長瀬産業のDVD-R使ってる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
2名無しさん◎書き込み中:01/12/15 13:52 ID:5w4xx+QX
(゚∀゚)≡≡≡ ズサァァァァ
2ゲットー!
3名無し:01/12/15 15:45 ID:mHZTcUDK
50枚使ってる。E-20で焼いてるけど、今のところ失敗はない。
4名無しさん◎書き込み中:01/12/15 22:16 ID:ma0ta07H
ドライブはどう?
5 :01/12/16 00:13 ID:+oVauCvs
>1
俺のはまさにソレだ。
ドライブ自体はパナのOEMだ。
「MATSUSITA DVD-RAM LF-D310」で認識されてる。
でもE-20&HS−1使ってるんだったら、MovieAlbum
付いてないから高くつくよ。
6名無しさん◎書き込み中:01/12/16 01:52 ID:Y4ItsNIM
漏れのは今んとこ問題なし。
7FRE:01/12/16 02:09 ID:M/lMAB/i
DVD VIDEO焼きまくりです。
別に問題なしです。
安くていいんじゃないでしょうか?
8名無しさん◎書き込み中:01/12/18 14:44 ID:DfsHg3up
データ用にDVD-R焼きまくってる(25枚)が全然問題
無しメディアは長瀬のHPで売ってるのが一番安いの
でそれ使ってる。

問題は一枚焼くのにすげえ時間(一枚一時間)かか
ることだな。RAMはパナのを一枚買ったけど高すぎ。

いまんとこドライブに問題は出てないから買い。

ただし金有ってRやきまくりたいなら2倍速の別の物
を考えても良いと思う。
9Fine:01/12/19 17:09 ID:9wiMoC1k
長瀬産業って、もしかして農薬メーカー?

社名からして、花王のグループ企業のような感じもするが。
(もしくは、花王がその傘下にあるとか)
10 :01/12/23 16:10 ID:smIDUPIe
長瀬からDVD−Rメディア2枚届いたよ。
モニターに応募したこと忘れてた。
ありがとう長瀬。
11名無しさん◎書き込み中:01/12/24 02:55 ID:VBRAGg6L
>>9
長瀬産業は商社だろ。
うちの会社(化学系)もつき合いあるけど、
いろいろ扱ってるよ。
まさかDVDドライブ売ってるとは思わなかったが。
12名無しさん◎書き込み中:01/12/31 15:27 ID:pi2oycP3
どっかで名前聞いたことあると思ったらCinePlayerって長瀬だったんだ。

>>11
IDがVBR
13名無しさん◎書き込み中:02/01/08 00:25 ID:mM3IIEPS
AV用DVD-RAMデッキ持ってんだけど、

松下やI/Oと長瀬だったら何がいいんだろう
14名無しさん◎書き込み中:02/01/08 00:35 ID:H06H+sMv
>>13
PCでDVD-RAMの動画編集するならMovieAlbum付いてる他の
ブランドの奴買ったがいい。
おれ、発売時にPCExpo会場で衝動買いしたけど
後から松下のE-20買ったんでMovieAlbumが無いことを激しく後悔・・・
ま、購入当時他のブランドからは発表さえされてなかったんだけどね。
それ以外は特に問題ないと思うよ。ドライブ自体は一緒だし。
一通り必要なソフトは全部付いてるから。
15名無しさん◎書き込み中:02/01/08 01:44 ID:mM3IIEPS
>>14
総合スレの95だけど、
松下でMovieAlbum有償配布してるけど、
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/download/index.html
長瀬には使えない?
16 :02/01/08 01:57 ID:HdLQqXvW
>>15
使えるよ。
1714:02/01/08 21:08 ID:H06H+sMv
>>15,16
使えるのは知ってるけど、後から買うのを考えたら
最初から付いてる奴の方が安上がりだなと。
有償版買うぐらいなら、付いてる奴もう一台買おうかと思案中です。
フルバージョン買ったら6千円だったっけ?>MovieAlbum
18名無しさん◎書き込み中:02/01/09 05:20 ID:+FyQvmUh
4000円
19名無しさん◎書き込み中:02/01/09 05:27 ID:i4gN2vo9
単品だが士崎雅雪の「beginning of the night」前後編
単行本「アビシニアン」(茜新社)に収録

女の子が自ら体を開いて、オマンコ・肛門・口にチンポを受け入れる
三穴同時挿入のシーンはなかなか圧巻で、何度も使わせてもらった。

ただ、単行本の他の収録作品は傾向が違うのでご注意。
20名無しさん◎書き込み中:02/01/09 06:06 ID:+FyQvmUh
↑なに?なにがおこったの?
21名無しさん◎書き込み中:02/01/12 13:46 ID:0YUdGl4a
マクで使っているヤツいない?
22名無しさん◎書き込み中 :02/03/04 23:16 ID:pwQNsISJ
19は神
メチャワラタ
23名無しさん◎書き込み中:02/03/05 02:06 ID:9q3/ijCF
落ち込んだ時に19読むと元気でるね。
24名無しさん◎書き込み中:02/03/05 16:39 ID:suEXt/0Z
長瀬愛ならよく使ってマスが何か?
25名無しさん◎書き込み中:02/03/06 05:03 ID:87r9488J
長瀬かっちまったけど、、、
あーやられたなぁ、Movie Albumホスィよ。
でも4000円払いたくないし、つーかクレカ持ってないし。

類似品作るか無償配布してくれないかなぁ、
長瀬に要望メール送りたいんだけどどのアドレスに送ればいいんだろ?
26名無しさん◎書き込み中:02/03/06 20:28 ID:CjuIuoPo
>24
お前のようなやつがあらわれると確信していたよ
27Fine:02/03/28 16:39 ID:YgztSTS8
関係ないが,ストッポール液剤って知ってる?
リンゴの落果防止にかける薬だが。
28マイケルパッド:02/04/26 05:03 ID:I0O+C0DB
注文しようとしたら最後の注文確認で、ソケットエラーが出て注文できませんでした
のであげます
長瀬さんなんとかしてください。ということです。
29名無しさん◎書き込み中:02/06/27 23:15 ID:Msa+rcOh
リコールあげ
30>29:02/07/03 08:48 ID:vP9p7AjN
>「お詫び(DVD-Rホワイトディスクご購入いただいた方へ!)」
>6月初旬より、当社DVD-Rホワイトディスクをお使いいただいているユーザから
>「長時間録画した際にブロックノイズが発生し、場合によっては再生停止してしまう」
>とのクレームが寄せられました。

http://direct.nagase.co.jp/home/Apology.html

うおぉぉぉぉ!

31名無しさん◎書き込み中:02/07/14 00:16 ID:ExZ5VsIu
まだ代わりのディスクとどかねぇ!
32名無しさん◎書き込み中:02/07/14 23:55 ID:VN6qigTo
長瀬のDVD-Rって、どこのOEMなのだろう?
なんか、三菱って話を聞いた事があるのだけど。
詳細希望。
33名無しさん◎書き込み中:02/07/15 00:27 ID:1L4doBBX
>>30
TDKのDVD-R47PWA 5枚パック(国産)を使っているのですが、5枚中の
3枚で同じ不具合が発生しました。残り2枚は、勿体ないので長時間
録画しないようにした。ちょっと前に買ったのは問題なかったのに。
34名無しさん◎書き込み中:02/07/18 00:58 ID:Xx22kM7+
7月中旬に代わりのディスク発送って言ってたけど遅れて26日発送になりましたって連絡来たよ。
35名無しさん◎書き込み中:02/07/21 19:21 ID:gt4luf63
代わりのディスク(50枚)届いたけど怖くて使えねーよ。
「ケースには台湾製って印刷してあるけど中身は日本製です」だって、、、?
いままで台湾製だったってこと?
36名無しさん◎書き込み中:02/08/01 00:52 ID:v4ylpQjL
交換品やっと届いた。
「ケースには台湾製って印刷してあるけど中身は日本製です」って紙が入ってたけど
ケースにはMade in japanとなってた。
んで、50枚スピンドルなんだが、ケースが前のと違ってかなり安っぽくなってた。
なので中身前のケースに入れ替えたYO
37名無しさん@書き込み中:02/08/05 20:01 ID:CHcnOuYB
土曜に届いたからさっそく焼いたが
いきなり失敗
テスト書き込みの段階で失敗しろよ・・・

ダメもとで記録再生保証ききますか?
と、メールしてみたが、忙しいのか返信が来ない
3836:02/08/09 01:08 ID:HPKeZoGm
今のところ10枚ほど焼いて失敗なし
39名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:36 ID:axWaCy6l
私も愛用の長瀬メディアの気になる実験結果報告
長瀬メディアでも「C-DVD-R-M」又は「C-DVD-R-MC」は駄目(PS2はおろかDV-535でも×、545なら○)
「C-DVD-R-R」ならOKです。(PS2、535共に完璧!)注文時にこの点に注意すればOKです。
(過去、私が焼いた長瀬メディアを全てチェックした結果、間違いありません。現在は「C-DVD-R-R」(スピンドル)ですからOKですがいつ変わるかわかったものじゃありませんからね)
過去に3回もメディアを変えている長瀬・・・信用してもいいのかなぁ?
40名無しさん◎書き込み中:02/09/01 23:42 ID:axWaCy6l
↑補足
「C-DVD-R-M」「C-DVD-R-MC]は4GB以上のデーターでは×、3.89GB(限界?)ならPS2は駄目ですが
535はOKです。メディアの焼きは”等倍”です。(上記3つとも)”2×”又は”MAX”(PrimoDVDでの設定)は
絶対しないほうがいい!
41名無しさん◎書き込み中:02/09/02 00:46 ID:zWenK+Qr
長瀬産業てイマジカの親会社だよ。
42名無しさん◎書き込み中:02/10/06 22:25 ID:Veklh/Py
前R買った時は国産って書いてあったんだが、最近はライテックのなの?
43名無しさん◎書き込み中:02/11/19 21:02 ID:hB/MKBxp
>>42
C-DVD-R-M itsubishi
C-DVD-R-R itek
品番でOEM元が分かるので良心的ともいえる。
44名無しさん◎書き込み中:02/12/09 02:15 ID:XmbYDhPm
長瀬age
45名無しさん◎書き込み中:02/12/09 08:32 ID:JIQnpHFN
現在のメディア:TRANSDISC C-DVD-R-T
46名無しさん◎書き込み中:02/12/09 09:35 ID:D0/OFPsa
そうです、現在-RはTDK。両面はRITEK
47名無しさん◎書き込み中:02/12/09 21:27 ID:IsV16SNt
値段的には微妙だな・・・
48名無しさん◎書き込み中:02/12/09 21:29 ID:Z7eey0R3
RAMは安いと思うが、それ以外は・・・?
49名無しさん◎書き込み中:02/12/11 17:51 ID:Ych+p+Re
他スレより

長瀬産業、トールケース付属の50枚入りDVDメディア
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021211/nagase.htm

TDKの-Rだったら頑張ってるな。在庫処分?
50名無しさん◎書き込み中:02/12/12 09:47 ID:9lD6X5B6
スレ違いでスマソ
RAMもライテックなんかな?
51名無しさん◎書き込み中:02/12/12 10:30 ID:no/MtShh
C-DVD-R-T50買ったけどNEROで2倍速で焼いたら、
PS2はおろかDVP−15Fでもメディア認識しない・・。
パイの535は見れたけど。等速焼きならPS2に掛かった・・なんで?
後、このメディア、DVR−104に入れると
ドライブ自体から何か怖い音がする。
TDKのメディア?在庫処分だろうなぁ・・。
52名無しさん◎書き込み中:02/12/12 10:51 ID:gFe0UO3M
>>50
最近買ったけど、台湾製だったよ。多分RiTEC。
-RAM-R9N
53名無しさん◎書き込み中:02/12/13 16:37 ID:wjcQVqja
6〜7月に買ったんだけど、C-DVD-R-MCってOEM元はどこだったんだろ?
もしかして、CMCの”MC”かな。それともMITSUBISHI CHEMICALの”MC”か?
今になってちょっと気になった。
54山崎渉:03/01/15 10:24 ID:T1PIaQlK
(^^)
55名無しさん◎書き込み中:03/02/01 00:23 ID:mlh2jVfy
4倍速メディア発売age
1枚198円だったら少しはこれで巻き返せるか?
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/4rpr50.html
56名無しさん◎書き込み中:03/02/01 09:10 ID:NXYRN7Eq
>>55
おそらくRitek4倍だね。これ。
XcitekブランドのRitekも200円割れでは売ってないし、結構うれしい価格設定かも。
等速メディアを駆逐する勢いで売ってくれるといいなぁ。
57名無しさん◎書き込み中:03/02/01 09:11 ID:j4QJtmeC
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内
や企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリング
などの分野のお客様へ、安価に仮想スーパー
コンピュータパワーを提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供し
てくださる参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツ
による利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチームあります。【挑戦しる】
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
58名無しさん◎書き込み中:03/02/01 10:16 ID:OU3nPIQv
58Sかな
やっぱりテアクは長持ちすよ
でもちょっぴり最近ご機嫌ナナメ
やっぱりもう1500枚も焼いてるかなぁ
59名無しさん◎書き込み中:03/02/04 15:48 ID:VaFRI0Iv
60名無しさん◎書き込み中:03/02/04 16:20 ID:LAbKbwfp
本製品は、記録再生保証制度の適用はありません

…?(・ω・)
61名無しさん◎書き込み中:03/02/04 16:29 ID:KycWfCpI
これって、「不良があります」って行ってるのと同じじゃ・・・
62名無しさん◎書き込み中:03/02/04 17:27 ID:C4KK0gxx
コストを抑えて価格で勝負に出たというべきか

不良在庫を引き受けてただけなのか
63名無しさん◎書き込み中:03/02/05 13:28 ID:/Xw7hKp9
ページdだ?
64( ゚д゚):03/02/05 13:38 ID:7PPi1QjI
dどる… っていうか逃げた?
65名無しさん◎書き込み中:03/02/05 14:21 ID:UkqjF/hc
メンテ中だとよ。
66名無しさん◎書き込み中:03/02/05 16:40 ID:fgivnlG2
>>64
久々に難波金融道読んだところなんでツボにはまった(笑)
67名無しさん◎書き込み中:03/02/05 22:29 ID:qK6WsUEK
さっき4倍対応プリンタブル50枚入りのやつ注文した。
さてどんなメディアだろうか?少しコワイ。
型番は 4RPR51 とあるが・・



68名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:17 ID:9epI3NhK
>>67
俺も頼もうと思ったが、型番の「PR」って部分が気になって踏み切れない。
69名無しさん◎書き込み中:03/02/06 00:31 ID:esBD47EF
googleで4RPR51で検索してキャッシュで見てみな。
在庫ありの時の型番も4RPR51と同じなのでritekだとおもう。
よって「PR」とはプリンタブルを表しているかも。
70名無しさん◎書き込み中:03/02/06 02:32 ID:4AlDGIJf
>>69
>よって「PR」とはプリンタブルを表しているかも。

当たり前ジャン!!
71名無しさん◎書き込み中:03/02/06 03:13 ID:5FYAhSdJ
4倍速注文しますた
72名無しさん◎書き込み中:03/02/06 05:02 ID:lgMYLM8i
なぜか、在庫有りになってたので注文しますた。
入荷は12日じゃなかったのか?
それともキャンセル分?
73名無しさん◎書き込み中:03/02/06 10:32 ID:+6eR469G
>>70
PR・・・うんこ
74名無しさん◎書き込み中:03/02/06 10:40 ID:esBD47EF
>>70
当たり前って言うけど他のプリンタブルメディアは
「PR」っていう型番ついてないのよ。

75:03/02/06 10:46 ID:esBD47EF
と思ったら書いてあった。
スンマソ。
76名無しさん◎書き込み中:03/02/06 12:50 ID:sX5y8if7
>>73
なぜ?
77名無しさん◎書き込み中:03/02/07 19:19 ID:6x4YwjRn
トータル5枚ほど焼いたけど問題ないでつ。
認識まで変に時間かかるとか
読みとり不良は起こってないです、メディア臭いけど。

今のところわりと満足。
78名無しさん◎書き込み中:03/02/09 17:12 ID:/aBU4Fn3
今注文したら、型番 4RPR52でした。
型番変わった?
79名無しさん◎書き込み中:03/02/10 11:06 ID:2qjKeRFQ
焼いた人にお尋ねします。
4倍と2倍のどちらで焼きました?
80名無しさん◎書き込み中:03/02/10 16:04 ID:SXsAaWl8
>>79
4倍メディアをわざわざ2倍で焼く奴はいるのか?
81名無しさん◎書き込み中:03/02/10 16:34 ID:2qjKeRFQ
質問で返されても困るのだが。

国産は4倍で焼いてはいるんだが、
長瀬を使うのは今回初めてなんで聞いてみたのさ
で、きれいに焼けたのかい?
82名無しさん◎書き込み中:03/02/10 16:41 ID:Xo4cac/H
>>81
4倍メディアは4倍で最適に焼けるように設計されてるようだし
CDのときみたく敢えてフル速度で書かないなんてことはしなくてもいいのでは?

漏れは当然4倍でばりばり焼いてるよ。今のところおかしな点はない。

誘電4xメディアも何十枚かストックあるから
プライオリティが高いデータはそっちで焼くようにはしてるけどね。
83名無しさん◎書き込み中:03/02/10 16:53 ID:2qjKeRFQ
ありがとう
焼き問題なし報告で、4倍焼きと無かったからちょっと不安だったんだ
明日メディアが届くので、漏れも4倍でバリバリ焼きまつ

只今、バリバリ焼き準備中。成功、失敗報告するね
84名無しさん◎書き込み中:03/02/11 02:42 ID:l6IvOtJd
Starting surface scan
Good: 100.00 %
Damaged: 0.00 %
Unreadable: 0.00 %
Surface scan completed

4倍で5枚ほど焼きましたが、検査したら上のようになりますた!
全部OKです。追加注文しまふw

85名無しさん◎書き込み中:03/02/11 03:41 ID:jpKoNq8C
4倍のDVDーRメディア届いたので焼いてみた。
焼き品質は他の人が言うようになかなかのものだと思うが、
直接印刷の品質がいまいち?な感じ。
例えば青が凄く明るく薄い感じがするぞ。
ぷりんこぷりんたぶるに感覚が似てる。
ちなみにプリンタはエプソンPM-890C
86名無しさん◎書き込み中:03/02/11 11:36 ID:IRoXxxbi
提灯だと不評だったネトランの記事だけど、あれのTRANSDISC Bってこの4倍
メディアの事だったんだね。
時期が時期だけにRITEK03だと思ってたけどRITEK04だった訳だ。
だったらA04JじゃなくてA05J使えばいいのに。
87名無しさん:03/02/11 22:14 ID:OSQhxGys
2月10日に長瀬の4倍DVD−R50枚スピンドルを注文しました。
次の日には届き、さっそく1枚だけ焼いてみました。
πのA05Jで4倍焼きしましたが、特に問題なかったです。
まだ1枚だけなので何とも言えませんけどね。
88名無しさん◎書き込み中:03/02/11 22:33 ID:V3r8lMqp
>>84
これって何を使って調べてるのでしょうか?
89名無しさん◎書き込み中:03/02/11 23:51 ID:l6IvOtJd
90名無しさん◎書き込み中:03/02/12 00:16 ID:60y3pSSE
うちも日曜日に頼んだ長瀬が今日来た。
5枚焼いて全部コンペアも通った。内一枚は4.3Gマックス。
ただしマックス焼いたのは、ライトン166SではCDSPEEDのTransfer
Rate TESTで外周部がちょっとがたつく。PX-320Aで読み出すとライン
は綺麗なんだけどね。

後、記録面の洗浄が甘いのか、ちょっと「かた」が残ってて汚い感じ
のが何枚かあった。全体的にディスクのエッジが汚い感じだし。

総じて判断するに、(外見の汚さから)確かに台湾製ではあるが、
きちんと使える当たりロットって感じ。
91名無しさん◎書き込み中:03/02/12 00:24 ID:F0TrQlSd
■ディスクの外周にはみ出したボンドについて

外周側面にボンドのはみ出たディスクを見た時私は大変気になりました。しかも、ケーキBOXタイプの
商品の場合は、ディスクが50枚重なっているので凸凹が目立ち見た目が非常に悪いのです。

そこでライテック社のエンジニア(Wayne Wang:表紙写真にも写っています)に確認したところ、

”DVDディスクは構造上2枚のディスクを貼りあわせて生産しているが、年月が経つとそれらがはがれてくる事が
あるので、しっかりと外周にボンドが行き渡るまで接着をしている。でないとライテック社で実施する垂直落下テスト
に合格できない。ボンドがはみ出ているのは、外周までしっかり接着されている証拠。”

そして

”縁にはみ出た糊が録画・再生品質に及ぼす影響は全くない。逆にしっかり糊付けされているので安心して欲しい”
という回答をもらっております。

疑い深い私は国産メーカーのディスクを調べたら、確かにボンドのはみ出ているディスクがありました。
それも大手のメーカーほど多いようです。

つまりボンドのはみ出たディスクはアンコが尻尾までつまったタイヤキだと考えて下さい。

見た目は悪いけれど中身がいいんです!
92名無しさん◎書き込み中:03/02/12 01:11 ID:gsgtXTMq
台湾のくせに高いよ。速く150円以下にしろ。
9383:03/02/12 09:55 ID:3suiBsnD
4xフル焼き17枚、コンペアもバッチリ。
今のところ失敗は一枚も無しでつ
印刷面はしょぼい気がするけど、
まぁそれ以上は望まないんで十分な品質かな

スピンドルは初めて購入したんだけど、
ケースは皆どーしてる?
94名無しさん◎書き込み中:03/02/12 10:05 ID:iVulH2is
>>93
CD-Rの時のエンベローブで10枚入るプラケースが
山ほど余ってるのでそれに入れてるよ。

むしろノーマルケース入りで買ってくる方が
かさばってじゃまくさいので漏れの場合はスピンドルで買う方が楽でよい。
95名無しさん◎書き込み中:03/02/12 14:12 ID:P+0IIsPR
外周きびしいよ
焼きドライブでは問題ないけど
96名無しさん◎書き込み中:03/02/12 14:22 ID:fTrGl2aL
>>95
厳しめな環境キボン。
漏れは焼きドライブ(パイ105)と東芝SD-M1612でいまんとこ問題ねーす。
97名無しさん◎書き込み中:03/02/12 18:40 ID:Jz0KmE7+
長瀬さっき届きますた。
早速めいいっぱい詰めて焼いたけどベリファイもきちんと通った。
今日は一日焼きまくってHDD大掃除しまつ
9895:03/02/12 18:40 ID:P+0IIsPR
XBOXでの再生なんだけど、ギリギリまで焼いた10枚中5枚が
エンドロールのあたりで読み込み厳しくなってブロックノイズ出た。
誘電では今まで出なかったから一応ね。ドライブはπx4純正です。

今20枚くらい使ったけど一枚だけメディアの内側の透明の所に黒いゴミが・・・(w
俺のがハズレなだけか?
99名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:01 ID:Jz0KmE7+
>>95
漏れもさっき焼いた最初の一枚目焼く前に光に照らして見てみたら
白く粉吹いたような汚れがうっすらとあったよ。
焼いた後ベリファイとおったしファイルの再生も問題なかったから
大丈夫だと思うけど、焼いた後見たら記録面に妙な模様がある・・・。
まぁ一枚目だしいいや、、、。
100名無しさん◎書き込み中:03/02/12 20:45 ID:OVlyIDN+
100da
ヤホーイ!
10190:03/02/12 22:01 ID:60y3pSSE
>>98
>俺のがハズレなだけか?
違うんじゃないかな。
実際、そう言うのもありだと思うよ。
90にも書いたけど、うちでもLTR-166Sで外周部の挙動がちとおかしい。
ただLTR-166Sだけがおかしくて、PX-320AやDVP-NS715P、DV-535では問題なし。
再生機器との相性もあると思う(国産メディアでも外周部再生できないプレイヤーはあるし)。

ネトランでも、そう言う風に書いてたし。
102名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:16 ID:DBNhTA+E
ネトラソって時点で信憑性0
103名無しさん◎書き込み中:03/02/12 22:28 ID:h34Qkyw+
今日は長瀬のサイト死んでます?
104名無しさん◎書き込み中:03/02/12 23:09 ID:IxatHWXQ
>>103
Topにメンテナンス中って書いてあるでしょ
105名無しさん◎書き込み中:03/02/12 23:34 ID:60y3pSSE
>>102
漏れもそう言う気がしているけど、「悪い事」は少なくとも本当じゃないか
と思っている。
外周部でPOエラーが出ているとか何とかだったよね。
106名無しさん◎書き込み中:03/02/14 01:33 ID:woEFcMR4
痙攣した後どうなったの?
「救急車呼べ、救急車!」
「いつまでとってんだ!」
107名無しさん◎書き込み中:03/02/14 12:12 ID:odIq0+iC
>2月まで送料手数料無料
って書いてあるんですが、2月中は送料も第引き手数料も無料、
ということでしょうか?最終的な値段は9900円+消費税だけ?
108名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:21 ID:YkKRtCCc
注文確認画面で確認できる
注文してみ
109名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:24 ID:M93cCj8q
>>107
11日夜に注文して本日とどきました。
9900+消費税の10395円でした。

福岡でつ。

今から初4倍焼き。
110名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:39 ID:Ab7TcV6q
4倍焼きはさすがに速いっすね。
リッピング+DVD2one+焼き完了まで2時間の映画で50分以内でいけます。
11193:03/02/14 23:20 ID:YkKRtCCc
36枚目、生状態で初めてメディア不良が出たよ
うーむ、油断大敵か…。
現在、38枚目は問題なく焼き進行中
11293:03/02/15 00:01 ID:HCM1+o+A
38枚目無事成功。コンペアもOK
39枚目、3ギガくらい焼いたところでメディア異常発生。

残り11枚…激しく不安だ
113名無しさん◎書き込み中:03/02/15 02:46 ID:Bp+Gvz0b
http://direct.nagase.co.jp/home/F.html#guide260
これ読むと汚れてたら返品可?
114名無しさん◎書き込み中:03/02/15 03:25 ID:Bp+Gvz0b
四倍速ドライブとメディア50枚買いまつた
今から楽しみ♪
115名無しさん◎書き込み中:03/02/15 08:43 ID:wajG5HCG
>>111,113
>36枚目、生状態で初めてメディア不良が出たよ
これは返品可?
11693:03/02/15 09:38 ID:HCM1+o+A
返品って1枚を?
保障制度外だしコレ。
もし可だとしても、たかだか1枚や2枚を返品することはしないよ
不良が1割未満程度なら満足でつ
117名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:40 ID:qOQRbTAn
>>115
>>116
保障制度って互換性保証でしょ

不良品は返品できるとおもわれ。
118名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:55 ID:7RG5DEpM
不良かどうかは不明なんでとりあえず交換は希望しないが
何が駄目だったか参考にしてできたら調査の結果をキボンヌ、
とメモを入れて送ってみては?
この値段で焼きミスしたのを交換しろってのは酷ですよ。
三菱白箱の時みたいにヴァカが食いつぶしてしまわないか心配です。
((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
11993:03/02/15 10:04 ID:HCM1+o+A
ぐはぁ
42枚目、焼き完了 コンペア失敗
4ギガ付近で焼き色がぼやけてるカンジ
ちなみにこれまで、全て4.3ギガ前後を焼いてまつ

36枚目からやばくなって来てるんで、
漏れの次あたりの購入者は相当ヤバイと思われ
120名無しさん◎書き込み中:03/02/15 10:19 ID:gRcOLSRx
安定してないようですな。

俺はXCitekの4倍(Ritek G04なんでモノは同じ?)
でDVD-Videoを焼いてみたりしてるんだが
4G付近からブロックノイズが発生したりしてる。
もう容量いっぱいは怖くて焼けない。(1枚300円)

長瀬の4倍も先日注文しました。
もうすぐ届く予定。同じなんだろな〜
121名無しさん◎書き込み中:03/02/15 11:00 ID:Xo2WQGV5
>>119
42枚も連続で焼いてるのか?
ドライブの安定性はどうなんですか?
SCSIのCD-RドライブからATAPIのCD-Rドライブに変えたころ、
連続焼きで10枚を超えたあたりからエラーが多くなってきた記憶があるんで・・・。
未だに1日で10枚以上焼けないんですが影響ってあるんですかね?
12293:03/02/15 11:44 ID:HCM1+o+A
ドライブは安定してると思う
今まで国産使って120枚くらい焼いてるけど焼きミス0だし

>42枚も連続で焼いてるのか?
いんや、連続ではないよ。
3〜6枚吸って編集→3〜4枚焼きの作業をしてる
11日には12枚焼いた
1日6枚〜12枚は焼いてて、現時点でTotal43枚目編集中(w

環境は、IO、B's、WIN2000
12393:03/02/15 13:24 ID:HCM1+o+A
連続でスマン

コンペアOKな38枚目を民生機(DV-AX10)で再生かけたら、
最後の最後で音声と画像が細切れ。
もしかして、漏れはハズレを引き当ててしまったのだろうか、長瀬…。

追加注文するつもりでしたが、今週火曜日以降購入者のレポ待ちにしたい
124名無しさん◎書き込み中:03/02/15 13:49 ID:SfQLojLh
4倍つかってるけどデータ用なら十分だね。読み込みOK。
125名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:16 ID:wajG5HCG
>>116
いや、傷が最初から付いていた場合は交換可と書いてるから、見た目
不良?の36枚目は交換できるんじゃないかと思ったんだけど。
長瀬って、昔試しに1枚って発送をしてたそうだから、出来るんじゃ
ないかと思うんだけど。
126名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:28 ID:jbZKJlpg
Ritek4倍は穴のところの作りが雑だね。
データメインで焼いてるが今のところエラーなし。
127名無しさん◎書き込み中:03/02/15 14:43 ID:9OLfjBCc
確かに空気がボコボコ入ってるな。
これ大丈夫なんだろか?
128126:03/02/15 14:47 ID:UkbrnJp0
http://www.kyowainet.co.jp/dvd.html
RITEC製 プリンタブル 50枚バルク 白レーベル インクジェット印刷可能

1枚単価 @125円
129名無しさん◎書き込み中:03/02/15 15:02 ID:qOQRbTAn
>>128 
こいつあらゆる所に書き込んでるな、
宣伝うぜー。

ね、協和産業の社員さん。
130名無しさん◎書き込み中:03/02/15 17:00 ID:wajG5HCG
>>129
ホントに宣伝するつもりなら、せめてHP上でそれがRITEKだと解るようにしてほしい罠。
今のままじゃあ、実はPRINCOでしたってオチも考えられる罠。
131名無しさん◎書き込み中:03/02/15 18:41 ID:aMackYYj
>119
うちも同じだった。8枚目で。
焼き目をみると、3G超えた辺りから外周に向かってだんだん焼きが薄くなって
最外周ではほとんど焼けてない感じ。

132名無しさん◎書き込み中:03/02/15 18:49 ID:Bp+Gvz0b
昨日注文したばっかりでまだ届いてないのに不安だ・・・・
13393:03/02/15 18:57 ID:HCM1+o+A
>>125
概観をこれまで目視確認しながら焼いてるけど、
傷やゴミの跡などは一枚もありませんでした。
マウント時もOK
ただ、36枚目だけは焼き始める最初の736Byte部分で、
エラーを吐かれてダメポ(つД`)・゚・

>>124
データ用途なら良いかもね
VIDEO用途に使いたい人が殆どだと思うけど(w

>>131
8枚目ですか…残りがすごく不安ですね
ガクブル
134名無しさん◎書き込み中:03/02/15 20:57 ID:aMackYYj
長瀬はRITEKだから大丈夫って思ったもので、
さらに50枚買った矢先の事態でした....
πで焼いたからダメだったのかな?
>119
ドライブはなんですか?
13593=119:03/02/15 21:31 ID:HCM1+o+A
>>134
エラーがでた以降は悲惨続出。
最初のエラーが出た35枚目〜43枚目までの8枚で
5枚がダメポでした

DVR-ABP4を使ってます。勿論4倍焼。
35枚目までは焼きミス無し・コンペアOK、
民生機(DV-AX10)で再生OK、ブロックノイズも出てません。
焼元は全てDVDリプ
昨日はリヴァ○アス、今は国産カウボーイビバを焼作業中(4.28〜4.36GBの間)
136134:03/02/15 21:55 ID:aMackYYj
>135
やっぱπですか〜。
なんか長瀬RITEKが原因じゃなくって
πドライブのせいじゃないかって気もしませんか?
焼け具合をみると、焼きながらレーザーが力尽きてるって感じにも見える...
13793=119:03/02/15 22:33 ID:HCM1+o+A
いや、やはりメディア側の問題だと思います
ぷりうんこで外周付近から焼けない時と同じなんで
色素が薄くて書き込めないような…

失敗した奴の焼き最終エッジを見ると、滲んだようにぼやけてますので、
一見、
>焼きながらレーザーが力尽きてるって感じにも見える...
なくも無い
138名無しさん◎書き込み中:03/02/16 03:05 ID:xjxeA3q3
エラー連続してる人はリブートとかした?
いつの間にかDMAはずれてたり。
139名無しさん◎書き込み中:03/02/16 05:13 ID:bLlVg6hj
(動画) 宅配コギャル09 長瀬愛.mpg
140名無しさん◎書き込み中:03/02/16 06:23 ID:dzLfQKl5
なんかこのメディア焼いた後焼きむらが酷いな・・。
埃とか飛ばして焼いてるのに焼きむらがでる
ベリファイ通るから大丈夫だとは思うんだが、、。

ちなみにドライブはπの純正4倍ドライブ
141名無しさん◎書き込み中:03/02/16 06:26 ID:9jXWKmv3
πじゃないと綺麗に焼けないのか
14293=119:03/02/16 09:37 ID:zpzRHaK6
>>138
どっちも問題ないよ
TDKメディアに変えたら、同じソースでキッチリ焼けた
んで、再び長瀬にしたら外周焼けない罠

現状で6枚ミス(残り6枚も恐らくダメ)ってるので、
価格的に国産2倍購入と価格が僅差に迫ってしまった…
ロットが変わらないうちは、長瀬は怖くて買えないな

>>140
4GB超えてなければ良いかも
ギリギリまで焼くとコンペア通ってもダメな場合が
2枚あったので、大丈夫とはいえない
あと、ウチの環境では焼きむらは出ませんでした
143名無しさん◎書き込み中:03/02/16 09:50 ID:ZUUfGTfF
現状の流れとしては
データ用ならok
ビデオに使うにはちょっと不安が残る。
こんな感じかな。
144名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:16 ID:rAfb1ROJ
漏れも焼きむらはないなー
焼きむらってドライブの寿命が原因じゃないの?
漏れの前のCDRドライブ壊れる前、焼きむらだらけだたーよ
145名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:01 ID:svwOrgOl
>>93=119
所でコンペアエラーってどういう感じで出るんですか?
1.延々と再読取り繰り返した後、あきらめたようにエラーになる。
2.読みとりは速度低下さえ起こさないし、再読込もしないけど、エラーになる。
146名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:11 ID:40lmsGLh
データ用ならOKか。よかったよかった
14793=119:03/02/16 13:16 ID:zpzRHaK6
>>145
コンペアエラーは、焼きに使ってるB'sが吐くんだよね
読み直しとかはなくて、データ不一致→即エラー表示でつ
 ちなみに、外周(4G前後のデータ)焼いてる最中に、
回転(ドライブ音)が変則的になるんで怪しいとは思ったんだけど(w

上のほうに書いたけど、コンペアが通ってもおかしなディスクはあって、
実際に再生すると飛び飛びの再生になってしまう
「1秒再生するのに、2〜3秒掛かる」というとカンジ。伝わるかな?
14893=119:03/02/16 13:28 ID:zpzRHaK6
追加報告
44、45枚目を焼いた
44枚目は4.36GBのフル焼きだけど、なんの問題も無く焼けた
(45枚目は3GBちょっとなので、問題無し。)
やはりディスクにバラツキはあるようです
残り5枚。無事でありますように…。

8枚目でエラーがでた同志。その後、どーですか?
レポ待ってます
149名無しさん◎書き込み中:03/02/16 14:14 ID:svwOrgOl
>>147
と言うことは、リードエラーっぽいですね。
やっぱり読めない事が原因なんで100%メディア不良ですね。
150名無しさん◎書き込み中:03/02/16 15:58 ID:DEOZlgJI
しかしみんな物凄い勢いで焼いてるなぁ。
3週間ぐらい前にDVD焼きドライブ買ったけど
最初5枚焼いてそのあとは週1〜2枚で十分足りちゃうよ。
151名無しさん◎書き込み中:03/02/16 17:57 ID:/MGV62F5
どっかで長瀬4倍10枚くらいで売ってない?50枚はコワイ。
152名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:38 ID:QpNC0HCw
コンペア、ベリファイどっちやってる?
というかどっちやったほうがいいの?
153名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:40 ID:nu371sxb
検索しろよアホ
154短瀬:03/02/16 20:13 ID:zpzRHaK6
93=119です。なにげに名前付けてみた(w

>>149
>と言うことは、リードエラーっぽいですね。
そーなんですよ。>>133で書いたけど、
他にも先頭783Bのレーザー出力調整?段階で、エラー吐かれた事もあったり

>>150
>しかしみんな物凄い勢いで焼いてるなぁ
ここのスレ見る限りでは、みんなって訳ではないよ。
漏れは単に今は焼くものが溜まってて、ひたすら作業してるだけなんで、
次回購入しても、20枚くらいしか使わない予定。
(↑なので、国産にするかライテックx4バラにするかも)

>>152
長瀬はコンペアかけてる
国産の時は何もかけてない
長瀬x4焼きなので、コンペアかけても遅い気はしないし。
ベリファイは余り役に立たない気がしてる
焼けてないのは視認できるからね

さて、明日は残りの5枚焼いてみます
155名無しさん◎書き込み中:03/02/16 20:55 ID:1mn9/bVR
エンポリで買った4xメディア60枚が底を尽きそうなので、今度は長瀬に挑戦。
エンポリのメディアと同等だとは思いますが、スピンドリルなのがやや不安。

明後日以降に報告しまつ。
156名無しさん◎書き込み中:03/02/16 21:13 ID:fBwC7Za6
157名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:32 ID:c6/lsoWF
外周使わなければ問題無しですか?
目安は4G?
158短瀬:03/02/17 01:06 ID:k9vCIj/u
45枚中、4GB未満でエラーや不具合が出たのは2枚だけでした

二層物でOP・ED・予告・おまけ削って、4GBちょいくらいにできれば良いけど。
(漏れは仕方なく、4.2Gあたりを目途に加工したよ)
スレ違いっぽいけど、DVD2ONE使って一枚化を図ると、
4.36GBキッチリだから…ね(つД`)・゚・
159短瀬:03/02/18 01:04 ID:6Xt2zkLR
誰か報告きぼんぬ

残り5枚はまだ焼いてないけど…また注文しちゃったYO(w
先日失敗したメディアを、ただ捨てるのももったいないんで、
最外周だけダメな2枚を日光浴テストちう
結果は後日報告しまつ。
160名無しさん◎書き込み中:03/02/18 12:48 ID:uWStMf4Y
長瀬4倍50枚の買いました。@200円(゚д゚)ウマー

んで、sony-DRU-500A + RecordNOW ともに最新バージョンなのですが
2倍でしか焼けません。

こんなもん?
161名無しさん◎書き込み中:03/02/18 13:36 ID:IacizeCx
>高速対応メディアは反応速度上げるために外周部の色素が薄く塗布されてたりするからな。

まじでつか?
それらしいレスもチラホラ・・・
最外周のデータ寿命は((((((((((((((( ;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル
162名無しさん◎書き込み中:03/02/18 16:09 ID:VUgy7MpB
>>161
それCD-Rのばあいだろ
DVDは関係ないまだ4倍速だし
163547:03/02/18 16:12 ID:3miafXbE
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


164短瀬:03/02/18 16:36 ID:6Xt2zkLR
ラスト5枚の内、最後の1枚が傷ありだったので焼くの止めた
ゴミがすんごい挟まってたよ。(´・ω・‘)
他4枚は外周もOK。
50枚中7枚が使えない結果となりました。

ところで、4倍速が2万円台!! DVR-105 10枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008391252/448
↑このスレのどこに書いてあるのかワカランのだが、
出てきて、説明汁

>>162
DVDx4はCDRならx36程度だよ
165名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:02 ID:kqcibs5H
>>164
漏れもパイスレから来て気になったから今このスレ読んでたけど
接着剤とか穴の周りとか傷とかほこり
それのことちゃうの?
166名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:24 ID:IeSiT528
167名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:32 ID:6CPRGQyq
よくわからないけど、ここのDVD-Rは買いなの?
168名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:37 ID:1eTX9epp
>>167
プロジー社員ハケーン!(藁
169114:03/02/18 18:10 ID:tBe/mlNv
届きまつた。今1枚目焼いてまつ。
4,669,030,338
170名無しさん◎書き込み中:03/02/18 18:54 ID:jaLWgwFg
( ´∀`)<買おうかやめようか考え中!
171114:03/02/18 19:03 ID:tBe/mlNv
外周OKでつ。
>>170
50枚中43枚使えるとしたら、@240程度なので買いでは?
4倍(゚Д゚)ウマー
172名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:42 ID:2wQKuXS/
>>164
>50枚中7枚が使えない結果となりました。
運の悪いお方だ。

173名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:59 ID:jaLWgwFg
>>171
金額で言うと国産2倍速と同等ってことだね。
( ´∀`)<やめときます。
174名無しさん◎書き込み中:03/02/18 20:01 ID:XqDL5LOF
>>164
7枚もあるなら、駄目もとで送り返してみる。
175名無しさん◎書き込み中:03/02/18 20:17 ID:OdQ686pC
焼いたデータがエロPEGだと送れない罠
176名無しさん◎書き込み中:03/02/18 21:13 ID:t/b9AIGd
先ずは、失敗したメディアの全ロット番号(再内周の黒字)と、失敗した状況を書いて、
メールしてみるべきじゃないかな?

もし対応してくれる場合でも、個人データの保護って意味合いから、書いたデータが読めるままで、
ディスクを送れとは言わないと思う。

昔の三菱のメディア不良は、ロット確認はしたけど、送れとは言わなかったよ。

まあ、対応しないって言う可能性が一番高いけど。
177短瀬:03/02/18 21:43 ID:6Xt2zkLR
>>165
漏れの場合、埃や傷は最後の1枚だけだったよ
接着剤は強力だった
ダメディスクを割ってみたが、弾力性が強く中々割れなかった
割った後は、反射面が飛び散ることも無くみっちり張り付いてて、
SONY並だった
πのディスクなんかより、強度は極上でつ

>>172
運なら良いんだけど、微妙なところ

>>173
まさにその通りなんで、二回目発注を躊躇った
結局注文したので、明日届きます(w

>>174-176
失敗した状況などは、上に細かく書いてるけど、メンドクサイんで止めときます。
DVDリプだしね

 ちなみに不良7枚の内、日光浴試験2枚、強度試験1枚投入したので、
ゴミ箱に4枚入ってる(つД`)・゚・
178短瀬:03/02/18 21:54 ID:6Xt2zkLR
連続すまんこ
使用した実況はこの辺
>>93 >>111-112 >>119 >>122-123 >>133 >>135 >>137
>>142 >>147-148 >>154 >>158-159

今、長瀬みたら在庫切れで、再入荷3月13日だって
昨夜注文に間に合った漏れは、運・不運のどっちだろ…不安だ
179名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:15 ID:IacizeCx
オッス!オラ・・・↓
180必死厨 ◆hISsIL5oo. :03/02/18 22:16 ID:Wle7Yl8M
オッス!オラ・・・↑
181名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:06 ID:7ZQEQIMI
>>164
回転速度自体は4倍じゃないの?
182短瀬:03/02/19 00:53 ID:nizDZ8l/
>>181
書き読み比と勘違いしてた
回転速度はその通りですね
つーか、根本的にCDと比較してる時点で(ry
183名無しさん◎書き込み中:03/02/19 01:23 ID:ODWJDQgu
>>162 バーヤバーヤ
184名無しさん◎書き込み中:03/02/19 10:19 ID:vt7F4cVH
現在 長瀬x4使用中
DVD VIDEOを焼いてますが17枚中10枚で外周でベリファイエラー
成功したものでも外周ではブロックノイズでまくりです。
これからはDVD Videoに関しては国産使います
185短瀬:03/02/19 11:35 ID:nizDZ8l/
次の長瀬が届いたので、早速焼き焼き。
1枚目、1.8G物だったので問題無し
2枚目、問題無し。

>>184
私よりも不幸でつ
ハズレを引いてしまったのね、ご愁傷様でした。
ヤッパ、製品にバラツキが多いみたいでガクブル

ところで、ブロックノイズは何で確認できました?
うちは民生機とWinDVDしか再生環境を持ってないので気になるです。
(いまんトコ、ブロックノイズは出てないっぽい)
186名無しさん◎書き込み中:03/02/19 11:51 ID:avanleQ0
>>164
遅レススマソ。
それ漏れだw
パイスレでスレ違いになってたのでちょっとこっちに誘導した。
漏れの発言は穴の空気ぼこぼこってとこね。
漏れの発言も同じくらい雑でスマソ。


漏れは初回で注文してスピンドルケースにラベル張ってないやつだけど
今のところ20枚くらいエロ動画とかを4フルフルでデータ焼いた限りじゃコンペアまで問題なし。
ばらつきもあるみたいだけどPCで扱うならよさげだ。臭いけど。
187名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:46 ID:AKwoUf6W
おれは4倍は7枚使って一枚もエラーないぞ。
まだ43枚あるからわからないけど。
188名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:53 ID:ODWJDQgu
>>186 え・・・長瀬x4って臭いの?どんなニオイ?
189短瀬:03/02/19 13:21 ID:nizDZ8l/
なんかロットNoで、ダメディスクの見当つけられないかな?
×E5-1L19212246740C07
×E5-1L19212246742A07
×E5-1L19212246748C07
×E5-1L19212246750A07
○E5-1L19212246755D07
○E5-1L19212247208C07

>>184
レスサンクス
中央(ロットNoが書いてあるとこ)の空気はTDKカラーでもあったよ
190名無しさん◎書き込み中:03/02/19 13:47 ID:avanleQ0
>>188
溶剤臭いというかシンナー臭いというか(゜∀゜)ホワー
他の人の反応みるとどうもRitek自体がこういう物らしいので
気にするようなものじゃないのかも。

漏れは届いたの開けて臭いにびっくりしたけど。
191名無しさん◎書き込み中:03/02/19 13:58 ID:ODWJDQgu
揮発性有機化合物(VOC)
 常温で揮発しやすい化合物のことで、VOCとはVolatile Organic Compoundsの略。
トリクロロエチレンやテトラクロロエチレン、ホルムアルデヒド、トルエン、ベンゼン、キ
シレンなどさまざまな物質がある。油脂類の溶解能力が高く、分解しにくく安定してい
て燃えにくい性質から、1970年代には理想の洗浄剤として産業界で普及したが、吸入
による頭痛やめまい、腎傷害などの有害性や発ガン性など可能性が指摘されている。
大気・水域、特に地下水汚染の原因となるほか、住宅の室内空気汚染物質としても注
目され、TVOC(総揮発性有機化合物)という概念も提唱されている。

部屋には置けないな。
臭いが消えたらデータも消える・・・なんて事はないよね(藁
192名無しさん◎書き込み中:03/02/19 14:19 ID:avanleQ0
>>191
においはするけど部屋にこもるほどぶんぶんじゃないから大丈夫だよ〜。
193名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:37 ID:f8+9l2WQ
>>191
自分のほうが臭かったりして・・・。
194名無しさん◎書き込み中:03/02/20 00:13 ID:ExjfUaqY
>>193 遠慮するな。もっとドーンと煽れ!
195名無しさん◎書き込み中:03/02/21 05:33 ID:YdubcqRQ
新製品登場
台湾大手ってもしかして、ぷ、ぷ、ぷ、プり・・・・・・・・・
しかし送料・手数料無料は魅力だ。
きっとりてっくG03さ。どんと往け
CMCっていう落ちもありか・・・
+Rも珍しく安いな。色がいいよ。

Crasyの対105的2倍日本初上陸?
だったらすごいよ、これ。
196195:03/02/21 05:39 ID:YdubcqRQ
crazyデスタ

http://www.sellcdr.com.tw/cat_products.asp?CatalogID=3

アツイらしい
197買い物の天才:03/02/21 07:55 ID:V6yMs45y
台湾50枚と国産50枚ずつ買っておこうかな。
送料無料だし。
198短瀬:03/02/21 11:26 ID:2NpdXliL
13枚、外周までキッチリ焼いた
コンペアOKで安心したところへ、14枚目で書き込み始める前(783KB)にてエラー発生。
またかよ(つД`)・゚・
199短瀬:03/02/21 12:17 ID:2NpdXliL
コンペア通ったやつも民生機で再生チェックかけてるのだが、
13枚目は最外周で画像が化けた
(本当はブロックノイズでは無いのだが、ブロックノイズという人が多いあの現象ね)
>>147で書いた現象が再び発生したわけで、かなり鬱
200名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:58 ID:kjjh/ieM
200ゲット ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
201名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:47 ID:jXPretYv
たった今、送料無料につられて台湾50枚、買ってしまった。
これってどこ製なんだろう・・
202名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:12 ID:pjaKQdFb
(´-`).。oO(プリウンコだったらどうすんの・・・)
203名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:17 ID:Thqvh/3b
保証制度をなくすことにより、限界の値段が実現いたしました。
もちろん、保証がない=品質悪い、というわけではありません。
入荷時に以前より厳しい、抜き取り検査を実施しているため、
製品には、自信がございます。
現在、行っている保証制度により返品されてくる商品は、大半が
お客様の保管状態、つまりホコリやキズによる不良が多く、
その保証が現在の価格に反映されてしまっています。
今回、その保証をなくして、商品価格を下げるという形で皆様に還元
させていただきました。
また、どうしてもDVDメディアはハードの個体差による相性問題が出て
しまうのが現状です。極まれに弊社で問題が起きていない機種と同じ
機種をお持ちの方から、使えないとご連絡いただくこともあります。
これをご了承いただくという意味で、「記録再生保証制度適用外」と
なっております。
注文殺到が予想されます。お早めにご注文ください。

【TRANSDISC DVD-Rインクジェット対応ホワイト 】
 50枚パック 台湾製 等倍速   \7000 ----- 1枚あたり¥140
【TRANSDISC DVD-Rインクジェット対応シルバー 】
 50枚パック 台湾製 等倍速   \7000 ----- 1枚あたり¥140
http://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/rpr50.html

等倍速じゃん。C-DVD-R-RPなんでたぶんRITEK
204名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:36 ID:Xvac+rXB
もすこし余分に出して4倍速メディア買った方が良いなコリャ。
205201:03/02/21 23:22 ID:ceFfdhAj
実はレーベル面がプリンタブルシルバーに釣られて
買ってしまった。シルバーのプリンタブルってDVDだと
今ままで見たことないんだよ。
206短瀬:03/02/22 01:17 ID:QrKcrhHs
あれから、8枚焼いた結果
不良2枚
最初のメディア認識かレーザー調整あたりでエラー。またかよ
コンペア通ったにも拘らず、外周で画像化け。音声も細切れ。またかよ

18枚中4枚死んでるのはちょっと酷い。長瀬さようなら
207短瀬:03/02/22 01:34 ID:QrKcrhHs
今焼いてた奴が、3.2Gでエラー。外周がぼやけてる。
これは3回目…。
以降のディスクも生状態で見た限り、3G付近から色素が薄くて輪になってるカンジ。
もうだめだ(´・ω・‘)

国産マンセー!(自棄)
208名無しさん◎書き込み中:03/02/22 09:42 ID:uhxFHsly
まじかよ? うーん
209名無しさん◎書き込み中:03/02/22 10:22 ID:FwyiXuOZ
>>206 ドライブは何?
210201:03/02/22 11:48 ID:IY8U7BXJ
このスレに先に気づいていればヨカッタ。
もう注文した。さよなら7,000円・・・
211短瀬:03/02/22 12:12 ID:QrKcrhHs
>>208-209
詳しくはレポしてるんで、>>178あたりをみてくんなまし

>>210
7K? 4xじゃないのなら、漏れは知らん

■続報
焼き始め783セクタでまたまたメディアエラー。→通産4枚に。
外周化け1枚追加→通産5枚くらいか。

も絶対買わねーYO 長瀬〜(つД`)・゚・
212名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:23 ID:oTyPySdn
B's使ってると見た時点で、ヤメレとしか言い様がない。
213短瀬:03/02/22 12:30 ID:QrKcrhHs
追記:
コンペア通って且つ外周で異常な再生になるメディアは、WinDVDで再生する分には問題は無いものもあった。
民生機では全て音声・画像が飛び飛びになる。
おそらく、ディスクが反っている等が要因で、エラー訂正の差が再生に現れているものだと推察しまつ
漏れの民生機は、定価50万してるんだが…はぁ。
214短瀬:03/02/22 12:32 ID:QrKcrhHs
>>212
>B's使ってると見た時点で、ヤメレとしか言い様がない。
説明求む
215名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:33 ID:e93INnjH
>>201
7000円大丈夫だよ。ritek等倍だったら
多分。俺も某店のritek G03 100枚買ったしなぁ。
同じならこっち買えば良かった。
4倍メディアは今のところ全部99.93%GOOD
で10枚くらい。とは言ってもうちはチップセット
とOSの関係で2倍焼きしかできないみたいだから
参考にはならんかも。
王様だったらご愁傷様としか・・・・
216名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:36 ID:is3Z+eZk
217名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:52 ID:OKxkGSoO
186 名前:名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 23:54 ID:uYkPYp/E
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou

ここのはいいよ!ミスゼロだった。

--------------------------------------------------------

g e n h o u ウ ザ イ 
218209:03/02/22 13:52 ID:FwyiXuOZ
>>211
長瀬x4+RecordNow MAX4.12+DVR-A5-Jでデータ焼き予定なんだけど
心配だから2倍で焼こうかな・・・
2倍焼きとかしてる?

219209:03/02/22 13:58 ID:FwyiXuOZ
↑長瀬x4だけ入手済み(藁
220201:03/02/22 14:42 ID:IY8U7BXJ
>>215
ありがd
少し気分が晴れたよ!
今、後半が使い物にならないDiscが30枚ほどあるんで・・
221短瀬:03/02/22 15:10 ID:QrKcrhHs
>>218
4倍でしか焼いてません
多分、2倍で焼いたからどうだとかの次元ではないでつ

あ、コンペアOK民生機再生外周死亡のVIDEOは、正常に再生できるようになる可能性がある
逆の場合もあるので、危険極まりないことには変わりは無いけど。
健闘を祈る

>>216
死ねクズ
222名無しさん◎書き込み中:03/02/22 18:13 ID:W6Z8Tr69
長瀬4倍メディアを4倍と2倍でそれぞれ焼いて
記録面凝視してみたけど焼き色の違いはわからんかった。
4倍で焼けるなら2倍で焼くメリットはないな
223215:03/02/22 20:30 ID:4mbB7WIF
今日も外周OKでした。
焼きムラが出るのもあるので、
確かにいいメディアだとは思わないから
ここの4倍は以後買わないと思う。

でも等倍がritekのG03ならやっぱり
欲しかったなぁ。もう金銭的に苦しいし、
近所で国産が一時的に処分価格なので
何枚か買っておきたいので。


それにしても4倍で一度焼いてみたいよなぁ。
目的はきちんと使えるものが出来ることだから
買ってしまった以上このまま使うけど・・・
4倍で焼けるメリットを使えないのは残念だけど、
4倍で焼くこと自体が目的じゃないから仕方ないか・・・
224名無しさん◎書き込み中:03/02/22 22:01 ID:GnID1b48
225名無しさん◎書き込み中:03/02/23 01:37 ID:4tiJmopa
国産の倍速が200円/枚切ってくれればいいのに。
三菱白箱をもっと買い溜めしておけばよかった(´・ω・`)
226短瀬:03/02/23 02:56 ID:XoWzqMA6
続報
コンペアOKで且つ外周がうまく読めないVIDEO焼きディスクが、
40℃前後の発熱するアンプの上に置きエージングしたところ民生機で正常再生可能になりました。
反りが原因なんですかね?

(1枚だけ復活せず。CD SPEEDでチェックしたところ2箇所死んでた…。)
227名無しさん◎書き込み中:03/02/23 03:41 ID:gC1FtuLM
せめてどのドライブで焼いたかだけは、書いてほしい。
228名無しさん◎書き込み中:03/02/23 07:08 ID:EJv7fjS5
DVR-ABP4だけど、長瀬4倍30枚焼いて問題ないよ。
もちろん全部4倍焼きでほとんど外周まで使ってる。
品質にばらつきがあるようだね。

@140等倍も到着。早速1枚焼いたが外周までOK。
プリン子ではなさそう。ritekのG03かな。
229名無しさん◎書き込み中:03/02/23 13:18 ID:vp1bYVJ5
>プリン子ではなさそう。ritekのG03かな。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/
230名無しさん◎書き込み中:03/02/23 16:59 ID:FmUJwt1A
>>228
ID晒してくだされ、おながいします
231短瀬:03/02/23 17:36 ID:XoWzqMA6
783セクタでメディアエラーがでた4xディスクだが、
日立のドライブだと焼けた。
が、2枚試して一枚はコンペアエラー。

焼きむらについて:
今まで出ていないと思っていたが、出ていることが判明。
綺麗に焼けた人と言われる方、一度白熱灯で照らしてみるといい。
国産と比べるとすごく汚いことが見て取れるかも。
 最初に購入した50枚の内、35枚は国産と比較して遜色無かったが
次に届いた50枚(30枚消費)はほぼ全滅に近い焼きの汚さがある。
特に3G付近と外周に多く見られた。

>>227
150レスくらいは読めよ

>>230
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/372
232名無しさん◎書き込み中:03/02/23 17:43 ID:FmUJwt1A
>>231
ちげーよ、バーカ
知りたいのはこっちだ
>@140等倍も到着。早速1枚焼いたが外周までOK。
>プリン子ではなさそう。ritekのG03かな。

ていうか、おまえのエラー報告は見飽きたのでもういいよ
233名無しさん◎書き込み中:03/02/23 19:23 ID:R1oVbxU9
>>230
@140等倍予想通りritekのG03でした
ホットした

00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 37 0E 0B [email protected]..
FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.
00 00 00 00 05 88 80 00 00 00 01 00 00 00 00 00 ................

関係ないけど、YBB書き込みできないね
234短瀬:03/02/23 19:42 ID:XoWzqMA6
>>232
>ちげーよ、バーカ
>知りたいのはこっちだ
アホはお前死ねクズが!!
>>228は4xのことも書いてるだろが
@140等倍が知りたいならそー書け
235名無しさん◎書き込み中:03/02/23 20:05 ID:4tiJmopa
民生機で再生する場合は中々厳しいようですが
PCのデータ用としてはどうなんでしょう?
236名無しさん◎書き込み中:03/02/23 20:25 ID:FmUJwt1A
>>233
サンクス!

>>234
てめーの環境のせいでエラー吐いているくせに
ぐだぐだとくだらん報告ばっか書くんじゃねえよ!

てか、かまって欲しいだけなのか?
237名無しさん◎書き込み中:03/02/23 21:16 ID:vp1bYVJ5
短瀬とFmUJwt1Aのコンビ漫才?
前者がボケ役
238名無しさん◎書き込み中:03/02/24 22:15 ID:Kex/n009
愛タンの@140 RitekG03 って最強だよね。
送料も代引手数料もいらないし。

田舎に住む漏れには神のような存在でつ。
239名無しさん◎書き込み中:03/02/24 22:48 ID:O0c9gq2l
>238
2xで焼ける人にはその通りでしょうね。
うちはπのだからG04との値段の差も考えると
あまり旨みがないです。
240名無しさん◎書き込み中:03/02/24 23:02 ID:uPM6VNme
DVDプレーヤー面白そうだね
値段も安いし
241名無しさん◎書き込み中:03/02/25 01:25 ID:yDn1hZiv
2月を過ぎたら、送料と代引き料金はいくらになるんですか?
242名無しさん◎書き込み中:03/02/25 01:49 ID:W/mh0ulP
>>239
G04は納期大分先だがなー
243名無しさん◎書き込み中:03/02/25 03:57 ID:Ckof5aog
@140 RitekG03ってレーベル白と銀どっちがいいの?
印刷はしないんで発色関係ではなく保存特性的に。
244名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 19:54 ID:Jf8a0m53
>>243
両方買ってみた。
ホワイトは激しく臭い。SPARKと同じ。当たり前だが。
でもTAROKOよりはマシ。
保存性については数ヵ月後に報告する。
245名無しさん◎書き込み中:03/02/25 21:25 ID:F/pQlkTO
本日到着の銀プリンタブルに黒文字だけで印刷してみた。
結構いいかんじ。
2枚4.1Gほどの、自分でオーサリングしたDVDビデオを焼いてみた。
外周部も問題なし。
246名無しさん◎書き込み中:03/02/26 09:59 ID:BjCy+DjJ
予算は15000円。
ドライブはA05。

さて、4倍50枚と等倍100枚、どちらを買ったものか・・・(´・ω・`)
今後台湾メディア値上がりするなら枚数の方を選んだほうがいいんだろうか・・・
あと3日で決めねば(w
247名無しさん◎書き込み中:03/02/26 14:55 ID:fDFEX6NY
A05なら4倍買うしか・・・
248名無しさん:03/02/26 18:34 ID:0RoWykgR
>>243
俺もどっちにしようか悩んでる。
白い方が光に強い気もするけど、激しく臭い
ってことはなんか変なものを塗ってそうな…
249名無しさん◎書き込み中:03/02/26 18:38 ID:bNtAWX49
そこらの店で売ってるRiDATA(G05)なんですが、はずれのバッチを
引いたみたいで5枚パック中3枚で生焼け。白地に青文字の
5枚入りパッケージ(スリムケース)は20枚連続で無問題だったのに
銀地に青文字の5枚入りパッケージ(普通のクリアケース)はいきなり
黒星続き。うちだけの問題かもしれませんけどかなり凹みました・・・
250名無しさん◎書き込み中:03/02/26 20:19 ID:K6YFcqcC
>243,248
印刷面の色で、保存性って変わるんですか?私は、銀の方がかっこいい
(気がするので)銀を注文しました。白はあまり好きじゃない。

>249
G05って?でていたんですか?まさか、8倍?
251名無しさん◎書き込み中:03/02/26 20:29 ID:VEllUcRv
G03の間違いです (^^;
252名無しさん◎書き込み中:03/02/26 21:06 ID:GuBvlLQH
>>248
男ならそんな小さいことで悩むな!
253名無しさん◎書き込み中:03/02/26 23:20 ID:mDUpF5Na
本日プリンタブル銀@140届きました。

>00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 37 0E 0B [email protected]..
>FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.

ちゃんとRitekでほっとしました。
1枚外周ぎりぎりの4576MBまで焼いてみましたが、
コンペアまでOKでした。

においは若干あるけど前使ってたCDRに比べれば、
気になるほどではなかったです。

ただ中心の透明部分に、のりが広がったような跡が
全てのメディアにあり(前に買ったRitekには無い)、
それだけがちょっと気がかりです。

とりあえず報告まで
254名無しさん◎書き込み中:03/02/27 07:42 ID:uc95Rqrv
メディアIDだけならDVD Decrypterで
わかる罠と言ってみる。
4RPR53 C-DVD-4R-RP50 RITEKG04
RPR51 C-DVD-R-RP50 RITEKG03
RT14 C-DVD-R-T TDKG02000000
R9R01 C-DVD-R-R9 RITEKG03

製品名でメーカーもわかる罠。T...TDK R...RITEK
255名無しさん◎書き込み中:03/02/27 12:34 ID:f8TnJqKo
>>254
品番でわかるんですね。
HP見た限り長瀬のRメディアはほとんどRitekとTDKでした。
品番変わらない限りメーカー変更がないなら安心です。

ただそれならOEM元記載しても良さそうなんだけど。
在庫なくなったら勝手にOEM元変えるためかと思ってました。
256172:03/02/28 00:51 ID:HcOVdrzx
送料無料も今日まで、
ーRは今まで100枚焼いて一枚もミスなしなので、取り敢えず100枚を追加注文した。
http://www.transtechnology.co.jp/products/media/index.html

パイ104&パナ521のドライブ両方ともに相性が良いようだ
257名無しさん◎書き込み中:03/02/28 01:07 ID:lCgY/AIf
ところでここ、注文してどれくらいで到着する?
ためしに台湾4倍-R50ドリル注文してみたんだけど。
履歴見たら「24日発注しました。」となっている。
発注・・・
258名無しさん◎書き込み中:03/02/28 01:10 ID:sTpqTJKe
ritek4倍は3月中頃まで入荷しないって書いてあったと思うが。
259257:03/02/28 01:14 ID:lCgY/AIf
>>258
あれ・・・本当だ。
3/13入荷って書いてあった・・・。
260名無しさん◎書き込み中:03/02/28 01:56 ID:bMhaMgDb
入荷は先でも今注文すれば送料&代引き手数料は無料ってことですか?
261名無しさん◎書き込み中:03/02/28 02:31 ID:xG9NnzEx
>>260
> 入荷は先でも今注文すれば送料&代引き手数料は無料ってことですか?

うん。
さっき注文したら消費税のみプラスだった。
262名無しさん◎書き込み中:03/02/28 04:20 ID:JMHqx+0i
4倍メディアでついに失敗。
外周近くで小さな焼きムラが出たら
そこで再生停止になってしまった。
内周で出ている分には問題ないんだけど、
やっぱりほとんどのディスクに焼きムラ
が出ているところを見るとG04はまだ完成度低そう。
そういうわけで、今日は等倍のG03に決めました。
4倍も再生停止部分を超えるとその後は正常に再生
されたので駄目ということはないけれど、環境によっては
実質1枚300円くらいになってしまうかもよ。
改良を期待。
263名無しさん◎書き込み中:03/02/28 10:32 ID:9JliU+37
むむむのむ
264名無しさん◎書き込み中:03/02/28 13:54 ID:4/HondK+
漏れのパソコンは高木産業です。
265名無しさん◎書き込み中:03/02/28 14:49 ID:N9nePXdX
ツマンネ
266名無しさん◎書き込み中:03/02/28 15:04 ID:tEybMeHa
>>262 データ用なら4倍買っても良いですか?
267名無しさん◎書き込み中:03/02/28 21:49 ID:ruQCvWwe
アンコールの嵐 三月末まで延長!送料・手数料無料!
268名無しさん◎書き込み中:03/02/28 21:51 ID:rXJ0anFM
>>267
慌てて注文した人やられますたな
269名無しさん◎書き込み中:03/02/28 22:05 ID:os8wF0uA
DVD-R シルバー「C-DVD-R-RP50」 @140 が売り切れてる!
ホワイトはまだあるけど時間の問題?
270262:03/02/28 22:05 ID:3CeY4AOX
>>266
データ用でもVideo用でも良いのでは?
ムラさえ気にならなければ。
最外周は別に問題なかったよ。
Sparkの4倍も入ってきているようだけど、
あの値段なら、国産等倍買います。
俺は枚数欲しいのでG03にしておきます。
271名無しさん◎書き込み中:03/03/01 06:17 ID:N0vzS6F3
>>268
やられますた。
でもキャンセルできるみたいなので、ヨカッタ。

272名無しさん◎書き込み中:03/03/01 09:58 ID:NEvIZi29
>>271
ヘルプを見る限りキャンセルがきくとは思えないんだけど。
> ■ご注文の成立とキャンセル
> ご注文内容確認後、『この内容で注文する』ボタンを押すと、請書番号が
> 割り当てられ注文請書が発行されます。この時点で注文が成立致します。
> 注文成立以降のお客様都合によるキャンセルは受付致しませんので、
> 十分ご確認の上、ご注文ください。
273名無しさん◎書き込み中:03/03/01 14:16 ID:Lu/7DaNY
>>271
キャンセルするくらいなら注文するなや・・・
274名無しさん◎書き込み中:03/03/01 19:12 ID:yIVChuKD
>>269
そうみたいだね
慌ててホワイトのほうを50枚注文したよ
もう一つ追加したほうがよかったか?
275名無しさん◎書き込み中:03/03/01 20:14 ID:kUnSTsal
今月号のDOS/Vマガジンに載ってたXcitekは、
長瀬4xと同じだよな?
276名無しさん◎書き込み中:03/03/01 23:47 ID:SWqQLtTB
そだよ
277名無しさん◎書き込み中:03/03/02 02:10 ID:dBBCRzFy
>>276
50枚スピンドルの2割が外周でこけた理由がわかった気がした
278短瀬277:03/03/02 02:20 ID:dBBCRzFy
↑書き忘れ
100枚消化して2割OUTで、外周エラーが1.4割。
>>236の基地外が、漏れの環境の所為とか戯言いってたのが失笑を誘うよ
279名無しさん◎書き込み中:03/03/02 03:11 ID:df9D7wjA
>>278
( ´,_ゝ`)プッ
280名無しさん◎書き込み中:03/03/02 11:37 ID:z+fQ8nvo
まだ根に持ってたのかw
281名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:11 ID:MzrmoDQM
>>278
ハイハイ
282名無しさん◎書き込み中:03/03/02 18:40 ID:f54aQrNP
>>278
あんた、かわいそう・・・運悪い人なのね・・・。
283名無しさん◎書き込み中:03/03/03 01:32 ID:XnM2nMSh
頭も悪そうw
284名無しさん◎書き込み中:03/03/03 08:56 ID:/3dg0GcB
>>278
失笑って・・・( ´,_ゝ`)プッ
最初から最後まで失笑買ってたの、誰だよ
285278ではないですが:03/03/03 17:04 ID:Mi8b7ioA
そんなに叩かなくても良いのでは?
実際ritek4倍は雑誌見た限りあまりよさそうじゃないし。
せっかく人柱になってエラー報告してくれたわけだし。
286名無しさん◎書き込み中:03/03/03 17:13 ID:zjFSl6R7
漏れは今んとこノーエラーだよ。<焼き、ベリファイ実施

まぁデータしか焼いてないし、
マウントさせるとたまに変な音するメディアあるので
お世辞にも品質がよいメディアではないと思うけど。

ちなみに初回に買ったので
スピンドルケースにtransdiscってロゴシール張ってないロットです。
287名無しさん◎書き込み中:03/03/03 17:27 ID:/3dg0GcB
>>285
まあ、行為そのものは否定するつもりはないが、ぐだぐだ書き過ぎなんだよな
288名無しさん◎書き込み中:03/03/03 19:40 ID:DCwxBtHC
結局長瀬でこれまでに売ったRitekG04はばらつきがあるってことで。
国内メーカーとの壁が・・・
289名無しさん◎書き込み中:03/03/03 20:56 ID:15Dxx717
品切れ中の長瀬4倍使ってるけど、今のところ40枚焼きミス無し。
ドライブはπのDVR-105でデータ、DVDビデオともに問題なし。
・・・当たりロットだったんだろうか。
290名無しさん◎書き込み中 :03/03/04 18:37 ID:vAjnEVrT
うちは長瀬4倍ドライブはπのDVR-105で
30枚中ミス1枚。ぜんぜんOKですね。
291名無しさん◎書き込み中:03/03/04 22:54 ID:Deg6xLY0
参考になりまつ。
292名無しさん◎書き込み中:03/03/05 03:19 ID:Q9ePl+Qu
カシオのラベルプリンターでライテック@7000に書ける?

一応聞いてみる。
293名無しさん◎書き込み中:03/03/05 03:20 ID:Q9ePl+Qu
あ、ラベルつーかCD-Rタイトルプリンタね。
294名無しさん◎書き込み中:03/03/05 05:14 ID:REUc3z0N
国産の4倍速対応メディアを扱いだした模様。
295名無しさん◎書き込み中:03/03/05 06:02 ID:3RsbLKmG
マクセルだったら買う
296名無しさん◎書き込み中:03/03/05 10:21 ID:TiuoOSs3
>>294
Tって型番みる限りだと太陽誘電かTDKだろうね。<国産4倍
旧メディアでTDK使ってたことを考えるとTDK4倍が濃厚か?

まぁ、送料かからんで税込み一枚あたり330円くらいなら手出してみてもいいか。
とりあえず注文してみた。

届いたらまたメディアIDスレとここに書き込むよ。
297名無しさん◎書き込み中:03/03/05 10:45 ID:5jm7fGkC
C-DVD-4R-T 間違いなくTDKだよ。
298名無しさん◎書き込み中:03/03/05 11:08 ID:vuxi395J
50枚スピンドル7000円だが、いきなり一枚目からでかい汚れあり。
軽くこすってみたが取れそうにないので、焼かずに長瀬に連絡。
あっさり交換となりました。ダメなメディアを送って2、3日ほどで交換の品が(しかもおまけ付き)。
いい店だ。
299名無しさん◎書き込み中:03/03/05 11:29 ID:5NjMSTOu
TDK4倍は保証あり?\314
普通の値段やけど50枚スピンドル。
買いに行く手間考えたらいいかもな。
300名無しさん◎書き込み中:03/03/05 11:34 ID:i7qfFMra
>>298
全部送りました?
それとも不良の奴だけ?
301名無しさん◎書き込み中:03/03/05 18:43 ID:VlgSVelX
>>298
おまけ付きって、詳細ナニヨ?
302名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 19:10 ID:7blstVOQ
白と銀どっちがいいの?
303bloom:03/03/05 19:17 ID:noIaYDTB
304名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:37 ID:REUc3z0N
国産4倍メディアのスピンドル50枚注文しますた。
届いたら、4.3GB焼き→SurfaceScanしてみます。
305298:03/03/06 00:28 ID:xdd+Y41s
不良のみ送った。おまけはおまけ。
306名無しさん◎書き込み中:03/03/06 01:21 ID:PWkBkm+g
@140の白を買った。
表面は思っていたよりきれいで、しっかりしてるっぽい。
このスレで臭いがきついと書かれてたけど全然気にならなかった。
ごみとか小さな傷みたいなのはあったけど気にならないレベル。
まず1枚うまく焼けて今2枚目焼いてるとこ。
>>298はなんでたった数枚をわざわざ交換させるの?
こういう客はほんと迷惑だろうな。
307名無しさん◎書き込み中:03/03/06 01:30 ID:lMddJqQS
よほど腹が立ったのか貧乏のどっちかでFA
普通は面倒だからやらねぇな
308298:03/03/06 01:54 ID:xdd+Y41s
>>306-307
アフォですか? 値段がいくらであろうと、ジャンクでなければ不良品は交換するのが筋。
あの7000円スピンドルは相性保証しないっつってるだけで、ジャンクだとは言ってない。
つまりはほかのメーカー品と同じ。当然交換に応じてくれる。それともほかのメーカー品でも
不良はしかたかないって諦めるのか? 甘ちゃんだな。
309名無しさん◎書き込み中:03/03/06 01:54 ID:dYQddp20
海外産4倍、
快調だったのに、15枚目にて4Gあたりでべりファイエラー
RecordNow MAX

ジョブ 1, Host:1 ID:1 (H:) - Pioneer DVD-RW DVR-105 - ベリファイ中 - セクタ 2107936 - コマンド:28 センス:03 ASC:11 ASCQ:05 でエラー-10 が発生しました

先行き不安・・・


>>306
>>307
不良品を交換してもらうのは購入者の権利でしょう。
面倒ったって、一枚焼いてる間に十分返送できるし。
310名無しさん◎書き込み中:03/03/06 01:56 ID:frPkPdRx
両面R欲しいが高いな・・
311名無しさん◎書き込み中:03/03/06 02:41 ID:hYuc9lto
両面Rか。
最近データが爆発的に増えてるからその保存用に欲しいかな。

ライテック両面を200円くらいで是非!
312名無しさん◎書き込み中:03/03/06 03:01 ID:OXeJVAU7
アロンアルファで2枚くっつけるのはどうだ?w
313307:03/03/06 06:16 ID:lMddJqQS
>>308-309
権利があるのは当然だが、品質が微妙な安物メディアでよくやるなと関心しただけさw
314名無しさん◎書き込み中:03/03/06 07:46 ID:5GNQiJWS
アマデウス,JFK,風と共に去りぬ
などの両面ディスクのピーコに使いますた。
315298:03/03/06 10:41 ID:xdd+Y41s
>>313
ポカーン
316名無しさん◎書き込み中:03/03/06 11:55 ID:hYuc9lto
メーカーや小売を甘やかすとろくな事にならんぞ、
消費者が権利を行使することは半ば義務だと心得ておけ。

別にクレーマーになれと逝っているわけではないから念のため。
317名無しさん◎書き込み中:03/03/06 12:09 ID:99eQYups
傷は、メーカーに気つけるように言ってくれるだろうし、品質は下がることにはならないから
手間はともかくとして、バカにする理由は見つからないな。
汚れって、ゴムがこびりついたものか、傷なんだか、TDKの曇りどのタイプかで、
自分は言うのを考えるが。
318名無しさん◎書き込み中:03/03/06 12:37 ID:yvuv4ICd
国産OEMメディアならいざ知らず、Ritekメディア1枚やそこらで送る気はしない。
スピンドル一番下のが傷ホコリありだったんだがな。
所詮、ケチクセ-奴が使う長瀬だからRitek見たいな台湾品でも送るんだろな
319名無しさん◎書き込み中:03/03/06 13:50 ID:v63VTNHi

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
32093:03/03/06 14:38 ID:BhzlN9ww
36枚目、生状態で初めてメディア不良が出たよ
うーむ、油断大敵か…。
現在、38枚目は問題なく焼き進行中
321名無しさん◎書き込み中:03/03/06 19:55 ID:Ir+Wp6ZI
7000円@140のホワイトで一枚焼いてみた。
DVD-VIDEOで容量3.7Gのやつを2倍速で。
結果全く問題なし。民生機のプレイヤーで普通に再生できた。
べりファイも最後まで通ったし、このメディア結構良質みたい。
でも2倍じゃ品質的に不安だから、二枚目以降は等速で焼く予定。
322名無しさん◎書き込み中:03/03/06 21:15 ID:99eQYups
2倍で焼けるの?欲しいが、シルバーが在庫切れ。
323名無しさん◎書き込み中:03/03/07 09:59 ID:Zky70o57
とりあえずプリンタブル以外のをだせまじで
324名無しさん◎書き込み中:03/03/07 10:55 ID:I3wx8pyh
長瀬4x国産届いたのでIDさらしとくよ。晒すスレにもマルチポストしとく。

00 6C 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 52 00 02 55 0D 13 [email protected]..
66 78 80 00 03 54 54 47 30 31 00 00 04 00 00 00 FX...TTG01......
00 00 00 00 05 88 80 00 00 00 01 00 06 08 0F 11 ................
87 78 80 00 07 88 80 00 00 00 00 00 08 05 16 0D .X..............
0F 0B 0B 00 09 97 08 0F 0B 00 00 00 0A 00 00 00 ................
00 00 10 00 0B 05 1B 13 A8 89 65 00 0C B6 89 88 ..........E.....
80 00 00 00 0D 00 00 D0 00 00 00 00 00 00 00 00 ................

TDKと来るかと思いきや…
TTってどこだろう。

TDK自社の4倍持ってないので、漏れには判別不能。
これはTDKでいいのかい?
325324:03/03/07 11:20 ID:I3wx8pyh
「トランステクノロジー」か?(藁<TTG01
もしかしたらスタンパ専用の用意してもらってるのかも知れない。
TDK4倍持ってる人どんなIDになるか教えて。
326324:03/03/07 11:41 ID:I3wx8pyh
追記
4倍焼き問題なく終了。
パイオニアDVR-105および東芝ROMドライブでマウントも問題なし。
民生機もってない&動画焼いた訳じゃないのでそちらでの確認はしてない。

ただメディアの作りは少々雑。
真ん中の穴の部分に空泡のような跡有り。
あと接着が甘いのか乾いていないか、ディスク円周の縁がべとべとする。
327名無しさん◎書き込み中:03/03/07 11:49 ID:FY+V5icf
長瀬にTELで聞いたらTDKだって。
328名無しさん◎書き込み中:03/03/07 14:31 ID:PuUJpLYE
その手が あったか (^^;)
329名無しさん◎書き込み中:03/03/07 15:04 ID:2JCSs0jK
>>324
>TTってどこだろう。
ttdown.comに決まっているだろうが。
330321:03/03/07 21:51 ID:4yUO3z2w
結局もう一回2倍速焼きすることにした。
DVD−VIDEO、4.3GB、べりファイ付き。
結果、民生機でも普通に再生可能。不具合なし。
べりファイも完走した。
こりゃいいかも。敢えて割高の4倍買う必要ないな。
俺のドライブ、R焼きは二倍速までだし(LF-D521)。
これからは二倍焼きでいこう。

>>326
>ただメディアの作りは少々雑。
>真ん中の穴の部分に空泡のような跡有り。
そうそう。そんなのがあった。
やっぱり国産と比べると品質的に落ちるようだね。
でもそこそこの品質で一枚140円は(゚д゚)ウマー
331名無しさん◎書き込み中:03/03/07 22:05 ID:I3wx8pyh
>>329
中華サイトかよ!(藁
332名無しさん◎書き込み中:03/03/08 00:13 ID:LGfMeN4j
>>321
7000円@140のやつって、中身なんだ?
πのドライブでも2倍で焼けるの?
333名無しさん◎書き込み中:03/03/08 00:36 ID:nCz0FWy+
>>332
がいしゅつだが、おしえてあげる。
RITEKG03だから、πのA05jでは無理。
334332:03/03/08 02:44 ID:LGfMeN4j
>>333
サンクス。RITEKかあ。それにしても昔はもっと安かったのになあ。
335名無しさん◎書き込み中:03/03/08 16:33 ID:JTdXn5WA
>>253
>>326
>>330

中央の跡みんなあるんだな。
それ以外に縁の処理がちょっと汚い。
スピンドルの横から見ると凸凹してる。
ここら辺が安さの理由かな。

ただ書き込み、読み込みの品質は問題ないみたい。
336名無しさん◎書き込み中:03/03/08 21:08 ID:e/kxWHnZ
>>321
東芝SDR-5002でも2倍で焼けます?
337名無しさん◎書き込み中:03/03/08 21:11 ID:Pee6s6QQ
>>336
Ritek G03はファーム1030でも焼ける。
338名無しさん◎書き込み中:03/03/08 21:22 ID:e/kxWHnZ
>>337
有難うございます。
339名無しさん◎書き込み中:03/03/09 06:28 ID:3bPKw/5Z
>1

長瀬は、耐久性が心配だから使う気がしません。
340名無しさん◎書き込み中:03/03/09 06:59 ID:qyG7av9o
>>339
( ´・∀・`)へー
341名無しさん◎書き込み中:03/03/09 06:59 ID:a+orA2Xj
記録面を光に照らしてみるとぞっとする
いつ読み出せなくなっても不思議じゃない
342名無しさん◎書き込み中:03/03/09 07:03 ID:BWF04I8Q
RITEK馬鹿にしてる奴は国産を買って日本経済に貢献しろ!
343名無しさん◎書き込み中:03/03/09 07:06 ID:a+orA2Xj
Ritek最高!
344名無しさん◎書き込み中:03/03/09 14:30 ID:ZtW37OAG
>>341
神経細いのね
345名無しさん◎書き込み中:03/03/09 17:05 ID:qyG7av9o
長瀬国産4xDVD-R、届いたのでレポート。

00 6C 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 52 00 02 55 0D 13 [email protected]..
66 78 80 00 03 54 54 47 30 31 00 00 04 00 00 00 FX...TTG01......

π DVR-105で4.36GB焼き。
読みドライブ:LITEON LTD-166S

Starting surface scan
Good: 100.00 %
Damaged: 0.00 %
Unreadable: 0.00 %
Surface scan completed
346名無しさん◎書き込み中:03/03/09 21:02 ID:zfTL8HX3
Starting surface scan
Good: 100.00 %
Damaged: 0.00 %
Unreadable: 0.00 %
Surface scan completed


どうやって調べるの?
おせーて
347名無しさん◎書き込み中:03/03/09 21:10 ID:sto2SaXi
>>346
http://www.cdspeed2000.com/
CDSpeed使おう。
DVDでもサーフェイススキャンできるよ。

漏れ的には国産品で300円頭なら
そう悪くないかなと思って人柱買いしてみたけど
思ったよりもチャレンジャー少なめ?
348名無しさん◎書き込み中:03/03/09 21:43 ID:zfTL8HX3
>>347 こりゃ便利!ありがとん♪
349名無しさん◎書き込み中:03/03/09 22:27 ID:aehBichv
>>347
DVDで使うと、GoodかUnreadableだけんねー。
Damagedが出るドライブ(PIエラー検出かなー?)持ってる人居ない?
350名無しさん◎書き込み中:03/03/10 16:55 ID:6aKWtrZQ
1枚140円のritekは東芝のRdでは使えないということで確定?
351名無しさん◎書き込み中:03/03/10 20:41 ID:IaFpdqJV
つか、国産なら誘電4倍スピンドルが10枚で3k以下で売ってるジャン・・・
352名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:02 ID:Splc9iXG
おらが痴呆では誘電4倍5枚パック2298円です
353名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:08 ID:XJGjItlg
>>351
売ってねーよボケッ
354名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:16 ID:VdXMF5h+
蒟蒻の極
蒟蒻の極
蒟蒻の極
蒟蒻の極
蒟蒻の極
蒟蒻の極
蒟蒻の極
355名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:22 ID:i+O1Gzzn
地方だけど誘電4倍対応10枚組¥2980で売ってるよ。
同じ店で5枚パックが\1980って言うのはなぞだけど。
ちなみに特売価格ではなくいつもその値段。
356名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:49 ID:rt4r2gai
>>355
裏山スィなぁ。
地元じゃ見たことないぽ。
タイミング悪いのか秋葉でも誘電スピンドル見たことないよ…。
357名無しさん◎書き込み中:03/03/11 21:49 ID:Ep+ZAxYx
今日長瀬からメール来てた

いつも[DVDirect]をお引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
この度は、商品在庫切れにつき、ご迷惑をお掛けしまして、お詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、商品の入荷遅延により、配送が遅れますのでご連絡
させて頂きます。(当初は、3/13日配送予定でした)

配送予定は、下記の通りとなります。
発送日の夕方に、再度、配送のお知らせメールにて、荷物番号等をお知らせ致しま
す。
商品到着まで、今暫く御待ちくださいますようお願い致します。

●ご注文商品
  4倍速対応DVD-Rディスク-インクジェット-ホワイト 50枚パック「TRANSDISC」<
台湾製>
  
●商品の発送予定日(神奈川県より)
  3月18日 発送 (一部地域を除き、翌日納品予定。又は指定日)


もうちょっとの辛抱だ…。(´Д`)
358名無しさん◎書き込み中:03/03/11 22:02 ID:1iPmiPGb
>>357
履行遅滞による損害賠償の対象になるな!!
359名無しさん◎書き込み中:03/03/12 01:21 ID:/4KDYjWb
>>357
漏れは一番下にキャンセル云々があったから
キャンセルしちゃった。

で国産の50枚パックを注文。
これでキャンセル不可だったら恐ろしいことに…。
360名無しさん◎書き込み中:03/03/12 12:48 ID:0Eq287z2
お、やった。注文のキャンセルが利いた。
手数料無料だっていうから2月末に慌てて注文したら3月もやるっていうんだもんな。
冷静になって考えたらやっぱり台湾製だから不安だ。そこにきてドスマガの酷評だ。
もう完全に注文したことを公開してた。納期の遅れに託けてキャンセルできて良かった。
注文のキャンセルはできないとFAQには書いてあったから。
361名無しさん◎書き込み中:03/03/12 13:59 ID:f4Mcvzab
7000@140ホワイトで、3.9Gほどの容量でデータディスク3枚連続で焼いて、サーフェスス
キャンかけたら3枚とも9%ほどUnreadableがでた。しかし、読み込みは問題なさげ。
これって大丈夫なんだろうか?

ちなみにそれ以前に20枚程度焼いてきたが問題はなかった。いづれも4Gオーバーで。

>>360
ドスマガの酷評ってななんですか?詳細きぼむ。
362名無しさん◎書き込み中:03/03/12 15:04 ID:cZBbTo/d
>3枚とも9%ほどUnreadableがでた。
大丈夫なわけが無いが、それで大丈夫だと思うのなら
初めからスキャンしないでおいたほうが心休まる(w
363名無しさん◎書き込み中:03/03/12 15:16 ID:0Eq287z2
>>361
DOS/Vマガジンで各メディアの比較実験をしてたんだよ。
このスレでも>>275あたりから話題になってる。
雑誌の評価が100%信用できるというわけではないけれど、
あんな評価されたら不安になる。台湾メディアは当たりはずれが大きいから、
検証に使ったメディアの品質がたまたま悪かっただけかもしれないけど、
そんな品質の悪いメディアが混在している時点で嫌だ。
買った50枚スピンドルが外れロットで全然使えなかった、
なんて事になったら目も当てられない。
「焼いてエラーが出たことがない」と言う人もいるけれど、
プリン子を愛用している人も同じ台詞言ってたんだよね。
問題なのは寿命なわけで、結局台湾メディアは一時保存用なのかなと。
364361:03/03/12 19:40 ID:f4Mcvzab
>>362,363
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━ン!!!!!!
まぁ、はっきりした焼きエラーは出てないので当たりロット引いたと強引に納得しときます( ´Д⊂ヽ
長瀬のシルバープリンタブル@140が再入荷したから買おうかなと思ったんだが、少し思いとどまる
なぁ。
365名無しさん◎書き込み中:03/03/12 20:03 ID:IP7fDVSh
粗悪な記録型DVDメディアが、なぜ“怖い”のか

http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html
366名無しさん◎書き込み中:03/03/14 04:36 ID:lEhw8Wyy
長瀬Ritek4x
14枚焼いて7枚がコンペアエラー
焼きドライブはDVR-105
外れロット引いたみたい、結構ショック
367名無しさん◎書き込み中:03/03/14 04:43 ID:J5uxb7pR
>>366
プリンコ5枚連続コンペアエラーで700円が消し飛んで、決意して長瀬のHPに
アクセスする前にここ除いたんだけど、決意が揺らぐ(´・ω・`)
ドライブも同じだしな〜
えーん、やっぱ国産買えってことなんかなあ・・・
368362:03/03/14 05:59 ID:FibHjeg/
>>367
国産はまだ高いからお互いに台湾製しか変えない貧乏人はつらいっすね!
369名無しさん◎書き込み中:03/03/14 06:08 ID:sjhFB8a7
>367
やっぱり台湾製の4倍メディアは、まだritekでもこわいみたいだね。
等倍メディアの方は、問題ないっぽいからそっちにしといたほうが無難かも。
折れの場合は、4倍メディアが売り切れだったからしょうがなく等倍メディア買ったけど
今考えると焼きミスもないし(15枚くらいしか焼いてないけど)よかったかなと思う。
370241:03/03/14 06:28 ID:fUvRG4sO
長瀬から国産4倍メディアを購入予定(注文済み)
大丈夫?かな。待ちに待っていたんで、ここ読んで
少しショック。
371名無しさん◎書き込み中:03/03/14 07:34 ID:IzKtRCbt
Ritek4倍は宝くじのようですな
前の50枚は全然問題なかったけど
来週来る50枚はドキドキ
372名無しさん◎書き込み中:03/03/14 11:46 ID:mOSsdwu+
>>368
>>362は俺なんだけど、あんた誰?(w
373362:03/03/14 11:53 ID:8QCk4iFO
>>372=368

俺なんですが・・・




                                               と釣られてみる )藁

374名無しさん◎書き込み中:03/03/14 12:04 ID:mOSsdwu+
いやだから、あんたの名前が>>362になってるから指摘したのさ

>>372=368のことなど知るかよ
375名無しさん◎書き込み中:03/03/14 12:13 ID:sMRnpW0L
>>370
いま話題になってるのは台湾4倍メディアだよ。
なにがショックなの?
376名無しさん◎書き込み中:03/03/14 16:03 ID:J5uxb7pR
4倍はちょっとこわかったので、等倍7000円のやつを購入。
377名無しさん◎書き込み中:03/03/14 17:18 ID:OBc+Y1F5
国産4倍メディアはTDKのOEMということですが、
これはTDK純正品と完全に同じモノだと考えて良いのでしょうか?(レーベル以外)

たまにそうでもないようなOEM品の話があったりしますよね?
378名無しさん◎書き込み中:03/03/14 21:38 ID:Z/W5/mVZ
>>366
コンペアエラー?。リードエラーって事?
それともそのままデータ化けが起こってるって事?

ストレス無く読み込むけど、データ化けしてるってんなら、PC自体見直した方が良いと思うよ。
メモリーとか怪しい。
379366:03/03/14 23:35 ID:lEhw8Wyy
>>378
いや、コンペアエラーのやつはエラー部分の読み込み自体が出来ない。
これはメディアに問題ありということだよね。
ただエラー率5割っていうのは自分のPC環境も疑いたくなる。

ちなみに以前同じ環境でプリウンコ様(x1)を10枚ほど焼いたが読めなかったものは無かったな。
等倍焼きが良かったのか。それとも単に当たりロットを引いただけか。
380名無しさん◎書き込み中:03/03/15 02:45 ID:dvW6/vtM
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/c-dvd-r-mc50.html
無難にこれ買おうと思ってますがどうですかね。
381名無しさん◎書き込み中:03/03/15 07:18 ID:Wma4pDJc
1枚\299も出すなら、ジュエルケース入り国産マクセルとか買えるが。

>>379
幾つかエラー報告あるのみると、ハズレLOT掴んでまったようだ
が、概ねRitekはそんなモンさ
382名無しさん◎書き込み中:03/03/15 07:22 ID:fv6sjf8z
>>381
>1枚\299も出すなら、ジュエルケース入り国産マクセルとか買えるが。
買えないんだよ。
383名無しさん◎書き込み中:03/03/15 07:52 ID:Wma4pDJc
痴呆の人?
通販してるところあるやん
http://dvdmedia.tripod.co.jp/
384名無しさん◎書き込み中:03/03/15 18:15 ID:GXzmyc7k
>>335

■ディスクの外周にはみ出したボンドについて

外周側面にボンドのはみ出たディスクを見た時私は大変気になりました。しかも、ケーキBOXタイプの
商品の場合は、ディスクが50枚重なっているので凸凹が目立ち見た目が非常に悪いのです。

”DVDディスクは構造上2枚のディスクを貼りあわせて生産しているが、年月が経つとそれらがはがれてくる事が
あるので、しっかりと外周にボンドが行き渡るまで接着をしている。でないとライテック社で実施する垂直落下テスト
に合格できない。ボンドがはみ出ているのは、外周までしっかり接着されている証拠。”

そして

”縁にはみ出た糊が録画・再生品質に及ぼす影響は全くない。逆にしっかり糊付けされているので安心して欲しい”
という回答をもらっております。

疑い深い私は国産メーカーのディスクを調べたら、確かにボンドのはみ出ているディスクがありました。
それも大手のメーカーほど多いようです。

つまりボンドのはみ出たディスクはアンコが尻尾までつまったタイヤキだと考えて下さい。
385名無しさん◎書き込み中:03/03/15 19:29 ID:fv6sjf8z
>>383
送料代引料込みで安く買えるとこある?
それにマクセルよりTDKの方が良くない?
386名無しさん◎書き込み中:03/03/15 20:40 ID:Ycp9ugca
やべ、ここ読む前に4倍@\198*100枚頼んじまったよ。
どーか外れませんように.......
387名無しさん◎書き込み中:03/03/15 21:16 ID:r0RZl0+9
>>386
ご愁傷様
ていうかオレモダヨ
388名無しさん◎書き込み中:03/03/15 23:43 ID:2cyYNAhT
今回大外れを掴んだ身としてここ読んでる人に忠告。
おみくじ感覚で運試しをしたい人以外は台湾x4のまとめ買いはやめておこう。
外れ掴むリスク考えれば始めから国産買うほうが安上がりかもよ。(最近は国産も安い)
金ないから台湾買う人もその辺よく考えて。
俺はもう懲りたんで今後は国産一本に絞るよ。
389名無しさん◎書き込み中:03/03/16 00:32 ID:Si4uJUSc
ハズレとアタリの違いを教えてください
390名無しさん◎書き込み中:03/03/16 01:18 ID:LoGZTc5W
>>389
>>1-388までを読めば自ずとわかるだろ
博打好きな御仁向け製品

長 瀬 R I T E K は 運 次 第

391名無しさん◎書き込み中:03/03/16 02:12 ID:SVVc5lk/
暫くはRitek G03を2倍焼きで行くか・・・
等倍7000円の50枚注文しますた。
392名無しさん◎書き込み中:03/03/16 03:16 ID:u2E5Qa/s
>391
2倍焼きできる環境ならそれがベストなんだろうけどね
393名無しさん◎書き込み中:03/03/16 05:20 ID:Ov+jK8oW
決戦は水曜日!
394名無しさん◎書き込み中:03/03/16 12:47 ID:miLr53ET
おれは4倍あたりを引いたよ!20枚焼いてコンペアエラーが1枚だけ。
海外にしてはいいほうだとおもう。でものこりのだけが、はずれだったら・・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
395名無しさん◎書き込み中:03/03/17 16:40 ID:I80Ph2sQ
http://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/mrp50.html
ってメディアとメディアの間に保護シート挟まってるの?
396名無しさん◎書き込み中:03/03/17 20:43 ID:UzB5aCAC
長瀬から、等速のプリンタブルの3/24の延期メール来た。
10分後4/中旬発送のメールが来てた。
やる気あるのか、ここは。キャンセルして他のとこ探すか。
397名無しさん◎書き込み中:03/03/17 20:56 ID:cX471DPj
>>396
損害賠償請求しよう。
398名無しさん◎書き込み中:03/03/17 21:06 ID:uMC6yaoI
>396

おいおい 俺なんて3/20入荷予定で等倍100枚注文したのにそのメールきてねぇYO
今HP調べたらまじで4/11なってるし まじですか?

kuso support age
399名無しさん◎書き込み中:03/03/17 21:12 ID:uMC6yaoI
ところで疑問なんだが白レーベルは在庫ありまくりみたいだな
シルバーが人気なのはレーベルが剥がれる事が無いからですか?
それともただの好み?

特に問題ないなら変更メールでも送るか さすがに1ヶ月待ちはふざけすぎ
400名無しさん◎書き込み中:03/03/17 21:15 ID:JRPhMz+m
あわてて2月末に注文したがこんなメールが来た。

度々納期が変更となり、ご迷惑を御かけしまして、申し訳ありません。
輸入品につき、納期が遅れますこと、又ご連絡が遅れましたことをお詫び致し
ます。

下記の通り、納期の予定をお知らせ致します。発送日の夕方に、
再度、配送のお知らせメールにて、荷物番号等をお知らせ致します。
商品到着まで、今暫く御待ちくださいませ。

●ご注文商品
  DVD-Rディスク-インクジェット対応シルバー50枚パック「TRANSDISC」<台湾製

  RPSR52

●商品の発送予定日(神奈川県より)
  4/中旬発送 (一部地域を除き、翌日納品予定。又は指定日) 
401名無しさん◎書き込み中:03/03/17 21:16 ID:JRPhMz+m
4月中旬なんて1ヶ月遅れだ。
402名無しさん◎書き込み中:03/03/17 21:47 ID:M8+sngYD
ウチにもメール来てました。
手持ちの残り10枚も無くて4月中旬まで待てません。
繋ぎのR買ってくるか・・・
403名無しさん◎書き込み中:03/03/17 22:00 ID:6/KDqjoV
プリンタブル台湾4倍注文してたので、あわてて確認したら、
17日に商品到着、発送までお待ちくださいとなっていた。
これは余っているっぽい・・・
404名無しさん◎書き込み中:03/03/17 23:06 ID:cX471DPj
おいらは、はずれロットひく1枚や2枚どころでは済まなさそうなので
返品交換可能な国産4倍50枚を注文したよ。
地方だが誘電4倍は在庫あるときは3200円で買えてるが、長瀬のはこれと同じぐらいの
値段だし保証も結構しっかりしてるし、というが一番痛いのは誘電のほうは在庫がない
しぜんぜん入荷する気配がないのよね・・・。
405名無しさん◎書き込み中:03/03/18 02:04 ID:4dtghRA6
原油高とかの影響?
406名無しさん◎書き込み中:03/03/18 11:17 ID:kaII5ivd
台湾4倍、在庫有りになってるね
407名無しさん◎書き込み中:03/03/18 14:07 ID:/qeN6vhJ
>>406
昼休憩中に注文したYO!。
届け先は会社の事務所で、代金引換で注文した。
送料無料はともかく、代金引換手数料も無料というのが
クレジットカード持ってない俺には嬉しい。

今使ってる誘電@320円が切れるまでには届くかな?
408名無しさん◎書き込み中:03/03/18 18:23 ID:QObZh8cL
今まで焼いた誘電と長瀬と記録面を比較してごらん
幸せになれるよ
409名無しさん◎書き込み中:03/03/18 19:29 ID:5c0raEBb
>>408
誘電4倍とRITEK4倍だけど、たいして違いはないけど・・・。
410名無しさん◎書き込み中:03/03/18 21:55 ID:hh102xFl
>>384
>ボンドがはみ出ているのは、外周までしっかり接着されている証拠。

工業製品作ってる立場から言わせてもらうと、ありえません。

製造品質が低いことに対する、ただのいいわけです。
411名無しさん◎書き込み中:03/03/18 21:57 ID:jMo8AnH5
50枚7000円R、思いっきり外れた!!
まだ半分位残ってるのに10枚以上焼けない。
傷付きまで出てきやがった。明日電話しちゃる!
412名無しさん◎書き込み中:03/03/18 22:03 ID:dhLAQre0
>>410
理由を書かない奴はただの(ry
413名無しさん◎書き込み中:03/03/18 22:07 ID:b2jhUISg
とうとう明日4倍が到着か。
初台湾メディアだよ。怖いなぁ。
良い報告ができるように祈ります。
414名無しさん◎書き込み中:03/03/18 22:14 ID:QObZh8cL
>409
そうか、当たりを引いたのか。
素直におめでとう

俺んちに来た台湾4倍は、綺麗に焼けたように見えたが、
明るい部屋で30℃の角度でみると『スンゲーこと』になってたのよ
形容すっとバームクーヘン状の(ry

焼いた80枚をイメ(三菱シンガ)スピンに焼きなおしたさ
ライティングソフトはNero
415名無しさん◎書き込み中:03/03/18 22:36 ID:BgTCiOzl
>>414
目で見た、すなわち可視光領域の反射で凄いとか凄くないとか言うのは
「気持ち」以外の何物でもないよ。
416名無しさん◎書き込み中:03/03/18 22:56 ID:5c0raEBb
>>414
ありがとう
今日まで45枚焼いたけど今のところ失敗はない。


でも、今度は保険と考えて国産4倍を注文したよ。
417名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:16 ID:QObZh8cL
>>415
俺のDISC見ても同じことが言えたらスゲェ
そのうち画像うぷしちゃる



スキャナやデジカメで撮れるかシラネ
418名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:41 ID:hh102xFl
>>412
接着というのは読んで字の如く、接する面を着けるもので、接着面からはみ出た溶剤に接着効果は殆どありません。

また接着剤は、量が多ければ接着力が高いわけではなく、いかに均一に塗布されているかが接着を行う上での重要なファクターとなります。

ディスクのような回転部品では、不均一な溶剤塗布による重心の偏りは偏芯の原因となり、記録型DVDの場合、読み書きの精度が低下し、エラー発生率が高くなります。
同様に不均一な接着剤の塗布は、面の接着力自体がバラつき、個々の強度が不安定になります。
また溶剤によっては、はみ出た溶剤が発生するガスが品質に影響を与えるものもあります。

品質の安定した接着工程では、このような製品個々に塗布される溶剤の量や面に対する塗布時間は厳密に規定され、ロット管理されています。
もちろん品質基準に、はみ出て良いかどうか、仮に良い場合でも定められた目視検査(一般検査で1m離れた距離で判別できるかどうか)の中で、判別できるかどうかのレベルで規定されています。

不均一に接着剤がはみ出てると言う事は、溶剤量の管理がなされていないか、塗布が均一でない品質基準の低い管理下で製造されているということです。

このような製造物の場合、はみ出てない面の接着剤が不足していて接着強度が偏っている可能性もあります。

「接着力は接着剤の量では決まらない」というのが接着に関する正論です。
419名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:57 ID:tX/YgXJ/
>>418
言ってることはよくわかるし勉強になるんだけど、
どうも食い違ってるところが気になる。

「しっかりと外周にボンドが行き渡るまで接着をしている」というのは、
はみ出た接着剤に接着効果があるという意味でも、
「量が多ければ接着力が高い」という意味でもないよ。
接着面すべてに接着剤が行き渡るようにしてるってことでしょ。
つまり「均一に塗布」するための工夫だよ。

でも、はみ出方が不均一なら意味ないんだろうね。
420名無しさん◎書き込み中:03/03/19 00:13 ID:4w7OKnTz
>>418
不均一を前提にしてるけど実際見たの?

421名無しさん◎書き込み中:03/03/19 06:53 ID:Jx/kQjQh
ええ、私が買ったものもそうでした。

>>419
はみ出ると言う事は過剰塗布ということで、塗布後のプレス工程での圧力管理にも影響します。
はみ出した溶剤は先にも述べた様な、製造上の問題(ガス化による影響や重ねた時に与える影響など)を引き起こす可能性も出ます。

はみ出し方が不均一な場合、塗布量に偏りがあるか、プレス圧が均等でないか、どちらにせよ精度が要求される記録面の位置に影響する可能性も出る訳です。
記録自体には問題は出なくても、焦点精度を確保する動作が多くなりハード側の寿命に影響が出る可能性があります。

製品外観と言う事に関しては、はみ出していること自体論外で、プレス後に拭き取る工程を追加する事も考えられるわけですが、工程が増えると時間あたりの製造量が下がるので、コストダウンのため省かれていると思われます。
同様に外観検査基準を高くすると製造量が落ちるので、これも緩くされていると考えられます。

要するに管理基準や製造基準、品質基準を下げてコストダウンするための、言い訳だと思うのです。
422名無しさん◎書き込み中:03/03/19 09:43 ID:jqAeOfe+
つまり、
偏重心低価格>外材
均一重心高価格>国産
って事か・・・。

しかしまぁ、焼きドライブ自体の寿命(次の交換までのであり、製品寿命じゃない)が
短いから、そんなに気にすることは無いだろうと思ってみたりするテスト。

民生機使ってる人にはたまったものではないが・・・。
423名無しさん◎書き込み中:03/03/19 09:50 ID:Y756EovF
回転ブレ又は反りが原因で、外周に限りブロックノイズがでるよ>民生機
424名無しさん◎書き込み中:03/03/19 10:34 ID:09vKKJDD
長瀬7000円等速昨日来た。

-Rの記録面を見て絶句・・・
なんか水滴みたいなのが乾燥したみたいな斑点が・・・
まだ焼いてないが、ちゃんとやけるんだろうか・・・

425名無しさん◎書き込み中:03/03/19 11:18 ID:8UBHugxJ
ゲームラボでライテックは評価
がまあまあ良いような事を
言っていた気がするけど
本当だろうか?
426ram_fier:03/03/19 12:25 ID:S29uoz/l
板違いなんだけどごめん。長瀬のDVD-RAMってどうですか?あの古いタイプの奴。
買ったんだけどなんかケース薄すぎて強く掴むと、メディア自体にケースがつくんだよ
あと、ケース自体多少色むらあって気持ち悪い。
でもまぁ、普通に使えてるし安いから文句言えないんだけどね。
問題は中のメディアの品質なんだよなぁ…
427名無しさん◎書き込み中:03/03/19 12:37 ID:RDnaBhCW
>>424
気にするな、Sparkもそうだった(w
428名無しさん◎書き込み中:03/03/19 13:20 ID:Ckhab8ND
外側にはみ出してるのは構わないんだが、内側の穴周辺に気泡が
入ってたり、ちゃんと接着してないのは何故なのよ?
429ram_fie:03/03/19 13:39 ID:ElxtGlJK
>>428
はみ出してるならそれで品質は完璧!!
あんこが尻尾まで詰まったタイヤキと同じです、
気泡などは気にしないでください
430名無しさん◎書き込み中:03/03/19 14:06 ID:R46R6vQ2
気泡が入ってるつーか「剥離」してるよね。中心部分。

しっぽにあんこがつまってても、胴体はすかすかだよ。
431名無しさん◎書き込み中:03/03/19 14:14 ID:7oQnYxqB
去年海いった時の子がそんな感じだったな。
水着から毛はみでてて萎えた。でも胴体はすかすかだよ。
432413:03/03/19 14:51 ID:RoLhMcjG
4倍がまだ届かないよう。
早く焼きたい。
433413:03/03/19 15:50 ID:RoLhMcjG
キター!
434名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:21 ID:BlKHnr8M
始めて長瀬のDVD-R50枚買ったよ
まだ一枚しか焼いてないけどエラーなかったしなかなかヨイ!
ただ接着剤がきになるね
スピンドルってみんなそうなのか?
435名無しさん◎書き込み中:03/03/19 17:16 ID:R46R6vQ2
Ritekはみんなそう。
436413:03/03/19 18:08 ID:RoLhMcjG
まだ2枚しか焼いてないけど問題無し。
ところでケースに赤丸の小さいシールが張ってあって
手書きで"A"と書いてあるんだけどこれは?
437名無しさん◎書き込み中:03/03/19 18:38 ID:9geO9zC4
>>436
Aランクってことじゃねーの?
438名無しさん◎書き込み中:03/03/19 18:54 ID:R46R6vQ2
>>436
anal
439お約束:03/03/19 20:06 ID:HJqEI9U2
>>438
ウホッ!
440名無しさん◎書き込み中:03/03/19 20:46 ID:ldX7YOt6
じゃあうちに届いたのはBランクってことか
ショボーン
441413:03/03/19 21:00 ID:RoLhMcjG
アナルだったとは・・・。

今のところデータもビデオも無問題!
このまま順調に行ったら国産卒業するかも。
442名無しさん◎書き込み中:03/03/19 22:57 ID:Jx/kQjQh
選別品かも>A
とりあえずの焼きには問題ないけど、ピットの出来が悪くて長持ちしないかも。
443名無しさん◎書き込み中:03/03/19 23:08 ID:fWYqeuma
長瀬の台湾4倍きますた。

うちもケースに赤丸の小さいシールが張ってあって
手書きで"A"と書いてありますた。

早速コンペアありで焼いてます。

ID調べたら、RITEKG04 とかでますた。

・・・これって.。゚+.(・∀・)゚+.゚イイの?
444名無しさん◎書き込み中:03/03/19 23:14 ID:+0Aw0zs9
>>436
俺のとこに来たのはDだぞ!
ヤバ?
445名無しさん◎書き込み中:03/03/19 23:34 ID:SxLaY/DP
>>444
バンパイヤハンター
446名無しさん◎書き込み中:03/03/19 23:45 ID:fWYqeuma
443でつ・・・

スマソ (;´Д`) うちのは、Cだったよ・・・

4G一杯に焼いてからメディアを光にかざしてみましたが
特におかしくなく記録面はきれいなでした。

なお、πドライブでファームは、1.30です。
447名無しさん◎書き込み中:03/03/20 01:11 ID:gECpYUKV
>>421
こんな所まで営業とは大変でつね・・・・
448名無しさん◎書き込み中:03/03/20 08:28 ID:R1e9umNE
うちに届いた4x台湾メディアにはDと・・・。
関係ないとは思いますが。

取りあえず4.36G焼いてベリファイ、サーフェイススキャンしますた。
πでファームは最新。

Good 100.00 %
Damaged 0.00 %
Unreadable 0.00 %
449名無しさん◎書き込み中:03/03/20 08:55 ID:0SrhERCF
しばらくRiDATAのG03を使ってきたのですがそろそろ4xに
移りたくなってきました。ずばり永久保存したい番組の録画に
長瀬のG04は向いているのでしょうか?民生機ではなくPCでの
使用を前提としています。

接着剤はみ出しの件ですがRiDATAのG03では外周部のはみ出しは全くない代わりに
内周部の接着がやたらと不均一でした。一番内側に目玉焼き状にちょっとだけ
接着してあるという感じで。ロット差もあって5枚パック全滅ということも(´Д⊂
450398:03/03/20 09:25 ID:dYmnn/hX
今ホワイト等倍100枚届いたが
ボンドすごいな(´д`;) デコボコだがまぁいいとしよう

真中の気泡入りまくりだがなんなんだ、、
大丈夫かいな、、
451名無しさん◎書き込み中:03/03/20 12:56 ID:dYmnn/hX
2枚焼いてみた パナLF-D521 
2倍速書き込みで特に問題なし
この調子で頼む

そうそう、においだが全然気にならないレベルですな
鼻を近づけないと感じない程度
これがすごい臭いと感じる方はTDKの台湾CD-Rでも匂ってみてくれ
452名無しさん◎書き込み中:03/03/20 13:45 ID:1okJ27ev
かなりくさいと思う。
スピンドル開けた瞬間から匂ってるし、買って1ヶ月近くになるけどいまだに匂うよ。
453413:03/03/20 13:57 ID:4fK52KBA
そういえば臭いは気にならないですね。
言われるまで気付かなかった。
ロットによって臭いも違うのでしょうか。
454名無しさん◎書き込み中:03/03/20 14:09 ID:4KpNy4vu
RIDATAG03が近くの店で見当たらなくなったので
4倍プリンタブル買おうか迷ってまつ
プリントは多分しないと思うんだけど
プリント面ってべたべたとかはしませんか?
455407:03/03/20 16:43 ID:ZK/NLHDD
今日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
スピンドリルの中心の棒の径と、-Rの穴の径が違うため、
パックから開けた瞬間、このディスクはサイズもまちまちなのかYO!!
と勘違いしてしまいますた。
ちなみに「A」でした。側面の接着剤のはみ出しは確かに気になるな。
  |
  |  (゚∀゚)キュンキュン!
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
しながら、4倍焼いてみまつ。

>>454
等倍スパーXみたいなザラザラじゃなく、サラサラって感じです。
456名無しさん◎書き込み中:03/03/20 18:58 ID:plG8eH3j
うちも届いた。
台湾4倍プリンタブル50枚ドリル。シールは、B。
レーベル面は、同人誌の表紙によくあるツヤ消しタイプに似ている。
>>455の言っているようにザラザラはしていない。
側面はやはり接着剤がはみ出している。
内周はどれも気泡はなく、他の人間が言っている状態は確認できず。
臭いは、鼻を近づけて臭いをかげば確かに臭うが、使っている限りは特に気にはならない。
こんな感じ。
焼き加減は、何枚か焼いたら報告します。
457bloom:03/03/20 18:58 ID:HD3S+wZ5
458名無しさん◎書き込み中:03/03/20 19:12 ID:GO2Vg7IY
先日買った、音楽PVのDVDが二枚とも、接着剤は不均一にはみ出してるし、サイド持つとネバネバしてる。
avexの奴だから、国産のはず。
だから、あんまり接着剤のはみ出しは、メディアの品質に関係無いように思います。

外国産4倍、今の所26勝、1敗。

459454:03/03/20 19:35 ID:4KpNy4vu
>>455>>456
サラサラですか
有難うございました。
今日祖父行ったらG03と4倍が入荷してたけど高いでつ
買ってみようかな〜
焼きの報告是非おながいしますね
460名無しさん◎書き込み中:03/03/20 20:07 ID:h7AqDOXX
G03、5枚焼いて1枚コンペアエラー。
ちょっとショックだが、まあよしとしよう。
461名無しさん◎書き込み中:03/03/20 20:27 ID:pDMCf6m2
なんかここんとこのレス読んでるとG03あんまよくないっぽいね。
漏れはコンペア一切せず焼きまくって、NEROCDでUnreaderableエラーが3枚程度出た
くらいかな>7000@50枚R
焼き作業じたいミスがあったことないけど、ベリファイやらコンペアやら面倒
なんで外してたから焼き具合がどうなのか激しく不明(;´Д`)
462名無しさん◎書き込み中:03/03/20 23:43 ID:lttUUCj3
RITEK2倍は臭うけどRITEK4倍は臭いが少ない気がするんだけど。どう?
463名無しさん◎書き込み中:03/03/21 01:28 ID:e9ySV/aw
>>461
せめてベリファイぐらいはするべき。
たとえディスクが良くても、埃が付着してて焼きミスしてたりする。
464名無しさん◎書き込み中:03/03/21 01:55 ID:Bb2KTp4t
ベリファイは役に立たない
465名無しさん◎書き込み中:03/03/21 05:23 ID:e9ySV/aw
役に立つよ。
466名無しさん◎書き込み中:03/03/21 05:33 ID:4M1ObIKD
ベリファイは規格テスト、コンペアは照合。
どちらか抜けといわれれば、ベリファイを抜くな。
データのときベリファイでエラー出ても、元から壊れてれば意味ないし。
467名無しさん◎書き込み中:03/03/21 10:54 ID:xTgka1o1
>463
埃でベリファイエラー出すためには、どれくらい大きな埃じゃないといけないかと、
小一時間。
468456:03/03/21 13:35 ID:RN8qLWx6
台湾4倍プリンタブル3枚目終了。
書き込み最中の回転音も異常はなかったため、問題のはみ出し接着剤も、特に問題はなさそう。
影響があるほどはみ出しているなら、偏芯している時と同じように回転音が大きくなるはずだからね。
見た目も今まで焼いた台湾メディア(Spark/PRINCO/Super-X/XCITEK/radius)の中では一番記録痕がくっきりしていてきれい。
PRINCO製ブランドにみられるような、外周へ向かうほど色が変化する(ちょうどCD-Rの高速焼きのように)ような感じは見受けられない。
今まで使ったメディアの中では一番いいよ。
ところで、ID見たいんだけど、NERO CD SpeedでN/Aがでる。(DRU-500A)
ASPIとか入れないとだめなのかな?
WINDVD DVS/PowerDVD XP/B's5/NERO5.5がインストールされているけど、WinXPだから、使われていない模様。
469名無しさん◎書き込み中:03/03/23 00:09 ID:2f6Cn9IX
台湾4倍50枚買ってみました。2回目です。シールには手書きでBって書いてあった。ちなみに
1回目の購入時はすべて問題なし。

ドライブはアイオーのDVR-ABP4
民生機はVictor XV-721

1枚目、焼き難なく終了。
ドライブ・民生機とも再生、問題なし。

2枚目、焼き難なく終了。
ドライブでは再生、問題なし。
しかし、民生機では後半にある映像に頻繁にブロックノイズ発生。強制イジェクト
される場合もあった。

明日、民生機で問題のあったDVD-Rを問題なく読めたドライブで、下のほうにある
別のDVD-Rにコピーしてみようと思います。

はずれロットかな〜?
470名無しさん◎書き込み中:03/03/23 01:25 ID:TbZzr39M
俺も一緒。大ハズレ引き当てた
ログに散見してるが、VIDEO焼き→デッキ再生は腐ってる
PLAY状態を見る限り、使用すればするほどデッキが壊れそう
471468:03/03/23 02:16 ID:6c5PC68U
>>469
ブロックノイズっていうの、よしてくれ。
ただのデータ化けだろ。
ブロックノイズはMPEG1を拡大表示したときに見えるやつだよ。
ところで、こっちは10枚焼いたけど、今んとこ問題なし。
初期型ファーストロットのPS2でも最後まで読めてる。
つーか、スピンドルってどんどん勢いで使っちゃうから怖い。
ケース入りみたいに減り方が直感しにくいし、スピンドル=焼き捨て
という脳内イメージがぬぐえない。
472名無しさん◎書き込み中:03/03/23 03:12 ID:TbZzr39M
>>471
>>469とちゃうけど、データ化けとは違う
コンペアでエラーが出ないからね

たかだか10枚程度焼いたものがPSで読めてるからってなんなのさ
残り40枚が読める保証も無いのに社員様ですか?
473名無しさん◎書き込み中:03/03/23 03:23 ID:6c5PC68U
>>472
寝る前だからつられてあげるけど、この場合の社員ってのは、長瀬の方?RITEKの方?
それから、あんたは471じゃないのに、なぜ471のディスクがコンペアでエラーがでないってわかるんだ?
超能力者さんですか?
あと、なぜ残り40枚きちんと焼ける保証をオレがしなくちゃなんないのか教えてください。
じゃ、お休みなさい。
よい夢を。
474名無しさん◎書き込み中:03/03/23 03:29 ID:TbZzr39M
直ぐ下で俺も同じと書いた470だから、コメントしたんだが気に障ったのならスマンな

>あと、なぜ残り40枚きちんと焼ける保証をオレがしなくちゃなんないのか教えてください。
保証しろと言ってないやん。寝る前から寝ぼけてるのか?
自分も同じことになる可能性があるって意味だったが
475473:03/03/23 03:40 ID:6c5PC68U
>>474
社員様云々を煽っておいて「自分も同じことになる可能性がある」なんていう
意味にはならんだろ、普通。
それから、あなたのいうブロックノイズがコンペアエラーが出ずに発生する
仕組みを教えてください。
マジで。
一応マシン語時代からの人間なんで、多少のムツカシイ用語も大丈夫ですから。
じゃ、本当におやすみ。
476名無しさん◎書き込み中:03/03/23 03:54 ID:dRCoAQ1d
>>475
474じゃないけど

ただ、データを読む場合、エラーが出ても訂正されるので問題ないです。
ここで問題なのがリードのリトライや、訂正に時間が掛かることです。
PCでデータを読む場合多少遅れても問題ないですが

映像や、音声みたいな物だと、この遅れが致命的になります。
データが遅れた場合にどうなるか、これはファームや、デコードチップにより症状は違いますが、
何らかの問題が出る事は確かです、フレーム落ちしたり、画像が崩れたりします。

>>475さん、これで伝わってますでしょうか?
477476:03/03/23 03:56 ID:dRCoAQ1d
追記
上記でエラーってのは、訂正される範囲のエラーね。

訂正される量が多いメディアはコンペアにも時間が掛かりますよね。
478474:03/03/23 04:15 ID:TbZzr39M
>>475
>社員様云々を煽っておいて「自分も同じことになる可能性がある」なんていう
>意味にはならんだろ、普通。
たかが10枚やそこら焼いて問題ないからって、エラー報告にゴチャゴチャうるせーよと。

>それから、あなたのいうブロックノイズがコンペアエラーが出ずに発生する
>仕組みを教えてください。

偏芯や偏重、盤の反りでも発生しますが
知らない上での発言なら己の無知を呪え
479名無しさん◎書き込み中:03/03/23 05:02 ID:FNn9rUVY
ブロックノイズは、市販のDVDでも出るし、一度見て出てないと思ったとこでも、
後々見るとうすーく出てることもあるしなあ。コピーで出たといっても、微妙。
個人的には、反りとか、プレーヤーの力によって出るといわれる原理は解るんだが、
噂情報ぐらいに受け止めてるかな。
CDRのオーディオ音質の様に本当だけど、微妙すぎる情報に近いかも。
気にする人間は、最高級のを買った方が良いし、買うべきだと思う。
自分は今は、DVD-RはCDRの8倍出たぐらいにおこった腐食とか剥離の未発達な時期に
当るとおもって、反りとかは、コンペアさえ通れば、そこまで気にしたくないのが、実情だったり、
そう思いこんでおきたいのが本音かな。国産も、たまに不満の声も出てるし。
480名無しさん◎書き込み中:03/03/23 10:35 ID:Ht83h15V
ブロックノイズはmpeg2圧縮の宿命だから、メディアやディスクの状態に関係なく、
出るところでは絶対に出る(そう言う風に記録されている)。

この場合は476さんの言われるデータ読みとりエラーor遅延によるデータ欠けでしょうね。
ただ、これもドライブ&プレーヤー次第の所があって、あるプレーヤーでは遅延無く読みとれるが、
別のプレーヤーではリードエラーで酷いことになるなんて結構ある。

大抵PC用のドライブの方がちゃんと読みとれて、プレーヤーの方がダメって事が多いから、
PC用では良いけど、プレーヤーではダメって場合が多い様。
ただ、最近のプレーヤーは共通ドライブ使ってたりするから一概には言えない。

ウチではπのDV-545は比較的弱くて LTD-166S,320A,SD-1502はそれより強く
SONYの715PはこれらDVD-ROMより強い感じがある。
481名無しさん◎書き込み中:03/03/23 11:38 ID:PPset/2n
昔アメリカに住んでた頃に衛星放送受信してたんですが
豪雨の日とかだとベリベリノイズみたいにあちこちデータが
欠けたように表示されました。元々の電波の状態では問題ないが
再生される段階までうまく伝わってないからこうなったわけで、
DVDプレーヤーでベリベリノイズみたいなのが出るのも似たような
理屈なんでは、と言ってみる。
482名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:42 ID:2f6Cn9IX
>>469 その後です。

同じ環境で民生機では正常に再生出来なかったものを
スピンドルの下の方にあるブランクメディアにB's Ver5.25を
使って丸ごとコピーしました。
結果、ドライブ・民生機とも再生、問題なしということになりました。

問題のあったメディアは、長瀬のうたう保証のうち、再生保証の部分に
該当する問題ということになりました。
台湾4倍は、安いので上記保証の対象になりませんのでほんと運しだいです
ね。
483名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:49 ID:/Y+8vQQf
>>475
なんぼバイナリ(デジタル伝送)といってもリアルタイム性が
必要な場合はそっちに注力してエラー訂正が間に合わずノイズとなる。
っちゅーことですわ。CD-DA再生もDVD再生も。

例のカジッター理論だとここの区別がついてないから
読まされててキモイキモイ。
484名無しさん◎書き込み中:03/03/23 16:04 ID:io9s0q2B
「マシン語時代からの人間様」が、パソ歴3ヶ月の
初心者でも知ってるようなことも分からないとは・・・いやはや。
新手の煽り調な教えて君かな。
485名無しさん◎書き込み中:03/03/23 17:01 ID:FtC28FWs
さっき長瀬の 7000円/50枚 のメディア使い切った。
2倍焼きで 焼きミス無し、コンペア全部OK 

いいメディアだ・・・・ さーて、追加注文しよーっと

ちなみに、ドライブは DRU-500A
486475:03/03/23 17:04 ID:QfbJlhBM
今買い物から帰ってきた。
多少納得のいくレスもあれば、>>484みたいなクソレスもあっておもろいね。
んで、再度自分の疑問点をぶつけてみるよ。
非可逆圧縮は基本的に、データをブロック単位で管理し、共通するデータもしくは
近似するデータを共用することでデータ量の削減を図る。
このとき近似するデータを共用したことで、隣接するデータとドット単位の破綻が
発生し、これがブロック単位で視覚化される。これがブロックノイズ。
つまり、ブロックノイズはエンコードで演算の結果生成された正規の正しいデータ。
当然エラーですらない。
一方、うんこメディアの外周で発生するエラーは、いわばリードエラー。
当然エラー訂正がかかるけど、このエラー訂正はあくまでも暫定的なエラー
訂正であって、再生に支障が多少でようとも、その結果がエンコードで
何十分もかけて演算された結果とどうして同じ結果「ブロックノイズ」
となる理屈がわからない。
それだったら、元データをDVDのエラー訂正で得られた結果を利用して超高速
にエンコードできるという理屈にならないか?
487名無しさん◎書き込み中:03/03/23 17:29 ID:ZR0oBPvY
勉強のできる奴は頭が悪いっていういい例だな
488476:03/03/23 18:04 ID:dRCoAQ1d
>>486

前の方読んでなかった・・・

>>472の言ってる事が一番おかしいですね。

私が書いた>>476と、>>477は、
>>472に読んでもらった方がよさそう。

ちなみに
非可逆圧縮 = 解凍後に、圧縮前と同じ状態にならない方法って事です。


489名無しさん◎書き込み中:03/03/23 18:07 ID:f1u7xRkF
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
490名無しさん◎書き込み中:03/03/23 18:09 ID:Ht83h15V
>>486
リードエラーによる現象を「ブロックノイズ」と読んでしまう厨がいるだけで、
ブロックノイズとリードエラーによるノイズは全く、見た目からして違いますが。
491475:03/03/23 19:41 ID:W0Fe25cs
>>488
補足ありがとう。
>>490
だよね?話のそもそも論は、そこなんだけどさ。
>>471でリードエラーによる現象はブロックノイズではなく、ただのデータ化けだ
って言ってるのに、同じブロックノイズだという意見が大半を占めてて驚いたよ。

>>487
だめなやつは何をやってもだめだっていう例だな
492名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:19 ID:io9s0q2B
>ブロックノイズがコンペアエラーが出ずに発生する仕組み

えらそーにする前に、少しはMPEG2エンコーダーとデコーダーについて勉強しろや。
ストリーミングの設計とアルゴリズムの基本が分かってたら
絶対出てこない疑問だぞ。JPEG(静止画)とは違うんだよ。
493475:03/03/23 20:28 ID:W0Fe25cs
>>492
違うなぁ。
>ブロックノイズがコンペアエラーが出ずに発生する仕組み
じゃなくて、
>あなたのいうブロックノイズがコンペアエラーが出ずに発生する仕組み
だ。
ここでいうブロックノイズは>>474のいうブロックノイズのこと。
つまり、リードエラーで発生するデータ化けを指している。
やっぱり、だめですね。
494名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:32 ID:7M9a9U95
>>492
>>493
あんたらの争いの果てに何があるの?
495名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:36 ID:yE/RFz7L


こ こ は 長 瀬 産 業 の D V D - R の ス レ な 訳 だ が 。
496名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:13 ID:K2YEdLlS
品質の悪いーRなので、エラーの話になるのは仕方がないでしょう。
やっぱり高品質な+が一番です
497475:03/03/23 21:16 ID:W0Fe25cs
>>494
そうだな…愛かもな。
>>495
Ya,Hoe is het met je nagase?
498475:03/03/23 21:22 ID:W0Fe25cs
>>496
論争の当事者(オレ)はDRU-500Aユーザーだから、正直どっちでもいい。
自分用には+、配布用に-。
長瀬の+も安くならんかな。
499名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:59 ID:ZR0oBPvY
>>475
いや、言いたいことはわかるんだよ
あんたがあまりにも頭が固いってだけ。
500名無しさん◎書き込み中:03/03/23 22:11 ID:FNn9rUVY
正直、ブロックノイズより、こんどの50枚7000円がRitekかどうかの方が、
自分は知りたかったり。長瀬自体はRitekとは言ってないし。
1ヶ月ぐらいは再生産としても、
追加で1ヶ月遅れるといったあたり、Ritekであっても
なんか質自体低下とか悪い方に考えてしまう。
501名無しさん◎書き込み中:03/03/23 22:14 ID:dRCoAQ1d
>>500
誰かが電話で聞いたらRitekって言ってたって話があったような・・・
電話で聞いて見たら?



海外産4倍 27勝2敗
502名無しさん◎書き込み中:03/03/23 23:24 ID:W0Fe25cs
>>499
頭の固さと事実の正否は関係ない。
503名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:04 ID:5zwwo8ik
>>502
やっぱり、だめですね。(藁
504名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:13 ID:WJ46O8+V
まだ火種は消えてないみたい
505名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:35 ID:weZsiZhj
馬鹿ほど喧嘩するって聞くね。
あと金持ち喧嘩せずとも。・・・びんぼ〜
506475:03/03/24 00:44 ID:oLnoZ3xQ
>>505
すまん、実は引っ越し控えてて、部屋の中PCとふとんしかないんで、暇つぶし
モードなのよ。
PCあれば、TVもDVDも音楽もネットもできるから、一人遊びにはちょうどいいや
と思ったけど、やっぱつまらんね。
暇だなぁ・・・
そういえば、メニューが開かないDVDができたのでキターーーと思ったら、NEROの仕業だったよ。
B'sに戻すか・・・
507名無しさん◎書き込み中:03/03/24 03:38 ID:VHoYKytU
-------------------ここまで天然-------------------
508名無しさん◎書き込み中:03/03/24 10:06 ID:0gGN0wyO
-------------------ここからも天然-------------------
509名無しさん◎書き込み中:03/03/24 18:28 ID:W42Xy6zj
-------------------いつまでも天然-------------------
510名無しさん◎書き込み中:03/03/24 19:00 ID:dRoXOGOI
---------------------桃の天然水---------------------
511名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:35 ID:sJXokXQo
---------------------桃色の片思い---------------------
512名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:18 ID:FrkenwyG
---------------------菊池桃子---------------------
513名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:22 ID:svb1Ji4d
---------------------大桃美代子---------------------
514名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:30 ID:1leLzsz6
---------------------誰それ?---------------------
515名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:31 ID:mqlLd86e
---------------------メンソーレ---------------------
516名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:32 ID:9a+7z+t1
---------------------ひげ剃れ---------------------
517名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:47 ID:k8LmSY9X
ここはいつからネタ(ry
518名無しさん◎書き込み中:03/03/25 01:20 ID:u//kEWRA
長瀬ねた〜〜〜
519名無しさん◎書き込み中:03/03/25 01:44 ID:v5MVlYiJ

              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ お母さん、ビールと枝豆くれ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
520名無しさん◎書き込み中:03/03/25 12:44 ID:5RIXtUSn
@140のホワイトRも売切れ
数日前からこんな状況なのにウェブ上は在庫あり。
さっさと直しとけ
521名無しさん◎書き込み中:03/03/25 13:26 ID:kfBBQo/L
だって、在庫無しにしたら注文減るんだもん(´・ω・`)ショボーン
522名無しさん◎書き込み中:03/03/25 15:55 ID:ZEe1ySwF
当分安くならなそうだし、送料無料のうちに@140のシルバーもう100枚くらい頼んどこうかな・・・(´・ω・`)
523名無しさん◎書き込み中:03/03/25 18:05 ID:LXOiwxSv
シルバーって印刷するとカコイイですか?
白より人気だよね
524名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:09 ID:aODXw2+C
そっか・・在庫切れてたのか
20日に注文した@140のホワイト-Rスピンドル、今日の夕方ようやく届いたよ
525名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:54 ID:Ue3MhVjc
20日注文なら連休挟んでるから火曜到着でOKでしょ。
今見たらホワイトも在庫切れになってたよ。
526名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:47 ID:qfWhoesa
なんてこった。ホワイトもシルバーも売り切れかよ・・・
地方人にはこういう通販が頼みの綱なのになあ。
こんなことだったら、もう50枚追加注文しておけばよかったぜ。
527名無しさん◎書き込み中:03/03/26 11:02 ID:0DrMBI8p
長瀬ってOEMを書いていないよね。
だから品不足を理由に知らぬ間にSWやウンコに変えられても
文句をいえないわけで、ちょっと不安。
528名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:07 ID:WcEpOW8D
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou
在庫あります、激安DVD−R買うならここで↑
529名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:19 ID:+x4oWl38
>>528
死ねボケ
530名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:02 ID:ADtmmvno
ちんこビンビン!
531名無しさん◎書き込み中:03/03/26 17:40 ID:6+vId5i9
昨日注文して4月2日発送予定なんだけど、
OEM元聞いたらRITEKだってさ。
532名無しさん◎書き込み中:03/03/26 19:11 ID:+JCP9f7t
なにを今さらって、話かもしれませんが、
なんでノンレーベルは、あんなに高いんでしょう?
プリンタブルは嫌いです・・・
533名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:06 ID:uK4AyrRb
>>507-516
チョットワラタ
デモアキタ
534名無しさん◎書き込み中:03/03/28 03:14 ID:KKIHFIiG
台湾4倍メディアの詳細ページの対応ドライブ欄
Sonyのドライブのとこ前はドライブ名しかなかったと記憶してるが
今見ると(ファーム 2.0e)と追記されてるな
535名無しさん◎書き込み中:03/03/28 03:26 ID:wq5C+tbd
不良交換してもらうんだが在庫切れで4月上旬まで待てだと。
こういう場合の予備も考えずに売り尽くすのか、ここは・・・
536名無しさん◎書き込み中:03/03/28 23:02 ID:qfAAzCFN
さよなら!送料・手数料無料!3月31日受注分まで!!!
537名無しさん◎書き込み中:03/03/28 23:04 ID:qfAAzCFN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ メディア購入の方へお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、戦争の影響等で、港が大混雑しております。
在庫切れ商品に関して、WEB上に予定入荷日を表記しておりますが
遅延の可能性が出ております。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
538名無しさん◎書き込み中:03/03/29 01:55 ID:etah4GxY
国産4xDVD-R、4RT51と4RT52の2種類あるんだけど、両方ともTDK?
539名無しさん◎書き込み中:03/03/29 18:24 ID:uneLQzho
粘着とマシン語

540名無しさん◎書き込み中:03/03/29 22:31 ID:7eVLTtb9
ひげとボイン
541名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:16 ID:pBuluNnI
千と千尋
542名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:17 ID:lxhcmNwI
ただいま5勝2敗
しかも2連敗中
このまま続かないことを祈る
543名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:17 ID:lxhcmNwI
上はRITEK4倍速です
544名無しさん◎書き込み中:03/03/30 02:08 ID:8i6Z8Nlx
焼きドライブも書けや
545名無しさん◎書き込み中:03/03/30 02:12 ID:DP+ORMji
RITEK4倍速 DVR-A05-JとB's他で
40連勝中 運がよかったのか?
546名無しさん◎書き込み中:03/03/30 03:54 ID:8i6Z8Nlx
パイの場合はファームでなんか変わるんじゃないの?
知らんけど 最新版使うのが普通?
547545じゃないけど:03/03/30 08:00 ID:jG9WB0Gk
>>546
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/4rpr50.html
ファーム指定してあるのはソニンの方だな。
というか、俺のA05発売日に買ってから何も問題起きてないので
何もしてないけど(firmware forumのファームは気になるが・・・)。

現在27連勝中(主にキャプチャデータを4GB近くまで入るだけ入れてる)。
今28戦の最中だけど特に問題なさそう。
548名無しさん◎書き込み中:03/03/30 16:56 ID:KzGyU2q3
http://forum.rpc1.org/viewtopic.php?t=12586
DVR-105にこれこのファーム入れたら、Ritek03も2倍速で書き込めましたヽ(´ー`)ノ
549名無しさん◎書き込み中:03/03/30 22:49 ID:ObRQEUUO
>>548
リードエラーがこわくて海外*2倍はやりたくない。

550名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:04 ID:BtDxchWQ
>>549
エラーが怖くて海外産使えるかってーの(w
551名無しさん◎書き込み中:03/03/31 09:30 ID:++FepOti
>>11
このスレ初めて見付けました。
見た時ビクーリ!
私の会社も長瀬と取引あります。(同じく化学系)
ここって、なんでもやってんだね。
552名無しさん◎書き込み中:03/03/31 14:17 ID:yWe90cyC
>>548
Ritek03買いだめする決心がついたよ
553名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:58 ID:9MiQBeeX
>>552
ファームアップした?
報告きぼん。
554名無しさん◎書き込み中:03/03/31 18:08 ID:EzGMgneb
>553
俺はできたよ。
ちゃんと二倍で焼けるようになった。
何枚か焼いてみたけど今のところ特に不具合ない感じ。

ただ改ファームとか入れるとメーカー保証が受けれなくなるかもしれないので
その辺は自己責任で。
555名無しさん◎書き込み中:03/03/31 23:11 ID:0mNyN+Kn
改ファーム入れたら元に戻せないのか?
556名無しさん◎書き込み中:03/04/01 12:40 ID:0E69c6MZ
長瀬、4倍R+まだぁ、4月発売じゃなかったの?

http://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/price_list.html
557名無しさん◎書き込み中:03/04/01 17:12 ID:tQF8twHe
1回の注文請書のご購入金額の合計が\7,000以上のお客様は送料・代引き手数料無料キャンペーン実施中!!

558名無しさん◎書き込み中:03/04/01 17:37 ID:aJiVzGdf
>>557
RitekG03ならちょうどじゃん
559名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:13 ID:J4zhHJNS
>>557
ぐはぁ騙された。俺最終日に198円4倍ライテックを躍起になって注文しちゃったよ。
丁度金ないときだったのに、氏んでくるわ・・・。
560名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:19 ID:PMHiIjZC
「躍起」の使い方がヘンだよ。
561名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:36 ID:/FnyLZIF
>557
やっぱキャンペーン継続か〜。後で注文しょうっと。
送料無料でこれだけ反響大きいと、もうやめられないだろうな、多分。
562名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:49 ID:BfRgoG2A
>>559
 その値段を出すぐらいなら、エンポリとかニンレコとかの国産をつかいなよ。
210円 とか 248円とかだよ1枚あたり。
 台湾製は150円以下じゃないと怖いでつ。
563562:03/04/01 19:51 ID:BfRgoG2A
 すまん、MediRと間違えますタ。逝ってきます。
564562:03/04/01 19:55 ID:BfRgoG2A
 板自体まちがえてますた。 だめぽ
565名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:55 ID:J4zhHJNS
>>560
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%CC%F6%B5%AF&sm=1
あぁ、変だよ。俺って頭もおかしいし。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。

>>561
2月>3月の時には知らなかったんですけどね。
ブランクディスクの中で、7000円超えない商品って言えば
10枚とか20枚とかのパックだけですな。
566名無しさん◎書き込み中:03/04/01 20:50 ID:3rFOAcV6
>>562
例えばπのドライブの場合。
UNIFINOは等倍でしか焼けない(エンポリもUNIFIONOだよね?)。
RITEKG04は4倍で焼ける。結局この差で長瀬を買っている。
567名無しさん◎書き込み中:03/04/02 07:13 ID:gFwLPnPi
>>553
ファームアップしたよ、問題なかった
RitekG03がメインなので、2倍で焼けるとマジで助かる
568名無しさん◎書き込み中:03/04/02 11:42 ID:hH/kSYrU
送料無料継続か・・・

金ないのに今月末まで送料無料だしとばかりに2月末、3月末と
@140Ritekを100枚ずつ買った漏れは長瀬に踊らされ過ぎ・・・(´・ω・`)

今後はずっと無料になるのか?
569名無しさん◎書き込み中:03/04/02 12:04 ID:OdhJx7n0
>>568
俺も3/31に100枚買ったけど、これが初オーダー。
初めてだから、まずテストしてから大量買いかと思ったけど
せっかくだから送料無料を活かしたいと思っての2スピンドル。
1個で良かったやん・・・
570名無しさん◎書き込み中:03/04/03 15:11 ID:saWInvy+
RitekG03/G04って耐久性はどうなんでしょう?
G03は消え行く運命にあるメディアなんですが
中身まで消えてもらうと困ります。
571559=565:03/04/03 19:48 ID:c5MQLjde
.3/31に注文した台湾4倍キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
白地のシールに、記号[B]とありました。(前回は黄色のシールに[A]でした。)

前回のヤシまだ使い切ってないので今回の奴まだ開封してないんですけど、
このシールいったい何の意味なんでしょうか?気になります。
572名無しさん◎書き込み中:03/04/03 22:35 ID:urfYjhMD
>>571
漏れの場合は前回が赤地にA、今回が赤地にBと白地にBがひとつづつ。
一体なんの意味があるのか気になるね。品質に関係ないマークならいいのだけれど。
573名無しさん◎書き込み中:03/04/04 01:23 ID:Ik30yukF
たった今、7000円/50枚シルバーを注文しますた。
ホワイトが4/3入荷で即発送なのは分かっていたんだが、
それでもあえて、一週間待ちのシルバーを選んだね、ぼかぁ。

LF-D321だが、Ritekとの相性をちらほら聞くのでちと不安。
等倍で3.5G以下しか焼かない予定なので大丈夫だとは思うが。
574名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:38 ID:ibm6/qon
50枚7,000円のやつ7,900円に値上げしてる。
575名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:44 ID:kZGtfjKO
本当だショック
3月末に無理して150枚注文しておいてヨカッタ
576名無しさん◎書き込み中:03/04/04 20:51 ID:YKWHM3jW
>>567
ソニドライヴ+RITEKの組み合わせで失敗したことあります?
漏れは未だに1回も失敗したこと無いんだが、運がいいだけか?
577名無しさん◎書き込み中:03/04/04 23:04 ID:OiQ8f7Cg
等速ホワイトなら、今だけかもしれんが、
エンポリが13000+送料だから、長瀬のうまみはちょっと無くなってきたな。
長瀬と違って、Ritekと断言してるあたり、安心感もあるし。
送料抜きだと、Ridataの薄ケース付と値段かわんないしなあ。
にしてもXcitek・長瀬値上げか。戦争の所為で値上がりするのは便乗だと、
2Chのどっかで読んだんだが、本当に関係無いんだろうか?
578名無しさん◎書き込み中:03/04/04 23:16 ID:pbkaYhHM
>>577
石油の関係で値上げとかいうのなら便乗だね。
日本はイラクの石油には頼ってないはず。
昨日長瀬で50枚買っておいてよかった・・・
579名無しさん◎書き込み中:03/04/05 00:32 ID:8WFUt+mN
これに送料が必要なんですか?
580名無しさん◎書き込み中:03/04/05 18:10 ID:zbZBp7/v
エンポリの方が品質が下っぽい。
581名無しさん◎書き込み中:03/04/05 18:12 ID:zbZBp7/v
エンポリは自社と銘打っていないからです。
品質管理の面だから運が良ければエンポリでも大丈夫。
582名無しさん◎書き込み中:03/04/05 18:13 ID:YdjIH5+K
70枚/5000円ホワイトが今日届いたけど
送り状の品名がDVDソフトの上、箱が箱だけに家族には
(゚∀゚)工口DVD?
に思われてるんだろうな。
583名無しさん◎書き込み中:03/04/05 18:23 ID:Dbuaa+7n
>>582
50枚7000円では?
584名無しさん◎書き込み中:03/04/05 19:48 ID:YdjIH5+K
>>583
スマソ、そうでした。
585名無しさん◎書き込み中:03/04/05 21:08 ID:6JGNQab8
円ポリのritekの100枚13000円のやつがヤフオクに出てる
ただし50枚8300円・・・
586603:03/04/05 21:29 ID:8GmzQyH3
>>574
ヤフーショッピングだと値上げしてないぞ
ただし、送料と手数料必ずかかるけどw
587名無しさん◎書き込み中:03/04/06 14:56 ID:AILjKz/5
228円/枚
値上げ・・・
588名無しさん◎書き込み中:03/04/06 19:09 ID:1yTiFX2N
G04までか
とほほ・・・
589名無しさん◎書き込み中:03/04/06 19:29 ID:Wj+qixmo
>>588
ttp://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=media&item=1041185

ホントだ。三月末に焦って買ったヤシは勝ち組かよ!!
俺も買うんだった・・・。
590名無しさん◎書き込み中:03/04/06 20:54 ID:nnXKl7sA
つーか50枚1万じゃなかったら国産使うよw
591名無しさん◎書き込み中:03/04/07 13:01 ID:BXB8VMOG
だな
592名無しさん◎書き込み中:03/04/07 14:29 ID:UW+rA/+p
こりゃ120GBのHDD買ったほうがいいな。
593名無しさん◎書き込み中:03/04/07 17:08 ID:9/0+97qx
もうエンポリでカイマツ
594名無しさん◎書き込み中:03/04/08 18:16 ID:mwl0GoAN
長瀬ってなかなかアレな商売してんな
消費者をバカにしてるよ
もうカワネー
595名無しさん◎書き込み中:03/04/08 18:29 ID:Mt/wvTFy
まぁ1ヶ月くらいしたら戻すやろ
596名無しさん◎書き込み中:03/04/08 22:05 ID:A9C/Tc1C
みんな辛辣なこと書いちゃって……。
なんだかんだ言っても長瀬が好きなんでしょ?
ちょっとスネてみせて長瀬の気持ちを知りたいんだよね?
597名無しさん◎書き込み中:03/04/08 22:22 ID:nBR2DP8I
来月になったら 4月に買ったやつは勝ち組 ・・・ なんて書きこみありそう・・・
598名無しさん◎書き込み中:03/04/09 00:50 ID:4gFXHCf4
>>596
というか、やっぱり以前よりも高くなったら買わないでしょ。必然的に。
いまや、商品の値段てのは、下がりはするものの、上がりはしない訳で
で、あがれば当然ながら、買い控えが生じるわけ。

根負けSpark(RitekG04oem)が
長瀬たんが、商売に踏み切る(価格を元に戻す)か、
消費者が、我慢してたっかい商品を購入する(情勢を理解する)か、
そのどちらかだと思われ、

個人的には、Sparkの4倍(RitekG04のoem)が、250@枚なので、
今の長瀬にそんなに魅力を感じないんだが・・・・。
599名無しさん◎書き込み中:03/04/09 06:53 ID:/jmdy+bU
>>598
メモリーの価格だって波があるわけだしし、
メディアだって、値上がりしても他店より安ければみんな買うでしょ。
600名無しさん◎書き込み中:03/04/09 06:57 ID:N4r/GK5R
メモリと違ってメディアの値段は下がるものだというのが
一般的な認識だからなー。
601名無しさん◎書き込み中:03/04/09 16:55 ID:c4oc5E3G
台湾50枚のホワイトプリンタブルが予約すら出来なくなってる・・・
やはりエンポリいくしかないか〜
602名無しさん◎書き込み中:03/04/09 20:58 ID:6GOAd7Ui
長瀬から50枚台湾シルバープリンタブル発送メールキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
603名無しさん◎書き込み中:03/04/10 07:57 ID:P6FjsBfc
「長瀬のメディアは大丈夫です」みたいなメール来ましたね。
値段のことは触れないのがさすがだなぁ。
604名無しさん◎書き込み中:03/04/10 21:25 ID:a/iwmoJG
でも9900円が11400円だと1500円しか値上がりしてないからな・・・と納得するしかねえ。
送料無料だし、ここでかわざるをえない・・・
605名無しさん◎書き込み中:03/04/10 21:57 ID:RR5zGDY1
台湾製 4倍 届いたんだけど4倍で焼けたり焼けなかったりする。
なんでだろ?? 質が悪すぎってことかな?

ちなみにドライブはDRU-500AXでファーム2.0eなんだが
5枚中4枚は4倍で焼き始めても30分はかかる
ってことは2倍なんだよな〜

TDK、誘電、なら全部x4でOK
こんな人ほかにいる? 
606名無しさん◎書き込み中:03/04/11 00:06 ID:ZxZ2TK6A
リップ制限解除の改ファームで長瀬の4倍メディアしっかり4倍で焼けてる?
これに変えて2倍しか出ないんだが・・・。
607606:03/04/11 00:32 ID:ZxZ2TK6A
スマソ 書く場所間違った。
608名無しさん◎書き込み中:03/04/11 01:29 ID:ydDUrUb7
>>605
漏れも同じ
DRU500Aの2.0e
ドライブが勝手に速度落として、ちょうどよい速さで焼いてるんだなっと
思うしかなかとですよ。
609名無しさん◎書き込み中:03/04/11 16:21 ID:mh4Pi+8i

> ドライブが勝手に速度落として、ちょうどよい速さで焼いてるんだなっと
> 思うしかなかとですよ。


ほんとそういう感じだね
メディアの質にばらつきありすぎだろ!!

焼けたやつは焼けむらとかなくてインだけどね
610名無しさん◎書き込み中:03/04/11 17:09 ID:zE9NmJoh
ファーム1.0dだと4倍でガンガン焼けるんだけどね
焼いた物がドライブによってはマウント出来なかったり
しっかり読めない・・プレイヤーとかはいけるの多いけど・・
メディアの状態判断するファームになってからは消失する
可能性があるので今のところ大半は2倍でしか焼けないよう
です。・・損ny曰く
まぁまれに4倍で焼けますが・・・でもこれは漏れの環境での
事なんで2.0eでも4倍でガンガン焼けるぜって人もいるかと思
いますが・・・
611名無しさん◎書き込み中:03/04/11 17:20 ID:mh4Pi+8i
>>610 Thx

そういうもんなのね
2倍で焼き始めたのきずいて止めて
また焼き始めたら2倍....止める

これを5.6枚やちゃったよ。
もったいね〜〜
612名無しさん◎書き込み中:03/04/12 19:09 ID:q6qsREkU
てか、IRCでチャンネル立てればいいのに。
「#近大チャット」とかどうよ?
613名無しさん◎書き込み中:03/04/12 19:24 ID:o/oHOnsz
>>612
誤爆?
614名無しさん◎書き込み中:03/04/13 13:56 ID:KTbwRimc
www
615名無しさん◎書き込み中:03/04/13 17:31 ID:OeizKhoB
国産の2倍対応DVD−Rは問題無いの?
そんなにたくさん買うわけじゃないし、近所で買うより安いから
注文しようと思うんだけど。
616名無しさん◎書き込み中:03/04/13 19:38 ID:M5qtXTtA
4月入荷分台湾シルバープリンタブルもRitekのG03だたよー。
617名無しさん◎書き込み中:03/04/15 17:08 ID:G5nFIjft
age
618名無しさん◎書き込み中:03/04/15 18:23 ID:0rkVQgLH
シルバーしか選択肢が・・・
プリンタブルも自作用には有り難かった。
値上げしても買うべきか
それとも待つべきか
等倍は消えるのか?
レコーダー用には向かないので消えるのか
4倍速はレコーダーでも安定しているのか
4倍速は安くなるのか
不安材料がいっぱい。
でageない。
619名無しさん◎書き込み中:03/04/15 20:16 ID:Z/3DkmYG
値上げしたとたんみんな長瀬に冷たくなったよな。

オレモナー(藁
620名無しさん◎書き込み中:03/04/16 00:17 ID:tASV23WQ
>619
このスレ2年以上前からあるしな。
安くなるまではこんな感じだろう。
621名無しさん◎書き込み中:03/04/16 09:03 ID:nn+zr+vx
7900円/50枚のRだけど、ホワイトはもう入荷の見込みないのかな?
予約すら受け付けてないのが気になるんだが・・・
622名無しさん◎書き込み中:03/04/16 23:36 ID:zUQNqIAO
つーか、戦争は終わったんだから、4倍台湾、値段戻してくれ。
そろそろ、ストックがきれるんでつ。
623山崎渉:03/04/17 15:22 ID:qsrM7M6w
(^^)
624名無しさん◎書き込み中:03/04/18 11:19 ID:9kwdNOqI
>>622
原油高によるナフサの高騰が原因だからナァ
ちかじか行われるOPECの総会では減産が決定する
との憶測から先物市場で買い注文が集まったそうだ
625名無しさん◎書き込み中:03/04/18 20:00 ID:vD5keTzH
>>624
それじゃ何かい?国産も値上げの方向??
あー、これだったら4倍台湾もっと買いだめしておくんだった。

いくら他の方に、「糞メディア収集バカ」と言われても、さすがに仕事に
使ってる以上はなぁ。
お客に頭下げるの、べるにどうってことはないけど、ウワアアン。
626名無しさん◎書き込み中:03/04/18 22:32 ID:8diaBV8z
627名無しさん◎書き込み中:03/04/19 18:47 ID:+sCMg99q
628名無しさん◎書き込み中:03/04/19 19:06 ID:4nec/6dO
629名無しさん◎書き込み中:03/04/20 00:00 ID:r5JfHHYr
-------------------ここまで天然-------------------
630名無しさん◎書き込み中:03/04/20 00:27 ID:1rdW3geT
-------------------ここから養殖-------------------
631山崎渉:03/04/20 03:42 ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
632名無しさん◎書き込み中:03/04/21 18:05 ID:J9OVhMwQ
長瀬はひどい、品切れで届いていない代金が今月のクレジットで引き落とされている
受け取っていない商品を引き落とすとはひどい
633名無しさん◎書き込み中:03/04/21 18:20 ID:FYl1pZ6D
>>632
どこに後払いと書いてある?
634名無しさん◎書き込み中:03/04/22 00:15 ID:/LzS43Et
>>632
発送していないのに代金だけ引き落とされたのかw
635名無しさん◎書き込み中:03/04/22 00:34 ID:3BHq0Sbt
>>632
禿同。長瀬逝ってよしだな。
636名無しさん◎書き込み中:03/04/22 01:34 ID:R5HH2BMW
長瀬でRITEKの等倍買おうと思うけど、これといった不具合出た人いる?
中身がRITEKだからとくに問題ないと思うんだけど、50枚だから考えちゃうんだよね。
637名無しさん◎書き込み中:03/04/22 01:38 ID:643PpyLV
845 名前:名無しさん◎書き込み中 本日の投稿:03/04/22 01:32 ID:R5HH2BMW
RITEK等倍買いだめしたいけど、時間がない。
長瀬以外でもっと安いところない?
638名無しさん◎書き込み中:03/04/22 01:48 ID:R5HH2BMW
わるい、マルチポストで。
でもマジで店が開店してるときは忙しいから通販しかないんだよね。
639うんこー:03/04/22 04:04 ID:49g1bVMR
>>632
問い詰めるメール送った?
こんなところで愚痴だけ書いても仕方ないよ
640632:03/04/22 04:08 ID:tgoGfh3f
3月の終わりに注文したのは品切れで発送予定日を過ぎても届かないので、
キャンセルする旨の連絡はしたのに代金だけは引き落とされていた。
もちろん、商品は受け取っていない。

電話代がもったいないのでメールしてもいまだに返事なし、


641名無しさん◎書き込み中:03/04/22 19:40 ID:1IefGCZV
>>640
代引きが鉄則の業者に泣かされたわけですね。
無料なら代引きがいいにきまっていますね。
以前サクセスにやられた手口に近いかな?
サクセスは2か月後に送ってきたから
代金の返納かキャンセル取り消して発送を急がせるか
まず交渉してみることは必要に思われる。
その内容をさらす方が効果的ではないか?
642名無しさん◎書き込み中:03/04/22 19:50 ID:Q4Sb497H
そういうトラブルで返答が無い場合は、
クレジットカード会社に連絡すれば良いんじゃないのか?
でもこういう金銭面で、返答ないのは、
まあ電話代云々言うより電話で、カタをつけたほうがこう言うのは良いんだが。
643名無しさん◎書き込み中:03/04/22 20:05 ID:Q4Sb497H
あと、利用明細みたいなのあるはずなんだから、
それとキャンセルの事と、物が届かない事と、注文時の顧客認識NOと注文品と、
個人情報をメールしたか?
あと返金方法とかも。
まあ、クレジット会社はこう言うのを纏めてやってくれるから、
自分の説明に対する欠点が全く無く、
クレジット会社に長瀬の印象を悪くさせたいなら、電話すれば良いぞ。
644名無しさん◎書き込み中:03/04/22 21:26 ID:RQV7aigb
送料無料終わってるし。
50枚7900円になってるし。
アキバは高いし。

645名無しさん◎書き込み中:03/04/22 21:36 ID:1IefGCZV
この板のメディア情報全般に言えることだが
一番大切なことは何かもう一度確認したい。
クレームの内容 重要
もっと大切なこと市場の価格相場に影響を与えること。
互換性を含め事実を広めること。
どの店でいくらだった。
価格がその店の価値を決め、相場を決める。
偉そうにすまそ。
646名無しさん◎書き込み中:03/04/22 21:48 ID:0GOG59Wd
647名無しさん◎書き込み中:03/04/22 22:29 ID:GtbeBgbH
>>644
?7000円で、送料・代金引換手数料無料って、まだやってねーか?
まぁ、台湾4倍値上げしちまったんで、買わないけど・・・。

カード決済で、金だけ先に落とされた632は(ry
648名無しさん◎書き込み中:03/04/24 01:32 ID:oz4/sWvL
>>636
等倍のホワイト買ったけど、焼きミス出たのは30枚ほどのうち2枚。
あとは殆ど二倍速で書き込んだけど、特に不具合無いよ。
国産だとほぼ焼きミス皆無だけど、値段が約半分の割には品質悪くないと思う。
649632:03/04/24 05:59 ID:ytx9ErEo
632でし、
その後3日目に連絡があってクレジットの取り消しは出来ないので、
銀行口座に全額を返金してもらいました。

連絡が遅いのでこのまましらばっくれるのではないかと心配していましたが、
思ったほど悪徳業者でも無かったので安心しました。

代引き手数料が無料でもクレジットカードを使えばポイントが溜まるから、



650名無しさん◎書き込み中:03/04/24 11:10 ID:Ykv+cBmQ
>>649
・・・・と、レスの途中で長瀬にスナイプされますた。

合掌。
651名無しさん◎書き込み中:03/04/24 12:06 ID:yVFqWjyC
ていうか、ネトランにのったこと書くぐらいだから、ここみててすぐに対応したんじゃないの。
652名無しさん◎書き込み中 :03/04/24 12:30 ID:1HhrrHe8
>>636
俺、40枚焼いたけど焼きミスなしだよ
653名無しさん◎書き込み中:03/04/24 12:32 ID:hyjSzRc1
>>652
あっそ
654名無しさん◎書き込み中:03/04/24 15:21 ID:WlEYF/Hr
長瀬のRITEK等倍は、外周書き込み大丈夫?
結構RITEKは外周がだめだってのをよくきくんだけど・・・・
655名無しさん◎書き込み中:03/04/24 16:06 ID:7rDu8m8e
外れると駄目かもね。
半分過ぎた辺りで書き込みが止まったけどそれも1枚2枚じゃなかったから。
656名無しさん◎書き込み中:03/04/25 03:31 ID:cp7Y+G3i
外周が駄目なのは台湾製の共通事項じゃないのか?
657名無しさん◎書き込み中:03/04/25 23:29 ID:Tc13Cwx+
RITEKシルバーってメチャメチャレーベル面弱くない?
長瀬で買ったの初めてだけど、ツメでなぞっただけでキズつくし
軽く擦っただけで表面のコーティング剥がれたよ
658名無しさん◎書き込み中:03/04/25 23:40 ID:IWOhpf9G
臭いけどホワイトレーベルのはしっかりしてるよ。
659名無しさん◎書き込み中:03/04/26 05:33 ID:H4tCxIrM
バラ売りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/price_list.html

でも、ここの皆さんが一番気にしてるRitekシルバー/ホワイト、
4倍Ritekはやらないのか・・・。
660名無しさん◎書き込み中:03/04/26 15:59 ID:WkvManLE
結局長瀬海外メディアは運なのか?
661名無しさん◎書き込み中:03/04/26 16:41 ID:0nZt9IEE
うん
662名無しさん◎書き込み中:03/04/26 17:48 ID:WkvManLE
warata
じゃあ、運試しでシルバーを注文したよ。
πの改造ファームいれてても問題ないから当たればネ申ということで。
663名無しさん◎書き込み中:03/04/27 21:47 ID:3y45V6iE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< めでたしめでたし。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
664名無しさん◎書き込み中:03/04/27 21:52 ID:L3BHp4MO
>>663
いや、めでたくないんだが(w

改造ファーム入れた人の報告聞くと、長瀬4倍のメディアが2倍でしか焼けなくなったとか言ってるし、
正直、自分も改造ファーム入れるの躊躇ってまつ。

・・・とりあえず、購入した4倍Ritek、計80枚が終わるまではね。
665名無しさん◎書き込み中:03/04/27 22:24 ID:dxM00k+C
>>664
どこに書いてあったか知らないが、うちは問題無いぞ。
666名無しさん◎書き込み中:03/04/27 22:27 ID:L3BHp4MO
>>665
困惑させてスマソ。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049634642/ (html化待ちです)
ここに書いてあったんよ。

でも、firmwareforumのほうに書いてある説明にも、そんなこと書いてなかったので
「嘘を嘘と(ry」なのかもしれん。忠告サンクス!
667名無しさん◎書き込み中:03/04/27 23:43 ID:dC/n3nMY
>>666
長瀬4倍Ritekが2倍まででしか焼けないって話はDMAが外れてたってオチだよ。
668名無しさん◎書き込み中:03/04/27 23:48 ID:L3BHp4MO
>>667
サンクスコ!
じゃぁファームに問題は(今のところ)ないんだな。
近所のスパーxを買いだめしてくるか(w
669名無しさん◎書き込み中:03/04/28 00:03 ID:ESpNZqZl
>>668
メディアや環境に依るんじゃ?

俺の環境ではNANYAの50枚スピンのやつが2倍焼きじゃだめ。
焼き当初は半分ぐらいコンペア通らず、今は2倍で焼いたやつ殆ど焼き直し状態。
DVDのコピーメインなんだが、再生中にコマ送りになったり固まったりってな具合。
等倍で炊いた奴は80枚強全て問題なかった。

>近所のスパーxを買いだめしてくるか(w

自己責任でヨロシク。


スレ違いスマソ>ALL
670669:03/04/28 00:04 ID:ESpNZqZl
×等倍で炊いた奴は80枚強全て問題なかった。

○等倍で焼いた奴は80枚強全て問題なかった。


天然ボケスマソ
671名無しさん◎書き込み中:03/04/28 01:42 ID:r2D3E2pt
lead dataの存在を知らなかった性で注文してしまったよ。くそぅ
672名無しさん◎書き込み中:03/04/28 21:03 ID:bS/QrM6T
>>658
ホントだ・・・・
軽く剥がれた・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
673662:03/04/28 21:49 ID:r2D3E2pt
ぉい!いきなり在庫なしのメールがきやがった!
ちゃんと確認して注文したのに2日後とはひどいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
もうこれでRITEKどこにもうってねえじゃねえかよ!
674名無しさん◎書き込み中:03/04/28 23:18 ID:l/fiO3XO
>>673
ワラってたら漏れの所にも来てた・・・

> DVDirect お客様各位
>
> いつもお引きたていただきありがとうございます。
>
> 早速ですが、この度御注文いただきました、
>
>  DVD-Rディスク-
>  インクジェット対応シルバー50枚パック「TRANSDISC」<台湾製>
>
> ですが、誠に申し訳ございませんが、在庫切れのため、
> 受注をお受けすることが出来ませんでした。
> 一度注文をお受けし、確認のメールを差上げていると存じますが、
> 週末にこの商品の在庫カウントのシステムに誤作動があり、
> 受注不可商品を受注する結果となっております。
>
> ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
>
> 該当商品につきましては本日キャンセルの処理をさせていただきます。
> (同時に違う商品の御注文をいただいている場合、そちらの商品のみ
>  の発送をさせていただきます。) 
>
> 今後このようなことがないよう改善させていただきますので、
> 何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
> 誠に申し訳ございませんでした。
675名無しさん◎書き込み中:03/04/29 01:51 ID:i3fbnWko
債務不履行で訴えてやれ!
676名無しさん◎書き込み中:03/04/29 03:12 ID:DJ6YSD8F
なんか長瀬って、こんなことばっかりやってない?
677名無しさん◎書き込み中:03/04/29 11:44 ID:2515pj9f
学生が模擬店やってるノリなのかな???
678名無しさん◎書き込み中:03/04/29 16:24 ID:6YfURz4I
>>677
むしろ、そのものだったりして(藁
679名無しさん◎書き込み中:03/04/29 18:31 ID:L1gw8NjV
というより、あのメルマガの内容はたまに萎えるものがあるな。
・・・って長瀬叩きになってしまってスマソ。

4倍台湾、早く値段戻してくれぇぇぇ、
680名無しさん◎書き込み中:03/04/30 02:03 ID:1ar3aqZv
G03、G04が駄目な今、みんなはどこのつかってるの?
681名無しさん◎書き込み中:03/04/30 03:12 ID:364y7XF9
国産メインだなあ。lead dataは消えちゃいそうだからやだ。
とりあえず、30枚ストックしてあるRITEKでなんとかしばらく過ごそうと思う。
682名無しさん◎書き込み中:03/05/03 17:22 ID:biQtONHJ
長瀬以外でG03,G04使ってる-Rって
どこから出てますか?
RIDATAの4倍はG04だよね。
683名無しさん◎書き込み中:03/05/03 19:44 ID:dHGJj/7m
漏れは外れだったみたい
台湾4倍で10勝3敗。2倍では全焼なんで、結局2倍以上では怖くて焼けない罠
1つ気になるのだが、記録面の紫色がまだらになっている部分があるのだが、
これは焼きのときの影響か?
エンポリ国産アゾではそんな模様はできないのだが
684名無しさん◎書き込み中:03/05/08 21:45 ID:Adrn4/It
もう、長瀬は期待できないのか?あげ
685名無しさん◎書き込み中:03/05/09 05:58 ID:rTjaQTb/
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< G03再入荷まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
686にく:03/05/09 12:20 ID:9asB1Lxf
再入荷しても高い罠
687名無しさん◎書き込み中:03/05/09 12:23 ID:34oeV4Ho
でも今の所、最安の4倍メディアなんでそ?
688名無しさん◎書き込み中:03/05/09 14:22 ID:OYZSg0uO
>>687
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou
期間限定特価販売★4倍速DVD-R なんと!なんと! 1枚150円(税込)

4倍速対応で一枚150円!!業界最安値!!
689名無しさん◎書き込み中:03/05/09 15:15 ID:q4PCK89k
↑ブラクラ
690名無しさん◎書き込み中:03/05/09 16:17 ID:tp9sgI7j
ブラクラとは失礼な!














うんこ屋って呼んでよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
691名無しさん◎書き込み中:03/05/09 16:48 ID:cmwjgEva
前の(銀・白50枚×2)は良かったが今回発送されてきた50枚7,000円
のは駄目でした。

今のところ10枚ほど焼いて3枚がブロックノイズまみれ・再生途中停止
(DVD-VIDEO作成、松下製ドライブ)。他にも疑わしいのが沢山。
送料無料のときに勝って勝ち組だと思っていたが負け組みに転落。

まだ残っているけど台湾産だから交換はしてくれないだろうなあ...。
692名無しさん◎書き込み中:03/05/09 16:54 ID:RT6fNuFD
>>691
漏れに分けてくれ
693名無しさん◎書き込み中:03/05/09 17:45 ID:lpVOVOo8
>>691
ホワイト、シルバーどっち?
なんとなくシルバーの悪寒
694名無しさん◎書き込み中:03/05/09 19:53 ID:WkTox2sy
>>691
7000円3月のぶつ
RITEK G03
俺のホワイトは問題なく焼けているが
シルバーも試してみる。
B's5 DVDでぃくりぷたー NERO などなど問題がないんで
MovieWrite系列は焼きミス確かにあった。
違うスレでも出ていたがISO焼きで99%エラーが出ても
再生機で問題なく再生できるということはあった。r 
695名無しさん◎書き込み中:03/05/09 20:02 ID:ju+Y9w2+
そろそろ台湾メディア高くなるんでしょ?
いつ頃ぐらいからだろう
696名無しさん◎書き込み中:03/05/09 20:22 ID:Apr9iZLa
あああ
697名無しさん◎書き込み中:03/05/09 20:23 ID:H/ujWdUZ
>>695
もうなってる…
698名無しさん◎書き込み中:03/05/09 20:30 ID:GwLcRzDa
まぁ、でも石油高も一段楽した感じだし
これ以上値上がりはしないだろうね
699691:03/05/09 21:32 ID:44uI8qI4
シルバーです。
700691:03/05/09 21:34 ID:44uI8qI4
試しにNEROでISO焼きしてみようかなあ。
701名無しさん◎書き込み中:03/05/09 21:51 ID:OftFGWxt
>>691
シルバーですか、俺も3月末に買ってしまった(鬱)
焼きソフト色々試してみるのがベター
702名無しさん◎書き込み中:03/05/10 11:38 ID:KTsuw/n5
>>699
モレの環境では3月(7000円時)に白x2,銀x1を購入して全て問題なし。
4月(7900円時)に白x1,銀x1購入して現在、白は使い切って銀の方が
30枚位残ってる。3月分と4月分を合わせて白150枚、銀を70枚ほど
焼いてるけど特に問題出てないよ。ロットの不具合があるのかな・・・
703U-名無しさん:03/05/11 17:28 ID:6RkVL/kv
案外、私と同じように銀がだめな人が多いようだね。
704U-名無しさん:03/05/11 17:30 ID:6RkVL/kv
私は50%の確立でブロックノイズでまくりでした。
705U-名無しさん:03/05/11 17:30 ID:6RkVL/kv
確立→確率
706名無しさん◎書き込み中 :03/05/11 21:41 ID:jNrbgqoa
なんか悲惨な状況だなあ。
707名無しさん◎書き込み中:03/05/11 21:42 ID:jNrbgqoa
今後次第ではエンポリに変えるべきかな。
708名無しさん◎書き込み中:03/05/12 01:20 ID:3QfZZkKi
709名無しさん◎書き込み中:03/05/12 14:49 ID:A32YB5W/
>>708
G03も入荷しないみたいだし、長瀬とはバイバイだね
710名無しさん◎書き込み中:03/05/12 19:38 ID:ndjhR+75
戦争終わったらこんどはSRASかよ
711名無しさん◎書き込み中:03/05/12 20:08 ID:yfNd8NUB
>>710
SARS
712名無しさん◎書き込み中:03/05/13 04:01 ID:JeVK2qMJ
>>708 さん
長瀬の生DVDとか言いたいのか(w
713名無しさん◎書き込み中:03/05/13 23:51 ID:8sSnuFXn
この長瀬7900円のRとRadius(RDR470-025-21)どっちがお勧め?(どちらも等倍で)
やっぱりRitekの長瀬の方が焼きミス少ないのかな??
714名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:01 ID:7PxEpwxU
>713
買えるならritekじゃないかなぁ
それにしても、ここでもう一度買える日が来るのだろうか…
715名無しさん◎書き込み中:03/05/17 23:32 ID:LVfTRGVK
げげ〜っ、愛タン引退するの〜?
716名無しさん◎書き込み中:03/05/18 00:10 ID:BfR3i37+
>>715
ワロタ
717名無しさん◎書き込み中:03/05/18 17:25 ID:NReuiyuJ
結局のところ、長瀬のDVD−Rは他社(国産)と比べてどうなの?
718名無しさん◎書き込み中:03/05/18 17:37 ID:RA9KoQi7
>>717
うちだとノントラブルだから、評価しようがないが。
取りあえず150枚焼いた結果は失敗ゼロ。
719名無しさん◎書き込み中:03/05/18 17:39 ID:DjGbhV7U
長瀬国産4倍
80枚ほど焼いて焼き失敗0でつ。
ただPCでData焼きにしか使ってないので
Videoで使った場合はどうかはわからない。
720名無しさん◎書き込み中:03/05/18 22:21 ID:unTtOvaC
3月末オーダーの銀、本当にボロボロだね
エラーでまくり、ウンコのほうがまし(鬱
1月オーダー品や、エンポリのG03は全く問題なし
721名無しさん◎書き込み中:03/05/19 17:45 ID:f8cZ1znm
Data焼きなら、そんなに品質気にしなくて良いってことかな
722名無しさん◎書き込み中:03/05/21 01:40 ID:DyWUyoe+
>>720
エンポリって海外産売ってたの?

長瀬の海外産等倍買おう思ってるんだけど、今回のロットはどう?
買った人いまつか?
723名無しさん◎書き込み中:03/05/21 14:56 ID:BLz1GRcw
>>722
「今回」と言っても現在品切れで次の入荷予定は来月中旬ですよね?
RiDATAの等倍メディアが姿を消したんで今度入荷したら
200枚くらい溜め買いせねば。
724Socket774:03/05/21 15:23 ID:E9jHtv9I
>>723
海外等倍メディア 
いや、サイト見たら品切れの文字は消えてたよ。
しかも価格が7000円に戻ってる。送料無料はやめたみたいだけど。
725名無しさん◎書き込み中:03/05/21 15:47 ID:8qWLEmBg
>724
うそつき・・・(´Д⊂グスン
726Socket774:03/05/21 16:29 ID:E9jHtv9I
>>725
嘘じゃねぇよ
ttp://store.yahoo.co.jp/dvdirect/1041074.html
1041074 7,000 円

品切れボタンないじゃん。
727名無しさん◎書き込み中:03/05/21 16:33 ID:jVKh9Yba
728名無しさん◎書き込み中:03/05/21 16:37 ID:3LDmFf5X
>726
注文してみた、本家の方は品切れのままだけど…
さて、どうなるか(汗
でも、実際メディア無くなってきてるから希望としては届いて欲しい…
729Socket774:03/05/21 16:45 ID:DyWUyoe+
ああぁ ヤフーの方が本家かと思ってたYO
これで在庫アリで本当に7900円だったら、プチ祭り?

>>728
つぅか、自分が注文したらageかよっ。身勝手なやっちゃ
730名無しさん◎書き込み中:03/05/21 22:01 ID:oU3+MStr
>ご注文いただいた商品でもメーカー生産中止・完売で入荷不可能な場合は、キャンセルいただくこともございますので、予めご了承ください。

と言うことはキャンセル扱いとか?
しかし7000だったら激しく欲しいな
731名無しさん◎書き込み中:03/05/21 22:29 ID:xyX8DS9f
>>729
今から注文すりゃお前だって間に合うだろ。
7900円程度出せないお前のほうがチキソだな。
732726@729:03/05/21 23:26 ID:E9jHtv9I
>>731
7000円で買えるかもしれないし、726で貼った時点で注文したよ。
2ドリルで14000円

台湾産含め、全体的に値上がりしているからね。
これで買えたら、追加で2ドリル買うつもり。
733名無しさん◎書き込み中:03/05/21 23:40 ID:gvGb7lR1
送料が必要なのであまり安くないな。
734名無しさん◎書き込み中:03/05/21 23:53 ID:W4nVbdnm
50枚5,980円のMr.DATAを買って来ます。
735728:03/05/22 10:12 ID:x5CbQJNn
>729
おぉこのスレはsage推奨だったのね…
普通にageてしまった、スマソ…

なんか結局キャンセルメールが来る予感がしてならない(w
736Socket774:03/05/22 11:59 ID:uQL/pch3
>>733
送料600円いれても、7600円でしょ。安いよ。
RITEK等倍はアキバにもほとんどないしね。

送料入れて@152は買いかとおもふ。

>>735
今のトコ キャンセルメールは届いてないでつ。このまま送られてくるといいなぁ。
737名無しさん◎書き込み中:03/05/22 12:05 ID:zWtQD+Kd
また長瀬からアホなメールがきたわけだが
738名無しさん◎書き込み中:03/05/22 12:23 ID:ghRZcirJ
Yahooのほうで買おうと思ったら在庫切れダターヨ・・・(´・ω・`)ショボーン
739名無しさん◎書き込み中:03/05/22 12:41 ID:hcW/SX0f
>>733
結局思い直して買いました。
買えたみたいです。
740名無しさん◎書き込み中:03/05/22 12:43 ID:hcW/SX0f
100枚買ったら50枚で7,300円になるのを忘れていました。
741名無しさん◎書き込み中:03/05/22 12:45 ID:4qK2xE+t
50枚5,980円のMr.DATAはもうだいぶ前に売り切れていたようで
助かりました。
742名無しさん◎書き込み中:03/05/22 14:12 ID:B6r43QBt
在庫はたぶん緊急用のストックを吐き出すんじゃない。
743名無しさん◎書き込み中:03/05/22 14:36 ID:p3TZjl1w
>>722
エンポリで4月にRITEK G03 100枚 13000円+送料800円位で売ってたよ
今は無いみたいだけど、信頼性を考えるならシャイニーの方が買いかも
744名無しさん◎書き込み中:03/05/22 17:12 ID:E6bBC8WM
あぁぁぁぁ買えばよかったぁぁぁっ
このスレ見たのになぁ
745名無しさん◎書き込み中:03/05/22 17:37 ID:U6wwq8ss
注文したヤツ、届いたら書き込んでな。
746名無しさん◎書き込み中:03/05/22 17:44 ID:ymIhUX33
>>743
長瀬の場合、どちらもプリンタブルだからあまり関係ないね(銀の
方が不具合報告がされているようだけど)。

SARS関係で台湾の工場は軒並み操業停止だから7月ごろまで
品切れが続くのかなあ。
747名無しさん◎書き込み中:03/05/22 17:46 ID:ymIhUX33
それと注文完了メールが来ました。
2回メール(購入時→注文完了)が来たから大丈夫かな。
748名無しさん◎書き込み中:03/05/22 18:59 ID:DJdTUlvR
酷い・・・、俺のところにはこんなメールがきたよ


いつもお引き立て誠にありがとうございます。
DVDirect担当 キヨナガと申します。

さて、この度ご注文いただきました、

 DVD-Rディスク-インクジェット対応ホワイト50枚パック「TRANSDISC」<台湾製>

ですが、弊社商品データベースのシステム不具合により、販売休止の商品
(ご用意できない商品)にもかかわらず、受注可能な状態になっていたことが
本日発覚いたしました。誠に申し訳ございません。
また、ご注文いただいて、すぐの対応を出来なかったことを重ねてお詫び
申し上げます。

749名無しさん◎書き込み中:03/05/22 18:59 ID:DJdTUlvR
本製品は現在入荷の予定がまったくたっておらず、
予約のお受付もできない商品となっております。
大変申し訳ございませんが、勝手ながらご注文をキャンセルさせていただきます。
同時に、別の商品をお求めの場合は、本製品のみのキャンセルとなります。
次回入荷に関しましては、情報がありしだい、メールマガジンでお知らせ
させていただきます。

今回のシステム不具合は現在修復されております。
何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。

何か不明点がございましたら、メールにてお問い合わせくださいませ。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 
 DVDirect担当:清永
 営業時間 :10:00〜17:00(土日祝日除く)
 電話問合せ :
 技術的問合せ:
 e-mail:
 URL:
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 
750名無しさん◎書き込み中:03/05/22 20:05 ID:DJdTUlvR
俺の所にも、2回メール(購入時→注文完了)が来たんだけどね
その後このメールが来て 一方的に、キャンセルらしい
751名無しさん◎書き込み中:03/05/22 22:09 ID:RafiwvSw
結局、クレジットカード情報だけとられたということか。
ガックリ。
752名無しさん◎書き込み中:03/05/22 22:15 ID:FeH2doID
神様台湾OEMの値段戻してください。ってか値下げしてください。
おねがいしまつ。
753名無しさん◎書き込み中:03/05/22 22:19 ID:DJdTUlvR
考えてみればそうだよな
クレジットカード情報とられたんだ・・・
754名無しさん◎書き込み中:03/05/22 22:30 ID:FeH2doID
ああああああああああああああああああああなんてこったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
長瀬のサイトばっかちぇっくしてないでこっちチェックして置くんだったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
漏れも愛ちゃん☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃぃxxjdさpせいfじょwふぁえgkf
755名無しさん◎書き込み中:03/05/22 23:16 ID:U6wwq8ss
やっぱりそうなったか。
冷静に考えればそうなるかと。
756名無しさん◎書き込み中:03/05/22 23:17 ID:U6wwq8ss
>>755
3月末に7000円で買ったヤツが賢かったということです。

↓勝者のコメントをどうぞ。
757名無しさん◎書き込み中:03/05/22 23:18 ID:U6wwq8ss
なんか自作自演しちまった。鬱
758名無しさん◎書き込み中:03/05/23 00:47 ID:YhczZ3DS
工作員 乙
759名無しさん◎書き込み中:03/05/23 18:53 ID:i8w0ju/v
>>756
G03 G04各100枚買って良かったよ。当分は安心だわ。
Ritekは長瀬・エンポリから合計500枚くらい焼いたけど失敗は2,3枚かな。
760名無しさん◎書き込み中:03/05/23 21:00 ID:+FnIZVqP
私は150枚買ったがあと30枚。
しかも20〜25枚は使用の予定なのでかなりやばい。
761名無しさん◎書き込み中:03/05/25 02:42 ID:/niEtnFk
SARSの影響で6月中旬もやばそうだな。
メキシコ産とかコスタリカ産とかないのかな?
762名無しさん◎書き込み中:03/05/25 12:50 ID:5COl7rD9
1G110円ぐらいだしHDDに避難するとにした。
763名無しさん◎書き込み中:03/05/26 23:38 ID:oArgCBdF
はよ売れ。
764名無しさん◎書き込み中:03/05/27 11:15 ID:8kUKoq0v
はよ7,000円で売れ。
765名無しさん◎書き込み中:03/05/27 13:54 ID:DFtc7t5R
7,000円で売るふりして、メーカーキャンセルしておいて
入荷したら値上げ販売 勘弁してくれ
766名無しさん◎書き込み中:03/05/27 14:05 ID:XZ46uel5
age
767名無しさん◎書き込み中:03/05/28 00:11 ID:vEjwZUOv
国産4倍速売り切れ?ケース付は在庫有るってのが納得いかんが
768名無しさん◎書き込み中:03/05/28 07:00 ID:e1mPMsaX
つーか、メルマガに−Rの話題がまったく出てこないんだが・・・。
769山崎渉:03/05/28 12:26 ID:G1CYiNHk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
770名無しさん◎書き込み中:03/05/28 18:02 ID:11uCpEBj
age












山崎氏ネ
771770:03/05/28 18:03 ID:11uCpEBj
agaってない…かれこれ4度目…














山崎3回ぐらい氏ネ
772名無しさん◎書き込み中:03/05/28 21:51 ID:Z1FfzmDb
山崎ごときのために無駄にスレ消費すんなや。
しかし長瀬は販売再開したら8000円台になってそうな気がするな。
773名無しさん◎書き込み中:03/05/28 23:03 ID:ASeLI/Jc
44 :名無しさん◎書き込み中 :03/05/28 21:33 ID:Hio+CH2G
MediR(エバーグリーン、ケース入り)が1枚160円ってのは
安いのかな?

近郊の家電店に大量に放置されていたので。


45 :名無しさん◎書き込み中 :03/05/28 21:36 ID:Hio+CH2G
>>44
10cmケースです。


46 :名無しさん◎書き込み中 :03/05/28 21:36 ID:Y7IFCj+O
MediRはRitekの場合と、NANYAの場合と両方あるとかいう話。


47 :名無しさん◎書き込み中 :03/05/28 21:38 ID:Hio+CH2G
>>46
ありがと。それは怖くて買えないな。
追記:プリンタブルでした。


48 :名無しさん◎書き込み中 :03/05/28 21:41 ID:Hio+CH2G
使用ドライブが松下系なので1枚だけ買ってIDを調べるということが
できないので今回は見送ります。
774名無しさん◎書き込み中:03/05/29 03:41 ID:PipjR3g/
私もMediRのプリンタブル10mmケース10枚を見つけたけど
1,580円だったら安いのかなあ。
775名無しさん◎書き込み中:03/05/29 04:49 ID:3UKDou2/
>>774
値段を間違えていました。
5枚でこの金額のようです。
776名無しさん◎書き込み中:03/05/31 09:29 ID:KGuzcoN4
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄

上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8917/tubutubu.jpg
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8917/tubutubu2.jpg
777名無しさん◎書き込み中:03/05/31 22:14 ID:hIQQ8PDU
いったいRITEK等倍はいつごろ入荷でいくらくらいになりそうなんだ?
778名無しさん◎書き込み中:03/05/31 22:19 ID:5gLTBe2f
SARSがおさまり次第。
779名無しさん◎書き込み中:03/06/01 00:48 ID:df1gOmG0
今日さ、長瀬の等倍Ritekシルバーに油性マッキーでタイトル書いてたんよ。
卸したてのマッキーが何故か直ぐに使えなくなるなぁとか思ったら、

レーベル面溶けてやがる。

異様に薄いレーベルなのは知ってたけどさ、レーベル側から反射層が見えるとはね…。

G03再入荷してもシルバーは買わねー。
780名無しさん◎書き込み中:03/06/01 16:32 ID:1wotZgIO
4倍速対応じゃないほうの国産(RT14とか)
もう少し値下げしてくれないかなぁ。
781名無しさん◎書き込み中:03/06/01 19:50 ID:i5ykN6X5
長瀬は最近+Rの値下げ攻勢を掛けてる。
RICOHのRITEK委託物の様だが。
782名無しさん◎書き込み中:03/06/03 00:13 ID:YmXxlKJm
国産x4ホワイト届いたんで開けてみたらくさーい。円周ベッタベタ(接着剤)。
触った指自体がまだベタベタしてる・・・。
品質は問題ない(?)のかもしれんけど、これだけベタベタだと保管に気を使って
も埃が必然的に付いてくるんじゃないの?
すでに開けた瞬間に犬の毛がへばりついておりました。
俺だけ粗悪品だったのかなあ?
783名無しさん◎書き込み中:03/06/03 00:28 ID:OfPGlew8
>>782
品質うんぬん以前に犬の毛がつくような藻前の環境のほうが問題ではないかと思われ
784名無しさん◎書き込み中:03/06/03 00:50 ID:L7Jlwvmo
>>782は犬。
785名無しさん◎書き込み中:03/06/03 00:58 ID:dmGjd3+i
なるほど。
786名無しさん◎書き込み中:03/06/05 20:07 ID:kBJTmzb+
キャンセルされたメディアへの評価が来たよ。
本当にキャンセルになっていたのだろうか?
787名無しさん◎書き込み中:03/06/06 08:00 ID:G3yM9rjg
Yahooマーチャントストア運用基準には

>見せかけ・客引き商品販売は禁止いたします。
>在庫がないものは商品を掲載しないでください。
>(Yahoo!ショッピング内でも注文キャンセル率を基に調査を実施)
>ただし、在庫情報を入れている場合はこの限りではありません。

と有ります。

きちんと評価してあげましょう。それが、この会社のためです。
788名無しさん◎書き込み中:03/06/06 08:54 ID:f7BuCqV7
>>782正解 長瀬国産ホワイトは、ベタベタ
犬の毛は、当方の場合、無かった
国産は、高品質商品で無かったのか?
789名無しさん◎書き込み中:03/06/06 14:55 ID:/AnO2Z2g
>>779
漏れはまたほすい。>G3シルバープリンタブル
ブラックで文字だけ印刷すると良い感じにボケた
ようになりカッコイイ!品質もうちでは今のところ
焼きミス・外周部不具合なし。GMA 4020B & DRU 510A
で2倍焼き。
790名無しさん◎書き込み中:03/06/06 18:39 ID:3Ly03Jfp
OEM先、LEAD DATAになりそうな予感。
791名無しさん◎書き込み中:03/06/12 01:25 ID:8ukE8l4c
age
792785:03/06/12 02:32 ID:aBrzPXNP
>>791
ageるな、ヴォケ!

見ての通り、今時、長瀬など使っている香具師はここにはいない、
長瀬ヲタは去るのみ

793名無しさん◎書き込み中:03/06/12 02:40 ID:ZWsH/d8F
785って何?
794名無しさん◎書き込み中:03/06/12 18:06 ID:b8bXusyG
795793:03/06/12 20:24 ID:v1rAdXhg
785は私が書いたから何?といっているんだけど。

792はどこかのスレに書いてそのままにしていたようだな。
796名無しさん◎書き込み中:03/06/13 00:07 ID:cf0Q5Wer
つーか
=厨はなにがしたいんだ?
797名無しさん◎書き込み中:03/06/13 02:32 ID:VPYc3vWd
つーか、意味がわかりません。
798名無しさん◎書き込み中:03/06/13 02:56 ID:cf0Q5Wer
>>797
794の様にすぐに=で自作自演と決めつけるヤツ
そんなのどうでもいいのに
799794:03/06/13 18:24 ID:wao8m4j6
>>798
>794の様にすぐに=で自作自演と決めつけるヤツ

俺が794なのだが…
↑のは>>782の発言に対する>>784のレスで>>785ってレスが付いたって意味なんだが
800名無しさん◎書き込み中:03/06/14 06:41 ID:xuPDOLQp
800(σ´・ω・)σゲッツ!
801名無しさん◎書き込み中:03/06/14 11:06 ID:6lW3v/MX
>>799
流れを読めんヤシは放っとけ。普通は794で分かる。説明乙(w

んで、長瀬は盛り上がらんね。
802名無しさん◎書き込み中:03/06/14 11:18 ID:metsQ0pT
801=794
803名無しさん◎書き込み中:03/06/14 11:50 ID:xuPDOLQp
802=798
804801:03/06/14 16:21 ID:6lW3v/MX
>>802
馬鹿には何言っても分からんと思うが
俺は794じゃないぞ。
805794:03/06/14 19:06 ID:pz/u3sH5
>>801
フォローサンクス!
俺が794だよ。

箸にも棒にもかからないような馬鹿は放置しておきましょうw
806782:03/06/14 23:41 ID:aTxsahPV
ごっつい久しぶりに見てみたら、自分の発言に対して
全く違う方向に話が進んで行ってるみたいだな・・・
807名無しさん◎書き込み中:03/06/15 04:27 ID:pzk5vtNv
うだうだやってねーでRitek4倍50枚パックを5000円くらいにしる!
808名無しさん◎書き込み中:03/06/16 22:29 ID:qfm0ATVu
うおおおおおお!!!まだか!まだなのかッ!?
まだ台湾50枚セットは再開されないのかッ!?
もうすぐ手持ちが切れるんだよーーーー!!は・はやくよこせ〜〜〜!!
809名無しさん◎書き込み中:03/06/19 09:05 ID:o+F8TgAO
おれもあと3枚くらいだよヽ(`Д´)ノ
やヴぇよヽ(`Д´)ノ
はよ再開しろ!ヽ(`Д´)ノ
810名無しさん◎書き込み中:03/06/20 12:01 ID:J08BWFTn
漏れは@140の時に買ったのが後100枚あるのでまだ余裕アリ( ゚Д゚)y-┛~

でも買うときの予想では買い込んだ分がなくなる頃には
4倍が@140位になると思ったんだがなあ・・・
811名無しさん◎書き込み中:03/06/20 18:44 ID:WreJLLmq
3000円で国産10枚細々と食いつないでおります
812名無しさん◎書き込み中:03/06/21 04:28 ID:Q8YRK2Po
50枚使い切る頃にはさらに値段下がると思ってたんだよ。
CD-Rの時は200円切ってから100円まであっという間だったのにな。国産DVD-Rは
もうHDDと容量単価の差がなくなってきて買う気がせん。
はやくしねえと、くサイテックやプリウンコに手を出してしまいそうだ。
813名無しさん◎書き込み中:03/06/22 01:30 ID:pO9Au12e
やっぱSARSの影響かねえ、DVD台湾産の品不足
これほどまでにRITEK製Rが手に入らなくなるとは予想してなかった・・・
国産は倍するしなあ。まとめ買いするにはちと値段的に辛い。
814名無しさん◎書き込み中:03/06/22 07:03 ID:jis0+d7B
IKESHOPのマクセルOEMが激安ってんで一瞬「おっ!?」と思ったが、どうやらただの
ニセモノだったようだ。うまい話ってないもんだな。ってゆうか氏ね。>IKESHOP
815名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:22 ID:UvcMKSf9
本格的に残り少なくなってきちゃったので
エンポリ逝ってきます
816名無しさん◎書き込み中:03/06/25 12:34 ID:trBeoLxD
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
http://store.yahoo.co.jp/dvdirect/a5d0a1bca5b2a5f3a5bba1bca5eb.html
Yahooバーゲンセールで@140だったのに買えなかったよー。
12:00にアクセスした時点で残り1個、みんな早すぎ。
817名無しさん◎書き込み中:03/06/25 12:41 ID:trBeoLxD
と思ってたら時計が2分遅れてた
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
818名無しさん◎書き込み中:03/06/25 12:45 ID:5xb2ciJ9
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | お前ら何興奮してんだ?糞して寝とけ
 \______ _____________
            ∨            
         ∧_∧ プハー  
         (´Д` )    /つ―┛ ~
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ   (__)::::::::
        (_/::::::::::::::::::::::::::::::
         ::::::::::::::::::::::::::::::::::
            :::::::::::::::::

819名無しさん◎書き込み中:03/06/25 19:02 ID:Eg9rLarB
>>816
それCMCだよ。だから買わなかった。
でもDVD+R 1枚100円の方はお買い得だったかも。
820名無しさん◎書き込み中:03/06/25 19:03 ID:Eg9rLarB
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 87 0D 13 [email protected].....
88 99 80 00 03 43 4D 43 30 30 52 00 04 47 32 30 .....CMC00R..G20
30 00 00 00 05 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 00 0...............
821名無しさん◎書き込み中:03/06/25 19:23 ID:trBeoLxD
うわ買わなくて正解だったかも。
822名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:12 ID:7R+JLERH
おれ長瀬の外れ(RitekじゃなくてCMC)だけど問題なく焼けてる
πで等速焼き・・・(´・ω・`)
823名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:41 ID:edZUZHGq
G03ってまだ製造されているのでしょうか?
824名無しさん◎書き込み中:03/06/26 12:11 ID:0KfRA4N0
>>823
日本向けはもうしていないかも。
825名無しさん◎書き込み中:03/06/27 10:24 ID:xN6axJVh
昔はCMCで1枚250円もしていたんだな。
826名無しさん◎書き込み中:03/06/27 11:50 ID:lq/hgIjl
>>819
ヤフーセールの@140円今届いたのだが・・
Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: RITEKG03

Physical Format Information:
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: 10.08Mbps
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
827748:03/06/27 13:53 ID:+xydWEOX
隠し在庫ああったのに、俺は注文を取り消されたと言うことか・・・
828816:03/06/27 14:19 ID:pGxHWfFW
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
829名無しさん◎書き込み中:03/06/27 16:19 ID:df4DPRh8
(|||・Д・)見事に当たりかよ・・・・
830名無しさん◎書き込み中:03/06/27 18:19 ID:/cMNPbAm
>>826=勝ち組

以下、負け組のコメント。
831816:03/06/28 12:52 ID:27TTOeGK
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
832816:03/06/28 14:31 ID:KfZ6KE6n
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
833816:03/06/28 17:07 ID:fVxI4e4f
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
834816:03/06/28 17:47 ID:EZ3W7Ntm
       /         /.    │    ヽ          \
 ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
(  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ヽ_),)           /       │       ヽ        し' l_ノ
       ミ      /       │        ヽ
            ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡
           (  ⌒ ヽ      │      (  ⌒ ヽ
            ∪  ノ ミ  ∧│∧  彡   ∪  ノ
             ヽ_),)    (  ⌒ ヽ      し' l_ノ
                     ∪  ノ
                      ヽ_),)
835名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:13 ID:lP6B8MrG
結局G03は打ち止め?
836名無しさん◎書き込み中:03/06/29 21:57 ID:frjAy+Lg
みたいだな<G03打ち止め
4倍に切り替わりつつあるから、もう生産してないのかも
837名無しさん◎書き込み中:03/06/30 00:25 ID:aiqyAS0i
正直いって高いだけの4倍メディアなんて消費者は歓迎してないとおもふ
等倍メディアの倍近くするんだもんなー。
838名無しさん◎書き込み中:03/06/30 00:27 ID:rZ86IdR/
>>837
今は過渡期だから仕方ない。そのうち安くなるよ。
839名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:11 ID:QWPuOQ0m
長瀬からメールきたけど、15000円の国産2倍ってTDKだよな。
50枚だから、1枚300円か・・・ポイント150円分って言われてもなぁ
840名無しさん◎書き込み中:03/07/04 11:28 ID:C9KRLfM2
この間まで6月中旬以降となっていたが7月中旬以降になり、
もう完全に終わったな。

OEM先LEAD DATAになりそうな予感だし。
841名無しさん◎書き込み中:03/07/05 23:59 ID:Q0fp83eO
ほとんどの店で品切れになってた等倍のSuperXが復活してるんで
G03も来ないかな(´・ω・`)
842名無しさん◎書き込み中:03/07/06 19:22 ID:uLTXNQKh
長瀬は糞潰れても誰も困らん
時代はエンポリだよ
843名無しさん◎書き込み中:03/07/06 22:50 ID:1FQZityt
送料無料の言葉に負けて円ポリx4買うことに。

いーもーん、長瀬がマジメに商売してくれないからその場しのぎだもーん。
つーか、早く復活しろ!!
844名無しさん◎書き込み中:03/07/08 21:40 ID:1d3uFUsk
IBMの180GHDDが17000切ったよ。。。
国産メディアも安くならないものか
845名無しさん◎書き込み中:03/07/09 17:45 ID:IWOvBWCB
店長の頭の中に「秘宝館」の文字がぐるぐるまわり始めました。
846名無しさん◎書き込み中:03/07/09 19:15 ID:9a/dgKAz
長瀬のダイレクトメールうざいし今後も利用しなさそうなんで
メール登録解除した。
ちったぁエンポリ見習えやドアホ
847名無しさん◎書き込み中:03/07/10 20:10 ID:9COnIon3
エンポリのおかげで用無し。
848名無しさん◎書き込み中:03/07/13 09:07 ID:dNxrGM/K
何の役にも立たん糞メール何回も送ってきやがって。糞ショップ呼ばわりされたいのか?
849山崎 渉:03/07/15 10:02 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
850山崎 渉:03/07/15 14:38 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
851名無しさん◎書き込み中:03/07/16 21:43 ID:q30t4VKu
またくだらんメール(社員同士の馴れ合い)みたいなのがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 。
漏れも解除しよっと。

どうでもいいが、秘宝館って三重県にもあるよね。
852名無しさん◎書き込み中:03/07/18 07:55 ID:FL+GoFDL
昔買ったG04、50枚スピンドル。最後の1枚だけがダメだったよ。
TOC部に不良があった。CDSPEEDやKPROBEでは問題無しなんだけど、ファイル
システムが壊れているって出て、ファイルの読みとりが出来なかった。

やはりRITEKと雖も台湾か。49/50なら成功率高いとも言えるが。
853名無しさん◎書き込み中:03/07/18 11:31 ID:q+bZA2nS
>>852
一番下はほこりだらけだったよ(等速)。
854名無しさん◎書き込み中:03/07/19 18:42 ID:Uk1P6285
今日、届いた長瀬 台湾4倍プリンタボー
00 6C 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 52 00 02 65 0E 0B [email protected]..
FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 34 00 .....RITEKG..04.

まあ、いっか...
855山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:aR1DOk3R
(^^)
856名無しさん◎書き込み中:03/08/08 11:02 ID:sNmRdPGc
台湾製等倍が入荷したらしいよ
857名無しさん◎書き込み中:03/08/08 13:31 ID:NIiTYf5h
ソースきぼん
858名無しさん◎書き込み中:03/08/08 17:14 ID:Om6V4A/x
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■!予告!TRANSDISC DVD-R 等倍速 <台湾製>入荷です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 在庫切れにて、大変長らくご迷惑をお掛けしていました
 TRANSDISC DVD-R 等倍速 <台湾製> が
 今月20日頃に、出荷できることになりました。
859名無しさん◎書き込み中:03/08/08 18:30 ID:5KgVLlxV
G03 50枚 7000円だったら欲しい
860名無しさん◎書き込み中:03/08/08 19:55 ID:o/BcSKGr
50枚7,900円です。
送料無料じゃないと厳しいですね。
861名無しさん◎書き込み中:03/08/08 20:56 ID:kQMmtt6f
>>860
7000以上送料無料
862名無しさん◎書き込み中:03/08/09 02:39 ID:BE8F0rvF
国産二倍はTDKなの?
一枚250位まで下げてくれたら買うかも。
どうせ下がらないよな、エンポでいいよ。
863名無しさん◎書き込み中:03/08/09 16:32 ID:dZQTWTCQ
楽天で+R共同購入進行中、あと151枚で165円/枚。
864名無しさん◎書き込み中:03/08/09 19:21 ID:MvxoPvDi
+R 165円、そろそろ終了。
865名無しさん◎書き込み中:03/08/12 04:03 ID:Wl+SKBgC
ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?
866_:03/08/12 04:04 ID:TvlSGhiS
867名無しさん◎書き込み中:03/08/12 13:46 ID:wywllXGW
台湾メディアの予約始まったYO
電話でどこのOEMか聞いたらR社だってさ〜。
なぜはっきり言わんのかは不明w
868名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:17 ID:CS0mp/+R
地味に送料無料だったのであげ
カード決済で台湾製・50枚のが\8,295也
869名無しさん◎書き込み中:03/08/12 21:15 ID:LDJ3PyIf
RIDATAなら@150円前後で売っているのだがどちらが良いかな?
3Eも。
870名無しさん◎書き込み中:03/08/12 21:16 ID:LDJ3PyIf
全てネットショッピングです。
871名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:15 ID:CS0mp/+R
3E買ってみたいんで場所きぼん!!!です
872名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:53 ID:BkL07hKl
>>862
267円まで逝ったから今一歩だな。
ウチにあるTRANSDISCの国産2倍は確かにTDKG02。良いメディアだとは思う。
873名無しさん◎書き込み中:03/08/13 23:05 ID:Vt2OVzkm
共同購入+Rが発送遅延だとよ。
874名無しさん◎書き込み中:03/08/13 23:44 ID:gTynPIbG
>>873
最悪だよな
今週中には入手できると思って入札したのによ
875名無しさん◎書き込み中:03/08/14 00:02 ID:I8P6jTAM
>>873
遅延自体はかまわんが、何時まで遅延するかハッキリしないのが最低。
大体共同購入は、入札者側にはキャンセルを認めないとか厳しいこと言っといて
開催者側は在庫も無い状態で開催するとはこれ如何に。態度が悪すぎだと思われ。
876名無しさん◎書き込み中:03/08/14 02:11 ID:12EHZYX3
詐欺
877名無しさん◎書き込み中:03/08/14 10:58 ID:Wc2uDYpl
+R(不織布入り)の共同購入の物はこの間@100円で売っていた物と
同じだな。 >>819
878名無しさん◎書き込み中:03/08/14 18:05 ID:OuYyieHC
+Rは白箱で不織布なら全く同じ物。
879名無しさん◎書き込み中:03/08/14 23:42 ID:G4DcZ/TQ
165円+R発送通知来た。
結局遅延は1日だけだったみたい。
880山崎 渉:03/08/15 15:39 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
881名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:01 ID:BqFeLJab
>>869
アドレス教えて下さい。
正直、長瀬台湾復活しても、@158で別途
送料+消費税だと高いので・・・。
少しでも安く買いたいです。
882名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:44 ID:gxDgD3PS
>>881
こちらも送料がいるから大差ないよ。
883名無しさん◎書き込み中:03/08/16 21:01 ID:W9keZp3h
>>881
長瀬7000円以上は送料とられないぞ。
884名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:39 ID:JPa7K5GY
残り 568 個だってさ。
いまのうちかっとけよ〜
885名無しさん◎書き込み中:03/08/18 22:49 ID:OAdDOKrV
今日(18日)付けで台湾トランスディスク発送しますたメールが来てた
886名無しさん◎書き込み中:03/08/19 18:30 ID:ZNNKVSib
>>885
Ritekだよね
887名無しさん◎書き込み中:03/08/19 20:19 ID:4Chhe3vw
まだ届いてませーん
明日届いたらIDチェックして晒します。
888名無しさん◎書き込み中:03/08/19 21:03 ID:SIRYki/v
RITEK G03 50枚×2今届きました。
さっそく開封してみると、2つともスピンドルケースの底に
ひびが入ってて破損していますた。

佐川はもう勘弁してくれよ(´Д⊂グスン
889名無しさん◎書き込み中:03/08/20 04:50 ID:kCmHnp2Y
age
890名無しさん◎書き込み中:03/08/20 10:34 ID:+eAYfmGr
>>888
それは佐川以前の問題じゃない。
891名無しさん◎書き込み中:03/08/20 10:39 ID:+eAYfmGr
楽天やヤフーの方はなぜ送料無料じゃないんだろうね。
892名無しさん◎書き込み中:03/08/20 13:08 ID:C3CZ3h8V
で結局、銀と白どっちが傷に強いんだ?
893_:03/08/20 13:16 ID:jgZh5fYH
894_:03/08/20 13:23 ID:jgZh5fYH
895887:03/08/20 14:28 ID:Rk8GLZgK
届きマスタ 白レーベル50枚スピンドル
.RITEKG..03. ですた

ケースも割れてなかったし満足
しかし、DVDDirectの箱に
”大切なお届けものですのでお取り扱いには充分ご注意ください”
とあったのは笑った
佐川の社員に向けた言葉か、これは…
896名無しさん◎書き込み中:03/08/20 17:02 ID:M8uY5NzF
>>895
通販をあまりしたことないのかな?
よくある文面だが。
897名無しさん◎書き込み中:03/08/20 17:07 ID:DQI41PP9
ホワイト50枚パック 残り319個
シルバー50枚パック 残り584個
898名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:46 ID:W8cjlvmL
家に届いた白レーベル50枚スピンドル
RITEKG..03も佐川だが、無事に届き、
快調快適ノートラブルで焼けてます。

899名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:48 ID:V7UvCGYB
シルバーキター
G03を確認。
箱割れ無し。
900名無しさん◎書き込み中:03/08/20 21:04 ID:Rk8GLZgK
>>896
よくあるんだ…
田舎なんで結構通販利用してるけど、DVDDirect以外はせいぜい
”こわれもの” と書いてある程度だったんで…

まー何にしろ無事届いてよかった
901名無しさん◎書き込み中:03/08/21 14:40 ID:q181CN7o
長瀬のG03とRiDATAのG03、IDが微妙に違うんだけど・・・。

長瀬のG03
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 35 0E 0B [email protected]..
FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.

RiDATAのG03
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 37 0E 0B [email protected]..
FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.
902名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:23 ID:jX5E44zV
台湾銀に油性ペンで文字書いたら、
なんかレーベル剥がれたんだけど・・
だいじょうぶっすか?
903名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:31 ID:YuP7ro0y
DVDは張り合わせなので、レーベルが剥がれても、
その下にプラスチックがあるから記録面に影響は無い。
平気
904名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:41 ID:7PF+WBz0
長瀬で50枚プリンタぶる注文しちゃったよ
負け組みですか?
905名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:42 ID:jX5E44zV
>>903
即レスありがd
安心しました。
実は追加でもう1個注文してるもんで。
906名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:52 ID:EMKszhwd
>>901
IKEショップのG03
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 79 0E 0B [email protected]..
FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.

これも微妙に違う
久しぶりにG03ですので注文しました^^
907名無しさん◎書き込み中:03/08/23 10:09 ID:l4B50wRA
IKEはマクセルID詐称メディア売ってたから信用しない。
そのメディアも大丈夫なのか?
908名無しさん◎書き込み中:03/08/23 12:58 ID:tsUCZpzJ
イケのは4倍メディアだからID違って当然なのでは(素人考え

まあ、907に同意
詐欺行為した店から買う気はない
909名無しさん◎書き込み中:03/08/23 16:13 ID:l4B50wRA
>>908
4倍はG04。
910名無しさん◎書き込み中:03/08/24 01:10 ID:1xmrc+Jn
906>>
書き込み見てからIKEのサイトいってみたけど、扱ってるのは4倍だけだった。
そもそもRITEK4倍に、G03のIDなんてあったか?
911906:03/08/24 21:58 ID:o/bNk7Mq
IKEショップのG03で以前売られていたヤツです。
ややこしくしてすいません 長瀬のG03を注文しましたです。
912名無しさん◎書き込み中:03/08/25 18:52 ID:zTOIFlVO
911>>
なるほど、了解です。
オイラ、またIKEが、G03を4倍と偽って売ってるかと早トチリしますた。
前が前だけに、妙に納得しておりますた(w
913名無しさん◎書き込み中:03/08/27 10:01 ID:JyqR/8TJ
長瀬の台湾4倍ってどうなん?
通販で買ってた誘電の4xスピンドルがどこでも売り切れで、
手持ちが残り少ないから、比較的評判の良いRitekにしようかと思ってるんだけど。
914名無しさん◎書き込み中:03/08/27 12:28 ID:RP/2f2WD
913>>
今回買った、長瀬G04スピンドル、1枚だけマウント不能があった。
(上から20枚目)
それ以外は、全く良好だった。
価格的に送料無料になるから、田舎に住んでる自分にとっては、重宝してる。
ただし、クサ〜イ!あの臭い、ある意味タラコとタメ張るぞw
915名無しさん◎書き込み中:03/08/28 13:01 ID:Zt43Htgg
”長瀬”に反応してこのスレにきたのは自分だけでせうか?
916名無しさん◎書き込み中:03/08/28 13:18 ID:dWM72O85
ダッシュ ムラムラ
917名無しさん◎書き込み中:03/08/28 13:40 ID:El0lIKrO
ごほっごほっ...
918913:03/08/28 19:30 ID:EomRLpIQ
>>914
同じく田舎住まいだから通販の送料無料は助かるよ。
今日届いたんだが、見た目は良さそう。
・・・臭い以外は。

早速焼いてみます。
919名無しさん◎書き込み中:03/08/29 23:24 ID:62GUIumr
あのニオイは結構好き
920名無しさん◎書き込み中:03/08/30 16:03 ID:zRpr0Pbg
モレもあの匂い好きだ(*´Д`)ハァハァ
921名無しさん◎書き込み中:03/09/01 12:04 ID:zxQfB5qW
エンポリからの乗り換えを画策しているのですが臭いってどんなのですか?。
もしかしてプリンコみたいな揮発性メディアっすか?。
922名無しさん◎書き込み中:03/09/03 03:49 ID:jTqq97vb
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
923名無しさん◎書き込み中:03/09/03 05:03 ID:wtSBWeL0
珍しくこのスレ上がってるからちょっと独言。

長瀬のDVD-R100Pを中古で買った。
等倍しか使えないが安かったから買い、と。
メディアはRitek(3E)等倍
保険としてパナの等倍
(DVD-R100Pはパナドライブ使ってるので)
を買ってきた。
Ritek等倍で10枚程焼いてみたがエラーなし、
案ずる事はなかった。
やはりOEMしてるだけのことはあるかも。
マルゼンでRitek(3E)と単価がほぼ同じだった
南亜も試しに1枚買ってみたが最後にエラーが出て焼けず。
Ritekに比べ色が薄いし色素の量も違うのか?
924923:03/09/03 05:11 ID:wtSBWeL0
↓こんなやつです。
http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dvdr100p.html
業界初!10万円をきる書き込み可能なDVD-Rドライブ新発売!

中古市場初?1万円をきる書き込み可能なDVD-Rドライブ発売w
(7K位だった)
925名無しさん◎書き込み中:03/09/03 19:19 ID:kbD4PGdc
>>915
痙攣もしてます。光栄です。
926名無しさん◎書き込み中:03/09/03 23:07 ID:xU7FOoc/
今頃だけど販売再開後のG03銀、
中心の気泡やふちのはみでた接着剤が
全然目立たなくなってるよ。
927名無しさん◎書き込み中:03/09/08 19:18 ID:nkZB2xwE
http://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/price_list.html

R+ @190 @200
R+4倍速対応 4.7GB @200 @210

R4倍が来た。8倍で焼けたらそろそろR+の時代かな。
928名無しさん◎書き込み中:03/09/11 10:47 ID:ejpAIbZ7
>>927
俺も興味あるんだけど、どこのメディアかな?リコー製かな?
929名無しさん◎書き込み中:03/09/11 19:26 ID:0e6rPPqe
長瀬台湾4倍ってどこのOEM?
930名無しさん◎書き込み中:03/09/12 08:01 ID:+0h7U+qf
この間まで、7000円以上お買上の方は送料無料だったのに…
今日注文したら、一律600円になってるよぉ〜!!!
931名無しさん◎書き込み中:03/09/12 13:09 ID:AnG2dlL5
このスレ会話かみ合わないねぇ
932名無しさん◎書き込み中:03/09/13 21:10 ID:BXUUla68
test
933名無しさん◎書き込み中:03/09/15 22:58 ID:Kdh98O1g
>>929
誰かに過去ログ嫁といわれる前に教えておくよ
ライテック
934名無しさん◎書き込み中:03/09/16 18:36 ID:nyBqIJHW
>>927
で、8倍焼きできたの?
935名無しさん◎書き込み中:03/09/17 21:05 ID:K1IIcMn1
+R4倍さっき届いた。で、4Gを708Aで8倍焼きしてみたらあっさり成功した。
焼き時間7分33秒。
かえって驚いたよ!再生してみても問題なし。
これで決まりかも!!
936名無しさん◎書き込み中:03/09/17 21:46 ID:/DJMV3kn
>>935
・スピンドルですか?
・IDはリコーですか?
気になります。
937名無しさん◎書き込み中:03/09/17 22:25 ID:K1IIcMn1
>>936
4倍速対応 ホワイト4.7GBの50枚スピンドルですが、DVD DecrypterでID取得できん。
なんか方法ある?
938名無しさん◎書き込み中:03/09/17 22:31 ID:93QL7mU0
939名無しさん◎書き込み中:03/09/17 22:51 ID:/DJMV3kn
>>937
http://www.dvdinfopro.com/index.php

これなら取得できるはず
940名無しさん◎書き込み中:03/09/17 23:06 ID:K1IIcMn1
938で、取得できますた。リコーだった。ラッキー!
もう50枚買うかな!
941名無しさん◎書き込み中:03/09/17 23:10 ID:K1IIcMn1
こんな感じだった。
Media Information
Region information N/A not a DVD-VIDEO
Media code/Manufacturer ID RICOHJPNR01
Format Capacity Blank
Free Blocks 405405696
Free Capacity 4.38GB(4.70GB)
Book Type DVD+R
Media Type DVD+R
Media Id Code Speed 4.0x 5540KBps
Available Write Descriptor CLV 8.0x 11080KBps
Available Write Descriptor CLV 4.0x 5540KBps
Available Write Descriptor CLV 2.4x 3324KBps
Linear Density Blank Disc
Track Density Unknown
Number of Layers 1
942名無しさん◎書き込み中:03/09/18 06:15 ID:BMFA0pMo
>>940
情報ありがと
リコーならプレクの推薦メディアだからいいね。
早速注文しますた。ホワイトぢゃない50枚のやつ。
943名無しさん◎書き込み中:03/09/19 17:42 ID:BuWslNg8
>>935
・焼きソフトはなんですか?
・パワーレックはONですか?
944名無しさん◎書き込み中:03/09/19 20:45 ID:JcmBgxzN
943>>
B'sで焼いてPoweRecはONだけど、速度低下はなかったみたい。
945名無しさん◎書き込み中:03/09/19 22:34 ID:zfaQiYvD
>>944
レスサンクス
明日長瀬からブツが届くので、検証報告しますね。
946名無しさん◎書き込み中:03/09/19 23:56 ID:rf/n+hcE
しまった。注文間違えた。等倍速買ってしまった100枚も
4倍速に変更してもらえないのでしょうか?
ちなみに、さっき問い合わせはでしましたが。
947名無しさん◎書き込み中:03/09/20 00:05 ID:wRtO5Q9K
>>946
等倍も4倍も@5円しか変わらんでしょ。w
948名無しさん◎書き込み中:03/09/20 00:29 ID:5qTeJ89s
そうなんだー馬鹿した。あの値段はおかしい。
買ったほうにしちゃー笑い事じゃない
949名無しさん◎書き込み中:03/09/20 10:27 ID:eHLN8H8v
TransDisc使ってるが、「ニッキ」の様な臭いがするな。
950名無しさん◎書き込み中:03/09/21 00:32 ID:pM9I4l1J
DVD+RAM !?
長瀬の共同購入のすけどなんで新しい規格?
それとも誤植?
951名無しさん◎書き込み中:03/09/21 00:57 ID:Bv8GoErF
952名無しさん◎書き込み中:03/09/21 15:22 ID:8yUwSLVx
953名無しさん◎書き込み中:03/09/21 15:56 ID:Y0iIWZ3Z
いいなーと思ったら+Rか(´・ω・`)
954名無しさん◎書き込み中:03/09/22 21:33 ID:qYNfK1FL
5円下がってるけど、4倍が安く出ている今となっては魅力無いよな160円共同購入も。
955名無しさん◎書き込み中:03/09/22 23:03 ID:86urkAp7
R社、S社ってどこなんだ・・・
956名無しさん◎書き込み中:03/09/22 23:04 ID:jURp4rMU
RIC○H?
S○NY?
957名無しさん◎書き込み中:03/09/23 19:45 ID:O0Wofotx
共同購入DVD-RAM人気ないなぁ
855円なら買うんだけど無理っぽい
958名無しさん◎書き込み中:03/09/24 02:11 ID:Y6kFp1nH
50枚制限がきついと思われ。
959名無しさん◎書き込み中:03/09/26 08:07 ID:G3nbKS+e
4倍+R(・∀・)イイね。@210円ほどで8倍でばりばりかけてます。
でもうちのSD-R1612(ROMドライブ)は+Rメディア読みがダメみたい(´・ω・`)ショボーン
960名無しさん◎書き込み中:03/09/28 23:35 ID:mECZQVLH
961名無しさん◎書き込み中:03/09/28 23:56 ID:wgGqiIud
>>960
スレタイ嫁
ここは−
962名無しさん◎書き込み中:03/09/29 00:00 ID:YwQo1ldn
てす
963名無しさん◎書き込み中:03/09/29 07:11 ID:yYEhfKXn
>>960
200円で4倍買えるのに、
いまさらわざわざ2.4倍のメディア買うのも…。

>>961
あ、そか。これは長瀬産業のDVD+Rか(藁
964名無しさん◎書き込み中:03/09/29 07:26 ID:jwLtKjSd
何気に安い裸RAMはどうよ
965名無しさん◎書き込み中:03/09/29 22:06 ID:4WDAejpP
>>964
(゚听)イラネ
966名無しさん◎書き込み中:03/10/03 21:55 ID:uzWbucXd
ttp://www.rakuten.co.jp/dvdirect/508587/508588/
国産4倍-Rのホワイト開始。制限250枚は大きく出たな。
これってTDKでいいの?
967名無しさん◎書き込み中:03/10/04 01:46 ID:hUxZVI2F
長瀬狂ってんな
高いわ
968名無しさん◎書き込み中:03/10/04 01:50 ID:TDeKH+RX
>>966
2倍じゃねーか。
969名無しさん◎書き込み中:03/10/05 07:55 ID:7xw2SEr2
>>966
2倍速。現在242円。しかも198円になるのは7501枚以上。

話にならん。
970名無しさん◎書き込み中:03/10/06 10:20 ID:wP3s10Go
+Rをつかってるひとにききたいのですが、外周までビッチリ焼けますか?
971名無しさん◎書き込み中:03/10/06 10:53 ID:JHt1IQ/i
>>970
外周は若干読みづらいかも。
videoは焼いてないけど
データだとドライブが速度落としてリトライ気味に読んでいました。
トランスディスク4倍+Rリコー(台湾?)品にて。
972名無しさん◎書き込み中:03/10/06 11:08 ID:wP3s10Go
>>971
VIDEO形式で焼きたいので容量ビッチリにしたいとおもってました
外周はやばめなんですか...
スピンドルだと1枚単価が安いので、手持ちがなくなったら買ってみます
ありがとうございました
973名無しさん◎書き込み中:03/10/06 11:26 ID:JHt1IQ/i
>>971
Kprobe動く環境がないのでエラーレートとかみれないっす。
読めないこともないし、何枚か焼いたけど全部がそういう状態ではないので
品質はさほど悪くはないと思います。
それに漏れのは8倍焼きでのデータリード結果ですし。
CDSpeedでは赤は出ませんが、後半速度が落ち込む物があったです。
974名無しさん◎書き込み中:03/10/16 08:18 ID:sw9jVeKU
TDKの超硬UVのIDがTTG01っすね。
TDKの自社パッケージがなかったので
TransDiscの4倍国産はずーっとTDKのOEMらしい
としかいわれてなかったけど
ようやくTDKだと本確定しました。
975名無しさん◎書き込み中:03/10/18 20:46 ID:mEkLJFn2
50枚スピンドルのシルバーってカシオのタイトルプリンターで印刷出来ますか?
その前に品質的にはどうなんだろ?
976名無しさん◎書き込み中:03/10/19 10:08 ID:b2M8nD3S
age
977名無しさん◎書き込み中:03/10/19 10:46 ID:9S3H7FqR
>>975

タイトルプリンターでもokだと思うけど
色がのらないですよ しかも乾かない。手で書いた方がマシ
すなおにインクジェット対応のやつ買ったほうがいいと思います。
品質はそれなり。
978名無しさん◎書き込み中:03/10/19 15:43 ID:ZGgkLQOB
カシオのタイトルプリンターは熱転写だ。
インクジェット用のプリンタブルには印刷できない。
(例外も有るみたいだけど)
979名無しさん◎書き込み中:03/10/19 20:45 ID:r3DhEWql
4倍台湾(ritek?)@198がもうすぐ発売。
980名無しさん◎書き込み中:03/10/19 23:04 ID:sapWsc/y
980
981名無しさん◎書き込み中:03/10/21 19:09 ID:0J0Spi0v
天保3年 (1832) * 京都西陣において創業(屋号鱗形屋)。染料・澱粉・ふのり類を販売
982名無しさん◎書き込み中:03/10/22 00:00 ID:9aZ9Lbf9
メディアエンポリアム       
http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html

送料無料で、大幅値下げしてました。

983名無しさん◎書き込み中
↑元からこの値段だったろ!工作員とか社員とか
言うのは、ネタとしても面白くもなんともないのだが


色んなスレに貼りまくるのは、ハッキリ言って・・・



ウ    ・    ザ    ・    す    ・    ぎ



・・・という書き込みを期待してるんだろうけどな。(w