【マギ】ジャーファルを語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
マギに登場するシンドリアの八人将であり政務官であるジャーファルについて語るスレです

※他キャラとの絡み等の同人的話題は極力該当スレでお願いします
※pixivのurl等他人の上げたイラストを貼るのはやめましょう
※他キャラ・作者叩きは禁止です
※sage推奨・荒らしはスルーで
※本誌のネタバレは公式発売日(主に水曜0時)から

次スレは>>970が宣言後立てること

原作関連スレ
【大高忍】マギ 第109夜【サンデー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401888837/

前スレ
【マギ】ジャーファルを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1316645118/
【マギ】ジャーファルを語るスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1346253133/
【マギ】ジャーファルを語るスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1358419431/
【マギ】ジャーファルを語るスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1364048436/
【マギ】ジャーファルを語るスレ5
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1383912983/
2名無しかわいいよ名無し:2014/06/16(月) 07:17:51.16 ID:pcx8Mo6z0
028 初登場ラフ、元ネタ等の紹介
031 マギ男性陣
038 カラー初出 ※武器の色
044 初期設定ラフ
045 4巻表紙
049 渋谷サイン会のリクエスト
051 あかるいファナリスをさばけない
056 ボケてくれる人がいないとさびしい
062 6巻のおまけ
071 増刊号のポストカード
072 7巻のおまけ
074 身長比較表ラフ
078 バレンタインチョコを皆で食べてる絵
081 淫行騒動のレッドカード
086 8巻のおまけ
089 野望0のパラメーター
095 ヤムライハ初期設定ラフの端にいる
098 9巻のおまけ
108 暴れそこねた110夜
110 10巻のおまけ
111 不穏な王と八人将
115 アラジンの宴会芸
120 11巻のおまけ
123 キャラの色見本
126 バレンタインチョコが多かった話
134 王宮のモデルはトプカプ宮殿
167 ファンシーな王と八人将
171 血塗られた運命
179 17巻のおまけ
183 格ゲーキャラセレクト画面
193 18巻のおまけ
197 19巻のおまけ
200 サディーク表紙
205 夢占い
226 マギフェスフリップ
3名無しかわいいよ名無し:2014/06/16(月) 07:18:19.32 ID:pcx8Mo6z0
Q.足の傷の描写は公式?

・9巻104P4コマ目
・BSVol.108(11/9/28)
・手ブロシンドリア出航記念1コマ目(11/12/14)
・マギオンリーショップの大高先生書き下ろしパズ絵…etc

上記にて書かれているので確認してください。
最初はズボンの縫い目か足の傷だろうと推測されていましたが、
手ブロにてズボンの境がないため、足の傷だろうという結論が今のところ優勢です。

Qジャーファルの武器はなんていうの?

BSVol.44
手ブロマギの諸々(11/6/23追記)

上記にて説明されています。
腕に巻いた赤い紐の先に金票がついています。
普段どこに収納しているかは謎

※2次創作で見られる腕の紐跡は、
 ずっと紐を巻いているのであればつくであろうという憶測から書かれていると思われます。
 公式での描写はありません。
4名無しかわいいよ名無し:2014/06/16(月) 07:18:55.76 ID:pcx8Mo6z0
☆がジャーファルファン的に必見

【6巻】各キャラの酒癖について ※内容不明
【7巻】一発芸大会 ※アニメイト特典
☆【8巻】ドミノ大会
☆【9巻】ドッヂボール大会
☆【10巻】10巻の意気込みを紙にしたためる会
【11巻】アリババの魔装についての悩み相談
【13巻】大カラオケ大会
☆【14巻】慰安旅行漫画
【15巻】マギだらけの大すごろく大会 (文字のみ)
【16巻】黒歴史公開パネルピッチング&ストライクビンゴ大会 (文字のみ)
☆【18巻】慰安旅行まんが 2013
☆【19巻】慰安旅行まんが 2013 後編
5名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:07:15.70 ID:tO39LYeD0
ちょw新章予告途中のジャーファルどうしたww
しかし一気にレームに行っちゃうのね
この調子だとマスルールも登場決定かな?
6名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:13:26.01 ID:Gkdurn940
>>1

予告のジャーファルwww
最後のページの隣に居るのってヴィッテルとマハドでいいのかな?
7名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:14:06.24 ID:zoMeNxa70
>>1
乙です!
新章ジャーファルさんどうなさったwww
楽しみです
8名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:16:57.66 ID:tO39LYeD0
連投すまん
状況がまだ分からないから何ともいえないが、このジャーファル一番最初の頃のアリババみたいだw
いきなり本編に近付いたなー、こうなるまでの過程が少なからず描かれることを願う(

レームのコマよく見るとヴィッテルマハドみたいのいるね
そしてヒナホホの恋の盛大なネタバレが(本編が既にネタバレだが
見当たらないドラコーンと、色々気になるなぁ
とりあえず1コマだけで今後のジャーファルさんに更に期待が高まったわ
9名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:24:50.35 ID:mx8ALuxq0
ヴィッテルとマハドも生存?嬉しい
シャム=ラシュ自体はいろんな人がいて多民族風な印象だけど
髪が灰色っぽいヴィッテルもジャーファルと同じ民族だったりすんのかな
10名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 00:58:06.38 ID:tO39LYeD0
>>1
乙です
そういえばマスルールもシンドバッドが半堕転してる理由知ってるんだっけ
そう考えるとすぐにパルテビアに戻らずにレームにいくのも納得かもしれない
予告のもそうだが、ジャーファルがどんな変化をしていくのか楽しみ楽しみ

しかし、ヴィッテルマハドも生存&ついてくるのは嬉しいけど逆にあとが怖いな…
例の“パルテビアのあの時”というので2人が死んで半堕転という嫌な妄想をしてしまった

ジャーファルはなんだかんだ2人に支えられていると思うし、何より2人との掛け合いも2人自身も好きだから生きてほしいな…
特にヴィッテルにはジャーファルを輝かせるためにもっといじってほしい
11名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 01:08:16.27 ID:237kW7q20
シンドリア関係はハールーンアッラシード周りのネタ多いな
wiki読んでたらファドル(バドル)、ジャファル(ジャーファル)etc...が出てきてて面白い
でもシンドバッド=ハールーンじゃないなら、とりあえずマスルールに首切られることはなさそうだな
よかったよかった

ところで前スレ1000、きのこるって何だ
ちゃんと生き残るにしとけw
12名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 01:32:47.42 ID:OxRvuvCh0
ジャーさんいきなりキャラ変えれるのかw
さすが未来の有能政務官
13名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 04:14:10.35 ID:jzT9YGZ60
筆頭が金持ちにへいこらできる変わり身の早さをお持ちだとは…
ヴィッテルマハドが無事でよかった
国に切り捨てられた上に復讐するとか不穏なフラグ立ててたドラさんがいないっぽいのがちょっと心配だけど
バルバッドで商売して先王とコネ作ってレームへって感じなんだろうか
レームと言えばマスルールだけど今5、6歳?
回想のシンドバッドはシン冒の少年期と頭身から違うレベルで体格良かったけど設定が変わってここで仲間になるのかな
14名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 21:11:18.92 ID:M7s8eUc50
予告の営業スマイルからの客が去ったあと唾ペッ!とかを予想
15名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 21:30:55.74 ID:AtfCiFGF0
何でも物理的に解決しようとする脳筋俺様筆頭様なのかと思いきや揉み手で媚びへつらうこともできるなんて
わりと真面目に衝撃を受けてる
なんで暗殺にその手を使わなかったんだ…
16名無しかわいいよ名無し:2014/06/18(水) 21:35:38.60 ID:kIiqkmF50
本当は超直感があるけど、甘ちゃんな様子見てる限りシンドバッド暗殺で
一番効果的そうなのは可哀想な難民なり子供なり装って近づいて・・・だよな
なんでアルサーの誰もやらないのか割と不思議な
17名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 13:33:28.06 ID:Rnts1oTV0
いざという時のためにとっといてあるんですよ(ゲス顔)
シンドリア崩壊とかパルテビアのあの時とかな

筆頭はほんとなんで普通に襲ったんや
演技や媚び諂いは諜報任務の時しかやらないから
シンドバッドに拾われてから覚えた技術だから
シンドバッドみたいな若いヤツにへつらうのはプライドが許さないから
そんなことしなくてもサクッと殺れると思ってたから
さあどれだ
18名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 15:11:51.76 ID:QHprYAKs0
>そんなことしなくてもサクッと殺れると思ってたから
これ
一人出突っ込んでったあたり、俺なら余裕、筆頭だしって感じだと思う
今思えば一人で突っ込んでったのもリーダーに載せられた筆頭行動だったんだよな
おばかさん
19名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 15:44:04.21 ID:/fMAaInj0
あれジャーファルさんが素直すぎる解釈しただけで
頭領の教育自体は至極まともだったんよね
おまけ漫画のままのノリなら
連載の続きが「我々一同配下につきます王よ!(ザシャア)」でも驚かない
20名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 17:59:27.51 ID:bTG4j4os0
頭領は皆の模範となる行動を率先してやりなさいって言ったんだよな
それにしてもシャムラシュの皆さんは迷宮前でどのくらいスタンバってたんだか
21名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 18:09:35.90 ID:8CPXoOgo0
今回迷宮がどのくらい時間進んだのかはわからないけど
どっちにせよ待ち構えていたシャムラシュの皆様、寒そうだよね…魔導士がいたらおまけ漫画みたいに暖まることできそうだけどいなさそうだもんな
22名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 18:44:58.49 ID:u87vvVzz0
円陣組んでシンドバッドがどこにいるか割り出してたアレはヤムさん達が使ってた二型の透視魔法の一種っぽかったから
魔導士もいるのかもしれない
いたら大分アルサー関わってそうだけど
23名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 10:13:31.35 ID:ppp3RGLU0
バルバッドやレームに行くような予告をこのタイミングで出してるってことは
イムチャック編長引いちゃうから何かしら横槍が入ってシャムラシュとは戦わないんだろうか
一旦ヒナさんの村に戻ってプロポーズや婚姻式もやるんだろうし
地味に筆頭とピピリカに会話がないかなと期待してる
24名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 20:53:44.07 ID:gjA8YhLBi
ジャーファル最古参設定どうなったん
最初に名乗りあげたから、みたいなこじつけなのか
それとも最古参(の一人)ってことにしたのか
25名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:03:16.20 ID:ZtyBz/LA0
どうなったも何もまだ誰も眷属になってないよ
26名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:30:50.93 ID:Uh6qHnqx0
>>25
八人将の中でも最古参で最古の眷属っていたる所で書かれてるよ
ヴィッテルマハドは八人将じゃないから本編まで生き残ってても辻褄合うとして
ドラコーンヒナホホもまだ仲間になるとは話してない
まぁこの後すぐ仲間入りしたら確かにこじつけになっちゃうなとは思うけど
27名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:38:04.30 ID:ZtyBz/LA0
>>26
まだ誰も眷属になってないのに最古設定どうなったかっていうからそう書いただけだけど?
28名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:45:39.83 ID:Uh6qHnqx0
最古参は眷属じゃなくて
最初に仲間や部下になった人のことじゃないか
別に最古の眷属ってわざわざ書いてたから
29名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:48:14.88 ID:qogYStoq0
筆頭、シンの雷撃で武器の縄部分焼き切れちゃってるぽいし
この流れで戦闘になったらあの中では圧倒的不利っぽいような
それが眷族発動の伏線なのかはわからんけど
とりあえず来週期待
30名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:54:53.87 ID:ZtyBz/LA0
>>28
仲間の事だとしてもジャーファルは既に仲間になってるし
仲間になるって言った時点(24夜)で他のキャラ達は
ええっ!?みたいな反応で(ドラヒナに至っては仲間になる気なしだった)
から今後ヒナドラがすぐ仲間になってもこじつけじゃないと思うけど
31名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 21:59:40.89 ID:Uh6qHnqx0
ぶっちゃけそれだと作中時間的に同時期になると思う
その場合すでに設定が存在してるから作品としても最初に名乗り上げたから最古参でいくと思うけど
32名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 22:01:21.85 ID:ppp3RGLU0
あれだよ他のみんなは仲間だけどジャーファルは部下なんだよ
33名無しかわいいよ名無し:2014/06/21(土) 22:47:53.29 ID:5Lwg779J0
最古の眷属とも書かれてるけど、八人将最古参とも書かれてたな
34名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 02:05:16.16 ID:Tuv/iMOa0
無理やりっぽいけど一応間違いではないし
シンドバット的にそういう事になってんじゃない?
あの自伝小説でインパクト出すために誇張されてたりするかも
35名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 02:18:02.53 ID:0nGE7uQq0
ファンブックやアプリゲームのキャラ紹介での説明で言われてるんであって
シンドバッドの自叙伝とか作中で言ってるわけじゃないから誇張じゃないだろう
36名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 06:56:07.73 ID:e/9GtQmr0
最初は細かいこと考えてなくてただ漠然とジャーファルが最古参って設定だけがあったんじゃないか
シン冒で具体的な話作ってく内にちょっと無理矢理感のある形になっちゃっただけで
37名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 07:02:43.04 ID:clz1Bb7m0
最古参って書いてあるのに他の人が先に仲間になったとか眷属になったとかならわかるけど
そうじゃないのに設定がとかこじつけとか言ってる人は意味が分からない・・・
38名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 07:43:47.27 ID:1gJUC4To0
いやさすがに数分や数時間の差しかないのに八人将最古参って表現されるのは少し違和感あるよ
現時点でヒナドラジャヴィッテルマハド全員がシンドバッドを我らが王って呼んでるし
ドラコーンはバアル、ヒナホホはブァレフォールを一緒に攻略してるし魔獣戦も含めて共闘経験も二人の方が多いし
ドラさんは別行動のようだし嫁さん同伴っぽいヒナさんがレームに新婚旅行に来ただけなら話は変わってくるけど
まだわからんね
39名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 07:50:27.14 ID:gC9iNx700
>>29
後のコマで足と右腕の縄は切れてなかったから大丈夫なんじゃないか?
武器はいくつか持ってたし
焼き切れた次のページで左腕の縄もなぜか描かれていたから消すの忘れてるだけかもしれないが

ちなみに、キャラクター大図鑑にも最古参とは書いてあったよ
著者大高先生だからこれは確かな情報だと思われる
まあ、まだどうなるか分からないんだしゆっくり見ていこうじゃないか

ところでジャーファルはいつ経済法律関係の勉強を徹夜するくらい熱心にし始めるんだろう……
寝不足でテンションがおかしくなってるところとか見てみたいな
40名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 11:36:19.21 ID:LK0QgOswi
最古参設定どうなった〜って言い出したの自分だけど
文句つけたいわけじゃなく単純に数時間くらい仲間宣言が早かっただけの人を最古参って表現普通しなくね?
と思ったのと旅を共にするようになったのが一番目ってわけでもないし


ジャーファルは最古参じゃない!って主張がしたかったわけじゃないんだ
こじつけって言葉が気に触った人多かったみたいですまんかった
41名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 11:58:24.25 ID:LK0QgOswi
一番目ってわけでもないし、の後まだ文章あったけど操作ミスってぶったぎったせいでまた愚痴っぽくて感じ悪くなってしまった
すいませんROMります
42名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 12:13:33.38 ID:Tuv/iMOa0
一番古い部下じゃなく八人将最古参ていうなら
眷属になった時点から箔が付いてそういう役職が発生したってことかも
八人揃う前は三羽烏とか四天王とかだったかもしれん
43名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 12:44:52.99 ID:zpXhZlOl0
そっちは最古の眷属表記の方だろう
八人将の中でも最古参って書き方だし
44名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 13:03:20.27 ID:Tuv/iMOa0
いや、だから最初に八人将認定されたって
ことじゃないのって予想なんだけど…
まあいいや外伝進まないと分からんよね
45名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 13:08:55.53 ID:zpXhZlOl0
国の役職である八人将ができる頃にはヒナホホやドラコーンもいるだろうし
それだったら同時認定だろ
複数人いないと八人将もその三羽烏とか四天王という名称も使えないんだし
46名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 16:23:46.95 ID:zF4xOglf0
>>41
もしもこの後すぐ仲間入りならメタで見て設定と話の流れが変だとは思うけど
どっちにしろ制作側も最古参設定は変えないと思うしそのつもりで描いてると思う
ヒナホホなんて仲間になれって時に認めないからってこの時点で断固拒否させたから
たった1話で作中時間だと下手したら数分で認めると意見変える事になってた
47名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 18:56:02.62 ID:m2QmyOv30
最古参(の一人)
48名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 19:13:32.41 ID:GejmRKifO
>>47
その可能性もあるかw
49名無しかわいいよ名無し:2014/06/22(日) 20:18:33.32 ID:Oztiww0E0
展開早い漫画だから、シャムラシュ戦で眷属器発動に一票w
てか予告の腹黒そうなジャーファルに期待が高まる
50名無しかわいいよ名無し:2014/06/23(月) 06:32:34.72 ID:4tzBkxev0
さすがにあの場で眷属になるとバアルさんがちょろい印象になってしまうのでもう少しお供してからでお願いします
三人の離反はシャムラシュ的にどういう扱いなんだろうな
51名無しかわいいよ名無し:2014/06/25(水) 00:27:05.25 ID:YxllSoRn0
トップの絵ではライバルポジションみたいなのに
あっという間に部下その1になってしまったなぁ
目が真っ黒になるのはいつなんだろう
52名無しかわいいよ名無し:2014/06/25(水) 01:51:36.22 ID:7yoKYAQH0
というか助かってからまだ「ああ」しか言ってないからどんな感じに変化したのかも分からないという
おまけ漫画通りだと思っていいのか
シャムラシュについてはその内もうちょい掘り下げそうな雰囲気で良かった
消えるようにいなくなったのは頭領の魔法なのかね
53名無しかわいいよ名無し:2014/06/25(水) 02:03:37.50 ID:HymqUj530
今回は何も喋らなくて少し残念
決意のこもった顔アップがイケメンだったからいいが(
シャム=ラシュも早々に引いたけど、最後に残してくれた言葉がまだジャーファル達の掘り下げの可能性をつくってくれたからありがたかった
本人のほうもそろそろ厨二風になっていく予感がしなくもないし、何を喋るか楽しみだな

関係ないが、ブァレフォールは属性的にヒナホホが眷属になりそう
54名無しかわいいよ名無し:2014/06/25(水) 08:37:25.27 ID:J8HjLZsf0
そういえば足の改造痕についてもまだだった
ヴィッテルマハドもだけどあんな無茶な身体で
メンテナンスとかしなくても大丈夫なんだろうか
55名無しかわいいよ名無し:2014/06/25(水) 10:06:06.52 ID:cBcaZgm10
シャムラシュみんな包帯と傷跡と縫合痕だらけだし普通に生活できる体なのかちょっと心配になるよね
横槍が入るのは予想してたけどここで首長出てくるのかと思ってた
ドラさん離脱に関して少し揉めるのかもしれないしもうしばらくはイムチャックか
ファーランさんいなくなっちゃったし筆頭達もあったかい服着てええんやで
56名無しかわいいよ名無し:2014/06/27(金) 12:37:19.86 ID:bx7bi1qo0
来週のシン冒では筆頭喋るかな
57名無しかわいいよ名無し:2014/06/27(金) 12:56:56.14 ID:mxasLhLA0
無口なのは今後の自分のキャラを
決めかねてるからと想像中
58名無しかわいいよ名無し:2014/06/30(月) 22:44:32.75 ID:KniaiU7Y0
6巻ペーパー手に入れたよ
2スレ目650のコピペ(↓)からあまり補足することないんだけど
タイトルは「最新刊6巻発売!!を祝してみなさんで祝杯を上げました」

--------------------------------------------------
自分はペーパー持ってないんで、よそ(漫画本スレ)からの
転載だけど、6巻のペーパーは各キャラの酒癖についてで、
内容は

ライラ…絡み酒(絡まれてるのはモルさん)
カシム…社交酒
アリババ…社交させられ酒
シンドバッド…愚痴り酒

一歩引いた所で、あんな大人になっちゃだめだよと諭すジャーファルと
オレンジジュース飲んで頷くアラジン
お酒は大人になってからのフリップだしてるマスルール
--------------------------------------------------

ジャ「アラジンはああいうだらしない大人になっちゃだめだよ」
アラ「うん」
マスルールのフリップはコピペ通り
酔っ払いどもを見守る三人がやたらドライで笑った
59名無しかわいいよ名無し:2014/06/30(月) 22:47:30.07 ID:KniaiU7Y0
----------で区切られてる中がコピペです
60名無しかわいいよ名無し:2014/07/01(火) 00:59:45.75 ID:hj1s2VXn0
>>58->>59
乙!
ペーパーうらやましいいおめでと
61名無しかわいいよ名無し:2014/07/01(火) 03:04:21.48 ID:+yUcM7Hu0
>>58
おーおめでとう
テンプレにある○○巻のおまけは画質悪くてもOKなら○巻特典ペーパーで画像検索したら割りと引っかかったぞ

大抵一部が隠されていたり表情とか分かり難いからやっぱり現物が一番だけどな
発売日に買うの最近になってからだからジャーファルがいるの持ってないorz 慰安旅行のときみたいなのまた描いてほしいな
62名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:23:43.31 ID:GAwuFIz80
最初の眷属ドラコーンだったね
最初のガイドブックはアニメに合わせての突貫作業だったような雰囲気だし
編集が適当に書いちゃった的なアレだったんだろうか
土台を達磨落としのようにぶっ飛ばされたような気分だけど状況を見れば順当か
筆頭が汗飛ばしながら荷物運びしたり汗飛ばしながら宴に参加するの遠慮したりしてておお…ってなった
63名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:32:32.67 ID:Y1qjDgR80
>>62
ミス修正版でもあの表記だったんだけどね
外伝の方が後付けで話作ってるし話作ってく内に変更されたのかも
64名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:32:38.18 ID:k8wBpFV00
女の子にブスなんて言っちゃいけません!
65名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:40:46.93 ID:trLZBobE0
ちょ
荷物持ってるとこめっちゃかわいいww
66名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:42:02.82 ID:8PEzm4AR0
お兄さんには言ってもいいんですか!
67名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:47:40.08 ID:pOQrtFwp0
>>63
自分が持ってるの4刷だけど最古の眷属になってたよ
眷属同化してるのがドラコーンだけだからドラコーンが最初の方が納得だけど
眷属になったのがドラコーン先だけど発動したのはジャーファルが先とか
よくわからんことになるんだろうか?
68名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 00:57:58.76 ID:8PEzm4AR0
どちらにせよ出会ったのはドラコーンが最初、一緒に迷宮攻略はドラヒナが先、迷宮やアルサーとの戦いで共闘した経験も多い、
ヒナホホは嫁さん連れて村を出るので今後も同行っていう状況だと最古って表記にはどうにも違和感が
作中でシンドバッドがぼやいたり弱音吐いたりする時の話し相手になってるし
心情慮ってモノローグで解説したりおまけ漫画や手ブロで漫才してたりおじさんネタでいじったりしてるから
付き合い古いから気安いのかと思ったらそういう訳じゃなかったのかと
69名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 01:05:14.64 ID:Y1qjDgR80
展開早いせいで間隔が短すぎるんだな
ドラコーンもライバルとして付き合いは古いはずが間隔短いからそんな感じが出ない
70名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 01:10:09.94 ID:trLZBobE0
長じてジャーファルが腹心の部下っぽくなってるのは
より王に近い役職についてて
家庭を持ってないってのが大きい気がする
冒険の間どう信頼関係築いていくのかは
今後のお楽しみだろね

はよ商人モードみたい〜
71名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 02:09:44.83 ID:QODCohD/0
多分、あの時代のシンドリアの地盤的な意味での重要職は
1、シンドバッド(行政、司法、立法、軍事すべての最終決定権もつナンバー1、非常時の独裁権)
2、ドラコーン(軍事権のナンバー2)
3、ジャーファル(司法、行政、立法のナンバー2)/ヒナホホ(商業担当?八人将の長)

なんだろうけど、読者と本編主人公アリババ、世界観が行政に重きを置いて見るからな
自然とジャーファルが全体ナンバー2みたいな印象になってるのかも
72名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 02:18:04.27 ID:QODCohD/0
多分、あの時代のシンドリアの地盤的な意味での重要職は
1、シンドバッド(行政、司法、立法、軍事すべての最終決定権もつナンバー1、非常時の独裁権)
2、ドラコーン(軍事権のナンバー2)
3、ジャーファル(司法、行政、立法のナンバー2)/ヒナホホ(商業担当?八人将の長)

なんだろうけど、読者と本編主人公アリババ、世界観が行政に重きを置いて見るからな
自然とジャーファルが全体ナンバー2みたいな印象になってるのかも
73名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 02:34:30.82 ID:GAwuFIz80
八人将で並んだ時に中心にいるせいもある気がする
さらっと読んでる人は特に前列ど真ん中にいたらこの人がリーダーかって思うだろうし
74名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 07:53:33.10 ID:JUWgIQtC0
八人将集合絵だと真ん中にくるし今の金属器の番でもド真ん中で一歩前に立って煌帝国迎えて話進めてたね
あとは元ネタと初期設定に宰相だったりファンブックやモアプリゲームで参謀と書かれたりするから
それでリーダーっぽい雰囲気があるな
75名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 08:07:04.44 ID:pOQrtFwp0
シンドリアが不可侵不戦略を掲げてる国だからな
侵略国家と言われる煌帝国ならば将軍のドラコーンの方が立場が上に思えるけど
外交貿易で成り立ってる国だから宰相ポジのジャーファルが二番手に見えるのかも
>>71のでヒナホホが八人将の長になってるけど食客の長だよね?
商業担当はヒナホホなんだろうか、金策握ってるのはジャーファルっぽいがww

こういう組織図の場合、武官文官食客で派閥争いありそうなのにないのは上が仲良しだからだろうか
76名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 09:14:30.56 ID:PaPMcc3k0
八人将の団結とシンドリアの穏やかさは
良くも悪くも王様がかなりの負担を
ひとりで引き受けてるからだろうなぁ

暗殺集団育ちのジャーファルがやさぐれずに
子供に危険なことはさせたくないと
主張できるようになってるのは
平和ボケかもしれないけど凄いと思う
77名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 09:33:05.43 ID:37w3/33x0
ええと
この人となら何でもできると理屈抜きで思わせるシンドバッドのカリスマと七つの金属器の力で成り立ってるのは確かだろうけど
王への敬愛のもと八人将がそれぞれの才能活かして国のために尽くしてて古参は公にはできない情報も共有してて
王に救われた元難民が国民のほとんどを占めてる上に衣食住を無条件に保証される夢のような環境で
大らかでお祭り好きな国民性が育ってるからあのシンドリアがあるように読み取ってたよ…
78名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 09:42:51.86 ID:QODCohD/0
>>72
sage忘れ連投すまん
昔のことだから何とも言えないけど、まあ、どのスレでも言われてるけど
シンドバッドに比重が行き過ぎてるよな
79名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 09:45:01.13 ID:QODCohD/0
途中送信しちゃった
どうも調子悪いな

ジャーファルも十分仕事してるけど、これ後継ぐ奴らはシンドバッドほどの才覚も
ジャーファルほどのやる気体力も無いだろうし、下の幸せのしわ寄せはトップに行ってる感じはするな
80名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 09:48:17.13 ID:pOQrtFwp0
古参組と新参組で情報共有されてないのは確かだよな
難民は衣食住無条件保証なんかなぁ、かなりカツカツっぽいから「働かざるもの食うべからず」かと思った、
観光地で商業メインだろうし王宮も人材不足なら就職先はよほどのダメ人間でなけりゃ普通にあるのかと

今回ドラコーンがパーティ離脱なわけだが、今後ジャーファルも離脱することあるんかな
ヒナホホは嫁が里帰り出産とか子供生まれたので里帰りとかはあるかもしれないし
基礎学力も何もなさそうなジャーファルが政務官になるまで独学だけとは思えない
81名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 10:29:44.58 ID:GAwuFIz80
飢えてる国民いないようだから就業率はかなり高そうだし働けない人も最低限の生活は保障されてるのかなとも思う
そういえば難民連れてきたから予定してた居住区画拡張規模3倍に見直すとか手ブロの漫画でやってたね

確かに読み書きできるかも怪しい筆頭が政務に携わるというとどっかで勉強させて貰ってないと説得力なくなっちゃうか
ドラさんのほうは兄がアルサーとズブズブのようだしパルテビア自体が大きく侵食されてる感じだからストーリーに関わるし
サブ主人公的なポジションでもあるから単独行動でもそちらの様子も描かれそうだけど
ジャーファルさんの文官見習いとかがあるとその間まったく出なくなりそうで少しさみしいな
82名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 19:37:13.94 ID:zo3c0ohY0
今週のサンデーの予告に来週のサンデーは描き下ろし表紙って書いてあったけど
前にここで言われてたスーツジャーさん来るのかな?
楽しみだw
83名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 19:59:50.20 ID:C0capbZtO
>>82
残念ながら来週の表紙はアリババのほうだよ
マギフェスで編集長が発表してた
スーツジャーファルは来月あたりかな?早く見たいな

外伝のピピリカとの喧嘩がかわいすぎる
84名無しかわいいよ名無し:2014/07/02(水) 20:09:17.65 ID:zo3c0ohY0
>>83
そうなのか、ありがとう
前話題が出たとき来月(7月)って見たと思ったから期待してしまった
スーツ姿は期待を高まらせて待ってることにしよう…
85名無しかわいいよ名無し:2014/07/03(木) 09:18:07.22 ID:YPeZPSO00
何か無性に物足りないんでアニメの方のファンブックにも手を出してみようかと思うんだけど
シンドリア三人組が表紙のやつってジャーファルさん好き的にどうですか
86名無しかわいいよ名無し:2014/07/06(日) 17:13:13.44 ID:wBiwFv9R0
アニメの買ってないから知らないけど、どっかでシンドバッドの日程みたいなのが
載ってたって読んだことがある(アニメ関係者が作ったちょっとずれた感じの物みたいだけど)
ジャーファルの迄載ってるかは分からないけど、飢えてるから原作関係なくなにかって感じなら
ほどほどのものなんじゃないか
アニメ関係だとやけに優遇されてるし
87名無しかわいいよ名無し:2014/07/06(日) 22:15:18.19 ID:RO94vJgt0
>>86
おおありがとう
何か明後日の方向だったらしいアニメ一期クオリティなのかな
とりあえず絵だけでも見られればいいレベルなんで買ってみる
88名無しかわいいよ名無し:2014/07/07(月) 07:48:59.35 ID:uDbWbrAT0
>>86
パーフェクトガイドブックとかのやつかな?
ジャーファルさんの1日も載っていたよ
仕事の合間にシャルルカン叩き起こしたりしてた
睡眠時間がちゃんと確保されていたのにはびっくりしたw
89名無しかわいいよ名無し:2014/07/07(月) 18:45:28.94 ID:mg/NYLSa0
最近大高先生手ブロ復活気味だね
この勢いでシンドリアも!と思ってたら描きたいものリストも更新されてて
シンドリア消えちゃっててorz
もうシンドリア組は外伝あるし〜ってことで描かないのかな…
アニメから栄養補給するしかないか
90名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 00:14:06.75 ID:JDjFgVMm0
やっぱり早く寝ちゃうのか
かわいいなぁ
91名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 00:33:57.32 ID:jIMJDA1K0
ピピリカも一緒に寝ちゃってるけど疲れて眠るまでずっと喧嘩してたんだろうかwww
ヴィッテルとマハドがすっかりいいお兄ちゃんになっている
しかしいつになったらちゃんとした吹き出しで喋るんだろう筆頭
92名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 00:44:06.16 ID:8MDv9VNu0
>>91
「お初にお目にかかります旦那様」
キラキラ パアアア
93名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 01:12:53.61 ID:JDjFgVMm0
いきなり実力発揮して得意顔でも
無理に言わされて落ち込むでも良いな
94名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 01:35:53.70 ID:PyXHtGrK0
22巻特典ペーパーにジャーファルさんのネタはあるかな
最近の特典やオマケの傾向を見るとなさそうな気がして
サポーターショップ行くには車を小一時間走らせる必要があるから悩む
95名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 11:17:16.72 ID:mX85BWg3O
今週のサンデーカラーページのマギフェスレポで
描き下ろしシンジャマススーツがちっちゃく載ってたよ
早く表紙で大きな絵で見たいな
96名無しかわいいよ名無し:2014/07/09(水) 23:54:11.72 ID:wtgIbXH40
>>94
通販で買うという手も
ペーパー付きで売ってくれるところもあるし
97名無しかわいいよ名無し:2014/07/10(木) 18:02:51.44 ID:NwISwYzQ0
通販でペーパーつけてくれるとこなんてあるのか!よかったら教えて欲しい
98名無しかわいいよ名無し:2014/07/11(金) 01:28:33.20 ID:BFZ8SygH0
>>97
とらのあなとゲーマーズではペーパー付き21巻通販してたよ
まだ22巻の情報は出てないみたいだけど、21巻のペーパー情報は発売日当日にでたから
22巻も発売日の18日にまたチェックしてみるといいかも
不明確でごめん
99名無しかわいいよ名無し:2014/07/11(金) 02:03:05.96 ID:0SC+F8UP0
>>98
いやありがたいチェックしてみるよ
一人一人の枠が小さめで結構人数入りそうだからジャーファルさんのタイムカプセルもあるといいな
100名無しかわいいよ名無し:2014/07/11(金) 22:44:03.36 ID:BFZ8SygH0
>>99
きてた!
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/41/75/200011417574.html
ジャーファルさんいるねえやったね
101名無しかわいいよ名無し:2014/07/11(金) 23:09:21.48 ID:pg9XaTx60
>>100
おおー

夢かなえてるんだなぁ
厨二じゃなくても恥ずかしがっちゃうのか
102名無しかわいいよ名無し:2014/07/11(金) 23:20:33.02 ID:upV3UpZN0
本音はともかくこういうことを素直に言葉にできるタイプだとは思ってなかった
厨二やDQNチンピラを経てこんなデレ期があったのか…
103名無しかわいいよ名無し:2014/07/12(土) 00:18:53.58 ID:fKx1gLwN0
恥ずかしい事書くんじゃありませんw照れくさいのかな?
104名無しかわいいよ名無し:2014/07/12(土) 13:14:18.98 ID:7+TwSBqN0
自分がシンドバッドだったらこんなん見たら泣いてしまう
105名無しかわいいよ名無し:2014/07/12(土) 16:40:21.77 ID:3aXZCjzp0
それじゃシンドバッドが小学校の授業参観の父親じゃねーかw
ジャーファルは微笑ましいけど、下三人のは読ませらんねーな
あれ保護した子供に言われたらいくらなんでも落ち込むわ
紅玉のこと気にするくらいだしジャーファルも可愛い三人のあれ読んだら結構ショックだろーな
106名無しかわいいよ名無し:2014/07/12(土) 19:16:18.90 ID:etHCzY/50
ヤムさんは最後の最後まで養父を疑ってたことを後悔してる、シャルは王子でありながら母国に何も貢献できなかったのが心残り
マスルールは肉親と再会することは叶わないって点に言及してるだけで
シンドリアで王のため国のために尽力する現状に不満や後悔がある訳ではないと思いたい
しかしこれ筆頭の今後が楽しみになるなあ
107名無しかわいいよ名無し:2014/07/12(土) 20:33:46.99 ID:HCfgqi1L0
シャムラシュとの決着が着いたあたりで性格代わるんかなぁ
この後すぐレームでキラキラの話だろうから
寝て起きたら綺麗な筆頭になってるのかもしれんけどw
108名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 03:20:04.89 ID:UJ2+QIYb0
今全然しゃべらないからキャラ模索中なんだろ
アレやって爆笑されて中二期反抗期に突入すると予想
109名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 08:39:17.72 ID:dh6Ezuht0
あの顔面の包帯取ったらいきなりキャラが変わるんじゃないか
110名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 17:40:13.00 ID:JI3n+IfY0
包帯をとると筆頭の封印されし人格が解き放たれるのか、納得
111名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 17:43:53.37 ID:BHlJp2hP0
封印されし人格「もう嫌だおうち帰りたいよお母さんお父さんどこー」だったじゃないですか筆頭ったら
112名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 18:22:24.55 ID:7yL/cHwp0
レームでは包帯取ってるみたいだから
強力な電波を発する過去は無かった事にしてもらえるのか
それともまだ黒歴史は刻まれ続けるのか…
113名無しかわいいよ名無し:2014/07/13(日) 18:41:51.02 ID:6LwH5m2f0
グレてた幼少期って書かれてたから十歳以前の話で
DQNチンピラになる前に通った道という可能性もあるのだろうか
その場合はヴィッテルとマハドのリークに期待
114名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 04:44:47.77 ID:oyt9dCBL0
厨二マダー?って待機してたらそういえば包帯取る前だったんだった…惜しい
おまけとか包帯取り始めならまだやってくれるかしら
O高先生なら今後時々いじってくれそう
115名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 19:20:03.81 ID:VVtTSFNG0
包帯はいかにもな厨二ファッションだから、シンドバッドが怪しいからはずせとか言って
商売の時だけ外して戦う時はわざわざ巻いちゃったりするのかもしれない
筆頭にとっての役に立たない飾り兜みたいな感じで
116名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 20:36:35.60 ID:68fwBDPT0
いつまでもボロマントと包帯ファッションをやめないから服を買ってやった可能性
117名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 20:46:10.87 ID:uHeySKDm0
黒歴史は迷言と言ってたから俺の刃で〜って言ってたやつがそうじゃね
中二というより小二になってるけどグレて本心おさえてチンピラやってたという設定的には
小二っぽい方が合ってる気がする同情されるの嫌がってたし
118名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 23:43:50.46 ID:2Key19Fq0
あのアットホームな大所帯で
グレたままでいる方が大変そうだな
もうマハドを踏んだりもしないんだろうか
119名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 02:11:18.87 ID:F7Gn06Me0
俺の部下のくせに痛がってんじゃねーぞオラァとのことだから
シンドバッドの下で同僚になってしまった今はオラァしないのではなかろうか
そういえばおまけ漫画で名前で呼べって言ってたけどヴィッテル達からの呼び名どうなるんだろう
120名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 12:28:37.96 ID:X/j9jxkl0
普通にジャーファルさんかねぇ
なんかシャムラシュ組は怪物くんとその家来たちみたいだ
121名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 15:03:36.51 ID:xdpZd66s0
ヴィッテルとマハドは迷宮の中で筆頭と一緒に組織を抜けるって選択肢を
ガン無視してたのになぜだか筆頭と仲良いことになってるから
筆頭もその場その場のネームの都合である程度はキャラぶれるんでしょ
122名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 19:40:40.61 ID:UfJILoo50
王の力で組織を抜けられるかもしれないけどその王の力は一人分なんだから
暗殺組に限らず皆が独占しようとしてシンドバッド以外誰も協力を思いつかなかったじゃないか

人間関係なんて仲良し/不仲の100か0かってわけでもあるまいに
ましてや職場の付き合いでしかもその職場が暗殺集団なんだから
薄情な部分(蹴ったり離反したり)が基本で、でも微妙に仲の良い部分(3巻おまけ)もあり
微妙に仲の良い素地があったところにシンドバッドに居場所を与えられたことで
血塗られた組織勤務というしがらみが抜けて余裕ができて普通に仲良くできるようになっただけでしょうよ
逆に蹴ったり離反したりの薄情な部分は暗殺集団の感覚に縛られてる行動だったから
呪縛から解放された(シンドバッドの仲間になる)と同時に血塗られた過去ごと禍根なく割り切れたのだろうし
ぶれてるとは思わんな
123名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 19:44:10.93 ID:m2QrFTk40
外伝の特番で出番あるっぽいね
正座でテレビ見てるのかわいいww
124名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 19:50:17.63 ID:FnIO50Xw0
喜んでないと言いつつ
すごいwktkしてリモコン握ってるように見えるのは気のせいですかw
125名無しかわいいよ名無し:2014/07/15(火) 20:20:36.98 ID:F7Gn06Me0
あのメンツだとシャルルカンが悪気なく地雷踏み抜いて八つ当たりされそうな気がするwwwww
ヒナさんがいないのは逃走したんだろうか
126名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 00:16:52.93 ID:ykK45rEW0
BSのチラ見せおまけ漫画のジャーファルさんすごく良いね
楽しそう
127名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 00:19:39.93 ID:nz7Cr0tk0
ほんとにひどいなジャーファルさんww
これは見るの楽しみ
128名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 06:13:04.27 ID:fS9I7a1A0
マスルールが引いてるwww
これは通販でなく発売日当日書店いくしかねーわ
シン冒のおまけ漫画はピピリカと並んで寝てるのがかわいい
129名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 13:20:09.55 ID:Ki3eiZMv0
あのジャファさんが意外!って言ってる人見て、そうか、手ブロやあの宴会カラーまで追っかけてる人と
漫画だけの人ってそこまでシンドリア認識に差が有るんだったとあらためて

割と通常運転で安心したけど、あれ、王様顔どうしたんだろw
130名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 15:27:36.97 ID:E0rgqVy70
ナハハハハって笑い方がおもしろいw
シンと話してるの久しぶりにみた気がする
131名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 20:14:22.66 ID:nz7Cr0tk0
からかって遊んでるのは手ブロでもあったけど
遠慮なく爆笑してるのは初めて見たから
意外っちゃ意外だなぁ
132名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 20:53:50.39 ID:YySi8jYu0
実際酔って暴れてるとこを台詞つきで見られるのはこれが初だしね
しかし会談直前で緊張感高まってる時期だろうに記憶飛ぶ勢いで酒飲むのかジャーファルさん
もしかして酒癖悪いだけじゃなく弱いのか大丈夫か元暗殺者
133名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 22:29:46.57 ID:LNDvp0mQ0
酔って暴れてるってなんでわかるの??
どっかかいてあったけ
134名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 22:44:28.43 ID:MMO2IIIT0
悩みが「酒癖が悪いと言われるが記憶にない」で
シャルルカン引き倒して首固めて無理矢理酒流し込んで半ベソにさせてる絵があるのでお察しというか
ニヤニヤしながらスパルトスの膝に乗ろうとしてるヤムさんもなかなかの絡み酒っぽいしみんな酒弱いなwww
135名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 22:49:14.51 ID:ErhCYurZ0
普段酔った時暴れてるかどうかじゃなくて
22巻のおまけ漫画が酔って暴れてるところだなんてどこに書いてあったのかってことじゃないの?
136名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 22:50:34.89 ID:4rUjXSiJ0
電子書籍派だったけどおまけマンガ待ちきれないから紙で買おう
ジャーファル本編に早く出て来てくれ
137名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 23:07:16.82 ID:4rUjXSiJ0
バクステのジャーファルがナハハハハ笑ってるから酔っ払ってるんじゃ、という推測
素面で爆笑しれないけど
138名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 23:14:14.14 ID:WjpDa/2Z0
シン冒でピヒリカとジャーファルが並んで寝てるのかわいい
文官部下=ピヒリカでいいのかな
ピヒリカのほうが年上っぼいし、厨二病時代から知ってるのに、
今は部下として働いてるとかピヒリカちゃん出来た子だわw
139名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 00:22:23.33 ID:7yz3Blbq0
帽子と飾り石が無いしマスルールも軽装だから
飲みの席かとは思うけど会談前夜に一体なにやってるんだろうw

本編はだんだん重苦しくなってきたから
王様を笑い飛ばせるジャーさんでなんか安心した
140名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 00:26:34.97 ID:aNZQfmw80
まあ単行本が出るまでは確定したような言い方は避けた方がいいと思うよ

22巻は出番がある回が収録されてるので待ち遠しいな
141名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 02:10:36.49 ID:XFuwgBAM0
そこまで決めつけのような感じはしないけどなあ
気にしすぎじゃない?
酔っぱらってないならないでなんであんなにハイテンションなんだろうw
142名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 05:37:57.48 ID:EiloC4W70
ジャーファルさんが素面で王指差して爆笑するって発想がなかったけどそうか酔ってない可能性もあるんだ
何にせよおまけ漫画出るのは一年ちょいぶりだし楽しみ
本編はあの辺時間なかったのか引きの絵がえらいことになってたけど修正はされてるだろうか
十頭身ジャーファルさんもあれはあれでちょっと笑ったけど
143名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 18:58:49.40 ID:pO8ytBWn0
徹夜明けでテンションおかしいとか?
でも顔赤いみたいだし会談前の飲み会ってした方が説明はしやすそう
どちらにせよ明日わかるんだな
楽しみだー
144名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 19:58:45.47 ID:7yz3Blbq0
10頭身の回では帯ごっついな〜と思った
あの中にいろいろ持ち歩けそうだ
145名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 21:51:33.44 ID:aNZQfmw80
>>143
顔が赤い(斜線が入ってる)のは爆笑してるからだと思ってた
でないと200夜のシャルルカンも朝っぱらから飲んでる事になってしまう
146名無しかわいいよ名無し:2014/07/17(木) 23:03:16.75 ID:EiloC4W70
寝ないとテンションおかしくなるっていうのも見てみたいなー
いわゆる深夜テンションみたいな感じなんだろうか
四徹中で非常に荒んでる様も見てみたい
147名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 12:17:31.61 ID:y7puLQwA0
買ってきたわ寝ないとおかしくなる方だったわ
最近のシリアスな王とは従者とはみたいな関連スレの考察を吹き飛ばすようなただの仲良いおっさん達だったわ
何か不穏なフラグばかり立ち続けてるけどシンドリアわりと大丈夫なんじゃないかと思ってしまうよ
148名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 12:23:21.77 ID:bSmdhAIW0
おまけ系統読むと本当にシンドリアってただの仲良し家族なんだよな
まあ、アルサージュダルだろうがどこの集団もそれなりにおまけだとほのぼのに描かれてるわけだけど
149名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 12:24:33.67 ID:Y5PA76+V0
笑いを堪えきれずに吹き出してカクカクしてるジャーファルさんひどいww
150名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 13:34:45.24 ID:/jwDLeoW0
ツッコミ不在のシンドリアひどい
薄汚れてるだけかもしれないけど腕に眷属器の紐の跡ある?
本編の十頭身とかシャツの線ないのとかはそのままだったね
151名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 15:15:22.40 ID:LevaSWMZ0
電車で読んでたらおまけマンガ面白過ぎて笑こらえるの必死w
無臭のジャーファルも四徹したら流石にヤバいのか
152名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 15:16:35.97 ID:2sXlFvax0
ヤムさんの魔法は毛がフサフサ時のなんだろうかw
眷属同化で無臭体質なわけじゃ無いようなんで安心したわ
153名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 18:20:20.96 ID:bSmdhAIW0
やばい久しぶりにめちゃくちゃ笑ったwww
突っ込みいないと本当にひっどい
154名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 19:12:57.69 ID:Wy16q1Oj0
あの魔法結局完成させていたのかw
ひたすらボケ倒す謎の疾走感にクソ笑った
徹夜続きで体臭におったり無精髭になったり窶れて死んだ魚のような目してたりする残念な生活臭が何か親しみあっていいなあ
155名無しかわいいよ名無し:2014/07/18(金) 21:08:42.65 ID:4YvC11p/0

何が素敵っていつもいつも国のためにここまで働いてるんだよなあって
それだけでもう何か王様と政務官が好き
あれだけ働けばもう十分とならない世界が悪いと思う
156名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 01:58:23.64 ID:LsbPrQQl0
ジャーファルさんが突っ込み放棄するとやばいってことがよく分かった
157名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 02:49:45.68 ID:DJLQotko0
悪ノリはするけど根は真面目なシャルあたりしかツッコミが思い浮かばない
ピスティは不真面目w
あとは天然w
158名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 11:43:03.55 ID:t5NZYyRE0
髪型がエスカレートしてく過程でガオーみたいなポーズしてるのがアホかわいい
この後ちゃんと寝て会談に臨んだんだろうかw
159名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 21:30:09.25 ID:QAVdgcYP0
おまけ漫画見れた!
カクカクしてるジャーファルさんがイケメンでなおワロタw
ジャーファルは眉剃る必要ないのに従者として王を模範として
同じ行動してるんだなきっとwww
160名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 22:23:54.86 ID:+1xXoAm10
勢いに流されたけどジャーファルさん眉剃る必要ねーなww
カクカクしてるとこは何だろう普段より目が横長に描かれてるから大人っぽい印象になるのかイケメンだよね
カクカクしてるけど
161名無しかわいいよ名無し:2014/07/19(土) 23:26:10.83 ID:kJuBvbM70
王様とシンクロしてるの面白かったw
三徹でやつれてるから普段よりややイケメン風味なのかもしれん
ユナン来襲の頃も繁忙期で出て来れなかったんかとか
いろいろ脳内補完してしまうわ
162名無しかわいいよ名無し:2014/07/20(日) 06:34:52.80 ID:CGzdcNSkO
筆頭の声も櫻井なのか…
163名無しかわいいよ名無し:2014/07/20(日) 07:08:49.17 ID:LkowMmRF0
あんなイケメンボイスの十歳児いねーーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ったけど決定は決定だから受け入れる努力をしよう
シャムラシュの人体改造で何かアレがソレしてあんなことになってしまったんだ多分

公式ツイッターで公開されてた飲んでるシンドラシャルとテレビ前待機のジャーファルさん以外にも書き下ろしあったらしいね
せっかくの書き下ろしだし声優陣へのインタビューもあるらしいしどっかに収録されないもんか
164名無しかわいいよ名無し:2014/07/20(日) 14:03:25.69 ID:+ARrVzix0
櫻井さんが漫画の絵に乗せて筆頭の台詞しゃべってたけど
現実認識が追い付かなくて良いか悪いかよくわからなかったwwww
作者の描き下ろしイラスト(現在ジャーファル)に
「私の黒歴史がーー」ってアフレコしてたのはとても良かったww
見てない人にも見てほしいのと自分ももう一回見たいから
公式サイトとかにアップされないものだろうか
165名無しかわいいよ名無し:2014/07/20(日) 20:49:03.12 ID:5P2xHUOK0
今更なんだけど、あの酔っぱらった王様その他の画像とテレビ見てるジャーファルさんの
絵って何かの特典?
ツイッターの写真だとサンプルって描いてあるけど、もうすこしでかくてほかの人がいたりする?
166名無しかわいいよ名無し:2014/07/21(月) 00:31:07.47 ID:keun2MiU0
>>165
それに音声がついてアニメイトで放映されたけど
イラスト欲しいよな
167名無しかわいいよ名無し:2014/07/21(月) 09:06:43.94 ID:T8ckkqgu0
テレビ前待機の絵→ジャーファルさんズームアップ→ついに私の黒歴史がーと嘆く
→漫画の画像が映りそれにアテレコ→中の人「という訳で続編やります!(元気)」という流れだった らしい
見たかったなあ四巻のOVAに収録されないかな
168名無しかわいいよ名無し:2014/07/22(火) 18:20:48.97 ID:FXKWbqCZ0
流石にジャーファルに無精ひげは描かなかったか
最後の砦とそれだけは三徹でも剃ってるのか
169名無しかわいいよ名無し:2014/07/22(火) 19:08:54.61 ID:pNoh6AKA0
王様と一緒にジョリジョリしてもらってるから
生えてもごくわずかだったり白くて目立たなかったりするのかもしれない
170名無しかわいいよ名無し:2014/07/22(火) 19:40:34.99 ID:XSQUNLPD0
ところで何気に中の服の袖の部分が(着てる状態で)ちゃんと見えたのって今回が初な気がする
171名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:06:39.54 ID:uEysn1OT0
おい天使がいるぞ
172名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:08:34.76 ID:fG4Y2LFd0
今週13Pとは思えない内容の濃さだったw
173名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:11:45.88 ID:diVTp+ER0
敬語キャラの片鱗が見えたな
174名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:13:56.65 ID:7A9YoiQN0
ルルムさんとジャーファルの絡み可愛過ぎ
ジャーファルのおかん気質はルルムさんに似たのかw
175名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:18:28.40 ID:+1OLPmJL0
1ページ目でやられた…と思ったらだまされたw
176名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:20:08.50 ID:NRXYXZI70
筆頭がジャーファルさんになる進化過程が遂に明らかに
177名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:29:01.73 ID:fG4Y2LFd0
そういえばあのチョップはルルムさん直伝だったのか
178名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:29:28.49 ID:HCHx61T40
王様とジャーファルさんが王侯貴族と渡り合える教養を身につけたのはルルムさんの教育の賜物ってことでいいんだろうか
数学楽しいとか理系なジャーファルさんかわいいよ
楽しいとちょっと目にハイライト入るのか
179名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 00:47:16.56 ID:+o7JEHGg0
ジャーファルはルルムさんの真似してああなったんだな
かわいい
180名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 01:03:09.89 ID:IGGbYd2S0
わざわざageて下さらなくて結構ですよ
181名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 01:06:42.27 ID:E7O8M9qH0
口から何か出してるの可愛すぎるそれいくらですか
ああやって並んで勉強してたから今でもふつうに並んで仕事してんのね
182名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 06:50:07.36 ID:+ChOOVt00
ジャーファルの元?部下がまだ普通にいるのは嬉しいけど
いつ離脱するのかという恐怖が…
183名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 10:08:45.81 ID:uEysn1OT0
子供にいっぱい食べさせる習慣のルーツがここに
キラキラしだしたジャーファルさん見て
ヴィッテルがしんみりしてるのが不安を煽るわ
184名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 10:40:41.94 ID:dwJGZIXE0
ま、まだ大丈夫だ
建国当時の戦争まではきっとみんな大丈夫だ
さりげなく黒目になってるけど瞳の部分が小さくなったから目つきはより悪くなった感じがする
185名無しかわいいよ名無し:2014/07/23(水) 15:35:18.87 ID:3nMG8hK70
いっそのことポケ○ン方式で延々と平和な旅をしていてほしいよ
186名無しかわいいよ名無し:2014/07/24(木) 18:29:16.59 ID:WnG8QTPI0
ところでスマホRPGやってる人いるかい
ジャーファルさんの箱開けボイス聞ける人いたらどんなんか教えてもらえないだろうか
五万ぶっこんでこの有様だったから配給調整期間に間に合う次の壺更新で
ジャーさんの称号来ないかなと切実に願ってる…
http://i.imgur.com/Polh8JB.jpg
187名無しかわいいよ名無し:2014/07/24(木) 18:32:45.36 ID:WnG8QTPI0
あ勘違いしてた
ボックスガチャはそのままなんだねいい養分っすわ
188名無しかわいいよ名無し:2014/07/24(木) 23:31:07.26 ID:o8fzPVfA0
どんまい…
189名無しかわいいよ名無し:2014/07/26(土) 12:25:20.44 ID:HgOdRpJu0
筆頭相変わらずやんちゃだけど
変に適応能力ありすぎて本心出せず堕転しかかってた事を思うと
とりあえず反抗してみたりとか健康的になってよかったね
190名無しかわいいよ名無し:2014/07/26(土) 19:42:23.97 ID:X2Ch0dHU0
笑顔といえば主にニヤニヤ見下すようなゲス顔だったのに目にハイライト入るくらいキラキラしてるしね
何か親のような気持ちになるね
敬語がルルムさんの指導(物理)なのは分かったけど現在のジャーファルさんの素の口調はどこからきたんだろう
もう少し成長して年下の仲間ができたら自然とって感じだろうか
191名無しかわいいよ名無し:2014/07/28(月) 14:39:35.28 ID:7m6D00ru0
素の口調はまだ筆頭な気がするw
いいお兄さんぽくなるまでめっちゃ努力したんだなぁ
192名無しかわいいよ名無し:2014/07/28(月) 16:48:04.14 ID:0ycMeQb20
今でもキレたら王様とジュダルとシャルルカンには素が出ちゃう感じ
厨二設定と思いつつも好きだわ
193名無しかわいいよ名無し:2014/07/28(月) 17:47:41.32 ID:uYqTywwf0
>>190
グレて荒れる前が「僕もう嫌だよおうちに帰りたいよ」って口調だったから
今の敬語じゃない時の穏やかな口調はこれから来てるんじゃないか?
194名無しかわいいよ名無し:2014/07/28(月) 21:28:26.67 ID:KFMwYyyz0
たまにうっかり一人称「僕」と言っちゃうときとかあるんだろうか
「俺」はありそうだけど
195名無しかわいいよ名無し:2014/07/28(月) 23:56:28.76 ID:v8PE02zJ0
今の見た目で俺とか言っちゃうとそれだけで若干痛い
196名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 00:35:55.89 ID:ENyM3syD0
「俺」は普通じゃね
197名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 06:19:52.54 ID:D2puCmCI0
TPOによって俺、僕、私を使い分ける成人男性は多いけど
ジャーファルさんはいつでもどこでも誰にでも「私」だから童顔なのもあいまって中性的な印象になるのかもしれない
そう考えると現在のジャーファルさんが「俺」っていうのに違和感ある人がいるのも分かる
個人的にそういう幻想は筆頭がぶち壊してくれましたDQNチンピラ系の元ヤンジャーファルさんも好きです
198名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 06:27:16.94 ID:TOxh+PK60
でも「うるせえ」とか口汚くなってる時の一人称が私だったら
それはそれで違和感があるような・・・
199名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 08:43:50.95 ID:1xVVSXNb0
「僕」は小さいジャーファルさんが幼少期の名残で
ポロっと言うのはありかもしれない
大人ジャーファルさんだと一見似合いそうなのに
物凄い違和感を醸し出しそうだと思った
なんというか…威圧感が足りない気がするw
200名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 11:57:30.43 ID:hyFmv+Bj0
よくそういう解釈してる人居るけど、ジャーファルに威圧感とか特に感じないな
奔放な王の面倒見る政務官様!ってがらでも力関係でも無いと思うわ
201名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 18:39:55.94 ID:5YUzNAQh0
いやそこは別に解釈とかじゃなくて
ジャーファルさんにダメって言われたら飲み誘われてもしょんぼり項垂れて諦めるシンドバッドとか
悪霊のような顔でこっちいらっしゃい言われてガクガク怯えるシャルルカンとかプロフィールの冨樫海苔に怯えるアリババとか
ガミガミお説教してる間素直に怒られてるシンドリアの面々とかの描写があるだけなのでは
202名無しかわいいよ名無し:2014/07/29(火) 20:32:55.02 ID:Z5Oo1BKb0
王様自ら(真珠を取りに)海に飛び込んだりなw
203名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 00:26:36.14 ID:4HVESQol0
シン冒
今は中二病というよりまだ悪ガキくらいだよね
これから中二期を経て今のジャーファルさんになるのか
204名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 05:02:58.11 ID:A1O0AXSC0
すでに包帯とってるし厨二やってたのは両親殺して呆然としてたのが
元気なチンピラになるまでの期間で登場前に終わってたのかもしれない
しかしまたしばらく出番なさそうな流れだなー
イムチャックへの行き帰りで劇的ビフォーアフターでもするんだろうか
205名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 10:21:50.04 ID:RtGRWoMl0
いいなー俺も残りたいとかボヤいてるのかわいい
あと意外と世間知らずで頭抱えてる元暗殺組かわいい
さりげなく今のジャーファルさんに移行しつつあるけど
シンの右腕目指してさらに猛特訓かね
206名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 13:35:01.14 ID:xZTh8Gvh0
>>205
>あと意外と世間知らずで頭抱えてる元暗殺組かわいい

勝手にヴィッテルは常識人キャラだと思ってたんだけど良く考えるとそうだよな
207名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 17:13:20.55 ID:ufs9QxJH0
シン冒スペシャル特番がTOKYO MXでオンエア決定だって
8月9日(土)19:00〜19:30
公式ニュースに>>164のふるふる震えている正面からのジャーファルのカットあり
DVDに収録してくれないだろうか
208名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 17:25:49.95 ID:Tpzcp1bn0
ヤッター!!!映らねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大高先生書き下ろしカットが見れただけでも御の字と思うしかない…
しかし現状シン冒って主人公シン>準主人公ドラ>イムチャック準主人公ヒナ>>>筆頭>ヴィッテルマハド>その他
くらいの扱いでそんな恥ずかしがるほどフィーチャーされてなくね?というのは禁句だろうか
209名無しかわいいよ名無し:2014/07/30(水) 18:32:19.29 ID:DNPdRy7m0
うわああああああんが放送されたらそれが10分だろうが一瞬だろうが
同じようなもんっしょ
210名無しかわいいよ名無し:2014/08/01(金) 00:36:05.43 ID:fhQUySMk0
商人モードで両手広げて喋ってるのがかわいい
あれはなんだろうウェルカムのポーズなのか
大人ジャーファルさんもたまにやってる気がする
211名無しかわいいよ名無し:2014/08/01(金) 06:27:54.00 ID:zUdPBn5J0
行動心理学的に両腕を広げて手のひらを見せるのは相手に心を開いてる、好意を持ってるように感じさせる仕草らしいから
笑顔を絶やさず朗らかに!っていうのとあわせてルルムさんの仕込みだろうか
212名無しかわいいよ名無し:2014/08/03(日) 10:27:47.25 ID:v9B8Grwy0
来週からしばらく出番なしかなー
魔獣になったり主人公と別行動になったり登場時期は早いのにあまり描かれなくて寂しいです筆頭
213名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 08:31:01.45 ID:+dEYaf7j0
本編ジャーファルも色々考えた方がいいとシバ見てて思うわ
シンドバッドがいなくてもカシムを許せるくらいの度量をつけて欲しい
214名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 08:57:42.79 ID:KDHKxX1k0
まああそこにいる従者連中で
一番心配なのってどう見てもジャーさんだよね
215名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 10:53:04.07 ID:HzjeHDuq0
女性キャラと似てるって言うと嫌がる人いるかなと思って本スレとかで黙ってたけど
ソロモン/シンドバッド批判されたときの反応とか超そっくりだよな
モルさんはシンドバッド相手に床踏み抜いてたけど、カシム殺しかねなかったジャーファルがかなりきてると思う

ジャーファルだけじゃないけど、どうもシンドバッドがいないとメンタル面に不安が残る
スレチだけどマッさんはカシムの時どう思ってたのか地味に気になってたりする
216名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 12:12:19.43 ID:86hqI5u60
それはジャーさんがカシムは処刑されるべきと考えていたのもあるんじゃないかな
チートさんも割と本気で怒ってて、しかもその上で手を貸すって言ってるのに
返ってきた言葉がチートdisだったのがあかんかったのでは
217名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 12:18:33.59 ID:U58gCWxw0
あの場面でジャーファルが激おこになるのはわかるんだけど
武器持ち出したのはちょっとやり過ぎだったと思う
もうちょっと冷静でいてほしかったかな
218名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 13:21:22.89 ID:5L5QzmgL0
その割に淫行疑惑事件では王を貶めて汚名を着せようとした夏黄文には
怒っても反省してない姿に唾はいただけだったり
まぁあの時はやらかしたと思ってたシンドバッドの方に暗殺者の目を向けていたが
219名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 13:53:46.93 ID:yBQAQPlA0
ジャーファルさんの殺る気スイッチぽちぽち
220名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 14:11:42.58 ID:HzjeHDuq0
カシムに関してはマスルールはシンドバッドが殺せっていったら殺せるし、シンドバッドに危害を加えない限りは特に何もしないんじゃないかな
シンドバッドが紅玉に手を出してないって言ったら、そうなんだろう、仮に手を出していてもまあそうかって感じで
ジャーファルがシンドバッドのこと非難するのも普段から見てるし、欠点含めて丸々シンさん肯定しますみたいな

ジャーファルの場合はシンドバッドに非が有ったら改善させようとしてるから
その分対シンドバッドに関して小うるさくなりがちなイメージ
未婚の王女に手を出していたんならそれはよくないって咎めるんだろう
或る意味マスルールと違ってシンドバッドに理想求めてる部分があるのかな
221名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 14:20:22.73 ID:5L5QzmgL0
その時に設定が無かったのかもしれないけど
泣き出したら心配してたから他の皆と違って責める事はしなかったものの
マスルールもいつもの事だからとシンドバッドの言い分全く信用せずに味方もしなかったぞ
眉毛片方剃りさえも肯定するあのマスルールが
222名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 14:30:57.91 ID:djBD9HAj0
マスルールは外交先で王様が皇女を手篭めにしてようが特に気にしないし忠誠心に揺らぎもないって話だな
ジャーファルは王様を神聖視して理想を求めてるとかじゃなくて単に国の不利益になるような事やらかすなってだけなんじゃないか
シンドバッドの作った国だから同じだけ大事なんじゃないかと
223名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 15:04:27.39 ID:5L5QzmgL0
「腹出ますよ」とか「あっおじさん白髪が」とか言うくらいだしなw
224名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 15:56:23.97 ID:nhfM96Ct0
個人的にはカシムのシーン好きだよ
その前にシンドバッドさんもアブサブとの会談で机にナイフ突き刺してたから
説得(物理)シーンが主従で被ってるように見えて不謹慎ながら微笑ましい気持ちに
225名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 16:05:45.48 ID:bL3HrlAU0
初期のシンドバッドご一行はガラ悪かったなww
武器投げた時点でキレてるのは分かってるんだしそこで止めればいいものを
ずかずか歩いてって胸倉掴んで刺し殺そうとするまでやらせてるのは
ちょっとビビらせた方が話がしやすそうって判断もあったのかなと思った
226名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 21:26:23.36 ID:HzjeHDuq0
ジャーファルさんだけじゃないけど、仲良い友だちとか仲間が=部下も兼ねてるのって
かなりいびつだと思う
マギがそこまで踏み込むかどうか分からないけど

上司馬鹿にされたからってきれる部下とか現実にいたらお荷物以外の何物でも無いし
馬鹿にされてきれない仲間だと少年漫画的に印象があまりよろしくない
やっぱ公私分けるなら身内が近しい職場にいすぎるのって問題だと思うわ
227名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 21:45:54.82 ID:YiSRq4zp0
まあカシムは処刑台送りにする予定の盗賊団の親玉だったわけで
外交問題に発展しかねない場合はああいう事態にならないように本人も気を張ってるんじゃないかな
問題なく政務官の地位にいるわけだし 実際皇女の付き人は殺そうとしなかったし
228名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 22:36:33.08 ID:mW71F8Ve0
国のトップが大っぴらに公の場で感情表現しようもんなら戦争に発展するだろうし
王になって立場上それが出来なくなったシンドバッドの代わりにジャーさんが怒ってるように思える
カシムの件も場を収めるための寸劇とも見れる
ちょっと色々振り回されすぎてストレス溜まってらっしゃったのかスパーキンしちゃったけど

まあでもあの時点でシンドバッドは金属器全て持ってなかったし
人数的にも圧倒的に不利だし
あそこでシンドバッド一行が最短距離で優位に立つなら必要不可欠のパフォーマンスだったと思う
あの荒れた世界だったらマウンティングを一瞬躊躇った時点で生存確率グンと下がりそうだし
夏黄文みたいな一国に属する官吏相手だったら後々の交渉事に響くだろうから多少の加減は必要だけど
たかがチンピラ風情相手にお上品に牽制する必要もないだろ
229名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 22:57:20.21 ID:HzjeHDuq0
ジャーファルさんはそこまで考えずに感情的に暴走しただけだと思う
そもそもトップもナンバー2も感情的になるなんて論外だろ
シンドバッドの代わりに外で怒る必要なんて無い

ジャーファルはタイプ的には政治向いてないんじゃないかな
良くも悪くも昔から案外素直というか
世のため人のためシンドバッドのために政治頑張ってるんだろうけど
多分政治家よりは商人とか、ある程度感情のままに動いても許される職業の方が向いてるように見える
(作者がそれを意図してるかは、モルジアナやアラジン、シバ見てるとかなり微妙だろうけど)
230名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 23:05:56.34 ID:KDHKxX1k0
まあ暗殺やめた時点で
ヴィッテルマハドと珍道中でも楽しくやれたかもしれない
部下だからな!て念を押されて捕まえられたから仕方ないけどw
231名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 23:20:57.89 ID:NUIdH+zq0
一応ジャーファルさんが自分から仲間になるって言ったんだぜ
いつの間にか部下になってたのは擁護不可能だけどその内シンドバッドの右腕になる!とか言い出すから結果オーライだぜ
生きる道になってやるって言ったわりに一緒に行動してないというかむしろルルムに指導されてるのは夏の太陽のせいだぜ
232名無しかわいいよ名無し:2014/08/05(火) 23:40:31.24 ID:BipR+K4W0
まあ、中二病が再発しちゃった☆というこで
233名無しかわいいよ名無し:2014/08/06(水) 00:01:53.80 ID:sImth/wD0
>>230
メタ的に言うとシンドバッドと別行動=死のはずだから
その割にシンドバッドと別行動するにあたって追っ手の心配を誰もしなかったのがびっくり

シャムラシュが対象の居場所掴む手段をもってるって知ってるはずなのに
ジャーファル達とンドバッドって追われてる身だよね
234名無しかわいいよ名無し:2014/08/06(水) 00:15:40.92 ID:drVm2OcI0
そういや誰も気にしてないな
それこそメタ的な話で今の話の間は追っ手がかかることはないんだろうね
235名無しかわいいよ名無し:2014/08/06(水) 00:21:50.52 ID:80nev5mn0
>>233
それは思ったなぁ
シンドバッドの方は金属器あるから良いとして
海上には大した敵は来ないしイムチャックの里なら安全とタカを括ってるってところか
まぁ海でもルルムさんがめちゃくちゃ強いのかもしれんけども

筆頭改めジャーファルさんの改造脚パワーも早く見たい
236名無しかわいいよ名無し:2014/08/06(水) 07:40:24.75 ID:Wep6scgR0
おまけペーパー
ジャーさんの水着見られる?w
237名無しかわいいよ名無し:2014/08/06(水) 18:00:34.06 ID:8tfj1QvF0
集合シーンにもいない海満喫してるみんなの中にもいない最後のコマの吹き出しにかろうじてソバカスのミニキャラっぽいのが
〜ヤロウって言ってるっぽいけどどういうオチなんだろう
238名無しかわいいよ名無し:2014/08/09(土) 23:11:02.68 ID:b5+RefCG0
ダンマジのジャーファルさんの新しい称号がクッソダサくて逆に眩しい
ブラウスみたいなシャツ前全開で羽織ってるのも無地海パンもタモリグラサンもじわじわくる
http://i.imgur.com/oLyYx9L.jpg
239名無しかわいいよ名無し:2014/08/09(土) 23:59:59.72 ID:capZFTMz0
>>238
これは…w
バカンスに慣れてなくて無理してる感
240名無しかわいいよ名無し:2014/08/10(日) 00:20:28.48 ID:qxbd5H900
グラサン描けた姿想像すると草不可避w
ジャーさん肌白いから下手したら赤パンダになるな
241名無しかわいいよ名無し:2014/08/10(日) 00:24:00.20 ID:0OA6c5B50
着替え途中の中学生みたいなんだがw
242名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 05:43:12.11 ID:gT8r0wFa0
マスルールがメンズって感じの格好してて新鮮だなあと思いヤムさんが円盤特典の作者書き下ろし水着と同じの着てておおと思い
シャルルカンがしっかりヘソ隠してるのに感心してたらこれだよ!ピスティに服選んでもらえよ!
243名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 09:07:56.36 ID:cJqXl+Ap0
いやあ、ピスティに選んでもらってジャーファルがきれっきれの格好してたり
あこがれのシャルルカンスタイルで髪型つんつんさせて半分dqn返りしてたらそれはそれで笑えるだろw

それはそれとして、シンドリアの水着ショットがDVD特典にならないかなあとどぎまぎしてる
DVDって12巻までだっけ?
244名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 11:13:41.19 ID:8dCM1KKt0
DVDは11巻までだね
10巻表紙が魔装フォカロルの王様で原作者書き下ろし特典はこの前のBSの若い王様
今までBSに載った画像の外にもキャラがいる場合他にも○人いるって説明ついてたから多分ピン
ヤムピスはモルさんと一緒の水着ショット特典があるしマグノ編クライマックスだし
最終巻の11巻に連続でシンドリアが来るのは可能性低いかなあ

ところでダンマジ課金称号だと喋る機会が増えるんだけど
一番豪華な宝箱開ける時の声が「なかなかお目にかかれない代物ですよ!」ってちょっと興奮してて笑った
245名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 18:17:25.05 ID:gT8r0wFa0
ジャーファルさんはいつ頃から金にがめつくいや細かくなったんだろう
国が出来て政務任されるようになってからなんだろうか
レームで詐欺にあった時もあの商人シメて上前ハネようぜとかいう発想一切なく普通に悔しがるだけで
元はアンダーグラウンドの住民なのにあの三人ほんと人がいいなとちょっと和んだ
246名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 19:14:49.15 ID:tDWYThtYi
暗殺トリオはまさかのほのぼの系で和むよね。
殺し生業なのに純粋に育ちすぎィw
247名無しかわいいよ名無し:2014/08/11(月) 19:41:46.15 ID:9jDnGI2l0
あのトリオ可愛いよねw
248名無しかわいいよ名無し:2014/08/12(火) 10:27:11.85 ID:l8/F0oeb0
王の力あれば遊んで暮らせるなとか言ってたけど
あれで普通に自由になってたら途方に暮れてそうなぐらい擦れてないw

今回のレームの失敗を2度としないように
経済の猛勉強してくるのかな
249名無しかわいいよ名無し:2014/08/12(火) 19:26:27.22 ID:LEYwYiuq0
ルルムさんも主に恥をかかせてしまったと後悔してたし本人も悔しがってたし熱が入りそうだ
そういえば前回は二人だったけど今度はマンツーマンでお勉強なのか
しかも帰りと行きの二回の航海にくわえイムチャックに到着したら船員達にある程度休息は必要だろうし筆頭の頭蓋骨が心配です
ヴィッテルとマハドは読み書きできるのかな
マハドはどうも屈強な肉体といい無口なたちといいゴルタス思い出す
250名無しかわいいよ名無し:2014/08/13(水) 09:53:44.44 ID:QFx1CjUd0
再びレームに戻ってくる頃にはチョップがすっかりトラウマになってる筆頭とか
251名無しかわいいよ名無し:2014/08/13(水) 23:22:02.24 ID:7mm2iwry0
チョップのされすぎで人格が変わってしまった可能性
あのちんまいのが一人称私でヴィッテルと同じような敬語で話すのはちょっと違和感あるから
もうしばらくは小生意気な口調でいて欲しいんだけどそしたら頭が割れかねないジレンマ
252名無しかわいいよ名無し:2014/08/14(木) 00:05:36.69 ID:9H3FxppZ0
ルルムさんが亡くなってからちゃんとするようになるのか
今のジャーファルさんちょっとルルムさん譲りなところがある
253名無しかわいいよ名無し:2014/08/14(木) 13:31:23.50 ID:0I1QoHNb0
チョップするしね
聞き分けの悪いシャルルカンを見てルルムさんを思い出してる可能性
254名無しかわいいよ名無し:2014/08/14(木) 18:15:52.99 ID:t7gYfI640
実の両親は六歳で殺しちゃってるしジャーファルさんの中で「保護者」はルルムさんのイメージなのかもしれない
しかし次の登場はいつになるだろう
255名無しかわいいよ名無し:2014/08/14(木) 22:42:38.89 ID:SR57TzJpO
GyaO!の配信でシンドバッドの冒険特番見た
アニメイトで上映された時は気がつかなかったけど
ジャーファルの額の石、イカールについてるんじゃなくて
ヤムライハみたいな額飾りだったんだね
描き下ろしカットのクーフィーヤの下に鎖が描いてあった
256名無しかわいいよ名無し:2014/08/14(木) 23:25:47.00 ID:t7gYfI640
>>255
言われて気付いた ああいう風に鎖描かれたの初めてだね
ヤムさんの魔力蓄蔵装置は耳の巻貝と貝ブラだけであれは魔法道具とかではないんだっけ
二人しか付けてないけど八人将の正装の一部とかなんだろうか
257名無しかわいいよ名無し:2014/08/15(金) 13:47:39.63 ID:k2elnRJP0
これより前に1回だけ鎖が書かれてるのあった気がする
258名無しかわいいよ名無し:2014/08/15(金) 15:26:48.64 ID:QBRsfSRa0
でもクーフィーヤ外れてる時のジャーさんの額には石無いよね
259名無しかわいいよ名無し:2014/08/15(金) 16:57:43.67 ID:k2elnRJP0
パロディではもとから無いだろうし他は吹っ飛ばされてる時や酔ってる時だから一緒に脱げてるのかもね
ポストカードみたいに衣装チェンジしてクーフィーヤ無しで額の石があるけど
ターバンみたいなの頭につけてて見えないんだよね
260名無しかわいいよ名無し:2014/08/15(金) 18:31:29.56 ID:zS3N6Vk90
あの私服見ると単独の飾りっぽいし特番の書き下ろしは普通に鎖描いてあるけど
この前のダビデの備忘録扉絵ではどう見てもイカールに付いてるんだよなあわからん
真ん中分けで額が寂しいからとか差し色が欲しいとかそういうデザイン上の理由で飾り追加しただけなんだろうか
説明ないだけで何かエピソードのある大事な品だったり魔法道具だったりするんだろうか
261名無しかわいいよ名無し:2014/08/16(土) 10:46:21.93 ID:4R8+lK6o0
この流れで額の飾りガン見してたらヤムさんのとはちょっと形違うのに今更気付いた
ジャーファルさんのはしずく型でヤムさんのは長方形ぽくてジャーファルさんのより少し小さめなんだね
どっちも赤い石だから同じものかと思ってた
正装なら真面目なスパルトスもちゃんと身につけそうだけどつけてないからそういうのではなさそうか
何かエピソードあるならシン冒でもおまけでも何かしらで描いてくれないかなー
262名無しかわいいよ名無し:2014/08/16(土) 10:56:33.33 ID:nYLHRVfk0
ヤムさんのは初登場から黒い金属器使いと戦うまで(ここで失くなる)
とその後で石の形違うんだよね
9巻のカラーだと同じように見えるけど白黒だと最初のが白くて今のがベタ処理されてる
現在の石の方ががジャーさんのと良く似てると思う
263名無しかわいいよ名無し:2014/08/16(土) 11:15:24.84 ID:oljb65UU0
ほんとだヤムさんのも12巻後半からしずく型になってる
見た目より機能重視なヤムさんが失くしてもすぐ新しいの調達するくらいなら魔法道具とかなのかな
まあジャーさんの額のアレがイカールについてようが単独の飾りだろうが何が変わる訳でもないんだけど
後者だとそれは女性用アクセサリーなのではとちょっと気になる
264名無しかわいいよ名無し:2014/08/16(土) 11:19:35.29 ID:hhMlvfh30
実用主義ヤムさんのは魔法道具のひとつだろうから
着たきりスズメジャーファルさんのも実用品か政務官装備の一部か
はたまた王様か身近な人関連の大事な品か
…とまで考えて鬼籍に入りそうな人達を思い出してウワァってなった
265名無しかわいいよ名無し:2014/08/16(土) 21:31:17.61 ID:gRLBDXfA0
おいやめろ
忘れ形見だった場合ルルムさんは旦那と子供がいるからヴィッテルマハドの物か…女装趣味でもあったのか…
266名無しかわいいよ名無し:2014/08/17(日) 00:20:46.16 ID:AefhZelH0
もしくは昔死んだ両親の…ってトラウマだった
267名無しかわいいよ名無し:2014/08/17(日) 11:43:36.97 ID:OtK/5Fky0
シャムラシュやジャーファルさんの掘り下げがその内あるといいなあ
268名無しかわいいよ名無し:2014/08/17(日) 12:01:57.49 ID:Ufy8xZQL0
シン冒新刊おまけペーパーの筆頭が日焼け完全防備でくっそ可愛い
ジャーさん色素薄いから日焼けすると赤くなって痛くなるタイプなのかな
269名無しかわいいよ名無し:2014/08/17(日) 13:42:48.86 ID:JhGtm1Km0
みんな平気で遊んでるのが羨ましくてキレるんだろうかw
270名無しかわいいよ名無し:2014/08/18(月) 22:30:15.44 ID:Q4R5GK1t0
日焼けが怖くて混ざりたいのに混ざれない筆頭かわいいです
ヒナホホからの呼び名はチビスケで固定されちゃったのか
271名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 17:13:04.40 ID:i+RUToVO0
まさかチビスケ殿がジャーファルとかジャーファル殿って呼ばれるようになるのって、建国してからじゃないよなw
272名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 20:12:24.28 ID:ozNPaPkV0
いや、普通に建国して地位を得たからそう呼んでるだけじゃないの
今のところ敬意を込めて殿つけられるようなことなんか出来ないんだし
273名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 20:51:29.27 ID:IwR/FaH40
いやそら立場ある身だから互いに敬称つけてるのは前提で
チビスケいつ名前で呼んで貰えるのwwwwwwっていうただの冗談なんじゃないでしょうか…
274名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 21:09:30.35 ID:0LNP9ECM0
明日以降じゃないと届かなくてまだ読めてないんだけど筆頭は何か修正とかあったんだろうか
おまけ漫画は帰ってきたジャーファルさんとブァレフォールとバアルのあれだよね
275名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 21:19:01.18 ID:4rllLS4t0
ヒナホホにとっては誰でもチビ助な件
276名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 21:22:23.93 ID:h4foRNhY0
一応船の上でジャーファル変わったなって名前呼んでたよw

>>274
書き直しは俺のものになれと皆の呆れ顔が単行本じゃ真顔になってて
そこにジャーファルも書かれてるから一瞬で下に降りて一瞬でシンドバッドの隣に行ってるような事に
あと記憶のシーンで裏サン版じゃ足の傷が2箇所書かれてたけど無くなって
代わりに暗殺シーンと両親のシルエットがちょっとはっきりになってた
なんでこれ削ったんだろうね傷を負った時らしき所と縫い傷になってる所があったんだけど
277名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 21:57:22.28 ID:0LNP9ECM0
おおありがとう ギャグじゃなくなるとあのシーンはかなり印象変わりそうだなあ
三巻のドラさんの表情修正も大分印象変わったけど単行本読んでる人と裏サンだけの人でちょっと認識に差が生まれそうだ
両親のシルエットがはっきりしたのは後に使う予定が出来たからちゃんとしたキャラデザ作ったとか
足の傷については具体的なエピソードを練ったのであのカットと整合性がとれなくなって削除とか都合の良いように受け取っておく
足の縫合痕?そんなもんありませんけど?これからも出来ませんけど?路線だったら泣く
278名無しかわいいよ名無し:2014/08/19(火) 22:00:37.88 ID:yQLjQKh70
>>277
それだ、きっと具体的に語られるエピソードが今後くるんだよ
ポジティブにいこう
279名無しかわいいよ名無し:2014/08/20(水) 02:23:49.86 ID:cM5sR1+c0
>>277
俺のものになれの所真顔にはなってるけど
皆のシーンとした反応やシンドバッドの…あれ?は同じだから
シュールギャグなのかなぁ
280名無しかわいいよ名無し:2014/08/20(水) 05:34:33.78 ID:ifiET4Rt0
俺の部下発言も修正くるのかと思ったけどこなかったなあ

>>276
ほんとだよく見たらこれじゃ一瞬で筆頭が下に行った事になってるねw
ところで記憶のシーンの足の傷って27夜14P目?
281名無しかわいいよ名無し:2014/08/20(水) 17:26:40.23 ID:Bjz1o1BB0
>>280
記憶のシーンというとここじゃないかな
http://i.imgur.com/LyikDg9.jpg
ヴィッテルマハドの横のしかよく分からないんだけど左上のも?
282名無しかわいいよ名無し:2014/08/21(木) 04:48:47.47 ID:dZyYm3250
>>281
あっそこのことか!
裏サンでもスルーしてた…なくなってるね
両親のコマを多くとったためなくすことにしたって思うことにしよう
どうもありがとう
283名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 00:06:28.12 ID:V8uiO9oK0
シン冒の筆頭見てると、針使ったり毒物に詳しかったり常人より感覚鋭いようにはあまり見えない不思議
縹以外の暗殺術使うところ見れないかと期待してたんだけど、無いかなー
284名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 06:07:37.33 ID:92JgTyzt0
モルジアナしか感じなかった匂いに反応したりそのかすかな匂いだけで毒の種類に見当つけてたりは
ファンブック的な関連書籍にしか載ってなかった最古の眷族表記と違って原作で描かれたことだからなくなりはしないんじゃないか
という願望
ヒョウ以外の暗殺術はアシさん脚本のドラマCDからだしなかったことになるのかな
シャムラシュについてまだ何も分かってないしジャーファルさんの掘り下げも全然してないし
ドラコーンやヒナホホと同じくらいはいつか描いてもらえるんじゃないかと思いたい
285名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 15:41:09.33 ID:szM/dPZd0
筆頭の成長記録をつぶさに見ていたい
一番風呂早寝早起きにこだわってたのに
いつから寝もせず風呂にも入らなくなってしまったのか
286名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 18:38:25.64 ID:Q5zXDxXp0
四巻やっと届いた
折り返しのムキーってなってる筆頭かわいいです
お父さんにもそばかすあったけど父似なんだろうか
287名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 18:42:14.16 ID:Q5zXDxXp0
>>285
迷宮の力で一生遊んで暮らせるとか言ってたのに仕事しないと蕁麻疹でるようになってるしね
やはり頭部への衝撃が…
288名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 20:31:54.45 ID:/Vbq9q3T0
強い衝撃を継続的に与え続けることで催眠術のような効果を与える、か・・・
289名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 21:07:22.24 ID:uO9errHm0
ルルムさん有能すぎィ!
290名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 23:35:04.44 ID:92JgTyzt0
>>286
27歳であの顔と体格ではお父さんのようになることは…父方が白いのかな
あのカット両親とも泣いてるけどどういう状況の記憶なんだろう
お母さんおっぱいでけーな
291名無しかわいいよ名無し:2014/08/25(月) 03:00:48.38 ID:YpDBU3BQ0
人が燃えてるようなカットも気になる
単に仕事で殺しに火を使っただけなのか何かあったのか
292名無しかわいいよ名無し:2014/08/25(月) 20:37:05.29 ID:8WjENp050
>>291
あの火事?のシーンは
季刊エスや一期のBDおまけに載ってたカットと何か関係があるのではと思ってる
293名無しかわいいよ名無し:2014/08/25(月) 23:01:21.00 ID:Lt94ExlR0
>>292
良かったらそれが載ってるの何号か教えて欲しい
最近ハマったから作者インタとか検索してもどの号に載ってるのかすら分からなくて悶々としてたんだ
294名無しかわいいよ名無し:2014/08/26(火) 05:03:21.36 ID:2p/OsXtO0
>>293
最近はまったの?ようこそ
季刊エスは2012年 07月号で、一期BDはたしか六巻
季刊エスはこれね
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A3%E5%88%8A-%E3%82%A8%E3%82%B9-2012%E5%B9%B4-07%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B0085WZJLA
295名無しかわいいよ名無し:2014/08/26(火) 05:47:16.35 ID:WD0CaHaI0
>>294
おーありがとう早速ぽちってくる
足から血を流してるようなカット二つとも消えたしがっつり掘り下げやってくれたら嬉しいなー
296名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 00:12:26.06 ID:ekmwRD9L0
ジャーさんキターーー!!
ルルムさんの愛…すごく…大きいです…
でもあの歳で助産はトラウマになりかねない
297名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 00:17:27.96 ID:NZZDzBVr0
机に長時間座ってるだけで苦痛なんだってさ…
298名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 00:17:55.31 ID:0DQPVsMp0
母子ネタに弱いからエスラさんの最期ぶりにちょっと泣いた
主のために何かしたいって必死なのも堕転から回復しても自分のこと屑だと思ってる辺りもオルバ達を思い出すなあ
しかし子供がこんなに早く生まれるとなるとルルムさんの今後が恐ろしい
299名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 00:22:50.95 ID:0QTJkrrz0
ルルムさんの影響受けて頑張った結果あんな世話焼きに…泣ける
そしてあの歳で助産もこなすスーパー眷属とは
300名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 00:48:09.24 ID:CLIAE5vb0
子供は無条件で庇護されるべきみたいな感性はこの辺で身についたんだろうか
まだ十歳だしこうやって親の愛情注いでくれる人がいて良かったなー筆頭
301名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 01:17:08.13 ID:Dyd4UpM80
ルルムさんとの会話すごく良かった
302名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 01:20:58.33 ID:snAqDK/10
スーパー眷族ワロタ
吐血コマとかルルムさんの手握ってるコマとか今回可愛いカット多いよー
あと「…はい」って涙目にためてるコマ、そばかすが無い?
303名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 01:27:48.25 ID:0DQPVsMp0
本当だそばかすがキャストオフしとるwww地味に大変なんだろうかバランスよくてんてんするの
本当の親みたいに愛情注がれて実子とも兄弟同然に育てられたなら
面倒見良さそうなのも子供に甘いのもマスルールを弟みたいに可愛がってるのも分かる気がする
>>297
どこかの政務官はちょっと見習ったほうがいいですね
304名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 02:22:33.18 ID:0QTJkrrz0
子供出来て良かったな可愛がれよって言う所良いなあ
ルルムさんを祝福出来る優しさとか
自分は親を惨い形で亡くしてる絶望感とか
ない交ぜになった感じが
305名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 06:53:37.55 ID:KuQbwSzi0
ルルムママン凄すぎだろ…
今のジャーファルがあるのは彼女のおかげでもあるんだな…
306名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 09:04:53.02 ID:ouSbE13D0
子供扱いされて良かったねぇ…
きっと長男お兄ちゃんとして面倒みるんだろうな
307名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 11:16:13.14 ID:YJXKKJ+c0
ああそっか、誰かのために厳しくするって愛情の形を知らなかったんだっけ

これ掘り下げがあったら、親の厳しさはジャーファルのためだった系か
血の繋がった家族は愛情くれませんでした、でも仲間がいる系きそう
308名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 11:41:25.68 ID:B+ATMdJtO
>>257
以前額飾りに鎖描かれてたのは、119夜の最後のページのことかな?
シンには何か考えがあるようですのコマ、確かに鎖が見える
髪の影かと思ってスルーしてたよ、ありがとう


今週のシンドバッドの冒険のジャーファル、確実に今のジャーファルに近づいてるな
ジャーファルとヒナホホ家との関わり合いが思ってた以上に深くて涙出る
309名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 14:06:02.08 ID:CeLXzOzP0
ジャーファルのカーチャンっぽさはルルムさんからだったか
うーん納得
310名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 19:09:43.19 ID:Il8j8mcO0
俺みたいな屑とは違うんだから大事にしてやれよっていうのが何かもうってなる
倒れたルルムさんの手を取って心配そうな顔で見てるのも何かもうってなる
いい人達に出会えてよかったなあジャーファルさん
311名無しかわいいよ名無し:2014/08/27(水) 19:16:33.33 ID:/WimxO+h0
ヒナホホ家の長男ポジいいね
だからシンドバッドvs紅玉ちゃんのときさりげなく庇ってたのか
父子かわいいです…
312名無しかわいいよ名無し:2014/08/28(木) 03:29:53.38 ID:aJclQch10
>>308
212夜のラストも良く見ると鎖描かれてるように見えるね
313名無しかわいいよ名無し:2014/08/28(木) 03:52:53.97 ID:PbSsHds10
ジャーファルさんが素直になっていく一方で
なんとなく寂しそうなヴィッテルと
だんだん影が薄くなっていくマハドが気になってしかたない
314名無しかわいいよ名無し:2014/08/28(木) 05:14:08.24 ID:rcGYBPCf0
マハドは基本喋らない上に表情がつけにくいから画面からフェードアウトしてしまうのだろうか
315名無しかわいいよ名無し:2014/08/28(木) 16:21:04.49 ID:oKqp/19p0
別に寂しそうとは思わなかったけど
ヴィッテルはあの常識的な感覚をどこで身につけたのか気になる
316名無しかわいいよ名無し:2014/08/28(木) 23:51:13.05 ID:rcGYBPCf0
そういえば数学面白いってキラキラしてるの見て「あんな顔を見るのは私も初めてです」って言ってたけど
ヴィッテルマハドとは結構付き合い長いのかな
筆頭以外呼んだことないっていうのがメタネタでなければ六歳デビューからトントン拍子に出世して
三、四年くらいは部下として一緒に行動してきたんだろうか
317名無しかわいいよ名無し:2014/08/31(日) 19:08:29.08 ID:2OM8GHHZ0
短い付き合いではなさそうだよね
318名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 00:14:30.61 ID:ZAKv6x7s0
筆頭すっかりオチ担当になってしまわれて…
319名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 00:26:36.63 ID:gpolO2D60
筆頭・・・w
320名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 00:27:11.73 ID:2L+J697r0
ちょっと本気で可哀相になってきたよ
この後も苦労し通しで今に至るのか…
321名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 00:59:30.33 ID:0d8tf9K80
あんな感じだとかえって子ども嫌いになりそうだと思ったけど
きっと仲良くやれたんだろうね
そして世話焼き属性もここから生まれた訳か
322名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 01:29:45.87 ID:8RgSKfxa0
お笑い的にはおいしいもののここから心機一転頑張ろうってシーンにいないのはちょっと不憫www
やっぱり自分より小さくて弱い存在の面倒を見るっていうのは情操教育上いいんだろうか
ほぼ同じ体格の上に遊ばれて陸に打ち上げられた魚のようになってるけど
323名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 13:38:36.75 ID:Hd3WBmY00
嫌よ嫌よも好きのうちレベルの抵抗にしか見えないけど
324名無しかわいいよ名無し:2014/09/03(水) 13:41:36.42 ID:yv5080Np0
そら本気で嫌だったらまず掴まらないし当然なんじゃ
ギャグの話をしてるんであって
325名無しかわいいよ名無し:2014/09/05(金) 00:52:57.49 ID:QN8ewquu0
てめェぶっころすが口癖だった凶暴な子供が
赤子にされるがままでも必死で面倒見る姿に感涙です
ってシーンのはず多分
326名無しかわいいよ名無し:2014/09/06(土) 10:34:29.35 ID:arLXcwJm0
考えてみればつままれてもバタバタするだけで武器持ちださないのもかなりの成長だ
327名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 00:15:52.04 ID:0g/nOwhR0
眷族器発動おめ
328名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 00:48:38.63 ID:ZD2fftQR0
殺しだけが取り柄って台詞はちょっと泣けた
329名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 01:09:19.51 ID:cyvZlmb10
今回ジャーファルの回だったな
まぁ取ってつけたような感はあるけど、外伝だから仕方ないか
330名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 05:23:58.93 ID:xcx9pxpd0
金票の周りに雷纏わせて全体的にびりびり、先端は物理攻撃(というか蛇の噛み攻撃)も可能って感じなのかな能力
なんかあっさりしてるけどしょうがないね

絵は非常によかったと思う。だんだん顔が今のジャーファルっぽくなってきてる
でもまだ敬語使われるとむずむずするw
6P2コマ目の表情が好きだ
331名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 06:04:02.88 ID:4vnXi/Tg0
クソガキ!とか言い出してほっとするとは筆頭は罪なお人である
子守で眷属器発動するとは思わなかったけどイイハナシダナー内面描写してくれたのはありがたい
ママがいるのに甘えないで心配してくれるなんて優しい弟じゃないかお兄ちゃん
332名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 07:49:57.03 ID:DlqEymIU0
確かに共闘?って感じでは微妙だったけど、何かを守るんだ!で発動したのは今までとは違う生き方をしていくであろうジャーファルにとって良かったなあと思う
半同化も見れるのかなーそもそもジャーファルが半同化してるかわからんが
333名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 10:22:08.03 ID:04e28Hwk0
怒ってる時の心の声の一人称にも「私」が混じってきた辺りにも成長を感じる
334名無しかわいいよ名無し:2014/09/10(水) 16:19:35.80 ID:4vnXi/Tg0
もしかして箱並べて青空教室してたのも共闘にカウントしてたんだろうか
ドラさんもセレン様助けに行ってもう二度と会わないつもりで別れたのに眷属宿ったし
おまけ漫画のバアル像を鑑みると年若い少年達の過酷な境遇や献身に同情したり感動したりして
親戚のおじちゃんがお小遣いやる感覚で眷属産んでるような気がしないでもない
335名無しかわいいよ名無し:2014/09/11(木) 09:50:33.56 ID:9SzjBmzz0
アルマトラン編終わってすぐに紙面に出てくるとは思わなかったから本誌も嬉しかった
ジャヒナドラで固まってると外伝と連動してる感あってニヤニヤする
336名無しかわいいよ名無し:2014/09/11(木) 09:55:47.04 ID:o2yO/TZv0
この三人で固まってるとわくわくするね
337名無しかわいいよ名無し:2014/09/11(木) 23:59:56.02 ID:i6i5RS+h0
分かる
元から古参組好きだったけど、外伝読んでから本編の古参組シーン読むと余計ニヤニヤする
シンがイスナーンさんから呪い受けた時とか、80夜の八人将集合絵の立ち位置とか
338名無しかわいいよ名無し:2014/09/13(土) 10:25:10.50 ID:JvREcWEDO
最近外伝でヒナホホが父ポジションとわかってから本編の水から庇う何気ないシーン凄くいいなって思った
339名無しかわいいよ名無し:2014/09/13(土) 19:53:05.34 ID:9zDDIXBr0
長男(いちばん小さい)
340名無しかわいいよ名無し:2014/09/13(土) 20:31:10.46 ID:fL2JcYL70
あとオラミーシンドリアのとき高い高いwしてくれたりね
青くて大きな人たちの中に白くてちまいのがいる図とか可愛すぎて悶える
341名無しかわいいよ名無し:2014/09/14(日) 15:31:11.01 ID:SWliItgO0
本誌でヒナホホがしゃがんで話聞いてる感じなのも微笑ましい
342名無しかわいいよ名無し:2014/09/16(火) 23:19:18.85 ID:nm8IPdfy0
手ブロでもいいから成長したキキリクとジャーファルの絡み書いて欲しい
343名無しかわいいよ名無し:2014/09/17(水) 08:47:45.21 ID:31iyLsuO0
シンドリアは外伝に任せて今は煌って感じだからなあ
344名無しかわいいよ名無し:2014/09/17(水) 08:58:41.40 ID:Ot3fHv4c0
信号機のエピソードはなるべく本編にまわすという発言があったし
煌とか関係なく外伝で描ける可能性があるエピソードは手ブロで書きにくいのかな
成長したキキリクとジャーファルさん見たいね
今モルさんと同じ年くらいかな
345名無しかわいいよ名無し:2014/09/17(水) 18:07:34.59 ID:Mggdjqt/0
ジャーファルさんが喋ってる
長文で喋っている…………
金属器の番どうしたとちょっと思ったけど舌戦になると出てくるのが嬉しいな
ジュダル登場でシンドバッドと同じコマに入ってリアクションしてると瞬殺された上に雑魚呼ばわりされたアレを思い出す
来週どうなるんだろうさすがにあの場ではシンドリアの時みたいに飛びかかりはしないだろうけど
346名無しかわいいよ名無し:2014/09/18(木) 19:14:12.77 ID:lXGwh2C70
今改めてジュダルちゃんを見るとキレッキレだった頃の筆頭を思い出して温かい気持ちになります
単行本に切り替えてたんだけど本誌買っちゃったよ
我々の理想は〜っていうのがシン冒でシンドバッド(14)がラメトトに語ってたのと同じでニヤッとした
賛否両論あるけどやっぱり原作者プロットの外伝同時連載してくれるのはファンとしてありがたい
347名無しかわいいよ名無し:2014/09/18(木) 21:33:14.52 ID:/lPI1aKb0
裏サンのリアル脱出ゲームをクリアした特典の
大高先生のサイン色紙にちっちゃいジャーファルさんがいて嬉しい
大高さんが描く子供時代のジャーファルさん久しぶり
348名無しかわいいよ名無し:2014/09/18(木) 21:49:51.15 ID:whwnSQJ50
ほんまや
覇王なのにジャーファルさんは小さいというのはどういう事なのか
ユナンおにいさんと二人だったけど足元のスペースが寂しいので足したのか
349名無しかわいいよ名無し:2014/09/18(木) 22:22:23.24 ID:9xATzFwx0
>>348
つパラレルワールド
350名無しかわいいよ名無し:2014/09/19(金) 00:02:06.09 ID:wB3SmKvr0
大高先生の色紙ってどこにあるの?
大寺先生のは見つけたけど
351名無しかわいいよ名無し:2014/09/19(金) 00:14:31.94 ID:krAJEE/v0
>>350
公式ツイッター
352名無しかわいいよ名無し:2014/09/19(金) 00:34:59.71 ID:haABZerC0
>>351
見つけた ありがとう
筆頭に慣れたせいかちょっと大人しそうに見えるw
353名無しかわいいよ名無し:2014/09/19(金) 08:01:54.67 ID:XRrWPpoO0
これ足元どうなってるん…w
もしかしてしがみついてる?
354名無しかわいいよ名無し:2014/09/19(金) 08:34:19.05 ID:gAxuzlpc0
コアラ状態なのではなかろうか
ジト目かわいいよジト目
355名無しかわいいよ名無し:2014/09/22(月) 22:07:45.33 ID:v0NrCOYa0
可愛い
もっと大高先生の筆頭見てみたい
356名無しかわいいよ名無し:2014/09/23(火) 10:31:26.33 ID:2s0ZwulJ0
本編にもちゃんと出てきて嬉しい
でも金属器の見張りはどうなったんだろう…
357名無しかわいいよ名無し:2014/09/23(火) 12:48:16.35 ID:Ks7ux2iQ0
スパルトスとピスティと友達の鳥さんがそっと見守っています
358名無しかわいいよ名無し:2014/09/23(火) 19:26:02.48 ID:Nz1HVfHg0
残像か分身の術使ってるんだよ
アラビアン忍者だもの
359名無しかわいいよ名無し:2014/09/23(火) 20:24:43.19 ID:WGunLLYU0
袖の中にしまってるのかもしれない
360名無しかわいいよ名無し:2014/09/23(火) 21:29:56.86 ID:2s0ZwulJ0
なん…だと…
361名無しかわいいよ名無し:2014/09/24(水) 12:31:01.95 ID:J/zVYU6L0
>>359
パクる気まんまんじゃないかw
362名無しかわいいよ名無し:2014/09/24(水) 13:30:02.52 ID:/z1viepc0
そのままばっくれたらシンドリアの責任になるじゃないですかヤダー!
セリフなくてもコマにちらほらいるのがうれしい
363名無しかわいいよ名無し:2014/09/24(水) 13:35:21.23 ID:r9P1ljvI0
完全に目がまっくろになっとる…
ジュダル見ると反射的に筆頭モードになるんかな
364名無しかわいいよ名無し:2014/09/25(木) 20:41:48.88 ID:+2UA1zAt0
バルバッドでカシムにキレた時とか紅玉が戦争に金属器使わない宣言する前とかハイライト消えてたけど
最近そういう場面でもなくたびたびハイライト消えてるのはどういう表現なんだろうね
365名無しかわいいよ名無し:2014/09/25(木) 20:44:53.47 ID:fCVltQA60
今週のジャーさんすごく可愛い
やっぱりジャーさんはジト目が一番好きだ
366名無しかわいいよ名無し:2014/09/25(木) 23:11:57.52 ID:ypWL9WVm0
外伝の方見ててもまっ黒目を細めてる時が素というか
シンドバッドの部下としてのデフォルトの顔なんかなぁ
目が明るい時は政務官の顔というか
暗殺者の目はまた違ったり奥深いな
367名無しかわいいよ名無し:2014/10/01(水) 21:29:37.09 ID:nFQWT6/90
リアル攻略ゲームで筆頭のラバーストラップ出るんだね
368名無しかわいいよ名無し:2014/10/03(金) 21:20:31.15 ID:jnABTuJL0
ラバストの情報自体は攻略ゲームのページに元からあったような
意外に盛況なんだって?マギどころか裏サンの漫画何も知らない人も多いそうだけど
369名無しかわいいよ名無し:2014/10/08(水) 18:31:08.11 ID:yArdj/NN0
23巻特典ペーパーにはさすがにいないかな
SSSが近所にないから単行本より送料手数料が高いとこで通販するか普通に店頭で買うかの選択をせねばならんので早めに知りたい
370名無しかわいいよ名無し:2014/10/11(土) 16:11:22.96 ID:AX8i8HxT0
371名無しかわいいよ名無し:2014/10/11(土) 16:16:16.48 ID:EhuxpDh00
カシム「くん」…だと…
ただ絶対快くは思ってないだろうな

アラジンのところ妙に長そうだけど正直ネタな気しかしないw
372名無しかわいいよ名無し:2014/10/11(土) 16:50:36.81 ID:AU2v5iY30
じ、ジャーファルさんペドなの…?子守する内に何かに目覚めたの…?
まさかこの面子で入ってるとは思わなかったしカシムのチョイスにも驚いた
倍以上かかるけど通販しよう
373名無しかわいいよ名無し:2014/10/12(日) 21:19:34.39 ID:8UCLijd40
アラジンについて何をどんな風にあんな長文で語ってるのか気になるw
カシムは王族貴族なんてみんな自分本位のクソって先入観でシンドバッドアンチしてキレられてたけど
ブァレフォールで仲間になる宣言する辺り見ると筆頭も似たような価値観は持ってたわけだよね
374名無しかわいいよ名無し:2014/10/12(日) 21:36:14.36 ID:Jxq2C0tg0
あんなにっていっても判明してる他キャラの内容量とモザイク見る限り
きっちり2行書いてるだけのような気がする
375名無しかわいいよ名無し:2014/10/13(月) 22:08:46.64 ID:Fzrm60/H0
みっしり三行書いてあるように見えたけど他のキャラと比較すると二行でスペース埋まってるんだね
本誌は煌帝国編突入で外伝はドラさんサイドで日照る
376名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 00:52:02.23 ID:10cAnzwO0
ジャーファルが足りない…
来週は出ますように
377名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 06:42:07.66 ID:yIBXF6q20
なんかほんとに外伝は駆け足展開だなぁ
378名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 07:59:04.32 ID:dgi7z34r0
プロットは大高先生が書いてるそうだけどどの辺までやってるんだろうね
眷属器発動したその日に同化して一回で姿が戻らなくなったりマギ本編で出された設定と違う事を描くなら解説が欲しかった
とりあえず来週はジャーファルさん出るといいなあ
一年でキキリクより大きくなれただろうか
379名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 10:21:26.94 ID:l5826udl0
無理無理
380名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 17:19:10.51 ID:KL7sYrSh0
ジャーファルがレームに残っちゃったら
当分また出番なし・・・
船にのってるといいなあ
381名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 20:41:02.08 ID:5AUWIKhn0
>>378
自分は金属器&眷属器&眷族同化についてはユナンやアラジンが口にした言葉以外は正確な設定だと思わないようにしてる
こちらの世界の誰もジンがそもそもどういう存在で眷族になるとどうなるとか正確に分かる人はいないわけだし
人によって同化しても戻れた人戻れない人でパターンが違っても検証のしようがない
382名無しかわいいよ名無し:2014/10/15(水) 20:51:57.37 ID:jipn4L6o0
そもそもが後付けっぽいし設定が煮詰まってないか食い違いが起きてると思う
383名無しかわいいよ名無し:2014/10/17(金) 16:18:55.69 ID:hWfL0sIP0
おまけペーパー面白かった
そう言えばシンドバッドがアラジンから借りた服ってちゃんと返したんだろうか
384名無しかわいいよ名無し:2014/10/17(金) 22:57:40.13 ID:hGqIY69z0
ダンマジの吸血鬼ジャーファルさんがなかなか良い
385名無しかわいいよ名無し:2014/10/17(金) 23:09:25.10 ID:u7cJLDWz0
>>384
なん…だと…⁉︎
ハロウィンのあれか包帯グルグルは昔の傷口に塩塗り込むからやらなかったのかww

包帯グルグルといえばシンドバッドの冒険の方、5巻の特典DVD情報が解禁になったけど
ジャーファルさんの目の色緑なんだが…いや3巻裏も緑だったけどさ、黒じゃないの?
386名無しかわいいよ名無し:2014/10/17(金) 23:23:55.68 ID:jpCg5Eg20
セリフの割にノリノリである
http://i.imgur.com/jV7E0Gh.jpg
>>385
見てきたほんとに緑だ
裏表紙の時も思ったけど原作では黒でたまに薄い虹彩が灰色か茶色に塗られるだけなのにどっからあの色出てきたんだろう
387名無しかわいいよ名無し:2014/10/17(金) 23:57:40.65 ID:jpCg5Eg20
それはそれとして特典ペーパーのアラジン紅玉ジャーファルによる天丼ネタわろた
388名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 03:04:35.55 ID:CZS8/8Vr0
>>386
多分セリフはバルバッド編のやつ持ってきたんだろうね

アニメ設定画見てきた
足の傷、ズボンで隠れてる部分から伸びてきてるものだと思ってたけど結構短かったな
後前巻主要キャラ皆何故か下まつげがついてたのでどうなるかと思ってたけど
ついてなくてよかったw
389名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 05:49:08.48 ID:87Cz9xaY0
手ブロとか宴会絵とかマギ本編の回想シーンでは太腿からふくらはぎの半ばくらいまでまっすぐ付いてて異常な感じだったけど
ふくらはぎの上の方に斜め5センチ程度で普通の手術痕みたいになってるんだね
三巻裏表紙では塗り方であまり気にならなかったけどシャムラシュ装束の配色が明るいから
上から下まで真っ白な筆頭の浮きっぷりがより厨二っぽさを強調しててじわじわくる
390名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 06:07:55.37 ID:CZS8/8Vr0
>マギ本編の回想シーンでは太腿からふくらはぎの半ばくらいまでまっすぐ付いてて
9巻の回想シーンのことなら太腿晒してるんじゃなくてズボンだと思うんだけど
391名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 09:14:36.10 ID:CdBzl2XY0
5巻のOVAはヴィッテルがいないから、
シンドバッド突撃直前か突撃直後で終わるんではないかと思ってる
392名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 09:49:59.51 ID:xnliObKx0
吸血鬼ジャーファルわろたかわいいけど
393名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 09:54:22.12 ID:/aXHWw980
>>390
プロトタイプ版じゃズボンに縫い目あったけど代わりに足に傷がないっぽいし
連載版はズボンの縫い目亡くなってるから作者が誤解してたのかも
実際足の傷と同じ位置にズボンに縫い目あったら紛らわしいし
あの消えた足に縫い傷があったシーンには傷は膝上にあるように見えるけど
設定ちょくちょく変わってそうだから分からないな
394名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 10:39:18.28 ID:/+ttDVHs0
びっくり改造人間披露するにはタイミングを逃しちゃった感じなんだよなあ
隠し技があるなら眷属器発動する前に使うだろうし

異様な素早さとジャンプ力とかすごい腕力とか
単に才能と努力の賜物ならそれはそれで凄いんだけど…
395名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 19:21:43.62 ID:pfozXc/m0
もう今更脚の力がすごいとか筆頭が言い出してもな
多分改造した筆頭より子どもマスルールの方が強いんだろうし
396名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 19:29:02.72 ID:tG67CTsH0
怪力ならヒナホホがいるし別に比べる必要はないけどな
というか怪力設定でヒナホホマハドマスルールと三人もいるし
397名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 19:59:29.45 ID:/+ttDVHs0
力だけならキキリクの方が強いかもぐらいだっけ
鏢を避雷針にした時みたいな頭脳プレーがまたあったらいいなあ
398名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 23:29:38.16 ID:m38SRPcK0
縄鏢の戦闘楽しみだけど大高さんが漫画で表現するの難しいって言ってたもんな
縄を身体に引っ掛けながらくるくる回って鏢を操るんだっけ
399名無しかわいいよ名無し:2014/10/18(土) 23:30:39.94 ID:m38SRPcK0
あああやっぱり金票は文字化けしてしまう運命なのか
400名無しかわいいよ名無し:2014/10/19(日) 18:46:51.16 ID:e5HugdQ60
じゃあセイッって呼ぼうぜ
401名無しかわいいよ名無し:2014/10/19(日) 20:00:46.75 ID:PwfnDFvI0
セイッ
いっそコードネーム鏢でも
402名無しかわいいよ名無し:2014/10/21(火) 22:56:21.42 ID:MopK9fqj0
セイッだと相手投げてるみたい
403名無しかわいいよ名無し:2014/10/21(火) 23:02:08.73 ID:+sMoVkKu0
セイッは中の人の発音がそうなだけで
普通にひょうかバララークセイでいいんじゃないか?
404名無しかわいいよ名無し:2014/10/21(火) 23:28:34.62 ID:ZTkUrhUo0
なんか真面目な人きたw
405名無しかわいいよ名無し:2014/10/22(水) 00:03:17.08 ID:1DqbgL1+0
シン冒新章のジャーファルさんレームでお留守番ではなさそうでほっとした
406名無しかわいいよ名無し:2014/10/22(水) 00:45:00.41 ID:U4oA3UAh0
とくに変化なさそうだなあ
身長的にも…
407名無しかわいいよ名無し:2014/10/22(水) 00:49:23.72 ID:uY+KLo050
9巻回想シーンのように本編に出てきたカットを
外伝にも取り入れるとドラが仲間になるまでは
身長は伸びなさそうな予感がする…
408名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 00:27:22.22 ID:7gGQJngb0
筆頭すっかり大人しくなって・・・
409名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 00:41:20.68 ID:jsQIB4MB0
既にあの「ジャーファルさん」になってるw
410名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 01:01:00.02 ID:JtANgTdg0
敬語以上に金!金!なところが特にww
411名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 05:47:21.19 ID:eZiG5AGe0
もう完全にオール敬語だな。ルルムさんの仕込みこえー…
でもやっぱりまだジャーファルが敬語使ってるのが慣れないwむずむずする
412名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 07:03:03.93 ID:QDUDto5U0
敬語にはまだ慣れないけどww
顔や髪の描き方を大分原作に近付けてくれたのが嬉しい
413名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 12:21:32.67 ID:PdlRR82q0
すっかり丸くなって…あと若干大きくなった?気のせい?
まだちょいちょい敬語なしが出てくるくらいが正直落ち着くんだけどルルムさん徹底してたからな・・・
414名無しかわいいよ名無し:2014/10/29(水) 17:24:39.54 ID:kvx9+zEd0
それにしても相変わらず不思議な提灯袖だ
筆頭の時はある意味こだわりのありそうなファッションだったけど
早くも衣類への関心がなくなってるんだろうか
415名無しかわいいよ名無し:2014/10/30(木) 15:28:02.22 ID:a74J3kxx0
ヴィッテルと多分マハドも同じ服着てるから商会の制服としてお揃いで作ったんじゃなかろうか
シンさんはボスだから特別枠イムチャックは規格外すぎるので民族衣装のままで
何かファンシーでちょっとふふってなるあの服
416名無しかわいいよ名無し:2014/10/30(木) 15:32:25.86 ID:4YU2RkFv0
シンドバッドも袖は長いかもしれないが襟元が同じ服っぽい
417名無しかわいいよ名無し:2014/10/30(木) 18:28:53.05 ID:7iniNpA10
ブァレフォール序盤を見るとヴィッテルとマハドもビョウは使うみたいだから
仕込んでるのが分かりにくくかつ取り出しやすいように三人ともあの袖なんだろうか
418名無しかわいいよ名無し:2014/11/01(土) 21:35:23.25 ID:uLaKGy/B0
紐は堂々と見せてるのに本体の収納場所はとか
足に巻いてるのは繋がってるのかとか謎すぎる

漫画の武器って鎖は無限に伸びるのがお約束だけど
ジャーファルたちの紐は必要なだけ巻いてあるっぽくてリアルだね
419名無しかわいいよ名無し:2014/11/01(土) 22:12:30.89 ID:C3QMoEtQ0
せめて筆頭時代みたく上からなにか羽織った方がいいよね
あれじゃ暗器の意味がない
420名無しかわいいよ名無し:2014/11/05(水) 00:37:02.48 ID:qutHzh9L0
毎週ジャーファルが見れて幸せ…
急に現金になるジャーファル最高
421名無しかわいいよ名無し:2014/11/05(水) 08:23:02.55 ID:OxmmU+9Q0
笑顔でお客様に対応する訓練に気持ち悪いやってらんねーとキレてた筆頭が
高速で椅子を出して着席して貰い料理をおすすめするまでになるとは…
未だ騎士団に入ることができない!!のコマの表情がじわじわくる
422名無しかわいいよ名無し:2014/11/06(木) 03:17:50.13 ID:DX4VvpAM0
>>421
あのコマを見てこれを思い出し、ちょっとやってみたらとんでもない結果になったw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5400870.gif
423名無しかわいいよ名無し:2014/11/06(木) 23:16:59.89 ID:Ec/FSjpA0
なつかしいwwwww
424名無しかわいいよ名無し:2014/11/07(金) 00:04:14.16 ID:N2tTeneP0
ごめん>>423は誤爆に見えないけど誤爆です
425名無しかわいいよ名無し:2014/11/10(月) 19:41:37.48 ID:SUpuXRez0
外伝のジャーファルさんがキビキビ頑張ってるのを見ると
本編の方では随分落ち着いた感じがするなあ
おっとりというか…ボンヤリ…?いやなんか違う…なんだろう
426名無しかわいいよ名無し:2014/11/10(月) 22:41:08.43 ID:Qak6UVQd0
口調はいきなり大人のようになっちゃったけど何だかんだいって筆頭まだ12歳だし
アラサーのおっさんにもなれば落ち着きも出てくるのではなかろうか
427名無しかわいいよ名無し:2014/11/12(水) 19:28:02.19 ID:tTwMlpkZO
>>425
ヒント:非処女
428名無しかわいいよ名無し:2014/11/13(木) 00:04:15.06 ID:bXIATFbj0
すっかりおとなしくなったと思ったら今回騒がしくてかわいいw
429名無しかわいいよ名無し:2014/11/13(木) 00:33:01.36 ID:sIa3ociB0
ブァレフォール後にシャムラシュの面々が消えた時もシリアスに決めてはいたものの
内心超ビビってキョロキョロしたい気分だったんだろうか
430名無しかわいいよ名無し:2014/11/13(木) 02:52:14.66 ID:NvWS2IaI0
>>425
しっぽり?
431名無しかわいいよ名無し:2014/11/13(木) 05:01:27.18 ID:nmv0Q2PX0
し…しっくり?

ミストラル君に発動したような接待の手腕も成長と共に熟練して
夏さんを連れ出した時みたいな鮮やかな連携プレーになったんだろうな
432名無しかわいいよ名無し:2014/11/14(金) 09:17:30.20 ID:0PWN4GQY0
なんかきもいからそっちのスレ行ってくれない
専用のスレ有るだろ
433名無しかわいいよ名無し:2014/11/19(水) 22:43:45.25 ID:Z2YJeUMG0
5巻楽しみだけど櫻井声の10歳ってどうなんだ・・・女性声優が良かった
434名無しかわいいよ名無し:2014/11/20(木) 12:56:23.00 ID:wzpeXB2W0
イムチャック編かなり長いけどどこまでやるんだろう
出演決定!だが五巻OVAに出るとは言ってない!って可能性もあるんだろうか
アバレイッカクから筆頭襲撃までやって次回ブァレフォール編みたいにするんだろうか
435名無しかわいいよ名無し:2014/11/21(金) 05:14:23.13 ID:NF3uQRxN0
>>433
PV見たけど前の漫画のコマに声当てたのよりは多少はマシになってたけど
一言だけだし叫び声とかどうなるのか不安だ
ただやっぱり10歳児の声じゃないなとは思う

>>434
PVではヴァレフォールに入る前まではやりそうだったよ
436名無しかわいいよ名無し:2014/11/21(金) 05:15:10.98 ID:NF3uQRxN0
×叫び声 ○怒鳴り声
だった、すまん
437名無しかわいいよ名無し:2014/11/21(金) 23:16:59.93 ID:k/O7ibmh0
小野杉田藤原とアニメと同キャスト引っ張ってきたとこで
櫻井だけ変更ってわけにいかなかったのかねぇ…
ジャーファル役一個落としたくらいで仕事困るような人じゃないし
声優側じゃなくて制作の都合だろうしな…
438名無しかわいいよ名無し:2014/11/23(日) 04:52:51.20 ID:9Xzg2Z6S0
特番は酷かったよなあw
無理して出してたし櫻井さんも断ればいいのでは
…と思ったけどもし本人がやりたかったのなら仕方ない
聞いてから判断しようと思います
439名無しかわいいよ名無し:2014/11/24(月) 14:09:22.99 ID:VBmOzj9l0
中性的な童顔で櫻井とかいやでもターゲット丸見えだけど
その層狙いたいんなら作画どうにかしろよ
440名無しかわいいよ名無し:2014/11/25(火) 01:20:29.14 ID:wNZ41jqn0
そのターゲットでさえ不安たらたらっていうね
アニメはギャグシーンがとても寒いんだよね…
本編も外伝もアニメには本当に恵まれなさすぎる
441名無しかわいいよ名無し:2014/11/25(火) 20:33:45.48 ID:I05VlJeu0
イムチャック編のキービジュアルwwwジャーファルでかいww
442名無しかわいいよ名無し:2014/11/25(火) 23:15:10.82 ID:MTIiuYId0
>>441
どこで見れる?
443名無しかわいいよ名無し:2014/11/25(火) 23:26:01.65 ID:kh7Ka/qM0
>>442
441じゃないけど公式サイトのTOPで見れる
444名無しかわいいよ名無し:2014/11/25(火) 23:51:39.91 ID:MTIiuYId0
マジかありがとう見てくる
445名無しかわいいよ名無し:2014/11/26(水) 11:43:38.88 ID:dlwQL7xl0
目が緑色なんだね
446名無しかわいいよ名無し:2014/11/26(水) 17:39:24.07 ID:iZoQqpP40
新年2・3号にあの表紙くるっぽいね
ちっこいジャーさん楽しみだ
447名無しかわいいよ名無し:2014/11/28(金) 13:21:55.04 ID:2xDK/dCU0
よく知らないんだけどもしかしてジャーファルさん初表紙デビュー?
448名無しかわいいよ名無し:2014/11/29(土) 12:43:52.98 ID:vzY88rcOO
新年2・3号にあのスーツイラストくるなら、ジャーファル本誌表紙登場初めてだと思う
新年1号にも、シンドバッドのクリスマスカードが付録でつくようだけど、同じスーツイラストかな?
ソースは本誌の次号予告
表紙も、アニメの特番も楽しみだ
また配信してくれるかな
449名無しかわいいよ名無し:2014/11/29(土) 17:44:30.57 ID:A41dNJP20
>>448
ポスカは1号じゃなくて2・3号の予告分に載ってるよ
(今週号は1号〜4・5号の予告まで載ってる)
450448:2014/11/29(土) 19:25:32.03 ID:vzY88rcOO
>>449
ほんとだ、よく見たら2・3号の予告に表紙とクリスマスポストカードだった!
勘違いしてた、ありがとう
じゃあ、スーツイラストが表紙とカードかな
シンドバッドの冒険5巻発売に合わせて大攻勢だね
451名無しかわいいよ名無し:2014/11/29(土) 20:17:36.48 ID:wb3ufN8cO
発表からだいぶたったし正直ボツになったのかと思ってたから嬉しい
452名無しかわいいよ名無し:2014/11/30(日) 05:10:13.60 ID:IBdSMgn+0
小○館12月のキャンペーンでジャーファルさんが特典の詳細
誰か知ってる人います?ぐぐっても出てこなくて
453名無しかわいいよ名無し:2014/11/30(日) 10:26:28.53 ID:Wx8zhluH0
これじゃない?
ttp://www.shogakukan.co.jp/pr/scc/
TUTAYAの外伝のブックカバーのときは作品選べたからよかったけど
妖怪ウォッチも含めてのランダムならえらい競争率高そうなんだがww
454名無しかわいいよ名無し:2014/11/30(日) 12:48:25.66 ID:IBdSMgn+0
>>453
おそらくこれだ!どうもありがとう
小○館のサイト血眼になって探してもなくて(あったらごめん)
ピンバッジだったのかーしかしこの確率は…
455名無しかわいいよ名無し:2014/12/03(水) 06:43:26.30 ID:zEMf0QwM0
ジャーさん随分冷静につっこみできるようになりましたねご立派です……
456名無しかわいいよ名無し:2014/12/03(水) 21:54:50.17 ID:Pfroy7Vl0
完全に敬語になってしまったのが
ちょっと嬉しくちょっと寂しい…w
457名無しかわいいよ名無し:2014/12/06(土) 22:48:56.55 ID:zhaedgcJO
口悪い筆頭時代の方が好きかも
458名無しかわいいよ名無し:2014/12/07(日) 23:54:46.35 ID:6eQkATkz0
筆頭はキャラとしてインパクトあったけど
しあれほどの笑撃が生まれたのは原作のキャラとのギャップあってこそであってうむ
もうちょっと筆頭してて欲しかったね
459名無しかわいいよ名無し:2014/12/09(火) 23:23:57.36 ID:goR59l9k0
根が体育会系なんだなあ
460名無しかわいいよ名無し:2014/12/10(水) 13:21:25.53 ID:33m7wCFL0
表紙のぷちジャーさん可愛いな
カードの方は若干カットされてるのが残念だ
461名無しかわいいよ名無し:2014/12/18(木) 21:05:51.67 ID:SbHWZ6uY0
ダンマジのトナカイジャーファルさん笑った
体張るなあ
462名無しかわいいよ名無し:2014/12/20(土) 02:29:57.63 ID:wra8cPvd0
ジュダルもだけどあのギャグなコスプレでキメ顔キメポーズって
ギャグでやってるのか真面目にかっこつけてるのか心配になります
463名無しかわいいよ名無し:2014/12/20(土) 12:22:20.35 ID:3X+B8J0H0
三徹のテンションだと思うことにしたwwww
464名無しかわいいよ名無し:2014/12/22(月) 18:36:30.39 ID:kp8S1VQB0
5巻のDVD買おうか迷ってる
ジャーさんどの程度出てくるのか
シンドバッド襲撃のシーンは今回収録されてる?
465名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 00:32:43.20 ID:SbDdIIQO0
ジャーファルさんが一杯でてて嬉しい回でした
結構ガンガンいくねw
466名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 00:36:21.04 ID:OzdDTBOS0
主にも眷属器使えるんだね…www
色々おいしい。
467名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 07:23:06.80 ID:SSdYWVw+0
ちょっと前まですぐにキレてたのに
物凄く我慢強くなってる…
やっぱり暑いの苦手なんだな
468名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 08:59:01.07 ID:A3KMEN9+0
暗殺者やめてからの方が暗殺者っぽい事に定評のあるジャーファルさんわろす
魔装が世界に認知されて国一つ簡単に吹き飛ばせるような大量破壊兵器のスイッチいつでも押せる臨戦態勢だと知られた方が
何かと問題なんじゃないかと思ったけど久しぶりの息抜きギャグで良かった
469名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 18:07:44.23 ID:pcHCnDIp0
キレても一人称私のままなのは成長したな…と感慨深いものもあるけど
まだキレたら俺になったり筆頭口調出てもいいのよ?と少し寂しくもある
470名無しかわいいよ名無し:2014/12/24(水) 23:40:18.23 ID:SSdYWVw+0
まだ従者駆け出しで気が張ってるのかもしれない
大人ジャーファルさんはもうちょっと自由に怒り狂っている気がする
471名無しかわいいよ名無し:2015/01/01(木) 22:06:50.27 ID:sWrFRDPc0
巳年もだけど今年もジャーファルさんの年ですね
472名無しかわいいよ名無し:2015/01/03(土) 00:30:17.70 ID:dOJQ5sis0
そういやなんで黄道十二星座を当てはめてるんだろう
他のキャラもそうなんだけど、
ジャーファルさんが働いてるところ=羊になった由来があったら知りたい
473名無しかわいいよ名無し:2015/01/03(土) 09:19:35.11 ID:c79yDQTo0
>>472
黄道十二星座を当てはめた建物ってのが実際存在してモデルにしてるのかな
白羊塔はジャーファルさん=白、じゃあ星座の中では白といえば羊だから白羊塔で
というふわっとした感じかと思ってたけどそれだとそもそもなんで黄道十二星座なのかとか緑射塔とかの由来がわからないんだよね
474名無しかわいいよ名無し:2015/01/03(土) 20:55:36.11 ID:U6a5i8fn0
シンドバッド敵ルート案のなごり
アリババ達が、十二人将の守護する十二塔で熱いバトルをくりひろげるはずだった
白羊塔ではムー様が金属器を修理してくれる
475名無しかわいいよ名無し:2015/01/03(土) 22:55:04.61 ID:5fEIC1kA0
白羊塔ってどうしても洗濯してくれそうなイメージ
476名無しかわいいよ名無し:2015/01/04(日) 00:38:08.43 ID:lCrPr3xx0
>>474
その説初めて聞いた。敵ルートなかなか熱いな…

前作も干支に絡めたものだったし、大高先生既存の概念にキャラ当てはめるの好きなのかな
単純にジャーさんの性格設定に牡羊座の基本性格参考にしたりしてるんだろうか…
と思って調べたら牡羊座=仕事人間、目的のためなら手段選ばないみたいな説明ばかりでわろた
477名無しかわいいよ名無し:2015/01/04(日) 00:55:59.53 ID:4AeSoACM0
節子、今すぐ聖域十二宮をググってみるんやw
478名無しかわいいよ名無し:2015/01/04(日) 18:03:47.66 ID:6wxaCXcV0
ジャーさんがドラマCDで自分のこと迷える子羊って言ってたからそれが最初のイメージだった
479名無しかわいいよ名無し:2015/01/07(水) 10:40:50.37 ID:9ZA/qCOk0
24巻のペーパーやおまけ漫画にジャーファルさんはいるだろうか
480名無しかわいいよ名無し:2015/01/10(土) 09:06:07.63 ID:sWj+sWJ20
シン冒verおめかし
ttp://1kuji.bpnavi.jp/item/1055/6090/
481名無しかわいいよ名無し:2015/01/10(土) 09:22:00.65 ID:pycaOyi00
おおーニッカポッカ似合う
482名無しかわいいよ名無し:2015/01/12(月) 21:43:33.44 ID:yFGFU+WI0
可愛い
483名無しかわいいよ名無し:2015/01/17(土) 14:07:01.39 ID:VdIU0wWq0
おまけのジャーさんの母っぷりがもう…たまらん…
484名無しかわいいよ名無し:2015/01/17(土) 20:23:23.95 ID:AqOkELA/0
本編が重いからジャーさんでめっちゃ和んだ
485名無しかわいいよ名無し:2015/01/17(土) 20:45:50.19 ID:fysTsJWb0
さっきやっと虎から発送通知が着たとこだからまだ読めてないけど早く見たくなった…
486名無しかわいいよ名無し:2015/01/17(土) 20:49:49.67 ID:LoESZsPT0
あの全く役に立たなさそうな贈答品の数々が
ジャーファルさんの平常心を突き抜ける出来事であることを窺わせる
487名無しかわいいよ名無し:2015/01/18(日) 20:49:18.23 ID:uCwMa7Up0
ジャーファルってマスルールのことキキリクみたいに面倒見て
ワシが育てた的な気持ちだったりするのかな
あんなに泣くとはw
いやマスルールは育てたってほどの年じゃなかっただろうけどw
488名無しかわいいよ名無し:2015/01/18(日) 22:58:38.36 ID:4NpZ9AEY0
癖の強い人間ばかりの中で、
マスルールの素直さやら純朴さみたいなのが新鮮だったんじゃないだろうか
一種の清涼剤みたいな。
その清涼剤が巣立っていくとなれば灌漑もひとしお…号泣。

個人的にはあのシンドリアお守りの絶妙な気持ち悪さがツボだったwww
ああいうのしかないのか、それとも数ある中であのチョイスなのか…
一番右の、ダダに似てる。
489名無しかわいいよ名無し:2015/01/19(月) 08:57:52.71 ID:iNTf6TL00
シンドリア名物にして観光客に売ろう→シンドリアらしさを出そう→南海生物をモデルにしよう
ってなってあんな惨事になってしまったのだろうか
ジャーファルさんの依怙贔屓なレベルのマスルールの可愛がり方は
意外と要領がいいというマスルールがうまく立ち回った結果なのか何かハートフルなエピソードがあるのか気になる
490名無しかわいいよ名無し:2015/01/19(月) 13:38:41.00 ID:t6/ufO/V0
今の外伝あたりではまだ子供に甘いって感じはないから
建国したりルルムさんが亡くなったり年下の仲間が出来たりする中でなんか目覚めたのかなー
491名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 00:12:59.75 ID:5Ei1pTi60
葉っぱ隊wwwwwww
492名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 00:58:54.30 ID:FGowJTiw0
ジャーファルさんまさかの
493名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 14:39:28.76 ID:gThgqduh0
ジャーファルさん足に傷ないね
子供に改造の跡はまずいから取り消したんだろうか
494名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 15:50:13.71 ID:xV/hhfto0
そもそも足の縫合痕なんてありませんしこれからも出来ません
だったら悲しい
495名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 18:03:51.25 ID:3VwnrFw+0
傷のある部分デフォルメ状態だから省いたんじゃないの?
496名無しかわいいよ名無し:2015/01/21(水) 19:38:08.65 ID:1qwtYkmB0
>>480 のやつでは良く見ると傷あるし、設定上存在はしてると思うよ
497名無しかわいいよ名無し:2015/01/24(土) 02:48:20.09 ID:Z6OeQsjY0
外伝のジャーファルさんまだ小さいのに人格者というか人間できてて恐れいった
ファンになりそう
498名無しかわいいよ名無し:2015/01/28(水) 00:16:14.44 ID:vUlIdWtC0
傷あったな
さらにちょっと強そうになってる
499名無しかわいいよ名無し:2015/01/29(木) 22:38:56.49 ID:TQ7vjjRj0
ジャーファルさんちょうかっこいい
500名無しかわいいよ名無し:2015/01/30(金) 09:00:00.58 ID:wVor8Mhj0
練習の時以来の満面の笑みが血まみれw
501名無しかわいいよ名無し:2015/01/30(金) 21:29:35.77 ID:L+YxLe5G0
単純に絵柄の問題だと思うんだけど
外伝ジャーさんの神がフワフワ猫っ毛に見える
それとも子供だから?つーかここまで書いて髪が神になってるけど
間違ってないから訂正しない
502名無しかわいいよ名無し:2015/02/03(火) 18:23:24.55 ID:QrvxV1550
もともとフワフワじゃないっけ?
前のおまけで髪型を上からペタペタ押さえつけてセットしてたので
薄毛の心配はなさそうだな〜とは思った
503名無しかわいいよ名無し:2015/02/05(木) 20:21:40.32 ID:5IcAmqAE0
ジャーさん寝相いいなあ
酔い潰れて?机に突っ伏してるのもかわいい
504名無しかわいいよ名無し:2015/02/17(火) 18:51:46.75 ID:tsgp1LL7O
裏サンデーキャラ総選挙、1位おめでとう!
505名無しかわいいよ名無し:2015/02/17(火) 20:41:10.25 ID:LGrmQBM+0
まじかすごいなw
引き続き外伝で活躍してくれるといいな
506名無しかわいいよ名無し:2015/02/17(火) 23:31:02.85 ID:h4yaxJf80
>>504
おめでとう!
507名無しかわいいよ名無し:2015/02/18(水) 21:50:23.57 ID:kbXHvjPHO
総選挙とかやってたのかw
おめでとう
508名無しかわいいよ名無し:2015/02/25(水) 14:35:00.71 ID:G6N614jY0
BSにジャーさんきた!
チョコランキング三位おめでとう!
509名無しかわいいよ名無し
冒険アニメの子供ジャーファルって割とねずみ色してるんだな
洗ったら白くなるんだろうか