を重視する」にチェックを入れて 書き込みをお行なって頂き、
DVDプレイヤーで再生できないかをご確認いただけないでしょうか。

(コピペ終わり)

これって、先に出てきた1GB以下のデータにダミーを追加する設定ですよね
なんか違うような気がする
526名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:38 ID:G5iYK37b
ビデオレコーダが出ている-R、-RW、-RAMと比較すれば
+Rと+RWを置いている店は少ないよ。地方都市では探すのに
苦労する。
527名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:46 ID:lhgJaYd7
>>525
例のdvdplusrw.orgのツールがMP/RW5125Aに対応したので
とりあえずオケーな感じ。

これで、わかってる人だけROM化+RW/+Rを堪能して下さい。。

あんまり一般化すると変に規制かかりそうだから、出来れば
知る人ぞ知る、、てな扱いのままで居て欲しいところ。
528名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:49 ID:0TNv05y+
>>526
彼(?)は「売ってない」と断言したからね。
529512:02/06/04 22:52 ID:U5Cf/ac+
>>525
報告、サンクス!
そっか。すぐには、対応はムリか・・・(と、いうかこのまま、なしくずし的になりそうだな)
530名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:54 ID:lhgJaYd7
よっしゃ、DMR-E10でもROM化DVD+RWで再生できたぜ(嬉
LF-D200でも再生できたし満足満足。。

531名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:55 ID:G5iYK37b
俺の住んでるところでも、近所では+Rは売ってないが。
「売ってない」と断言できるところがあっても不思議じゃない。
532名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:57 ID:dSu2rMJ/
新『バイオ』は『DVD-R/RW』を支持
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020604-4.html
533名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:59 ID:52FgvRjh
実際は何かを支持じゃなくて、均等に散らす事でソニーがかけた保険の恩恵にあずかりたい罠
534名無しさん◎書き込み中:02/06/04 22:59 ID:bo6DWdHr
+RWがあるのに+Rが無いってのはうちの近所には無いなあ。
両方無いとこはあるけど。
535名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:09 ID:XnYPAu6Q
>>521
店知らないも何も車で1時間以内のところに中規模量販店が2件あるだけ。-R5枚組みがやっと3000円台
ジャスコの中の電器屋にはCD-Rが小さな棚にこじんまりと並んでいる
その他は個人電器店、玄関先で商売やってるような店にはCD-Rでさえない

柳葉敏郎の実家の近くだよ
536名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:11 ID:5pexmnrY
>>535
おおかた521が想定する田舎は上石神井あたりなんだろうよ。
537就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:12 ID:KOXA3Sua
>>536
23区内を田舎だとは…すれ違いsage
538名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:19 ID:IEKRcpfP
>>532
新『バイオ』は『DVD-R/RW』を支持
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020604-4.html
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

>「ソニーがアドオン市場でDVD+RWを売り(日本語版記事)、デスクトップでDVD-RWを売るのは、
>たしかに一貫していないように見える」と、
>米NPDテックワールドのアナリスト、スティーブン・ベーカーは言う。だが、ベーカーは、
>DVDフォーマットをめぐる戦いは、一般の予想よりも早く終結するかもしれないと考えている。
>「このまま進めば、書き込み可能なDVDの市場は融合し、
>近いうちに1つの標準フォーマットが使われるようになるだろう」とベーカー。

「DVDの市場融合」とはむろん±RW±R両対応ドライブを指す。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
539名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:30 ID:kvTdoSj9
+RWはソニー頼りなんですか。
ひょっとして、ドライブもタイマー付きなんですか?
540名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:30 ID:wxbPRKaM
失せろ脂肪祭り。
541 :02/06/04 23:31 ID:S9VdGQ/m
バックアップをいつかメディアにとらなければ、、、、
と思い続けて早4ヶ月。。。

データ消去に怯えながら、悩み続けて4ヶ月・・・・・・・・・・・・。

金欠者にとっては、デカイ買い物=究極の選択 なんだよな〜。。。
規格ボコボコつくるんじゃねーYO!
542名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:31 ID:52FgvRjh
+だけ路線から変わってるのが笑える、自信なくした?(w
543名無しさん◎書き込み中:02/06/04 23:32 ID:hv3L/+zu
>>539
ソニータイマーかよ?
2chで流行ってると思ってそーゆー根拠レスをかっこつけて
言う君ってほーんと惚れ惚れするほどカッコいいぜ(藁
544 :02/06/04 23:34 ID:34fua+VZ
Q氏ね
545名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:12 ID:yv9VaPVY
ソニータイマーは流行じゃないし。
普通に使う言葉だな。
546名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:16 ID:6QDwPCqt
>>538
日本ではRAMレコが売れている。もう手遅れじゃない?
547名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:17 ID:qTae/FqT
静かだと思ったら
脂肪の人AV板に殴り込みに逝ってるね…
548名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:26 ID:f6BmRy1a
逝ってるというか、元々あっちが巣だと思うが。
549名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:34 ID:n771qb22
富士写真フイルムも出します+Rメディア。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj919.html
550名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:52 ID:4s1uI88C
+RWって、空き領域を繋げてまとめて録画ってのができないだけらしい。
つまりテープみたいにいらなくなった空き領域は飛び飛びになるのに
無理矢理重ね撮りできないので長時間録画できずテープより使い勝手悪い(w

aaaaaa bbb ccccc でbbb(30min)削除
aaaaaa *** ccccc でdddddd(60min)録画するとき (***は空き領域)
-RW -RAMは
aaaaaa ddd ccccc dddが可能だが
+RWは
領域が *** < dddddd なので
aaaaaa *** ccccc dddddd という領域でしか記録できない。
551名無しさん◎書き込み中:02/06/05 00:57 ID:n771qb22
>>550
ソースキボン。
552名無しさん◎書き込み中:02/06/05 01:12 ID:lmc9omnq
>>550 そういう話は以前もあがってたな。
とにかく日本で売ってないもの論議しても始まらないだろ。
激しく板違いなのでサゲ。
553名無しさん◎書き込み中:02/06/05 01:35 ID:zES04XFJ
>>532
次のVAIOモデルで搭載、今回は出なかったけどその次のモデルでは...
と言い続けた+RW房 イタイね。

>>550
国内では主要な家電メーカ&PCメーカは全てDVD規格を推しているから、
+RWアライアンス規格の国内用録画デッキは当分出てきそうな気配はないよね。
+RW房の脳内では既に搭載済みなのかもしれないけど。

DVDデジカムの方はというと、+には、DVD規格みたいな
8cmメディアの規格自体が存在していないので、
遅ればせながら出すとかいう以前の問題だし。
554名無しさん◎書き込み中:02/06/05 02:04 ID:YPO5TQ12
>>550
まあ君の脳内ではそうかもしれんが、少なくともPhilipsの実装は
aaa***ccccならaaadddddddとか上書きで書く。全くテープと一緒(w
利点はDVD-VF互換が守られること、かな。

DVD+RW VFが確定したらaaadddcccdddも可能になるはずだがいつなんだろな。


>>553
松下はDVDデジカム捨てて独自の2inchMOに行くらしい。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/185687

「DVDカムはおまかせします」とかおだてられて、頑張って
RAM/Rまで作ったのにハシゴを外された格好の日立が哀れ。
555名無しさん◎書き込み中:02/06/05 03:05 ID:zES04XFJ
>>554

>aaa***ccccならaaadddddddとか上書きで書く。全くテープと一緒(w
+RWの場合は以前のデータを必要な分もわざわざ消さないといけないんだね。

>松下はDVDデジカム捨てて
どこからそう読みとれたの?
こっちの方はまだ製品化もされていないみたいだし。
Sonyと同じでどっちに転んでも得するようにってことじゃないかな?
556名無しさん◎書き込み中:02/06/05 03:50 ID:L0C1G+E8
>>553
(゚Д゚)ハァ?なにが痛いんだよ
次のモデルはDVD+R/RWだってーの
557名無しさん◎書き込み中:02/06/05 03:52 ID:L0C1G+E8
RAMはほんとに脂肪だな
かわいそうに
558名無しさん◎書き込み中:02/06/05 05:34 ID:UEavE4yX
>>557
脂肪って言ってるって事は、RAM以外買っちゃったんですね
もしかして5120ですか?、かわいそうに
559名無しさん◎書き込み中:02/06/05 06:04 ID:oYT1ZDvJ
脂肪君の脳は脂肪で出来てる。Q氏ね。
560名無しさん◎書き込み中:02/06/05 07:09 ID:F5bnIjDd
DVDオーサーリング7 データ保管3の俺は
+だろうが−だろうがどっちでもいい。互換性高いほうが
標準になればそれ買う(-RWユーザーだが)
RAMはちょっと検討対象からはずれるね。

>>527
ひょっとしてそれ互換性では最強?
561名無しさん◎書き込み中:02/06/05 07:31 ID:SsgnsvkZ
>>560
>ひょっとしてそれ互換性では最強?

違うよ、かなり勘違いしてます
過去に発売されたプレーヤーは機構的な(±RWを2層と誤認する)問題で読めない。
最近のプレーヤでで読めないのが読めるようになる可能性が高いと言ったところ
562名無しさん◎書き込み中:02/06/05 07:37 ID:wajHFGNu
ソニと言いM$と言い、ロクでもないやつらに目をつけられるね
563名無しさん◎書き込み中:02/06/05 07:50 ID:1J5nQ5Fj
りちょーとパイオニアも追加
564名無しさん◎書き込み中:02/06/05 08:14 ID:YPO5TQ12
>>561
>過去に発売されたプレーヤーは機構的な(±RWを2層と誤認する)問題で読めない。

過去に発売された東芝と松下のプレイヤーはこれで読めるようになるけどね。

まぁこの反射率問題がない+Rは最強ってこった。
565名無しさん◎書き込み中:02/06/05 08:23 ID:PsZCP1Rz
おらの町のヤマダ電機には+RWメディアも+Rメディアも売っている。
+RWは1180円+Rは780円で10%ポイントが付く。メーカーはリコーと三菱の
どちらもある。
566名無しさん◎書き込み中:02/06/05 08:24 ID:AGL3DtWW
±RWの人もRAMを叩いてばかりいないで、
対策前の±RW読み込み可能機種一覧と
対策後の±RW読み込み可能機種一覧を作っちゃえば?

このスレはRAMよりRWユーザーの方が多いみたいだから、すぐ終わるよ。
AV板のRAMユーザーは数に物を言わせて頑張ってるよ
567名無しさん◎書き込み中:02/06/05 08:36 ID:YPO5TQ12
>±RWの人もRAMを叩いてばかりいないで、

ワラタ
他人に厳しく自分に甘く
568名無しさん◎書き込み中:02/06/05 08:40 ID:JWXx+Q24
まあ+RWには脂肪がいるからそう感じるんだよ
569名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:04 ID:YPO5TQ12
>>568
確かにアレさえいなきゃもっとマターリとした議論もできるんだが
アレが居なきゃこのスレがここまで続いたかどうかは妖しい(w

とりあえず手前のデータを提出すると

Player  DVD+RW/DVD+R/+RW(ROM)/+R(ROM)
Panasonic DMR-E10 ×/×/○/○
Panasonic DMR-E20 ×/×/○/○
Panasonic DMR-HS1 ×/×/○/○
Panasonic LF-D200 ×/×/○/○
Panasonic LF-D310 ×/×/○/○
Panasonic SR-8587 ×/○/○/○

まぁROM化+RについてはCD-R同様、理論上読めない方がおかしいので
読めないヘタレドライブだけ報告すればいいかもしれない。
570名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:06 ID:YPO5TQ12
まぁこんなデータの信頼性は煽り騙りですぐに崩壊するだろうけどね
571名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:10 ID:PaP9bhUH
>>569
報告乙カレー。
しかし本来物理的には読めるディスクを「読まない」様にしている
パナの製品って...
572名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:21 ID:AGL3DtWW
ROM化前のが読めないのは、NECのEPSONチェックみたいなもんかな?

+RWレコーダーユーザーも、+RWドライブを買えばかなり救われそうだね
-RWの方は何とかならないの?
573名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:24 ID:AGL3DtWW
そのまえに+RWレコって出てないか
スマソ
574名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:32 ID:wtGibM8P
>>572
夏貸し〜!>EPSONチェック
わざわざシステムフロッピにパッチ当てるんだよね。

さぁ、俺は今日DVD+RW/+Rドライブ買ってくるぞ〜!
リコーの外付けがないから仕方なくLogitecかな・・・
IOのはUSB2.0インタフェースなのと、ACアダプタなのがマイナス。

それにしても秋葉原店頭価格55,000は高い、もうちょっと安く買えないものか。
575名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:35 ID:LoXmhbKx
dvdplusrw.orgのコマンドプロンプトツール、うちのRW5125ぢゃ
動かないyo〜
ファイルが見つかりませんって怒られちゃう(鬱)
576名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:36 ID:zES04XFJ
>>572
+RWはDVD規格外なので、読めないのは
コピーコントロールCDみたいな扱いだから。

家電メーカは-R/RW/RAM派だけなので+RWレコは当面出ないかと...
577名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:43 ID:wtGibM8P
>>576
>+RWはDVD規格外なので、読めないのはコピーコントロールCDみたいな扱いだから

それはちょっと違うんじゃない?
CCCDって、リッピングされないようにあえてCDの構造をいじめてるんで有って
互換性を高めてるけど、DVDフォーラム(でしたっけ?)の規格外になっている+RWとは
違うんじゃないかなぁ〜?
578名無しさん◎書き込み中:02/06/05 09:46 ID:PaP9bhUH
>>576は日本語勉強して出直して来い。

>>575
ファイルが見つからない、って、落としてきたdvdplusrwbitset.exeを
pathの通ったフォルダに置くか、例えばc:\bin、みたいな判り易いフォルダ
にコピーして、
c:\bin\dvdplusrwbitset [パラメータ] (enter)
してみ。
うちのWinXP Pro+5125Aでは問題なし。
あ、あとNT系OS(NT,2000,XP)じゃなきゃダメだそうだから注意。
579514:02/06/05 09:58 ID:WHlQGihA
>>515さんおしえてくれてありがとぅ
580名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:00 ID:JWXx+Q24
>>571
論理の方も合わせてから入れろってことだよ。
581575:02/06/05 10:20 ID:LoXmhbKx
>>578
パスは通ってるんだけど、最後に5125のドライブレターを指定した時に
(うちはH:になるんで、最後はH:)、それで動かしたらH:にファイルが
見つからん〜!って言われます。Win98SEなので、その辺は大丈夫と
思うんですが
582名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:21 ID:PaP9bhUH
>>581
だからNT系じゃないとダメなんだってば。98SEはダメ。
583581:02/06/05 10:32 ID:LoXmhbKx
>>582
あぅ、ごめんなさい。
回線切って逝ってきます。
他のツールは使えなかったし...2000に入れ替えようかな(鬱
584名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:39 ID:PaP9bhUH
>>580
ちょっと意味を理解しかねるが...
いずれにしてもパナは恐らくRAMをきちんと読ませるためにメディアをチェック
してるんだろうが、「+Rや+RWが来たらROMとして読め」というロジックを入れて
置けばイイだけの話だろ?
ファームのUPなんかで対応しないならそれは余りにユーザー不在な対応だと思
うゾ。
585名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:52 ID:bC/D+R+O
俺の知り合いで+RW/+Rなんて買うやついないから
読めなくて全く問題なし。
586名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:53 ID:IpopoU0v
そこを対応させるのがフォーラム外でやってる、リコーの仕事なんじゃないの?
イジェクトするときに勝手にROM化すればいいのに。
587名無しさん◎書き込み中:02/06/05 10:54 ID:PaP9bhUH
>>585
パナの営業/技術者が君と同程度のオツムの持ち主でないことを切に
希望するよ。
588名無しさん◎書き込み中:02/06/05 11:06 ID:zocCblIW
>>584
パナは政治的に+をハネてるものと思われる
589名無しさん◎書き込み中:02/06/05 11:07 ID:bC/D+R+O
+RW/+Rの「ウリ」は扱いやすさと優れた互換性だったんじゃないの?
優れた互換性があるならDVDROMを読み込めるドライブで
読み込めないなんて事はありえないのは?

結局何も実現できてないじゃん。
590名無しさん◎書き込み中:02/06/05 11:11 ID:PaP9bhUH
>>586
勝手にROM化はあんまり掟破りだろ...
取り敢えず>>569の報告に有る通り、非公式ツールで自衛策を取る事は可能に
なったんでいいだろ。
ちなみにもう一度纏めて置くと、

1. DVD+RW Command-line Bitset Utility
(http://www.dvdplusrw.org/resources/bitsettings.html)
これを使えば、記録済の+RWを随時"ROM"化可能(元にも戻せる)。
5120A/5125A共に有効。

2. 5125Aの附属CDに収録のユーティリティで、5125Aの焼く+Rを
常に"ROM"化する設定が可能。元にも戻せる。

これらを使用すると、>>569報告の様にぐっと"互換性"が高まる。
591 :02/06/05 11:17 ID:AB3x3d9+
フォーラム外のDVDなんか対応する必要ないと思われ
CCCDと同じだよ
592名無しさん◎書き込み中:02/06/05 11:22 ID:PaP9bhUH
>>589
ヲイヲイちみは>>585
>俺の知り合いで+RW/+Rなんて買うやついないから
>読めなくて全く問題なし。
なんていっといて何故こういう議論になるのかね。
マア「知り合い」の行動を全部把握出来てるなんてと思ってる野郎は、
電波ボウヤか知り合い一人もいねえヒッキー君だとは思うがネ。
593名無しさん◎書き込み中:02/06/05 11:32 ID:bC/D+R+O
>>592
>>589だから俺の知り合いで+RW/+Rみたいな糞ドライブを買うやつは
いないってのがわからないかな?
知り合いなら買ったドライブぐらい話すだろ?
もっとも君は脳内しか友人がいないみたいだから話すことなんて無理だろうけどね。
あっ。脳内にいるからいつでも話してるのか。スマソ。
594名無しさん◎書き込み中:02/06/05 12:07 ID:PaP9bhUH
>>593
ハイハイお前様は
>読めなくて全く問題なし。
なセカイでちまちま生きて行きたまえ。

>知り合いなら買ったドライブぐらい話すだろ?
そういう人間関係もあるんだあ。ふーん。
595名無しさん◎書き込み中:02/06/05 14:43 ID:etyD8DKy
>>594
少し苦しい
596名無しさん◎書き込み中:02/06/05 15:10 ID:yczgdFkW
 DVD-ROM自体DVDフォーラムの規格なんだから、フォーラム外の
規格で互換製品を出す場合は、互換を取るのはその製品を出すメー
カーの義務では?

 まぁプレイヤー側ではねるのも嫌らしいといえばそうだが、規格外の
ディスクを再生保証する必要はないし、それがトラブルの元になるとい
う理由なら仕方ないかと思う。

 DVD+R/+RWは互換性よりもっと別な部分でアドバンテージを強調す
べきじゃない?DVD−ROMが主流の時代わざわざ別規格で勝負をす
るならね。同じ製品でもロットによっては読めない場合だって出てくるし
りちょーの宣伝見てると単にユーザーを混乱させてるだけっていう気も
するよ。

 それと脂肪厨うざい。ど〜せDVD系の記録デバイス買えない厨房が
煽ってるだけだろうが、脳内所有してる+R/+RWでおとなしく焼き続けて
ろよ(藁)
597名無しさん◎書き込み中:02/06/05 15:37 ID:b1Nql4Xb
>>583
遅レスかもしれませんが、

>>371のリンクには確かWin98、Me用にMydvdbitsetというGUIのツールも
ありましたよ。
うちはWinXPなので動作は確認していません。
もう既に試していたらすみません。
598名無しさん◎書き込み中:02/06/05 16:27 ID:PaP9bhUH
>過去に発売されたプレーヤーは機構的な(±RWを2層と誤認する)問題で読めない。

というんだが、結構昔の機械でも読み取れてるんだよな。
いやCD-R読めなかったような、初代の頃のは別よ。
特にπのプレーヤ結構優秀。
"昔"という時間軸をもう少しハッキリ出来ないかなあ。
詳しくはリコーやπのHPの互換データ参照。

逆にパナとかの動きを見ていると「新しい機械のほうが(故意に)読まない」
ような傾向になるとイヤだな、と懸念。
599 :02/06/05 17:09 ID:/DDZ4HPk
>>596
問題を拡大するなよ(w
メディアIDではじくドライブについて、あんたはどう思ってるんだよ。
600名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:09 ID:uNT+dn0e
>>598
俺も初めてこんな話きいた。うちにあるSONYのDVDプレーヤーでは
+Rのメディア、再生できるんだよね。また厨のデタラメカキコじゃねーの?
601名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:24 ID:JWXx+Q24
>>599
ドライブの世代が変わったわけじゃないし、勝手に出てって、さあ出しだぞ、さあ読めっていうのもなあ。
今は今でしょうがないだろ。リコーが新しく出しちゃったんだから。
RAMBO2とかのMultiReadでどうなるかだな。今後検証する時間が確保されて、

>>598
>「新しい機械のほうが(故意に)読まない」

こういう風になったら文句言うべきだろ。
602名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:27 ID:PaP9bhUH
>>596
どっか変だなあ、と思って読み返してみたら、この人-RがDVD-ROMと全く
同じ物理特性だとか同じTOC構成だとか勘違いしてないか?
+系が「規格外」という点については、もう少し勉強して欲しいと繰り返し
呼びかけて来ているところなんだが...

脂肪厨に関しては禿同、ということでヨロシク。
603名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:27 ID:ebgTdfFr
>>599
出てった側の逆ギレみっともない
604名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:30 ID:PaP9bhUH
>>603
出てってない出てってない。事実関係くらいちゃんと認識タノムよ。

そいえばマルチの載った夏モデル買ったヤツってきかねえなあ。
どっかの板にいないかね?
605名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:39 ID:ebgTdfFr
せめてリコーが最初から±RW機とか+R/+RW/RAM機で出せば良かったんだよ ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
606名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:44 ID:LxLZ6usw
本気で、+R/+RW/RAMのコンボきぼんぬ
これが一番穴がないと思うんだが。
607名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:48 ID:ebgTdfFr
少なくとも一発で見て分かるメディア代に穴があるので、-Rもきぼんぬ
608名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:58 ID:TqBXg5Z5
>>590
>2. 5125Aの附属CDに収録のユーティリティで、5125Aの焼く+Rを
>常に"ROM"化する設定が可能。元にも戻せる。

どのユーティリティのことかしら?
必ず1GB以上書き込む、っていう設定のこと?
609名無しさん◎書き込み中:02/06/05 17:59 ID:PaP9bhUH
>>608
>>344参照のこと。
610名無しさん◎書き込み中:02/06/05 20:33 ID:zhQ5sPvT
+Rが読めないドライブもどうかと思うが、+RWが読めて−Rが読めない
ドライブを何とかして欲しい。
611age:02/06/05 20:39 ID:LhgUuDJ4
個人的に「簡単なまとめ」。
つまりDVDは+RW、−RW、−RAM・Rで揃える?つまり3大構成しか方法が無いんだね?
あとATAPIのMOつないだらそれでIDEの全てのコネクタは使い果たすと考えればいいんだね?
612名無しさん◎書き込み中:02/06/05 20:49 ID:yczgdFkW
>>602
 DVD-ROMとDVD-Rとの物理特性の違いは分かってるよ。
 言いたいのは規格外=DVDフォーラムが制定した規格では無いという
事。

 例えば俺が持ってる一番古いDVD-ROMは東芝のSD-M1212だが
この機種でもスペック表見る限りDVD-Rの読み込みは保証されてい
る。正しく書き込められた−Rが読めなきゃ東芝に文句言える、ただ+
Rに関しては読めなかった場合は東芝には文句は言えないよね。

 俺が言ってるのは技術系の特性に関してではなく、メーカーというか
陣営の姿勢についてだよ。
613名無しさん◎書き込み中:02/06/05 20:53 ID:O/RT5bSt
321、5120、24102B、40GB+80GBのHDDでIDE5台
あと3台は繋げる、余裕 by BX-MASTER
614名無しさん◎書き込み中:02/06/05 20:54 ID://3HUXcS
つまり、どこに何を求めてるわけ?
615名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:05 ID:jJRp+9h3
結局のところ互換性がすべてでしょう。
データが今後出る上位の大容量ドライブで読めるか
DVD-videoなら市販のDVDプレイヤー/レコーダーで見れるか

つまらないけどここに行きつく。
616age:02/06/05 21:07 ID:LhgUuDJ4
>>613
単純質問。それってRAIDじゃなくてだよね。どうやって可能なの?
標準のIDEケーブルで可能?「8ドライブ構成」できるなら漏れもしたい!!
漏れの目標「テレビ録画パソコン」です〜!
617age:02/06/05 21:11 ID:LhgUuDJ4
>>616の追記!
MP3・WMA・DVD-VIDEO作成→カロッツエリアのDVDビデオやヘッドユニットで聞く。
出来れば東芝とpionnerのDVDビデオレコーダーでも互換できればイイのだが。
618名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:14 ID:Rq719Vbf
>>616
単にATAカード使えばOKでしょう。
619名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:14 ID:O/RT5bSt
>>616
RAIDじゃないけど、MSIのBX-MASTERにはU66用の
IDEインタフェースが余分に付いてるから。
他のマザーで8ドライブ構成にしたいなら、U100用の
IDEインタフェースを追加すれば良いんじゃない?
620名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:15 ID:O/RT5bSt
>>618 被った、ケコーンしる?
621名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:22 ID:TqBXg5Z5
>>609
俺のMP5125A付属のCDには\RICHO\UTILなんてフォルダはないし、それらしきもの
もなかった。俺のは発売日に買ったMP5125Aだ。早くも添付ソフトが追加改訂されてるのかな?
http://www.dvdplusrw.org/files/dvdplusrwbitset.exe と同じものなの?
622名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:22 ID:kvB2GN5Y
HDDはSCSIにすればもっといい。
623名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:25 ID:SaShNEPt
すみません、この論議、本当にきちんと整理しないと分かりにくいですねぇ。
ちなみに私はDVDが読めるドライブでさえ持っていませんので、よけい分かりにくいです。
で、ちょっと整理&質問

「+RW、+Rで書かれたのをROM化する」ということだけど、
これについは>>344 でなんとなく分かります。
ところで本当の(雑誌などに入っているような)DVD-ROMというものは
「DVD-Rで書き込まれたもの」と思っていたが、>>602 によるとこの両者は違うもの?

質問1.
本当のDVD-ROMと同じものを、DVD-Rでは作成できないのでしょうか?
(DVDを持ってない私にとっては、当スレッドを読んでもこれについてよく分からない…)

質問2.
DVD+Rで書かれたメディアは、DVD-Rが読めるドライブでは必ず読めるのでしょうか?
(何かの雑誌では”読める”となっていた。しかし>>569 の報告では”読めない”ことになる。
またDVD+Rで書かれたDVD-VideoはPS2でも再生可能と聞いている)

質問3.
「+RW、+Rで書かれたのをROM化する」ということは、
+Rのメディアを-Rであるかのように認識させる、または、
+RWのメディアを-RWであるかのように認識させる ということでよろしいでしょうか?

質問4.
ROM化した+Rメディアは、DVD-Rが読めるドライブでは必ず読めるのでしょうか?
ROM化した+RWメディアは、DVD-RWが読めるドライブでは必ず読めるのでしょうか?
>>569 の報告で”今のところ必ず読める”と思っているのだが)
624名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:39 ID:e2CKp2E1
>>623
>質問3.
>「+RW、+Rで書かれたのをROM化する」ということは、
>+Rのメディアを-Rであるかのように認識させる、または、
>+RWのメディアを-RWであるかのように認識させる ということでよろしいでしょうか?

DVDメディアのどこかの領域に、そのメディアの種類を識別するための
IDがあって、ドライブやプレーヤによってはそのIDを使用している。

そこで、+Rや+RWのIDをユーティリティでDVD-ROMと同じものに書き換えてやると
IDではじかれることはなくなり、性能的に読めるものであれば読めるようになる。

と理解していますが、どうでしょう。
625名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:43 ID:TqBXg5Z5
http://www.dvdplusrw.org/files/dvdplusrwbitset.exe をダウンロードして
dvdplusrwbitset -dvd-rom-spec -unit f: とやってみたら
2nd generation drives don't support -unit settings だって。
どうやら >>344 のMP5125A付属ユーティリティとは違うものらしいね。
なぜに俺のMP5125A付属CDにその便利そうなユーティリティがないんだ???
626名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:44 ID:O/RT5bSt
>>623
断言はできないけど、徒然なるままに
A1
CD-RとCD-ROMの関係に似てるんでない?

A2
一部のドライブは著作権への配慮として、メディアIDが不明(少なくとも
そのドライブが知らない)メディアIDを弾くようになってる。
-Rが読めるのに+Rが読めないドライブは、+RのメディアIDを不明扱い
として読まないのであって、読めないわけではないと思う。
-Rと+Rの間に互換の優劣はないと思うよ。

A3
よくわからないけど、多分メディアIDをROMと同じモノに書き換えてるん
じゃないかな?
前に著作権上問題があるって話が出たのも、そのせいだと思う。

A4
A2に関わる問題で弾いてるドライブに対しては、必ず読めると見てよい
んじゃない?
前にメディアIDとウォブルの両方をチェックするって話があったけど、そ
の後全然話が聞こえてこないから、今後も大丈夫なんじゃないかな?
627age:02/06/05 21:47 ID:LhgUuDJ4
>>618-620
さんくす!>>616です。てことは、単純にATAカード使えばいいわけだけど、
祖父地図には66・100・133と3種類のがあったです。やっぱここは133にしますか?
どうでしょ?

>>622
ついでにSCSIカードあるのでHDDは2Gつないでます・・・。本来なら160GBのが
あれば、ドライブにも負担にならないとは思うのですが・・・。祖父地図でも
HDDとDVDのドライブは分けろって言われたです〜。
628名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:48 ID:e2CKp2E1
>>625
そのリンク先を読む限りでは、5120用だけみたいですが、
うちは5120だから、それで使えましたけど
629名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:51 ID:cBJOrVkc
ROM化とは、メディアIDをDVD-ROMと同じにすること。
630名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:51 ID:O/RT5bSt
>>627
今はもう133なのか・・・隔世の感だな・・・
大は小を兼ねると言うから、良いと思うよ。
631名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:59 ID:Rq719Vbf
DVD-ROMとDVD-Rは似て非なるもののようです。
DVD-ROMは16倍速で読めるドライブでも、DVD-Rは8倍速でしか読めなかったりします。
ということはCD-ROMとCD-Rとの関係とはいえないのかもしれません。
私もよくわかっていないのですが。
技術情報に詳しい方いらっしゃいませんか?
632名無しさん◎書き込み中:02/06/05 21:59 ID:TqBXg5Z5
>>628

This new version supports both first generation (DVD+RW only) as well as
second generation DVD+R/DVD+RW drives.
You can only change the bitsettings on a DVD+RW disc.

って書いてあるのでMP5125Aでもいけるはず。ただし+RWのディスクのみ。
ユニット(ドライブ)そのものをセッティングはできないってことなんだろうね。
付属ツールほしいぞ、ほんとにあるの?
633512:02/06/05 22:01 ID:HhrnIPIi
リコーがHPからDLさせてくれれば一番いいんだけどなー
634628:02/06/05 22:07 ID:e2CKp2E1
>>632
あ、本当ですね。指摘ありがとございます。
リコーのユーティリティは見たことないのですが、
過去ログには、+RのROM化のみと書かれてましたね
635名無しさん◎書き込み中:02/06/05 22:08 ID:n771qb22
Imationの+Rメディア、ビックピーカン有楽町で確認。
しかしお値段は880円/枚の「最高値」。何故だ?
ちなみにシンガポール製。
636名無しさん◎書き込み中:02/06/05 22:10 ID:cBJOrVkc
漏れ、買ったのは4/末だけど、util入ってる。
mxやってるならshareするけど。
637名無しさん◎書き込み中:02/06/05 22:31 ID:TqBXg5Z5
MXやってない、残念。リコーにリクエストしてみるか...
638名無しさん◎書き込み中:02/06/05 22:46 ID:M3LzmAMW
>>623
> 質問1.
> 本当のDVD-ROMと同じものを、DVD-Rでは作成できないのでしょうか?

DVD-R forオーサリング(業務用)では可能。
ここで話題になっている-R for ジェネラルでは不可
-R/RWジェネラルのメディアは一部の領域がデータ-入りのROMとなっており
この部分はコピーできない。これは(役に立っていない)コピーコントロールの仕組
-Rオーサリングや+Rは全面記録可能
ただし+Rドライブはこの領域に任意のデータを書くことができないので
やはり完全コピーは不可。この領域の予期せぬ値によって互換性が損なわれていた
場合にファームUPで対応可能だから-Rより有利というのが+側の主張らしい
+R/RWのROM化はこの対応の第一弾

±R/RWを全く配慮していない古いドライブやプレイヤーに対しては
+の方が有利
-R/RWを認識して専用モードへ切り替えるようなドライブやプレイヤーでは
-の方が有利。+はROM化してもROMモード止まりだから

R専用モードを設けているハードは無いかもしれないが
RW専用モードを設けているハードは有ると思う。


# CCCDライクなのは役立たずのコピーコントロールで互換を落としている
# -R/RWの方だよ


639名無しさん◎書き込み中:02/06/05 22:59 ID:oYT1ZDvJ
落ち着いた解説…と思ってたら、最後の二行で
コピー厨のアイデンティティーを示してるね(笑)
640名無しさん◎書き込み中:02/06/05 23:13 ID:04zSIlFy
まぁ何にしても、ROM化しないと互換性でスタートラインに立てない+R/RWが一般に普及することは無いな
641長文失敬:02/06/05 23:14 ID:e4xe86Zc
初期ロットのMP5125Aの人は、リコーのサポートに連絡すると
メールで送ってくれるよ。シリアルは聞かれるけど、次の日送ってきた。
ドライブはともかく(w サポートは良いから>リコー


>>623
■質問1について。
DVD-R/RWでは、DVD+R/RWのいわゆるROM化のような芸当は出来ないのです。
何故なら、DVD-RではメディアID等が入っている領域が「書込不可」だから。

DVD-R/RWメディア見るとわかるけど、内周5mmほどのトコロに円周状に
書込不可領域があって、このへんにメディアIDとかCSSとかが入っているのです。
DVD+R/RWメディアには、この“輪っか”が無いので書換可能なのです。。

■質問3について。
よってDVD+R/RWのROM化とは、DVDドライブに、論理的に
DVD-ROMであるかのように認識させる、ということになります。

■質問2と4について。
結局現状でROM化DVD+Rが読めないドライブは、よっぽどヘタレなドライブとしか
言えないと思います。見つけたらこのスレでご報告下さい。

-R/RW対応ドライブで確実に読めるかどうか? と言う面ではROM化+RWの方は
少々心許ないとおもいます。ただ、原理的には「メディアIDを-RWにする」
とかいう驚天動地の方法も“理論上は”可能かと思いますけども。。しないよな多分。


但し、これからのフォーラム側の動きには注目です。

現状のDVD-ROMは、大体メディアIDでメディアを判別していると
考えられるのでOKですが、今後はウォブル周波数や光学的反射率など、
物理特性で判定してDVD+R/RWをシャットアウトしてくる可能性があります。

ただ、そこまでするとコストアップに繋がるような気もしますので、
DVD-ROMに実装してくることは考えにくいと思いたいのですが、、

DVD-Multi等コストをかけることが可能 or 物理特性の判定が容易な
ドライブでは、実装してくる可能性を否定できません。
ひとまず年末の“松下 RAMBO2”がどうなるか、が指標になるでしょう。


長文お疲れさまでしたm(_ _)m
あくまで“オレの理解してる範囲”の話なのでオオウソこいてる可能性もありんす。。
642641:02/06/05 23:17 ID:e4xe86Zc
ああ、多分>>638の言ってることの方が正確です(恥
書く前にリロードすれば良かった。。
643名無しさん◎書き込み中:02/06/05 23:23 ID:1Eps2IJC
301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/05 23:08 ID:sVxUf4c6
>>294
「RAMBO2(RAM/R/RW)の方が標準規格となる可能性が高い」
などと主張するのは、お前のような基地外とRAM厨だけだ。
いい医者紹介してやろうか?

新『バイオ』は『DVD-R/RW』を支持
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020604-4.html

>「ソニーがアドオン市場でDVD+RWを売り(日本語版記事)、デスクトップでDVD-RWを売るのは、
>たしかに一貫していないように見える」と、
>米NPDテックワールドのアナリスト、スティーブン・ベーカーは言う。だが、ベーカーは、
>DVDフォーマットをめぐる戦いは、一般の予想よりも早く終結するかもしれないと考えている。
>「このまま進めば、書き込み可能なDVDの市場は融合し、
>近いうちに1つの標準フォーマットが使われるようになるだろう」とベーカー。

「DVDの市場融合」とはむろん±RW±R両対応ドライブを指す。
RAM抜きでDVD規格が統一されることに意義がある。


303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/05 23:11 ID:VmCiCtd6
>>301
ということは、DVDフォーラムと+RWアライアンスが統合され、
+RWが正式なDVD規格のひとつとなるってこと?


305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/05 23:14 ID:sVxUf4c6
>>303
その通りだ。
644名無しさん◎書き込み中:02/06/05 23:29 ID:4v93EDvL
また、すごい電波を見つけてきましたね
この電波具合は脂肪厨かな?

しかし今ごろになってAVの状況を知って慌てて乗り込むなんて
面白すぎ(藁
645名無しさん◎書き込み中:02/06/05 23:36 ID:X17HVF+Z
> 今夏〜秋にはDVD-R/RW/RAMフォーマットを統合した
> DVD Multi対応ドライブが各社から登場する。
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/05/nj00_jeita_opt.html

ランボーも登場?
646623:02/06/05 23:49 ID:SaShNEPt
DVD超初心者の私に親切丁寧なご回答ありがとうございます!
ちょっと自分なりに回答を整理(これって超重要FAQだと思うけどなぁ〜)


Q1
DVD-ROMメディアと同じものを、DVD-Rメディアで作成できないのでしょうか?

A1
DVD-ROMメディアとDVD-Rメディア(注:決して”DVD+R”ではない)の関係は、
CD-ROMメディアとCD-Rメディアと同じようなもの。
よってCD-ROMのバックアップをCD-Rでできるように、DVD-ROMのバックアップはDVD-Rでできる。
これらのバックアップはメディアの材質・構造・反射率の違いを除くと
CD-ROM = CD-R であるように DVD-ROM = DVD-R である。
(ちなみに>>631 さんの指摘は「材質・構造・反射率」の違いのためと思われる)

更に詳しく書くと、DVD-Rメディアには for General(以下"fG"と略す)と for Authoring(以下"fA")
の2種類あり、一般に売られているのは fG の方(fA は業務用)。
このDVD-R(fG)には既に書換不可のデータ領域(メディアIDがこれに相当)があるため、
完全にDVD-ROMと同じものはできないが、
DVD-ROMのバックアップという意味であれば同じものを作成できる。


Q2
DVD+Rメディアは、DVD-Rドライブでも読めるのでしょうか?

A2
読めるのもあるし、読めないのもあるのでドライブによって確認すべし。
(傾向としては、ちょっと前のDVD-Rドライブでは+Rも読める場合が多く、
最近の-Rドライブでは+Rが読めない場合があるでいい?、それとも逆?)

                                      (つづく)
647NEWポルノ心霊写真:02/06/05 23:49 ID:mU/B6t0j
書き込み型のDVDドライブ買いたいものです
書き込み速度についてなんですけど・・・
概念的には2倍速では60分の動画を書き込むのに30分以上、
1倍速では60分以上かかるということでいいんでがすかね?
どうでがすか?


648623:02/06/05 23:49 ID:SaShNEPt
(つづき)

Q3
+RW,+Rのメディアを”ROM化する”とはどういうこと?
また、これによる長所と短所は?

A3
メディアIDをDVD-ROMと同じにすること。
ドライブによっては、このメディアIDで読めるものと読めないものを識別しているので、
絶対読めるはずのDVD-ROMと同じものにしてしまうことにより、
+系メディアも性能的に読めるのであれば、どのDVDドライブでも読めるようになる。
短所としては、将来的には読めなくなる可能性もありそう。
ちなみにこのメディアIDは、+R,+RWでは書換可能だが、-R,-RWでは書換不可である。


Q4
ROM化した+Rメディアは、DVD-Rドライブでは必ず読めるのでしょうか?(ROM化した+RWも同様)

A4
現時点(2002.6)では必ず読めると考えられる。
しかし将来的には読めなくなる可能性もありそう。


Q5(ついでに失礼)
DVD+RメディアのDVDビデオはPlayStation2で再生可能でしょうか?
また、ROM化したDVD+RメディアのDVDビデオもPlayStation2で再生可能でしょうか?

A5
どちらもPS2で再生可能と思われる(詳しい人教えて!)。


  ↑ウソや誤りがあったら指摘して下さい。よろしく。
649NEWポルノ心霊写真 :02/06/05 23:53 ID:mU/B6t0j
なんか長文にはさまれて俺の質問誰も答えてくれナイっぽいなぁ!
省略されましたをクリックしたら(つづき)しかなかったし・・・
650age:02/06/06 00:04 ID:KPdEX1EG
>>647
漏れも試したわけではないので、間違いあったらスマソだが、やはりエンコーダ
の調子によって左右されるでしょ。でも「時間がかかる」ことはあっても「短縮される」
ことはまず「ない」と思う。
651364:02/06/06 00:06 ID:xOtMbn/c
またまたIOサポセンからメールが来まして、「通常はB'sレコーダーの”互換性
重視”の設定をチェックされれば最低限の互換性は確保されます」って内容の
メールと、「今回の事例につきましては、(リコー製の)ユーティリティに関連
するかは不明ですが、ご使用できない状況になるため返品を承らせて頂ければと
思います」って事も書かれていました。

なんか立派なクレーマー状態だな(鬱)
この際だから返品してリコー製を買いなおそうかな(悪)
652名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:07 ID:pXgMon2B
>>647
>概念的には2倍速では60分の動画を書き込むのに30分以上(以下略
動画なんて同じ60分でもビットレートで容量なんてぜんぜんちがうじゃん
DVD-Rの1倍速ってーと、だいたい1.35MB/sぐらいだよ。
2倍書き込みできるの買ったほうがいいけど、現状だとメディアとの相性良くないと2倍書きは
失敗するっぽい。
メディア高いし、失敗するの嫌だから1倍で焼いてまふ。
653名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:08 ID:YyKAQjUG
>>647
その60分の動画を音声込みで(平均)約10Mbpsに圧縮するならその通り。
約5Mbpsならその半分
654名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:10 ID:N77uuvhH
>>647
1倍速で1385kB/s = 1.35MB/s
片面4700MBとして、4700/1.35 = 約60分という計算でしょうか。
655名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:12 ID:S5IiTFim
>>646
A1とA2が間違ってるっぽい

>Q1.DVD-ROMメディアと同じものを、DVD-Rメディアで作成できないのでしょうか?

に端的に答えるならば「出来ない」が正解です。
DVD-ROM&DVD-Rは、CD-ROM&CD-Rと比較すると大きく異なった規格です。
販売戦略上、似た名前を付けていると思った方が良いでしょう。

DVD-Rは容量的に片面単層4.7GB以下のDVD-ROMのバックアップしか取れず、
さらにfor GeneralではメディアID等書き込み不可領域があるため同じになりません。

容量を4.7GB以下に限定するなら、-Rオーサ>+R>-Rジェネ、の順でしょう。


A2は、現状ROM化DVD+Rが読めないドライブが見つかっていません。
但しサンプルが少ないため、過去に報告があった初期の-R非対応DVD-ROM等で
読めない可能性があります(読める可能性もあります)。

A3、A4はそんなもんだと思いますが、、RドライブとROMドライブ混同してない?

A5、PS2は-R、+R、+R(ROM化)全部読めます。-RWと+RWは国内版は不可です。
656名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:45 ID:mHGCX9Wt
+R(ROM化)は、すごいっぽいけど・・・。
家のDVDは、CD-Rすら読んでくれません。(松下A700)
+R(ROM化)したの読んでくれそうですか?
657名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:45 ID:YyKAQjUG
>>647
ディスク1枚全面(4.7G)書き込むのに1倍速で約60分
ディスク1枚当たり何時間分の動画にするかは
(約60分/1枚 以上の範囲で)お好み次第。
658 :02/06/06 00:47 ID:3pXNUQvg
で、脂肪祭り君ことQはどのドライブ使ってるの?
いいかげん答えてよ。
659名無しさん◎書き込み中:02/06/06 00:52 ID:YyKAQjUG
>>656
リコーで記録済みメディア貸してくれるらしいので試してみれば?

A700に当てはまるか分からないが、780nmレーザーを搭載していないから
CD-Rが読めないプレイヤーは結構あるよ。CD-RWは読める?
660名無しさん◎書き込み中:02/06/06 01:04 ID:fTHxkFyf
>>658
PC用ドライブではリチョーに騙され+RWドライブを買ってしまい
DVDレコではパイオニアに騙され-RWレコを買ったと思われ
661名無しさん◎書き込み中:02/06/06 01:53 ID:i3C2v2mD
>>660
安物VHSしか買えないQがDVDレコーダなんて買える訳ない。
いつもの伝聞ニュース曲解脳内受信妄想拡大主張でしょ。
662参考:信頼性:02/06/06 01:58 ID:CvEikI8X
124 :10年前の誘電 :01/12/17 19:25 ID:Gdm40U+R
CD-Rの保存性についていろいろ言われていますが、10年
前に焼いた誘電 63分メディアを見つけたので SurfaceScan
してみました。

焼き: RPD-1000 (Pioneerの業務用音楽CDレコーダ)
読み: PX-40TS
メディア: 太陽誘電 63分 (型名不明、ラベル面金色、記録面濃緑)
焼き速度: 等速
作成容量: 音楽 49分
作成日時: 1992年1月

Good: 100.00%
Damaged: 0.00%
Unreadable: 0.00%

ケースに入れて室内で保存していたもの。演奏も問題なくでき
ます。当時 CD-R は一枚 2,000以上しました。


663名無しさん◎書き込み中:02/06/06 08:35 ID:lxL/c4rA
RAM厨うざすぎ
664名無しさん◎書き込み中:02/06/06 08:46 ID:2u/bWNdq
>>663
ここ50の書込みでRAMと言う単語はあなたと脂肪くん以外
ほとんど出していませんが何か?


      ア  タ  マ  ダ  イ  ジ  ョ  ウ  ブ  で  す  か  ?


665名無しさん◎書き込み中:02/06/06 08:50 ID:2u/bWNdq
もしかして>>660-661の書き込みが脂肪くん=>>663の真実に触れてしまったとか


       (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


666名無しさん◎書き込み中:02/06/06 09:58 ID:rLnA7Ee5
PS2の10000で再生できな〜い
だから+Rの互換性低ぅ〜
って書き込みをよく見るが
この機種は市販のDVD-Videoすら再生できない場合がある。
再生出来ないDVD-Videoの互換性低ぅ〜
というのは冗談で、ソニーはこれらの機種の交換に応じRO!!
667667:02/06/06 10:10 ID:pySlk5MR
新しいの買えば?
きっとソニはそれを希望している。
668 :02/06/06 11:31 ID:LM+IERYd
>>666

+Rは反射率低いからまともにコピーすら動きませんよ
669名無しさん◎書き込み中:02/06/06 11:33 ID:jbBl/mB7
悪いこといわないから、DVD Videoの為にPS2買い換えるなんてことはやめて
(もちろんXBoxもやめとけ)、据え置き型を買うべし。
AV板に行けば、マクロフリー機やリージョン・フリー機、PALソフトのNTSCテ
レビで再生可能な機械などの情報が沢山あるのでこれらを参照の上。
670名無しさん◎書き込み中:02/06/06 11:39 ID:jbBl/mB7
>>668
意味不明。
コピーが動くってどういう意味なんだ?
+Rの反射率が低い、というのも??具体的に言ってくれ。
671名無しさん◎書き込み中:02/06/06 11:50 ID:+Axk5eQl
>669
 禿同
 PS2発売当初はDVDが再生出来る機器として一番安かったのでDVD
再生機能を求めて買う人が多かったが、それも今は昔の話。
 設置スペースが無いとかならともかく、据え置き型を買った方がいい
YO
672名無しさん◎書き込み中:02/06/06 12:11 ID:ZLe08GsG
>>666
うちのはSCPH-10000だが市販ので読めないの今まで1枚もないぞ。
適当にレンタルしたのもすべて読めてる。
何が読めないんだ?

ちなみに自作の-Rに焼いたビデオも読めてる。
SCPH-10000の互換が低いことにしたい+R厨じゃないよな?
673名無しさん◎書き込み中:02/06/06 12:18 ID:ZLe08GsG
668みたいなのを釣って揚げ足を取るつもりのネタか?
674名無しさん◎書き込み中:02/06/06 12:22 ID:AwtaN+C9
>>670
厨房逝ってよし。
DVD-Videoをリッピングして+Rに焼きなおしたもんだろ。
反射率が悪くて読み込めないPS2ならピックアップの調整で読み込めるようになったりする。
675名無しさん◎書き込み中:02/06/06 12:37 ID:jbBl/mB7
>>674
はあ?
誰を厨呼ばわりしてるんだよオラ。
>>666は10000番のPS2では市販DVDで読めないのがある、っていってんだろが。
それに対するワケ判らんレス>>668をどうやったらアンタが>>674二行目で書い
てる意味に取れるんだ?
だいたいてめえの
>反射率が悪くて読み込めないPS2
だって意味不明。日本語勉強して出直しておいで。
676名無しさん◎書き込み中:02/06/06 12:56 ID:MUvcquXb
(´・∀・`)ハァ、コリャコリャ
677名無しさん◎書き込み中:02/06/06 13:05 ID:U6VtEmlw
>>672
321JDでNugenMediaの-Rに焼いたのは俺の10000では読めなかったよ
まぁこれはメディアが悪いってのもあるが
678名無しさん◎書き込み中:02/06/06 13:12 ID:AwtaN+C9
>>675
>>666読んでなかった。
これは漏れが悪かったね、スマソ。
回線切って首吊ってきます。
一応レス付けるけど
>>反射率が悪くて読み込めないPS2
>だって意味不明。日本語勉強して出直しておいで。
これはPS2とDVDを書き間違えただけ。
自己レスつけて間違えたって書こうかなと思ったけど、いちいち突っ込む奴が居ないからいいやと思った。
実際煽りまでしてくれたが(w
679名無しさん◎書き込み中:02/06/06 13:47 ID:UTreOemr
ソニーの市場攪乱能力は恐ろしいな
680名無しさん◎書き込み中:02/06/06 13:53 ID:1M+8on7A
>675

こんなの見つけたよ

>803 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/06/06 10:51 ID:Aln79onQ
>>796
>初期型PS2は市販のハリポタすら再生できません
>初期型PS2で再生は、互換性テストにならない
681672:02/06/06 14:51 ID:ZLe08GsG
>>675
俺から言わせれば揚げ足取り厨にしか見えんがな。
電波書き込みに対してマジで切れてるだけというのを理解しろ。

>>680
それは俺へのRESだよな。
ハリーボッターか、今度借りてみる。
682名無しさん◎書き込み中:02/06/06 15:20 ID:jbBl/mB7
>>681=>>672
>SCPH-10000の互換が低いことにしたい+R厨じゃないよな?
どっちが電波だか(ワラ
この24時間分だけでもいいから過去ログ読んで流れを掴めよ。
683名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:11 ID:ELPrWaOE
でさー、+RW/+Rって何のためにあるの?(または買うの?)
完全な互換があるわけでもなく
格段に扱いやすいわけでもなく
メディア、ドライブの値段が安いわけでもなく
書き込みが群を抜いて早いわけでもなく

何のためにあるの?
わがまま企業の大暴走?
684名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:16 ID:jbBl/mB7
>>683
いらない人に買ってもらう必要ないよ。
俺らは買って使って大満足してる。それだけ。
他フォーマットを貶める気は俺には全く無いよ、念の為。
685名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:20 ID:J8GJDLy4

比較しなけりゃ、このスレの趣旨に合わない。(w
686名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:35 ID:Cb9/gcg2
>>683
まー、一般消費者には、何が違うのってのは説明しずらいやな。
漏れも友人に聞かれたときには、「んー、まあメーカー間でいろいろあって
さ。規格が分裂しちゃったのよ。とりあえず、○○買っとけ。」としか言わ
ないからな。それ以上説明しようとすると、小一時間かかるからな。
687684:02/06/06 16:42 ID:jbBl/mB7
>>685
いや>>683は「格段に」とか「完全に」じゃないと満足しない人みたいだからさ。
それじゃまあ俺の感じを言っておけば、
1. 互換性: ここ一日くらいの本スレ過去ログ記載の内容をどう評価するか、だ。
2. 扱い易さ: 何をもって言うか微妙だけど、試し書き的用途で有れば+RWを
全く+Rと同様に扱える、っていうのはアドバンテージかもしれない。
3. メディア価格: これは-R/+Rに関しては、国産と限定してもまだ100円/枚
程度の差で負けてる。台湾メディアとは200-300円差。
ただ+R登場2ヶ月ほどで急速にキャッチアップしている事には注目して欲しい。
+RWも同様。
4. ドライブ価格: これは-R/-RWと+R/+RW機では確実に+の方が安い。
-R/RAM機に関しては知識が無いが、-R等倍、CD-R/RW機能の有無などを
考えると直接の比較は難しいのではないか。
5. 書込み速度: -R/+Rの比較を2倍/2.4倍で、引き算で0.4倍しか違わん
じゃん、というのは言うまでも無く間違った議論で、20%違う、と考えて
欲しい。それでもたいした差じゃない、というならしょうがない。
-RW/+RWの等倍/2.4倍の差は実際小さくない。
ついでながら、π機とリコー機のCD-R/RWの書込み速度差(8/4倍と12/10倍)
も俺は評価した。

繰り返すが、「完全な」「格段に」「群を抜いて」と主張している訳ではないよ。
688名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:51 ID:UTreOemr
+Rの5パックとか出たんだっけ?
PC限定だと、やっぱり捌けが悪いんじゃないの?
689名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:51 ID:Cb9/gcg2
>>687
また、荒れそうなことを...
ドライブの値段は、DVR-103とMP5125だったら、同じぐらいだよ。価格
ドットコムとか見てみ。-R/RAM機との差は、以前に比べれば無いに等し
いし、CD-R/RW機能とか考えるとね。
690683:02/06/06 16:55 ID:ELPrWaOE
何度聞いても明確な答えは返ってこない・・・。
>>684みたいに俺は満足してるからなんて理由で
レスされても何の参考にもならん。

+RW/+R規格をこれだけ押してる人がいるんだから
何かしら優れてる点があるんだろ?
それを俺は教えてほしい。
俺にはメーカーのエゴ以外での+RW/+Rの存在してる理由がわからん。
ちなみに過去ログはほとんど読んでる。

と書いて書き込む前にリロードしたら>>684が丁寧に書いてくれてたな。
なるほど。
でも、俺は>>687で書いてることが「些細なメリット」としか思えないんだよなぁ。
あとから立ち上げた規格であるからには
もっと消費者の心をぐっとつかむようなものであって欲しいところなんだが・・・。
691名無しさん◎書き込み中:02/06/06 16:55 ID:pkyR+qvd
新参者ですが、PS2初期版Dvdver1.00で再生できた者です。本当に再生できないんでしょうか?

692687:02/06/06 16:57 ID:jbBl/mB7
>>689
価格については、A04と5125A及びLogiのOEM版を念頭に書きました。
3000円から5000円は違う、と思ってます。
DVR-103って...ああエスティトレードですか。
価格コムより、量販店店頭をイメージしてるんで...

しかし>>687程度で荒れますかねえ??
693687:02/06/06 16:59 ID:jbBl/mB7
>>690
そう、些細かもしれませんけど、両方買えねえ以上はその
些細な差を理由に選ぶしかない、と。
んで結果>>684に書いたような状況だ、ってこってす。
694名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:07 ID:rDihK1TT
ソース示せないから妄想だと思って聞いてくれ。

DVD-ROMのコピー対策として、メディアIDを判別する方法は、実質役立っ
てはおらず、著作権への配慮として新たな対策が必要であると思われる。

メディアIDとウォブルを多重に検査し、著作権上の問題があると思われる
メディアに対しては、ハードウェアにおいてそれを排除する。
また、それに従うドライブにおいてのみ、DVDロゴの使用許可を出す。

この対策によって、DVD-ROMでない物がDVD-ROMのメディアIDを持ち
著作権上の問題を起こす事を防止できるものと思われる。
695名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:16 ID:Cb9/gcg2
>>692
あはは。荒れなかったね。スマソ
A03-Jの最安値が37800で、MP5125の最安値が39800だった。安いねー。
漏れが買ったときは、90000コースだったからね。ちょっと悲しいような。
まあ1年間いろいろ楽しんだからよしとしよう。
696名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:16 ID:jbBl/mB7
>>694
そこで述べている「著作権上の問題」というのの意味が判らないんですが
解説して頂けないでしょうか。
697名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:22 ID:npiamLde
値段も>>688を踏まえれば100円じゃおさまってないべ。
698名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:26 ID:npiamLde
>>696
ハリウッドに聞いたら熱弁してくれそうだな
699名無しさん◎書き込み中:02/06/06 17:56 ID:jbBl/mB7
>>688
5枚パックに関しては>>398を参照。
700688:02/06/06 18:12 ID:Kh0xvdVa
へ〜、そっか、前からリコーの5枚あったっけ。
あきばお〜、通販の\3,999とえらい差だな・・・。
701名無しさん◎書き込み中:02/06/06 18:19 ID:ZLe08GsG
>>682
( ´,_,ゝ`)ププッ
702656:02/06/06 18:20 ID:+PfYwebP
>>659
CD-R/RW/DVD-R/RW/+R/+RWすべて読めません。
やっぱり+R(ROM化)もだめでしょうね。
703名無しさん◎書き込み中:02/06/06 18:49 ID:I/uTCXcn
>>668
+Rも-Rも反射率同じじゃなかったっけ?
(;´Д`)
ソース探してくる。
704名無しさん◎書き込み中:02/06/06 19:01 ID:3YwU01UN
虫除け、じゃないQ除けね

Qチョン、ネットニューズで恥をさらすの巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1023091940/16-18

ネットニュースでのQ全発言(新しい順で最初は捨てゼリフw)
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&q=author:mr-q%40webtv.ne.jp+

以下はQが晒すつもりで貼り付けたアドレス。
Qが(どこでもそうだが)嘘つきで無能だと言う事しか分からない(笑)
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&q=author%[email protected]&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&q=author%[email protected]&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
705名無しさん◎書き込み中:02/06/06 19:05 ID:Kh0xvdVa
>>703
好意的に解釈すればROMにくらべて、かな。
706704:02/06/06 19:09 ID:3YwU01UN
707名無しさん◎書き込み中:02/06/06 19:11 ID:I/uTCXcn
>>705
なんか、そうみたいですね。
両者ともに45%〜85%ですか。
ソースはこれといったものが見つからず。
っていうか、自分のスポンジ脳ではどれが適正なソースか判断できず。
ゴメソ。
708名無しさん◎書き込み中:02/06/06 20:43 ID:MUvcquXb
正直、-RWや+RWの存在意義が分からない。
なんか、中途半端っていうか。
汎用性や他の人に渡すことを考えれば、-Rで充分だし、
データ保存のしやすさやPCとの親和性を考えるとRAMが
MOライクで使いやすい。
DVDレコーダーだって主力は松下や東芝のRAM陣営が有利だし。
現時点では、DVD-RAM/-Rドライブが最強だと思う。
結局、-RWや+RWのメリットって何ですか?
書き込みスピード?
709名無しさん◎書き込み中:02/06/06 20:59 ID:6/X97dQe
>>708
テスト用途だと思うな
消して再利用できる士Rという認識
710名無しさん◎書き込み中:02/06/06 21:07 ID:xOtMbn/c
既にRW5125ユーザーなんだけど、リコー本家MP5125A買って来た(藁)
RW5125下取りに出そうとしたんだけど、兄貴が欲しいって言い出したので
兄貴に買いとって貰いました。リコーのに付いてた例のユーティリティ、
RW5125にも設定できるか試してみたけどやっぱダメでした
711名無しさん◎書き込み中:02/06/06 21:23 ID:Kh0xvdVa
OEMチェック……さすがです……
712名無しさん◎書き込み中:02/06/06 21:28 ID:nWoRqsRE
メディアIDで読み取り選別と次元が違うぞ、マジで逝けよリコー(w
713名無しさん◎書き込み中:02/06/06 22:10 ID:S5IiTFim
>>712
MP系とRW系でサポートに差があるのは今に始まったコトじゃないじゃん。

だからわかってる人は「リコー純正買った方がいいよ」って言ってたのに
返ってくる答えは「リコー社員逝って良し!」だもんなあ。

OEM買って萎えてる奴は自業自得だろ。。
714名無しさん◎書き込み中:02/06/06 22:18 ID:urfTaj9+
>>713
「リコー社員逝って良し!」
715名無しさん◎書き込み中:02/06/06 22:37 ID:xOtMbn/c
そういや5125でRWをMP化した人って居る??
716名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:32 ID:sqVyrF5F
何故に故にの下げ進行??
ROM化云々というのは我々+派にとっては、互換性に関する嘘や
伝説を打ち破る有りがたきツールでは有るけれど...
本質的に+Rの互換性は高いのだから、RW系なミナサマも自信持
って焼き続ければいいのにな、と思うのは俺だけかのう。
717名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:33 ID:al/3S3zw
本家とOEMとじゃ、焼けるディスクの互換に大きな差があるなんて
規格としての意味があるのか。+R。リコーも盟主(?)を自認する
なら、OEMだろうが自社製だろうがてめぇのトコで造ったキカイは
まとめて面倒見ろ!
718名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:43 ID:1M+8on7A
-RWのメリット
書き換えができる。
新しいドライブならだいたい読める。

+RWのメリット
書き換えができる。
新しいドライブならだいたい読める。
ROM化という一般的には面倒くさいやり方がヲタ心をくすぐる
719名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:45 ID:1M+8on7A
>718に追加

+RWのメリット
フォーラム陣営に弾かれているということが「ワイルドな俺」を演出する
720名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:48 ID:S5IiTFim
>>716
バカ、こっそりやるのがいいんじゃねぇか。

ROM ID化をおおっぴらにやって、ネトランとかの糞雑誌に
取り上げられた日にゃぁ本気で規制が入りかねん。

>>717
松下電器産業もパイオニアもOEM品の面倒は見ていませんが何か?
自社で厨房サポートしなくて良いのがOEMビジネスの旨味だろうよ。

まぁ、ガタガタ言ってるウチにまたdvdplusrw.org辺りで公開されるに一票。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:53 ID:qsm+lD2p
>>708
いまだに「±RWの存在意義がわからない」という意見を言う感覚が、漏れにはわからない。
なぜに-RAMのような、メーカー同士の意地の張り合いから生じた奇形規格を持ち上げるの
か。-ROMドライブに素直に読ませることを考えたら、±RWのどちらかになるのは明らか
だろうに。まあ、+と-の2つある必要はないだろう、というのなら理解できるが。
722名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:03 ID:EHdNG0J2
なにが奇形か解ってるの?
723名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:20 ID:5sk0kUnz
>>721
真性か?リアル厨房だな(w
早く社会に出ろよ(w
724いしかわ@ish9821:02/06/07 00:20 ID:W5045PBr
>>721
メーカー同士の意地の張り合い、というなら、まず真っ先に+Rでは?
+RWは、まだわからないでもないけど、+Rは本当に謎
ユーザーのことをまったく考えてないと思う
725名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:33 ID:IzcNS3ri
いしかわ某はこういう展開の速いスレに来る心構えがまるでない真性。
コテハン通すならもすこしまじめにやれやオラ。
726名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:33 ID:dtsFIXXS
>>720
パナソニックはOEM向けにRAMドライバを公開していますが?
727名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:41 ID:Ht/gpFLe
松下のマルチはいつでるんだよー
728名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:48 ID:IzcNS3ri
>>727
それ以前に夏モデル搭載の日立LGマルチを使ったやつ、てのが
一人も出てこないのが不気味。
729名無しさん◎書き込み中:02/06/07 00:54 ID:Fw0/OFZl
パナは技術で負けても商売で勝つのがうまいからなぁ。
気が付けばまわりはVHS、みたいな。世間は良識を好むよな。
とんがった規格はそのうち息が続かなくなるのかも。
730名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:00 ID:jZjWh9Cx
>>728
人気ない証拠。終末RAMの打ち止め規格だからな。藁
731名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:00 ID:5PH1Gdbc
>>728
ドライブ目当てにPCを買う奴なんて滅多にいないよ。

大体、RW録画デッキを買ってしまったとかじゃなければ
RAM/Rだけで事足りてしまうのでRWの出番なんてまず無いしね。
732名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:02 ID:hlneV1Jj
Logitec LDR-R248AKというドライブ買ってしまった。
この手の製品にしてはヤケに安いので地雷の気配を感じていたのだが・・・
ROM化というのがこの製品でも出来るなら地雷転じてマンセーなんだが。
出来た人いる?
あ、勿論+RW(しかも+Rは非対応な)だよ。
733名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:03 ID:IzcNS3ri
>>731
>ドライブ目当てにPCを買う奴なんて滅多にいないよ。
そりゃそだろ。
ただ本スレは、マルチ登場を以て雌雄が決まる、とかって議論が強かった
から、未だそれらしきことをいう>>727を受けて言ってみたのよ。
734名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:07 ID:jZjWh9Cx
>>733
「マルチ登場を以て雌雄が決まる」・・・RAM厨の脳内妄想。・・・ぷ。
この人気のなさ。話題にもならないよね。・・・ぷ。
735名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:14 ID:s8KhfgiL
>>734
お前いつぞやの脂肪野郎か?
CD-R板に帰ってくるなって言ったはずだが。
736733:02/06/07 01:18 ID:IzcNS3ri
>>734
おやなんとも意外な事を。
おいらは知る人ぞ知る過激な+廚だぞこのドアホ。
737名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:20 ID:1nQsBvNG
煽り騙りは完全無視、指差し確認も不要
無視できない貴方も厨房です( ̄ー ̄)ニヤリ
738名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:21 ID:wS/DcQsW
R A M 厨 必 死 だ な (w
739 :02/06/07 01:26 ID:iPZ3ByRm
5120全然つかえねー。リコーイッテヨシ!!!!!!”!!!!!
740名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:28 ID:IzcNS3ri
>>739
具体的に何をしたくて、何が実現できないのかを言って欲しいな。
ほんとに全然だめ、と思ってるならおいらが安く買ってやるよ。
741名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:28 ID:wS/DcQsW
必 死 だ な (麦 
742 :02/06/07 01:30 ID:iPZ3ByRm
4万なら売ってやる>740
743名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:30 ID:IzcNS3ri
>>742
ばーか新品が3万切ってんだよ。
744名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:32 ID:QJx9122o
>>738
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
745名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:35 ID:5EYRn9FU
脂肪厨Qちょんは帰ってこなくていいのに、
AV板で叩きのめされて帰ってきちゃったのか。
746名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:35 ID:EFeVr9lm
川 ̄□ ̄)…なんだこりゃー。
以上で比較は終了。

結論は既に出ているのに理解できんアホが多いようで。
自分の好きなの使えや、コラ!叩いてツブさなきゃ
不安でしょうがないのか?そんなに自信がないのか?
と言いたい。
747 :02/06/07 01:37 ID:iPZ3ByRm
じゃあ、新品買えば??>742
748名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:38 ID:wS/DcQsW
AV板見てるやつも多いの?
俺は言ったことないけど
749名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:39 ID:IzcNS3ri
>>747
ばーかおめーがつかえねーとか泣きべそかいてるから
救ってやろうと思ってるのにその言い草かや。
750名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:43 ID:5EYRn9FU
>>748
必死だな(プ
751 :02/06/07 01:44 ID:iPZ3ByRm
5120が使えないからおまえが新品かって苦しめ。
752名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:45 ID:rfZSQSfT
>>696
DVD-R/-RWは著作権上の配慮、要するにDVD-VIDEOのコピープロテクションである
CSSのキーが格納されている領域は物理的に書き込みが不可能となるようメディアが
作られているが、DVD+R/+RWにはそのような制限が設けられておらず、ドライブ側の
ファームウェアと書き込みソフトウェア次第では、DVD-VIDEOのデッドコピーが作成
可能になってしまう。

この方法だと、著作権保護機能を外さずに複製することになるので、現行法の解釈上
では著作権法違反に問われないということも可能になる。

このままではCDと同じ状況になり著作権者側にとっては非常にまずいので…(以下略)
753名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:45 ID:EFeVr9lm
>>749
新品が売れる、一歩前へ。
という事。ああ、恥ずかしい。
754名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:49 ID:1nQsBvNG
>>752
よって著作権者側は片面2層を使う。終了。

そもそも大陸の組織は下手なベンダよりも立派なプレス工場を
自前で持ってるので、そんな議論はまるで無意味。
755名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:55 ID:wS/DcQsW
>>754
なに言ってんだ
大丈夫か?
756 :02/06/07 02:31 ID:6yOt1ta0
つーか そもそもこのスレ

+R +RWユーザーの来るスレじゃねーんだよ

スレ違いだ 帰れ
757名無しさん◎書き込み中:02/06/07 02:33 ID:rfZSQSfT
>>754
書いた文章を理解できてないようだけど、気にかけているのはカジュアル
コピーとインターネット上のシェアリング。海賊版販売を気にしていると
いうのであればCCCDなんてものが出てくるはずもなく。
758名無しさん◎書き込み中:02/06/07 03:04 ID:1nQsBvNG
カジュアルコピーこそ「片面2層」で終了じゃないのか( ´_`)?
さらにインターネット上のシェアリングにマイナスもプラスもヘッタクレも有るはずもなく。

カジュアルコピーを「口実に」フォーラムが+RW/+Rをリジェクトにかかってる、
のは知ってるよ。製品が販売されちゃった段階でもう手遅れだけど。

あいかわらずユーザー不在の争いが続いてるねぇ。
759名無しさん◎書き込み中:02/06/07 03:20 ID:LfypJqEs
>>757
だから-R/RWのコピーコントロールはCCCD並に役立たずなんだってば。
というか一度も発動したことないだろうから防止機能はCCCD以下か

> この方法だと、著作権保護機能を外さずに複製することになるので、現行法の解釈上
> では著作権法違反に問われないということも可能になる。

ファーム改造してコピー防止切り抜けるという【その方法】自体が
著作権法違反に問われるのでは?
200円とか300円とかの安いメディアとかはDVD−Rだけですか?
+RとかRWとかRAMとか他ので激安ってありますか?

ラリホー
761ジャイアント馬場の霊:02/06/07 04:06 ID:tNHdMeZC
ソニーは3日(米国時間)、新作の『バイオ』パソコン11台を発表した。
DVD記録とデジタルメディアに力を入れているのが特徴だ。
 しかし、DVDの記録フォーマットは、『DVD+R/RW』に乗り換える
(日本語版記事)のではないかという大方の予想を裏切り、引き続き
『DVD-R/RW』のままだ。
この2つのフォーマットは、急速に成長しつつあるDVD記録ドライブ市場で、
標準規格の座をめぐって激しい争いを繰り広げている。
ソニーは、手持ちのパソコンに追加できるDVD+R/RWドライブも販売している。
762名無しさん◎書き込み中:02/06/07 05:32 ID:rfZSQSfT
>>759
フォーラムが策定する規格なんだから、コンテンツプロバイダが納得する
規格にする必要があるからこそ-Rもfor Authoringとfor Generalとに
分かれたのでしょ。で、民生用の機器はCSSではなくCPRMでいきましょ、
ということで合意を得ているわけだ。

それに対して、コンテンツホルダが全く関与してない+RWアライアンスでは
そんな面倒な対応はやらないという姿勢で通している。そのうち、コピー
ワンスコンテンツもコピーネバーコンテンツも平気で+R/+RWメディアに
記録できるような荒業に出ないとも限らない。なんせコンテンツホルダは
規格策定に一切関わっていないのだから。

今、アメリカでデジタル放送の録画に関して機器メーカー側とコンテンツ
側が協議してるが、放送上のフラグを見てコピー防止策を取るという合意
に対して反対を表明してるのがPhilipsなど。その理由は「DVDプレーヤで
再生できなくなるから」。

+RWアライアンス陣営としてはDVD-VIDEOとの互換性が唯一のメリットだから
互換性を失わせるCPRMなどのコピー防止策は採りたくないのが本音だろう。

これからどうなるかは分からないけど、コンテンツホルダ側としては少なくとも
フォーラムが管理する規格に準拠する製品については、他のモドキ規格を排除
させるようにするという自衛手段に出る可能性はあるかもね。
763名無しさん◎書き込み中:02/06/07 05:45 ID:qIT4bD2K
ピクセラのRAM/R(松下製内臓)でマクセルの-Rを使うとエラーが出る、、
(書き込み容量がぎりぎりの場合)
sailorの方が安定してるって、何かくやしいじょ
764名無しさん◎書き込み中:02/06/07 06:36 ID:hlneV1Jj
>>732・・・・
765名無しさん◎書き込み中:02/06/07 07:18 ID:UeqOrlcj
>>728
自作で通してる奴が多そうだし、メーカーPCなんて買い換えサイクル長いだろう。
この板の雰囲気になじまないよ(w
766名無しさん◎書き込み中:02/06/07 07:21 ID:UeqOrlcj
>>762
+RAMでCPRM採用(w
767名無しさん◎書き込み中:02/06/07 08:08 ID:1nQsBvNG
768名無しさん◎書き込み中:02/06/07 08:24 ID:1nQsBvNG
>>762
あいかわらずエンドユーザ不在の争いが続いてるな。
生活者としてはCPRMなんか無いに越したことはないぞ。素直になろうぜ?

……しかしまぁ、憶測ばっかりで不毛だな。
769名無しさん◎書き込み中:02/06/07 09:10 ID:hF4H59aD
>>768
でもCPRM無くなったら結果的にデジタルコンテンツの値上がりに
なると思われ

憶測でスマソ
770名無しさん◎書き込み中:02/06/07 09:47 ID:3O6E6HlV
+R厨余裕だな(ワラ
771名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:15 ID:62UfPczk
CPRMでないと記録できないコンテンツがあると思うけど・・
あれは、デジタルコピーだけだったかな?

+R/+RWは完全コピーの可能性があるが
それが出来たら、製品の販売中止もあるのかな・・。
これぞ両刃の刀
772名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:22 ID:ZR3DFLQV
結局、+支持してる奴はコピー厨ってことか
逝っていいよ、+もろとも(藁
773名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:24 ID:hdLKIw1f
そもそもCPRMのあるような場面に進出してないし、縁もないんだろ?いまの+利用者は。
774名無しさん◎書き込み中:02/06/07 10:48 ID:y/fruwl0
>>748
一度くらい見てみるといいよ、こっちでRAM派が元気な理由がよくわかる
向こうでRW推したりしたら全力で叩かれるもんな(w
全てはπが悪いんだが・・・
775名無しさん◎書き込み中:02/06/07 11:15 ID:oSUUAPht
脂肪コピペが向こうにご登場です(w
776名無しさん◎書き込み中:02/06/07 11:20 ID:IqCAZVbB
>>752>>759
759が正解。CSSキーをコピーすることで、著作権法による「技術的保護手段の回避」
を積極的に行っているわけだから、私的複製の範囲を逸脱し、著作権の侵害にあた
る。
この場合、+RWのドライブを売った人は罪に問われないで、コピーしたその人が罪に
問われる点に注意。
777 :02/06/07 11:37 ID:wn0ufDeU
+RのメディアIDを書き換えてくれる焼きソフトってないの?
778名無しさん◎書き込み中:02/06/07 11:41 ID:PDn7yI6U
メーカーが提供する正規のツール(+R化含む)のみでコピーが可能であれば
それはユーザーが行う勝手な「改造」にはあたらないはずだけど。
マクロビジョンに反応しないデッキでコピーガード付きビデオをダビング
しても私的複製にあたるのと同様、ユーザー側の勝手な改造によらずに
複製が可能である場合には、技術的保護手段の回避にはあたらない。
779名無しさん◎書き込み中:02/06/07 11:44 ID:sgW+uyOn
>>776
全然技術的保護手段の回避を積極的におこなってません
780 :02/06/07 11:46 ID:6yOt1ta0
TDKの+RでPS2のゲーム焼いたけど
GTA3英語版で読みとりエラーが大量に発生します・・・

TDKの-Rで焼いた物は問題なし
781名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:09 ID:bT9H+PRS
やはり+はDVD規格外、DVD相当、DVDモドキ、AVEX みたいなもの
ということ?
782名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:11 ID:bgTT8qv6
>>781
過去ログ読もうねボーヤ。
783 :02/06/07 12:19 ID:1zbXeEi/
でさー、+RW/+Rって何のためにあるの?(または買うの?)
完全な互換があるわけでもなく
格段に扱いやすいわけでもなく
メディア、ドライブの値段が安いわけでもなく
書き込みが群を抜いて早いわけでもなく

何のためにあるの?
わがまま企業の大暴走?
784名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:29 ID:ZR3DFLQV
>781
DVDフォーラム
DVD-ROM
DVD-R
DVD-RW
DVD-RAM

DVDアライアンス
R
RW
785名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:44 ID:IqCAZVbB
>>778
「改造」しているかどうかは、私的複製かどうかとは無関係なのさ。
「技術的保護手段の回避によって可能となった複製」(要するに、結果として
コピガ回避になっちゃったものを含む)を、「その事実を知りながら行う」と
いうだけで、私的複製を逸脱しちゃうんだね。
メーカーのツールを利用するだけであっても、回避には違いないし、事実を知
らなかったとも言えないだろうから、アウトだと思う。
786名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:52 ID:PDn7yI6U
「改造」を行ったということは、それを行うことで技術的保護手段が回避可能
であることを知っていたことの証明になる。
しかしながらメーカーのツールを使うだけでは技術的保護手段の回避にあたる
かどうかは少なくとも利用者にはわからないね。単に「互換性が高くなる」
としか情報は与えられないわけだから。
「このドライブを使うとなぜかは知らないけどコピーできる」ということだけ
では「技術的保護手段の回避」にはあたらないだろうし「その事実を知りなが
ら行った」ことの証明にもならない。
787名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:57 ID:bgTT8qv6
>>783
コピペ厨超うぜえ。
>>683-687
788名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:23 ID:bT9H+PRS
>>782
読んでみましたが、わかりませんでした。
書き込みの番号教えてもらえますか。
789名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:31 ID:bgTT8qv6
>>782
>>638>>655及びこの周辺をじっくり読んでくれ。
790名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:43 ID:oSUUAPht
改めて、+アライアンスのなりふり構わなさはすごいな。
-があえてそういう規格にして立ち上げてるところを、利点として主張するかね。
791名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:57 ID:bgTT8qv6
善悪好悪の判断はともかく、出来上がりのディスク(特にDVD Video)は
+Rの方がずっとプレス品に近いものだ、ということは認識しといた方が
良い。
792名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:09 ID:IqCAZVbB
>>786
うん。その複製をする人の認識がどうだったかを、どのように認定するのか
は、問題だね。
そのツールの使用において、「CSSキーをコピーする」というような明示的
な指示を与えなければ、CSSキーがコピーされない、というようなモノであ
れば、まず「その事実を知りながら」になってしまうと思う。DVDのリッピ
ングができるスキルがありながら、CSSキーのコピーが何を意味するかを知
らないとは言えないだろうから。

まあ、とはいえ、要するにダーティーなことはするなと。欲しいものは、き
ちんと働いた金で買いましょうと。
793名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:12 ID:1azJuhKK
>>791
そうなの?その辺が怪しいから+Rの人気がいまいち上がらないんだと思うが。
-Rでいいと思う人がいるから-R/RAMが結構売れるわけで。
ソースは何かある?
794名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:14 ID:bgTT8qv6
>>793
すぐ上に書いてあるんだが、本スレでは>>638>>655が詳しく解説して
くれている。
一般記事では例えば
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/28/dvdr_m.html
を参照。
795名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:23 ID:/3xHJO5J
なるほど。
796名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:31 ID:3b15mSmR
DVD-Videoレコーダーは-RAM/-Rが主力。
797名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:35 ID:NxPuzXlS
というか+Rは現段階ではメディアが高すぎる。
たとえ規格やドライブ性能が勝っていても、致命的。

798名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:44 ID:bgTT8qv6
>>797
もちろんこの先普及度がどうなるかで随分違うとは思うが、理屈の上での
生産コストは-Rより安い、ということらしいので、すぐにほぼ変わらなく
なると思う。
>>398も見て欲しいが、現にかなり安くなってきていて、+R登場から数ヶ
月ということを考え合わせれば「致命的」というのは如何かと思う。
799名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:47 ID:oSUUAPht
>>791
近いだけなのがタチの悪さだと思うが…。
800名無しさん◎書き込み中:02/06/07 14:50 ID:bgTT8qv6
>>799
ん?具体的に問題点の指摘を頼む。
まあより完璧を期したい人は60万円くらいだして-R for Autheringを
買えば良い...
801名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:07 ID:Te5yQ5eg
なんだかんだ言っても普及の鍵を握るのは、メーカー製のPCであってもうほぼ確定。
選挙でたとえれば-R/RWが当確です。
スーパーコンボになることは、あっても-R/RWは、なくなりません。+R/RWだけになることは
日本では、ないでしょう。
802  :02/06/07 15:08 ID:6yOt1ta0
>791 名前:名無しさん◎書き込み中 :02/06/07 13:57 ID:bgTT8qv6
>善悪好悪の判断はともかく、出来上がりのディスク(特にDVD Video)は
>+Rの方がずっとプレス品に近いものだ、ということは認識しといた方が
>良い。

そもそもプレス品に近いというソースがナゾなんだが・・・
どこだよソース  出しやがれ

プレス品に近いのになんでPS2の初期型で再生できなかったり
ゲームをコピーすると読みとりエラー起こったりするんだよ
803799:02/06/07 15:14 ID:oSUUAPht
>>800
うん、訂正する、プレスに近い場面が-Rより互換性で勝る場面が分からない。
804799:02/06/07 15:16 ID:oSUUAPht
+ではじかれるからROMにしてみたって、それしか今のところ無くないか?
805名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:17 ID:3O6E6HlV
>>803
-Rはプレスに近いという前提が間違ってる。
for Autheringならともかく。
806799:02/06/07 15:18 ID:oSUUAPht
だよな?
807名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:19 ID:bgTT8qv6
>>801
その通り。ってかだれもそんな主張(+だけになる、とか)してないと思うが?
>>802
プレス品に近い、というのは表現的にまずかったかもしれない。スマソ。
俺の言いたい事はその後の書き込みのリンクを辿ってもらえれば判ると思う。
PS2初期型で再生出来ない、というのは、プレーヤの方が1G以上のディスク容量
を要求する、という問題ではないか。これは-Rでも同様。
ゲームのコピーについては俺は語る立場に無い。
808名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:23 ID:Te5yQ5eg
9.4GのRはいつでるの?
809名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:26 ID:oSUUAPht
両面ならTDKのサイトで買ってください(w
810名無しさん◎書き込み中:02/06/07 15:26 ID:bgTT8qv6
>>804
ここんとこ展開されている議論はROM化とは直接の関係は無い。
ROM化は、+Rのフラグが立っていると読みに行かないドライブ・プレーヤが
存在するのでそれをすり抜ける為に行なう訳で、記録されたデータの読取り
互換性を変化させるものでは無い。
811801:02/06/07 15:26 ID:Te5yQ5eg
そういう言い合いの板じゃなかた?
たしかにこのごろは、方向性が前と違ってきてる。
812799:02/06/07 15:29 ID:oSUUAPht
>>810
御意。そうなるとますます-Rとの差は……可能性と取るしかないのか。
813名無しさん◎書き込み中:02/06/07 16:03 ID:PDn7yI6U
>>794 にかかれたリンク先の説明を読む限りでは
リードインエリアの情報レイアウトについては、-R(for General)よりも+Rの方が
より通常のDVDに近く-R(for Authoring)と+Rとで同等の互換性を持っている
という風に読めるけど
814名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:10 ID:WyFfo1C/
+Rがプレスと同じなのに、読めないのはパナの陰謀なのか・・・
といっても、パナでは読めないのは結構イタイかも。

日立、東芝、πでも、+Rの普及が目障りと感じたら
読めないようにしても・・・不法じゃないんだよね。
だって、正規のDVDでは無いから排除されても文句言えなさそう。

でも消費者が無視されてる。
815名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:16 ID:dY5EvmLj
>>813
リードインエリア(最内周部分)にはCDZと呼ばれるディスク構造に関する
情報を格納する部分がある。
DVD-R/RW/RAMは、この部分がDVD-ROMとは異なってて、書き換えも
物理的に不可能になってる。
書き換え不可であるが故に、CPRMなどのエンドユーザーによって弄られ
ては困るデータ(CPRMなどのキー情報)も、このCDZ領域に格納されてる。

一方、DVD+R/+RWはこの部分にも書き込みが可能になってる。
ただし、この部分を自由に書き換える為のツールは現存しないはず。
でも、物理的にはできる。
816名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:22 ID:hF4H59aD
>>814
消費者を先にないがしろにしたのはRICOH。
対抗してパナが追従。
日立・東芝・πは特に何もしていない。
817名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:23 ID:ZslezlnA
+RWのフォーマットってどうするの?
ごめん、マジ困ってます
818名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:31 ID:bgTT8qv6
>>817
何用のフォーマット?
パケットライト?
それとも試し焼き用に初期化するようなこと?
前者ならB's clipとかあなたの使うパケットライトソフトで。
後者なら、Neroがお薦めかも。
819名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:39 ID:PDn7yI6U
>>815
うん。たしかにその部分が書き換えできるというのはDVD+R/+RWの特徴の
ひとつだとは思う。しかしながら >>794のリンク先の説明を読む限りでは
そこが書き換えられる/書き換えられないにかかわらず、そもそもの
情報レイアウト自体がDVD-ROMと互換性があるように設計されている、と
読めるのだけど。
もともとDVD+R/+RWは現状CPRMに対応していないわけで、DVD-R for General
のように、わざわざ互換性を失わせるように変更する意味もないだろうと。

で、リコーのツールは、その上でさらにメディアIDさえも「DVD-ROM」である
と書き換えてしまうことで、よりDVD-ROMに近く見せかけるツールである
と思えるんだけど。
820名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:47 ID:LZLlZ76B
+Rと-Rって、VHDとLDみたいなモノって事でOK?
いゃ、例えになってないとは思うのだけど・・・。
なんつーか、判り易い比喩はないもんかなぁ?と。
821名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:51 ID:oSUUAPht
>>814
同じじゃないって上の議論を見なさいな…。
822名無しさん◎書き込み中:02/06/07 17:59 ID:bgTT8qv6
>>820
VHSとβ、とか色々言う人が居るけど、書き込みハードやメディアには
互換性が無いけど出来上がるモノは互換性がある、っていうことで、
どんぴしゃな例えにはなってないよな。
もちろんVHDとLDとも違う。
ディーゼル車とガソリン車、ってのが浮かんだけどこれもしっくり来
ないなあ。
823名無しさん◎書き込み中:02/06/07 18:06 ID:oSUUAPht
IntelとAMDかな?
+RWには生み出され方が汚いイメージしかないが。
824名無しさん◎書き込み中:02/06/07 18:09 ID:dY5EvmLj
>>819
ゴメソ、ググってみたらなんか違うわ(ニガワラ
CPRMはリードインエリアではなくバーストカッティングエリアに
書き込まれてるみたい。つーか、刻まれてるみたい(´д`;)

リードインエリアにあるプロテクト情報は、CSSとかその類の物
だけらしい。
なんでリードインエリアの構造を変えたんだろ?>フォーラム
俺は、CPRMを収める為に変更したんだと思ってたんだが・・・・

リードインエリアの構造が載ってるページ検索中
知ってる人、情報頂戴。
825823:02/06/07 18:12 ID:oSUUAPht
独裁を打ち破ったAMDには喝采が。
調和から混乱を呼び込んだ+RWには罵倒が。
826名無しさん◎書き込み中:02/06/07 18:23 ID:dY5EvmLj
RAMの情報だから、-R/RWに適用できるかどうかは分からないけど
パイオニアのオフィシャルページには下記の様な記述がある。

>リードインエリアは、エンボスピット記録部分と書き換え可能分とに分けられる。
>エンボスピット記録部分にはディスクの種類やフォーマット、記録方法等が記
>録されているコントロールデータがある。リードインエリアの書き換え可能部に
>はディスクやドライブでのテストを行う部分や、ディスク上の欠陥を処理するた
>めデータを記録する領域が設けられている。
ディスク上の欠陥を処理する部分(代替セクタの事かな?)は-R/RWには関係
ないとして、多分「ディスクやドライブでのテストを行う部分」これの為にリード
インエリアの構造を変えたんだと思う。

DVR-103/104は、(-R)2倍速で書けない時は1倍速で焼くようになってるんだけど
上手く書けてるか書けてないか、どうやって判定してるんだ?ってのが常々疑問
だったんだが・・・・・・
想像するに、リードインエリアでテストしてるって事なのかな?
827名無しさん◎書き込み中:02/06/07 18:31 ID:3b15mSmR
フ━━━( ´_>` )━(  ´_>)━(  ´_>━(   )━<_`  )━(<_`  )━(´<_` )━━━ン
828名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:18 ID:LfypJqEs
フォーラムとアライアンスは互換に対する姿勢が違う。

フォーラム
従来機での再生互換にはこだわらない。フォーラムで制定するのだから
これから出る器機は再生サポートするだろう。
もちろん自社は責任もって即、再生専用機でも対応するから
従来ユーザーは買い換えれば良し。

アライアンス
再生機は従来同様にROMのことだけ考えて安く作れば良し。
ROMと同様の処理で再生できるよう記録メディアの方でガンバルから。
買い替えが必要な従来ユーザーは極力減らしたい。

CD-RWを知らないフォーラム側はPDの失敗を、
一社独自規格でサポートするメーカーが少なかったから
と考えているのでは?だから(従来互換が無くても)
記録ドライブメーカー各社の同意が得られればOK

CD-RWを推していたアライアンス側はCD-RWの普及を
再生専用装置での対応がコストや手間を掛けずに可能だったから
PDより不便で後追いにも関わらず広く普及したと考え、
変更無しだったらもっと受入れ易いと考えたのでは?

πが書いたフォーラム暴露本にもそんな事が書いてあったよ。




829名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:34 ID:LfypJqEs
+の誤算はNewフォーマット対応再生機が意外にも早く
出てきて、それらの器機でROMと同様の処理を
してもらえなかったことだろう
830名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:35 ID:sqQ+1bnc
>>828
これだけ読むと、フォーラムが凄くわがままに聞こえるね。
でもDVDってROM文化だから、コンテンツの保護は重要じゃないの?

何かの本に、コンテンツを保護しないと
DATの二の舞になるって書いてあったよ。
831名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:38 ID:oSUUAPht
CD-RWは単にRについてきたから普及したんだと思うが…PDは論外。
832名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:41 ID:oSUUAPht
640MクラスにMOがあったからね。
833名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:43 ID:kYt51KoV
どうやら、ハリウッド怒らしたようです。
ハリウッドの映画制作会社が、オンライン映画配信を
めぐる戦いで再び厄介な問題を片付けた。
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/07/ne00_film88.html
近いうちに、+RWがハリウッドから訴訟を起こされ、発売禁止
ディスクメーカも、びびって+RWディスクの発売をやめる模様。
自業自得ってことになりそう。
某PCメーカも早々にキャッチアップ、北米でも-RW機に乗り換え発表とのこと
+RWの将来危うし!
834名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:47 ID:5sk0kUnz
>>833
そこまでは行かないと思うよ。今のうちは。
今後+が売れまくれば話は別だろうが。

李朝の言うとおり、海外で+がすごい普及していれば問題だろうが
書換えDVDなどまだ海外では本流ではないのだろう。
835名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:47 ID:IzcNS3ri
>>833
おいこの記事のどこを読んだらそういう結論になるんだ?
頭ダイジョブ??
836名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:51 ID:LfypJqEs
>>831
記録ドライブにとってはCD-RW対応は結構めんどいよ
CD-Rとは全く違う処理だからね。(PD程ではないが)
それでもRに付けてきたのは再生環境が整ったからでは?
再生環境が整わないうちはRオンリーなドライブ多かったでしょ
837名無しさん◎書き込み中:02/06/07 22:24 ID:LZLlZ76B
>>822
どれも、しっくりきませんね〜。中々難しい。
>>823から>>825って印象があるけど、実情しらないからなんとも言えない。

これをもってアライアンスを否定するつもりは無いんですけどね。
誰でもメシの種は確保したいだろうから。
838名無しさん◎書き込み中:02/06/07 22:24 ID:1nQsBvNG
>>833
アンチ+RWもデムパじみてきたな・・
839名無しさん◎書き込み中:02/06/07 22:29 ID:xfcBzufp
CD-RWは、ドライブの価格を一時的に吊り上げるためのモノだったのでは?
CD-Rオンリーのドライブが値下がりした頃に、割高な値段でCD-RW対応
機種が登場してきたし。
840名無しさん◎書き込み中:02/06/07 22:41 ID:1nQsBvNG
>>830
ちなみにハリウッドや米メジャーTV系列に代表されるコンテンツホルダの姿勢は

・そもそも録画は原則禁止
・録画した場合にはCMを絶対に飛ばさせない(早送りも不可)
・CMカット等の編集は同一性保持権を侵害する犯罪

当然家電メーカーや消費者団体の猛反発をくらってるんだけど、
世紀の悪法“デジタルミレニアム著作権法”を盾に政治決着狙い。

これでいいの?ホントに。
はっきり言ってDVDレコーダのメリットなんか、まるきりゴミ化するんですけど。
841名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:00 ID:dY5EvmLj
ブルレイはメディア交換可能なデジタンクモドキになるという罠。
一応ハイビジョンをハイビジョンのまま録画できるが、ただそれだけ。
杞憂だとは思うが、絶対ないとは言い切れん(苦笑
842名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:26 ID:LfypJqEs
>>830
> コンテンツの保護は重要じゃないの?
アンチ+の変な言いがかり(>>752>>762)で誤解していない?
コンテンツ保護に関して+と−に差は無いと思うが?
+だけ違法コピー出来たって事例は聞いたこと無いよ。
リードインのCSSキーに関しては
「メディアが書きこみ可能だから、ドライブメーカーが自由に
CSSキーを書きこみ可能なドライブorツールを出すという暴挙に出たら」
なんて言っているがそんな暴挙に出るはずがないから問題無い。大体、そんな
暴挙はフォーラムのルール以前に各国の法律違反だろ
ファーム改造だって既にあるリージョン設定を書き換えるのとは訳が違う。
リードインのCSS特定アドレスにアクセスして自由に書きこみなんて
違法コピーにしか使えない動作なんかコマンドレベルで持っていないだろ。
ドライブ制御LSI起こさなきゃダメかもしれない。
CPRMについては
コピーワンス映像はDVD-RAM/-RWのCPRM対応メディアでのみコピー可能で、
+R/RWは一回すらコピーできないのが事実。
CPRMキーが書かれているバーストカッティングエリアは
リードインよりも内周で+も記録不可能だよ。
843名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:32 ID:sqQ+1bnc
>>840
これって、DVDに限らない話だよね。
844名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:38 ID:oSUUAPht
>>840
そこを折衝して今のDVD-ROM/-R/-RW/RAMがあるんじゃないの?
845名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:38 ID:LfypJqEs
>>839
> CD-RWは、ドライブの価格を一時的に吊り上げるためのモノだったのでは?

例えそうだったとしても、何故PDでは無くCD-RWを付加したか だ
(PD付加したドライブも少数あったなぁ)
846名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:41 ID:IcjEQ1Av
>> 837
「ハイオク・ガソリン」と「レギュラー・ガソリン」
「ハイオク仕様車」と「レギュラー仕様車」
が一番近いかな?
847名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:51 ID:LfypJqEs
>>842 コンテンツ保護に関して+と−に差は無いと思うが?

とはいえ+が−に勝っている訳では無い。
CSSスクランブル解除で−RWのコピーコントロールが役立たずなのを
眼のあたりにして、−と同程度の保護で後から出したのには十分問題あると思う。
848名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:55 ID:sqQ+1bnc
>>842
完全にコピーが出来るメディアを供給されるのは、
コンテンツメーカーにとって死活問題だよ。

842さんも、+Rは暴挙に出れば書けることを認めていますね。
でもね、-Rは暴挙にでても不可能なんですよ。
849名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:59 ID:oSUUAPht
ドライブ単体でその機能って結局意味無いよね?PHILIPSがレコーダーで使うのかな?
850名無しさん◎書き込み中:02/06/07 23:59 ID:1nQsBvNG
>>847
誰も勝ってるなんて言ってないだろ

アンチ+の「+はチョサッケン保護してないアナーキーメディア」って
言いがかりに対して842が「−と同程度ですがなにか?」と示しただけ。

CSSは現行DVD規格そのものの欠陥だと思うが、どうやってカバーするんだ?
君が問題だと思うのは勝手だが、せめて現実的な代案を示してくれな。

851名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:02 ID:9ucF9QTl
>>848
-Rも暴挙に出れば可能だよ。ファームを改造したうえで件の領域が
ROM化されてないメディアを製造すればいいだけ。
その危険性についてはフォーラム自身も警告している。

もちろん、+Rの暴挙と同程度に敷居が高く非現実的な話だ。
852名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:04 ID:s3nnLNhB
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/06.html
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/05.html
RAMレコ売れまくりです。再生部門にポイントを振り分けてもランクインです。
853名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:08 ID:HUfVm5fQ
>>851
自分が勘違いしているのかな。

DVD-R、-RWは
コントロールデータ(だったと思う)部分は物理的に
書き換え不能にしているよね。

+Rではどうなっているの?
854名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:10 ID:s3nnLNhB
新しい-Rのバージョンを作るという意味だろう。
855名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:11 ID:4vYwSzAy
>>853
少しはレス読もうよ。
上に書いてあるんだから。
856名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:13 ID:9ucF9QTl
>>853
大陸系のベンダーがマスク部分を付加しない-Rメディアを作る動きがあったんだよ。
その方がコストも安くなるしね。
857名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:14 ID:IRBmVXrL
>>851
最近 DVD R(どのRか不明)で違法コピーを量産していた小規模海賊業者が
摘発されたけど、海賊ROM起こしている事を考えれば
海賊-Rオーサリングメディアを案価に作ることは十分現実的だよ。
オーサリングドライブは秋葉でも買えたし、俺も持ってるし
858名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:15 ID:HUfVm5fQ
>>853
+Rの場合、ファームで書き換え不可にしているけど
物理的には可能ってことだね。
859名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:25 ID:UOqVYWnC
アンチ+の連中の+叩きがだんだん弱々しくなってきたな...
+派も調子に乗って「XX脂肪!」などという電波を書かずに、良スレ継続
タノムヨ。
860名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:27 ID:s3nnLNhB
脂肪がいないからみんな冷静なんだよ。
861名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:30 ID:IRBmVXrL
>>858
ハードで書き換え不可にしていると思われ
862名無しさん◎書き込み中:02/06/08 00:44 ID:zEFiM7t9
そうそう。むやみやたらに脂肪させたがるバカがいなければこのスレは平和なのだ。
863名無しさん◎書き込み中:02/06/08 01:10 ID:HUfVm5fQ
お店でメディア見ていたら
+Rと-Rのパッケージってほとんど同じだね。

どうにかならないのか?
864名無しさん◎書き込み中:02/06/08 01:16 ID:IRBmVXrL

CSSコピーガードについて+と−の違いは
SCSIカードとかのマスクロムとFlashロムの違いみたいなものだと思うぞ

Flashロム(+):ロム(ファーム)書き換えで不具合解消の可能性有り
マスクロム(−):不具合は買い替えで対応

価格は逆だけどね
865名無しさん◎書き込み中:02/06/08 02:23 ID:5n3LD0gU
>>864
リージョンフリー化よりも対応が難しいだろうから
リコーが出さないことには恐らく出来ないだろうな。

でもリコーが出すことは絶対無いだろうな。
PS/2のプログレッシブ対応、Rio500のWMA対応...
「対応する可能性がある」とメーカ自身が公言して
ユーザを集めていた場合でも結局対応しなかったし。

まあ、マニアを騙して「釣れた、釣れた」って釣るには
良いエサだとは思うが。
866名無しさん◎書き込み中:02/06/08 02:42 ID:lKhjONt3
+R/+RWの著作権保護について、CSSはもう効力がないのは周知の事実として、
これからのデジタル放送コンテンツについてはどうするのかな。

フォーラム陣営はCPRM採用ということでコンテンツメーカーからのお墨付きを
貰っているけれど、アライアンス陣営は既存のDVD-VIDEOでの再生互換を
拠り所とする限り有効な手立てが限られてくるし、CSSのエリアが記録可能だから
「CSSでコピープロテクトします」なんていっても全く支持は得られないだろうしね。
867名無しさん◎書き込み中:02/06/08 03:41 ID:9ucF9QTl
>>866
>>840の話はCPRM以外にbroadcast flagという新しい概念を
導入してるから、現状のデジタル録画機器は全部アウト。

外部にデータ流出するおそれのあるリムーバブルメディアに
録画させること自体を禁止しかねない勢い。
まぁ、中で閉じてるHDDレコーダは許したろ、と言う感じだ。

>フォーラム陣営はCPRM採用ということでコンテンツメーカーからのお墨付きを

つーことでコレは幻想。

基本的に録画規格側とコンテンツホルダは、敵対することはあっても
相容れることはあり得ない。通常は妥協点を見いだす方向に行くもんだが、
件のDCMAが成立しちゃってるモンだからコンテンツホルダは強気一辺倒。
868名無しさん◎書き込み中:02/06/08 04:05 ID:Hf+EA1Fv
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020607ib25.htm

一方、再生用と録画用を合わせたDVDの2002年1―4月の出荷台数は、
前年同期比99・7%増の72万9000台と急伸、
数年後にはビデオデッキがDVDレコーダーに主役を譲るとの見方が多い。

 

869名無しさん◎書き込み中:02/06/08 04:27 ID:lKhjONt3
>>867
どこで情報を得てるのか知らないけど、Broadcast flagが入ったコンテンツは、
対応している機器でなら録画が可能。BSデジタルにも同様な保護機構が既に
組み込まれてて、D-VHSではDTCP、DVD-RAMレコーダや最近のDVD-RWレコーダ
ではCPRMによるコピープロテクションが実装されてる。

ちなみにコンテンツホルダがCPRMを推していると見られるソースはこれ。
(U.S.Frontline News, Inc.の記事)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 マイクロソフト、フィリップス、ゼニスの各社は、それぞれ複製防止技術を開
発ずみで、機器メーカーへの売りこみを狙っている。それに対し、映画会社は、
インテル、東芝、および松下が開発した複製防止システムの採用を狙っていると
みられる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
870 :02/06/08 05:09 ID:gnw9/4xM
+R/+RWメディアを意図的に撥ねるようなドライブを作らないと良い。
871817:02/06/08 12:21 ID:apcEgUeB
>>818
ありがとう。昔買ったドライブに付いてたneroを最新にバージョンアップして
使ったら巧く行きました。B'sだと「メディアがみつかりません」とかなって
先に進まなくなってしまって(藁)neroで一発解決。助かりました、ホントありがと!!
872名無しさん◎書き込み中:02/06/08 13:46 ID:s3nnLNhB
>>870
読むって動作自体が意図的なんだけどね。撥ねるのを怒るんじゃなくて、読むようにお願いしる。
873名無しさん◎書き込み中:02/06/08 14:11 ID:O+u7CZXk
撥ねるように作らない限りRが読めるドライブは+Rを
まず読めるはずなんだが、どうよ?
874名無しさん◎書き込み中:02/06/08 14:30 ID:hC97/9/2
不正メディアをハねるのは当然なのです(・∀・)ニヤニヤ
875名無しさん◎書き込み中:02/06/08 15:10 ID:1ki4Mk3Z
-に限定して考えた場合、DVD-ROMメディアで提供されるゲームは
メディアIDをチェックするだけでコピーを防止できる?
もしこれができるなら、ゲームメーカーは楽だろうね。
876名無しさん◎書き込み中:02/06/08 16:22 ID:uVGZs88Q
さて、発売後も完全無視でマジ死亡気味のDVD-Multiですが、
今日ちょっとおさわりする機会があったので+RW/+Rとの互換性を
試してみたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして。。

Co Drive DVD+RW/DVD+R/+RW(ROM)/+R(ROM)

DTST GMA-4020B ○/○/○/○

ブラボー! さすが日立さん♪ ( ´ー`)b
エゴイスト松下とは違うね♪

ドライブの動作感もGD-8000系に似てるし、動作もキビキビしてる。
正直LGの血が入って不安だったんだけど、良い方向に出たのかも。

GMA-4020B & MP5125Aの両搭載でDVD完全制覇が(・∀・)イイ!
877名無しさん◎書き込み中:02/06/08 16:48 ID:XieE0SL5
RAMが売れてます。(DMR-E30、DMR-HS1、RD-X1、RD-2000)
E30とHS1はポイントが再生機に分散されても高ランクです。

http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/06.html
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/05.html
http://www.bicbic.com/bcc/recommend/dvd_player.html
878名無しさん◎書き込み中:02/06/08 17:03 ID:R4hxuYrx
>876
>完全制覇
殻付きRAMが読めませんな(´ー`)y~~~
879名無しさん◎書き込み中:02/06/08 17:16 ID:KMdo3nFF
>>877
板、間違えてるよ。
880名無しさん◎書き込み中:02/06/08 17:31 ID:uVGZs88Q
>>878
PD2はDVDじゃないので必要有りません(´ー`)y~~~
881名無しさん◎書き込み中:02/06/08 17:54 ID:su+Ha7Ke
>>864
「Flashロム」なんて岩ねーよ
ReadOnlyのFlashMemoryなんて何に使うんだ
882名無しさん◎書き込み中:02/06/08 18:16 ID:53/pCHA3
DVD-RAMはDVDフォーラムで決められたれっきとしたDVDだろ。

それだったら+R系の方がDVDではない。
883名無しさん◎書き込み中:02/06/08 18:22 ID:UOqVYWnC
>>882
物事の本質、ってーのを考える習慣のない人っているんだな...
884名無しさん◎書き込み中:02/06/08 18:24 ID:UOqVYWnC
>>876
報告乙カレー。
いじったひとの話を始めて聞いた。
参考になりましたー。
885名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:14 ID:zvOv+L0j
886名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:31 ID:Hy6Un6YA
>>883
DVDの定義がRAM派と+R+RW派で違うだけだろ…。
887名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:33 ID:XieE0SL5
>>881
ファーム保存に・・・。
888名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:40 ID:QAREMY9h
GMA-4020B は単体で販売しなければダメではないですか?
メーカー製のパソコンなんて初心者かメーカーに思い入れの
ある人以外買わない気がする。しかも、現搭載機種に限っては
庶民が簡単に購入できる値段ではないし・・・。
889名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:46 ID:gkGp4naq
やたらと月産が多そうだから出てくるんでないの?そのうち。
890名無しさん◎書き込み中:02/06/08 19:56 ID:4AjyfCP3
>>888
当面OEM向けのみで、ドライブ単体は夏頃にラインが整うのを
待ってからって、ZDかIMPRESSのどちらかに書いてなかった?
多分、探せば見付けられると思うよ。
891名無しさん◎書き込み中:02/06/08 20:01 ID:k/JQxNOC
-にしろ+にしろ、買ったはいいけど、DVD-ROMドライブやプレーヤで読めなくて
(´・ω・`)ショボーン になった人は、どうしてるんですか?泣き寝入り?
892名無しさん◎書き込み中:02/06/08 20:22 ID:nSzH6QgT
内周のリングの部分を、緑のマジックペンでうすく塗ると改善される。
893名無しさん◎書き込み中:02/06/08 20:42 ID:uuls9TxD
>>891
あんまりいないんじゃないの?
それは(´・ω・`)ショボーンというよりは、(。听)マヌケ。
894名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:08 ID:IRBmVXrL
>>866これからのデジタル放送コンテンツについてはどうするのかな。
これからの〜は28.2Mbpsじゃなかったっけ?
RAMや-RWは3倍速記録でディスク1枚に20分録画できるようにするの??
895名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:09 ID:UOqVYWnC
>>891
AV板で探して激安フリフリ当然RW再生OK機に買い換えてウマー。
896名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:10 ID:gkGp4naq
>>894
そんなん問答無用でBlu-だよ…。
897名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:19 ID:UOqVYWnC
>>890
日立LGは今のとこ自社で流通持ってないイメージだから
パッケージはなかなか出てこないんじゃないかな。
いまんとこ供給先も大手のみだからバルク流出も暫く
先になる予感...
アイオーやロジが積極的になれば別か。
898894:02/06/08 21:19 ID:IRBmVXrL
>>896そんなん問答無用でBlu-だよ…。
でしょ
だから、これからのデジタル放送に関して
フォーラム側DVDが+に対して利点があるような意見が理解できなかったのよ
今のデジタル放送に関して利点があるのは認めるよ
899名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:21 ID:UOqVYWnC
>>898
フォーラムは時期規格(青色)をまとめきれない、に3600パカタ。
900名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:23 ID:89Yf6Afp
青霊のほうがデジタル放送の普及を上回るかも
901名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:26 ID:hCtb1bH5
RICOH純正の噂のツールをなんとか手に入れることができた。
いいねぇ、+R を RD-X2 で再生できたよ。
+RW は DVD+RWアライアンスのHPのツールでいじれば RD-X2 でもOK。

DVP-NS500P はそんなことしなくてもどっちとも再生できた。
コウモリみたいな立場のSONYならではなのか?
すべてのプレーヤー、ドライブでこうあってほしいものなんだが。

+RW/+Rドライブ、RAM/HDDレコーダー、俺もコウモリみたいだな〜
まだ RD-X2 では RAM/R は使ったことないが(^^;)
902名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:28 ID:pxVG9zAv
RAM脂肪厨のQちょんがAV板でボコられています

コピペしかできない脳なんだから、無茶すんなよ。
AVではRAMが標準だから向こうの住人は情け容赦がなく手加減してくれない(藁
903名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:38 ID:Vzs2yoSs
>>902
具体的にどのスレっすか
リンク貼ってくれると、助かるです
904名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:39 ID:iZDuw1Zn
まあ、AV板とQのバトルは今に始まったことではないしね。
1年ぐらいだっけ?
905名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:41 ID:pxVG9zAv
906名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:45 ID:Vzs2yoSs
サンクスです
907名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:47 ID:pxVG9zAv
昔はS-VHSで三菱叩きだったのにね
RAMの何が彼を惹きつけたのだろ
908名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:50 ID:UOqVYWnC
Qウオッチは別のとこでやってクリクリ。
909名無しさん◎書き込み中:02/06/08 21:51 ID:tIp0ycIi
Qとかいってるやつまじでうざい
半年ぐらい言おうと思ってたけど
最近だれもいわないから
910名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:00 ID:JilzE9fz

メディアエンポリアムで
DVD-Rメディア1枚270円 
DVD-RAM9.4GBヌードが1枚850円だ

http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html

DVD-Rメディア順調に安くなってきた。
ここのRAMメディアは信頼性あるし言う事なしだね。
911名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:06 ID:M3wVH9mA
912名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:07 ID:UOqVYWnC
>>910
ここってオプトディスクの代理店??
+系も入れてくれればいいのになあ...
913gekiyasu:02/06/08 22:13 ID:Jv6VLx1U

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
914名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:15 ID:gkGp4naq
【親切な人、発見! 画像安定装置なら、これ!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019308264/
915名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:15 ID:5n3LD0gU
>>898
大体地上波デジタルが全国展開するは2005年からで
Blu-rayが普及しだすのはそれから数年後でしょ。
ASCIIの5月号でこそっと書かれていた予想では
最初のBlu-rayは20万円ぐらいとのことだし、
波長が短いのでRAMなどよりも埃などに弱いらしいし、
今はBlu-rayになったときのことは考えなくていいと思うよ。

容量が上がって、互換性が上がって、値段が半値になって...
と、大半の人はすぐには移行しないでしょ?
916名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:23 ID:hsQnKShX
>>907
HS1+SX200ユーザーの俺はQの天敵だな(w
917名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:31 ID:K90CjZAb
Qちゃんに逢いたい。
918名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:53 ID:eBTdAbeQ
お 前 ら 必 死 だ な
919名無しさん◎書き込み中:02/06/08 22:57 ID:Vzs2yoSs
920名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:00 ID:uVGZs88Q
>>910
オプトのRAM、数回フォーマットしたら死滅するんですが……
値段的にも性能的にもプリンコ様レベルだよ。

どう信頼性が高いの? ちゃんと検証したの?
921名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:02 ID:vVzdj01z

リコーMP5125Aって、熱ダレしない?
何枚か焼くと、焼きミスが極端に増える気がするんだけど・・・。

熱いの。すごく。
922名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:07 ID:uVGZs88Q
>>908-909
同意

最近RAM派はAV板の話しかしなくなった
AV板の話はAV板でやってくれ、頼むから

……とかいうとオレもQとかいわれるのかな。ハァ
923名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:19 ID:pxVG9zAv
>>920
うちはE20で最初に買ったオプトのRAMを3枚を順繰りに、
ほぼ毎日つかって7ヶ月になるけど、全部生きてるよ。
保存用にもRAM使ってるけど、80枚中の不良品は1枚だけだった(交換してもらえた)

それ、ドライブが悪いんじゃないのかな?
924名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:23 ID:5n3LD0gU
>>922
AV機器ネタは+RW派が疎外感を感じるので、
+RW派のことを思うならやめた方がいいのかもね。

でも、自分的にはAV録画デッキとの連携は
比較の重要なポイントの1つなんだけどね。
925名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:29 ID:M3wVH9mA
>>924
同意。

+RW派はフィリップスに早急に日本で+RWレコを出すように嘆願書をだすべし!
926名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:35 ID:RbodjHyZ
個人輸入か、頼み.comで代理店でも探したら?
927名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:38 ID:pxVG9zAv
RAMレコのおかげで、RAMメディアがえらい勢いで値段が下がってるね
漏れもそうだけど、RAMレコユーザーはメディアを湯水のごとく消費するからな〜

PC用のRAMは基本的に1、2枚あれば十分だし
928名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:40 ID:5n3LD0gU
>>926
フィリップスの輸入品じゃ電波の方式が違うからまともに録画出来ません。
そもそも電源電圧だって倍違うし。
929名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:41 ID:2f70jk25
DVD-R,-RW, R, RW,-RAM比較総合スレッド Part11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1023535659/

新スレ立てたよー
930名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:43 ID:hURmXg8u
リンク先ちがうじゃん(w
931名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:44 ID:RbodjHyZ
>>928
そっか、電圧か。パンフ見て、NTSCはいけるのかと思ったんだが。
932名無しさん◎書き込み中:02/06/08 23:53 ID:UOqVYWnC
>>931
地域コードもなー。
香港辺りで改造品探すか。

でもちょっと調べたら高い!!
985が1,000ドル、1000/1500が1,500ドル位してる。
もっとも俺は今のRAMレコだって高いと思うビンボ人だけど...
933名無しさん◎書き込み中:02/06/09 00:03 ID:sYGHyUyf
英語パンフは117Vだね。リージョンはどうしようもないだろうな。
値段と機能を見る限り、+RWデッキが売れるなら、-RWデッキももっと売れてるだろうな…。
934932:02/06/09 00:10 ID:cCnvCpVl
更に調べたら、台湾では1000番が正規販売されてるようだな。
7万台湾ドルとかで出てる。20万円超えるなあ。

台湾は110V、NTSCだから日本で使える可能性は高い。
リーフリじゃないと売れない国柄だからそっちも期待できそう。
935名無しさん◎書き込み中:02/06/09 00:23 ID:3QLs0KAc
>>934
なるほど台湾か、でも20万円かあ。

RAM/Rレコ と RAM/Rドライブ 2台ずつ買えるね。
936名無しさん◎書き込み中:02/06/09 00:29 ID:sYGHyUyf
HDD・RAM/RハイブリッドとRAM/RレコとRAM/Rドライブで極楽だな。
937名無しさん◎書き込み中:02/06/09 00:35 ID:cCnvCpVl
RWレコ早々と撤退してHDDレコに特化しているソヌーが最近のRAMレコ好調
を見てどうでるか、マジで興味ある。
+派の俺としては公約通り+で行ってほしいんだがどうだろなあ。
938名無しさん◎書き込み中:02/06/09 01:06 ID:MbX4nnV+
>937

VAIOに-RW搭載してるから夢物語と思われ

今日、ウチ(田舎)の近くにあるPCショップ行ったんだが、予想に反して+Rメディアが置いてあった。2種類も。
「おぉ、なかなかやるじゃん、+R」とか思ってたら、なんと+RWメディアは置いてなかった…
この現状を踏まえると、やっぱ+系はダメだなぁ。明日もう一軒の方へ行ってみるか…
939名無しさん◎書き込み中:02/06/09 02:06 ID:qwJAgRGg
>>924
>AV機器ネタは+RW派が疎外感を感じるので、

AV機器ネタをうざがってるんじゃなくて、AV板ネタをウザがってるんだと思うが。
正直他の板のネタをわざわざ持ってくるなって感じ。
940名無しさん◎書き込み中:02/06/09 04:54 ID:3QLs0KAc
>>939

AV板探してみたけど、見つから無いよ〜。
結局、+RWユーザには堂々とAVレコの夢を見れる板は無いって事?
Sonyも−RWレコに逝っちゃうし。
941名無しさん◎書き込み中:02/06/09 10:40 ID:QyH/dnEF
http://www.investor.philips.com/analysts/downloads/CE_Guy_Demuynck.pdfの10,12ページ

松下RAM陣営再下位(爆

  


 
942名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:00 ID:aR/CAXcN
あっちの方の人って糞BOXの件もあって無神経で
殻なんてなくていい、+RWで問題なしって感じ?
943名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:12 ID:rCX+ztRP
>>941
再下位って何よ(w

これ、フィリップスのデータじゃん。ここに書いてあるデータなんて
インテルが発表してるペンティアム4とアスロンのベンチマーク比較のようなもんだから
信用できないでしょ。

持ってくるなら第三者のデータを持ってこないと。(w
944名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:16 ID:QyH/dnEF
>>943
フィリップスは2位なんだが?
945名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:25 ID:qwJAgRGg
んー、投資家向けの資料だから十分客観的に書かれてると思うが。
ここで嘘吐こうものなら本気で集団訴訟モノだし。

しかし、日本市場を除外した統計と、日本を含んだ統計をわざわざ別個に
集計してるのが興味深い。よっぽど特殊な市場だと思われてるんだろうか。

946名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:30 ID:QyH/dnEF
947名無しさん◎書き込み中:02/06/09 12:00 ID:ZtcPcflN
>>944
嘘つけ。AV機器全体で3位、DVDでは5位じゃねーか。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1014729211/
で自爆して恥晒してるっつーの(w
948名無しさん◎書き込み中:02/06/09 12:36 ID:gy4EfO3j
>>945
世界市場の中で、日本がいかに大きな意味を持っているかを
表してるのでは?日本を入れた途端順位がひっくり返る。
+RWは世界標準だから決まりって言う人がいるが、こんなんで
大丈夫なんかね?

まぁ、日本は大手家電メーカーの地元だからPHILIPS不利ってのは
仕方ないかとも思うが。
949名無しさん◎書き込み中:02/06/09 12:40 ID:e66F9EX4
フィリップスは実力はともかく、日本では知名度が低いからね。
一般人にとっては海外の怪しげなメーカーのひとつでしかない。
950名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:04 ID:QyH/dnEF
951948:02/06/09 13:06 ID:gy4EfO3j
日本で知名度が高いフィリップス製品て何だろう。髭ソリ?
カセットテープやCDのライセンス持ってるわりには知名度の低さが
異様にすら思えるが。
952名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:08 ID:e66F9EX4
>>950
極力ボロを出さないようにするため、リンクだけでレスか(爆藁
953名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:09 ID:QyH/dnEF
>>951
CD-Rは知名度高い
954 :02/06/09 13:09 ID:ub+ixjZr
>>951
フィリップスで真っ先に思い浮かぶのは「ひげそり」だな。
955名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:13 ID:Lq9l/lXQ
一般に認知されてるのはシェーバーとオイルヒーターくらいだろ。
956名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:13 ID:pcbMq8M/
>>946
でも、負けは負けじゃん(w
957名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:17 ID:MbX4nnV+
日本でフィリップといえばトルシエだろ
958名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:21 ID:Lq9l/lXQ
>>950
自分で買ってレビューくらい書けよ。
俺はマニュアルくらいよんだぞ? な〜んも取り柄無し、(゚听)イラネ
互換?売り上げ見ろ、再生専用をレコーダー標準RAMが喰ってって、終わりだ。

http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/06.html
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/05.html
http://www.bicbic.com/bcc/recommend/dvd_player.html

959名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:24 ID:vn6vVMjq
こんなところにも馬鹿Qが(藁
960 :02/06/09 13:25 ID:ErplrMZM
ココ読んでる奴の中でフィリップス知らない奴いるか?
961名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:39 ID:W23ozR3r
ここ読んでる奴は一般じゃなくて逸般だろ。
962名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:42 ID:3QLs0KAc
>>960
自分はもちろん知っている。

でも、世間一般的には家電量販店の店頭やTVCMなどを見て、
フィリップスはひげ剃りのメーカとしか認識していない人が
多いんじゃないかな。
963名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:43 ID:e4o/n7va
知ってる人がどれだけいても日本でPhilips製品が売れてないのは
動かしがたい事実なわけで
964名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:44 ID:2Ec70Zkb
Philipsのブランドで、日本で家電売れるかな?
965名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:45 ID:qwJAgRGg
>互換?売り上げ見ろ、再生専用をレコーダー標準RAMが喰ってって、終わりだ。

こういう極論をよく聞くんですが、再生専用CDプレイヤーをCDレコーダーが
食って終わりになった、という話は寡聞にして聞きませんがいかが?

ランキング上位に来るのは、単に機種が少なく売上が集中するからであって、
DVD再生機の市場全体からするとレコーダの比率は少ないと思われます。

966名無しさん◎書き込み中:02/06/09 13:47 ID:W23ozR3r
いや、録音と録画を同列で語られても。
967名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:10 ID:MbX4nnV+
>965

CD-ROM→CD-Rっていう移行はあるけどな
968名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:12 ID:idgJ5yTl
そろそろ次スレか?
969 :02/06/09 14:13 ID:Hslrz5h7
RAMレコあってのRAMです。
970名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:16 ID:3QLs0KAc
>>969
まあ、大容量MOとしてとかの用途もあるけど。
971名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:47 ID:qGnfLsKz
次スレはいかないほうがいいんじゃない?
Qが来るよ。
972名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:50 ID:o/lMnY1l
DVD-R,-RW, R, RW,-RAM比較総合スレッド Part11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1023601773/l50

次スレたてますた
973名無しさん◎書き込み中:02/06/09 15:06 ID:LtEkCNKV
またRAM厨必死とか言われるのか……。
なぜ+をタイトルに入れない?
974名無しさん◎書き込み中:02/06/09 15:08 ID:idgJ5yTl
>>973
新スレでいいなよ
すでに同じこと書かれてるけどさ
975 :02/06/09 15:09 ID:iu0RiiD8
>>969
それだけでは、RW系にすぐに負けてました。
976名無しさん◎書き込み中:02/06/09 15:11 ID:idgJ5yTl
>>975
ageんなよ・・・
977名無しさん◎書き込み中:02/06/09 15:28 ID:3QLs0KAc
>>975
RW系は30秒単位でしか記録できない問題もあったしね。
978名無しさん◎書き込み中:02/06/09 16:09 ID:qoJnjn3K
30病,60病……
979 :02/06/09 16:21 ID:iu0RiiD8
>>975

      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < それは-RW固有の問題だろ!
     .(  つ   |  +RWを巻き込むな!!
     | , |    \____________
     U U
980 :02/06/09 16:25 ID:iu0RiiD8
|  まあ せっかくだからAgeといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ980ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

てゆうおれは実はRAMはぁはぁ
981名無しさん◎書き込み中:02/06/09 16:45 ID:DhpG2Uhm
次スレ何処?
982981:02/06/09 16:48 ID:DhpG2Uhm
自己解決済み。
983名無しさん◎書き込み中:02/06/09 16:48 ID:Ao07M14W
埋め立て
984 :02/06/09 17:10 ID:iu0RiiD8

取り立て

985名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:14 ID:NprZ/ELs
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 1000getのよかーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
986986:02/06/09 17:45 ID:2V5+0kef
986
987名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:48 ID:idgJ5yTl
987
988名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:56 ID:NprZ/ELs
988
989名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:58 ID:NprZ/ELs
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 1000getのよかーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
990名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:59 ID:NprZ/ELs
地道にねらおう
991名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:59 ID:NprZ/ELs
道にねらおう
992名無しさん◎書き込み中:02/06/09 17:59 ID:NprZ/ELs
992
993名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:06 ID:2Ec70Zkb
993
994名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:08 ID:2Ec70Zkb
QQ4
995名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:20 ID:18OIA2uP
996
996名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:20 ID:8SAGQ/Sv
995
997名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:21 ID:18OIA2uP
996
998名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:21 ID:18OIA2uP
きゅーきゅーなな
999名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:21 ID:8SAGQ/Sv
>>995-996
ありゃ?

998
1000名無しさん◎書き込み中:02/06/09 18:22 ID:NprZ/ELs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。