ももんじゃ
わしじゃ
だれじゃ
じじゃ
956 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/16(火) 09:37:23 ID:d/c7csGL
ぐじゃぐじゃ
もじゃもじゃ
じんじゃ
いやじゃ
兄者
儲
963 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/22(月) 17:15:16 ID:281HO+b8
次スレは?
日立のドライブの事をききたかったんやが
965 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/22(月) 22:46:49 ID:281HO+b8
ありがとうですじゃ翁
しかしながらどうしてだめなんじゃろうか?
あきばお〜で投げ売りされておったが
966 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/22(月) 22:48:53 ID:rsC3dY5P
369 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/08/22(月) 22:43:21 ID:NvWOMMtv
警告です。
札幌のQUBE(キューブ)ってトコ危ない。
もっともらしい事言って50万もするCD-ROM売りつけようと必死。
騙されないで下さい。
http://www.qubeco.jp/
計測ドライブ扱いですが1640ってどうですか?
968 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/26(金) 11:47:05 ID:7zMqOPgC
T.ZONEでM1712が限定40でてるが、東芝サムスン製なんだけど、やっぱ東芝製じゃないとダメかな?
あらま、3480円
970 :
名無しさん◎書き込み中:2005/08/26(金) 12:24:34 ID:7zMqOPgC
とりあえず、5台ゲット
とりあえず、10台ゲット
M1712ってそんなに価値があるの?
えろげの割れを動かすのには良いらしい。
「クラウン……LITE-ONにはSD2.9を突破する性能はない……気の毒だが。
しかしクラウン、無駄焼きではないぞ。とりあえずSD-M1712では起動する
ことができるのだ」
2000年に買ったSD-M1212の調子が最近おかしくなってきた…
メディア入れても読み込みっぱなしになってイジェクトも受け付けなくなる事多し。寿命かな…
最初に組んだPCから使い続けているほぼ唯一のパーツだったのだが。
そろそろ引退させ、安くなってきた2層対応DVD±RWドライブでも買うことにするか。どのドライブが良いだろうか?
とにかく、今までご苦労さん。
>>968 半年前なら飛びついたが----。
今は、π、ライトン、1612、で良しとしまっている日々。
読み込み品質が良いと若気の至りで焼いてしまったウンコメディアのデータ救出できますか?
Xdiscだけピンポイントで読めなくなりつつあります。
僅かでも読める可能性あがるなら、今店で買える読み込み最強ドライブの型番もおせーてください。
マウントできるならDecrypterでISO形式で吸い上げしては?
その際、Readエラーの試行回数かなんかの設定を「無視」かなんかにしてみて。
そんで吸い上げできたISOをちゃんとしたDVDに焼く。
エラー部分はどうしようもないんで修復はできないけど
エロビデオだったらほんのちょっとコマ飛びする程度なんでそんなに気にならない。
あっ、そうかー。吸い上げる時に1712がどうしても必要になるよな。
SD-M2012C 使ってるかた
レビューきぼん
↓ここから[ど]による自作自演が始まります↓
わざわざあんなの呼び寄せなくていいからw
みんなやっぱりネロのファンが多い気がするなあ
読み込み用としてBENQのDW1640ってどうですか?
>>980 wwwwウwwwwwwハwwwwww
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
本当に来たじゃねーかよwwwww
相手するのは隔離スレだけにしろよ
みんな喧嘩はやめよう!
990になったので
ここに1千取り合戦のスタートを
開催するので、参加者は必ず
何か一言言ってください。
言わない場合は、1000とっても
無効にしますから。
9
8
どっけん〜〜〜
6
ほんとに誰もいないのか?
何も言わないと無効だぞ!
^O^ごーーーーーーう
いくぞ−−−−−−−−−−!
どかんは死んだ
ど、ど、ど、ど、ずどーーーーーーーん!!!
1000をゲッツ!!!!!^O^/
したら、桜花由美さんと結婚の日程が決まる。
玉姫殿を予約する。2人っきりで1週間ハワイにいく!
真・どかんストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。