【NARUTO】二代目火影千手扉間に燃え上がるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
二代目火影千手扉間について熱く語ろう
過度の批判はニュース速報かなんでも実況でお願いします
2名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 17:06:47.47 ID:dNlmHy/k0
扉間ってなんであんなに嫌われてるの?
彼は彼で里のことを考えてたでしょ
3名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 17:22:29.97 ID:YP58H/1f0
何だかんだで火影で一番人気あるんじゃないの?
卑劣様と呼ばれてネタ的にも親しまれてるしお花畑と呼ばれる柱間や無責任呼ばわりのヒルゼンにくらべる
と火影としても優秀って評価も多い
4名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 20:14:49.38 ID:T2y0hG5j0
>>1

卑劣様の本スレ
5名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 21:16:38.66 ID:mvVqJmBc0
歴代の中で一番バランス感覚に優れてる。

さらにネタもガチも兼ね備えた逸材
6名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 21:42:15.43 ID:9l+j7x1G0
柱間の回想読んでネタじゃなくガチで好きになったわ

気が強い癖に苦労してそう
7名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 23:33:31.66 ID:fxCqpc3Y0
>>3
いや現実はやっぱ確実に影薄いと思う
個人でスポット浴びたことないからなぁ
戦闘描写もないし踏み台や何もしないまま空気で退場にならないといいが

そのうち一番くじのぷちきゅんきゃらかぷちキャラランドででないかな
8名無しかわいいよ名無し:2013/06/08(土) 00:00:44.52 ID:2KWdT/a/O
扉間さんマジ卑劣
9名無しかわいいよ名無し:2013/06/10(月) 22:21:52.37 ID:pSUg2uFd0
幼少期扉間の目つきの悪さが愛おしい
10名無しかわいいよ名無し:2013/06/13(木) 20:20:19.80 ID:SqL4BADa0
この人子供の頃からまったくブレてないのがすごい
今後出番あるといいなー このまま解説役で終了は少し悲しい
11名無しかわいいよ名無し:2013/06/13(木) 22:45:02.99 ID:OnhV/ePP0
子供のころから妙に達観してていいよな
12名無しかわいいよ名無し:2013/06/17(月) 22:05:55.40 ID:mMu8BTne0
いい人でイケメンキャラが他に何人もいる関係で
ただのいい人では影薄い
このまま消えそうな気がしないでもない
13名無しかわいいよ名無し:2013/06/18(火) 17:41:45.48 ID:EcNMSshy0
昔は単純にキャラデザがかっこよくて好きだったが
予想以上にキャラが立っててさらに好きになった
せめてエドテンの事とか詳しく知りたい
14名無しかわいいよ名無し:2013/06/18(火) 18:22:01.35 ID:IWHkTEZQ0
戦場来てからいろいろ褒めまくってるけど
今週号からして意外と褒めて伸ばすタイプなのかな
誰であろうとしっかりしてれば褒めるのはいいことだ

>>13
キャラデザ火影で一番好きだ あの肩のモコモコなんなんだw
15名無しかわいいよ名無し:2013/06/18(火) 22:11:52.28 ID:l+1utliP0
扉間なりの精一杯のオシャレだと予想>モコモコ
16名無しかわいいよ名無し:2013/06/24(月) 17:40:53.54 ID:qUBHBsLS0
新刊表紙のモコモコのボリュームw
17名無しかわいいよ名無し:2013/06/24(月) 21:32:33.54 ID:72RLUbvC0
あのモコモコじゃ戦い辛いだろうにw
18名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 01:24:54.31 ID:mnX47R820
あのモコモコこそ扉間の忍道
19名無しかわいいよ名無し:2013/06/27(木) 23:38:48.22 ID:QyMxVpOE0
いつになるか分からないけどアニメでの登場が楽しみだ
20名無しかわいいよ名無し:2013/06/28(金) 00:16:50.81 ID:k1ARVJop0
ペインと同じ声だったよな確か
まさか物語終盤で扉間が大々的に登場するなんて
当時のキャスティングスタッフは思ってなかっただろうに…w
21名無しかわいいよ名無し:2013/06/28(金) 00:27:36.19 ID:k6eF8JiL0
回想での登場はあるかもしれないけど
またエドテンで本人復活とか聞いてないよ!って感じだろうなw
22名無しかわいいよ名無し:2013/07/03(水) 22:45:20.44 ID:Wf4YC7Ut0
これから出番ありそうで楽しみ
23名無しかわいいよ名無し:2013/07/07(日) 19:19:06.28 ID:jzpO8Wqd0
長らく規制で書き込めませんでしたが、神スレ作って下さりありがとうございます
扉間さまNARUTOで一番大好き
扉間さま見るためだけにNARUTO読んでる
木ノ葉崩し登場のときから一目惚れ
そのときはこんな性格とは思わなかったけど、今はますます大好き
24名無しかわいいよ名無し:2013/07/10(水) 00:07:07.63 ID:AufH5zI50
バレ




あっけなく右半身えぐられててビックリした
再生するだろうけど、まさかこのまま退場なんてないよな…?
せめて大規模な水遁のひとつでも見てみたい…
25名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) 14:39:54.55 ID:iScTk9Os0
最後ビックリしたw
退場しないでほしいな
26名無しかわいいよ名無し:2013/07/15(月) 12:15:30.97 ID:qFJyPKdB0
なんだかまた、コラ画が作られそうだな
27名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) 12:38:52.41 ID:cDjp6ESG0
五乗起爆札すげーww
28名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) 16:08:40.58 ID:YCUaiQGk0
二代目カッコいいッス
精神がマジ忍者の中の忍者
29名無しかわいいよ名無し:2013/07/21(日) 10:21:59.64 ID:3qLDiny+O
互乗起爆札、次のゲームで出そうだな
30名無しかわいいよ名無し:2013/07/21(日) 18:24:07.59 ID:g37V2nUg0
木の葉を作ったのは柱間だけど
今の木の葉の仕組みを作ったのは扉間なんだよな

初代がちゃっちゃとマダラ殺していて、
三代目がもうちょっと弟子に対して責任とれる人だったら、
木の葉も盤石だったろうにな
31名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) 07:13:38.93 ID:aGzoyaCI0
ゾンビ爆弾戦法マジでやりやがった…
32名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) 11:58:24.78 ID:J/4fIlm30
扉間の闘いかたは、「NARUTO」の中では卑劣だろうけど、本来の忍としては至極当たり前だと思う
扉間やミナト(この人も非情になれる人だと思う)が普通で、柱間やヒルゼンやナルトが甘すぎというかある意味異常な人情派
でもこの漫画の中では正統派で、扉間が異質な存在になってる
私欲のためじゃなく里のため、わが身も顧みずに自爆してるのがこの人らしい
33名無しかわいいよ名無し:2013/07/27(土) 03:45:06.74 ID:JLC4yVH50
扉間がいなかったら木の葉の里もマダラの事件以前にめちゃくちゃになってただろうな
34名無しかわいいよ名無し:2013/07/29(月) 19:03:59.46 ID:EPScs2dw0
二代目火影にあえて「穢土転生の考案者」って後付け設定した理由ってなんだろ
今後の展開に関わってくるのかな
開発秘話とか本誌でやってくれると嬉しいけど、できれば今のままのキャラを貫いてほしい
35名無しかわいいよ名無し:2013/07/31(水) 20:37:56.82 ID:s5ebHqc0O
バレ


扉間大活躍
36名無しかわいいよ名無し:2013/07/31(水) 20:57:00.18 ID:E4Cf0zNB0
バレ




この活躍は予想外
やっぱ格好いいな二代目
37名無しかわいいよ名無し:2013/08/01(木) 00:59:47.22 ID:13RBRBBy0
バレ





柱間との連携技を期待してたけど、まさかそっちとは…!
マジで興奮が止まらんわ
38名無しかわいいよ名無し:2013/08/08(木) 01:42:41.50 ID:/97SfH2FO
凄い
39名無しかわいいよ名無し:2013/08/08(木) 03:07:10.82 ID:hepMeTOZ0
まさかナルトとの絡みがあるとは思ってなかった。
40名無しかわいいよ名無し:2013/08/08(木) 10:17:15.51 ID:t7RjmELj0
避雷針の使い方がやはり天才か
41名無しかわいいよ名無し:2013/08/08(木) 15:58:55.40 ID:l/XuZmss0
バレ




この人頭良いんだな…ってのが描写だけで分かる感じが良いな
うずまき親子との絡みも楽しい
42名無しかわいいよ名無し:2013/08/10(土) 13:19:49.95 ID:3AGBYQg6O
次のナルスト4では物凄い性能になりそう
43名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) 11:50:17.06 ID:d8C/qr3f0
卑劣なる閃光
44名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) 15:15:06.39 ID:nBpxR9bcI
NARUTOで本当に天才なのは
二代目火影

人を生き返らせる術を開発 ← 神業
瞬間移動できる術を開発 ←神業

明らかに頭脳が人間離れしてる

それに判断もはっきりしてるし、忍らしいカリスマ性もある
服のセンスもいい

四代目って二代目様が開発した瞬間移動の術を
あたかも自分が開発したかのような顔して使ってたんだな、今まで
45名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) 21:32:30.66 ID:lxtJeHK30
今週号、先週に引き続き、扉間のかっこよさが天井知らずでもう惚れるしかない
本当に要所要所でいい仕事しすぎだろ…

今週号見ると、扉間は自分が中心になって戦うよりは、
周囲の人間を見てサポートして、人の能力を上手く生かして戦うのが得意っぽいな
兄者が規格外だから自然とそうなったのか
46名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) 22:44:40.76 ID:d8C/qr3f0
>>45

柱間が出てくると仙術木遁と扉間のサポートであっさり撃破されかねないからマダラがちょっかい出してるんかな
47名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) 23:21:59.73 ID:binDYBr+0
>>46
それは一理あると思うw
48名無しかわいいよ名無し:2013/08/13(火) 15:50:45.42 ID:CBFaY+ld0
背中に仙術の木遁ぶち込まれたら一発だよなぁ
49名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) 01:40:35.39 ID:bU2sdLzE0
螺旋丸で吐血だから
柱間摘まんで真数千手ぶちこんだらバラバラだなもう
50名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) 13:16:03.28 ID:TDvVd1fM0
今になって扉間が大活躍してくれて嬉しい
51名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) 14:50:06.66 ID:zbMH/rlu0
卑劣とは何だったのか
52名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) 16:32:44.37 ID:mY5FsdBT0
今まで火影の負の部分を押し付けられてたのがウソみたいな活躍ぶりだね
いまのところサポート中心だけど、大技も期待したい
53名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) 20:40:23.79 ID:WyDAr8jf0
二代目様万能すぎワロロンwww

何でもできるからこそ、他人ができない負の部分を自ら引き受けたんだと思う
54名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 18:34:38.84 ID:R7kVUzVZ0
扉間さまかっこいいね
強くて頭良くて容姿もよくてツッコミもできて完璧じゃね?
なんで仙術習得しなかったのかな
チートすぎちゃうからかな
55名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 18:46:13.31 ID:cbx+aowMO
>>54
扉間が仙人モード使えないとか断定されていないよね

決めつけはよくない
56名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 20:01:58.71 ID:7b+wI9S00
仙術使えるのなら、わざわざ鳴門をワープさせる必要もあるまい
57名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 20:54:22.06 ID:cbx+aowMO
何の根拠にもなっていないな

ナルトのサポートしただけだろ
58名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 23:40:11.38 ID:xFLCpGO/0
>>57
お前色んなキャラスレに居るだろ
頑固過ぎて浮いてるぞ
59名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 23:40:56.53 ID:EYiRS18g0
流石に仙人モードは無いだろw
前から好きだったから活躍してくれるのは嬉しい
陰陽遁についての知識もあるみたいだし博識でカッコいいなー
60名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 23:45:14.50 ID:8A4rzQfa0
扉間に関しては常に読者に実力を低く見積もられてて
その後の原作の展開でそれを上回ってきた経緯があるからな
61名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 23:47:12.32 ID:cbx+aowMO
仙人モードはあるかもな、千手一族だし
62名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) 23:50:49.38 ID:cbx+aowMO
使えないという根拠が皆無なのは分かった
口を閉じててくれ
63名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) 06:04:28.00 ID:yxSBfS5r0
扉間は印象よくしようと意識して書いてるのは伺えるけどね
平凡化しなければいいよ
仙人モードつかえるようになってもいいけどちょっと微妙
64名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) 10:48:29.87 ID:XBnoFQ250
むしろ自分に出来る事と出来ない事をきちんと把握しているからこそ
自分と仲間の力を最大限活かせるサポート力を磨いたって方が個人的には好きだな
実際柱間とはお互い不得手な部分を補いあってる印象だし
65名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) 10:53:47.06 ID:T1PiKVeFO
そのうち大技も出るだろうからな

勝手に扉間の幅を決めつけないでほしいわ
66名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) 11:32:58.10 ID:cn/YklUM0
naruto熱下降ぎみだったけど卑劣様のおかげでストップ高だわ
67名無しかわいいよ名無し:2013/08/18(日) 10:24:38.74 ID:E1qiceiQ0
まさかここまで卑劣様が活躍してくれるとは…
最初にオビトに真っ二つにされたときはただの噛ませで終わりかと思ったけど安心した
これからも活躍して欲しいな
68名無しかわいいよ名無し:2013/08/18(日) 12:11:04.25 ID:jNQDyRy00
仙人モード使えるなら使えるで嬉しいし、
使えなかったとしても生粋の忍者って感じでカッコイイと思う

最近は卑劣様が何をしても燃え上がれるわ
仙人パワーが必要なら、ぜひ兄者と連携プレーをお願いしたい
69名無しかわいいよ名無し:2013/08/19(月) 23:14:46.68 ID:/v7eUt2m0
むしろこれだけ凄い卑劣様がなんで金閣銀閣程度に殺されたのか疑問
しかも若い頃の猿飛やダンゾウだっていたのに
70名無しかわいいよ名無し:2013/08/22(木) 07:46:00.69 ID:fmbrSLOc0
殺されてると里に遺体が残ってるのがおかしいから
瀕死で戻ったことになってるよ
71名無しかわいいよ名無し:2013/08/26(月) 16:42:39.89 ID:/NGBOVbq0
ナルト見て嬉しそうな二代目さまに和む
72名無しかわいいよ名無し:2013/08/26(月) 23:35:45.67 ID:RLD+npYc0
というかナルト見て、柱間との若いころ思い出して微笑んでる
どんだけ兄者好きなの扉間さま
73名無しかわいいよ名無し:2013/08/26(月) 23:45:03.23 ID:1+6ImtpN0
これで下の弟たち全員死んでるからなあ
それをビジョンなく敵と争い続けるだけの親父が当然のように流していく世界を変えたのが兄者だし
74名無しかわいいよ名無し:2013/08/27(火) 01:11:20.55 ID:2+sn0jo50
水遁・水龍咬爆
75名無しかわいいよ名無し:2013/08/27(火) 12:18:33.97 ID:btI8g3mS0
扉間は飛雷神持ってるなら金閣銀閣部隊の囮になっても自由自在に一瞬で移動できるんだから余裕で撒けるのに
なんで瀕死状態になったんだろうな

あと柱間同様死因が謎、これだけ強いのにな
76名無しかわいいよ名無し:2013/08/27(火) 17:54:40.81 ID:f3LXwMOj0
金角銀角と戦ったってことは、あの宝具を使われたんだろうか
NGワード気にしながら戦うなんて、NINJYA的で卑劣様のイメージじゃないけど

たぶんNGは「兄者」か「黙れ」だよね
77名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) 00:50:01.95 ID:u7q7Ht4g0
普通に考えて会談中にチャクラ縛りの忍具使われてただけじゃないの
他国から信用無いし無に卑劣とか言われてたし
78名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) 19:46:02.39 ID:sKsQ6Hos0
余裕で撒いたら仲間が狙われるから
逃げ隠れせずに正面切ってミニ九尾×2と戦わざるをえなかったんだろう
79名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) 20:15:16.93 ID:lc47g7He0
それもそうか
当時の猿飛やダンゾウがミニ九尾と戦って生き残れる保証もないし
80名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) 20:20:05.38 ID:u7q7Ht4g0
影分身も卑劣様が開発したらしい
さすがだ
81名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) 21:44:13.78 ID:gSXORTJp0
黄色い閃光の異名となった飛雷神の使い手・4代目
多重影分身が基本戦術のナルト

この親子は卑劣様に足を向けて寝れんな
82名無しかわいいよ名無し:2013/08/29(木) 01:08:48.20 ID:vryF+hcG0
ナルトとのやりとり見てると、扉間小隊の部下たちにも愛されてた感じする
敬愛もだけどアイドル扱いもされてたかも
83名無しかわいいよ名無し:2013/08/29(木) 02:22:46.38 ID:G54l4gnM0
>>80
ここってバレOKなのか?
84名無しかわいいよ名無し:2013/08/30(金) 05:32:44.26 ID:CpKaAsn+0
色んな術を開発している可能性がかなり高いね
やはり千手兄弟は別格
85名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 05:18:37.76 ID:PoFrPaaR0
今週見た

さすが扉間
86名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 11:12:42.99 ID:UEolusT3i
穢土転生に互乗起爆札仕込んで人間爆弾にして戦場に投入し
自分は影分身で戦い本体は飛雷針で逃亡
87名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 13:36:55.51 ID:65gCy9+R0
他にも禁術とか開発してるんだろうな
ついこの間まで初代の木遁とか凄いとかばっかで
エド転生卑劣とか悪く言われてたり影薄かった感じだったのに
一気に爆上げ
88名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 15:10:25.12 ID:MceS+fT90
ここしばらくスポットライトが当たっててうれしい
これほどいいキャラになるなんて誰が予想できただろう
89名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 18:25:28.18 ID:pKxX1pc+0
いつのまにか2代目メチャメチャすげええ人になっている。4代目が可愛そうになるほどだ。
2代目ー自来也ー4代目くらい素敵さがw
2代目すげえかっけーよ!
90名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 18:36:58.21 ID:fa4hLZ+si
前から大好きだったけど、ここにきてさらに惚れた
とりあえずかっこいい。すごい

キャラまでいい
91名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 19:00:33.80 ID:gJBer53AO
まず二代目っていう響きが良いよな
クールで渋くて頭良さそう
解説もわかりやすい
92名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 20:25:26.35 ID:i8QchbcQ0
冷静
93名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 22:37:16.98 ID:Ti8BSaNT0
扉間さま好きなひといっぱいいてうれしい

扉間さまが作った数々のすごい術を禁術に指定したのは誰なんだろう
本人も納得してたのかな
それとも亡くなってからなのかな
94名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 22:52:44.37 ID:p2VqjmeB0
>>93
一番可能性が高いのは三代目じゃね?
問題児が使うと大変なことになるのは既に証明されてるし
三代目はそういうことを一番嫌いそうなタイプだし
95名無しかわいいよ名無し:2013/09/03(火) 23:56:21.03 ID:6GK1JuuD0
>>93
第一話でナルトが盗んで影分身覚えた巻物は、初代様の禁術の巻物、って言われてなかったけ
柱間は穢土転生の術のことも反対してたみたいだし、まとめて巻物に封印したんじゃね?
96名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 00:22:26.48 ID:EmxaCBoH0
>>94>>95
レスありがとう
作ったのはほとんど二代目なんだから「二代目様の禁術の巻物」といってほしかったね
まあ第一話だからまだ細かい設定がなかったのかな
97名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 00:58:11.86 ID:HcbdqDji0
後付けだから仕方ない
当時は二代目の名前自体が無かったし
98名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 02:03:34.35 ID:EQdRKEWL0
顔岩があるんだからそれぞれどんな人物だったかくらいは考えてたと思う、まーちゃん
99名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 03:57:27.33 ID:Ja3y36Ur0
連載直前まで三代目が二代目の飼い犬だったり
四代目が超悪人面だったことがファンブックで明かされてるし
詳しいキャラ設定もファンブック作る時に慌てて考えるらしいから
本当に殆どが後付だと思うよ
100名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 04:26:44.99 ID:NC7+557f0
歯をむき出しにして怒る卑劣様可愛い
101名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 08:58:36.32 ID:o2P++Ep3i
扉間って封印宝具無しの金銀に負けたんだろ?
http://electro6290.kill.jp/viptoukei/tool/tenkin/f/bzh3s-nwzR.jpg

ダルイより弱くね?不死身じゃなかったら詰んでるよなコイツら
http://i44.tinypic.com/514jsi.png
http://i1119.photobucket.com/albums/k640/blackjack612/Naruto%20Review/Naruto%20527/52717.png
http://i44.tinypic.com/11uett2.png

銀閣「なさけねェ…ぶっ倒した二代目火影の術に、このオレがかかってるなんてのはな…なあ金角」
→穢土転生&互乗起爆札を使用した可能性アリ

角頭「金角がああなるのは久しぶりに見るな…つまり…銀角はやられたか」
→銀閣がやられなければ尾獣化できない上、尾獣玉も使えない。

ナルトの尾獣化とは天地の差↓
http://i362.photobucket.com/albums/oo65/neozero001/Spoil%20Manga/Naruto-529-14.jpg
http://lh6.ggpht.com/_fX_X9_2UcXs/TWY5AR5yweI/AAAAAAAACLk/CPx6WHn2OdE/10%5B6%5D.jpg?imgmax=1600
102名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 09:33:18.21 ID:Y5Oe8Cmg0
荒らしは帰れ
103名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 09:41:00.32 ID:EmxaCBoH0
扉間さまの死については描写が少なすぎて、柱間同様謎が多い
後付け設定のため説明のつかないこともある
最強だから好きになるわけじゃない
単にチャクラ量が多くて強いってだけじゃなくて、チートな術を開発したり、知力を駆使して戦況を分析し、さりげなく他の忍のサポートをするとか
意外とユーモアがあり、兄者にはかなわないけど仲がよくて支え続けたとか
扉間さまには自分なりの信念があり、それを貫き通す強さがある
まだまだ書ききれない魅力がある
イケメンだし
最強が好きなら、柱間や主人公のナルトを好きになればいい
104名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 11:38:36.64 ID:8yHTEonA0
柱間やナルトにも最強だけじゃない魅力もあるんだし荒らしにいちいち釣られんな
105名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 14:58:37.63 ID:LNCzkkrhi
若い時とはいえ三代目やダンゾウ、他4人もいたのに囮を使わないと逃げきれなかったってことは金銀部隊が本当に強かったってことだと、個人的に思った

二代目様はもう全てイケメンにみえる
106名無しかわいいよ名無し:2013/09/05(木) 21:46:48.21 ID:ifSfEdjiO
影分身の開発者とはな
卑劣様最高や!
107名無しかわいいよ名無し:2013/09/05(木) 21:50:02.44 ID:l1R0Vsaq0
チャクラ量の多い千手その他の味方が使えば便利
よそのそんなにチャクラないやつが無駄に使うと悲惨なことに
なんと卑劣な術だ
108名無しかわいいよ名無し:2013/09/06(金) 00:27:48.28 ID:gYjyYASa0
まだ未知数な部分が多いからな卑劣様は
忍術使えるのに使っていないし描写待ち状態

影分身開発したってことは木の葉のほとんどの術を開発した可能性もあるわけだ
109名無しかわいいよ名無し:2013/09/08(日) 03:44:30.41 ID:RbD2o7H70
連載終了までに色々術見せてくれそうだから楽しみだ
110名無しかわいいよ名無し:2013/09/08(日) 23:12:59.74 ID:yZyn4dfu0
兄者好きだよなー扉間w
111名無しかわいいよ名無し:2013/09/09(月) 12:16:07.07 ID:ua+9B0Fh0
回を追う事にどんどん好きになっていくww
まさかここまで活躍するとはw
ナルトと絡むとどうなるかと思ったが心配いらなかったなw
112名無しかわいいよ名無し:2013/09/09(月) 21:35:29.58 ID:r4H1yLaF0
ナルトミナトとの共闘すごい楽しんでるな二代目様
ゾンビだけどすごいイキイキしてるw
113名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 00:03:51.11 ID:2k6gBHiU0
ナルトと絡んでる2代目がだんだん好きになってきたよ
良いとこなしにやられた3代目と違って活躍してるし
114名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 00:11:25.06 ID:doSJkvMc0
水遁・水弾波
115名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 16:42:51.85 ID:JpVXjCgA0
卑劣様めちゃくちゃかっこいい
そういや最初に大蛇丸に穢土転生されて三代目と戦った扉間も柱間同様不完全だったんだよな?
116名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 19:28:10.38 ID:jMZ9MbOT0
>>115
そう考えると大蛇丸もレベルアップしてるのかもね
117名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 20:21:34.57 ID:p+9cMI3Y0
水遁・水断波^^
118名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 00:03:32.88 ID:RkO7NIrE0
黒歴史を掘り返すのはやめろー
119名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 00:57:42.33 ID:VVh5nrEl0
意味が分からない
ようやく水遁使いだしたからこれからが楽しみ

もっと凄い水遁も見せてほしい
もちろんそれ以外も
120名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 01:42:40.69 ID:PdvBKnHj0
水遁 水断波とは

・神樹の幹数本を苦もなく切断する殺傷能力
・アニメ限定ながら相性最悪な土遁を貫いた実績あり(通常の術では防御不能)
・距離を取れるので、雷切のようなカウンター対策が不要
・タメ時間が短く、飛翔速度もおそらく超音速(回避が極めて困難)
・回避されても首を動かすだけで弾着修正が可能
・持続力があるため、回天や神威、飛雷神といった瞬間的な術では防ぎきれない
・水量自体は少ないので結ぶ印やチャクラ消費量が少なく経済的
・水遁さえ使えれば習得可能(当然威力は個人差あり)
・多重影分身との併用でオールレンジ攻撃が可能
・卑雷神との併用で痕跡を残さずに暗殺が可能

という卑劣極まりない術である
121名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 02:44:48.40 ID:LNhGtUJd0
周りも真空で分断しているからアニメの比じゃないぞ
122名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 11:24:43.46 ID:SyVHNwp10
同時代に生きてた知ってる人少ないのに、すっかり周りになじんで戦闘の要になってる
何気にコミュ力高すぎ
火影としても人望高かったの容易に想像できる
123名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 13:50:45.22 ID:i5Mig8nX0
チート技のデパート状態なのに
なぜ金閣銀閣ごときに瀕死になったのかますます謎が深まる
124名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 17:56:44.73 ID:Ogrr0a8e0
もっとつっけんどんで馴れ合わないタイプかと思ったら意外とノリがいい人だった
三代目との師弟コンビの掛け合いも見てみたい
125名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 23:26:19.46 ID:8rqKWS8Wi
二代目様何人も何回も大きいものまで飛ばしてるのに全くチャクラ切れおこりそうにないな
さすが千手一族って感じか

もうこの時代で戦ってることに違和感のかけらもない
冷静タイプだけどノリいいしコミュ力高いしやっぱ好きだな
126名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:49:18.66 ID:aDDkhOc60
今週も卑劣様活躍で嬉しい
127名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 08:49:16.12 ID:lKc+JY7F0
兄者以上のバカだっていうツッコミからして、
柱間とのコンビも漫才みたいなノリだったんだろうか?
128名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 10:25:57.08 ID:2vs6rGSI0
黙れ→ずぅ〜ん…とか
顔岩乗って気合い入れよーぜ!→はぁ…とため息つきつつ飛雷神とか
すでに兄弟漫才の片鱗が…
129名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 11:53:41.98 ID:NaPEibzX0
息子が捕まりかけて「ナルトー!」って言ってるだけの四代目と
すぐさま術を発動させた二代目
130名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:05:16.58 ID:sUWky/5v0
131名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 02:15:59.54 ID:h8Ql/oyQ0
露骨な他キャラdisは好まず
しかし三代目が来なければ生前同様犠牲の犠牲になってでも助けようとしたんだろうなあ…
132名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 02:28:04.72 ID:T/gJn14I0
三代目も相当強いだろうが65巻の描写からいけばおそらく千手兄弟以下
133名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 08:41:12.88 ID:ffrodvNI0
一郎w
134名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 16:47:20.41 ID:EtqdblDD0
ネタキャラ扱いだったのがキャラ的にも実力的にもかなり万能になっててワラタ
力の柱間に技の扉間と上手く差別化されてるのも良い
135名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 20:12:28.51 ID:T/gJn14I0
木の葉の禁術は扉間が作ったものかもしれん
八門とか
136名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 06:11:29.64 ID:0hGiMm+O0
禁術使い扉間「後の連中が勝手に禁術指定しただけでワシにとってはただの忍術に過ぎん!
137名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 12:45:10.15 ID:7/5tLN6IO
状況見ながら次々の最善の対応をする卑劣様かっけーっす
138名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 16:07:20.89 ID:PlSUFSXM0
うちはのサスケとは話せば話すほどこじれ見損ない嫌悪し殺したがったのに対し
ナルトとは回が進むたび打ち解け褒めて褒めてついには兄者と比肩するにいたるという

なんかもうね初代亡き後もうずまき一族とは弟も懇意にしてたんだろうなぁって感じ
139名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 18:54:10.95 ID:uwWLw2k10
ミナトとの飛雷神コンビの次は
ヒルゼンとの師弟コンビや
少し見せたけど柱間との兄弟コンビ。
これやってくれれば、まだまだ活躍するかもしれんw
140名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 19:50:33.21 ID:Mv1KTsac0
>>136
あの禁術書封じたのって兄者だったはずだけど?
141名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 22:51:47.83 ID:4aDZDcSc0
>>113
>良いとこなしにやられた3代目と違って活躍してるし
ヒルゼン「2代目様が助けられなかったナルトを
     再登場と同時に助けたぞ^^」
142名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 23:18:54.02 ID:elLYw9zS0
初見で物理有利なんて見抜けないし仕方ない
その後飛雷神で飛ぼうと思ったけど無理とわかって時間的ロスもあるしな
143名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 23:54:16.80 ID:GBoutCWX0
一郎w
144名無しかわいいよ名無し:2013/09/18(水) 02:40:37.73 ID:tAZn16ow0
この人の術ってかなり実戦的で凶悪な術が多いんだよな
スペックで負けててもやり方次第で対処出来るっていう
力押し主体の(それで基本的に何とかなる)兄と好対照

何が酷いってこれらを卑劣と呼ばれるレベルで使いこなした上で
初代と違ってそれらの術が血に縛られないからいずれその仲間まで使ってくること

こんな技のデパートみたいな奴とその兄で生粋の化け物と
それとタイマン張って長期戦可能なその親友とそんな彼らの一族と
木の葉にて最強達を同時に敵に回さないといけない当時の他の里に同情を禁じ得ない
145名無しかわいいよ名無し:2013/09/18(水) 09:56:46.66 ID:OaeHDoHk0
千手兄弟ってうちはと真っ向から対決してるのに幻術掛けられる描写がまったくないな
チャクラ量やコントロール精度が並じゃないから外部から干渉できなくて幻術通用しないんだろうか
卑劣様は火遁に有利な水遁と写輪眼の動体視力を封殺する飛雷神もあるから完全にうちはキラーだな
146名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 16:08:08.63 ID:OqyDLk5A0
まだ分からんが柱間はマダラの万華鏡にかかってた可能性はある
過去の対マダラ戦で意味ありげにマダラ眼のアップが映ってるし
瞳術に有効すぎる黒暗行の術とか忘れられてたが
147名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 07:19:52.40 ID:zjkq/T4p0
>>144
ちょっと回りくどい言い方になるけど
それらを敵に回して滅ぼされなかっただけ、
他の影達も傑物揃いだったんだろうなってのが良くわかる
148名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 13:05:06.69 ID:plkkxH/m0
活躍が楽しみ
149名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 15:18:19.92 ID:RgJriM9n0
卑劣様の水遁もっと見たいわあ
150名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 23:49:42.52 ID:zvxbNcMH0
軽く流されてるけど、万華鏡相手に一方的に致命傷追わせるからな卑劣様
151名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 00:35:45.63 ID:qqYr9gYU0
マダラ視点からの過去回想で、また若いころの扉間さま見たいけど
可能性あるかな
終末の谷のネタばらしはあるだろうけど
152名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 16:12:06.48 ID:v64QDWOI0
イズナと扉間の戦い、トドメのシーンしか今のところないから見てみたい
153名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 06:08:35.30 ID:UFqvn6FN0
外伝見たい
154名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 13:51:43.16 ID:mGTNKqOf0
千手の着物姿、なかなかの美男子だね
安定感のある兄弟漫才ウケた
いい感じで兄弟ふたりで補い合いながら、木ノ葉の里を盛り立てていった感じが伝わってきた
155名無しかわいいよ名無し
兄者は皆に好かれて頼られる人徳があると評価しつつも
自分は決して兄貴に頼りきりにならずに自分の意見をしっかり持って支えてる所が好きだ
しっかりしてるなー