576 :
名無しさん◎書き込み中:03/10/25 21:27 ID:nGYwW8Mk
age
577 :
577:03/10/29 22:01 ID:4h2JLI21
メルコのCD/RWのCRW-L40U2を買って、USB1.1接続したんですがCD-Rのディスクが
ファンクションが違いますって出てしまい、使えません。
8枚に1枚は開けるんですが、ほとんどこのエラーで開けません!
OSはWinXPです。だれか教えてください。
>>577 デバイスマネージャでドライブを削除して再起動汁
580 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/04 16:44 ID:eAhiMjB5
CRW-L40IUを買ったんだが、中身のドライブを見てみたら
Top Glory Inc.(made in China)って書いてあった。
Top Gloryってどこだよ!(TдT)
582 :
580:03/11/05 00:48 ID:LYTV96RE
>>580 すまぬ、Top Grolyなんてメーカー名でmade in Chinaだったから
取り乱してしまった。
このスレを読んだんですが、5224が中身に入っているようです。
はずれつかんだかはわからないものの、2枚やいたところミスはなし。
このまま様子を見ることにします。
しかし問題は、OS X標準では焼けない悲しさ。
どうにかならんもんかなー。
583 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/05 14:51 ID:9HkrQ1D+
オレのは5236だったヨ
相変わらずいい加減だな…
DVR-R42U2(東芝製SD-R5112採用)なんだが、リップするとノイズがのる、、、。
外付けドライブの方がノイズ少ないと思っていたんだが。
シールド使おうが安定化電源使おうが関係ない、ただのリップノイズだろ
587 :
580:03/11/07 01:23 ID:NiYV2knU
結局腹が立ったので(なぜかはわからん)G3に内蔵することに
しました。ケースは何か別の時に使おう…HDDでも突っ込むか?
初めから内蔵用ドライブを買えばよかったよ…。
メルコのCD/RWのCRW-L40U2でUSB1.1を使って焼いているんだけど680MBを焼くのに35分ぐらいかかるんだけどw
これってUSB1.1(最大×8)だから仕方がないの?
(´・ω・`)ショボーン
>>588 何倍で焼いてるの?
2倍だったらそれくらいや。
>>589 USB1.1は8倍までしか無理だけど40倍にしているよ。
それで30分ぐらいかかるw
なんか早くする改善方法ないの?
USB2.0を使いたいのだけど生憎PCスロットとが落雷で壊れっちゃたんだよね。
以前IOdateの使っていたたんだけどこれは20分ぐらいで焼けたと思うけど。
4倍設定で書き込んだほうがいいんじゃないの?
>588 先月友人に頼まれて同じドライブを選んであげたけど (中身 BTC 5224) 8倍速指定で約10分で焼き終わりました 焼き加減は微妙ではありましたが >591の方 の言うようにMax指定で焼くよりは速度指定した方が良いかと …ってか既に解決済み?
593 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/19 17:25 ID:T7ljBCFb
メルコのCRWD-52FBと玄人志向のCOMBOX52LGって外観もスペックも同じだけど、
まったく同じドライブなの?
594 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/23 21:09 ID:CyXLMfBn
外付けのCD-RW&DVD-ROMコンボドライブで安いの買おう
と思ってるんですが、
BUFFALO CRWD-48U2
IO DATA CRWD-iU48S (i・CONNECT端子、パケットライトソフト付属)
どちらがイイですかね? やっぱりIO DATAの方ですか?
値段も機能も同じようなものだし。下らない事なんですが、
CDRW買うの初めてなもんですから、教えて下さい。
まさしく糞スレ
596 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/25 13:56 ID:gYsZU6Wy
>>594 BUFFALOのやつだと将来的に中のドライブだけ交換したいと思っても
元々ついてたドライブじゃないと認識しないかもしれない。
俺が以前買ったメルコのはそうだった。
>>596 USBなら問題ないよ
中身ATAPIのSCSI変換ってなら分かるけど
598 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/25 14:13 ID:gYsZU6Wy
>>597 IEEE1394/USB1.1の奴だよ。
USB1.1での接続は試してないけどIEEE1394で中身を換えたらドライブに
よっては認識しなかった。
試しにうちにあったドライブをいくつか繋いでみたら、4台中2台が不可。
599 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/25 14:16 ID:gYsZU6Wy
あとあまり意味ないけどHDD繋いでも認識しないね。
変換チップがOXFW-911の奴ならIDE/ATAPI機器は何でもOKなんだけど、
メルコのは光学ドライブしか認識しない。
600 :
594:03/11/25 15:35 ID:VsfwhoB4
>>596 >>597 クソな質問に返答Thanks.
なんでいまさらCD-RWなの?と思われるでしょうが、
古いノートに外付けHDもお腹イッパイ。CPUもCD-RWが
精一杯というトホホな状態です。迷いましたがIOにしようと
思います(どちらでも大差ないか)。場を汚してゴメン。
601 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/26 20:19 ID:2kutC0Px
BUFFALOのCRW-L40U2って付属のライティングソフトでCCCD焼けますか?
602 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/26 22:33 ID:80CmdS89
焼けない。
>>601 CCCD作成、完成したら報告よろ
前人未到だな
604 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/26 22:49 ID:80CmdS89
>>603 RAW焼きできるドライブならCCCD丸ごとコピー可能だったような気が。
CD-EXTRAじゃなく、不正TOCごとコピーできると…
606 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/27 01:36 ID:gzVjfnyw
なんかすぐに焼けました。なんの障害もなしに
607 :
名無しさん◎書き込み中:03/11/27 01:37 ID:gzVjfnyw
なんかすぐに焼けました。なんの障害もなしに
>>601 です
608 :
ATINKO:03/11/27 02:46 ID:jsteeF1X
>>606 何だコピーしたいだけだったのか?
CCCD吸えるドライブだから、コピーできて当たり前だろ
そんなことより、さっさとCCCD作成してみろ
>>601
610 :
名無しさん◎書き込み中:03/12/06 12:59 ID:MAPso8lk
ジャンクでメルコのCDRW−S4432を2.5k円で買った。(銘板付近に黄色の円形シール貼付)
Webサイトでは「フィリップス製ドライブ」となっていたのに開腹したらIDE-CD R/RW 4x4x32という
ハンガリー製のATAPIドライブがメルコお得意のATAPI−SCSI変換基盤でSCSIインターフェイス
になっていた。(ATAPIのままでママンに接続すればB’s Recorder Gold Ver. 3.29では
きちんと認識してくれる)
このIDE−CDという会社のドライブ、どうよ?
外箱は余っているMKEのSR−8584入れてSCSI−DVDドライブにする予定。
人柱(+д+)マズーか?それともグッジョブ!(゚д゚)ウマーなのか?
>>610 フィリップスの8432なドライブ(ハンガリー製)持ってますが窓上からの認識は
IDE-CD R/RW 4x4x32
なのでそれはフィリップス製かと。
フィリップス製のドライブは・・・(;´Д`)
>611
懐かしい。8432持ってたよ。
IDE-CD とか出てビクーリした記憶が。
SD2.5対応だかで当時は有名だったね〜。
>>A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo氏
確かフィリップスチップはSD2.4まで対応だったような。
いずれにせよSD2が出た当初は一世を風靡(?)したような・・・。
614 :
610:03/12/08 11:19 ID:Vj5y7uQh
CDRW-S4432外箱人柱実験報告
実験環境;
CPU...PenIII500MHz
チップセット...Intel440BX
OS...Win98+SP1
SCSIアダプタ...Logitec PCI LHA-600
(ミニポートドライバ...lha600.mpd/Ver.1.08.02 BIOSはコロしています)
検証に使用したドライブとその結果(ABC順);
MKE SR-8584-B(6倍速DVD-ROMドライブ、1999年製)...CD-ROMは認識、されどDVD-ROMはファイルを
HDにコピーする操作を行うとフリーズ
NEC ODX-656(8倍速CD-ROM/PDコンボドライブ、1997年製)...CD-ROM部のみ認識
Sony CDU111-NE(元PC-9821の6倍速CD-ROMドライブ、1996年製)...問題なし
Toshiba CD-ROM XM-5302TA (4倍速CD-ROM、1995年製)...認識せず
結論;
DVD-ROMを認識出来ない以上、単なるCD-ROMドライブの筐体以外としての用途を見出せず。
ATAPI-SCSI変換基盤が実装されたデバイスに応じたデバイス名ではなく、基盤固有のデバイス名を
CPUへ返すので、他種のATAPIデバイス(MO等)を実装する事も困難なり。
>>611 レスサンクスコ。
Philipsスレにも逝ったけどIDE-CD R/RW 4x4x32はどうやらハンガリー製のフィリップス製品の様ですね。
IBMのHDもハンガリー製があるし、タングスラムというハロゲン電球製造では世界有数の企業の
あった(現在はGEに吸収されたが)国の製品だから信頼してヨシ!と思われ。
今更な事でスマソだが 結局
(例)
CRW L40U2 (IU) と
CRW 5232U2 (IU)
値段の違いからくるメリットがあったら
誰かまとめて記述して欲しいのですが
頭混乱してきた..
まだ、買ってから3ヶ月くらいのCDRW-48FBがCDの出し入れに音がうるさくなってしまった。
セーフやαやプロリング焼いたのが原因かな
ふーん。トレイの駆動部に負担が掛かるのですか。
>>616 うちのCRWD-48FBは時々開閉ボタンをしてもトレイが開かない
>>615 特に違いはないんじゃない?
CRW L40U2 しか持ってないけど、5224 で動作するし。
620 :
名無しさん◎書き込み中:04/04/05 18:41 ID:YZ/6B71m
さあ、中古屋へいってメルコびっくり箱にチャレンジだ。
何が出るかな。
621 :
名無しさん◎書き込み中:04/05/03 12:30 ID:LpLO3fnE
CRWD-52FBなんだけど、前面にイヤホン端子とボリューム調節がない.....
文句言ったほうがいいのかな。
622 :
名無しさん◎書き込み中:04/05/22 02:12 ID:1NHSYrit
メルコってMITUB○SHI系列だから、ドライブ内で回転してるディスクが割れて
破片が飛び散り直撃食らうぞ!
>>622 メルコがドライブ作ってると思ってる馬鹿発見
624 :
名無しさん◎書き込み中:04/07/24 14:18 ID:aKSx9/VG
メルコage
たまたま引いたLGの32FBには色々とお世話になりました。サブ現役で活躍してます。
外付けのIEEE1394/USB2.0、特にDVM-L4242IU2をXPでIEEE1394接続してる方、教えてください。
メルコの基盤、IU2CHEW-AA(クロシコのIU2-DAT)でDVDを接続しようとしてますが、やはり駄目です。
HDを接続した後のレジストを下記のように変更してますが、HardwareID、CompatibleIDs、LocationInformationの値が
分かりません。
Capabilities 0x00000074(116)
Class CDROM
GlassGUID {4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
CompatibleIDs SBP2\24734&66776&14
ConfigFlags 0x00000000(0)
DeviceDesc CD-ROM
Driver {4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\003
FriendlyName MELCO INC. 1394MEL-DVD DRIVE IEEE 1394 SBP2 Device
HardwareID SBP2\MELCO_INC.&1394MEL-DVD_DRIVE&CmdSetId104d8&GenCdRom
SBP2\MELCO_INC.&1394MEL-DVD_DRIVE&CmdSetId104d8
SBP2\MELCO_INC.&1394MEL-DVD_DRIVE&LUN7
SBP2\GenCdRom
GenCdRom
LocationInformation LUN 7
Mfg (標準 CD-ROM ドライブ)
Service cdrom
レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\SBP2\MELCO_INC.&1394MEL-DVD_DRIVE\xxxxxxx
以下のHardwareID、CompatibleIDs、LocationInformationの値を教えてください。
よろしくお願いします。