1 :
プレク信者必死(w:
CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、焼きで音質を語る奴は妄想キチガイp
音が良くなると言うソースなどどこにもないし、そういう奴は自分に都合がいいように嘘を付いているだけ(w
まさにプレク信者必死(ppp
2 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 13:04 ID:16jGSvkQ
晒しage
ズザー 2ゲト
4 :
:02/05/27 13:06 ID:P8CtpunM
終了。
レスする時間がムダになります。
他の有意義なスレをまわりましょう。
5 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 13:09 ID:16jGSvkQ
/ / | \ ヽ
/i. / ,,,,,;;;;=:::...、 ヽ i
| ∠,,, ''' __ ` i. |
/| i'´ ヽ ,. 'i'''''i>、 ! !
! ! !,;i'''(''`;, :. ':‐`'''´` `i .|
トi、 .| ''''´´ ;| i !
ヽ. ! . . /!;// i'
`!:. :..、.‐'' ' / // i'. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽi. ,___,、 ./ // ./. |
ノ| ; .:',.r==‐`‐ / // _ 〈 < 釣って♪
ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´ /´ ,! ! |
' '´ \ .:: ´ /,、,,; ,!. \_______________
` ;,、__....::::: 。・.,;;::::.
````ヽ 。::';=''´ ``、
`i ,,。;:':;''´ ::..、:、
,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''` ヽ:、
,.:''´ ;:iレ;:'' ::.
.,i .:。´'':;'' :. :.
i /,:;..,:;'' .:. :.
,ノ '..;:;':;'' :. :
..:' 。;''´´ . :.
人,,:;'`' :.:..:. :.
ノr'' ̄`‐::.、 . :. : .i
/,:;'' ノ \_ :. :.、 i
/`´ / `‐::.、 ` :. :、
./ ./ ``‐::.._ :. i
i / / `::..、ヽ :、
!. / / ``:. :、
i、 | / ,!. ::.
| | ./ / .:. ::.
i i ::... / / ::. ::.
7 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/27 15:19 ID:ppdk9vx3
> CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、
脳内以外のソースキボンヌ
8 :
ちゃき:02/05/27 15:35 ID:O/XAJfpg
>1
耳鼻科に逝ってから出直しなさい
話はそれからだ
Qチャソじゃねーの?
定期的に似たような駄スレが立つねぇ・・・
11 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 12:43 ID:PF5AJUGX
age
12 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/29 20:04 ID:PF5AJUGX
age
13 :
TDK最高!:02/05/29 20:07 ID:f5K/hJfM
デジタルデータに、音質劣化はないよ。
文句がある方、どーぞ(藁
14 :
:02/05/29 20:10 ID:QWnluwjA
15 :
アメ・コーヒー・ライター:02/05/30 00:46 ID:0qonDlRU
デジタルデータで同bit、同サンプリングレートでのコピーなら
音質劣化は基本的にはないと思うけど、例えばwaveをリマスタリングしてから
焼いた場合、聴覚的に音質がよくなるってことないか?
とあげてみるテスト
_______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ |/ |ノ |/ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ -=・=- -=・=- |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| / ヽ| |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l |
| |-- ̄`´ ̄--|__ .|
| |二二二二-| |
\ 丿 ヽ /
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
/プレク信者必死だな。早速プレク信者が釣れましたw \
17 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/30 02:39 ID:lYyHT5vr
CD-Rに焼いた雑音みたいなJ-POPよりも、雑音の程良く載ったジャズのSPレコード。
#結局、雰囲気が肝腎
━━━難聴(゚∀゚)難聴━━━
19 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:21 ID:+shR4EQO
20 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:23 ID:+shR4EQO
21 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:24 ID:+shR4EQO
22 :
名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:29 ID:+shR4EQO
CD-Rで音質を語るスレになっていますが
>波形を見ると、単なる白色雑音とは違い、
>なにやら複雑な波形で、サーボがかかっているなぁと実感できます。
>プレス盤1とゴールド盤はノイズが小さいようにも見えます。
>しかしプレス2と CD-R2つは同程度のノイズ量です。
>傾向としては、CD-Rの方がプレス盤よりサーボ電流の変動が少ないのかもしれませんが、
>サンプル数が少ないので何とも言えません。
つまりプレスCDは音が悪いと。
>>17 コンペア一致しませんですた
26 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/04 12:48 ID:A4ECBZKX
age
27 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/05 12:34 ID:8jrhnQIY
age
28 :
:02/06/05 16:42 ID:KMKuAglB
一生ageるな。
----- T H E 終 了 E N D -----
29 :
:02/06/05 16:42 ID:KMKuAglB
ちなみにブレクなんて使ってませんが何か?
メルコですが何か?
----- T H E 終 了 E N D -----
30 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/05 18:07 ID:NtaAuIyb
もっと語りましょう
31 :
素直に:02/06/07 11:26 ID:zT3HMxx8
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
32 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/07 12:45 ID:+QWu7xI4
キチガイ必死age
33 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/09 02:15 ID:9i5pNx5l
晒しage
34 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/09 02:32 ID:QyH/dnEF
良スレage
とりあえず、「劣化を最小限にする為」って考えてもいいのに
1は何でこんなスレ作ったんだ??
36 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/09 04:54 ID:QyH/dnEF
良スレage
37 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/09 14:13 ID:KX3oh30m
38 :
カタワのQ:02/06/09 14:21 ID:h8bNm313
簡単な自己紹介です(^^)。 2000/05/19 04:14:17
proxy-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp
発言者 : 管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。認定されている具体的な障害名は脳性小児麻痺に
よ歩行障害ですが、その他に、約10Kg以上の物が持てない、素早い動きが出来ない、
多少話す言葉が不明瞭、といった障害を自覚しています。軽度な障害という事で見た目は
普通の健常者と同じに見えます。そのため、なかなか他の比とに私の持っている障害から
来るハンディの事を理解してもらう事が出来ません。それが原因で、よく、「怠けている」とか
「やる気が有るのか?」と言った事を言われ、また、私をそういった性格の人間として一方的に
認識されます。他にも私と同じ様な経験をされている障害者の人達がいらっしゃるはずです。
また、健常者の人達は私の様な軽度障害者を理解する事は難しいとも思います。ですから、
もっと互いに理解し ふれあう為に今回この様な掲示版を作りました。
ただ、
>>13は、何もわかってないっぽいな
確かにデータ自体は劣化しないがな(w
age荒らしも1と一緒にアクセス規制だな
41 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 01:07 ID:boa/ut2M
良スレage
佐祐理:・・・・おっきい
ネ右一:挿れていい?
佐祐理:・・・・・・
ネ右一:よ〜し入れろ!
佐祐理:だ、だめぇ
ずぷずぷ
佐祐理:はぁぁぁああん
ネ右一:いいよ、はぁ、はぁ佐祐理の膣気持ちいいよ
佐祐理:あ〜んだめ、おかしくなりそう
ずぷずぷずぷずぷ
ネ右一:佐祐理、もう出る!
佐祐理:えっ!ちょ、中にはだめぇ
ネ右一:いやだぁ、中に出す!!
佐祐理:!!お兄ちゃんそれだけはやめてぇ!
ネ右一:くっ!ぅぅ
どぷどぷどぷ
佐祐理:あぁぁぁぁぁぁん!
佐祐理;はぁ、はぁすごいでてる
ネ右一:気持ちよかった〜
ネ右一:またしような
佐祐理:いや!
終わり
43 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 01:17 ID:boa/ut2M
早漏だな(w
44 :
カタワのQ:02/06/10 01:26 ID:gphO6T0o
簡単な自己紹介です(^^)。 2000/05/19 04:14:17
proxy-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp
発言者 : 管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。認定されている具体的な障害名は脳性小児麻痺に
よ歩行障害ですが、その他に、約10Kg以上の物が持てない、素早い動きが出来ない、
多少話す言葉が不明瞭、といった障害を自覚しています。軽度な障害という事で見た目は
普通の健常者と同じに見えます。そのため、なかなか他の比とに私の持っている障害から
来るハンディの事を理解してもらう事が出来ません。それが原因で、よく、「怠けている」とか
「やる気が有るのか?」と言った事を言われ、また、私をそういった性格の人間として一方的に
認識されます。他にも私と同じ様な経験をされている障害者の人達がいらっしゃるはずです。
また、健常者の人達は私の様な軽度障害者を理解する事は難しいとも思います。ですから、
もっと互いに理解し ふれあう為に今回この様な掲示版を作りました。
45 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 01:29 ID:boa/ut2M
キチガイがコピペ荒らししてるな(ワラ
46 :
カタワのQ:02/06/10 01:31 ID:gphO6T0o
Q --- ---
貴方が心底ねじ曲っているのでは無く、「詐欺だ・・・」と言った人が心底ねじ曲っているのです。
やはり、日本ではまだまだ健常者の障害者を理解しようとする時に、自分(健常者)からしかの
視点でしか見られない人が多いですからその様な事を平気で言えるのでしょう。その様な人は
将来自分が障害者になった時、同じ様な事を人から言われたら、その時になってやっと障害者の
気持が解るでしょう。
47 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 01:31 ID:boa/ut2M
キチガイがコピペ荒らししてるな(ワラ
48 :
カタワのQ:02/06/10 01:59 ID:gphO6T0o
カセットに録音した物は必ず音質が劣化しているから、カセット録音で音質を語る奴は妄想キチガイp
SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS録画で画質を語る奴は妄想キチガイp
日本勝ったわ
50 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 02:11 ID:boa/ut2M
>>48 >カセットに録音した物は必ず音質が劣化しているから
>SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから
当然だろ(w
51 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 02:12 ID:boa/ut2M
てか、一部のキチガイがRで焼いた物の方が音が良くなるって言ってたのは救いようがないな(ワラ
52 :
カタワのQ:02/06/10 02:18 ID:gphO6T0o
カセットに録音した物は必ず音質が劣化しているから、カセット録音で音質を語る奴は妄想キチガイp
SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS録画で画質を語る奴は妄想キチガイp
CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、焼きで音質を語る奴は妄想キチガイp
53 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 02:25 ID:boa/ut2M
54 :
カタワのQ:02/06/10 03:21 ID:gphO6T0o
× CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、焼きで音質を語る奴は妄想キチガイp
○ CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、焼きで音質を語る奴は当然だろ(w
55 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 03:55 ID:boa/ut2M
○ CD-Rに焼くと絶対音質が劣化するからから、再生で音質を語る奴は当然だろ(w
56 :
カタワのQ:02/06/10 04:32 ID:gphO6T0o
SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS録画で画質を語る奴は妄想キチガイp
SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS再生で画質を語る奴は当然だろ(w
57 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 06:27 ID:boa/ut2M
>SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS再生で画質を語る奴は当然だろ
語ってるが何か?(ワラ
Qの芸風?を真似してるものと思われ。
59 :
カタワのQ:02/06/10 16:03 ID:gphO6T0o
SVHSに録画した物は必ず画質が劣化しているから、SVHS録画で画質を語る奴は妄想キチガイp
60 :
カタワのQ:02/06/10 16:05 ID:gphO6T0o
カセットに録音した物は必ず音質が劣化しているから、カセット録音で音質を語る奴は妄想キチガイp
61 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 17:09 ID:2IafjBt7
カタワの1が自己申告しているスレッドはここですか?
62 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 17:17 ID:wDGcMRRO
CD-Rに焼いた物は必ず音質が劣化しているから、焼きで音質を語る奴は妄想キチガイp
音質が劣化したり変化したりしてなかったら、音質の違いを語れる奴は出てこないだろ。同じ音なんだから
63 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/10 21:31 ID:A4zl14gJ
お前ら語りすぎ
64 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/11 18:15 ID:kvZfQDN7
1が一番語っている罠
65 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/11 20:14 ID:cMWyIj8C
ガ−ドのかかった音楽CD焼くのはど−したらいいの?CLONE4でもダメ
だった!BOAの新しいシングルCD焼けるには焼けるけど音が入ってたり
入ってなかったり 飛びまくり!
,, .: 。
\( ゚´3゚)- = 。 ゚
( )` :: . プップ---
>>1 ノ \
67 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/11 20:55 ID:lfoOuDlM
>>65 素直にCD買っとけって。オマエにゃ無理だ。氏ね。
>65
プロテクト入りの、しかもそんな録音の悪いクソCD焼くなら
音質を語るスレに来る資格無し 逝け
プレスCDでもヒット商品などは、プレス機が摩擦で質が悪くなると聞きました。
ですから初回版を購入するメリットはそこにあるとか
摩擦で劣化した後期のCDは焼き直すと音質があがるそうです。
同様に傷があるCDも
CDプレイヤーにはエラー補正機能がないのでC1,C2エラーがノイズになるといわれてますが
高速で焼いた時に低速で焼いた時より音が軽くなるのはそのせい?
70 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 07:46 ID:C+PP2oEf
71 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 07:47 ID:C+PP2oEf
>>69 >CDプレイヤーにはエラー補正機能がないのでC1,C2エラーがノイズになるといわれてますが
ちゃんとエラー補正機能付いてます(W
72 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 07:57 ID:C+PP2oEf
Q=カタワ
↑
キチガイシネ
75 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 08:49 ID:6XxNWNy0
1をあまり追いつめないように
76 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 08:50 ID:C+PP2oEf
↑
追いつめられてるのは1じゃないよ
追い詰められてるじゃん、Q。
>77
Qは、簡単にくたばらないからQなんだよ
79 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 12:55 ID:FJy+U9T2
Q=まだCD-Rを2枚しか焼いていないしったかw
80 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 12:57 ID:C+PP2oEf
↑脳内活動中(w
Q=カタワ
82 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 17:49 ID:C+PP2oEf
↑脳内活動中(w
Q --- ---
貴方が心底ねじ曲っているのでは無く、「詐欺だ・・・」と言った人が心底ねじ曲っているのです。
やはり、日本ではまだまだ健常者の障害者を理解しようとする時に、自分(健常者)からしかの
視点でしか見られない人が多いですからその様な事を平気で言えるのでしょう。その様な人は
将来自分が障害者になった時、同じ様な事を人から言われたら、その時になってやっと障害者の
気持が解るでしょう。
84 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:23 ID:C+PP2oEf
↑脳内活動中(w
Q --- ---
はじめまして。レス有難うございます。にしさんは足が悪い様ですが、どの様な障害を
持っているのですか?私は最初に書いた様な障害を持っていますが、普通の速さで
歩いたり自転車にも乗れるので、余計障害者とて他人は認識しにくい様です。その為、
例えば「疲れた」とかと言っても前にも書いた様な事を言われなかか受け入れられない
のです。私も年齢的にはおじんですよ。にしさんは二次障害が出ている様ですが、いずれ
私もそうなるのかな~・・・。こちらこそ今後も宜しくお願いしますネ。
86 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:28 ID:C+PP2oEf
↑脳内活動中(w
管理人Q
本当に暑いですね(;;^^;;)。ここ、名古屋は沖縄より暑い日が結構あります(本当です)。
私も一人暮らしで自炊していますが、台所はエアコンが無いので昼間は地獄です(TT)。
介護者が居ないと言われていますが、今はどうされているのですか?ここでは遠慮無く
思いっきり愚痴を書いていただても結構ですよ。その為の掲示板でもありますから(^^)。
88 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:29 ID:C+PP2oEf
↑脳内活動中(w ↓
簡単な自己紹介です(^^)。 2000/05/19 04:14:17
proxy-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp
発言者 : 管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。認定されている具体的な障害名は脳性小児麻痺に
よ歩行障害ですが、その他に、約10Kg以上の物が持てない、素早い動きが出来ない、
多少話す言葉が不明瞭、といった障害を自覚しています。軽度な障害という事で見た目は
普通の健常者と同じに見えます。そのため、なかなか他の比とに私の持っている障害から
来るハンディの事を理解してもらう事が出来ません。それが原因で、よく、「怠けている」とか
「やる気が有るのか?」と言った事を言われ、また、私をそういった性格の人間として一方的に
認識されます。他にも私と同じ様な経験をされている障害者の人達がいらっしゃるはずです。
また、健常者の人達は私の様な軽度障害者を理解する事は難しいとも思います。ですから、
もっと互いに理解し ふれあう為に今回この様な掲示版を作りました。
90 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:30 ID:Vowska1h
C+PP2oEfはゴミですな
91 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:32 ID:C+PP2oEf
キチガイは死ね↑
管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。
93 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:33 ID:Vowska1h
>91
オマエガナー
管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。
健常者の人達は私の様な軽度障害者を理解する事は難しいとも思います。
95 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/12 18:35 ID:C+PP2oEf
コピペしか出来ない低脳キチガイは死ね(藁
漏れは健常者なのでQは理解できない。
>95
お前もコピペの相手するなよ
同罪で死刑じゃ
C+PP2oEf=Qはこのスレの書き込みにおいてシュアトップですw
100 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/13 06:03 ID:m9yQPYpW
↑低脳煽り(p
Qは馬鹿のシュアトップ
102 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/13 06:13 ID:m9yQPYpW
↑低脳煽りのトップシェア(p
40過ぎてやっと「シェア」と正しく憶えました。
104 :
97:02/06/13 07:48 ID:icIvxnXm
>98
ちょっとQチャソの相手をしてやっただけさ
シュアシュアシュアシュアシュアシュアシュアーゲ
炭酸飲料が好き?
Qは馬鹿のシュアトップ(藁
107 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/14 01:35 ID:LqT7K483
名スレだなあ
ピュア板でやれYO!
管理人Q(
>>1)
私は2種5級の軽度身体障害者です。
健常者の人達は私の様な軽度障害者を理解する事は難しいとも思います。
>>109 知障で他人に抱きついたり、くっついてきたり、宇宙人
みたいな事を言っている糞野郎でなければ大丈夫。
っていうかお前はシュアじゃないだろ??このゴミムシめが。
何せシュアトップだからね。
112 :
シュア:02/06/14 20:21 ID:2O2Fb9V1
シュア
音楽CDを入手した場合、必ず国産三井メディアにAudioMasterで焼いて、それで聴くことにしていますが何か?
音質なんて語ったこともありませんが何か?
114 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/15 00:29 ID:dn+S9USY
盛り上がっているね
シュアsage
116 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/16 01:15 ID:8cNyo2Dy
あげちゃう
>>113 じゃあ長時間収録されてるCDの場合はどうするんだYO!
と言ってみるテスト
AudioMasterは外して焼いていますが何か?
119 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/16 12:33 ID:++fYeABx
日本人は99.9999%がMDとCDの音の差が分からない人種で、音が違うと喚く奴は
妄想しているだけw
幽霊がいると言う奴と同じレヴェルの低学歴な奴らだな(ププ
Qはチョソ
121 :
・:02/06/16 16:06 ID:WmDzRc4b
>>119MDとCDの音の差嫌というほどわかりますがなにか?
それより違うエンコーダー使ってエンコードしたMP3のほうがあまり区別つきません
あげ
Q×。× きゅ〜
ああ、疲れた・・・もうだめ。
>>121 エンコーダーの違いの方が大きいぞ
あ、そうか
MDとCDの違いをDACを変えて聞いたんだね
DAC統一して聞けやヴォケ
124 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/16 17:48 ID:wlRV6Wbl
タイトル変更が必要だな
「MDで音質を語る奴はカタワ」
素直に「とおるちゃんはカタワ」でいいかと。
119はどう見てもネタじゃん。放置しとけよ
>>126 QQ.QQQQ%がMDとCDの音の差が分からない人種ってやつ?
121以外相手にしてないと思いますけど・・・
>>119の文句と全く同じのを某ドットコムの掲示板で見たことがあるぞ。
本人か?
129 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/17 13:23 ID:ox0JW8D6
なんてすばらしいスレなんだろう
│ .\ .│ 海老警報!! | ../
│ エサ、 \ ...└―――──―――┘/
│ 喰わせろ(ボケ .\ ....ヽ(´ー`)ノ / 海老フリャー!
..\______ .\ ..∧∧∧∧∧ ./ .∧∧,..,、、.,、,、、..,_ ../i
_ \ |/ ..\ .< > (゚Д゚; ) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
≧ェェエエエ_゚≦ ..\< 海 > '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
”””>>>> .< 予 老 > `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< 感 ..ス >―――――――――――――――――
/ ̄~\ < !!!! .レ >i\ ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧
/ ̄~\ ヽ < .の > ‐:''`.',:'''´:゙ )\ ...(、:. .、;.´Д`'; ./
/ ̄~\ ヽ | ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__ ..).: .:, :... :;..、.' _/
/ ̄~\ ヽ l/ / \ ..//// / `'' '゙"´ ⌒ ̄ /
_/ ̄~\ ヽ |/ / .\ / / /// ̄\ | ̄ ̄ ̄
i''"" ̄/ ヽ _l/ / .∧∧ ミ ドスッ.\../ (/ \ \___
| / / / l ヽ / ( ,,)┌―─┴┴─..\ ( __
l, / / | | ./ / つ. 養殖場 .. \ / / ̄ /
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\ / / . / ./
\,, | ./ ..∪ ∪ .││ ε3 \ .// ( ../
~''-─-─- / ゛゛'゛'゛ ..\/
131 :
キチガイプリソコ信者:02/06/17 17:36 ID:rmvvgOYD
princoは音いいぞ
132 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/18 00:37 ID:7rSsBqgU
まだまだ語り足りない
133 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/18 01:17 ID:4QS2h3jP
134 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/18 23:54 ID:wtN5FJxH
キチガイヒッシage
136 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/19 09:09 ID:y/mH6VHd
プププ
137 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/19 18:22 ID:3VAVWRja
常時age推奨名スレ
138 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/19 21:16 ID:I4MmQXba
カタワのかじたとおるちゃん
139 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/19 23:31 ID:69Gb5LeC
1は神だな
俺もこんなスレ立ててみたい
sage
Qスレにしては、長く続いた方だな
>>142 噂を聞いてAV板見てきたが、パターンが微妙に違うような気がするぞ。
単なる騙り荒らしと思われ。
カタワのかじたとおるちゃん
145 :
名無しさん◎書き込み中:02/06/21 01:42 ID:l5qsXDwJ
盛り上がって参りました!!!!
146 :
_:02/07/31 16:25 ID:1Mm4jKV/
CCCDみたいなヤシは焼き直した方が音がよいと思うが・・。
147 :
名無しさん◎書き込み中:02/09/17 14:54 ID:4VXdzvOp
誘電
148 :
ちゃんねるゼロ:02/09/17 20:57 ID:nD8WxmTo
カツ丼を丼ものとして語る奴は,かたわですけど・・なにか?
149 :
名無しさん◎書き込み中:02/10/01 14:41 ID:OC2ukHsf
150 :
名無しさん◎書き込み中:02/10/01 14:59 ID:yFiPJOWf
149 :名無しさん◎書き込み中 :02/10/01 14:41 ID:OC2ukHsf
>>146 厨房ハケーン(ワラ
すげーな、差別用語。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
154 :
,:03/01/11 16:50 ID:isRRtXXj
.
155 :
山崎渉:03/01/15 09:54 ID:DMYOjbPa
(^^)
156 :
山崎止:03/03/29 11:40 ID:rpfCL47h
(^^)
157 :
山崎渉:03/04/17 16:12 ID:+Y8VY2vM
(^^)
158 :
山崎渉:03/04/18 13:15 ID:oU81Bk/2
(^^)
159 :
山崎渉:03/04/20 03:06 ID:OxNFsRrf
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
160 :
山崎渉:03/04/20 03:43 ID:TrVeHQgQ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
161 :
山崎渉:03/04/30 20:37 ID:aAlOAvZ0
(^^)
162 :
山崎渉:03/05/22 04:54 ID:R6hsGK5c
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
163 :
山崎渉:03/05/28 13:13 ID:CXDSDHFA
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
164 :
名無しさん◎書き込み中:03/06/05 22:28 ID:kqGMvr3R
あQ
165 :
山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:l4hOxvod
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
166 :
山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:DzbVAyB8
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
167 :
山崎 渉:03/08/15 17:09 ID:yRP8Oz/n
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
168 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/17 13:58 ID:ZcU8K06M
169 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/17 21:49 ID:0xdiov0M
録音したものは必ず音質が劣化しているから、再生音声で音質を語る奴は妄想キチガイp
音が良くなると言うソースなどどこにもないし、そういう奴は自分に都合がいいように嘘を付いているだけ(w
まさにオーディオ信者必死(ppp
>42 の言うように生最高w
_ _. ┌─┐ _ _. ┌─┐
\\ \\ └┐│ \\ \\ └┐│
\\ \\ ││ \\ \\ ││
\\ \\ ││ \\ \\ ││
\\ \\ ││ \\ \\ ││
// // ││ // // ││
// // ││ // // ││
// // ┌┘└┐ // // ┌┘└┐
// // └──┘ // // └──┘
 ̄  ̄  ̄  ̄
_ _. ┌─┐ _ _. ┌─┐
\\ \\ └┐│ \\ \\ └┐│
\\ \\ ││ \\ \\ ││
\\ \\ ││ \\ \\ ││
\\ \\ ││ \\ \\ ││
// // ││ // // ││
// // ││ // // ││
// // ┌┘└┐ // // ┌┘└┐
// // └──┘ // // └──┘
 ̄  ̄  ̄  ̄
クソスレたてんなヴォケ
てst
test
俺の友達はCD→MD2倍モードの方が気が抜けてて聞きやすいって言ってた。
音質が劣化するとか言うやつマジうざい。
個人で好きな音質が違うんだからそんなの個人の勝手じゃん。
174 :
名無しさん◎書き込み中:04/09/12 08:43:15 ID:IO6CLXYu
音質が劣化する〜 ヽ(`Д´)ノ
175 :
名無しさん◎書き込み中:04/09/12 10:22:44 ID:WxQrQSl2
糞耳は糞耳らしく、劣等人種という自覚を持って謙虚になろうよ
音質が劣化するぞ〜!
親指隠せっ!
音質が良いっていうのは原音に近いってことなの?
そのとーり。
最近のJ-POPをここで言う高音質(原音に近い)で聞いたら歌手の
下手さかげんが分かるな
181 :
名無しさん◎書き込み中:04/11/17 17:08:44 ID:leX75drz
_______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ |/ |ノ |/ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ -=・=- -=・=- |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| / ヽ| |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \←
>>1 | l l |
| |-- ̄`´ ̄--|__ .|
| |二二二二-| |
\ 丿 ヽ /
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
/プレク信者必死だな。早速プレク信者が釣れましたw \
182 :
名無しさん◎書き込み中:04/12/03 19:42:55 ID:9ogMZ1pb
かたわ?
>>182 スレッドのタイトルの時点で本来削除ものだが。差別用語だし。
今時、カタワとか言ってる奴居ないよな。
50歳以上?
>>1
てか、お前=
>>184自身も理解してるし。
50歳以上?
186 :
名無しさん◎書き込み中:05/02/08 18:48:46 ID:hcWZEUVB
http://www.geocities.jp/t21_belltech/kako/today0202.htm マスターCDをCD-Rへ焼き付けると音質が変わる。これは,「ジッタ」の影響によるものだ,
という結論は前からあった。例えば「01010」というデジタル信号があって,
これが1秒間に流れるとする。マスターではこれを「0.2秒,0.4秒,0.6秒,0.8秒,1.0秒」の
ポイントに記録されているが,デジタル伝送後にはそれぞれ「0.19秒,0.42秒,0.599秒,0.8秒,1.001秒」に記録されてしまったりする。
つまり,同じ情報を全く同一に伝送しているにもかかわらず,「時間軸上の揺らぎ」によって,結果的には異なる状態になってしまうというわけだ。
送り出しの信号がいくら正確でも,その伝送方法によって結果が変わってしまう。また,人間の「耳」はそれを感じ取ってしまうほどセンシティブとも言える。
>>186 一個のCPUが、昔の高額なスパコンやワークステーションを凌駕しているように、
デジタルの高機能が、チップに押し込められて大量生産され、
どんどん低価格帯に下りてきている。
だから、それまで、アナログオーディオに金と手間をかけていたプラシーボ連中は、
手を出す余地がどんどん狭くなっているんだな。
でも、電子工学などの基礎知識があるわけじゃないから、
アナログで培ったDIYを、デジタル機器でもなんとかの一つ覚えでやろうとする。
電源をどうの、ケーブルをどうのと、ピュア板なんかは見ていて微笑ましい。
音質に勝負をかけたいなら、D/A以降。
全資力をスピーカに、スピーカケーブルに、D/Aに。
そこまで至るまでは、いくらショボくても構わないんだよ。
だいいち、CDに入れる前の音楽製作現場でさえ、
多くがチープなPCやMacで作成してるんだから。
188 :
名無しさん◎書き込み中:2005/05/17(火) 02:42:52 ID:TLETUUxR
>>多くがチープなPCやMacで作成してるんだから。
これだけでは音質が悪くなる理由にならない。
またこの手のスレか。(:´Д`)
ま、オシロも使ったこと無い奴らにレンズ駆動サーボアクチュエーターの出す
グランドノイズの話などしても無駄なんだろうし、同期クロック再生用PLLロック
の反応速度限界によるジッタ垂れ流しの話も理解できないのだろうし。
ディスクを凍らせることで剛性を高めればディスクの振動が減ることでサーボ
振動が減りグランドが安定することくらい、オシロ計ればすぐにわかることなの
に「冷凍庫に入れたCDの温室が良い? 寝ぼけんなボケ、良いかディジタルという
のは…」
ま、恐るべしはディジタル教、もはや笑うしかない。
現在のディジタル技術が水晶精度という極めて高いアナログ精度に依存してい
るだけことに気づけない彼らにはディジタル教のおめでたいエセ教典でも唱えさ
せときゃ良いんだよ。
190 :
名無しさん◎書き込み中:2005/09/13(火) 08:52:19 ID:1xz1bBTo
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_Z,,,,,,_ |::::::::| <ちょっと待ってよ。オイラを差別するの?ただじゃ済まないよ
(●);(●)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
. ',  ̄\ ノ | 三三三二二二一一
!___/__|三三三二二二一一
|zz |三三三二二二一一
◎ ̄ ̄◎三三三二二一一
かたわじゃなくてつんぼだろ
192 :
ドゥクドゥーン!:2005/12/30(金) 15:51:36 ID:vVo5+fgt
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、| バカニュース板から来たのさ〜
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
、‖
●●● ブチュッ
●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
193 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 16:24:15 ID:oF/+UQRH
\\\\\\\ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi //////////
\\\\\\ |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| ////////
\\\\\ |r-==( 。);( 。) ドゥーン!!!!!!!!!
\\\ ( ヽ :::__)..:: } / ヽ ___ ///
\ ,____/ヽ ー== ; ,-、 ( ィ j / \
r'"ヽ t、 \___ ! (Y _)、 / / | ^ |
/ 、、i ヽ__,,/ \ / / (_,, )ヽ、. / |
/ ヽノ j , j |ヽ / /\ !ニ=- ノ _!_
|⌒`'、__ / / /r | / / \ \ ヽニ´/ ̄ `ヽ
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ .| / / \ \ 〉/ }
ゝ-,,,_____)--、j / / \ \ / i,、_, , ,',;:',i
/ \__ / / / \ \ l l ,; / ,',l
| "'ー‐‐---'' / / ヽ ン´ヽ ,';','i
/ l`、 / / / (;;/;;,',';; ゙i ,;';i
,〃 _l:::::`ー,=-'( / / /,',',';;" /i ,;',/
/ ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ ,' 、 / / \
l ,.''" `'(:::)、:: ` 、 〈 < {////
; ,'" `ー、__ `l i;,;、 ! ´´´
l ;' /::::::::::::::::ノ !,;; i
| ._i' ヽ`''「 ̄ ̄ |,','、 i
194 :
名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 02:06:34 ID:hmED6Fv6
和尚!差別主義者の
>>1に一言言ってあげて下さい!
djflsjfs;a
fda;lf;df
g;g:hgfghre
fdsfsdfdsf
hdfhdfhdf
rewrwer
だな。
ちゃんとアコリバのマイナスイオン発生器とDENONのCDエッジ削り器使わないで
音は語れない
fsjgjfkljlkj
fggfdgsf
gggfgfsgfg
trwetret
ttrwtre
tretwrrrt
198 :
名無しさん◎書き込み中:2006/12/24(日) 12:21:10 ID:KVFU+X9G
199 :
名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 20:07:57 ID:ztXTqfDn
iTuneでCDつくると、音量がふつうのCDにくらべて7、8割ちいさいのですが、なんで?
200 :
名無しさん◎書き込み中:2006/12/30(土) 16:56:36 ID:pCHoMpSS
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>201ハ WindowsMediaPlayerデCDコピー
201 :
名無しさん◎書き込み中:2006/12/30(土) 20:24:37 ID:zD7rpgTh
Windows media playerでCDコピーするなら音小さくならないですか?
それよりも、伝説の真性ガイキチの作ったスレが健在なのに驚きを隠せない俺ガイル。
203 :
名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 22:27:57 ID:VZgr94gB
Z武スレ関係者各位へ緊急告知
次の入植板は「モテない男性板」通称:「喪板」です。
入植完了の暁には、「Z武ニュース速報植民板:モテない男性板」となります。
只今、続々と入植活動が行われており、既にいくつものスレ立てに成功しています。
これらに同志に続き次々とZスレを立てましょう。
それに加えてまず、植民地の土地を綺麗にする必要がありますから、
500レス以上のスレには毎日欠かさずZ武氏のAAを貼りつけましょう。
※各地のZ武関連スレにどんどんコピぺしてください。
Z武大使館
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1167560648/
CDが出た当初はアナログレコードよりも優れているみたいな宣伝がされていたけど、
実際は、傷にも誇りにも指紋にまで弱いし、半永久的なんて嘘だし、レコード盤よりダメじゃん
と思ったよ。
205 :
名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 15:56:58 ID:oVVrPuUQ
え
206 :
609:2007/04/29(日) 08:44:07 ID:bcJv7Oek
PCでコピー、すかすか音。レコーダーの方が断然いいな。
>>206 水冷してるようなPCじゃ、ノイズが酷いからなあ。
音質の変化を語る人はブラインドテストは絶対しないの法則
209 :
名無しさん◎書き込み中:2007/12/06(木) 12:38:54 ID:dj5VymHy
カタワ
210 :
名無しさん◎書き込み中:2007/12/06(木) 19:48:19 ID:DlOC0pAE
質問です。
空のCD−Rにパソコンに保存している音楽を入れたいんですが中々うまくいきません。書き込みで保存出来たと思ってコンポで聴いてみると全く流れません。どなたかコピーの仕方教えてください!
ビスタでノートパソコン使ってます
212 :
名無しさん◎書き込み中:2007/12/18(火) 17:02:21 ID:aSAXKjDq
213 :
名無し:2007/12/18(火) 17:10:01 ID:iEFn7LnY
X軸とY軸を6センチにとって、角度45度で円周角で
線で区切るといいと思う。原点を通過させる線を中心角上に描く。
円を回転させれば、ディスクに入っている情報が分かると思うよ。
DVDとか動画情報CDは再生音情報が入っているのが分かると思うよ。
プレーヤーにかけなくてもディスクに入っているデータが分かる。
Rメディアに焼いても同じ事が言えると思う。
>>213 お前、大学生か?
そんな難しいこと、ギンコでも分からないよ・・・
215 :
名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 13:11:22 ID:FEzeFeap
6 :名無しさん◎書き込み中:04/04/11 06:53 ID:ZlFrids2
変るか変らないか知らないけど、変るという人の一応説得力ありそうな前スレのコピペ
---
市販のCDをマスターとして、各項目の
上段は、A社のCD-RにマスターCDを複製したもの。
下段は、B社のCD-RにマスターCDを複製したもの。として下さい。
■コンペアを掛けるとデータが同じになる理由の模式図
記録面のピット形状 伝送時 バッファに蓄えられたデータ
___---___------___--- → 000111000111111000111 → 0101101
___----__------___--- → 000111100111111000111 → 0101101
■コンペアした時のデータは同じであっても、音の波形が変わる理由の模式図
送られてきたデータ D/Aコンバータ内 スピーカーから出る音
0101101 → 000111000111111000111 → よおよおおよお
0101101 → 000111100111111000111 → よおぉょおおよお
一旦、バッファにデータとして取り込まれた時点で、ジッターは消失しますが、
D/Aコンバータのマスタークロックの出来が悪いとスピーカーから出る音は変化します
つまり、安物のD/Aコンバーターは、時間軸上の誤差(ジッター)を
再生産して、アナログ波形を吐き出すと言う事。
---
DACのマスタークロックの出来が悪かったら訂正前のデータに関係なく出力波形が乱れるはずだが。
あと読み取り時にやるのはコンペア(比較)じゃなくてコレクト(訂正)
>>215 今さらだけど、消失しているジッタ情報を再現できるなんて魔法のバッファだよな。
デジタルなんだからみんな同じだ
219 :
名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 11:58:07 ID:DULNOmFV
USB接続最強