【海賊王に】ワンピース 麦わらのルフィ ギア19【おれはなる!】
1 :
名無しかわいいよ名無し:
2 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/10(火) 16:44:50.87 ID:gOEVi4kFO
おーおー
いちょつ
連投すまんorz
乙な今日この頃
乙
昨日久々に画集見返してたんだけど真剣な顔してる時まじかっけーっす
アンチスレも貼れよカス
兄貴が死んで立ち直った後もボンクレーを全く気にもかけないルフィさんかっけーっす
>>9 画集いいよな
ただ主役はセンターに描かれる事が多いから、2ページ使った絵だと
ルフィがちょうどページとページの間に描かれてて、よく見えない事があったりするw
この池沼ゴム弱すぎだろ・・・
こんなのが船長とか・・・・
最近初期の方を読み返してるんだが、ルフィの性格が全然違う
最初にコビーと立ち寄った島ではお皿一枚分しか食べてないのに満腹そうだし
ゾロがナミから食糧をもらっているコマでもノーリアクション
今だったら絶対取り合いしてるだろう
食いしん坊の設定は後付けなのかな
お洒落に興味なしだけど衣装持ちだろうな
ハンコックに着替え500着も貰ったり
最近でもナミが店中の品をかっさらった時
大荷物で笑ってたり
絵がヘタは後付けだよね
食いしん坊とかゾロの方向音痴は段々エスカレートした感じ
アニメでマキノに抱きついてたけど結構よく女に抱きつくな
ビビにハンコックに
DBの悟空はそういうの皆無だったもんな〜
相手が誰でも感情のままに抱きつく
それがルフィの良さだよね
21 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/13(金) 20:11:48.40 ID:rnGlhIaKO
世界一きもちわるい主人公
池沼w
男とか女とかいう意識はルフィにはないと思う
人間同士として接してるだけでしょう
意識はないだろうけど男に抱きつく描写ってないよね
そんなの意識してみてないからなぁ
腐が騒ぐからな
>>23 ボンちゃんを思い出した
でも彼は男ではない
コミックス確認しないで書くけど、怪我してるゾロなりサンジなりを「抱える」のは初期からあった。
あと「チョッパーが」抱きつくのはあった(デービーバック)
それからインペルダウンで、ゾロじゃなくてスゲーがっかりしながらもボンちゃんに…抱きついたんじゃないかな、あれは
他にあるかなあ
アニメの方ではルフィは男連中にもくっついてる気がする
それ以上にサンジがゾロにべたべたしてたり腐向け演出過剰なんで、アニメは勘定に入れたくない
>>28 そういうのはアニメが腐受け狙ってるだけだし
原作にないのは無視していいかと
ルフィは基本的に男女関係なくスキンシップは多い方では?
ルフィってでもいい年して下心のかけらもなくハンコックに抱きつくなんて
別の意味で問題だよな
>>30 いいんだよルフィだからいいんだよ
しらほしのおっぱいトランポリンはさすがに羨ましかったけど…
いいんだ、それがルフィなのだから
そうだよ
それでこそルフィだからいいんだよ
34 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/14(土) 23:37:16.60 ID:ivoCjHbuO
THE 池沼
3D2Yってメッセージを受け取ったのがルフィだったら分からなかったんじゃないかな
ルフィが英語が分かるとは思えない あれはレイリーが考えた事だし
池沼ゴム猿
しかもあんな端っこ切れた角度でオッケー気分されても困るよな
もっとはっきりした角度で写ってくんなきゃわかるもんもわからんよ
やはり猿信者はキャラ同様にキチガイしかいないようだな
少年漫画の主人公って下心丸出しタイプと、知識が無いためにそういう事に無関心なタイプといるけど
ルフィは後者のようで少し違うよな
女性に対してのデリカシーがまるでなくもない
ハンコックの裸に無反応はある意味デリカシーがないけど
19歳なんだから下心普通並み設定で、ナミとくらいヤっちゃってもいいと思うんだけど
少年ジャンプ的にダメだろうな・・・
少年マンガらしく爽やかに正常位で。
42 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/15(日) 21:16:26.93 ID:9OW1AvfK0
池沼ゴム
>>40 てめえ殺すぞ
ルフィには下心なんてないしナミも眼中にないから
あーあやっちゃったね
通報しとく
最近ワンピ関連スレどこ言ってもワンピアンチが沸いててルフィの批判も多いね
このスレもあぼ〜んばっかりだし
アニメの出来の悪さや今の回想続きの状況でも人気が全然落ちないからアンチは面白くないんだろうな
批判されるような事、実際に猿がやってんだから叩かれるのは当然だろ
馬鹿かこいつ
俺が嫌いなのは池沼ゴムだ
アンチスレ行けば同意見いっぱいあるのになー
>>1も読めてない奴がいる
ところでここの人達はドームツアーには行った?
福岡には行く予定
ルフィ好きとしてはあの戦争の時のでかルフィ人形を目当てに行く
もしかして、ルフィとナミに萌えるスレなくなった?
アニメオリジナルの子供ルフィがなんかただのおバカなガキんちょであんまり可愛くないw
漫画の方ではかわいいのに…
>>45 最近バレスレで、インペルでルフィが脱獄させた囚人から、被害を被る民間人もいるに違いないという意見を見たんだが
実際ルフィはあの時インペルで脱獄させた囚人に、親を殺された子供とかに遭遇して目の前で泣かれたら、どうするんだろうね
>>52オリジナルはね‥
ちょうどさっきまでナバロン編一気に見てたんだけど色々酷いw
善悪にこだわらないとこが好きなんだけどなー
善行したらこいつ海賊のくせにって叩かれて悪行したらしたで叩かれるんだよね
大変だね主人公は
最近気づいたけどルフィが自分の手配書を見て3千万と言ってた時
彼に数字の桁が数えられるって意外
ルフィは自分で海賊は悪党だっていってるじゃん
ルフィは正義の味方やヒーローじゃないから
そこを勘違いしたらいけない
58 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/17(火) 12:04:59.46 ID:Xh9T5iC60
池沼ゴム猿ルヒィ()
>>56 そこまでバカじゃないよ
アニメではそのぐらいバカだけど
62巻のルフィはアニメばりにバカ
>>57 ルフィはただ楽しく自由な冒険が好きなだけだからなー
猿は自分も悪党の癖に悪vs悪になると正義面気取るとこがうざいな
尾田も池沼だから自己投影してヒーローのつもりで書いてるけど
池沼ゴム猿
ルフィ最高にかわいいしかっこいい
老人、子供、女に暴力をふるったな
邪魔だからって村長の頭を壁にぶつけるの笑えたけど
池沼のやることは違うなw
ルフィがまじめな顔して着物きてるやつかっこよすぎ〜
ビビ、蛇姫ハンコック、しらほし姫
ルフィの相手って姫ばかりじゃん
そりゃマンガだからな
ダズ、鷹の目のミホーク、花剣のビスタ
ゾロの相手ってホモばかりじゃん
ルフィのかっこいい所
・黒髪
・細い(ひょろい)けど腹筋割れてて力がある
・実は背が170センチ以上ある
・肌が白い(おそらく)
・顔の傷
あとなんかある?
73 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/20(金) 12:17:45.03 ID:uhiCF2tC0
・池沼
・雑魚
>>72 > ・肌が白い(おそらく)
これはかっこいいところなのかw
地黒より色白の方が素敵やん
ルフィのかっけいいところ
・一瞬少女漫画の男の子みたいなのに目が点
・その変わりにリアルに書き込まれた少年の肢体描写がそそる
・敵キャラがやたらいかつい!やたらデカい!やたら怖い!からの対比
・少女漫画じゃ見れないハードなバトルシーンとけなげな流血姿
・現代シチュじゃありえない仲間思いというかむしろ献身的な内面のピュアさ
>>76 お前が少女漫画をよく見てることはよく分かった
何故に少女漫画ww
ルフィのかっけーところ
・夢がでかい
・自分や仲間を信じて疑わない
・戦闘時の筋肉
・たまに核心を突く
・まじになったとき
人に笑われたりバカにされたりするようなデカすぎる夢を当たり前のように目指しているところ
一度仲間にしたいと思ったらそいつが他の誰に煙たがられる存在でもどこまでも追いかけて仲間に引き入れるところ
人か引け目に感じている事をまるで違う考え方を持って、それをそいつの魅力みたいにして受け入れてくれるところ
目が点だし草履だし全然強そうじゃないし、格好付ける気も自分を強そうに見せる気も0だが、本当は超強くて心の広いかっこいい奴なところ
素直で自分が悪いと思ったら心から謝るところ
書き切れないぜ
でもゾロの言い分を全く信じないでゾロと喧嘩したことがあったな
83 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/21(土) 14:00:38.09 ID:nHefu96m0
ノリwww池沼だから仕方ないだろw
ナミのゲンコツで収まるんだもんなぁ
あれ、戦争もナミがいればげんこつでおさまったかもなぁ
確かに・・。
「やめんか!!!!」
こうして頂上戦争は幕を閉じた。
ナミのゲンコツはルフィ達仲間しかきかない
じゃないとナミがワンピ世界最強キャラになってしまう
あ、ルフィは主人公だけど一番強いキャラとかじゃないし、そこも魅力のひとつだ
87 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/22(日) 00:48:08.81 ID:/ZjuWyIrO
せやな
VSウソップの時もゲンコツしてくれたらよかったのに
___わんわんお!
|MARINE|_
(U^ω^)
C/ 赤 |
し-し-J
今までルフィがキレたので、一番好きな所は?
自分はクロの部下達に言った「もっかいウソップを笑ったら…殺す!」
これがルフィを好きになった瞬間だから
アニメでは殺す発言がなくなってた その程度もアニメではダメなのか
92 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/22(日) 13:31:44.28 ID:ETJGX/GVO
猿信者ってマジでゴキブリ以下の池沼なんだな
まともに読んでたら絶対にこいつの事好きになんかなれねーよww
94 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/22(日) 14:48:22.56 ID:ETJGX/GVO
>>93 お前本当に自分がまともだと思ってんの?ww
やっぱゴム猿同様にゴキブリ以下の池沼なんだなwwきめえww
>>90 あの犬が守ってた家燃やされた時
その時のセリフも好きだ。手元にないから忘れたけど
最初にマジギレしてたのって犬が守っていたペットフード屋を燃やしちゃったモージに対してだったよね
あの頃みたいにいきなり激怒する事って最近あんまりない気がする
>>96 その言い方だとヤンキーが以前より丸くなったような感じじゃねーかw
> あの頃みたいにいきなり激怒する事って最近あんまりない気がする
大物と知り合いだったりタメ口だったりで周りが驚いてるけど
ルフィが大物だから自然にそうなるんだろ
ちょっと微妙な関係になる女も姫ばかりだし
というかルフィは差別はしないから
相手が大物だろうとなんだろうと同じ
怒ることはあっても連載当初のような
顔から怒りが滲み出てるような表情しなくなったな
あの力のこもった絵が好きだったんだがね。
101 :
名無しかわいいよ名無し:2011/05/26(木) 14:13:48.87 ID:Wi15Rkn30
池沼だからな・・・
>>102 ツッコミ待ちなのがありありだが突っ込まないぞwww
二年後ルフィ益々かっこよくなったよね
そういやルフィはゴムだから雷が落ちてもノーダメージなんだな
バギーに処刑されかけた時
雷の時は車の中にいたら安全らしい
こうやって見ると、53巻のより11巻の方がかっこいい
11巻カッコいいな…
こういう表情もうしなくなっちゃったよな
尾田の絵柄が変わってしまったから仕方ないのかな
キレ顔なら、11巻の「こんな部屋があるからいけねェんだ…〜」のとこと、35巻の「お前ら骨も残らねェと思え」が好きだ!
体にキノコが生えて洗ってもらってる時
全裸ルフィと上半身裸マーガレット、ちょっとドキドキするな
もう1人の太った女の事はいいんかい、って
今週の導く者的な人はやっぱりルフィ?
シルエットは全く違うけど
というか、まあ話の流れ的にはそうだろうね
かっそ過疎やないかw
好きだけど、今は特に話す事が無い
回想がけっこう長いからなー
回想が終わったあとのルフィでも考えとくか
ルフィだけは興味なさそうに森を探索かボケーっとしてるに1票
当たらずとも遠からずだw
ゾロの方が強い、船長に相応しいと見る事があるけど
一味はルフィだからついて行ったんだよな
ゾロが仲間集めしてたら別のメンバーが集まってただろ
ゾロの方が船長に相応しいなんて意見そんなに聞いた事ないぞ自分は
池沼ルフィ
なんでゾロが船長じゃないんだというのは時々あるが(W7)とか
あと人に従うような男に見えないが、とか
でもそれはそんなゾロを従えられるルフィの器の大きさ深さを言ってるのであって
ゾロが凄ければ凄いほど、ルフィもその分凄いんだという表現なんだよ
ストーリーの中での話か?
読者の間でそう言われてるのかと思ったw
まず人の下に立つルフィがあまり想像できない似合わない
今日のアニメの子供ルフィきもかったw
好きなキャラでもキモいって思わせる事ができる東映すげー
ルフィは気に入った男に付きまとうんだな
シャンクス、エースの順で 次はゾロか
はぁ?
気に入った男ってw
そりゃ単純に出会った順じゃないかw
3つ違うエースがお兄ちゃんだから
2つ違うサンジやゾロも兄貴みたいなもんだよな〜
ゾロやサンジは兄貴ではないよ
船長であるルフィの下につくクルー
そういうのはゾロは特にきちっとしてると思う
他のクルーはルフィが自分に無いものを持っているというだけで
別に憧れの対象ではないだろう
変な勘違い気持ち悪い
兄貴みたいっていうのと憧れは意味が違うような
勘違いしてるのアンタじゃないか?
どっちにしたってお前の言ってる事はキモい
池沼ルフィが一番きもいってことで解決!
嫌いなものにまでわざわざ関わる暇人
クズは消えろ
最近本誌は回想アニメは幼少期で話題も特にないな
115だけど外れたwルフィ寝てたw
でも最初は聞いてたんだな
ルフィってただの馬鹿だろ
ただのバカだったら
生まれながらのカリスマ性だけの男になってしまう
それはそれでいいけどな
きも
本スレで寝てるルフィが不評すぎてびっくりした
あれがルフィじゃん
ジンベエが語るオトヒメの話に、ちょっとでも興味のある素振りを見せたのが意外だった。
ノジコが語るナミの過去は、まるっきり聞かなかったのにな。
過去の因縁とか知らないのに、直感的な選択でナミを救っちゃうルフィは格好いい。
そうそう
最初は聞いてたっぽいしなw
>>139 ルフィっていうキャラをちゃんとわかってないんだろうさ
ルフィは過去等に拘らずとらわれずに自分が見たその人そのものを
見極め信じる、そういう男だってこと
143 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/11(土) 02:30:10.12 ID:5+TqRFU30
本すれってわりと
ひねくれた意見っていうかアンチ的意見も
普通にあるからな、ネタバレスレしかり
ルフィが落ちてるビビを受け止めるシーンがいつ見てもかっこいいなぁ
と思うんだけど、
男子から見たら別に普通のシーンなのかな?w
男子がかっこいいと思うのはやっぱり戦闘シーン?
145 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/11(土) 15:47:48.50 ID:taOMfX2z0
信者きもっ
ルフィをかっこいいと思ったシーンなんて数え切れねーよ
147 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/11(土) 17:07:44.23 ID:M/w1GRXK0
漫画
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP
アニメ
ドラゴンボールZ=平均20,5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷
映画興行収入
DBレボリューション 52億
OPストロングワールド 48億
うむ、ルフィがカッコいいシーンは数えきれないな
149 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/11(土) 18:26:58.26 ID:EVSgr1ZlI
ユニクロのTシャツとか収集してる人っているのかなぁ
尾田の画だったらほしいのもあるかもな
>>150 ジャンプに載ってたルフィが子どものときに着てたTシャツは予約した
あれなら普通に着れそうだし
>>151 ASAがお〜Tシャツかわいい
わかる人にはわかるぐらいなのがいいね
153 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/14(火) 17:53:08.44 ID:2aYURPga0
頭がおかしい
あ、ルフィのことね
ルフィの村の村長、大好きだな
ルフィの素性を何もかも知ってるっぽいね
村長はすごい大物で陰のキーパーソンかもと人かに思ってる
夢か運命か…の村長のセリフは意味深
ルフィにはまだなにかあるんだろうな
だって意外に謎が多いし
ルフィはフーシャ村生まれだから
村長はルフィママを知ってるの確定だし
イーストブルーが最弱、最弱強調されて言われてるのも
なんか引っかかるものがあるんだよな
確か0巻だったっけ?
イーストブルーは最弱の海とは言いえて妙で平和の象徴とか
センゴクが言ってた気がする。間違いだったらすまそ
その辺はゴア王国が鍵になってきそうな気がするね
ゴア王国くそな国だもんなー
そんなくそな国に子どもを置いてくドラゴンもドラゴンだなw
フーシャ村は別なのかね
フーシャ村にルフィのほかに子供いなかったのかなあ
幼なじみとか、学校とか、結構謎
ルフィも特殊環境だからなあ
マキノが教育してくれたっぽいな
ダダンのところ行く前までの今の情報だけで考えると
村長とマキノさんに育てられたって感じ
情報が少な過ぎる
またルフィの過去話があればいいんだけどなぁ
てか絵の問題だけど、1巻で出てきたチビルフィより、
60巻で出てきたチビルフィの方がガキっぽいww
でも他の一味も謎というか、みんなある意味親には恵まれてない子供たちばかりだよね
だから巣立ちが早いんだろうけども
>>164 それは言ってやんなよw
50巻も10年以上も経ってんだからw
初期の画より今の方が好きだな、でもW7あたりが一番よかった
ルフィもかっこいいのとガキぽいのがバランス取れてて
今はガキぽすぎるかな、ちびルフィはいいけどね
ウソップと喧嘩する辺りとか凄いマトモな奴に見えた
フランキーを最初見たとき変態と言った時も
一番くじやってきた
ルフィの体すげぇ細いww
でも筋肉ついてるし、男前顔だった
前の一番くじのルフィと比べたら前の方がよかったなって感じ
確かに二年後はもうちょっと男らしくなっててほしかったなというのはある
171 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/18(土) 20:14:42.91 ID:kjFOcEnQO
池沼猿死ね
フーシャ村の話ついでに
シャンクスって何か目的があって
イーストブルーに一年とか長く滞在してたと思うんだよな
>>172 なにかってなるとやっぱD関係だろう
んで、なんか気になるガキがいて友達になったって感じ
CSでシャボンティのへんしてるんだが、オープニングでのサーフィンルフィがカッコよすぎ。
やせっぽちなのところも好きなんだよなー。
でも二年後では多少筋肉ついてて欲しかった…
ゴムゴムの実なんか喰ってなければ良かったのにね。
むしろ能力者でないのに強いって方が良かった。
カッコ悪くて中途半端な能力を持ったのに知能も弱いのでは、主人公としてかわいそう過ぎる。
覇気という反則技が出てきたけど、ますます一般人と超人たちの差が拡がるな。
久々にルフィかっこよかった
ラストとか船長してる
ラストの帽子の傾け具合がいいな
影とかも
ゴムゴムがいいじゃん、ゴムゴムの風船が好きなんだよなぁ
ガトリングがかっこいいけど、風船が面白くて好きだ
181 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/20(月) 22:48:40.33 ID:a2H+4wgeO
ゴム猿と尾田は池沼だけどお前らはそれ以上の糞女なんだなwww
182 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/20(月) 22:57:06.37 ID:a2H+4wgeO
死ね!!!!!!!
チンカス池沼猿wwwwww
ひょっとしてエーススレで尾田やルフィを叩いてた奴かい?
何か雰囲気が似てんだよなあ
184 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/20(月) 23:39:03.75 ID:a2H+4wgeO
そんなの知るかよwww
池沼は黙ってろwww
糞尾田死ね
やっぱそうかwお前もしつけえなもうワンピなんかどうでもいいわみたいな事言っときながら、
荒らしに成り下がるとは
186 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/21(火) 00:06:30.36 ID:jxWOwVVaO
お前は勝手に図星だと思ってるみたいだが
エーススレなんて覗いた事すらねーよ
これだから猿信者は猿同様に池沼って言われるんだよ
187 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/21(火) 00:30:53.76 ID:nPnbloXWO
気合と根性はガキの頃から鍛えられてるわけだし、ゴム人間じゃない方がまだマシなんじゃないの?ルフィ
ゾロやサンジは悪魔の実を喰ってないのに、戦力的にはルフィと五分に近い
仮にルフィの方が少しだけ強いとしても、脳みそがゴムゴムだし、ゾロ+サンジの普通の人間の方が強いなぁ
ゾロが天然でサンジが色ボケだとしてもw
>>178 今週号の話?
しばらく見てなかったけどやっと回想終わったんだね
ルフィが登場しない話が続くと、見る気が起きなくなって来るんだよな本誌は
ゾロは暇があったら筋トレしてるから力はゾロの方が強そう
ルフィは何もしてないような
あえて描いてないだけでルフィもしてるとか想像したり
ルフィとゾロが修行し合ったりとかしないんかな
その方がお互い強くなるだろうし
実際海に出るまでの10年間修行しまくりだったらしいし
その半分以上がエースとの修行って判明したし
ルフィだってやってることはやってる
まぁ釣りとか遊びが多いだろうけど
それにしても本当今回のルフィかっけぇ
池沼ルフィをかっこいいとか・・・
正気か?
ルフィかっこいい(ハァト)
ナミと結婚って勇気あるなってセリフから
結婚を地獄と思ってるみたいだな
ハンコックと結婚したがらなかったし
どこで覚えたんだろう
結婚がどうじゃなくてナミとっていうのが問題ではw
結婚したら冒険できなくなるからとか?w
>>195は単にナミが恐ろしいからだろうけど・・
色恋沙汰は理解しているらしいねw
結婚に対する拒否反応半端ない
ナミ、ローラ、ハンコック、アルビダはどうだったか‥
拒否反応ではなく単にルフィの心をとらえる女性がまだいないんだろう
まあ漫画連載上では今後もないだろうけども
ルフィは母ちゃんの記憶ないの確定してるっけ?
記憶ないかどうかは知らないけど、話題には全く出てきてないよね。
じぃちゃんに父ちゃんのこと聞かれてやっと、父ちゃんいるのか!って言ったくらいだ
母ちゃんは誰なんだろうね〜。
ドラゴンの回想があって、その時に明らかになると予想
早く革命軍と逢ってほしいよ
ロビンはドラゴンと会ってるだろうけど
何にも言わないな、言ってる暇ないのか言わないように言われてるのか
>>202 言われないから言ってないみたいな感じじゃね
ルフィの母親って登場しないまま終わるんじゃないかって最近思い始めた
ドラゴンは重要人物だけど母親はそうでもなかったりして…
あんまり想像もしてなかったけどエースの母親が出てきたから
ルフィの母親も出るかもってかんじじゃね
結構重要人物かもって予想もけっこうあるしな
ルフィの中に母親の血はどれくらい入ってるんだろう?w
一体どんな所が母親譲りなんだろう・・
>>195-197 実は1番勇気があったのはルフィでしたwチャンチャンw
なんてことがないことを願う(笑)
別にカプ厨を侮辱してるわけではなくただ単にルフィ=結婚って合わなさずきる
きもいんだよルフィ信者
しね
>>205 顔と体格
ドラゴンにはまったく似てないし
性格は隔世遺伝でガ―プっぽいけど、顔と体格は似てない
エース死んでからの自暴自棄ルフィは父親に似てるなぁとはちょっと思った
じいちゃんにはなんとなく似てるのに父ちゃんには全然似てない不思議
ツラはともかくドラゴンも10代はルフィみたいな感じだったかもしれんぞ
あまり想像しにくいけどw
夢を大きくもって革命王におれはなる!
そんなドラゴンはいやだww
ドラゴン育児放棄の巻き・・・
池沼ルフィきもすぎる
フーシャ村よりダタンたちと暮らしてた方が長いんだよね
jetスタンプかっこよすぎる
あの角度がいい
ルフィはとりあえず新人王になったよな 懸賞金の高さから
新人王!?
仲間の名前叫ぶ時、ちゃんと仲間になった順番通りに叫ぶとこが笑える
確かにw
その順番はルフィの中で確固たるものなのだろうw
>>191 W7編でゾロとの合体技出した時、いきなり「108をふたつで幾つだ?」と訊いてるとこから考えて
ゾロが空島で初めて出した新技ひゃくはち何たらをルフィはあの時点で知ってる。
ってことはルフィとゾロ(他の仲間もかも)は新技を編み出したら互いにお披露目し合っている。
ルフィは隠しごとや事情や秘密に興味ない(無理やり聞き出すことにも興味ない)って
何度もしつこく描かれてるから、はなから共有するつもりで一緒にトレーニングとか練習試合
してても不自然ではない。
しかしまあ、それに費やす時間よりウソップとかフランキーとかとバカ騒ぎしたり
サンジを出し抜いて盗み食いしたりしてる時間の方が多いと思う
ウソップと喧嘩して、ハンモックに寝っ転がってるルフィが
説得しにきたナミを睨む?あの顔がかっこよくて好きだー。
あの絶妙な表情は多分あれ以来していないし、あれ以前にもないよね?
尾田は二年後はキャラの描き方を変えたのかな
画材を変えたとか?
バランス悪いし、なんか違和感がある
ルフィも以前より更に丸くなっていて、描き方も雑な感じで表情とかあまりカッコよくない
だが人魚だけは気合い入れて描いてるのかすごく可愛い
224 :
名無しかわいいよ名無し:2011/06/29(水) 08:15:39.57 ID:a4v3xHVwO
ゴム猿の池沼っぷりには呆れるばかりだ
ゴム猿信者は同じ池沼という点で惹かれあってるんだろうな
昔みたいな男くさい顔してほしいよな
最近はかわいらしい感じがする
絵柄の話ね
最近のかわいいルフィ好きだから良いんだが
服がフリルになったこともあって
ベストだった時よりも男くさく描くのはむつかしいと思う
かわいらしさが増した気がする
そうなのか?
むしろ2年後のほうが男前な表情というか大人っぽくなったと思ってた
そういう見方があって驚いたくらい
初期の頃は飲み物をカップで飲んでる時、ズズッと音を立ててたけど
最近のでは静かに上品に飲んでるんだよな
ルフィは普段はかわいい、バトル時はかっこいい
って描き分けてると思う。
本気バトルが長らくないから可愛い率が増えてる。
>>222 あそこすげぇ好き
最近だと先週のラストカットルフィが最高だった
ゾロとルフィはトレーニングルームで鍛えあげてそうだな
ルフィは遊びながら気まぐれに
>>222 >>230 わかる、あそこのルフィの表情何とも言えない顔してるよね
あんな表情をするルフィは本当になかなかない
確かに絶妙と言わざるを得ない
その辺りで言ってた「船よぉ」っていうのも好きだ
「船さぁ」じゃないのがいい
>>233 「船はよぉ」だな
_,‐' ´ \
/ ___-----─‐-- 、_ \
/ _, -‐' ´ ______________二-、 ヽ
/ /´ , -‐' ´´  ̄``丶、_ ___‐----- 、
,, -----‐-、 ./ ./_,/'゛ __ \ /⌒ `\
, ‐'´ `'' l 、 , シ‐ , -‐'´|'´「::::::::::::` ー-、 ノ \
./ ヽ.,イ'´ ,/:::::::::/.!:! ヽ::::::::::リ、:ll:::::`ヽ ./ l
′ ヽ ,/::::::::::::::/ |:! ヽ:::::::::!ヽ:|ヽ::::::::\ / 事 乗 船
こ こ 世 メ ゴ ヽ ,/:::::::::::/l::::/ !! ヽ:::::| .|:| .!::::::::::::::'、| に り は
こ の 話 リ | l /:::::::::::::::/ !::/ T ヽ:::! || !::::::::::::::::! し 換 よ
ま 船 に | イ |./::::::::::::::::::/ .!::|____ |::| .! .!::||:::::::::! た え !
で で な 号 ン |::::::::::::::::::::| .!::! `‐‐ |:!‐ ''´ |::!|:::::::::! ん る
だ の っ に グ |:::::::::::::::::::! !/  ̄``ヽ ノ「, -─-川│::::.! だ
航 た は し 、::::::::::::! /リ ゝ / / l.! |::::|‐.!
海 け / ヽ :ll:::! ● ! ● !::::,' |/ヽ !
は ど !| 'l:! !| ヽ、 , ! ヽ__/ ./'ヽ‐l'´ .ヽ /
flゝ、 .||  ̄´ _ / ‐-ト-f ハ .′ ト、 /
l \ ヽ , ___________ lr'´ /\__ _, -
/ `'ト、 ヽ 、___ ___/ / /  ̄  ̄ ‐ ̄
ゝ ∠ ._ ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ `ッ' / _/゛
\, _,/ `'‐=、 、、___ l `丶、 ` ー--- -‐‐ ゛ /, - ̄
`` ー---___- ー''´  ̄! ~ ‐- _____, -=´‐
/ /
_,_/ /
, -‐' │ l-、
,/:::::::::::::::::ヽ ヽ::::'-、
‐':::::::::::::::::::::::::::::' `:::::::::゙''
悩むキャラじゃないから
別に苦悩の末とか悩みまくってじゃなくてこう判断した船長ルフィがかっけぇよ
>234
そのもうちょっと前になかったっけ?ウソップがいない時
ロビンが島見つけたのに何も言わなかった時、
ルフィがちゃんと大きな声で言えよ!みたいに言って
ロビンが「気をつけるわ」って言った後、
『そうか気をつけるならいいや』ってww
そういうルフィ好きだわw
メリーが燃やされる時、号泣してたけど
ウソップにやって乗り捨てたくせに
>>238 君は子供なんだろうねまだ
船は仲間全員や命や夢を運ぶ乗り物なんだよ
車や家に置き換えて考えてみな。
君の住んでる家や車が古くなりました
車が老朽化してもう乗れる状態じゃありません。
いつ火を吹いて壊れ家族全員が死ぬ可能性が高いです。
家が老朽化して、いつくずれるかわかりません。
寝てる間に崩れて家族全員が死ぬ可能性が高いです。
専門家には家や車はもう寿命だから、交代させてあげて、
家族のことを考えなさいといわれた。
問い1正解を選びなさい。
A寿命がきた車を危険な家族を連れて乗り回すのを選ぶ。
B寿命がきた車にお礼を言って新しい車に家族を乗せ家族の安全を確保して選ぶ。
問い2
A老朽化した危険な家に家族を住ませ続けることを選びますか?
B老朽化した家にお礼を言ってお別れして、新しい家で安全に家族を守って暮らすことを選びますか?
問い3
A老朽化したいつ沈没しておぼれ死ぬかもしれない危険な船に仲間を住ませ続けることを選びますか?
B老朽化した船にお礼を言って涙のお別れして、新しい家で安全に家族を守って暮らすことを選びますか?
それも君一人の決断で決めなきゃいけない。
全員の命が君一人にかかってる。
最初は悩んでも人としてBを選ばないといけないよ。
ルフィも悩んで苦悩したあげく、さいしょはメリーと離れたくないっていってたけど
専門家に説得されて、その後自分でも悩んで、Bの決断にしたんだ。
>>238 君はお母さんに家や車が古くなってしまったから買い換えると言われた時に
だだをこねるボーヤなんだろうね。
家族をまとめるお母さんにはお母さんなりの苦しさがあるものだ。
今はまだもう少し大人になれば理解できるよ。
しらほしを導く者が現れるってとこで
シャンクス似のシルエットが出たけど
未来のルフィの姿だったりして
連載前の読みきりでは大人になったルフィが見れた
>>243 大人になったルフィってどんな感じだったの?
見たことない・・!
確か、ヒゲが生えてた
大人ルフィ、シャンクスに似てた気がする
ヒゲは顎に少し生えてて、髪型は変わってないっぽい
麦わらまだかぶってたからシャンクスに返さないのかもしれないな
短編のロマンスドーンだったよね
最後にああいう大人ルフィやら他の一味も見れたりするんだろうか
ちょっとワクワクするね
読みきりのワンピースの元になった話では大人ルフィにヒゲが生えてたけど
読みきりは登場人物全然も違う話し、設定もルフィのおじいちゃんも違う人、だから
ワンピースのルフィの今後そうなるとは考えないほうがいいな
17歳ルフィの顔にひげのテンテンを描いた感じで浮いてたし
尾田っちもロジャーのつけひげを一回つけさせて似合わないからやめたっぽい
19歳ルフィはヒゲ無しで決定したし、まあ少年ジャンプだし主人公くらいは少年じゃないとな
ヒゲあってもいいけど、わざわざロジャー似せる必要ないな
つか、ロジャー踏襲させすぎるのいらねー
ロジャーと関連させすぎるのはいらないな
元々ルフィが海賊王になるのが決まってるみたいでルフィの実力じゃないみたいでいやだ
第二のロジャーになってほしいんじゃない
新世界として、ルフィとして新しい海賊王になって欲しい。
ロジャーはエースの父親だし、ルフィとシンクロさせる必要は全くない
>>250 ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
同意だ同意!!
ルフィにひげとかいらないww似合わないw
2年後ルフィ生えてなくて良かった
いまのままのはとぅるとぅるなルフィが好きだ
ルフィは25歳くらいになっても17歳?って言われそう。
背も小さい方だし、(っていっても172あるのは最初ビックリしたw)
子供っぽく見られがちな気が・・w
ヒゲとか生えるのは何十年後じゃないかな・・w
254 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/01(金) 04:41:34.23 ID:DVdGqECmO
自分の気分で天竜人を殴って海軍を呼ばれるはめになり
結局自分のミスで仲間がバラバラになり
いままで放っておいたエースのことを優先して助けにいったが結局死んだため無駄足となり
すべてが終わった後に今まで忘れていたような身振りで仲間のことを思い出し
探しに行ったり心配することもせず五体満足であること前提の2年後召集
そして実際集合したと思ったら仲間の顔を見間違える始末
なんなのこいつ?
仲間を守るため意識失うまで戦っても、兄を助けるために命かけて戦っても壁にぶちあたることはある。
それでもその挫折を過程に前に進んでいかないといけないそれが人生という尾田のメッセージ
それに仲間の顔は、全く仲間と同じ服装してる奴がいれば二年たって太ったか痩せて変わったかくらい思うだろう。
スリラーバーグでルフィは元々ゾロとそっくりな格好してるゾンビをゾロと呼んでたから
ルフィの天然ボケはいまにはじまったことじゃない。
>>250 同意
よく最後はロジャーと同じように処刑されて死んでENDがいい、みたいに言ってる人もいるけど
なんでもかんでもロジャーを匂わせるのは萎えるよな
ルフィはルフィでロジャーとはなんの関係もなく進んでほしい
ロジャーと同じように死刑になるのは、
ロジャーの息子で再現してるから
ルフィでは絶対やらないと思う、やっても意味がないしな
ルフィにひげは一生必要ない。
二年後のルフィに生えてないのにこの話題の意味もわからないけどな。
今のルフィのままが良い。
ワンピースの最後は出港して、終わる。
死刑などはない。鬱になるだけで、誰の成長にも繋がらない。
ルフィが死にそうな訳でもなく元気なのにこの話題の意味もわからないが。
>>259 別に話題にするのはいいじゃんかw
元気だから最期を予想しちゃいけないとかそれは自由
ロジャーに似せるのは好きじゃないってのはすごい分かる
あの麦わら帽子も元はロジャーのものだったんだろうか…
ルフィがワンピースを見つけたら
世界がガラッと変わると思ってるから
海賊王とかもルフィでお終いっていうか
ルフィも海賊王なんてどうでもいいや!ってなって
また、冒険だぁとか言って出航すると予想。
ルフィって実は女の涙に弱いんじゃ・・・?
263 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/02(土) 00:57:52.28 ID:VDNTWRVYO
当たり前だあああ!!!!!
うちの航海士を泣かすなよ!!!!!
ドーーーン
女の涙に弱いとかそんな安っぽいもんじゃない
ルフィにとって性別は関係ない
ただ仲間や兄のために一生懸命にがんばってるだ
>>264 がんばってるだwってww
…まぁそうなんだけど女キャラが泣くと、とまどってるイメージがあるww
ナミん時はちょっと違うけど。
266 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/02(土) 22:43:51.71 ID:6YhoGWuQ0
馬鹿の一つ覚えみたいにスルーしろスルーしろって・・・w
どっちが子供なんだか・・・w
つまり構ってほしいようです
気持ち悪いスレだなぁ・・・・
270 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/03(日) 13:00:28.90 ID:r/myrHFzO
ゴム猿キモすぎww
ワロタwww
ここの住人も相当キチガイなんだろうな
>>271 買ってる
ルフィのゴムゴムキーホルダーがすごくゴムゴムで気持ち悪かったw
ルフィのうでぐにぐにぷにぷにやわらかくて気持ちいいじゃん
ルフィがワンピースの人気投票毎回1位
ジャンプの人気投票で一位
ダンボール投票じゃない?
ロビンが悪魔の子と言われてるけどルフィも最初ゾロに
お前は悪魔の子かと言われてた 顔が妖怪みたいに見えることはあったな
ジャンプ以外の好きな人物投票でもルフィ一位だし
まぁ主人公だしねぇ。
なに普通に会話してんの…
>>279 てか好きなキャラクター人気投票に
田中真弓とルフィ崎(おばはん化ルフィ)がランクインしてる事に吹いたw
田中真弓が普通に買い物とかしてんのが想像つかない
ルフィの声を日常生活で聞くとかww
今週のアニメ泣いてしまった
でも、時々田中真弓の叫びの演技に笑ってしまうw
ルフィみたいな奴が主人公とかいろいろ終わってる
ワンピースが一番売れてて
ルフィがワンピースで一番人気なんだから
ルフィは史上最高の主人公
大好きだ
>>287 こっちで見れる
お笑いコンビブラックマヨネーズの番組のスペシャル二時間特番
豪華人気声優のコーナーにワンピース・ルフィ役の田中真弓が出演
http://v.youku.com/v_show/id_XMjgxOTE0ODQw.html 02:00〜 ルフィ(田中真弓)「吉田、小杉 さぁ乗れよおれの船に!」
09:00〜ルフィのガトリングなど収録するときは動いてる
12:00〜田中真弓最近ちょっとしゃべっただけですぐルフィの人と気がつかれる
13:00〜息子と田中真弓、吉田が田中真弓の旦那との夜の行事について質問!
新シリーズ(ワンピース)の期間中に田中真弓再婚予定?!相手旦那候補募集!
19:00〜尾田先生がルフィの声は田中真弓と言って配役決定
43:00〜夢の台詞コラボ?! オッスおれルフィ
48:00〜 ルフィのことを大好きな事故で入院中の男性が
田中真弓がルフィの声で録音したエンドレス呼びかけテープで意識を取り戻し社会復帰し画家になった感動秘話
ルフィは好きだけど田中真弓はなぁ…
そういえば福岡のドームツアーイベント行ったけどルフィ(着ぐるみ)がドーム内を走り回ってた
ちょっと追っかけちゃったよw
ペローナが3D2Yをタトゥーって言ってたけど、
あれってペンで腕に書いただけ?
A・Sとかってタトゥー入れればいいのにな〜
ルフィはそんな洒落たことしないだろうけどw
海底で貝のベットでルフィが寝てる時
Tシャツ一瞬着てたが二の腕になにも書いてなかった
295 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/07(木) 00:23:12.28 ID:TIjCHWsaO
本当にゴム猿が一番人気だと思ってるとかwww
まぁ馬鹿だからしょうがないな
296 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/07(木) 01:18:48.59 ID:141aKiBwO
何故悟空に比べてこいつは圧倒的に雑魚なんだろう?
カリスマ性が違いすぎる
死んだ人の名前を刺青するなんて女々しいやめてくれーと思ったので
タトゥのようなペイントってことでホッとしたよ
ゴムになってこのかた、どんな傷を負っても痕は消えてなくなってたルフィが
精神崩壊してた時のあの傷は、消え切れなくてでかでかと残った
あれはルフィがずっと負っていく消せない傷、それで十分じゃないかってさ
まあそういうファンもいるってことで
本当にルフィは人気ナンバー1
ドラゴンボールの悟空はルフィと同じくらいの期間やってた主人公同士だけど
悟空は他のサブキャラに、1位を奪われことあるけど
ルフィはずっと人気ナンバー1キープしてるルフィにはカリスマ性と人情がある。
カリスマ性wwwwwwwww面白いなこいつのファン()はwww
お笑いコンビブラックマヨネーズの番組のスペシャル二時間特番
豪華人気声優のコーナーにワンピース・ルフィ役の田中真弓が出演
http://v.youku.com/v_show/id_XMjgxOTE0ODQw.html 02:00〜 ルフィ(田中真弓)「吉田、小杉 さぁ乗れよおれの船に!」
09:00〜ルフィのガトリングなど収録するときは動いてる
12:00〜田中真弓最近ちょっとしゃべっただけですぐルフィの人と気がつかれる
13:00〜息子と田中真弓、吉田が田中真弓の旦那との夜の行事について質問!
新シリーズ(ワンピース)の期間中に田中真弓再婚予定?!相手旦那候補募集!
19:00〜尾田先生がルフィの声は田中真弓と言って配役決定
43:00〜夢の台詞コラボ?! オッスおれルフィ
48:00〜 ルフィのことを大好きな事故で入院中の男性が
田中真弓がルフィの声で録音したエンドレス呼びかけテープで意識を取り戻し社会復帰し画家になった感動秘話
ルフィの声優がナミはルフィに惚れてると発言した事があるらしいな
自分はそんな風に見えないけど
>>302ルフィの声優に詳しいがそんな発言は一回もした事がない
ただのウソ
そんなの噂でも聞いた事ない
そんな事実はないしから安心しろ
自分もそうまったくみえないし
まず尾田は作品で恋愛は絶対に書かないと言ってるからありえないし、
田中さんもそんな事は言ったことないから可哀想だ
たとえ誰かが言ったとしても尾田にスパッと否定される
池沼ゴム猿に73が惚れてるとかありえねぇよww
ゴム猿信者しね
噂も聞いた事がない
ルフィ信者からしても迷惑なウソだ
ルフィ信者も誰も望んでない誤報はお断りする
しかしゴム猿いってる1人の荒らしはそろそろいままでのレスまとめて通報したら規制されるレベル
一味は全員ルフィに惚れ込んでると思うけどな
そのほかコビー、レイリーとかいろいろも
>>301 ルフィの声優の田中真弓、ここでもエースのドクロTシャツ着てるな
最近よく着てるんだ田中真弓
ドクロは信念と不死身の象徴だから、
ルフィ役の田中真弓が着てることでなんかメッセージを感じる
エース役の古川さんもこのエースのドクロTシャツ着てブログで写ってたりする
>>308 いやなにもメッセージなんてないだろ
ビビはルフィのことを好き発言からどうも空回ってるような気がする
空回ってるって何が?声優叩きしたいなら該当スレでやりなされ
309ビビはルフィのこと好き発言なんて一回もしたこと無いから
お前がから回ってるってへんなウソを流すな
なんで言ってない発言を田中さんが言ったことにしてるの?
新手の嫌がらせか?
ビビにはコーザが居るし、田中さんがまったく言ってないよ?
被害妄想酷くないか?
ルフィの声優の田中真弓は開始当初から好きなキャラはゾロで渋くてかっこいい
ゾロかウソップを旦那にしたいとキャラソンCDのトークコーナーで言ってる
座談会でも、公開式でも毎回ゾロゾロ
最近エースのTシャツ着てるからエースのことも気に入ってる様子
「ルフィの初恋はビビだと思う」って田中さんが言ったのを
尾田が「それはないです」って即答した、みたいなのは聞いた事あるな
つか、いちいち声優ネタでヒートアップする人もうちょっと
押さえてくれないか…
ナミがどうのとかビビがどうのとか言ってる人ってどっからそんな話しになった
誤解してない?
全く関係ないし興味ない田中さんは原作読んでない台本で演じる時に読んで
その場で演じてルフィの声にリアリティが出るようにわざと読んでない
だから誤解してた部分もあるかもしれないが
女キャラクターがどうのって言ってない発言をニワカが確かめもせずに
ソースも無しに言うな迷惑だ
一個人なんだから
田中さんだってインターネットやってるんだ
言ってもいない発言でぐちぐち言われてるのもしみたら可哀想だ
女キャラクターの話しは田中さんはめったにしない
301で言ってる再婚予定は田中真弓が男性と再婚予定だって話しだし、
女キャラの話なんて田中さん一言ももしてない
316それ知ってるって、だから田中さんは原作を読んでないから
誤解してる事もあったってその事を言った
田中さんはそれを尾田っちに言ったらキッパリ否定されたって言って笑ってた
否定されてあっそっか違ったって程度の反応で
田中さんはそれについてもうノリで答えただけで
ふーん違ったかって程度の反応発言には気をつけて欲しいけどな
番組尾田っちにキッパリ否定されたと言ってたからこれからはそんな発言もないはず
田中さんはいまはもう違ったってわかって、今はそう思ってないまったくこだわってない尾田は恋愛は書かないと言ってるから当たり前だ
このアンケートでもわかるようにナミが惚れてるなんて絶対に言ってない
ビビが惚れてるっての言ってない田中さんは
>>316 それは関西深夜限定番組でも言ってたよ
でも尾田っちにそれはない、っていわれて、ないんだーって思ったって
それで終わりでしょ
みんなさその田中さんのその発言嫌で叩いてるなら何度も持ち出さすなよ
それは昔の話だし、田中さんはもう思ってないし色んな発言してる中の一角にしかすぎない
田中真弓は前から『女性や女キャラクターに興味ない
私は普通に男が好きだからそういう質問されても困る』
と前から言ってた、へんな質問する人が悪い
あと、何度も持ち出して叩いてる人のがへんな噂流してる事に気がつけ
ちなみに田中真弓としてはゾロが好き。
渋い男が好きこの道一筋みたいな固い男が好き。
一緒にくらすならルフィ…はちょっときついので伴侶としてはウソップ。
サンジみたいな女ったらしは嫌、これだけはいえるw
という話。キャラソントークより。
でもこれはルフィとしてじゃなく、あくまで田中真弓個人の話だから
それで叩くとかどうこうとは別だと思うよ。
白血病で亡くなったうちの姉はサンジ好きだったな…。
最後に映画に連れて行ってもらった帰りにガチャガチャでサンジが出て凄い喜んでたのは今でも忘れない(⊃ω;)
>>325 サンジスレに書いてあげたらいいと思う
お悔やみ申し上げます…うちも父を白血病で亡くしてるからわかる
ルフィは食費がかかるからな
それでもルフィが一番好きだ
ルフィとの場合対当よりも、
ペットか、弟のわがままを聞いて
餌を与える感覚くらいがちょうどいい
ワンピース単行本でルフィがお母さん的なことをsbsに書いてあったが
みんなをまとめるお母さん的な面と
弟的な無邪気な面を持ち合わせてる魅力的だ
フーシャ村時代、ルフィには同年代の友達がいなかったようだけど
最近のアニメで見るとフーシャ村に子供が結構いるな
>>320 ルフィの相棒のゾロのことを一番好きで、
遊び仲間のウソップも選んでるのがルフィらしくて良いじゃないか
田中真弓はルフィ役なんだから別にルフィを選ばなくて良いな
もしCDで音源だし言ったらルフィ役で声がルフィだからナルシみたいでルフィの性格ぽくなくなる
仲間大好きなのがルフィぽくて良いじゃないか
サンジのことはあきれてる感じの冗談ぽくいってたしな
この前サンジの平田広明の舞台に田中真弓が見に来てたらしい
>>329 子供時代同年代の仲間はエースとサボとルフィ
フーシャ村時代友達が居なかったんじゃなくて
そういうシーンが描かれてなかっただけ
エースとサボとルフィのトリオを印象付けるため
ルフィには男も女も惚れるって尾田っちがインタビューで言ってた
正確には、ルフィには男も惚れるって尾田っちがインタビューで言ってた
だったなすまん
メンズノンノのインタビューで言ってた
336 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/09(土) 00:33:50.08 ID:vzzv80y10
なにこのスレ・・・・
こわい
おかしいよこのスレ
中の人はあまり原作を読まないのかな
勝平氏は読んでるよね
まあ原作者のイメージしたルフィが田中真弓さんなんだら満足してるよ
不思議と1話をリアルタイムで見たときもクリリンの人とは思わなかった
田中さんは息子と仲良いよ
田中さんの声優イベントにも一緒によく息子がきてたりする
声優活動に協力してる
ルフィがお母さんって羨ましいな
もう田中真弓はいいよ…
また信者は暴れないでくれよ
これだから声優好きは…って心底思ったわ
アニメ、やっと回想終わって現代に戻るけど
あのオックスベルのとこアニメではじっくりやってくんないかね
原作見事に描写がなかったからなw
余計なひと言多いなあ
ルフィが好きなら中の人に関心あっても別におかしくないだろう
自分の気に入らないものは信者やアンチ扱いする方が痛い
>>341 上の頑なに言ってない!とかのあの辺の流れは端から見て恐いと思ったわ
こういうのもなんだけどお前も一言多いぞ>3行目
>>342 あんたが信者なんて言葉を使わなければよかったんだよ
注意を施したまでです
>>342 田中さんが言ってないことを
田中さんが言ったと言った本人なんだろ
そしてみんなに言ってないと指摘されてこわいと感じただけだろ
言ってないことを言ったといって批判してるほうが悪い
今度から言ってないことを言ったといわないように気をつければ良い
じゃあ言った事を言ってないって言い張った人はどうなのw
言ったこと言ってないって言い張ったひとなんか居ない
知ってるって言ってる
>>345 そんなこと言い張ってる人居ないだろ
会話するならきちんと読んでから会話しろよ
ややこしくするだけだから
>>346 >>315 >女キャラの話なんて田中さん一言ももしてない
言ってたよね
もうこれ以上いじるのやめるわwごめんね他の人
文章の流れを読もう前文を読むんだ
301の動画で女キャラの話なんて一言もしてないということ
本当に一言もしてない
>301で言ってる再婚予定は田中真弓が男性と結婚する話で
女キャラの話なんて一言もしてない
田中真弓がルフィのコスプレしてワンピースのイベントのステージやったとき
田中真弓がゾロ役の中井和哉からゾロのコスプレ衣装借りてきて
田中真弓の息子がゾロの衣装を着てワンピースのステージ出たことある
どうでもよすぎる
>>350 へえ、そうなんだ
ジャンフェス?行ったことないからそういうネタ知らなかった
いいなあ
ハンコックとマーガレットはルフィと会って
女になってしまったな
アニメではルフィがマーガレットの手をやたら握ってるとこあった
354 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/10(日) 21:22:44.75 ID:Fgq2giNL0
池沼ルフィが主人公とかいろいろとおかしい
マーガレット可愛いよな〜
純粋に良い女の子って感じで好き
大好きなルフィの中の人がおばさんとか
信じたくない現実だわ
ルフィが全部悪い
この糞主人公が全部悪い
ルフィくたばれ
ルフィと一緒に暮らしたら食費が大変そう
今まで出てきた女子キャラでは
マーガレットが一番ルフィとお似合いと思ったな
ルフィは興味ないのはわかってるけどね
池沼を絵に書いたような池沼だな
声優自体に一切興味ない
田中真弓はお笑い芸人と俳優と声優と付き合ってたのさんまにバラされて
報道されたことある
マーガレットはお似合いとかは思わ無いしここはルフィのスレなんだから
女キャラクターとか出してるレスはスレチ荒らしだからいいがけんにしろ
マーガレットは天然なところと服が少し尾田っちのかいた
ホルホル女体化ルフィに似てると思う
女体化ルフィのが童顔でまつげがあって細かっただけど
つまり対談でルフィを女の体にして描いてしまったことがあると言ってた
ルフィの中の人が女性なことも好きだ
声エロかっこ可愛い
全て含めてルフィを大好きだ
変な人がいっぱいいる…
ルフィはホモ
ハンコックの裸に無反応だったけど
ホモって本当に女の裸に興味ないらしいな
勝手に一人にするなこじらせ荒らし
373はiPhoneで301の動画が再生できること知らないんだ
誤解は誰にでもある許してやろう
>>372 ウソップに釣られたといえアラバスタで鼻血を出したから、全く興味がないわけではないはずだ
ハンコックは年上過ぎたんだろ多分
377 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/11(月) 20:20:02.86 ID:ShPj/HCS0
>>373 だよねぇきれいなところばかりみていたいお年頃だもんねぇ
379 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/12(火) 02:29:03.89 ID:Pd2fwwdv0
ルフィみたいな奴が船長だと大変だなw
糞ルフィくたばれや
声はかっこいいのにな・・・
いろいろと残念すぎる・・・
ルフィの母親について尾田っちは書くつもりあるんだろうか??
例えばゾロ、サンジ、ナミの両親は誰なのか、とか
そういうのはきっと詳しく書かないだろうけど、
ルフィはどうなんだろうな。母親は重要キャラなんだろうか。
池沼ルヒィwww
こいつ結局はなにもできない雑魚だったんだよね〜
雑魚乙だわほんと
結構ルフィの家族とかはどうでもいい
父や母がこういう人だったからルフィはすごいヤツだった、っていう流れは萎えるからもういらない
>>382 他キャラはまだしも主人公の片方の親不明のまま終わることはないとは思うが…
「父親なんていたのか」ってセリフから母親はいたって受け取りはできる
まぁ受け取りはできるだけでいた確証は全くないけどな
細かい奴多いなぁ・・・
うざいわ
ルフィの出生はDの謎と関連ありそうだから
ある気がするな、なくてもいいけど
ドラゴンと会ったら話題にしないとおかしい気もする
父ちゃんに会ったらどんな反応するのか楽しみだw
ベタに「お前が父ちゃんなのか!」
ドラゴン「…」みたいなw
そういえばロビンはこれでもかってくらいDの意思やドラゴンのことをルフィに何も言わないな
魚人島に着くまでにゴタゴタして
着いてからもゴタゴタしてたから言うタイミングがまだないんだろな
母は天竜人って予想を見た事あるけど
確かにあんなゴミキャラを何シリーズにも渡って出すのは
意味がありそう 父も母も竜か
母親天竜人だと、ドラゴンとルフィママは
ロミオとジュリエットみたいな敵同士の家に生まれたことになるね
その子供がルフィが…平和の架け橋
ベタすぐる
>>393 完全にアニメのルフィだなー
でも分かりやすいし楽しそうで行った人羨ましい
昨日のワンピコラボの動物番組でルフィがチョッパーにお前も可愛いと言っていたが
ルフィが可愛い等という感情を抱いている姿が想像できん
アニメのルフィって原作をぶち壊してる気がする
そんなこと言わないだろってことを言うし、バカっぽさがイラつくレベル・・
田中さんも、もうちょっと声のトーン落としてほしい。2年後は特に・・
>>396 ばか!
中の人の話はするんじゃないって!
わざとだろ
だれだ、はっちんって。
のルフィ、イケメンすぎる。
>>395 ドラム島で「きれいな城だ…」っていってたし可愛いという感情もあるだろう
美的感覚はあるよスベスベの実食ったアルビダを美人って言ってたからな
今のルフィはそういう感覚が抜けてるように見えてもしょうがないけどw
アルビダは美人の認識なんだよな
小さい頃、マキノさんとダダンという両極端な女性が近くにいたからか
ルフィは麦藁帽子を誰に託すのかなー?楽しみだ
おれはお前みたいな美女知らねぇぞ!
美女てww
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
↑ルフィに肉棒をあげよう
ルフィはおれの嫁にもらってやろう
来週休載で先は長いけどルフィはジンベエに言いくるめられたのかね
倒されはしてないだろうし
実はジンベエの口の中に隠れている
…じゃなくて普通に竜宮城の方に向かってるだけなんじゃ?
で、全員合流して乗り込むと思う
.-==…- 、 ,. ⌒ ヽ __ _
,.ィイ ``ヽく ,/ゝ ̄ ̄三 キヽ ──  ̄``
.〃 ; j/ ミ´`ヾ / 〉
り; ,′ ,r<ミシj( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉 ──ト、
}1;,' ``ー-y'´ ',::/ ○〈´´ ヘ_》 / >….::;;
,′;;', ,入 V'ヽミ\+++イヽ ,r'" .::;'´
i; ;;~`ヽ i ,.イ ミ\ ヽ二二/」 ヾ"´ / .;;'
l; ;; ', i、_ノ \ ∧∧∧∧ ) 1 .:;;'
.V/ ` , .::′ `ヾi ヾ 丿 1 .:;;'
i1 ,..イ \∧∧∧∧/ 1ィイ彡;;;;.
i1 ミミy′ j毟彡;;;/
i1 `ミミy'′ jミミミヲ´
.i1 .:;ィ毟;:. i ;. ,′`y′
i1:::::. '゙゙゙'`1::::::. ! ;;. ,′ ,′
.l.::::::::. 1::::::.;;。;; ! ;;. ;;。;;i ,.′
',:::::::. 厂`ヾ ノ ;;:. ,'1 j
',::::::. j ゝ---‐'´ `ミ;;、 ____ノ 1 j
i::::::. j  ̄`ヽ,,_ ,' /
',:::::::. j ̄``ヽ ;;.. _ _ _;;'゙ ,, 、、、,,,ハ彡′
',::::::::..::ニニヽ ,′ j ; ,X′
ヾ;;;;:.ミミヽ 、,′ _ノj ; ノ }
ヾ;;:ミミヽ.:::'""""゙´ ,'`''ー……'´.::;}
〉トト、 .::. .;;. .::::::',
,';;′',;;、 ,r孑 ,:′::::!
おーおー
初めて来たが、麦わらの人のスレがこんなにも荒らされているとは…
漫画キャラ板の雄であるウルジストとして、黙ってみているわけにはいきませんな
ルフィって台詞や行動が鼻に付かないし、仲間思いだけど慣れ合いとかはしなくて
そういうとこがカッコいい
ルフィの好きなところはたくさんあるけど、言葉にするのが難しい
アンチスレの方が伸びてるww
>>415 おーおーアンチは巣に帰りなされ
荒らしばかりすると、いずれ因果を晒されますぞ
おーおー
麦わらの人の危機を見過ごすわけにはいきませんな
ルフィもホモ
おーおー
422 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/27(水) 16:14:50.00 ID:9xbbFOhy0
423 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 11:21:59.36 ID:TbqXAHbH0
ステルスでルフィの好きなこと言ってんの
そうでもない
427 :
名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 18:25:36.76 ID:ITmDk/sD0
ルフィはやっぱり2年前と比べて身長伸びてるの?
いちいち人気投票ネタ書き込んでるのってアンチだろ
どう見ても伸びてないだろ
>>427 身長はシリアスやギャグで毎回変わってます
夏放送のアラバスタ映画のパッケージって
ルフィとビビがちょっと恋人同士みたいでドキッとする
過疎だな
不人気乙
___わんわんお!
|MARINE|_
(U^ω^)
C/ 赤 |
し-し-J
おーおーやはり麦わらの人は海賊王になる器ですな
兄の無念を引き継ぎ黒髭の人とかを倒し海賊王になるのですな
>>435 見た事ないんだけどそんなにつまんないの?
尾田とルフィの声優さんがカス映画だって言ってたような
俺も見たことないけどw
アニメのルフィはなんかイメージ違う
ストロングワールドとかかなり作画頑張ってたんだろうけどやっぱり違う
おでこのでっぱりとか、顔の奥行きってアニメ絵では表現し難いのかな
原作ルフィとアニメルフィは完全別人として見てるよ
今週かっこええ
戦争のときの大将に挑みにいったときのかっこよさだった
ルフィの本領発揮ってかんじ
やっぱこれだなー
身長つか見た目あんま変わんないもんなのな
そんなもんか
今週さ、ルフィが来るだけでワクワク感が全然違うわ
クリリンはよく結婚したかったと言ってたけど
今度は同じ声で結婚は嫌と言うんだな
ルフィが結婚しようぜー!とかいやだな
大丈夫だよ俺がいるもんな!
惚れてまうやろー
でも63巻はルフィの登場が少なくてなんかもの足りないなー
ずっと一味以外の話だったからなー
だから今週は燃えたわ
やっぱルフィが出てたほうがおもしろい
尾田は話の舞台によってキャラの描き方も変えてるのかな
魚人島編のルフィは妙に子供っぽくて適当な感じがする
人魚や女キャラの書き込みはすごいのに主役は適当とかやめてほしい
>>450 適当には思わないなー
ぶっちゃけ今までルフィの描写少ないし、長かったけどこれからが見せ場だから期待してる
>>450 なんとなく同意。
怒った時の顔とか、昔みたいにドスをきかせてほしい
尾田の絵の表現力が落ちてきているのか?
女キャラがどうこうって言い出すのが腐くせえ
昔のルフィは、普段と、本気になった時とかキレた時とのギャップがかなり魅力的だったが
最近は確かにあまりそういうの無いな
なんでみんなルフィって書いてるのにルフィーってのばして言うの?
アニメ派の人なんじゃね?
457 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 09:47:28.12 ID:kqjmv2w/0
ルフィー
遠くに行かれたら守れなくなる!
惚れてまうやろー
ルフィさん魔性の女ならぬ魔性の男過ぎる
3巻の表紙のルフィがカッコいい
しらほしを堕としたルフィさすが天性のタラシやでえ
そういう部分は父親よりジジイに似たな
まさかあの今のとこギャグ描写なしのドラゴンがたらし野郎なんてことは…
ドラゴンたらしっぽい
464 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/12(金) 19:33:01.52 ID:Ou9od5gw0
age
近くのスーパーでグリコ商品買ったらワンピのうちわくれるっていうから
買おうと思ったらルフィのうちわ無かった…orz
>>465 なんだかんだでやっぱりすぐルフィのってなくなるよな
一番数は多いだろうに
ルフィが若干アスベっぽかったのは仕様?
忍空思い出す
>>466 しかもグリコのお菓子を食べまくって太った姿のヤツでな
食べ物系とコラボするとルフィはだいたい太ってる
くら寿司のヤツもそうだったし
別に食ったからと言っていつも太るわけじゃないのになあ
いつかのカラー表紙で、肉喰い千切ってるゴーグルルフィの格好よさは異常
夏の集英社コミックス買うともらえるコースター、一度に3冊買ったら
ブルック・ルフィ・ゾロだった
箱かなんかに一枚ずつ順番に詰まってるのかな?全キャラ同数なのか?
ルフィとゾロがあれば当たりじゃんかw
ゾロだけでいい
>>471 スレ間違ってますよ
コースターはルフィが当たらんかったからダブった友達にもらったわ
サントリーのうちわ、ルフィが全然ないと思ったら
チョッパーとルフィって組み合わせ、無茶すんな
コラボには追い付けん
い
>>436 自分は糞とまでは思わないけどシーンカットが多すぎたんだよ
イガラムは再登場がなかったせいで戦死したみたいな感じになってるし
見るけど中途半端なとこからはじまるから、原作知らない人は展開が早すぎてついていけないだろうな
正直、アラバスタラストのクロコダイルぶっ飛ばすところは映画よりアニメの方がいいw
あれは新世界第4楽章との相乗効果もあってかいい演出だったよな
映画アラバスタはクロコダイルを倒すまで何度も立ち上がるルフィの強い気力が感じられなかった
ゾロの「おれはまだまだ強くなれる」もカットしたら「礼を言う」の意味が伝わらんし
ビビの声優は映画でラストシーンを録り直せて嬉しかったんかな?
TVアニメのラストシーンは自分では満足のいかない出来だったみたいなことをDVDのキャストトークで語ってたよな
いや、ここルフィのスレですし
7歳の頃から学校も行かないで酒場に入り浸るルフィ
でもルフィが酒好きってイメージはないな
兄弟の杯の時に飲んでたけど
酒はマキノが絶対許さないと思う
酔った海賊に勧められてるのも見逃さずに取り上げそう
483 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/23(火) 12:24:39.43 ID:wl82X9VE0
サニーがああなって、この先ルフィ死にそうなんだが
まさかあそこまでルフィを掴む変貌を遂げるとは
>>482 別にマキノさんにそこまで教育的なイメージ無いぞ
486 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 20:31:33.82 ID:TsQLWOBk0
487 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 23:31:35.70 ID:7FpOTJfw0
あげ
488 :
名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 00:34:40.61 ID:q4PVzw2WO
きも猿
172センチのイメージないな
150センチじゃないの?ww
3D×2Yの新聞写真のルフィは172センチ以上あってもおかしくなく見えたw
映画SWの時、尾田の設定スケッチに、最初の冒険時のスタイルでは全身のシルエットを三角形にして
子供っぽく、意図的に小さく描くようにと指示してあった
(討ち入りシーンは大きく縦長に、頭身アップ)
視覚的効果だけじゃなく、本当にルフィが真剣になる時には身長伸びるんだとしても驚かない
ゴムだから無問題
どうせゴムゴムのギガントルフィになるから身長とか関係ない
ゴム猿
アンチはスレが落ちるの阻止に貢献してるな
エース腐がまた来てんなw
マンチェスターシティ!!!!
なんか今週ルフィが大人に見えた
やっぱり2年も乗り越えた甲斐がある
いま思えば初期にラブーンに仲間を丸呑みされたときの
ルフィの焦りようはなんか納得した(当時 過去の構想あったかどうかは抜きにして)
まあさすがに丸呑みされれば誰でも焦るだろうけど
ラブーンのとき以外にあんなに焦ってるところあったっけ?
エースの手錠の鍵外そうとしてる時
>>500 あそこのセリフが好きだ
さらっと「大切なんだ!」って言ってる
へぇ
>>503 いいよね!大切なんだ!って
漫画でもアニメでもよかった
保守
ルフィ好きな人少ないんだね…
まったく盛り上がってない
大好きですけど何かwwww
何を言われようと誰より漢前で2年経って漢前増してるよ
ルフィは好きでこのスレ見てるけど書き込みたいときしか書き込まないし
硬化の色何とかならんのかwwwまあすぐ慣れると思うけど
漢前wwww
正直あの硬化のやつはちょっとダサいなw
ルフィの母はゴア王国の貴族とか国王の娘とかって推理を見たけど
ルフィは高貴な身分には見えないな
>>513 育った環境でだいぶ違うだろう
まぁその説はあまり信じてないけど
aa
ガ―プの娘がルフィの母親って気がするなぁ
517 :
名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 14:32:08.73 ID:lpclIjW60
キャラクター商品の視点で見るとチョッパーが老若男女に断トツ人気だね
ナミやロビン、ハンコックはフィギア好きのオタに需要があるとおもた
ルフィーはフィギアおたには、いまいちマニア心は、くすぐられないしチョッパーの様に女こどもに分かりやすい可愛いキャラでもない中途半端な位置なんだな
商品の売れ行き=キャラ人気って事?
頭大丈夫?
いちいち突っかからんでも
アンチの相手でもしてないと盛り上がらないだろこのスレ
iiii
総受けに利用するのー
ドンキ行ったら、ワンピ関連商品がアホほどあったが
誰が買うんだろ、スリッパとかタペストリーとか
トイレットペーパーとか、正直いらんわ
そりゃ子供向けだからなw
唯一ルフィに惚れてる女のハンコックは男を見る目があって
いつも一緒にいてルフィに惚れないナミロビンは男を見る目が無いんだな
きめぇw
男性として惚れてなくても、人間として惚れてクルーとして尽くしてついてきているじゃないか
一緒にいたらコイツについて行きたいって思うだろうなぁ
>>525 最近コンビニやスーパーでもお菓子とかがやたらワンピとコラボしているな
それもただパッケージにワンピの絵が入っているだけ
それだけで売上上がるのかな?
自分はパッケージにルフィの絵が入ってるお菓子を買ったけどw
ルフィの絵柄が良かったらつい買ってしまうな
あとスタイリング買ってきたけど、今回のルフィいい感じ
フィギュアには一切興味がなく、もし手に入れても
なにするわけでもないのがわかってるけど
スタイリングルフィはちょっと興味がわいた。
インペルダウンらへんのルフィ、今の魚人島に比べたらまともだね
エース奪還の為に必死だからかもしれないけど
あひゃひゃあひゃひゃって言ってるルフィじゃなくていいわw
コミック派だからこれからのルフィはまだ知らないけど
あひゃひゃひゃって笑うイメージがついたのは完全に田中真弓のせいだな
でも田中真弓ルフィの、「んえぇー!?」は笑える
あひゃひゃあひゃひゃはバカ丸出しで嫌いだけど
アニメルフィの
「あっで〜?○○だど〜!」って口調は嫌だ
あっで〜?だどーってなんだw
アニメ見慣れてないから全然わかんないww
アニメルフィの鼻につく声嫌だね…
SWはバカっぽさが少なくて良かった
>>533 スタイリングは手頃だからけっこう買ってしまうな
高いフィギアは相当気に入らないと買わない
前に出たチビアーツだったかな…あれは買ってしまった
>>539 ドラゴン・ルフィ・レイリーって並べて見たいとはじめて思った。
でも、一個買ったら、ソロもエースも…ってなってしまう可能性が
しらほしの手に載るルフィとかも出たら欲しくなりそうだしな
541 :
名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 00:41:59.18 ID:izimfnBfO
なんだかんだでやっぱりルフィが好きだなぁ
スタイリングってコンビニとかにあるの?
>>542 コンビニやスーパーのお菓子売り場にあるよ
買いましたわ。ラムネ…
レイリー、ドラゴンもいっちまった。
ガープも欲しくなるな。
一年後にはPOPにまで手を伸ばす544であった
今日はペローナに手を出しかけて踏み止まった。
二年後ルーキーの中にいたらかなり幼いルフィ
戦闘のときとかシリアス時は大人びてるのに
そのギャップがルフィのいいところ
今週の「みんな守る」の表情なんか格好良すぎてぞくぞくした
>>548 もちろんそれが悪いとは思ってない
ただあの中だと幼すぎたw
今週はその発言で「あぁ二年頑張って修行してきたんだなぁ」ってしみじみした
アニメに『ゴムゴムの銃弾(ブレット)』って出ないよな?
わからないなぁ、本スレにでも言って聞いてみたら?
毎週見てるけどさすがにそこまでは分からん
でも原作とアニメどっちの本スレもは荒らされまくってるから答えは出ないかも
ウィキをみるとやっぱり『銃弾』は『銃』に変えられがちと書いてた。
アニメ滅多にみないけどブルーノ戦に思いっくそ銃弾してるのに銃っていうから気になって。
でもそれがキッカケで銃弾と銃の違いも考えてルフィの戦闘の奥深さに気づいた。
深くルフィの技について考えたことなかったわ
そう言えばアニメが始まったばっかりの時に、ゴムゴムのブレット〜って言いながら後ろに伸ばした手を
当てる時にそのまま前に伸ばしちゃってて結局ピストルになっちゃってる回があったな
ようはアニメスタッフが違いをよくわかっていなかったんだろうな
最強技はどれだろうな
暴風雨 攻城砲→これらのJET系は銃乱打と同じく強そうだな
ワンピのゲームでやっぱりルフィはバランスがいいし原作でみせた技、動きでつくれるから違和感ない
グラバト復活してくれ
アンリミでギア2、強いけどどうしても時間制限が気になって技がぶっぱなせなかったw
時間ヤバイヤバイ!と思ってたらすぐチビになってたわ
保守
来週休みか、バレスレも過疎ってるな
ネタバレすんなよぉぉおぉお
まぁもう読んだけど
ナイトメアルフィの強さについて議論したいな
あの時の強さは正直大将級だよな
もうアニメでも17歳ルフィ終わったね
次はアニメも映画も19歳ルフィか。
>>561 大将までいくか?
今のルフィとナイトメアルフィとはどっちが強いのか興味ある
>>562 19歳ルフィになったらあのアホ演出はなくなるのだろうか…
アホな所がなかったらルフィじゃない
アホな時とマジメなバトル時とのギャップがいいんじゃないか
てかすでにアホ全開じゃん
ルフィは最初からアホだろ何言ってんだ
アホなのは分かってんよ!
ただアニメはルフィが顕著にバカでアホでナミはすぐ怒るし
そういう露骨描写が減ってほしいなーってだけだ
アニメかよ
アレ以上バカってできるのか
オーズもバカでイジメられてたの良かった
ナイトメアじゃなくて普通にルフィvsルフィのおバカに真面目な対決がみたかったわ
それにしても魚人島編は本当につまらないな
話の内容もそうだけど、キャラが魅力をなくしてる気がする
ルフィはエースの死を乗り越えてなんであんなアニメみたいなただのバカになり下がってるんだろう
遥か昔のイーストブルー編のルフィの方が今より全然カッコいいってどういう事だ
それとも尾田は何か考えがあって、これから見せてくれるんだろうか
>>570 何週か前のタコの兄弟が云々のところのルフィは
いろいろなものを乗り越えて大きくなった印象は受けた
カリブーコリブーが海賊兄弟なのは何かあるだろうと思ってる
保守
ルフィ「JETピストル!!」ドン!!
アホのルフィ
──────丶
´ ``ヾ
´ /ヽ ヽ
/ / `\ / \ ヽ
// 厂 ̄ ̄ ̄ ヘ `ヽ / キ ヾ
// │ へ ─── ノキ _\
// ヽ / ─弋丶____ ノ / キ ヾ
// │彡´ `\ ノ キ ヽ
// / \ キ 》
/// / ミ/⌒` / ̄ヾ彡 /
│ ミミミ/ __ \ / ─ミ│彡
/⌒ │ ミ/ / __ \ / │/ _ │ ソ
// ヽ │ 彡/ ∠ _ _`> 彡 卜/´ _\│
│ 匂ヾ\ │ ノノ 丶 _ ノ丿彡 ヾヽ ノ丿 \
ゝ ‖ ミミ ζ ‖ ヘ─┐彡
丿己‖ ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\ ヾ 》 イ│
○ ‖ 弋│ミ\ ___ ゙\___ 丿 /´刀 │\ 僧正タイム
‖ │乂 ` \__ `丶───── ´│ノ
│ ゞ ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
│ ヾ \ \┬──┬──┬──│ ノ │ │
│ 丶 \ `ヽ ______ ノ ノ │
│ ヾ 丶 ______ 丿 │ │
巛 \ │ ヾ
\ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧ \
\ │
ヽ │
\ /ヽ/
ヾ∧ 彡
ゞ∧ /
\∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿
ナミだけ普通の名前だからルフィに呼ばれると一瞬ドキッとするわ。
全国の『ナミ』さんはどう思ってるんだろう。
なんかルフィ、声低くなってて良かったね。
最初だけだろう
その内あひゃひゃひゃひゃって笑いだすよ
魚人島入ったらまたバカルフィが戻ってくるんだな・・。
OPの作画もやけにかっこ良かった
それとキャッチがいいな
他の仲間が騒いで外に出る中、帽子を手に取ってゆっくりと最後に歩いてくるのがいい
見守ってる感じがする
アホっぽい声はやめて貰いたいなあ
CMに入る前のやつかっこいいよね。
OPも最後、ジャンプでもすんのかと思ったら振り返ってかっこよかった
確かにこれまでだったら確実にジャンプするイメージだ
それにしてもあのOPどうなんだ
自分はいいと思うけど
>>585 子ども向け漫画アニメなんだからあのぐらいで全然いいよ
絵もいい感じで歌もだんだん聞き慣れてハマッてきたし、
言われてるルフィが今まではジャンプしてるところを
振り向くだけってのがカッコイイから満足してる
着ている服が七分袖になっただけで少し大人っぽくなった気がするw
aa
大阪出張から帰って来たスーツケースの中にはなぜか
タコ焼きにまたがるルフィのキーホルダー
大阪城にまたがるルフィのストラップ(チョッパーのも)が!
東京限定のミニパズル(ルフィとゾロの観光スナップみたいなの)もなぜか!
キオスク油断できない
寒い時以外はいつも袖なしの服だったのにね
別にこだわりはないんだな でもズボンの丈は変わってないな
ルフィはとりあえず動きやすいものなら何でもおk。
ヒラヒラは、女ヶ島でのあのフリルを模したものだろ?
後々になって気に入ったのか、ハンコックから別れ際に貰ったのか
別れ際じゃねぇな。
レイリーが帰ってから、ハンコックが来たのかもしれんな。
あの服になった事に特に理由なんか無いだろ
妄想してんじゃねーよ
キャラスレなんだからこの程度の想像とか普通だろ
ルフィはホーディどうやって倒すんだろ。
最後はやっぱり魚人島崩壊するのかな。
× 想像
○ 汚い妄想
表紙でルフィとコーザが近くにいる事はあるのに
コーザとは接点なしだから絡んでるとこちょっと見たいな
保守
ルフィってコビーに対してはすごくお兄ちゃんみたいな感じに見えた。
身長差がきちんと描き分けられてるせいもあるのかな?
コビーも海兵のくせにルフィが目の前で活躍するとメチャクチャ喜ぶし、
コビーが45巻で一度発言した自分の夢を、すぐさま自分で否定しようとした時、
ルフィはその否定を掻き消す様に名前呼んで、
「だったらそんくらいなれよ!!当然だ!!!」
って言ってコビーの夢を結果的に守ったんだよね。
あの時のルフィは度量のある兄貴って感じでカッコ良かった。
ルフィの周りに憧れてる慕ってる年下のキャラがいないからめったに見れる機会がないし、
お兄ちゃんが上に2人もいたからルフィは完全に弟キャラって思われるかも知れないけど
ルフィだったらちゃんとすっごい世界一カッコイイお兄ちゃん!も出来ると思う。
コビーの方がでかくなってる可能性100%
弟イメージしかないな
でもルフィをさん付けで呼ぶのはいい
コビー以外にルフィにさん付けする人いたっけ?
お兄さんとは違う感じ。
ライバル?
>>604 ビビは?男ではいないと思うけど
ブルックがいますよ
おそらくじーちゃんより年上だが
W7で1億をほとんど人にやってたけど
食費にそんなにかかるか分からないから
ほとんど騙し取られてたりして
振り込め詐欺に簡単に引っかかりそう
アラバスタではワルサギにも簡単に騙されてたしな
食費としか言っていなかったがアクアラグナ被害の復興金だろ
そのぐらい読み取れよ
こえぇ・・・w
ルフィってよくみたらイケメンの部類になるなw
ワンピの世界は奇形が多いから十分整ってるだろう
でもワンピの男たちはカッコよすぎずちょっとダサいところが魅力だと思うなあ
ルフィは魅力たっぷりだろ
男のくせに麦わら帽子が似合うんだぞ
しかも赤いリボン
最初ウソップはルフィゾロサンジと比べると見劣りすると思ったけど
見てると好きになってくる
一応ここはルフィのスレだけど
ワンピースってよくわからないタイトルだなぁ
それで、主人公が麦わら帽子かぶっるから
服のワンピースと勘違いしがいされがちだし
え…?
ルフィ厨はゾロスレで暴れるのやめたのかw
621 :
名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 23:54:39.46 ID:pW+ZqX0DO
子どものルフィがめちゃくちゃ可愛い
ワンピースで主人公がルフィって名前で麦わら帽子がトレードマーク
だと、海賊冒険バトル漫画とは連想できないな
ルフィはジンベエやタイガーの名前を聞いても忘れてたけど
ドラゴンの事は父親だからさすがに覚えてたよな
イワに会った時
──────丶
´ ``ヾ
´ /ヽ ヽ
/ / `\ / \ ヽ
// 厂 ̄ ̄ ̄ ヘ `ヽ / キ ヾ
// │ へ ─── ノキ _\
// ヽ / ─弋丶____ ノ / キ ヾ
// │彡´ `\ ノ キ ヽ
// / \ キ 》
/// / ミ/⌒` / ̄ヾ彡 /
│ ミミミ/ __ \ / ─ミ│彡
/⌒ │ ミ/ / __ \ / │/ _ │ ソ
// ヽ │ 彡/ ∠ _ _`> 彡 卜/´ _\│
│ 匂ヾ\ │ ノノ 丶 _ ノ丿彡 ヾヽ ノ丿 \
ゝ ‖ ミミ ζ ‖ ヘ─┐彡
丿己‖ ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\ ヾ 》 イ│
○ ‖ 弋│ミ\ ___ ゙\___ 丿 /´刀 │\ 僧正タイム
‖ │乂 ` \__ `丶───── ´│ノ
│ ゞ ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
│ ヾ \ \┬──┬──┬──│ ノ │ │
│ 丶 \ `ヽ ______ ノ ノ │
│ ヾ 丶 ______ 丿 │ │
巛 \ │ ヾ
\ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧ \
\ │
ヽ │
\ /ヽ/
ヾ∧ 彡
ゞ∧ /
\∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿
>>624 ドラゴンって聞いて「あぁおれの父ちゃんか」って言ってんじゃん
このあと実際に父息子と会ったときにお互いどんな反応するんだろう
ドラゴンはガ―プの実の息子って確定してないよね
ルフィママでてこないかな
>>627 確定はしてないけど実はほぼ確定だろ
いやでもそう思わせられてるだけかもしれん…
ルフィとエースが血の繋がった兄弟じゃなかったし
エースと実の兄弟じゃないのはリアルで見てないから何の衝撃もなかったけど
似てないもんな
ドラゴンと似てなさすぎだもんな、鼻とか顔で似てるところがない
多分髪と生え際までドラゴンで、それから下は全部母親似だと思ってる
>>630 わからんぞ
10年くらい経てばルフィもああなるかもよ
なんとなくルフィはあんないかつい感じにはなってほしくないなw
成長期後半の2年でほぼ変化なかったんだぞ
保守
信念もなにもないホーディはルフィは嫌いだろうなー
ルフィはシャンクスみたいな感じになるんじゃない?
髭なしのシャンクスw
保守
なんか魚人島編(というか再スタート後?)のルフィがナチュラルな男前になってるんだが
強さとか言動とかが
>>638 やっぱりそうだよな
幼いやらなんやら言われるけどナチュラルに男前
あのタコの兄弟のとことか
いやぁ…ルフィがちゃんと男前に描かれてたら魚人島編はもっと面白いだろ
漫画読む前はルフィに「かっこいい」とか「男前」とか感じもしなかったけど
読んだら結構イケメンの時もあるしかっこよくてビックリした
やっぱ主人公だしイケメンに描くのは当たり前か。
ゾロサンジルフィの3人はモテるだろうなー
いや…サンジは…どうだろう……(※大好きなキャラだがそれとこれとは…)
ルフィもゾロもモテるよな
それを惜しげもなくおことわりするのがまた男前で憎い
見た目だけならモテそうじゃない?w
顔は整ってるじゃん。あ、マユゲ・・
>>643がジジイかバ…熟成されたレディなら問題ないが
若い女を目の前にしたサンジが、その若い女にモテるかというと
ルフィは基本的に、会った時に敵であればあるほどイケメンな接し方して
結果的に敵に惚れられるような気がする
>>644 ガチホモ疑惑の煙野郎のことか
今週のようなあんなことをさらっと言ってのけるルフィさんに惚れる
>>644 煙もそうだけどハンコック姉妹っていうかアマゾン・リリー編は全編イケメン
全裸で仁王立ちとかもう危険水域イケメン
アルビダ=生まれて初めての鉄拳に惚れ
コビー(海軍)=おれおまえ嫌いだなーw
ゾロ(海賊狩り)=海賊になるのとここで野垂れ死にするのとどっちがいい?
しらほし=おれおまえ嫌いだなーw
ガレーラ一同=よくもアイスバーグさんを!
今こんだけ嫌われてるんだからいずれ天竜人ともなんかしらあるだろうし、楽しみだ
なんでルフィの技で「火拳」って出てきたのか気になる・・
生けるエースの意志?
火拳ピストルで良かったのにレッドホークか。
原理はどうなってんだろうな。やっぱり武装色効果かね。
>>647 ただエースの死を受け入れたとか乗り越えたとかそんなん表れだと思うけど
エースを意識してる事だけは確かだよな
アニメの11.12月のカレンダー絵のルフィがかっこよすぎてルフィさんって呼びたくなる
ルフィっていつ海賊王になろうと思ったんだろう
というかいつ海賊になろうとしたのか
シャンクスに会う前からなのか、会ってそう思うようになったのかって意味だろう
>>655 そうそれ
無意識に海賊になりたいって思い始めてシャンクスとあってより思いが強くなって
最終的に海賊王になる!ってなったのかなぁってふと思った
シャンクスがいなかったら海賊にはならなかったと思う。
全てはシャンクスとその仲間たちに出会ってから・・だろうなぁ。
でもシャンクスに出会ってなくてもエースとサボに出会って海賊になりたいってなったかもね〜
どっちにしろ海賊になる運命だったんだなーw
元々海賊に憧れてたところへ実際の海賊(シャンクス)が現れて
海賊はやっぱりすごいって事を見せつけられて夢への思いが確実になったんだろう
だから別にシャンクスが全ての始まりではないだろう
パラパラしか読んでなかったけど
今週のルフィの古傷が開いたってのは胸の傷のこと?
古傷が開いた!?うわ気になる
ホーディに噛まれた肩だと思った
ルフィを女にしてマイクロビキニ着せて乗馬マシンに乗せたい
いやらしい気持ちなんてこれっぽっちもありません
この前のルフィとチョッパーが出てた番組の実況で
ルフィの胸の傷がブラジャーに見える言われてた
>>663 正直何度か本当にそう見えたことはある…
マジで?
全然気付かなかった
ルフィが女だったら童顔巨乳天然でモロ好みだったのに残念だ
ルフィ好きだけどな
ルフィたんスレが落ちたからってこっちでそういう話題はよしなさい
そんなに需要あったのかw
きめぇw
ショタルフィが凄く可愛いのは認める
かわいいとか言われたらルフィ怒るだろうな
フリルの服にも激怒してたしw
ルフィの母親の話ってこの先出てくるかな
てかルフィってなぜ自分には両親がいないのか気にならなかったのかなw
>>673 そりゃあ、他の人達から愛情注いでもらってたからとか…
でも一人は寂しいって言ってたな
少なくとも一人でいた時期があったんだろうね
ルフィの母親が気になる
ルフィがドラゴンと顔が似てないのを見ると母ちゃんは可愛い系だと思う
なんとなく
ルフィに母親の記憶があればの話だが、ナミがエロサロムの花嫁にされそうだと知って「勇気あんなァ」と
言ったことから、彼の母親はナミとは別系統の女性だったんじゃないかと思ってる
ルフィにとっての「妻」「母」のモデルがまったく違えば、ナミの女性的魅力を否定するつもりは全然なくても
そういう対象になり得ると本気で考えられなかったかもしれない
ただしルフィに母親の記憶がないなら、まるっきりナミ系だったオチもありうる
勇気あったのはおまえの親父だよwみたいな
678 :
名無しかわいいよ名無し:2011/11/14(月) 00:02:25.16 ID:us4HBcQwO
来週のSW楽しみだな
かっこいいルフィが見れる
またSWあるのか
視聴率取れるからって早いな…まぁ見るんですけど
だってルフィかっこいいしな
SWのルフィはバカっぽさがあんまり無くて好きだ
絵も好きだし音楽も好きだ。
ルフィに母親の記憶は無いと思う
あったら母ちゃん母ちゃん言うよ
ルフィが腰パンwwwww
ルフィパイパン疑惑
>>680 ここまできたらガバっと下げたい衝動にかられるわ…
おっと、俺にはそんな気はないぞ
アニメ版W7編のアイスバーグの屋敷でCP9に拘束された輪っかから脱出する際も
ズボンがもげるっていう意味で危なかったなw
こないだ初めてSW見たんだけど黒服ルフィかっこよすぎてビビった
ありゃいいわ
シャツかっこいいよー。
かっけーのにすぐ脱いでしまうのはもったいない
>>691 ルフィのイメージ総崩れだから見ない方がいいかもしれない…
>>692 そんなに酷いのか…
画集とかの公式絵?同人絵?
アニメ関連の絵だよ
ナミやロビンみたいに股の線(股関節の線?)が見えてて
あと数センチで…感じだったw
マーガレットたちに、これは金の玉だ!
って言ってたルフィに違う意味で衝撃を受けた…
あれで17歳か…まぁそういう所がルフィの良い所なのかもしれないけど
696 :
名無しかわいいよ名無し:2011/11/24(木) 14:02:55.86 ID:ycYYzicnO
女ルフィとセクロスしたい
童顔天然巨乳最高
>>694 つーかこれに限らずワンピのアニメ関連の絵って昔からこんなんだよなあ・・・
スタッフにそっち方面の人間でもいるのか?
>>698 アニメのハンコックの妄想ルフィか
リアルタイムでアニメ見てて思ったけどもっとカッコよく描けなかったのか
きれいなルフィwwww
>>698 吹いた
サンジの整形といい、ロビンちゃんを救う白馬の王子様妄想といい
ワンピ世界で言うイケメン男子はいったいどうなってるんだ
>>697 自分はサインペンで適当にツリ目とハグキ描いたユデタマゴみたいな
妙に縦に間延びして立体感皆無のルフィが鳥肌立つぐらい苦手だ
あの作画担当はルフィに恨みでもあるのかと思うほど
アニワンは基本的に「バ」と名のつく会社の方針のせいかドラゴンボールや北斗の拳
と同様にアニメのクオリティより関連グッズの売り上げ重視だから嫌いだな・・・
人気のために同じシーンを何度も流したり原作パートを改悪したり長々と引き伸ばす
事も平気でやるし
女ルフィを優しくレイポしたい
天然巨乳かわいいよハアハア
SWルフィかっこよかった
この前の土曜プレミアムじゃない?
ルフィかっこよさ度だけ見たらどの映画が一番いいだろうか
やっぱSW?
スーツかっけーし、船長!って感じするし
でもラストの大根で少し減点かね
708 :
タツノオトシゴ:2011/12/02(金) 20:06:55.00 ID:Af+qYH8p0
王道ヒーローヒロインものが見たいなら断然SWだな
熱くなれる
SWはねじまき島以来の良作って感じだな
デッドエンドではたかだか格下の賞金首相手に苦戦したり
呪われた聖剣ではゾロがメインのせいか大した活躍が無かったりと散々な扱いだったけど
ここにきてようやく主人公らしい活躍が見れてほっとした
戦いだけ見たらチョッパーのやつの映画がいいかな
動きがいいw
でもかっこよさで言ったら断然ストロングワールドだな
ルフィは本当にナンパ師だな!!
ジンベエさんと血液型同じなんだね
ジンベエ仲間になったらもうルフィが海に落ちても安心だなぁ…
715 :
名無しかわいいよ名無し:2011/12/12(月) 11:04:20.56 ID:O8kG6922O
ルフィはロビンが探ってるポーネグリフとか、空白の100年とか、興味無さそうだけど
全く知識なしで大丈夫なんだろうか…
>>715 なにが大丈夫なんだ?
特に航海には必要ないと思うぞ
>>715 ロビンがいるからルフィは何も知らなくてもただ冒険してればいい
女のルフィが可愛くてたまらない
ナミより胸垂れてなくてぷるぷるチだし
無理矢理優しくレイポ種付けしたい
ルフィが「赤犬・・!」って言った時どんな表情だったの?
ジャンプ見た人教えて〜
720 :
名無しかわいいよ名無し:2011/12/17(土) 09:52:08.23 ID:wx6G7uyHI
確かに気になる
胸の傷押さえてちょっと険しい顔になってたような
なんのことかと思ったらネタバレかよ
赤犬の名前で傷が疼いたってことはあのルフィが相当思い入れしてんな
でも今のルフィだと再会したとしても逆上はしないと思ってる
ちゃんと話を聞いてくれる仲間がいて良かったなルフィw
725 :
サンタ:2011/12/24(土) 13:17:52.01 ID:zxWLXsJm0
>>725 わーいサンタさんありがとう!
最近の立体造形は(やっとと言うべきか)良くなったなあ
ルフィ愛嬌もあってかっこいい
レリーフ?もゾロとコンビの立ち姿が決まってて精悍でいいね
……後ろから斬りかかろうとしてるように見えなくもないw
よくアニメ絵で4枚目みたいな怖い表情してるけど、
尾田っちはあんなイカツイ顔のルフィ描かないよね
トリコ×ワンピース3Dの映画の顔半分のチラシ?も、ルフィに対して研究不足だと思った。
>>727 目の黒点がやたらと小さいやつだな
んで、つり目
書いたことある奴なら分かるだろうけどけっこうルフィってバランスが難しい
でも主人公なんだしプロはちゃんと書いてほしいわ
いかつい…か?男らしい表情だと思うけど
おだっちの描く男前なルフィがたまらなく好きだ
怖いっていうよりも、凄味のある表情というべきだよ
あの太陽のような笑顔と、戦いや真剣な時に見せる男らしい表情と
そのギャップがいいんじゃないか
3Dのチラシはルフィじゃないw誰だよあの顔って見る度思う
尾田が描くキリッとしたルフィはイケメンだと思う
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
| ├──┤ |
732 :
名無しかわいいよ名無し:2011/12/29(木) 08:11:32.95 ID:7pCVoy8A0
>>729 おだっちの描くルフィはどんな顔してようと本物ルフィだからいいんだよ
あの人って何でアニメターやってんのかってレベル
素人目に見ても、「なんだこの糞作画」ってわかるからすごい
キャプテン!あと23時間半で新年だ!
宴を始めないと!
サンジ〜飯っ!!
737 :
名無しかわいいよ名無し:2011/12/31(土) 16:36:57.22 ID:65JSa6NI0
よいおと
今年のルフィの運勢と肉買うお年玉
>>738 片手に肉くらいしか買えないな
残念だったなルフィ
静か過ぎるw
確かにジャンプ合併号だけど
741 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 00:40:55.68 ID:yf7Gl+690
よし じゃあルフィーの話すっか
ついにビックマミーにケンカ売り出しやがってぞこいつwww
今後もまた大きくやらかしそうだな
ルフィの嫁にハンコックは年上すぎると思ったけど
DBの悟空も最後は嫁が同年代と思えないくらい老けてしまったな
743 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 19:32:26.33 ID:yf7Gl+690
いきなりやな
>>741 ビックマムとは仲良くなりそうな感じがする
あとルフィってけっこう律儀w
食べちゃったからお返しに金品やるよ!って
ナミから絶対殴られるのにw
745 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 12:53:30.57 ID:DGnVFqi70
まあ、ローラのママの可能性もあるしな
やっぱりナミに怒られたなw
ギア4
修行してからギアに頼り過ぎてるような気がする
ホーディ位の雑魚にはギアなし武装色で圧倒して欲しかったな
>>748 ホーディは雑魚だけど二年間の修行の成果を見せるためには仕方ない
睨んで一応ボスのホーディ倒れるとかおもしろくないだろw
まぁあんま多用すんのも嫌だけどなー
>>749 まぁ確かにホーディにはよしとしても
ハモンドとかワタヅミにはギア使って欲しくなかったな
使いすぎで体にガタが…
みたいなベタだけど読んでみたい展開来るのか
752 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/21(土) 12:00:47.15 ID:2ZXm5Tmr0
死ぬのかな??
ルフィ好きだけど今週の首長ルフィはさすがに気持ち悪かったぞww
754 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/24(火) 08:06:28.94 ID:/EQESJBD0
まーたナミに巻きついたのかw
今週はゴム人間らしさを存分に発揮してたな
指きり、首巻きつけ
特に指きりの仕方は軽く衝撃走った
しらほしの指サイズだからできるやり方だな
衝撃?
あの指切りの仕方は斬新だったw
ルフィってゴムになった時、一生父親になれない体になったんじゃないか
ゴムだから
ゴムだから出る出ないは関係ないだろ
>>758 コンドームも見たことない子ってエロいこと言うね!
ナミにあそこまで巻き付く必要はなかったと思うw
カプ厨でもなんでもないけど、ナミのこと大好きなんだろうなールフィは。
もちろん仲間として。
400円のガシャポンの、上半身だけのフィギュア、ルフィが出た!
表情かっこいー!からテレビの上に飾った!yeah!
上半身だけのフィギュアってあの気持ち悪いのかよww
数あるフィギュアの中でもあれほどなのは珍しいw
764 :
名無しかわいいよ名無し:2012/01/29(日) 07:47:39.08 ID:WmCgVDjO0
とりあえず
うp
たぶん
>>765と同じフィギュアを想像してたけどこのフィギュアは初めて見た
あの生首のフィギュアかとw
これかっこいいな
ルフィは多少、髪長い方がかわいい
かっけー方がいい
770 :
名無しかわいいよ名無し:2012/02/01(水) 07:02:05.59 ID:JFyE5ptU0
ルフーィ
771 :
名無しかわいいよ名無し:2012/02/04(土) 09:31:17.19 ID:Itg0NKrG0
ルヒーとかいってるやつ(笑)
>>771 なぜかルヒーって言う奴は無条件にイラッとする
773 :
名無しかわいいよ名無し:2012/02/06(月) 02:10:48.30 ID:AlPVAxIn0
脱いだあとの筋肉いいな…
ルヒーって言ってるのは
アンチじゃなかったけ
新世界早々に父親に会っちゃったな!
親父の首とんだww
明日の平清盛にルフィの名ゼリフ出てくるぞ
今更、今週号なんだけどドラゴンを目にしてルフィのあの反応は新鮮だった
あの世界、人魚とかはいるくせにドラゴンは幻なのかよ
どの世界どの作品でもドラゴンは特別な存在なのさ
なるほど、パパはベルタースオリジナルか
その息子のルフィも…
ロビンちゃんから弁当あーんされるとか羨ましい
ルフィ
明日のファンブックにルフィの新情報はあるのか…
そういえば最近はF型とかマヨラー疑惑とかあったな
深海魚にマヨネーズ付けて食べたいって言ってただろ
やったね!!身長174cmだってよ!
これどもうチビとは言わせない!
前から174じゃなかったっけ?
2年間で伸びた?
172cmだったはず
172だったよ
>>792-793 さんくす!
ルフィ172から174か…なんか大人になったなあ!
現実世界だったらもうチビではないね
やっぱりアカン警察とのコラボは地雷っぽいの?
なにそれ
海賊無双なんだかんだでルフィが一番使いやすい
798 :
名無しかわいいよ名無し:2012/03/10(土) 02:21:35.60 ID:nIHJ5Ff3O
ベラミーを片手で殴るとことかブルーノを片手でつかむとことかかっこいい
かえせよ。
オッサンの金塊
802 :
名無しかわいいよ名無し:2012/03/12(月) 22:51:43.56 ID:rNIgzctH0
ルフィかっけえー
ルフィに海楼石の手錠と足枷つけて八人くらいで犯したいのは俺だけじゃないはず。
同士カモン
806 :
名無しかわいいよ名無し:2012/03/13(火) 12:35:15.02 ID:NXvfvwix0
無双でナミおんぶしてるシーンのルフィかっけーなw
「ナミ暖めてやんねーと!」「ナミもうちょっと我慢しろよ?」
「寒いか?ちょっと待ってろ、ナミ」
>>808 あれ良かったけどナミを下ろすときもう少し優しくすればいいのにw
っていつも思ってたw
ボテッって置く感じだよね
しかもおぶるの素早すぎww
雑用で皿洗いしてた時も皿全部割ってたし、
ものを優しく扱うっていう事ができないんじゃないかな
空島で倒れてるロビン抱き起した時は自分の膝にもたれさせるように抱えて
無理すんなゆっくりでいいよとか言って優しかったよ
直前には、同じように倒れてるゾロに馬乗りして引きずり起こして怒鳴ってたわけだがw
(まあこれはこれで、驚愕とふだんの信頼の程度が窺えていいシーンだった)
無双のゲームの中での話ねw
マンガではちゃんとしてたはずw
あーでもナミに巻き付いて下に降ろす時は雑だったかも
>空島で倒れてるロビン抱き起した時は自分の膝にもたれさせるように抱えて 無理すんなゆっくりでいいよとか言って優しかった
え、なにこれ原作?無双のはなし??
815 :
名無しかわいいよ名無し:2012/03/14(水) 23:31:10.42 ID:JM3oCizM0
それは原作だよ。読んでないの?
魚人島編辺りで単行本派になったんだけど
最近ルフィどうよ
二年後になってから、ずっと
無表情なイメージあるなぁ
もっとはしゃいだりしてほしい
赤犬と再会したときの態度がどうなるかが見ものだな
まぁまだまだ先だろうけど
名前聞いたとき忌々しそうな顔してたのが印象深かったな…
あのルフィがあんなに憎むって初めてじゃね
山賊でもあそこまでじゃないし
ヒグマとダダンは別やろ
バレ
来週でウソップ、ロビン、ゾロと暖かい服を求めて睨みつけてる顔が怖すぎる件
てか来週のワンピは全体的にけっこうグロい
尾田はやっぱり編ごとに絵柄変えてるのかね
44巻と45巻じゃ全然違うよな
海賊王に俺アナル!!
5点
ニッセンのcmううううう!!!
ニッセイなw
まだ見てないけど
すげー
なんだこれ
そのCMのルフィって書き下ろし?それともアニメの流用?
アニメのやつだったら誰かギアシーンの元の回教えてください><
>>832 なんか鳥肌たったw
あからさまな人気便乗よりこういうのいいな
でも二年前ルフィだからどうしても「どんな壁にも立ち止まらず…」のとこ
立ち止まったな…ってつい思ってしまうw
原作絵でやって欲しかったとむちゃな欲が出るなあ……でも見入っちゃった
837 :
名無しかわいいよ名無し:2012/03/28(水) 04:27:33.86 ID:ly1QnI4f0
ギア2の回
版権絵の原作絵とのカイリぶりは異常だよな
>>839 プロの仕事としてちゃんとやってほしいけどルフィの顔って簡単そうで難しいしなぁ
いうても一枚絵だぜ、一枚絵
何もアニメーションさせろルフィを原作絵で!なんて言うとらん
絵の素人な俺には理解できないことなんだろうが、とにかくワンピの版権絵全般おかしい
>>841 絵がよければ買うグッズだってあるのにもったいないと思う
最近のグッズによく見る、ハニワみたいな
絵柄が気に入らない・・・
普通のデザインなら、もっとグッズ
買ってたのだがなぁ・・・
ルフィはそれだけ難しいんだろうな
アニメに良い印象無かったけどストロングワールドの作画は凄く良かった
>>843 パンソンワークス絵のことかw
あれはルフィの魅力全部潰してると思う
>>842 ものすごく同意。
アニメの作画のルフィは尾田のルフィとは全く別物で、
アニメの絵でグッズになられても絶対に買う気がしないんだよな
100均に古いアニメ絵のグッズと新しい絵のが並んで売ってて気付いたが
昔のアニメルフィって今と比べてすごく目が大きいんだな。
絵が新しくなるにつれ目は小さくなりデコが広くなる
普通目が大きい方が可愛いのに逆なのが面白い
>>848 shere the world以前と以降のオープニング見比べてみ
面白いほど絵が違う
ニッセイのCM、最初のカットはメリー号を水葬する時って
すぐわかったけど、あとは全然わからないなぁ
あれ正直後ろのBGMいらんわ
でもいいCM
>>851 一応BGMがメイン企画じゃないっけ?w
ギア2のところかっこいいよなー
853 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/04(水) 08:48:36.11 ID:qeetT5Gq0
つか、たしかにワンピ自体が
少年マンガなのに教訓などの面の要素とかでも満遍なく含んでて素晴らしい少年マンガなのは事実だし認めるが
ああやって拝啓ルフィさんだの「あなたの生き方がどうのこうの〜」と語るのは痛々しくて勘弁願いたい
結局あれってワンピアンチが発狂する材料にしか成り得ないんだよな〜とか嘆いてみる
しかしまあ作画はかっこよかったなあ、あれ新しく描き起こされてるよな?その回のアニメと見比べてみてちょっと作画ちがう
アンチの事なんか気にかける必要ないだろ
あんなCMが作られるくらいの作品になったって事でしょ
正直、ただのミーハーなんじゃないの?お前ら、とも思ってしまうかな〜
そりゃ本当にあのCM映像の中に登場していた社会人さんたちが
本当にワンピを愛していて正真正銘のONE PIECEをよく理解しているファンだっていうなら認めるが
ただのワンピの大ブームにのっかっただけのいわゆるニワカファンのミーハー発言と考えてしまうと、ちょっとねえ、となる
ま、ワンピが国民的少年マンガになってしまった以上はある程度はそういう雑音も仕方なくも受け入れるしかないのやもしれんが、ま、気にし過ぎやな
あくまでここはルフィスレであってワンピース自体がどうこうってんなら他スレいけ
>>853 ワンピアンチなんて2ちゃん見てる人のごく一部で
普通の人は気にしないどころか知らないよきっと
>>856 まあ返す言葉もないんだが、一応ルフィのCMではあるからなあw
>>857 2chの一部だけじゃなく、割とよおく見渡してみると結構ネット上にいるんだよねこれがw
少なくとも相当な恨みや妬みを抱いてる人は結構いる、おっかない話だが
はいはい
お、おう。
アンチのお伺い立ててどうすんだよ
自分は別にあのCMの内容鼻に付かないけどな
空島のラストの方がよっぽど鼻に付いたよ
ワンピブームに乗っかったCMとか今更すぎて気にもならんわ
ファンもいればアンチもいるのは当然のことだろ
いい加減スレチ
今回は何かのコラボ商品のCMというよりルフィの生き方を敬ってるCMだからなw
>>861 えっ、空島のストーリーラストってこと?
そんなことより新しいコートの話しようぜ!
やっぱり赤色なのかな
>>864 赤色が一番いい
青い服だけはもうやめてくれ
意外に似合わないからな
黄色はもっとやだな、青以上に
耳当てしてるのって本編中では初めてだっけ?
なんか新鮮
868 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/06(金) 12:56:10.44 ID:laieHHrK0
ルフィのへそのごまを舐め取りながら手コキ責めしたい
>>867 カラーでは見たことあるな
そういえば本編は初か
トリコ「再会トリコとルフィ!」
なんで2年後ギア3で縮むんだよ!!
なんで水浴びて力抜けるんだよ!!
なんで覇気使わないんだよ!!
なんで仲間のことなのに全然動揺しないんだよ!!
所詮トリコマンセーアニオリかよ
作画ずいぶん酷かったらしいな
. r '.⌒ ヽ
/ Y
lニニニニニニ|
<ニニニ二ニニニ>
LY\ ニ iゝ
| ヽ 再 つノ
i _'_ 了
l ヽア i
入 /\
/ ト-----イ ヽ、
前半ののあっさりした適当な線の作画笑った
嫌いじゃない
ルフィにはギア3やったら縮んでほしい面白いじゃん
今週はワンピ休載か…
来週、くまのやつー!で始まるに1票
舘?
うん舘さんだったよ
でもちょっと微妙だったなー
いいときはいいのに…
879 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/13(金) 07:56:37.89 ID:Tvw2qIVc0
舘は原作絵に似せてやれよ
ルフィかっこよすぎる(萌え的な意味ではなく)
リアルに居たらいいのに、あんなリーダーについていきたい
カッコいいよなぁ
萌え的な意味ではなくっていうところがすごく同意
一番かっこいいのはエニエスロビー
異論は認める
どのルフィも好きだけど「おれはお前を越えていく」のときのルフィは痺れたな
カバジ倒すところとか
あれ?モージだっけ?
886 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/14(土) 08:11:07.86 ID:JnuPoExC0
クロコな
カバジってなにやねんw
バギーの取り巻きだろ
カバジは曲芸師の方でゾロと戦った奴だよ
ルフィがぶっ飛ばしたのは猛獣使いのモージ
あのシーンもカッコよかったよなー
いや知ってるわ
自分はアーロンパーク編が好き
>>889 「つかう?」のとことかいいよね
「全部守る」のときみたいな表情ってあそこ以外であったっけ?
フランキー(ナミ)がナミ(サンジ)に殴りかかろうとしてたときに制止してたな
女の子は大切にする船長さんだ
今年の映画も楽しみだなー
ルフィがちゃんとルフィなのがいいよなー
Z(ゼット)はどんなキャラクターなのかな
894 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/21(土) 09:50:07.89 ID:jTC0ryzT0
なにか新情報きたのか??
予告映像とか、尾田栄一郎が描いたZ(ゼット)が公開されているね
SWと同じ作画監督だからルフィは安心だな
ルフィの目にハイライト入れるのってどう思う?
たまに映画作画とかであるけど自分は好きじゃないんだよな…
映画でいえばカラクリとかアラバスタとか
900 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/22(日) 18:26:53.62 ID:2OxV23Pv0
うp
鼻を黒く塗りつぶすあの作画に比べればハイライト入ってても特に不快にはならないな
902 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/23(月) 03:11:45.07 ID:cpt1T1ej0
ルフィの目の焦点定まってない感じが好き
>>903 なんかわかる気がする
つかみどころのないのが好き
906 :
名無しかわいいよ名無し:2012/04/29(日) 13:39:44.05 ID:fr4Jgz230
>>901 せやせや
第一、その作画の人、井上さんなんやから
一番まともなキャラデザしてくれる方なんやから文句言えねえわw
背景
ルフィ
今日朝一で66巻買ったがなぜか2刷だった
仕方ないから他の店で初版買った
同じ巻2冊もどうしようかと思うがルフィかっこいいからまあいいか
ルフィ誕生日おめでとう!
おめおめ
今年こそは海賊王になって…いやそれだと終わっちゃうから
海賊王目指してがんばれw
ルフィおめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ルフィさんおめ!
ルフィおめでとう!
すべりこみ
船長おめでとう
生まれてくれてありがとう
出会えてうれしい
これからもずっと
ルフィおめええええええええええええええええ
一生ついてくぜええええ
66巻もルフィめちゃくちゃで面白かったw
行動も言動もバカすぎる。いい意味で
あとは話自体が面白くなってくれれば完璧なんだが今回はどうかね
やっと魚人島終わったし、次は挽回してほしいところ
最近スペシャルエディションやってるけど、やっぱ初期のアニメの絵はキモいな
第一印象があのルフィだったら、好きになってないかもしれない
ルフィが子どもを殴る前に仲間にお伺いをかけるところに無駄に成長したなと思った
昔は何も言わないでぶん殴っただろうに
ジャンプのネタ?
最近単行本派になっちゃったからわからん
ルフィは完全に覇気をものにしてるな
アニメ、懸賞金が4億になって嬉しそうだったな
田中さん、写真撮られる時のポージング上手いなw
ルフィはローの同盟は組むだろうか?
いやだ!って言いそうだけどそれだとローの立場もないしw
引きずり降ろすとか興味ないだろうけど恩人だからどうなるか分からないな
四皇の誰かにもよるだろうし
シャンクスか? マムなのか?
そばに賢いナミっちがいるから彼女は素早く頭ん中で計算するだろうけど、
その計算結果を全く気にしなさそうな船長だしなぁw
もし引きずり下ろす四皇がシャンクスだとしてルフィがどんな反応すんのか想像できないわ
同盟には断りそうだけど
シャンクスと戦うのはおれだ!
帽子を返すんだ!とか
お礼砲の前のコマでやってんのって診断かな?
同盟のお誘いは初めてだなそういえば。
ルフィの動きが気になる…
計算高く上手いこと立ち回るとか、駆け引きとか権謀術数とか、そういうものから一番遠いところにいるからなぁ。
以前ジンベエが一所懸命レクチャーしている時も聞いてなかったし。
でもあの時同席していたナミが今ここにいるしなぁ。
しかしなぜだろう、ルフィには何でも自分達だけでやってほしい気がしてる。
相手がたとえ今敵対してるビッグ・マムであっても。
なんかこう、『同盟』って結局保身だろ、て感じがするから。
ナミがいるとかあんま関係なくね
まぁナミがいてもナミの意見でルフィは曲がらないなw
あっさり同盟組んだなぁ。
お前らがいるから大丈夫って久々天然たらし炸裂だな
ルフィたんスレがまたご臨終してるぞ
まじか上げそびれた画像ろだにうpしとくわ
942 :
名無しかわいいよ名無し:2012/06/03(日) 23:19:43.48 ID:4FESX3xb0
あげ
保守
なぜルフィはこうもど真ん中から行くのか
う〜〜む
ルフィの新しい衣装似合ってるな
どこで仕入れたんだろう
ちょっと前に追い剥ぎしただろw
この過疎っぷり…
ひょっとしてここの住民は殆んどたんスレ民だったのか?
今本誌でもアニメでもあんまり出番ないからじゃん?
あっちの住人と一緒にすんなw
そろそろ次スレタイ案を出すか?
とりあえず最新のから
【捕まえたァー!】ワンピース 麦わらのルフィ ギア20【空気読まず!】
そういえば、ONE PIECE展のシアターのだんだん色がついてくルフィは良かったなぁ
あとルフィがエースの死で泣いてる涙がポロポロ動いてるのも
【みんな無事で】ワンピース 麦わらのルフィのスレギア20【よかった】
とか?
>>948 ルフィは主人公だから、わざわざキャラスレまで語りに来なくても
本スレで充分語られてるっていう説が以前にあって、なるほどなと思った
「ルフィは同盟の申し出を受けるのか?」とか「ルフィ空気読めwww」とかは本スレで書き込んでも別にいいもんな
【お前らがいるから】ワンピース 麦わらのルフィ ギア20【大丈夫】
とかどうか
すごい好きなんだけど、なんかいつも特に書き込む事が思い浮かばない
ちょっと聞きたいんだがルフィっていつから肉が好きって設定出たっけ?
よく覚えてないんだよ…バラティエきらい?
ウソップの村でも肉食ってなかったっけ?
でもゾロとナミと3人で小舟乗ってた時にも「やっぱり肉がないとなー」的な事言ってた気がする
アニメとごっちゃになってるからわからんなー
いつも肉肉言ってるし、アラバスタでは肉で回復するくらいだから
そりゃ大好物なんじゃないだろうか
確かに言われてみれば「おれは肉が大好きだ!」と明言はされてないなw
ごめん完全に勘違いしてた
いつからっていう時期の質問だった…
1巻で「食おうあの鳥!」とは言ってる
初期はそこまで肉命!って感じじゃなかったな
見返してみたけど肉好きっぽい描写はシロップ村の
「果物貰ったけどやっぱ肉がないと力が」「肉を食うぞ!」「おばさん肉追加!」あたりが最初かな
モーガン大佐の島でもコビーと一緒に飯屋に入ってたけど
食べてたのは肉じゃないっぽかったし、しかも少量なのに満腹そうにしてた
あの頃は肉好きの設定も大食漢の設定もまだなかったんだろうなー
骨つき肉が出だしたのもけっこう連載してからだし
だんだん固まってきたんだろう
自分のジャンプには毎週ルフィ載ってるんだがw
解禁
うわあああぎゃああああああひぎいいいいい
ルフィとローは同じ奴からのなんかで倒れたのかね
ルフィ吐いちゃってるし
つーか毒の抗体すげぇな
科学者にやられたんでしょ
966 :
名無しかわいいよ名無し:2012/06/20(水) 20:15:57.44 ID:LU0n7Wgx0
次のスレタイを考えようかって時期になんてアンカを…
もし恋心が生まれたとしても相手がナミって事はなさそうな気がする
なんかリアリティがない
まあ尾田っちはワンピースで恋愛は書かない
ルフィは振り向かないって言ってるからな
初期のルフィも可愛いですな
素直でいい子だ
一巻から読み直すとルフィの性格随分変わったなーって思うよなホント
グランドライン入った辺りからルフィなんか今までと違う…っていうのは思い始めた記憶あるけど
イーストブルー編のルフィやっぱカッコいい
コビーにわざと殴らせて仲間じゃないアピールとか
プードル町長やっつけた汚名きたまま財宝置いて逃げるとか
ガイモンさんにこんだけ馬鹿見たら後はワンピースしかねえよって誘ったりとか
今より粋だったよな、空気読めてたというか
そうそう、粋だった
今もカッコいいけど、あの頃のカッコよさとはなんか違うよな
ルフィはやっぱり女性キャラを救うシーンが一番カッコいい気がするな
こんな部屋があるから〜のとことか、俺達の命ぐらい〜のとことか、
奴隷のマークを隠してあげたとことか
>>972 そういう粋なら最近の「おかし10トンおれが全部食った!」っていうのも
あったじゃん
976 :
名無しかわいいよ名無し:2012/06/25(月) 10:00:31.83 ID:t0Pf7tTg0
ワンピース展のサイト丸ごと保存したいんだが
何を使えばいいんだろう
当方まったくの初心者
>>974 女性キャラ救うときだけじゃなくて
チョッパー編のルフィの「ほらな折れねえ!」とか「うるせえ!いこう!」
とかかっこかわいいシーンはある
女性キャラを救う時だけがカッコいいなんて自分別に言ってない
女を救うときが一番かっこいいとは思わない
純粋に海賊王目指してるルフィのまなざしがかっこいい
人の言ってる事をよく理解してからレスしてね
>>980 お前がな
女キャラを救うときは一番かっこいいと感じないといわれてるんだよ
うるせえいこう!ほらな折れねえが当たり前だとかに劣るとは思わないから
ルフィが一番かっこいいときは女キャラを救うというやすっぽいくくりじゃなくて
ルフィの海賊に対する信念のほうがかっこいい
女キャラがどうのとかは関係ないはた迷惑なカプ厨房のたわごとにすぎない
議論もいいが、980越えたから次スレよろ
だからさ、誰もルフィがカッコいいのはそこだけだとは言ってないし
他の人もみんなそう思ってるに違いない、みたいな言い方してないよね?w
あくまで個人的な他人の意見に対して、自分が同意できないからってなんでつっかかってくるんだろうね
3つぐらい次スレタイ候補あるみたいだけど、どうする?
うん、天然垂らしの952がいい
乙
乙です
あへ
うめ
うめ
うめうめ
うめる
にく
うめ
海賊王に
おれは
おれは
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。