メディアをできるだけ長く保存するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん◎書き込み中:03/01/15 23:39 ID:3O0q+QZP
ネタと信じたい
937名無しさん◎書き込み中:03/01/16 00:01 ID:JiFxnAiW
台湾クソメディアだと0.3ミリ以上の反りがあって、
くっつきあってるわけだが。

剥がすとペリペリと記録層ごとはがれるんだが、、、
938山崎渉:03/01/16 02:53 ID:4swXUcir
(^^)
939マターリ:03/01/16 18:07 ID:4gUZ21Em
AGE
940名無しさん◎書き込み中:03/01/16 20:32 ID:ylRCVJ6/
うぁ
941名無しさん◎書き込み中:03/01/17 17:18 ID:n63ok9t+
>>934
もう、本当に笑かしてもらったよ。楽しいレスをありがと
942名無しさん◎書き込み中:03/01/17 18:05 ID:6Zt1rW18
しかし100枚ドリルだとあまりの自重で一番下のほうはくっついて
いることもあるよ。まあ、激安品だからかも知らんが。
50枚くらいなら、くっつかないだろう、多少の反りならね。
943名無しさん:03/01/20 07:05 ID:yq4bXrFE
age
944名無しさん◎書き込み中:03/01/21 00:57 ID:vsOyHeyj
CDの真中の透明な部分にシールをはる。
バランスが悪いようだったら反対側にもう一枚シールをはればいい
そしたら回転に影響は出ないと思うのだが
945名無しさん◎書き込み中:03/01/22 11:32 ID:hRnYTKUU
バランスってのは裏と表じゃなくて
中心からどれだけズレてるかって問題だと思うけど。
946名無しさん◎書き込み中:03/01/22 21:11 ID:NJ0eIK83
穴を挟んで向こう側の対角線上って意味で反対側と言ったんです。
947名無しさん◎書き込み中:03/01/25 10:22 ID:sOR0Z7Oy
メディアは湿気を避けたほうがいいようだが、冬に加湿器を使うのもだめなのかな。
俺は乾燥に耐えれなくなって、この冬導入したよ。
そばにメディアを置かなければ大丈夫?
948名無しさん◎書き込み中:03/01/25 10:28 ID:HO6re3to
おまいらが大事に大事にホゾンしてんのってMXでおとしたシスプリとかだろ?
あーキモ。変質者ども
949名無しさん◎書き込み中:03/01/25 10:42 ID:BbeE4qxX
シスプリ?
950名無しさん◎書き込み中:03/01/25 10:55 ID:QZqfz8cz
シスプリってなに?
アプリとかのこと?
シリアルがひつようなアプリ?
951名無しさん◎書き込み中:03/01/25 11:04 ID:oGiPf0on
お し え て あ げ る、お兄ちゃん!
952名無しさん◎書き込み中:03/01/25 17:14 ID:3zRzJrCa
953名無しさん◎書き込み中:03/01/26 10:36 ID:1E4/LQ8w
954名無しさん◎書き込み中:03/01/27 14:32 ID:HaRKKD53
冷蔵庫と冷凍庫どっちの方が長く持つ?
955名無しさん◎書き込み中:03/01/27 16:15 ID:Fv9Hf4L9
10mm厚でCD4枚入るプラケースって、どうですか?

不織布は何だか不安になってきたので・・・
956名無しさん◎書き込み中:03/01/27 23:06 ID:c/KIVSTO
薄いプラケースを買おうと思っていますが、透明と黒色とではDVD−Rの保存に違いがあるのでしょうか。
かなり違うのでしょうか?
957名無しさん◎書き込み中:03/01/27 23:08 ID:TQ+p0tGP
黒がいいと思う。
遮光になるんじゃないかなぁ……。
958名無しさん◎書き込み中:03/01/27 23:23 ID:44JnBrMH
1000!!




まあ、全部消えたら消えたで10分くらい呆然として
おしまいかな。
HDDイったときも、すぐに立ち直ったし。
959名無しさん◎書き込み中:03/01/28 00:21 ID:F6j9L08T
フロッピーにカビが生えたときの衝撃はなんともいえません。
960JW ◆h6TUrtd5TI :03/01/28 01:04 ID:af/J0LAi
フロッピーのカビってカメラのレンズのカビと同じで、ミミズの這ったあとみたいだね。
961名無しさん◎書き込み中:03/01/29 03:30 ID:NZ51rn7i
スピンドリルに入っている小さなリング、あれまとめてどこかに売ってないですかね?
スピンドリルの構造がいくらメディアとメディアがくっつかない理屈でも一枚反ってたら
くっついちゃうわけで、反ってないメディアの方が希でしょうし。
だったら50枚スピンドリルに一枚置きにリング入れた方が絶対安全。
何かで代用できないですかねぇ?
962名無しさん◎書き込み中:03/01/29 10:49 ID:MxcnLgS3
ちくわ
963名無しさん◎書き込み中:03/01/29 13:30 ID:DKvvku1s
針金でも丸めて挟んでれば?
964名無しさん◎書き込み中:03/01/29 22:55 ID:XPoHuYNy
何故そんな反りを酷くするような事を・・・
965名無しさん◎書き込み中:03/01/30 00:43 ID:b0eTDcTD
>>961
小さなリンダって誰ですか
966名無しさん◎書き込み中:03/01/30 00:45 ID:2UoPuOV/
>>961
小さいリングは貞子でつ
967名無しさん◎書き込み中:03/01/30 01:30 ID:pNJAlnro
何ー!台湾TDKに曇りが出るとな!数年間セコセコ焼いてた俺ってやつぁ・・・
968名無しさん◎書き込み中:03/01/30 01:48 ID:MGP0Y9T5
>>691
一枚置きに小さな貞子を入れてみれば?多分7日以内に腐食するね
969名無しさん◎書き込み中:03/01/30 23:25 ID:9hC53xcK
俺がパート2作っておくからな!!
970名無しさん◎書き込み中:03/02/02 16:49 ID:T2a+OINo
あげ
971名無しさん◎書き込み中:03/02/02 18:51 ID:Ijz5S1m5
1000取り合戦まだ〜?
972名無しさん◎書き込み中:03/02/04 05:58 ID:Oe42dC4e
ただいま午前6時。
1000取り合戦、
スタートしました。
973名無しさん◎書き込み中:03/02/04 09:28 ID:v74dNxKW
それから三時間半も経っているわけだが。
974名無しさん◎書き込み中:03/02/04 18:35 ID:wGIQUFME
さらに9時間経過
975名無しさん◎書き込み中:03/02/04 21:27 ID:5pyYmSS0
さらに半日(12時間)経過。
976名無しさん◎書き込み中:03/02/05 00:46 ID:KDhrVgOV
 
977名無しさん◎書き込み中:03/02/05 02:01 ID:l7lFiOUc
20時間たったで
978名無しさん◎書き込み中:03/02/05 03:14 ID:t65K1p/h
ま、長く保存するスレッドだしな
979名無しさん◎書き込み中:03/02/05 09:03 ID:ks8Uq4Sr
丸一日も過ぎてるわけだが、、、
ま、早ければ良いってものでもないしな。
980名無しさん◎書き込み中:03/02/05 13:58 ID:WhICuJDb
奇麗な空のスピンドリル売ってるところありませんか?
981名無しさん◎書き込み中:03/02/05 14:56 ID:H8fl+P6q
>980
綺麗かどうかは知らんが、
www.akibang.com/view3.php?category=41
とか…。

値段からいって中身入りのを買ったほうが良い気がする。
982名無しさん◎書き込み中:03/02/05 16:38 ID:WhICuJDb
>981 サンクスコ。
25枚か30枚が良かったけど50枚でもいいか。
983名無しさん◎書き込み中:03/02/05 17:33 ID:xexaZFUS
きれいではないが磁気研なら50円で売っている。
25枚入りと50枚入りドリル
984名無しさん◎書き込み中:03/02/05 17:50 ID:WhICuJDb
>983
ありがd。今度秋葉逝った時逝ってみます。
985名無しさん◎書き込み中
985