PSのCDのバックアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:03/03/24 01:22 ID:NQWVEhgu
>>951
自分で作れ。
953名無しさん◎書き込み中:03/03/24 11:49 ID:MsgxLeLM
エミュはCD-ROMドライブがへたれなくていいけど、
デュアルショックの振動がないのがなー。やっぱ実機っしょ!
954名無しさん◎書き込み中 :03/03/24 20:39 ID:S2FDJo74
蒼魔灯だけはどーしてもうまく吸い出せん・・・
まあエミュでは動くんだが。
955名無しさん◎書き込み中:03/03/25 08:53 ID:ralOPL9t
バイオハザード3のRHP回避コード教えてください
MODつけるの嫌なんでパラレルボードにMODリプレイ差し込んでるから駐禁マークが出てくるんでつ
956名無しさん◎書き込み中:03/03/26 20:51 ID:w0XK7R2w
PX-504Aを使ってるんだが、プレステのソフトの読み込み自体が出来ないんだ。
何でだと思う? 
957名無しさん◎書き込み中:03/03/27 00:04 ID:/vhmmVmX
なんだこのスレは・・・
今は本当に2003年か?
958名無しさん◎書き込み中:03/03/27 02:05 ID:In0FsT2S
>>957
PS1なんかまだ新しいほうだって。今年になっても、まだリリースされてるし
NESだってNETでは、NET対戦出来るし十分現役。
959 :03/03/28 18:59 ID:pO0lKrLB
psnin1を使ったけどうまくできなかった・・
960名無しさん◎書き込み中:03/03/30 11:45 ID:w8HztoRh
ここでPSバックアップの起動の仕方をまとめてください
961名無しさん◎書き込み中:03/03/30 12:29 ID:oydR7gyb
嫌です。必ず壊します。絶対壊します!!!
962名無しさん◎書き込み中:03/03/30 21:01 ID:CDgkw5HT
PARをもう長いこと使ってますが壊れませんね〜快適ですよ。
ただ焼くCDメディアの質が悪くなってきた。
安物メディアだと音飛びが激しいですよ。
963名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:10 ID:j9bPdO9o
はやくまとめろっつってんだろボケども。

あ、知らないんだ。
964名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:50 ID:d5AZRdBC
嫌です。わからないと思います。絶対わからないと思います!!!
965名無しさん◎書き込み中:03/03/31 10:13 ID:1mHjVyGa
さて・・・もう千争かな・・?
966名無しさん◎書き込み中:03/04/01 22:31 ID:cxBTjBFr
どうでもいい情報だけど、実機でバックアップ動かしてる人
騙されたと思ってCD-Rの上にもう一枚ディスク重ねて、2枚にして起動してみて。
回転速度は落ちるかもしれんけど、回転が安定してるのが目で見て分かる。
特に激安メディアには効果があるみたい。
今日これやらないと起動しないゲームがあった。
他のゲームでも試してみたけど、ディスクの回転がブレまくる激安メディアなんかでは読み込みが少し速くなったよ
967名無しさん◎書き込み中:03/04/02 00:52 ID:O3wSkrwn
既出ですが、なにか?
968名無しさん◎書き込み中:03/04/02 11:10 ID:S3aOUfmY
4月バカ
969名無しさん◎書き込み中:03/04/02 13:19 ID:O3wSkrwn
>>968
です。だろ?
970名無しさん◎書き込み中:03/04/02 19:54 ID:Hky7jmnV
>>932は別におかしなことをいってないじゃん
971名無しさん◎書き込み中:03/04/06 14:20 ID:8VLtgK/k
質問です。
家のPS2のCDが傷が付くようになったので
Bs'で焼いたんですけど
Bs'もCLONECDみたいに傷ごとバックアップしてしまう機能ってあるんですか?
972名無しさん◎書き込み中:03/04/06 14:34 ID:kOqaqZL7
>>953
振動はエミュにもある。しかし対応状況は良くない。
ePSXeの振動のエミュレーション精度は良くない。
harakiriパッドプラグインを使えば完璧に振動するが、パッドプラグインを
使えるエミュにePSXeほどのエミュレーション精度を持つものがない。
ePSXeでパッドプラグインを使えるようになればいいんだが。

しかし振動を抜きにしても、グラフィックやロード速度で
エミュは実機に勝るので、実機の優位性は確実なものではない。
973名無しさん◎書き込み中:03/04/07 00:14 ID:lXMHYI1W
当方W2KSP3、で PSXeven で SmartJoyPad3 を使いたいのですが
Plugin pack 付属のコントローラプラグインがことごとく使えませんでした。
どなたかこの条件でお薦めのコントローラプラグインを教えてください。
ePSXe のコントローラ設定ではそのまま SJP3 が使えたのですが...。
974山崎渉:03/04/17 15:44 ID:+Y8VY2vM
(^^)
975山崎渉:03/04/20 04:15 ID:TrVeHQgQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
976堕天使:03/04/20 15:49 ID:1TWWIug1
977名無しさん◎書き込み中:03/04/20 20:08 ID:FcvGa0ET
おまえらMAGIC CDR買えよ
最強だぞ
http://www.co-en.com/
このソフトでできるかもしれんぞ
とりあえず買え!!!!
978名無しさん◎書き込み中:03/05/03 00:16 ID:oy0iecP2
保守
979痴呆出身者:03/05/03 00:39 ID:CMw52MQ2
誰か大阪の日本橋でノーソル買えるトコ知りませんか?
980名無しさん◎書き込み中:03/05/03 09:47 ID:McfjXXGc
最近Winnyなんかで出回ってるバックアップを改造なしで動かすISO使った奴いる?
981名無しさん◎書き込み中:03/05/03 18:40 ID:QBV6lTHC
PSのソフトをCDRWINでデータを吸い取ったのですが
ePSXeで起動しません・・・
どうすれば起動できますか?
982名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:05 ID:zozy8+Bl
700MオーバーのデータをCD-Rに書き込むにはどうすればいいんですか?
983名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:20 ID:VCVMu2lm
>>982
オーバーバーン
984名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:36 ID:zozy8+Bl
オーバーバーンってのはなんですか?
985名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:59 ID:r5VDpXGx
超えて焼くって事だよ
986名無しさん◎書き込み中:03/05/04 03:47 ID:sXlj14Ip
>>841
見た目の数値だけしか見てないアフォ
987名無しさん◎書き込み中:03/05/04 11:55 ID:iBR0K4qp
初期のpsかどうかを画像だけで見分ける方法ってある?
988名無しさん◎書き込み中:03/05/04 15:03 ID:g99ldsTO
今日はジー ダブリュウかぁ
   
989名無しさん◎書き込み中:03/05/04 19:40 ID:iBR0K4qp
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32155896
これなんか怪しくない?本当に1000型
990名無しさん◎書き込み中:03/05/05 02:57 ID:Ejdvfs3P
埋め
991名無しさん◎書き込み中:03/05/05 02:58 ID:Ejdvfs3P
埋め
992名無しさん◎書き込み中:03/05/05 03:00 ID:Ejdvfs3P
 
993名無しさん◎書き込み中:03/05/05 03:00 ID:Ejdvfs3P
 埋め
994名無しさん◎書き込み中:03/05/05 08:24 ID:wHj+LUWU
1000
995名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:56 ID:H0q5Xoqe
埋 め よ う か ?
996名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:58 ID:H0q5Xoqe
1000鳥合戦も
997名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:58 ID:H0q5Xoqe
糞も
998名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:58 ID:H0q5Xoqe
無いな
999名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:58 ID:H0q5Xoqe
・・・る
1000名無しさん◎書き込み中:03/05/05 10:59 ID:H0q5Xoqe
1000・・・はぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。