ワンピースの白ひげ海賊団の隊長達 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
1番隊 隊長マルコ【不死鳥】
2番隊 隊長エース【火拳】
3番隊 隊長ジョズ【ダイヤモンド】
4番隊 隊長サッチ(故人)

?番隊 隊長ビスタ【花剣】

10番隊 隊長クリエル

13番隊 隊長アトモス【水牛】

前スレ
ワンピースの白ひげ海賊団の隊長達
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254880507/

関連スレ
【泣く事が】不死鳥マルコ3【報いる事かよい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260360791/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260027857/
【ワンピース】“白ひげ”エドワード・ニューゲート 2【四皇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1257816171/
2名無しかわいいよ名無し:2009/12/30(水) 23:43:26 ID:oEWpf94j0
          _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiii、__
       /:::: :::..: iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : ヽ
.      /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : l|l: : : : : : : : : : : : : \
      /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ   
.     !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
     |: : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii|     
     |: :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.|        
     |:::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i    
     /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i  ボクハ0バンタイタイチョウノオカユダヨ
     |: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/   
.    !.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─│      
     ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/      
      \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/
        `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"       
.      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\         
.    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \       
3名無しかわいいよ名無し:2009/12/31(木) 08:48:24 ID:yPRnz9xv0
01番隊 隊長マルコ【不死鳥】
02番隊 隊長エース【火拳】
03番隊 隊長ジョズ【ダイヤモンド】
04番隊 隊長サッチ(故人)
05番隊 隊長ビスタ【花剣】
10番隊 隊長クリエル
13番隊 隊長アトモス【水牛】
+
魚人(8番隊長?)、和服女形、ペコちゃん、鉄球つき鎖のドレッド、
炎の剣のハゲ親父、辮髪の巨人、腕輪つけたオカッパ、
帽子かぶった豚っぽい人、ポケットから大槌出したデブ

で16人
4名無しかわいいよ名無し:2009/12/31(木) 15:48:09 ID:pm9ewn680
おいおいマルコがウンコ食うって・・・
5名無しかわいいよ名無し:2009/12/31(木) 18:06:32 ID:+Qy73JV/0
Windows Vista
6 【豚】 【167円】 :2010/01/01(金) 17:06:14 ID:X+6pqrUH0
>>1乙だよい
7名無しかわいいよ名無し:2010/01/01(金) 18:48:03 ID:DdjCUbw80
なんか過疎ってんなあ
8名無しかわいいよ名無し:2010/01/01(金) 18:57:28 ID:aPV9pV400
そりゃあネタが無いもの・・・
なんなら俺が再びエロ下手絵を描こうか
9名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 11:05:03 ID:/sshce3c0
>>8
おーおー
かいてくれ
10名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 11:33:30 ID:FyRMOfas0
よし
じゃあ炎の剣のハゲのエロ絵描いてくるぜ
11名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 11:46:34 ID:/sshce3c0
和服隊長も頼むよい
12名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 22:40:37 ID:mCnrdvNw0
和服隊長もよく見ると結構変な顔してるぞw
pixivの絵なんかだとかなり美化されてるがナ
13名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 22:45:24 ID:TeWpkAccO
>>12
妬み乙
普通に人間の顔、しかも女形やれるほどの美形
どこのブサメンオタだよお前は
14名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 22:50:56 ID:mCnrdvNw0
えっ?
15名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 23:01:41 ID:eSD0gTQm0
ケンカはよくないよォ〜
16名無しかわいいよ名無し:2010/01/02(土) 23:59:35 ID:nOey/bB+0
         、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,Θ)==-   
     // ̄              和服は誰にも渡さねぇよい
    オォ         
17名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 03:50:55 ID:kcjfQZq30
ビスタは知らないほうがおかしい猛者らしいけど
ゾロは知ってるかな?
18名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 10:42:30 ID:Si10Xcad0
19名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 11:40:32 ID:OJ/SsUPd0
>>17
サウザントサニー号の船内紹介の時にゾロは
賞金首の紙とか見てるって書いてあったから
知ってるんじゃないかと
20名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 15:32:45 ID:GMSaFVEa0
ビスタって片腕のシャンクスぐらいの強さはあるのかな?
さすがにそこまでは強くないか・・
21名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 21:19:30 ID:IRveNuBx0
>>8
白ひげ海賊団壊滅後バッドエンドでペコが海軍に捕まって好き放題嬲られるリョナ絵キボン
22名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 21:44:23 ID:h5KjkaGf0
隊長の中ではマルコとペコとアトモスが支持率高いのな

あのジャックスパロウみたいなおっさんもイイよね
23名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 21:51:17 ID:IRveNuBx0
ドレッド鉄球のおっさんかw


見た目あまり強くなさそうなキャラほど隊長としての地位は高いようにも見える(ジョズとビスタ除いて)
24名無しかわいいよ名無し:2010/01/03(日) 22:00:50 ID:IRveNuBx0
25名無しかわいいよ名無し:2010/01/04(月) 00:23:55 ID:BXgVdulC0
>>24
和服隊長乙乙
26名無しかわいいよ名無し:2010/01/04(月) 14:40:26 ID:1qFYOaM70
>>22
おいおい、ジョズのアニキを忘れるなよ
27名無しかわいいよ名無し:2010/01/04(月) 20:03:00 ID:8Um5X99N0
0話のランニング姿のジョズがなんかツボった
28名無しかわいいよ名無し:2010/01/05(火) 21:13:30 ID:c/a0qOdy0
0話のマルコの隣にいた親父は元2番隊隊長だろうか
29名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 22:22:42 ID:dCwkqar+0
マルコの右隣にいたヒゲの人は
現5番隊隊長のビスタさんだと思う
30名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 23:26:55 ID:Au6Ti6fn0
6-9番隊の隊長の名前
はやく明かされないかなぁ。
31名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 23:31:05 ID:4h687lXp0
6 熱刀のリュウヘイ
7 大太鼓のブー
8 海賊王子ペコ
9 巨蛮人シグノフ
32名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 23:36:30 ID:F28wfGPg0
6番隊隊長は着物の隊長だろが
33名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 23:40:11 ID:4h687lXp0
Why?
34名無しかわいいよ名無し:2010/01/06(水) 23:44:50 ID:F28wfGPg0
そのメンツの中で一番目立ってる位置にいたから
剣士が5番隊隊長なら残る狙撃手は6番隊隊長
35名無しかわいいよ名無し:2010/01/07(木) 19:07:14 ID:VOEbp2dL0
女形の名前まったく想像できん
みんなどんな名前なのか楽しみだ
36名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 00:12:58 ID:GnNjOue+0
尾田のことだからこのまま名前判明しないままおわりそうだな

ネウロのシックスも年齢分からないまま完結してモヤモヤしている
37名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 00:56:20 ID:GnNjOue+0
http://same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/anichara2/1262786536/?guid=ON
これがアニメで登場するのってあと何週後だろうか?
38名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 00:57:26 ID:GnNjOue+0
http://market-uploader.com/neo/src/1262789295824.jpg
すまん間違えた・・・


ペコの登場が楽しみだー
どんな色なんだろうか
39名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 18:18:22 ID:VFmRIUcD0
髪は黄色って感じする
服はやっぱ白か?
40名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 20:51:31 ID:9XLCU9qjO
イメージ的には銀髪に白コスチュームかな…
セルピコっぽい柔剣使いに見えて実はガッツばりの剛剣使い!
とかだといいなあ
41名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 00:09:14 ID:sq9hCTAK0
>セルピコ
それだ!
42名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 00:11:20 ID:sq9hCTAK0
43名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 00:15:55 ID:sq9hCTAK0
風の剣士ってイメージしたのは間違いじゃなかった
セルピコも風使いだし。・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 13:37:05 ID:qg1b5Uxz0
やっぱ服は白だな
あと何ヶ月たてば隊長達がアニメにでるんだ・・
まちきれねー
45名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 15:35:04 ID:VcaaimvFO
セルピコはタイマンならガッツに「使徒より厄介だ」と言わせるほどの剣士…
華奢な身体で隊長まで上り詰めたペコも相当な使い手なんだろうなぁ
46名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 14:25:36 ID:R6dPDAPJO
全隊長のフィギュア化希望
47名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 17:46:14 ID:NZS8Ag02O
サッチは隊長やめてエースの下についたんですか?
48名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 03:50:52 ID:2bu4fN3F0
      \                     /
       \                  /
         \      花剣      /
          \            /
            \         /
  プリングルス   \∧∧∧∧/   マルコとジョズも
             <    V  >    危ないぞ
             < 予 i  >
             <    s >
─────────< 感 t  >──────────
             <    a >
             <  !!!! の >
  使いにくい     /∨∨∨∨\    互換性問題
            /         \
          /            \
         /               \
       /         / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    ____/ Windows./_   \
               \/____/
49名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 23:02:53 ID:ZROkOfi20
レイリーに切れた黄猿を白ひげが切れないのはおかしいし、死なないまでも大ダメージ負わせてるといいんだが
ちゃちな妨害じゃなくて刃物でクリーンヒット描写なんだし。
50名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 00:31:27 ID:qXBHtAlh0
戦争編もそろそろクライマックスですね
このあと隊長たちの出番ってもうないのだろうか
ほとんどないだろうな・・さみしくなってきた
51名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 00:42:24 ID:PlDw4P700
>>49
青キジがぎりぎりで回避?したのと同じで
黄猿も辛うじて避けてると思われる。
あと数cm左にいたらやばかった
52名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 09:07:48 ID:1Xs4RcdD0
テレポートの瞬間切っただけみたいだからたぶんレイリーと同じオチ
しかし見切られまくってこの世界での光速が安っぽくなってきたな
53名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 13:01:01 ID:KatFkJgO0
地味にビスタ△
54名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 22:50:22 ID:AG2UTMYG0
あの女形が化粧とったらどんな顔なのか見たい
55名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 00:36:37 ID:4/yHxQFH0
みんな身長どれくらいだろう
56名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 01:42:03 ID:0MFS+H5c0
オヤジ→4m
マルコ→1m70cm
エース→1m85cm(確定)
ジョズ→3m50cm
サッチ→1m80cm
ビスタ→2m10cm
和服→1m75cm
ペコ→1m56cm
アトモスさん→3m20cm

適当だけど大体こんな感じだろ。
57名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 02:41:50 ID:tK3SnLGUO
>>54
早乙女太一ならイイけど梅沢富美男ならガッカリですな
58名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 05:50:57 ID:i+26CtJHO
ペコはビスタの半分くらいだよ、566話の隊長が全員揃ってる場面を見る限り
59名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 09:33:34 ID:uRhEJQNE0
105cmてwwww
60名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 11:57:03 ID:i+26CtJHO
一人の身長が分かればキャラクターが立ち並んだ時に大々の身長は割り出せる


エースが185cmだからエースが隊長達と並んだ絵を尾田が描けば
61名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 18:23:41 ID:a6ce3ZvJ0
白ひげは大きすぎて巨人とのハーフなんじゃないかと思うときがある。
62名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 21:11:05 ID:i+26CtJHO
個人的にビスタのマルコもジョズも危ないぞって言ってるビスタがマヌケっぽく見えて笑ってしまう
63名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 21:14:38 ID:+FvJWtmP0
マルコは180くらいあるだろ
172のルフィでもかなりチビに見えるし、185のエースが普通に見える世界だぞ
6456:2010/01/16(土) 21:26:06 ID:0MFS+H5c0
56は適当な。
てかビスタはもっとデカいか…

いずれSBSでやってくれることを願うしかない。 無いかもしれんが
65名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 22:56:21 ID:RSoq7ihz0
ペコはルフィくらいだと思うから170cmくらい?
66名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:09:53 ID:RSoq7ihz0
566話と553話のビスタさんはサイズが一貫してないけど、

566基準でいくとペコがルフィと同じ170前後だと思うので


ペコ1m70cm
ビスタ2m55cm
鉄球1m80cm
女形1m85cm
ジョズ3m23cm
おかっぱ2m5cm
アトモス3m40cm
クリエル2m15cm
炎剣禿2m5cm
太鼓デブ2m5cm
巨人もどき4m40cm
白ひげ3m90cm


多少の遠近感で前後するが大体こんなもんだろ
67名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:14:02 ID:i+26CtJHO
ビスタがペコのパパみたいに見える


高い高いとかやってくんねえかな
68名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:44:04 ID:vuSnoRjE0
ペコと女形は170cm前後のイメージ
ルフィ、ナミくらいの身長かな
あとは全員2m超えの大巨漢w
69名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 00:28:38 ID:5NXJHfP+0
女形はエースと同じくらいだと思う
70名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 13:41:18 ID:5NXJHfP+0
71名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 13:47:51 ID:zqMeRyKSO
ペコが170くらいとすると、女形はペコよりでかかったから180は越えてると思う
胸板もあるしな
マルコも190近いんじゃないか

マルコ185〜187、40歳
エース185、20歳
ジョズ3m20、41歳
ビスタ2m50、43歳
女形182、26歳
ペコ170、21歳

こんな感じじゃね
72名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 13:59:05 ID:5NXJHfP+0
ペコとビスタの隣り合わせたページあったろ?


頭身で図ってペコが170だと推定してもビスタが190は低すぎる
73名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 14:17:07 ID:5NXJHfP+0
http://market-uploader.com/neo/src/1263705332497.jpg


集合画像貼ってみた


>>66>>71

どっちがしっくりくる?
74名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 14:26:25 ID:5NXJHfP+0
75名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 16:12:11 ID:FP5P9EK70
女形も185はありそうだな〜
ビスタは2m40くらいか

マルコは190くらいありそうに見える、上半身ががっちりしてるし
白ひげ4m30
マルコ190
エース185
ジョズ3m50
ビスタ2m40
女形185
鉄球183〜185
炎剣195
クリエル2m10
アトモス3m30
ペコ170
76名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 00:29:12 ID:Rdnx+P2H0
http://onepieceee.blog.shinobi.jp/
ここでやってる
77名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 01:34:46 ID:0k2UdEpP0
マルコはエースらへんと並んでる描写でもあれば大体わかりそうだけど
いつもジョズかおやじと一緒にいるからなんともいえんな〜
なんとなくイメージ的には180前後が妥当じゃね

どうでもいいけど戦争編で何回かあった>>74みたいな隊長達の見開きっていつもマルコがいねぇ
おやじの心配したりルフィ援護したり処刑台に先陣きって特攻したり手錠かまされたり
間違いなく戦争編で一番の苦労人
7877:2010/01/18(月) 01:38:36 ID:0k2UdEpP0
あ、先陣きったのはクロコダイルだった・・
まぁなんにせよよく働いてたってことでww
79名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 08:14:05 ID:Rdnx+P2H0
隊長の強さを描くのを失敗したな。
「おお、隊長がいれば百人力だ」って言葉くらいでしか表現できなかった。

ルフィにやられた七武海以外、みんなポーカーフェイスだし、
大将もまったく焦ってない。

隊長VS中将くらいやって、少しは白黒つければいいのに。
みんなちょこっと戦って、すぐ離れるだけ。
マルコとジョズは油断しすぎ。
世界一の海賊たちの底が見えてしまったな。。
80名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 09:48:20 ID:25xOSpIVO
白ひげがスクアードに刺されたのとエースが人質にされて思いきった攻撃が仕掛けられない



世界最強だって万能じゃないんだ魔法のような力を持っていたとしてもな


もしエースがいなくて海震を連発してたら海軍だってただじゃ済まないと思うよ 、なんたって白ひげは島を傾ける力があるんだ


エースが糞過ぎるだけ
81名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 11:42:52 ID:qTqyfAfP0
ミホークとくまは焦るようなキャラじゃない
ハンコックはそもそも真面目に戦う必要がない

ドフラだけじゃないの、底知れないような奴は
82名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 11:45:36 ID:jEkgB7XM0
ドフラ、底が知れない男だな。
83名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 14:13:08 ID:25xOSpIVO
何も見せてないからな


せいぜいジョズの氷塊担ぎ投げ飛ばす超馬鹿力すら封じる未知の力くらいか
白ひげが島を傾けても無茶苦茶なジジイだって不敵に笑ってたしな

どこまで言っても想像の域は越えないがひょっとしたら終盤まで関わるかもしれん




ドラクエ5のゲマみたいに 不気味ではある
84名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 18:39:36 ID:DRvYhJI80
>>79
全然強さが見えないよな。大将ですらそう
85名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 21:20:37 ID:GN2FzooEO
おめぇらスレ違いだよい
他所でやれよい
86名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 21:31:32 ID:Rdnx+P2H0
じゃあ何を語ればいいんだよ
87名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 21:45:42 ID:VEwTdjsW0
白ひげ傘下の海賊達についてもここでいいのかえ?


マクガイさんかっこいいえ〜
88名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 21:54:26 ID:qxzKCSLHP
花剣のビスタ>>>>>ダズ

これは確定した。
89名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 23:18:09 ID:25xOSpIVO
え?


ビスタが鉄を切れるの?
90名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:13:13 ID:b6JC0rqg0
>>87
マクガイさんのカッコよさは異常。
新世界船長の中では比較的イケメンの部類に入ってるしな。

禿散らかし体長→かえんぎり
マクガイさん→いなずまぎり

ホワイティがマヒャドぎり使えばドラクエの魔法戦士が完成。
91名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:18:07 ID:jQ+JzdpR0
殺し屋で人殺しまくって懸賞額5000万(笑)でビスタさんに敵うわけないだろ(笑)
92名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:35:15 ID:ElpzE/1DO
逆手二刀流で肩にお猿乗っけて飛び蹴り!
幽騎士ドーマさんのカッコよさは異常
93名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:35:20 ID:YZWnht8S0
ディカルバン兄弟やホワイティベイやスクアードやマクガイでさえ名前が出てるのに
未だに名無しの隊長達ときたら。
94名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:37:51 ID:JxXOwgg3O
そうだよなぁ、隊長達は戦争終わったあとに判明するんかな

期待
95名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 03:53:21 ID:4Gxda4vW0
ファンブックみたいなので紹介するか、
SBSにて
D:白ひげ海賊団の隊長達の名前を教えてください! みたいにくるか。

D:○○の誕生日は*月*日はどうですか?
O:いいよ。
96名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 05:37:37 ID:b6JC0rqg0
誕生日はいつも適当だよな?

マルコ→「1」番隊隊長「0」「5」→10月5日
ジョズ→誕生石(4月)+2ョズ→4月2日
ビスタ→Windows vistaの発売日→1月30日
ペコ→ペコちゃんが不二家の店頭人形としてデビューした日(昭和25年)→2月5日
和服→8ふ9→8月9日
四次元ポケット隊長→ドラえもんの誕生日→9月3日

こんなんでもいくつかは通りそう。
9796:2010/01/19(火) 05:56:00 ID:b6JC0rqg0
ペコのとこ少し訂正

デビューした日 ×
デビューした年 ○

ペコちゃんでググったけど正確な誕生日がわからなかった。
98名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 07:40:55 ID:nx3vmLnw0
マルコ・・・他の隊長が猛戦してるというのに駄目だあいつは
99名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 08:08:30 ID:220F4tLn0
↑おい、馬鹿。海楼石の手錠見てなかったのか。
100名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 09:22:23 ID:JxXOwgg3O
マルコって不死ってだけで戦闘能力はダメダメだよね
101名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 12:05:03 ID:MQTMnEvX0
ダメダメというか、あんまり戦っているシーンえがかれてないからな。
中将2〜3人一度に相手にするくらいのシーンか、ザコ海兵100人くらい
まとめてなぎ倒すシーンがあればよかったんだが。

クロコダイルをふっとばしたジョズのほうがまだマシだったな…。
102名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 12:35:19 ID:ElpzE/1DO
邦衛と優作蹴飛ばしたのマルコだけなのに…
103名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 14:01:04 ID:jQ+JzdpR0
しかし七武海って意外と強かったんだな
104名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 16:15:01 ID:JxXOwgg3O
七武海もピンキリだよね


モリアみたいな雑魚もいればドフラみたいな底が見えない化物もいるし
105名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 18:04:06 ID:nx3vmLnw0
>>99
それも含めて駄目なんだよあいつは・・・しかもかすり傷さえ負わせてない>>102
106名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 18:19:37 ID:ViFi7AHR0
隊長達のガチ勝負かいてほしい
じゃないと読者に舐められたまま終わるぞ
107名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 20:55:56 ID:m8Ljq22V0
仮に描かれるとしてもこのままだとビスタやマルコ同様しょっぱそうだよなあ。
ジョズとマルコ行動不能な今こそ見せ場なのに。
連携技ならどうだろう
鉄球とアトモスの鈍器攻撃
女形とクリエルの銃撃
仕上げがハゲとペコの必殺剣技
くらった黄猿「これは・・・痛いねぇ〜・・・ガハッ」

実際はもうないだろうな
もうルフィとガープが戦って終わりっぽいし。白ひげ側で見せ場が残されてるとすればスクアードだけ
108名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:55:45 ID:QdpSknH60
スクアード出る出る詐欺だったなw
109名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 23:25:47 ID:jQ+JzdpR0
ここまであれから一回も出てきてないから最後に何かやってくれるだろう
110名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 23:47:06 ID:8knO+qv6P
戦争の最初に正義の門を開けた奴は誰なの?
111名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 23:54:12 ID:Sy1SwHUw0
おれ達のキャプテン・バギー様だろ
112名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 01:07:23 ID:yKhOooK10
マルコは一応白ひげの女房役だろうし
こういう乱戦の場では他の隊長連中とは役割が違うんだろう
なんかの機会で大将とのガチのタイマンバトル見れないかな〜・・無理だな。

個人的に隊長連中のおやじの背中を守る!みたいなシーンは微妙だった

113名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 11:34:21 ID:U/IdNMEi0
来週白ひげが黄猿にやられるっぽいなぁ
114名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 12:14:07 ID:q3ld9V1c0
息子が一人手錠で自由奪われてる状況に変わりにないんだよなあ
115名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 12:36:29 ID:CRNiHbjgO
>>113
逆に邦衛だけでも道連れにしそうな予感
116名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 12:49:26 ID:U/IdNMEi0
>>114
マルコ救うためにまた戦争になったら笑えるんだがw
エースは解放されたが手負いだし、戦況を劇的に変える強さがあるわけじゃないから撤退戦はどうなるんだろう
117名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 07:45:30 ID:IFwCNYw/O
>>116
退路を断って玉砕覚悟で乗り込んで来たとは思えないからねぇ…
数時間後に輸送船団到着とか何かしら用意してるんでしょうな
118名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 20:21:26 ID:6IETE2ff0
307 名無しさん@ビンキー sage New! 2010/01/23(土) 19:41:47 O
>>290のやつ
http://imepita.jp/20100123/699250
アップ
http://imepita.jp/20100123/700960
LEVEL4あたりに収容されてる感じで
実際は隊長クラスだと5か6に収容されるんだろうけど
119名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 20:29:15 ID:6IETE2ff0
これ見たときペコがチンコいじってる絵に見えてしまったわけですよw
120名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 22:11:39 ID:msWmwJ/50
過疎ってんな
121名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 07:35:35 ID:R/mJUk9wO
隊長たちは白ひげの新世界にいけという命令で逃がされるから死ぬことはなくなったな


隊長たちは新世界で改めて紹介されるのかな
122名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 18:59:39 ID:PSLsN77C0
ドレッド鉄球隊長がオヤジとのお別れに涙流してるな
123名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 19:00:01 ID:MQRnzWY10
ビスタさんかっけえ
124名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 19:02:40 ID:PSLsN77C0
125名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 19:34:19 ID:t4qA6BvS0
ルフィってしばらくは白ひげ海賊団と同行すんのかな
どこでエース達と別れんだろう
126名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:19:38 ID:opH3JSzLP
ビスタさん、相当ルフィを買ってるな
127名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 00:17:26 ID:rynxzJM80
マルコってどうすんだろ
オヤジ一番の危機なのに何も出来ない状況とかスクアードどころの後悔じゃすまされないだろ
脱出してもあとで鬱病になるぞ
128名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 02:30:40 ID:cQOYE6noO
手錠外すとオヤジ助けに飛んでいっちゃうからなぁ…
オヤジの意志尊重のために他の隊長達も敢えて外さないかも知れんな
129名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 06:50:46 ID:2My4Eh3HO
本能で飛んでっちゃうからな、飼い主がピンチなんだし
130名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 09:43:24 ID:7RP0oOg1O
マルコとジョズは白髭と一緒に残りそう。
131名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 22:17:43 ID:P3wjyRj1P
ダズ、3、ジョズは誰かが助けないと退却できないだろ
132名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 00:05:46 ID:dI4xlnes0
それよりもクロコはどうなるんだろ
海軍は敵だし、おめおめと船に乗せてもらうわけにもいかないだろうし
133名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 11:35:04 ID:dI4xlnes0
ビスタのモデルはもしかしたら”人斬り半次郎”こと桐野利秋かな?
ダンディで豪快なかんじが似てる
それに西南戦争のときは拾ったシルクハットかぶって戦いに臨んだらしいし
134名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 12:13:23 ID:b8tegoScO
>>133
二刀流?
135名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 00:21:30 ID:NAKNPcSp0
違う 
ちなみにこんな人
http://sak2-2.tok2.com/home/toshizou/tetsu029.jpg
 
136名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 00:35:38 ID:fSF9Sz4/0
ビスタはミホークと互角に戦ってたし
ゾロとの手合わせイベントがくるんかいな
137名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:34:46 ID:GK7k/KnNP
雨のシリュウのかませにされないか心配
138名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:53:07 ID:3e3X3V/60
>>135
こんな人がシルクハットかぶって戦ったのか
別に馬鹿にしてるわけじゃないよ
139名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 20:19:26 ID:NAKNPcSp0
当時としてはおしゃれな伊達男だったらしいよ
140名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 20:41:52 ID:q9Vm/Dr7O
>>137
実戦から遠ざかったシリュウなど男爵ビスタの敵では無いかと
141名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 21:08:52 ID:BeccDqCKO
つか基本大将と戦うとこのスレでは評価が下がると言う不条理
142名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 21:20:45 ID:zdpR5AVbO
>>139
なるほど、おしゃれ伊達男か。なんかいいなw
143名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 21:24:41 ID:Vnm7A3VbO
ペコのセリフあったな
口調が男らしくてかっこよかったw

ビスタさん、シリュウのかませになったらミホークの格まで落ちるし
尾田的にはないだろ
しかし、知らん訳ないだろう、といわしめる
ビスタさんの経歴が知りたい
144名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 21:29:08 ID:XxRHI/760
白ひげの回想とかで隊長達もちょっと出てきてくれたら
嬉しいのにな
白ひげとの出会いとか
145名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 21:45:17 ID:6LW/x9H7O
>>144
モバゲーとかじゃないかな
146名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 22:14:45 ID:sTBQ+BrO0
最後まで名前さえ与えられない名無しの隊長達であった
147名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 22:53:36 ID:VfUomX0Z0
他の人も絵を描いてるみたいだしちょっと自分も頑張る。
といっても前に書いたことあるわけだが(笑)

というかガレーラの社員の一人でドーマ?(あの猿つれてる人)に良く似た人が
いるよね。最初あの人かとオモタw
148名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 22:59:35 ID:GK7k/KnNP
マルコが偉そうにビスタを使ってたけど
貢献度ははるかにビスタの方が上だな
149名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 23:50:05 ID:5gimbLV/O
>>144
白ひげ海賊団をメインにした別作品を二本立てで連載して欲しいぐらい

そんなことしたら、尾田っち過労死してまうが
150名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 23:57:34 ID:VfUomX0Z0

初めて描いた上に自分なりな描き方だから余計誰か分からないw
ビスタは髪があったのか…そうか…
http://imepita.jp/20100131/860620
151名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:59:30 ID:nKizmub20
ビスタさんにはなぜかさんづけしたくなる
152名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 01:28:22 ID:l8LdHgCWO
>>141
邦衛と優作…大将二人に蹴り入れたのマルコだけなのに酷い言われようだからなぁ
153名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 01:36:17 ID:nKizmub20
>>150
わかかりしころのビスタさんって感じだな
そういやビスタってどんなヘアスタイルだっけ・・ロンゲ?

>>141
あの手錠がイメージ悪すぎるんだろな
戦争編読み返すと相当仕事してるのにね
まぁネタキャラとしてのマルコも結構好きだがw
154名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 06:53:04 ID:Lg3BN9LwO
ペコも描いて(>_<)
155名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 12:13:44 ID:HUhy1v2D0
>>150
年相応に書きたいんだが上手くいかないんだよ…悔しい。
取り合えずストレートの髪じゃないってことは確かだね、ロンゲかは不明。
襟のとこで丁度隠れてるっぽいからなww


156名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 16:45:52 ID:FIA19FXV0
>>150
ビスタさんかっこいいな
157名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 21:09:17 ID:HUhy1v2D0
>>155>>153だ。ごめん、間違えてた。
>>156 有難う。下手だがそういってもらえると嬉しい。
158名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:46:57 ID:j5oYUlLxP
クリエルってどういうのだっけ?
159名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:03:54 ID:7fmCbnyn0
アプーの2Pカラー
160名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 15:04:21 ID:GvxacZuaO
アプーの方が強いだろうし、新世界の船長達の中でもディカルバンとかドーマなんかは白ひげ隊長の下の方の隊長よりは強そう
161名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 17:32:34 ID:GwXr2XXCQ
この先隊長たち14人全員の名前が判明する機会は果たしてあるのだろうか…
162名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 17:44:56 ID:GPszDmPV0
>>161
副読本じゃね?モモンガやヤマカジさんも多分イエローで判明してたし

和服、火剣、ペコ、半巨人、魚人、太鼓、鉄球、あと2人の隊長、
ゾオン中将、髭中将の名前

不死鳥の実、マグマの実、ダイヤの実、中将の犬の実、太鼓の実、
洗濯の実、大仏の実の名前

隊長や傘下の懸賞金


これ全部判明しないと納得できん
163名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 19:21:29 ID:BK7Jg5nb0
イヌイヌの実 モデルダックス憤怒
164名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 19:26:47 ID:BK7Jg5nb0
>隊長や傘下の懸賞金
ハゲドウ

スクアードでさえルフィより高くないと納得いかねえ
強さは別として
165名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 19:40:21 ID:GPszDmPV0
>>163
あれダックスフンドなの?絵がごちゃごちゃで分からなかったw

>>164
白ひげの傘下の船長は新世界で名高い海賊だから、ルフィより強いんじゃね?
ルーキーは新世界でやっていけるかどうか、ってレベルだろうし

まぁルフィ、キッド、ローあたりは別格かもしれんが
166名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 20:19:48 ID:BK7Jg5nb0
水牛のアトモスとかルフィのバズーカで一撃でやれれそう・・・
イメージが沸くから困るw
167名無しかわいいよ名無し:2010/02/06(土) 22:02:41 ID:mFLSqD4qP
アトモス対ドフラミンゴは引き分けって事?

じゃあ水牛さんは七武海クラスの実力者だよな
168名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 00:27:41 ID:W3U6IUvDQ
水牛って呼ばれてるんだから非能力者だろうね
ただ水牛ってノロノロあるいて牛車引いてるイメージしかないんだけどな…
169名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 01:37:15 ID:U1LOjns90
>>167
ねーよwドフラミンゴが相手してくれなかっただけ

隊長は所詮そのレベル
まだルーキーのが能力が個性的で強そう
170名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 02:58:51 ID:W3U6IUvDQ
それもない
171名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 03:06:30 ID:GEaDWkLv0
ジョズを運べるほどの怪力や体格という事を考えると、
ブレンハイムというのは、白ひげ海賊団一の巨漢である辮髪巨人の名前かな

大穴でポケット太鼓
172名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 06:47:24 ID:Lbf2rmSU0
赤犬に腰抜け呼ばわりされた雑魚海賊団
173名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 11:11:43 ID:PJoqK9ER0
地味にモビーディックって良いデザインだよな
可愛いんだけど海の王者の船といわれたら何か納得できる風格がある
逆にオーロジャクソンにはときめくものを感じなかった
174名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 11:22:59 ID:GVw1yqs90
>>172
白ひげ海賊団好きな俺には赤犬許せんってなったわ
175名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 21:40:38 ID:/0zK3X6o0
ニューゲートと各隊長たちの過去のハートフルエピソードが読みたいです・・
176名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 22:07:04 ID:GVw1yqs90
皆エースとかと同じような感じじゃね?

俺の息子になれって手を差し伸べたのでは
177名無しかわいいよ名無し:2010/02/07(日) 22:12:20 ID:W3U6IUvDQ
>>171
あのヨーロピアンな髪型はまさにブレンハイムって感じだよね
>>175
隊長の中にはエースみたいにオヤジと闘ってコテンパンにやられた奴もいるんだろなぁ
178177:2010/02/07(日) 22:23:41 ID:W3U6IUvDQ
ゴメン…>>171さんの言ってるのは辮髪のほうだった…
金髪オカッパのデカイ奴と勘違いしちゃったorz
179名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 17:06:33 ID:FTQJqU2B0
誰かおかっぱ頭の登場シーンまとめてくんないかな
180名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 19:34:47 ID:ts4C5Gmg0
ペコと女形とハゲ散らかしとビスタとマルコメと鉄球を過去にまとめたペコは俺の嫁だがよければまとめるよい


ただこれからオムライス食うから後にしてくれよいよい
181名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 21:01:36 ID:ts4C5Gmg0
http://market-uploader.com/neo/src/1265630397337.jpg
がんばってまとめたはいいが、553話の全隊長初登場から573の最新話までで合計4回、

ろくに活躍もせず叫ぶだけのおかっぱ隊長・・・w
182名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 21:25:58 ID:FTQJqU2B0
>>181
おかっぱ隊長乙!
オムライスおいしかったかい
183名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 21:29:49 ID:ts4C5Gmg0
ペコゥ、美味しかったよぅ
184名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 21:53:03 ID:SIZN8qV/0
ジョズ隊長はダイヤ化した状態で死ぬとダイヤのままなの?
185名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 21:56:35 ID:ts4C5Gmg0
そうですよ
186名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 22:05:14 ID:MgZ6FFja0
ジョズは倒した後部位剥ぎ取りしないとな
187名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 22:10:47 ID:SIZN8qV/0
大もうけですね^^
188名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 22:39:43 ID:ts4C5Gmg0
ワンピ世界はインフレしまくってるから宝石財宝の価値はあんまないんじゃね
189名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 22:54:25 ID:qDCXzK330
ペコと女形は白ひげ海賊団の性欲処理係なんだろうな

船員『たいちょぉ〜、今日もたっぷり抜かせてもらいやすよ〜・・・!』
ペコ『ら・・・乱暴は・・・しないでよね・・・!』
船員『心配いらねェですよぉ〜、かわいがってやりますって♪ゴハハハ!』
ペコ『うん・・・お願い・・・!』

女形『さ・・・さあ 今日はおれに・・・ぶち込んで欲しいのか?それとも・・・おれにぶち込みたいのか・・・?』
船長『グヒヒっ!胸は無ェがそこらの女なんかより全然エロイぜ隊長!』
女形『う、うるせぇっ!早く答えろっ・・・さっきから両方うずいて仕方ねェんだよっ・・・!』
船長『ご安心なすって隊長。すぐに楽にしてやりやすよぉ、その立派な銃も穴も・・・!グヒヒヒっ!』
190名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 23:02:01 ID:ts4C5Gmg0
ペコはかわいい
女形は美人
191名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 23:02:57 ID:ts4C5Gmg0
しかしあんな子供みたいなのでも100人率いる隊長なんだから相当強いんだろな
懸賞金いくらだろうペコゥ
192妄想:2010/02/08(月) 23:39:18 ID:yiiPL6GN0
船長“白ひげ”エドワード・ニューゲート 懸賞金10億ベリー

一番隊隊長“不死鳥”マルコ 懸賞金4億5000万ベリー
二番隊隊長“火拳”のエース 懸賞金4億ベリー
三番隊隊長“ダイヤモンド”ジョズ 懸賞金3億8000万ベリー
四番隊隊長 サッチ     懸賞金3億3500万ベリー 
五番隊隊長“花剣”のビスタ 懸賞金3億3000万ベリー
六番隊隊長 和服の人    懸賞金3億1800万ベリー
七番隊隊長 ペコの人    懸賞金2億9700万ベリー
八番隊隊長 魚人の人    懸賞金2億9000万ベリー
九番隊隊長 ブレインハム  懸賞金2億8000万ベリー
十番隊隊長 クリエル    懸賞金3億1000万ベリー
十一番隊隊長 鉄球の人   懸賞金2億8800万ベリー
十二番隊隊長 太鼓の人   懸賞金2億7000万ベリー
十三番隊隊長“水牛”アトモス 懸賞金3億500万ベリー

“大渦蜘蛛”スクアード   懸賞金3億2500万ベリー
ディカルバン兄弟      懸賞金2億5000万ベリー(2人とも)
“遊騎士”ドーマ      懸賞金3億1700万ベリー
“雷卿”マクガイ      懸賞金3億900万ベリー
“氷の魔女”ホワイティ・ベイ 懸賞金2億7700満ベリー
193名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 23:41:14 ID:ts4C5Gmg0
必ずしも懸賞金額が強さではないよね
194名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 23:45:49 ID:SIZN8qV/0
でも危険度を表すバロメータにはなるよね
195名無しかわいいよ名無し:2010/02/08(月) 23:58:03 ID:yiiPL6GN0
危険というか、実際のところ海軍にとっての厄介さかな
196名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 00:08:19 ID:QxhkOiqe0
エースはロジャーの息子である事考えると懸賞額は白ひげ並みなんじゃないか?
197名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 16:08:29 ID:d/TJDOvf0
ってかブレンハイムってほんとに隊長の名前なのかなww
198名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 17:19:29 ID:naEsMlsc0
>>196
人民の安寧を守り、悪戯に騒ぎになるのを防ぐ為にも
今までロジャーの息子って事は伏せられていたんだし、それなりの懸賞額じゃないかな。
199名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 20:02:57 ID:PomwKbP50
ブレンハイム=辮髪の隊長(巨人)で確定しました

来週ジョズ背負ってます
200名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 20:13:23 ID:5KNENY440
ビスタさんは覇気使いか
201名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 20:13:58 ID:PomwKbP50
どうりで実無しでも強いわけだ
202名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 20:23:25 ID:QxhkOiqe0
ビスタも建物持ち上げる事できんのかな
203名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 20:26:33 ID:PomwKbP50
ゾロに出来てビスタに出来ないわけが無い


白ひげ海賊団は皆アラバスタのゾロみたいに建物担げるよ
204名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 22:04:08 ID:4WrzAk56O
隊長最強はビスタ
ミホークと互角の剣技+覇気持ち
マルコと違い海楼石による弱点もない
205名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 23:14:54 ID:QxhkOiqe0
建物担げるのって超サイヤ人並みのパワーじゃない?
ゾロが持ち上げた建物なんて100トンくらいあるでしょ?
206名無しかわいいよ名無し:2010/02/09(火) 23:57:38 ID:PomwKbP50
ペコリンって甘くていい匂いがしそうだ・・・ハァハァ
207名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 00:26:32 ID:F363Ej+I0
なんかMr3怒鳴りつけるマルコがベジータに酷似してる
こんなかんじでサタンをせかしてなかったっけ?
208名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 10:18:03 ID:7rJnhEKMQ
>>199
金髪オカッパじゃなかったのね…orz
209名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 10:36:38 ID:08c6ivYo0
ていうか今回の戦争白ひげ海賊団の大負けが決定してしまった件
エースと白ひげを失うんじゃなぁ
210名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 10:44:37 ID:7rJnhEKMQ
オヤジさんなら島沈めて皆と一緒に帰りますけど?
211名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 10:59:15 ID:l+U+1Skz0
>209
白ヒゲ側損害
 エース死亡・ジョズ瀕死・白ヒゲ重傷(死亡フラグ付)
  ルフィ1回ガス欠・ジンベエ火傷

海軍側損害
 青雉ちょっと出血・スモーカーの十手石化

確かに大敗だな。
しかし・・・ビスタ(覇気持ち?)が赤犬に斬りつけても、ほぼノーダメージ描写って・・・
レイリーが黄猿に斬りつけた時は、ちょびっと血は出たのに。
212名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 15:49:08 ID:CnJHUP7b0
中将が多く戦死したっぽいから海軍の運営が困難になるとは思うよ
213名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 20:15:08 ID:aSP7FUmjP
>>211
旗艦モビーディックを含む全船撃沈

海軍本部にヒビがはいる
214名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 21:27:10 ID:08c6ivYo0
全船撃沈したっけ?
215名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 22:01:03 ID:dvwSjCKf0
クリエルとビスタさんだとだいぶ差がある感じだな
216名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 22:29:58 ID:gxsdnlr00
>>174
お前がエースなら煽りに乗らなかったのに
217名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 22:31:04 ID:bm2pXuR80
バランスのマルコ
アタックのエース
ディフェンスのジョズ
スピードのビスタ
218名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 22:57:56 ID:Gf+7tj5Y0
>>217
スピードのジョズ
パワーのジョズ
ディフェンスのジョズ
バランスのジョズ
219名無しかわいいよ名無し:2010/02/10(水) 23:10:50 ID:l+U+1Skz0
>217

鳥足のマルコ
DQNエース
起動が遅いvista
ナース好きな白ヒゲ
220名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 11:17:45 ID:yB4XrOvTO
221名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 11:19:49 ID:sSwzNNbd0
>>218
ジョズ厨乙
パワーとか正直しょぼいし、このおっさんにはテクニックがねえな
222名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 11:28:33 ID:1+okA0RIO
白ヒゲとエース
一緒に海軍本部と共に沈みそう

白ヒゲ「エース1人じゃ寂しいだろう。お前を1人にはさせないぜ…グラグラ」的な感じで

223名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 17:50:16 ID:q4RD5iaH0
>>221
なんという怪力!!
224名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 17:52:24 ID:zQDaoKKH0
パワーならオーズジュニアだろーよ
225名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 18:41:01 ID:GdTtB7HaP
親父「麦わらのルフィ!!てめえが2番隊の隊長になれ!」
226名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 19:51:23 ID:sSwzNNbd0
ディフェンスのマルコ
アタックのエース
パワーのジョズ
スピードのビスタ

テクニックのペコ
227名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 20:04:12 ID:TUtKiOzP0
囚人服のペコかわええ…


囚人ズボンをペロンてめくって顔を尻に埋めてアナル舐め回したい(´Д`)
228名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 20:14:12 ID:K4FlImNg0
あんなにスピードあってパワーのあるダイヤモンド状態の
ジョズに体当たりされても普通に喋ってたクロコダイルはすごい。。。
229名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 21:43:32 ID:TUtKiOzP0
ペコを実写版でキャストさせるならこんな感じだろうな
http://market-uploader.com/neo/src/1265892177750.jpg
230名無しかわいいよ名無し:2010/02/11(木) 23:19:52 ID:TUtKiOzP0
http://market-uploader.com/neo/src/1265897926345.jpg
いいネタが思い浮かばない
231名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 09:11:20 ID:vwghn2ht0
速度×硬さ×腕力=ブリリアント・パンク
232名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 12:49:42 ID:uZRS9aZGO
強くて硬くて早いモノってなぁーんだ?
233名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 13:38:05 ID:MLL8Hxs8O
234名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 14:26:55 ID:Oy8d9obG0
>>232
     ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
235名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 16:32:36 ID:f32Uc0mG0
>>230
すげえ
マルコと女形以外ハマってるwwww
236名無しかわいいよ名無し:2010/02/12(金) 19:49:52 ID:A3UBJl5D0
>>235
女形の隊長のモデルは一応男だよ
237名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 15:29:26 ID:OU7ewtky0
>>235
むしろマルコが一番ハマってる
238名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 15:35:47 ID:OZ+dL0UlO
マルコはバナナマン設楽でしょ
239名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 17:21:59 ID:ULWtg0bl0
>>224
親父>オーズ>>ジョズ>>>その他
だろう
240名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 18:11:18 ID:vcfD8sB60
みんな何歳くらいなんだろう
バレみて思ったけどマルコよりビスタのが年いってそうに見える
0巻はちっちゃすぎて何歳かよくわからん。
241名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 19:36:04 ID:D46DfJHW0
>>240
マルコ 30後半
ビスタ 40前半
女形  20半ば
王子  20前半
ジョズ 30後半

ぐらいと予想
242名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 19:43:11 ID:RwJcOTdf0
女形と王子は古株ではなさそうだね
243名無しかわいいよ名無し:2010/02/13(土) 22:53:53 ID:ULWtg0bl0
マルコジョズはシキの回想の時点であの風貌だったから40いっててもおかしくないな
244名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 16:30:19 ID:klfIvKJi0
57巻の表紙隊長集合きたな
かっこよすぎるwww
245名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 16:55:39 ID:rD5jiVfd0
>>211
覇気にも錬度があるんじゃないか?
ビスタも白ひげ海賊団の隊長だからかなり覇気を使いこなしているだろうけど
流石に海賊王の船の副船長ほどじゃないだろ
246名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 16:56:39 ID:DIkAZwf50
>>244
どこで見られるの?
247名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 17:13:03 ID:klfIvKJi0
>>246
マルコスレで見れる
248名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 17:13:45 ID:tVEozaBp0
最強の覇気を持ち海賊王と同等の力を持つ白ひげが青雉刺しても無傷だったから覇気は良く分からん
249名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 17:21:12 ID:5nneKVoIO
おい!ぼけども?ちょっと聞きたいんだが。
0巻のシキと白ひげのシーンでマルコとジョズの間にいてるヤツ(女?)は元2番隊隊長なのか?
250名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 17:37:09 ID:9YZLYEHC0
>>249
マルチ
251名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 18:22:02 ID:RBTlxPxc0
>>248
普通に刺される前に自分で体に穴をあけてかわしたんじゃないのか?
252名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 19:34:43 ID:0PLRmeGUO
>>251
真っ二つの邦衛もダメージ無し・・
海廊石の手錠かける以外勝つ方法が思いつかん・・orz
253名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 19:36:25 ID:DIkAZwf50
>>247
全URL開いたけど、見つからんかった。
254名無しかわいいよ名無し:2010/02/14(日) 19:46:30 ID:CcgqTMNQ0
>>253
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews009038.jpg
小さいからよく分からないかもな。
255名無しかわいいよ名無し:2010/02/15(月) 19:49:06 ID:PXkBp6Fq0
>>189
白ひげ何やってんだ
256名無しかわいいよ名無し:2010/02/16(火) 00:43:19 ID:V8laSWhj0
ビスタって0話にいたの?
257名無しかわいいよ名無し:2010/02/16(火) 01:45:25 ID:ov/Vnzz80
いたよぉ〜
258名無しかわいいよ名無し:2010/02/16(火) 01:58:26 ID:4M5Niv/f0
57巻で隊長達の名前とか明かされるんじゃないかと楽しみだよォ〜
259名無しかわいいよ名無し:2010/02/16(火) 23:58:57 ID:2r1hHJEOP
こりゃ全滅もあるな
260名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 00:03:42 ID:J/TcOvEp0
そろそろペコの出番がくるかな。

ペコはペロペロの実の能力者で舐めたものを研磨したり溶かしたり自由自在。
怪我人の応急処置もできる。
白ひげ海賊団脱出後は、ペコが裸の海賊達の全身をペロペロしまくるよ。
261名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 22:29:01 ID:59SRV1LV0
ペコが泣いてるううううううううううう
262名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 22:34:52 ID:4F++/RY30
え?何話で??
263名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 23:07:21 ID:4F++/RY30
前みたいにペコのえろいの描いてくれる人おらんかのぅ
http://market-uploader.com/neo/src/1266414764765.jpg
264名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 23:13:13 ID:PpFgrg900
・・・エロ・・・?
265名無しかわいいよ名無し:2010/02/17(水) 23:35:20 ID:1SSjrivr0
ブリリアントパンク!
266名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 01:01:41 ID:SakzSp1q0
こりゃあ白ひげの一味は黒ひげと闘うのかね
黒ひげは一番恨みを買ってるはずだし
267名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 05:58:55 ID:ayoRlJ+h0
ティーチィィィ!!とかいいながら隊長たちが全員で襲い掛かって

ゼハハハハハ!!!とかいいながら闇で飲み込みそう・・・


やめてくれ・・・
268名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 21:34:04 ID:ayoRlJ+h0
269名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 22:01:17 ID:38CorB+Z0
>>267
分断されてるしそれはないでしょ
黒ひげは黄猿を食っちゃうんじゃない??
270名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 22:06:18 ID:Hbur8GnqO
やられそうなのは黄猿だよな。
271名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 22:19:47 ID:eI4XI44mO
光と闇ならどっちが優位なん?
272名無しかわいいよ名無し:2010/02/18(木) 22:36:57 ID:ayoRlJ+h0
273名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 00:09:56 ID:WZfLHGOHP
白ひげとエースを失い
多数の死傷者をだし、船はすべて撃沈・・・
大惨劇だよなこれ
海賊団としての格もだいぶ下がったな
274名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 00:16:38 ID:ERI9HZ6L0
部下が無能すぎんだよ
肝心のエースをみすみす殺されたてからやっとまともに働く隊長や親父には笑うしかない
275名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 07:23:23 ID:lQ1giYNmO
違う、エースに振り回されただけ。

結果的にエースが白ひげ海賊団を壊滅させた。

白ひげが行くなと言ったのに黒ひげを殺しに行かなければ白ひげ海賊団は壊滅しなかった。


エースが悪い
276名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 09:44:13 ID:iIyXMLZVO
何にもしてねえなこいつらww
親父ィ!って喚いてるだけで終わったなw
これが世界最強海賊団wwwww
277名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 10:42:06 ID:iIyXMLZVO
つーかさあ瀕死の船長を見捨てられんなら船長命令ムシしたアホを見捨てりゃいいじゃんwwww
わけわかんねえ
278名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 12:55:24 ID:lQ1giYNmO
>>272
熱い表情だ
279名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 13:59:56 ID:njFhc3k+0
最近ワンピース面白いから空島編とかも見てみたけど
やっぱ面白くない
gdgdすぎる
280名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 14:08:55 ID:Z3q6Qo2g0
尾田は名無し隊長描くのは面倒くさくなったんだろうね。
281名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 14:42:44 ID:lQ1giYNmO
ペコ、女形、ハゲ散らかしは割りと出番が多くてまだマシ
アトモス、クリエル、ブレンハイムに至っては名前すら判明しているのに

おかっぱ、バケツ、モリアもどきは救われない…
282名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 14:44:42 ID:lQ1giYNmO
帰ったら各隊長達の登場回数を集計してみるか


アトモスなんて隊長達の中ではドフラに絡まれるくらい超有名じゃないか
283名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 20:01:28 ID:hYJzbBAr0
>>282
楽しみにしてるワクワク (0゚・∀・) テカテカ
284名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 22:03:55 ID:WZfLHGOHP
アトモスはドフラミンゴと互角の戦いを演じた。
そう解釈していいよな
285名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 22:05:50 ID:xTRSYnPv0
こいつのリアルにネタバレ全部かいてある

12583914
286名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 22:46:25 ID:RRkKIa/Z0
白ひげ海賊団ってこれからゲームとかにも出てくんのかな
パズルとか出てくれたら嬉しい
287名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 22:50:46 ID:t8mJ4s710
フィギュアでないかな・・
288名無しかわいいよ名無し:2010/02/19(金) 23:07:30 ID:6/pZWSG30
フィギュア出るにしてもせいぜいビスタまでだろ
289名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 10:15:00 ID:befDa8qm0
エースが死んじゃって涙流す女形見たいのに全然でてこねえww
290名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 13:47:39 ID:y6ycZizO0
お前ら赤犬が復活するとか言ってるが、赤犬は海に落ちたんだぜ?
あんな一般人や部下殺すような奴、どこのどいつが助けるんだwww
291名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 13:50:01 ID:y6ycZizO0
おーおー好き勝手誤爆しました
292名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 19:11:45 ID:eU0eTb28O
隊長たちの中で一番熱い表情で泣いたのになペコ
293名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 21:00:42 ID:+e83L+0k0
>>289
脱出後の船上に期待
294名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:13:28 ID:/rEcFk1t0
http://market-uploader.com/neo/src/1266675171404.jpg
クリエルさん10回も登場するなんて優遇されすぎだろ・・・w
295名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:15:26 ID:/rEcFk1t0
http://market-uploader.com/neo/src/1266675285955.jpg
火剣のオッサン
12回登場
296名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:16:00 ID:/rEcFk1t0
http://market-uploader.com/neo/src/1266675339098.jpg
水牛のアトモス
12回登場
297名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:16:48 ID:/rEcFk1t0
http://market-uploader.com/neo/src/1266675379902.jpg
ペコ
一部貼ってないけど9回登場
298名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:18:13 ID:/rEcFk1t0
以上です
299名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:30:52 ID:i5cUJOpI0
ありがとん!
うわー本当に乙!
300名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:43:54 ID:jdcAb1jC0
(・ω・ )乙
これはポニーテールうんたらかんたら
301名無しかわいいよ名無し:2010/02/20(土) 23:53:32 ID:/rEcFk1t0
嘘だろ!!?オイ!!!
302名無しかわいいよ名無し:2010/02/21(日) 01:06:51 ID:sBKIa4ZhP
ブレンハイムって隊長なの?
雑魚に呼び捨てされてたじゃん
303名無しかわいいよ名無し:2010/02/21(日) 02:00:32 ID:vT4eZpGx0
エースなんてこの戦争でモブからも散々呼び捨てにされとるがな
304名無しかわいいよ名無し:2010/02/21(日) 10:21:46 ID:sBKIa4ZhP
あそっか
305名無しかわいいよ名無し:2010/02/21(日) 19:39:40 ID:VYPSV0nn0
次のSBSに期待
早く57巻の早バレしりたい
いつくるかは知らんが
306名無しかわいいよ名無し:2010/02/22(月) 09:57:30 ID:yawJ0V1e0
オヤジ 攻撃SS 防御B 速度B 技術S 耐久SS
マルコ 攻撃D 防御SS 速度A 技術A 耐久A
エース 攻撃A 防御S 速度C 技術C 耐久B
ジョズ 攻撃B 防御A 速度A 技術D 耐久A
ビスタ 攻撃C 防御C 速度B 技術A 耐久B
クリエル 攻撃C 防御D 速度C 技術A 耐久C
アトモス 攻撃C 防御B 速度D 技術C 耐久B
ブレインハム 攻撃B 防御B 速度D 技術D 耐久B
307名無しかわいいよ名無し:2010/02/22(月) 10:10:43 ID:/6qKW7MR0
ジョズ「ブリリアントパンク!!!」
海軍「3番隊隊長ダイナマイト・ジョズ!!!」
308名無しかわいいよ名無し:2010/02/22(月) 11:46:28 ID:ad/A1xcNO
クリエルは防護壁にバズーカを近距離で砲撃して自爆してしまうお茶目さん
309名無しかわいいよ名無し:2010/02/22(月) 15:48:01 ID:dg7Ak4MYO
>>306
マルコ隊長の覇気蹴りは邦衛の光速キックに匹敵する威力描写なのにDとは…
相手が大将以外のロギアだったらかなりダメージ与えてると思うけどなぁ
310名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 04:42:18 ID:q0zZyzx10
覇気込めた蹴りを繰り出せるのにDってのはいかがなものか(´・ω・`)
311名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 17:04:53 ID:olQoTkoS0
白ひげ海賊団は解散するのか?
312名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 17:46:14 ID:9vepe2HW0
>>306
エースと戦った頃の白ひげなら速度もSSだろう
寝てるところを不意打ちされてもカウンター余裕でしたってぐらい早い
313名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 18:34:03 ID:6g+JdbTf0
>>309
まぁ吹っ飛んだ距離は大きかったな
Cでもいいかも

>>312
移動速度という意味で書いたつもり
反応速度なら余裕でSSだろうな
移動のほうも元気だったらめちゃくちゃ速いかもしれんが
314名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 20:47:51 ID:zoTpw0TP0
ペコって男の子?
ボーイッシュな女の子かと思ってたけど
315名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 20:53:40 ID:6odNGl9d0
男の子だよー

男にももてそうな容姿だね
316名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 22:37:08 ID:9vepe2HW0
黒ひげのオヤジィは想像以上にむかつくなw
この辺の対比は尾田先生よくやったと思う。
317名無しかわいいよ名無し:2010/02/23(火) 22:53:39 ID:6odNGl9d0
黒ひげ一味に隊長たちが陵辱されないかが心配だ・・・



オヤジ一人じゃさびしいだろうからすぐにあの世に送ってやるさ!ゼハハハハ!!とか言って・・
318名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 07:06:08 ID:CYSBNTxpO
ペコリンて肌柔らかそう…

プニプニとかふわふわとかそんな感じがする
マシュマロっぽい
319名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 13:33:29 ID:KlbgedgX0
>>306
ビスタさん過小評価すぎ
アトモスさんはオールG
320名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 14:50:11 ID:CYSBNTxpO
帰ったら個人の趣味による独断と偏見による贔屓のない強さランクを作成しようかと思う
最高評価はAAAで例外はSで。最低はFランク。



白ひげ
攻撃力 S
防御力 AA
精神力 AAA
体力 A
素早さ A

マルコ
攻撃力 A
防御力 AAA
精神力 A
体力 S
素早さ AA

エース
攻撃力 AA
防御力 A
精神力 B
体力 A
素早さ A

ジョズ
攻撃力 AA
防御力 S
精神力 A
体力 AA
素早さ AA

ビスタ
攻撃力 AA
防御力 A
精神力 A
体力 AA
素早さ A


他の隊長は強さがよく分からないので保留で

異論は認める
321名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 20:01:13 ID:4t+Z+uEy0
>320
勝手に加筆してみた
異論は認める

白ひげ
攻撃力 S
防御力 AA
精神力 AAA
体力 A
素早さ A
人望 AAA
健康 E

マルコ
攻撃力 A
防御力 AAA
精神力 A
体力 S
素早さ AA
再生力 S
第一印象 D

エース
攻撃力 AA
防御力 A
精神力 B
体力 A
素早さ A
忍耐力 F

ジョズ
攻撃力 AA
防御力 S
精神力 A
体力 AA
素早さ AA
重量 A

ビスタ
攻撃力 AA
防御力 A
精神力 A
体力 AA
素早さ A
2chでの存在感 D
322名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 23:25:33 ID:cZlvwmtf0
マルコの攻撃力って実際どうなんだろうな
散々弱い弱い言われてるけどなんだかんだで隊長格の中では一番攻撃力あると思っている
323名無しかわいいよ名無し:2010/02/24(水) 23:36:23 ID:MeBTsyy50
そりゃ一番強いから一番隊の隊長だろ。
他の番号ならまだしも若い番号なら、注目度も高いだろうし。
324名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 00:30:39 ID:98kYkHvs0
再生力を買われたんじゃないの?


攻撃力一番と言われてもジョズの氷解投げを見たら納得いかんw
325名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 00:37:13 ID:rT2uyi9u0
うーん再生できるってだけで大将の相手を任されるともおもえんが・・
326名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 00:46:00 ID:98kYkHvs0
そうかw
327名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 01:27:31 ID:tZl7i//SO
マルコって殺傷力低そうで明らかに失敗だよね

火を吹くとかレーザー出すならまだましだが
328名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 06:06:14 ID:5PvIRWf80
>>319
当然アトモスさんのG評価はGreatのことですよね
329名無しかわいいよ名無し:2010/02/25(木) 09:10:29 ID:9/l6uqEB0
マルコは使えないからランクD
330名無しかわいいよ名無し:2010/02/26(金) 13:19:39 ID:Ph5xEKmk0
戦争編序盤のビスタさんはモブ扱いだったのに
現在ではマルコと同格みたいな描写がされてて
髭で帽子の隊長とよびビスタさんを応援してた自分としては最高の気分です
331名無しかわいいよ名無し:2010/02/26(金) 16:16:01 ID:M8cZUNLdO
ビスタ株急上昇ですね
332名無しかわいいよ名無し:2010/02/26(金) 21:28:34 ID:dqNa1jwm0
ビスタ見て真っ先に男爵ディーノ思い出した俺のジャンプ歴・・orz
333名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 00:02:21 ID:g6BfLjf6P
男爵ディーノのモロパクリだろ?
伊達臣人もパクッてほしい
334名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 09:24:16 ID:zUZ2YzVA0
ビスタはミホークを封じただけで凄い。赤犬の肉体に傷を付けれなかったのは?だが
マルコは代わりにパイナップル置いてても変わり無いレベル
335名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 13:04:30 ID:8LS9JtwY0
誰か懸賞金の画像持ってないか?
ズラーっと懸賞首のポスターが並んでて、
もちろん捏造だけど、白ひげとかマルコとかもいたやつ。

336名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 15:12:05 ID:bPAJY7w7O
持ってるっつうかmixiのワンピラブコミュの画像板で見れる
337名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 19:04:51 ID:rWvgYAO80
338名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 19:31:36 ID:F0UdrUp60
>>337
おやじはんぱねぇww

実際懸賞金っていくらくらいなんだろうな
四皇クラスや隊長クラスだと実質討ち取ることなんて不可能だろうから
懸賞金すらついてないってのもありえる?
339名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 21:13:40 ID:EnowqDG/0
>>332
俺もそんなもんだよ。あとはツェペリさんw
でもビスタかっこいい。花剣てのも何なのか気になる
340名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 21:20:14 ID:rWvgYAO80
ツェペリといえばパパウパゥパゥだろうw
341名無しかわいいよ名無し:2010/02/27(土) 23:54:31 ID:zCeM25sHO
>>332
一目見て実写版悪魔くんの二代目メフィストを思い出した俺…orz
342名無しかわいいよ名無し:2010/02/28(日) 00:17:57 ID:7AnqA38V0
加齢臭漂うスレですね
そんな自分はなぜかフレディーマーキュリーが思い浮かぶ
343名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 19:03:09 ID:P/Vz0sVF0
344名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 21:19:08 ID:+3JxgLHd0
http://market-uploader.com/neo/src/1267617497051.jpg
ピコリンの絵師増えてほしいなー
345名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 21:39:10 ID:d80dywVV0
オヤジ死んだか・・・
マルコは死なないでくれ
346名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 22:24:58 ID:7sfIUSQUO
>>345
マルコは体調面でもオヤジさんの死期が近いのを一番身近で感じてたんだろうなぁ…
戦場で大往生のオヤジさん…その意志に背くようなバカはしねぇだろうよい
347名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 22:39:48 ID:d80dywVV0
>>346
だろうなぁ
次回マルコ達は無事に帰って欲しいな

あと57巻の隊長が13人しかいないと思ってたら、
魚人の隊長抜けてるんだな・・・尾田さんしっかりしようぜ
348名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 22:40:36 ID:+3JxgLHd0
魚人の隊長はカバーの裏側に隠れちゃってるんじゃね?
349名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 22:51:40 ID:jn+9ZjPp0
エースが逝ってから女形が全く出てこないな……


彼の泣き顔が見てぇ…!
350名無しかわいいよ名無し:2010/03/03(水) 22:56:52 ID:+3JxgLHd0
ペコは熱い泣顔してくれたのにな
351名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 03:35:02 ID:YqNyFY/i0
>>347
確信は持てないが、早乙女太一の右に居てるっぽい>魚人隊長
352名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 08:18:31 ID:bXsBnbyh0
たぶんポケットの人と腕輪の人の間にいるな魚人隊長
353名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 15:25:29 ID:XFctU9VN0
帯の文字で隠れててしかも小さい隊長もかわいそうだが
表紙に書かれてない8番隊隊長?もっとかわいそう・・・
現物見たがどこにも乗ってなかった
354名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 15:29:44 ID:XFctU9VN0
書いてから思ったがルフィが上にかぶさったせいで見えなくなったのかも?
マルコの左にそれらしき姿が
355名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 15:31:50 ID:qzh61hgL0
いやいや・・・ルフィで隠れてる隊長も合わせて13人しかいない
一人足りないんですよ
356名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 16:16:36 ID:wmJpqn2t0
バレ見たけどマルコより女形の方が
しっかりしてる気がしてきた
357名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 16:22:05 ID:akD/loFy0
>>346
1人意志に背いた馬鹿が居たな
名前忘れたけど、一撃で殺された奴
358名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 19:39:25 ID:I6De4Mvb0
>>355
よく見たら右端のおかっぱのしたに顔は見えないけど誰かいるっぽい感じはする
359名無しかわいいよ名無し:2010/03/04(木) 20:39:52 ID:X/iat/wM0
>>358
やっぱあそこ顔は見えないけど何かいるよな
おかっぱの人の体じゃない

ルフィの脇の下で顔しか見えてない豚鼻の人もさりげに扱いひどいなと思った次第
360名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 01:07:32 ID:RFsZPTlw0
やっぱりおかっぱの下だな
魚人隊長ラグラン着てた気がするし
361名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 16:42:34 ID:9R6YVVQY0
と言っても顔くらい描いてほしかったな・・・
362名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 16:45:59 ID:RFsZPTlw0
顔は書いたけど端すぎて切れちゃったんだよ
0巻の黄猿さんみたいに
363名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 17:20:19 ID:FJoQQ8yj0
0巻は本誌掲載時のときは載ってた端が全部切れてて号泣した
間違って本誌捨てちゃったんだよな。ああーどっかに完全収録してくれぇ

それにしても、豚鼻の人と魚人の隊長は隊長たちの中でも
紙面に書いてもらえない度がトップクラスで泣ける。モブに混じってもいねぇ
364名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 21:50:35 ID:9R6YVVQY0
黒ひげにキレるビスタさんかっこよすぎだろ
シリュウなんかより強そうだな
365名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 22:15:36 ID:IzXBuMn50
本当に露出多くて扱い良いよなビスタさん
今いる隊長の中ではナンバー2だから当然と言えば当然なんだが
366名無しかわいいよ名無し:2010/03/05(金) 23:50:32 ID:wNtk79z/0
今まで突っ込んだ人見たことないけどジョズってなんで鎧つけてんだろ
367名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 02:16:50 ID:C8pIbJDK0
ジョズってさりげにオサレなんだよ
368名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 11:56:51 ID:yLAjHIMiP
アジトへ帰ったら大反省会をやるべき
369名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 12:25:54 ID:UOcuvvFEO
だよな
守れたのは飛び入りのエースの弟だけだし
370名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 12:46:00 ID:pPDr+bzOO
ジョズの命運が気になって仕方ない
371名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 15:06:43 ID:a2Gbz7kV0
>>368
特にジョズさんの油断については反省したほうがいいよな
372名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 15:18:21 ID:C8pIbJDK0
ジョズの髪型tってどうなってんの?
サザエさんみたいなかんじ?
373名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 18:22:10 ID:uskKLLH30
最新刊の表紙がラスボス軍団に単身立ち向かう主人公にしか見えないw
374名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 18:34:21 ID:LoF5ZPqG0
和服隊長って銃だけなんだろうか
強そうに見えないな強いんだろうけ
375名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 18:36:00 ID:LoF5ZPqG0
376名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 18:41:19 ID:gouMNVsvO
377名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 18:42:54 ID:ThxPQ9v5O
378名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 19:33:19 ID:YqpYMe7dO
379名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 19:52:34 ID:uMoOjgon0
380名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 20:50:59 ID:zIzQ2s2kO
和服隊長は見かけに寄らず話し方が男らしいのがいいよな
あの唇は自前なのか口紅なのか気になってしょうがない
381名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 22:44:22 ID:Fb09DsFX0
>>374
来週の白ひげへの総攻撃も銃が多かったぜ
382名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 22:52:22 ID:qFQz+cpq0
銃キャラってみんな女島みたいに覇気を込めてんのかな
383名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 22:56:40 ID:Fb09DsFX0
砲弾使いのクリエルさんは覇気を全く使えませんでした
ていうかその直後のビスタさんがイケメン過ぎるせいでクリエルが余計に情けなく見えてしまう
384名無しかわいいよ名無し:2010/03/06(土) 23:08:31 ID:IYhVk6PT0
アトモス隊長の気持ちも考えろよ
385名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 07:41:24 ID:Rl5vFOlV0
クリエルさん、なんで全然止められなかったんだろうな…

大将1人に手こずってんじゃねえ!てルフィに叱咤するシーンなかったっけ?
あれは和服隊長だったかなあ
386名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 08:42:29 ID:cij0LtUjO
>>385
覇気こめた砲弾がスリ抜けたんじゃね?
大将クラスには覇王色以外はノーダメージなんじゃないかなぁ
マルコ隊長とビスタさんの覇気ツープラトン攻撃もダメージほとんど無かったし…
387名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 09:15:20 ID:AngGYoGE0
銃器じゃありません!鈍器です!
388名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 12:24:11 ID:njqtWrwB0
>>344
もう書かない何故いれたしw
あんないれなくて良かったんだぜ、自分の絵があって吹いたw
389名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 12:25:56 ID:/6kJA3Hk0
>>385
多分和服のセリフ
あいつだけ口開いてるから
390名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 12:38:56 ID:m4JRb/Ds0
>>386
クリエルが覇気持ちとか笑わせんな
マルコ、ジョズ、ビスタだけが覇気持ち

クリエルとか女形の隊長に比べると相当な小物
391名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 12:40:02 ID:oVmQiq5q0
「のるな!エース!」もよかった
あんま描写はないけど隊長格はやっぱモブとは違う
392名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 14:00:38 ID:u+XFpzetO
アニメに女形隊長とビスタとアトモスがいたな
393名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 14:23:19 ID:zBjC7JcW0
小物と互角のモリアさんの立場がないわ
394名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 14:32:55 ID:DKHVNqohO
ビスタの上半身ってガチムチすぎて気持ち悪くね?
395名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 15:30:20 ID:YbgeDfYZO
ペコリンも体細すぎてキモイだろ
396名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 15:57:26 ID:FL/PNtdZ0
アニメの女形こわすぎwww
ビスタどこか分かんなかった
397名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 17:26:51 ID:zwjGddTn0
女形隊長は何気に扱いイイよな
クリエルとペコもよく出てきて目立つ。あとあのハゲの人
398名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 17:32:02 ID:C9rbfPtF0
>>397
女形隊長は名前を早くだしてほしいよな

しかしビスタさんは出世したな
戦争編初期はアトモスさんと同じくらいの扱いだったのに、
今ではもうメインキャラの一人だからな
399名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 18:53:27 ID:m4JRb/Ds0
>>393
たった2コマで互角って・・・
クリエルは他の隊長に比べてビビッたりしすぎ
400名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 18:57:42 ID:MWxAOV5y0
魚人隊長が七武海レベルだったらジンベエの立場が
401名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 19:03:06 ID:3j8KzXWR0
そもそも強い強いと散々持ち上げられたエースですら七武海レベルだしな(しかも不得意な陸上戦)
402名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 19:17:52 ID:MWxAOV5y0
ドーマの一団はそのエース一人に降参させられた
403名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 19:25:23 ID:3j8KzXWR0
隊長格で七武海と同等、もしくはそれ以上なのって1〜3、5番隊の隊長だけなんだろうな
と思ってしまうのはやはりアトモスさんとクリエルさんの影響が強いのかもしれない
サッチが生きていれば…!!
404名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 20:11:37 ID:m4JRb/Ds0
まぁ和服の人は6以下でも別格な感はあるな
405名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 20:41:07 ID:vtQXB4kgO
ビスタってロンズに吹っ飛ばされてなかったっか?
57巻だと格が下がるから変更されたのか?
406名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 21:02:35 ID:9+01aEZN0
ブレンハイム!ジョズを運んでくれ!
とか言ってた人は古株なんだろうか
407名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 21:47:52 ID:FL/PNtdZ0
尾田は女形がお気に入りなのかな
408名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 22:23:47 ID:9+01aEZN0
>>308
今さらだけどあれ流星火山が降ってきて吹っ飛んだんじゃないの?
409名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 23:10:48 ID:AA+oct9f0
女形よりも何気にクリエルの方が登場回数が3回ほど多いよ
410名無しかわいいよ名無し:2010/03/07(日) 23:58:40 ID:vtQXB4kgO
マルコと白ひげの最後の会話
「呆れるほどチョロイ男だよい」

ジョズと白ひげの最後の会話
「オヤジ、先へ」


悲しすぎだろ
411名無しかわいいよ名無し:2010/03/08(月) 00:33:18 ID:NdAdXouE0
ジョズなんて起きたらおやじもエースも死んでるんだよな
412名無しかわいいよ名無し:2010/03/08(月) 11:49:25 ID:LytDKDf7O
(生きてたとして)オーズもな
隊長たちがあまり活躍しなかったのが不満
目だってたのはインペル組ばっか
413名無しかわいいよ名無し:2010/03/09(火) 02:49:57 ID:CPJmsP5C0
包囲網突破戦でまだ活躍する可能性あるけど
白ひげVS黒髭があっさり済んだりエースが瞬殺されたことから
尾田は隊長たちの活躍にページ割いてくれる気がしないなぁ

目覚めたルフィの取り巻きぐらいにはなれるかもしれない
414名無しかわいいよ名無し:2010/03/09(火) 04:33:55 ID:cCDCEx5t0
和服隊長のモデルって早乙女太一?
415内藤:2010/03/09(火) 04:48:22 ID:NpLXp1o+0
わんぴ
416名無しかわいいよ名無し:2010/03/09(火) 21:29:24 ID:eoZzeu6wP
ジョズ、ブレンハイム、アトモスの中で一番パワーがあるの誰?
417名無しかわいいよ名無し:2010/03/09(火) 21:37:54 ID:URbv8dgu0
>>412
物語の焦点的にしょうがない

でも今回が実質初の活躍場と考えれば
白ひげ隊長格はたいした紹介もないキャラまで
まんべんなかなり描かれたと思う
418名無しかわいいよ名無し:2010/03/09(火) 22:10:53 ID:/ox8DvEn0
ルフィはこれから数年間白ひげ海賊団の世話になるのかね
419名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 00:57:51 ID:WeUzaYhD0
ビスタさんだけ活躍しすぎだ
420名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 12:15:07 ID:CeYlwebr0
数字が強さに関係してるとは明言してないが
数字が少ない隊長の扱いが良いのは事実
421名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 15:59:58 ID:OfBqlzZl0
そりゃ呼び名だけでも16番隊長より1番隊長の方がカッコいいし!
422名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 16:23:09 ID:pHh15LK+0
13番隊長!水牛アトモス! ドン
423名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 20:50:09 ID:r1TZl81bP
あ〜あ海凍らされちゃった。。

退路を断たれたか

全滅するかもな
424名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 21:57:19 ID:CeYlwebr0
マルコと火剣のおっさんが溶かすよ
425名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 22:53:26 ID:HDAHMgMb0
あの火剣は結局能力なのかただの武器かわかんなかったな
マクガイさんの雷剣もだが
426名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 22:53:48 ID:WeUzaYhD0
ビスタさんは白ひげ海賊団の生き残りではナンバー2だから
扱い良くてもうなずける
6番隊隊長と差が付きすぎてるけど
名前すら出てない誰かもわからない
427名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 22:54:52 ID:+/w1TM9l0
確率的にもっと能力者がいてもいいと思わん?
1600人以上いるんだろ?
使い物になる奴いなかったな
428名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 23:07:05 ID:nN+TsI9C0
カマーランド組と脱獄囚たちにも言えるなそれ
429名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 23:23:41 ID:gapwztPy0
白ひげ団の船って全部で4隻だっけ?
ひとつの船に400人くらい乗ってるってことか
なんかぎゅうぎゅう詰めで狭そうだな
430名無しかわいいよ名無し:2010/03/10(水) 23:39:13 ID:OfBqlzZl0
海軍に乗り込んだのが4隻で、普段はもっといっぱいあるのかと思ってた。
ナースのお姉さん達とか、船大工とかの非戦闘員は参加してないとか。
431名無しかわいいよ名無し:2010/03/11(木) 11:40:04 ID:FWYfH0yl0
魚人隊長にやっとセリフが…
432名無しかわいいよ名無し:2010/03/11(木) 20:23:18 ID:8IRKih4f0
しかし当初の煽りと裏腹に一方的な大敗北だよなコレ
大将や七武海はルフィ世代の敵だから無事なのは良いとしても、
ガープやセンゴクとの決着はこの戦争でつけておくべきだと思うんだがなぁ
433名無しかわいいよ名無し:2010/03/12(金) 09:57:04 ID:v+7t12BH0
センゴクは能力隠したままってことは、まだ先に活躍するんだろうな
最後の最後に世界政府に逆らうとか
434名無しかわいいよ名無し:2010/03/12(金) 16:58:54 ID:2kIbZ2XZ0
昔のよしみとかで黒ひげが海賊たち助けてくれんじゃない?
435名無しかわいいよ名無し:2010/03/12(金) 19:59:29 ID:L85ox3u60
>>434
それはそれで屈辱的でいいな
436名無しかわいいよ名無し:2010/03/12(金) 20:00:17 ID:L85ox3u60
見逃すって意味だと思ったwそれは無いだろ。脅威は潰すか一旦引くだろう
437名無しかわいいよ名無し:2010/03/12(金) 20:01:16 ID:v2G0AnZi0
復讐という動機は厄介だからな

殺すだろ、隊長たちを
438名無しかわいいよ名無し:2010/03/13(土) 01:52:58 ID:By1GgXko0
白ひげ曰く黒ひげは油断と過信がわるい癖らしいから
余裕ぶっこいて見逃すってのはありだと思う
439名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 10:17:00 ID:EkQNpX9EO
軍艦のほとんどは海賊側が制圧してるから
すんなり逃げられると思われる

広場の真ん中にいる黒ひげが一番やばいそう
440名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 10:32:36 ID:gW7YvB5N0
ハンターのノヴみたいに移動出来そうだな。まあ軍艦か戦艦なんちゃらって仲間も出来たし
レベル6の奴がなんとかするのかもな。まあ周りがボロボロだから普通に帰れそうだが、と思ったが
黄猿青キジ七武海は動けるな
441名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 10:34:50 ID:/La5P+ow0
主人公が連れてきたインペル組ばっか不自然に活躍して
不自然なほど役立たずだった隊長たち…
442名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 13:04:42 ID:WAJRl7lc0
海軍の興味は黒ひげに移ったから何だかんだで逃げられるんじゃないの
443名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 15:16:36 ID:PNCj8rA/0
凍った海どうすんのさ
444名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 16:59:49 ID:raQwQhw10
新世界の海賊たちなんだから
氷くらい自分らの力だけでどうにか出来るだろ
ベイの砕氷船もまだ無事だし
445名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 17:37:17 ID:dP9tTEO60
あのへタレ連中に果たしてそれができるのか
446名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 18:04:45 ID:2TJzRm+hP
完全に退路断たれたろ?
447名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 18:26:57 ID:aVry6Cjb0
つーかコイツら情けなさすぎ…
何しに出てきたんだよw
448名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 19:40:52 ID:h8p6WHT60
氷だけならホワイティベイの砕氷船で何とでもなるよ。
問題は青キジをどう抑えるか
449名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 23:13:58 ID:gW7YvB5N0
マルコって一体何したの?
450名無しかわいいよ名無し:2010/03/14(日) 23:17:03 ID:K6NyFif60
>>449
結果的に何もできてないな
451名無しかわいいよ名無し:2010/03/15(月) 22:05:17 ID:HnI7PyM1O
>>449
オヤジを黄猿ビームから護る。
青キジの殺意を込めた攻撃からルフィを護る。
殺人鬼と化した赤犬からビスタとのツープラトン攻撃でルフィを護る。
三大将相手によく頑張ってたと思うよマジで。
452名無しかわいいよ名無し:2010/03/16(火) 00:58:30 ID:WVN6LFGqP
つーか氷をどうにかしないと白ひげ海賊団全滅するよね?
453名無しかわいいよ名無し:2010/03/16(火) 22:23:00 ID:Opf53GZI0
全滅フラグビンビンですな
454名無しかわいいよ名無し:2010/03/16(火) 23:19:47 ID:BqMYIxoH0
ていうか赤犬VS白ひげ隊長達の絵見ると全滅フラグびんびんじゃねえかw
455名無しかわいいよ名無し:2010/03/16(火) 23:32:25 ID:mDesbkvy0
凍ったジョズを溶かせそうな人がいないな
青キジに一撃喰らわせてる貴重な戦力なのに
456名無しかわいいよ名無し:2010/03/16(火) 23:56:02 ID:223xybX60
>>454
まあ理屈上はマルコがいれば赤犬と一生戦ってられるよ。勝負つかなさそうだけど
457名無しかわいいよ名無し:2010/03/17(水) 04:28:20 ID:IhA7S/fq0
ここが最後の見せ場だな
鍵を握るのはスクアードだろう
ここで何もできなかったら・・・・おまえ・・・
458名無しかわいいよ名無し:2010/03/17(水) 09:11:47 ID:+mUEph/50
白ひげ海賊団vs赤犬に格好良く乱入
スクアード「最後の船長命令を忘れたのか白ひげ海賊団!!!ここは俺が請け負った!!!お前等はなんとしても海へ出ろ!!」
赤犬に貫かれる
マルコ「スクアード!!おいスクアード!しっかりしろ!」
スクアード「ごべんなぁ迷惑かけて本当にごべんなぁ」
459名無しかわいいよ名無し:2010/03/17(水) 17:13:28 ID:IhA7S/fq0
>458
だめじゃんwww
460名無しかわいいよ名無し:2010/03/17(水) 22:10:06 ID:bIewaP0SO
>>457
スクアードは単細胞だが新世界の猛者達から「大渦蜘蛛」と恐れられ、オヤジさんからの信頼も厚かった相当な実力者。
赤犬を自慢の覇気を練り込んだ蜘蛛の糸で絡めて海中深く引きずり込むに違いない。
461名無しかわいいよ名無し:2010/03/17(水) 23:34:31 ID:GtTxWGM+0
七武海くらいの力があっても不思議じゃないな
能力の相性によっては赤犬も止め得るかも
462名無しかわいいよ名無し:2010/03/18(木) 14:10:00 ID:Ilf00MQC0
七武海くらいの力があったらあんなにボロボロになってないだろ
463名無しかわいいよ名無し:2010/03/19(金) 20:59:15 ID:e57L64WX0
一致団結で赤犬に一矢報いて欲しいな
つか海軍大将どんだけ強いんだよw
まぁ読者を海賊視点に誘導する意味でも
ワンピの面白さの安定感の根源なんだろうけど>海軍の強さ
464名無しかわいいよ名無し:2010/03/19(金) 22:13:36 ID:NyV89Etb0
http://tmp.2chan.net/img2/src/1269003880318.jpg
俺のペコリンが赤犬に殺される・・・
465名無しかわいいよ名無し:2010/03/20(土) 12:08:36 ID:DQa+NErTO
>>464
ペコ隊長はベルセルクのセルピコと同じ風の剣士、赤犬の剛拳など軽くさばいて眉間をプスッとひと突きですよ。
466名無しかわいいよ名無し:2010/03/20(土) 12:16:10 ID:dKzliapf0
まぁ大将は海軍で一番良い位置だからな。
今思ったらクザンがガープを追い抜かしてるな
467名無しかわいいよ名無し:2010/03/20(土) 18:36:17 ID:8fSfyhmD0
マルコ・・・なんという威圧感の無さ・・・
468名無しかわいいよ名無し:2010/03/20(土) 21:23:40 ID:cDnF0nOF0
赤犬がいくら強くても、あの多勢を殲滅はナイだろう・・と思いたい
オヤジとエースのカタキうってマリンフォード脱出して欲しいなぁ
でもストーリー的にここで消えても問題ないんだろうなぁ・・
469名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 00:04:00 ID:fBs6GzW/0
逆に生き残った方がこの後の扱いに困るかもしれない
470名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 00:07:04 ID:CGwS5h1e0
>>469
マルコ「オヤジがいない今もう徒党を組む意味は無い・・・今日で白ひげ海賊団は解散する」
盛り上げ役「ええー!」だろ
471名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 06:00:14 ID:XHcY72yH0
いくつかパターンを考えてみた

マルコ「おれ達は全員家族だよい。ずっとオヤジの息子だよい!」 
 →白ヒゲ海賊団継続

マルコ「もうオヤジいないし・・・いつまでも親の名前に頼るニート集団じゃ問題があるよい」
 →白ヒゲ海賊団解散

マルコ「名前変えれば問題なくね?」
 →白ヒゲ遺族団に名称変更

隊長達「おれの時代キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!」
 →不死鳥海賊団、花剣海賊団、ダイヤモンド海賊団、水牛海賊団、ペコ海賊団・・・など結成
472名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 18:22:42 ID:pa089ywP0
どちらにせよ戦力の均衡が崩れ群雄割拠センゴク時代に突入
ペコ海賊団に期待している
473名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 19:15:16 ID:CGwS5h1e0
解散に400円
474名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 21:52:33 ID:3OuOYMCO0
>>469
白ひげ残党全員で赤犬と相打ちみたいな感じだと
読者的にスカッとする&キャラをがっつり片付けr

いや白ひげ海賊団はオヤジもエースも含め皆すきなんだけどねw
初の活躍場として用意された舞台がもう死亡フラグぷんぷんというか
475名無しかわいいよ名無し:2010/03/21(日) 22:53:22 ID:xM/A3zwr0
黒ひげが島を沈めて水入りでしょ
476名無しかわいいよ名無し:2010/03/23(火) 22:43:28 ID:Bl2YZyBF0
赤髪にまとめて吸収合併されます
477名無しかわいいよ名無し:2010/03/23(火) 23:33:57 ID:cMe1mmiX0
M&Aですね
478名無しかわいいよ名無し:2010/03/23(火) 23:39:38 ID:1h9gYSGL0
赤犬の足元で倒れてるのクリエルぽいな。
あれがクリエルだとしたら確実に死んでるよ。
479名無しかわいいよ名無し:2010/03/23(火) 23:43:55 ID:s9BV6YiN0
クリエルってかなり出番多かったな
あいつバズーカ何度撃ってたんだ?
もう用済みだろう
480名無しかわいいよ名無し:2010/03/24(水) 00:12:25 ID:vJ5oXjR70
戦争編ではじめて微妙すぎる展開だと思った・・
来週赤髪軍団が無双始めたらこの戦争編なんだったんだろうって感じだ
481未来巻:2010/03/24(水) 15:00:53 ID:iywc2qb40
ルフィVSティーチ        麦わらVS黒ひげ
ゾロVSシリュウ         海賊狩りVS囚人狩り
ナミVSドクQ           みかんVSりんご
ウソップVSヴァン・オーガー   パチンコVSライフル
サンジVSバスコ・ショット       たばこVS酒
チョッパーVSサンファン・ウルフ   巨獣VS巨大戦艦
ロビンVSカタリーナ・デボン      魔女VS悪女
フランキーVSジーザス・バージェス   サイボーグVS格闘王
ブルックVSラフィット   呪術師VS魔術師 
バーソロミュー・くまVSアバロ・ピサロ  暴君VS悪政王
482名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 09:10:33 ID:kaJcpkxq0
クリエルとか何しに出てきたんだよ
しかもコイツ死んでもエースみたいに悲しんでもらえないんだろうな
483名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 10:15:48 ID:NF5AkdV70
次週殲滅されるとしたら赤犬一人だけ異常すぎる
他の大将はマルコとジョズでも足止めできるのに。
484名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 13:58:49 ID:Ustw1ARQ0
ク、ク、クリエルゥウウウウウウゥワアアアア!!!!
485名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 14:48:45 ID:ZUUxGVAM0
あぁクリエル確実に死んでるよ
最後まででしゃばってるよ
486名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 15:23:56 ID:Dj326J4h0
クリエル・・・合掌
最初から最後までいいとこなかったな
487名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 16:08:04 ID:6LTE2Wuk0
他の隊長達は無事か!?
ペコや女形が死んだら立ち直れない
488名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 16:26:11 ID:rsx5uRNa0
最強かませ犬海賊団
489名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 18:36:54 ID:VFNOvF160
隊長達の中でもエースとクリエルの扱いは群を抜いてるな
どんだけ作者はこの二人が嫌いなんだよwwww
490名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 19:34:48 ID:5DE1XObaO
クリエルはどう見ても懸賞金一億越えてる気がしないw
491名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 21:18:38 ID:SMGnKvXH0
クリエル何気に死んでたなw
492名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 22:25:15 ID:1qLsfUtP0
>>487
禿隊長は無事っぽい
493名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 22:36:15 ID:s3Vl/uRU0
ロギアにダメージ与えられるの覇気だけなんでしょ?
マルコとビスタであの程度じゃ絶望すぎるw
494名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 22:59:32 ID:zLyPg/tg0
>>492
そこばでだぁ!のシーンに火剣禿がさりげなく描かれてるねw
495名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 23:06:52 ID:VFNOvF160
>>493
海楼石最強
スモーカーレベルにも支給されるんだから、もっと積極的に奪うべきだった
マルコに付いてた手錠もあるんだしさ
ていうか海楼石って海軍がほぼ独占してんのかな?
海軍以外で使った奴なんてワイパーぐらいしか記憶にない
496名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 23:09:50 ID:kaJcpkxq0
暫定隊長ランキング

S:マルコ
A:エース ジョズ ビスタ
B:女形 ペコ
C:ハゲ 鉄球 ブレインハム
D:太鼓 魚人 腕輪 豚 アトモス
E:クリエル
497名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 23:24:03 ID:zLyPg/tg0
おかっぱなんてウォォォォ!とかオヤジー!って叫んでるだけで一度も戦闘描写なかったよなw
498名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 23:40:48 ID:vTxfvnaX0
ペコとか女形とかあんなヒョロイやつらはせいぜい14番隊15番隊くらいだろう
太鼓デブ、火剣ハゲ、ブレンハイム辺りは1桁の隊の隊長だろうな
499名無しかわいいよ名無し:2010/03/25(木) 23:56:46 ID:zLyPg/tg0
>>498
マルコとエースディスってんの?
500名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 00:23:18 ID:1qAeCL/50
俺はこんな感じかな。
クリエルはガチンコ赤犬に目を付けられたからご愁傷様としか言えないわw

S:マルコ
A:エース ジョズ ビスタ
B:ハゲ 女形
C:ブレインハム ペコ クリエル 鉄球 
D:太鼓 魚人8 腕輪 アトモス
E:豚

ハゲは0巻の時にもマルコ、ジョズ、ビスタ、黒髭
と一緒に出てたから結構ベテランで強いと見た。
501名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 00:32:49 ID:r6+7ojl/0
マルコはガチムチになったりひょろひょろになったりイマイチ骨格が安定してない
502名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 00:33:09 ID:7J29WqMM0
>>493
あいつら覇気もってんのにかすり傷さえ負わせれなかったな。白ヒゲいなくなったら最弱海賊団
503名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 00:36:50 ID:UqP5avfi0
なんでクリエルだけなんだろうな
真っ先に突っ込んでいったのか

2〜3人同時ならまだしも、クリエルだけやられるとか泣けてくる
504名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 00:49:36 ID:WU5lQA760
クリエルは名前判明しててそれなりに出番多かったのに死んでしまうとは・・・・
貫かれた上火葬されてんのか?
505名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 01:11:35 ID:Cp4e87KM0
マグマなのに火が上がるのか?
506名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 09:28:07 ID:tBj1aL7A0
つかクリエル死んだの確定なのか?
イワさんの方がよっぽど危険だから殺せばいいのに

赤犬はどんだけ海賊嫌いなんだよ
白ひげ一味が死んだら雑魚海賊が調子こき出して民間人に被害が出るのに
507名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 11:10:54 ID:Cp4e87KM0
テレビ中継してるし見せしめのつもりでもあるんじゃない?
実際、昔の恐ろしい処刑方法とかは見せしめってのが目的だったわけだし
海軍にあんな恐ろしい奴がいるんなら絶対海賊なんてやりたくないよ
508名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 14:56:09 ID:lvk5Uk9B0
俺は鉄球を推す
黄猿とやりあってた1コマを忘れない
509名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 15:15:34 ID:difFCRTN0
クリエルはモリアとタイマンで戦ってたり
出番自体は多いな
510名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 17:48:17 ID:rZBrx+bN0
>>507
まあシャボンディ諸島に津波起こした黒ひげを
放置して残党狩りに勤しむ姿は見せしめになるのかなという気はする
511名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 18:35:27 ID:ypw3dvqj0
クリエルって顔がアプーさんに似てない?
512名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 19:18:32 ID:nNpVV4JD0
>>508
小さいコマであったなw
513名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 20:07:23 ID:kj5VT1m40
ペコちゃん泥棒2人に、懲役1年8月・1年2月判決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269593308/
514名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 20:39:58 ID:UqP5avfi0
おいおいクリエルの次はペコかよ
白ひげ隊長狙われすぎ
515名無しかわいいよ名無し:2010/03/26(金) 23:38:54 ID:kj5VT1m40
ペコってショタに分類されるのかな?
516名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 00:52:01 ID:AYI9LLjaP
いくつなんだろうね
無駄にファンタジーな出で立ちで実は年寄りなのかも
517名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 01:13:20 ID:zloSAVMs0
ペコちゃんは外見だけなら10代に見えるが
欠番に入ったエースより先に隊長だったらしいことを考えると
あれでエースより年上でもおかしくないんだよな
男の若作りというか童顔キャラは初めてかも?
518名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 01:59:43 ID:iltMtUX10
ペコは20代後半くらいだと勝手に思ってる
519名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 09:14:02 ID:e9FyE77G0
尾田、回想で白ひげ海賊団の普通の日々も書いてくれ。
520名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 10:24:34 ID:7c3qibHrO
そんなんきたら泣いてまうやろ!
521名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 10:35:53 ID:e9FyE77G0
泣かせてくれ!
522名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 12:08:31 ID:nJPwYOG60
ペコが女の子の可能性はないの?
523名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 16:01:25 ID:8QGRa1QQ0
ある
524名無しかわいいよ名無し:2010/03/27(土) 23:03:33 ID:CPeBcLau0
チンコはあると思うよ
525名無しかわいいよ名無し:2010/03/28(日) 23:04:28 ID:UlHx/wee0
白ひげのオヤジ的には息子だけじゃなく娘もありだと思うな
つーか女隊長とのかけあいがみたい
526名無しかわいいよ名無し:2010/03/29(月) 00:39:40 ID:akYCQa2x0
ブレンハイムとか息子ってよりオヤジとタメくらいにみえるわ
527名無しかわいいよ名無し:2010/03/29(月) 04:01:17 ID:u9xTvDTi0
クリエル上手に焼かれてるな
528名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 13:24:55 ID:xxDcSHvR0
ジョズは最後まで戦線離脱か
529名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 15:27:33 ID:S3lSQEC10
ホワイティ・ベイは白ひげのこと何て呼んでるんだろう
530名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 16:17:50 ID:4HBqyoFj0
白ひげ海賊団、これからどうなるのだ・・・
531名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 18:38:39 ID:i0y2pSQB0
ルフィを回収して鍛える展開を期待してたけどローがきちゃったからな
532名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 20:52:35 ID:GzmIPj7S0
ルフィとの関係性じゃ最強クラスの、シャンクスまできちゃったからな
533名無しかわいいよ名無し:2010/03/31(水) 23:10:49 ID:WAH1akgJ0
>>529
パピー
534名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 00:47:35 ID:pz3fu/k10
黒ひげと同じく白ひげか遺族団って赤髪か遺族団と対照的にブッサイクぞろいだな
535名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 19:57:54 ID:VuZor3+90
ビスタさんと女形とペコちゃんはまとも
マルコもかっこいい部類
536名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 20:07:59 ID:CfYgK0GkO
そこエースも加えろよ
537名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 20:18:11 ID:vgLnPJx10
エースは一番ダサい
538名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 20:25:14 ID:VvVBKcFuO
赤髪のとこだってシャンクス以外たいしたことないだろ
白ひげ海賊団はオヤジ、和服、エース、ペコ、ビスタとかっこいい揃いじゃん
ペコはちょっと奇形だが
539名無しかわいいよ名無し:2010/04/01(木) 22:23:12 ID:hHjDnLV70
エースは初登場時のぶっさいのが良かったのに、なんか普通のイケメンになっちまったのが残念。
540名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 00:49:31 ID:0McxAXCA0
マルコはブサイクなときとイケメンよりな時があるからよくわからん
まあ髪型は変だよね
541名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 12:36:10 ID:qLyCa6Aa0
マルコはブサイクなのにかっこよく見える
謎だ
542名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 18:22:46 ID:+iyOWQaL0
マルコ見るといつもマンドラゴラを連想する
543名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 18:31:03 ID:vQZZ49R10
結局明らかに死んだのは親父エースクリエルで他の隊長達は全員生きてるのかな?
544名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 19:12:21 ID:bNQr+hFN0
オーズジュニアって隊長じゃなかったっけ?
傘下の海賊団の船長?
545名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 20:09:55 ID:dDeQp9RC0
>>544
傘下
546名無しかわいいよ名無し:2010/04/02(金) 23:57:51 ID:LfNre/k6O
>>543
クリエルも灰になったわけじゃないからあっさり復活するかもよ
547名無しかわいいよ名無し:2010/04/03(土) 03:23:01 ID:2ev3zEsl0
世界最強の人材が束になって大将一人止められないのは純粋に萎える
もう大将だけで4皇倒せるんじゃないのって気分になる
548名無しかわいいよ名無し:2010/04/03(土) 07:50:12 ID:bUd0sWiu0
四皇の船長=大将>>>>七部海なんだよ
マルコ、ジョズ、ビスタ辺りが大将を止めてる時点で、白ひげ海賊団はかなり強い
その他の隊長達に関しては、麦わら一味で言うナミ、ウソップ、フランキーとかあの辺の立場だから適わなくて当然
ナミ、ウソップ、フランキー、チョッパーが協力して戦っても、ルッチに勝てる気はしないだろ
そんな感じ
549名無しかわいいよ名無し:2010/04/04(日) 16:00:28 ID:VNV45le50
580話で和服隊長が刀を持ってたけど銃じゃなかったの?
両方使うのか?
550名無しかわいいよ名無し:2010/04/04(日) 18:01:35 ID:iykXCLVI0
両方なのかも。
551名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 00:00:15 ID:5xMQFDGiO
和服は両刀使いか
552名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 03:05:27 ID:wwqtL/jR0
今回の戦争は皆突然居なくなりすぎだよ、ワープかと。
クリエルさんが一人だけワープに取り残されて赤犬とタイマン張るハメになったのかと思うと泣ける
553名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 17:37:06 ID:HS/sLRb0P
親父、エースと母艦を失う大敗だったな
ロギア系に有効な攻撃ができる隊長が少なすぎたのが敗因
554名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 22:29:48 ID:Xi6EKYHq0
船長とともにモビー・ディックも戦場に沈んだんだよな
隊長たち完全に家無し子じゃないか
555名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 23:20:05 ID:sfhIbBWGO
>>554
拠点にしてる島はあるでしょ
根無し草でなくナワバリを持つ海賊だから
そこに帰還すると思う
556名無しかわいいよ名無し:2010/04/05(月) 23:27:49 ID:3iQQUH320
白ひげあっての白ひげ海賊団、新世界の海賊たちに
ナワバリを荒らされ、傘下の海賊団も離散し、白ひげが
守ってきた島々は略奪の限りを尽くされる
557名無しかわいいよ名無し:2010/04/06(火) 00:37:26 ID:P3R9mDBr0
>>555
そりゃ拠点の島やナワバリはあるだろうけど
やっぱり海賊の家っていうと感覚的に船じゃないのかね

白ひげが統治していた島をいかに守りきるかが
残された息子たちの課題だな。魚人島がこれから大荒れするのは確定的
麦わら一味が魚人島に行ったときに白ひげがいかに守っていたかが相対的に描写されるといいな
558名無しかわいいよ名無し:2010/04/06(火) 00:51:46 ID:BN8yWQg8P
>>556
だろうな
親父に恩のあった海賊もマルコやジョズには従わないだろうし
559名無しかわいいよ名無し:2010/04/06(火) 01:53:11 ID:coiFYTb80
>>553
毎度思うんだが沈んだ戦艦から海楼石収集すりゃいいんじゃ・・・
560名無しかわいいよ名無し:2010/04/06(火) 08:08:01 ID:yO4Q8iR8O
>>558
クロコダイルがBWみたいな組織を作って、艦隊をまとめるのではなかろうか?
561名無しかわいいよ名無し:2010/04/07(水) 22:47:26 ID:G36aFRk90
なんでクロコダイルがでてくるんだ
562名無しかわいいよ名無し:2010/04/08(木) 00:16:33 ID:SR2ptO5yO
クリエル以外は全員無事っぽそうだな
隊長達って中将にも勝てなそう気が
563名無しかわいいよ名無し:2010/04/08(木) 00:18:09 ID:X8thAYT20
あれはクリエルの脱皮した後の抜け殻であってくれ・・・
564名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 00:06:41 ID:NUjJOeaT0
隊長たち弱すぎるだろ
565名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 00:36:29 ID:NUjJOeaT0
http://market-uploader.com/neo/src/1270740956380.jpg
ペコリンの登場シーンだけまとめてみた
566名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 00:39:07 ID:NUjJOeaT0
死ななかったし、なんかアップの表情が他の隊長より強調されてる気がした。
567名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 01:02:36 ID:c/fU0ygWO
みんな刀とか剣使いだな
そりゃ海賊なんだから当たり前かもしれんのだが
568名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 15:50:53 ID:Fsmq1VAEO
能力者があと一人か二人いても良かった気がする。
569名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 16:43:32 ID:tJ5M6J9m0
イーストブルーだと伝説レベルだったのに、本当によくある物になっちゃったね>悪魔の実
570名無しかわいいよ名無し:2010/04/09(金) 17:41:13 ID:/3uGez01O
太鼓デブは能力者かどうか不明だから困る


どうでもいいけどねw
571名無しかわいいよ名無し:2010/04/10(土) 22:10:03 ID:c1SntuGr0
>>567
ロジャー海賊団なんて
バギー以外能力者いないけどな。
572名無しかわいいよ名無し:2010/04/10(土) 23:44:32 ID:sR8enxFg0
全然違う話で申し訳ない。
前に誰か和服隊長の口のアレは口紅か自前かって言ってたのだが、
今更気付いた事だが、ボニーの口って同じじゃね?
まさかあの二人が兄弟なんてこ・・・・とはないよなw
573名無しかわいいよ名無し:2010/04/10(土) 23:50:11 ID:nOO3h+EbP
あり得なくはないがボニーと関係あるならクリエルより和服の名前を判明させるんじゃ?
574名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 00:22:31 ID:qPCxxEqQ0
クリエルさん引き合いに出されてて吹いたじゃないか
確かにそうだなw深読みしすぎた
575名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 00:39:40 ID:Qt4rootUO
剣士隊長:ビスタ、ペコ、ハゲ、アトモス
剣士船長:スクアード、ドーマ、マクガイ、オーズ
剣士中将:オニグモ、モモンガ、ヤマカジ、ストロベリー、ドーベルマン、ロンズ、ラクロウ

剣士流行ってんな
576名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 01:13:12 ID:CF7F2oKAO
そりゃ剣が使えにゃ話にならんだろ
577名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 13:36:03 ID:AUEUt5TW0
なあ自前ってなんだ?
578名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 16:17:07 ID:0pbrUuMs0
昨日動物の番組で設楽がワンピースがどうのこうの言っててワロたww
579名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 19:15:58 ID:0WC8FjOA0
海賊の物語なので船上がメイン・・・ってことは槍は長すぎて使いづらい
やっぱり剣が主力になっちゃうのかね
それにしても手斧とかレイピアとかもう少し出してもいいと思う
580名無しかわいいよ名無し:2010/04/11(日) 23:33:44 ID:0pbrUuMs0
そもそも船上って事考慮したら槍も何も能力者が圧倒的不利
581名無しかわいいよ名無し:2010/04/12(月) 02:36:18 ID:rWUyKlyG0
>>575
漫画だとちょくちょく戦うが悪魔の実は一応レアって設定だから・・・
人口比考えると銃と剣が戦闘の主力なのは何の不思議でもない。
582名無しかわいいよ名無し:2010/04/12(月) 09:07:33 ID:p+rmaxd20
>>572
ボンちゃんの口も似てないか?
583名無しかわいいよ名無し:2010/04/12(月) 20:56:45 ID:hku3s5vKP
>>572
サザエさんも・・・
584名無しかわいいよ名無し:2010/04/13(火) 02:35:27 ID:esY807vA0
>>577
ごめん書き方悪かった。
自前というか、あれは口紅じゃなくて元々ああいう口なのか?って誰かが言ってたからさ

>>582、583
ごめん、余計なこと言った。なんかすまんかった。
585名無しかわいいよ名無し:2010/04/13(火) 18:07:16 ID:PPAEsiBT0
>>584
582だが別に非難したわけじゃなくてたまたま読み返して
ボンちゃんも似てね?と思っただけなんだ
586名無しかわいいよ名無し:2010/04/14(水) 00:45:57 ID:a0pYwYtmP
白ひげの縄張りだった島が荒らされまくってるみたいだね
587名無しかわいいよ名無し:2010/04/14(水) 01:53:41 ID:mnoth/+80
モリア暗殺するぐらいなら隊長の誰かに倒させても良かったんじゃ
クリエルさんとかクリエルさんとか
588名無しかわいいよ名無し:2010/04/16(金) 02:19:11 ID:SFg/TE3yP
隊長大した事なかったな
589名無しかわいいよ名無し:2010/04/19(月) 07:17:41 ID:l3B9QOTtO
ビスタさんの方が黒髭の名に相応しい
590名無しかわいいよ名無し:2010/04/19(月) 16:58:51 ID:h7sg8CCBO
白ひげのシマ荒らしてるバカどもを粉砕する隊長たちの活躍が見たい…
マルコはとりあえず茶髭ぶっ殺してね
591名無しかわいいよ名無し:2010/04/23(金) 18:58:04 ID:2d+b6rKi0
次巻のSBSでは名前分かるのかな
気になってしょーがねえよい
592名無しかわいいよ名無し:2010/04/29(木) 19:37:47 ID:7yxJhnOO0
白ひげ海賊団って、現地協力の住民とか含めたらもっと大きい勢力だよね
海賊っていうより独立国家だな
593名無しかわいいよ名無し:2010/04/29(木) 20:02:51 ID:FL9S5Mm00
白ひげが負けても治安は乱れるし海軍が負けたらもっと酷い事になる
最初からどっちに転んでも誰も得しない戦争だよな
メシウマしてるのは目の上のたんこぶが無くなった世界政府ぐらいか
594名無しかわいいよ名無し:2010/04/30(金) 18:13:58 ID:pZE5CfDp0
おれぁ茶ひげだぁ!
595名無しかわいいよ名無し:2010/04/30(金) 20:52:28 ID:D173SyBuP
アニメ版0巻バレ下げ
















20年前の白ひげ海賊団に王子がいた気がするがどうなんだ?
596名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 15:47:58 ID:eJoIX5cr0
>>595
思った絶対いたよな

まさかもう三十路とかだったりして・・・
597名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 16:16:52 ID:aQlX7xbQ0
いや、あれって24年ほど前じゃないの?
40とっくにすぎてるだろ
598名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 18:20:10 ID:zbD95bEZ0
>>597
足が刀だから20年以上前はない
599名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 19:11:37 ID:hlamivKF0
あの直後のページで「計画は20年後に発動」って書いてあったから
20年前なんじゃ
600名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 19:53:58 ID:w2CYP0PF0
王子は不老の実を食べたとか。
食べた時点で成長が止まる悪魔の実。
実は白ひげに次ぐ年長者。
601名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 21:04:38 ID:fsfKztdJ0
シャンクスも40超えのおっさんには見えないし
602名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 21:11:29 ID:zbD95bEZ0
>>601
37歳だよ
声は40超えてそうだが
603名無しかわいいよ名無し:2010/05/01(土) 21:42:42 ID:hlamivKF0
声だけだとシャンクスよりマルコの方が全然若そうだった
あんな若い声だったとは
604名無しかわいいよ名無し:2010/05/02(日) 00:57:04 ID:l/ViEgV30
マルコの声って45巻あたりの話で聞けただろww
新参多いなw
605名無しかわいいよ名無し:2010/05/02(日) 08:05:56 ID:kTYMuoar0
新参なんだよ ごめん
いつ行ってもレンタル中だったアニメ316話が一昨日やっと見られたもので
0話がなかったらマルコを20歳代と思う人が出るのもよくわかった
アニメで次に出てくるのはいつ頃になるんだろうな
606名無しかわいいよ名無し:2010/05/03(月) 20:18:02 ID:HTKkSzp+0
もうあと4話くらいだろ?
インペル編終わりそうだし。待ち遠しいな
にしても見た目と声のギャップがありすぎる
607名無しかわいいよ名無し:2010/05/03(月) 22:04:47 ID:cb5lpy+Q0
オリストはいる気がするけどどうなんだろう
結構ワンピは声で突っ込みたい個所多い
608名無しかわいいよ名無し:2010/05/05(水) 16:25:15 ID:4q23YCdj0
海賊団が壊滅したから

一番隊隊長!マルコ! ドン!!

がもう聞けないんだな
609名無しかわいいよ名無し:2010/05/05(水) 20:57:51 ID:9JCWdeVHP
まあ、山崎バニラみたいな声が地声の人もいるから
年齢よりも声が若い人がいてもおかしくはない
声自体は良い声だし、主役とかやってる声優さんだよね
アニメスタッフさん良い配役してくれたのかも
隊長達全員見せ場たくさん出てきてほしいな
610名無しかわいいよ名無し:2010/05/06(木) 13:56:41 ID:AxSt+HY80
戦争編がああだっただけにあれだけで終わるとは思わないんだよな
扉絵連載して、いずれ再登場とかしてくれたら嬉しいんだがなあ
ジョズとかクリエルとか気になるし
611名無しかわいいよ名無し:2010/05/06(木) 14:02:13 ID:c34lgEcN0
0話のシャンクスバギーと絡んでるあたりは15、6のはずなのに
歳相応には聞こえなかったな…
612名無しかわいいよ名無し:2010/05/06(木) 14:26:01 ID:YzGX3nVe0
0巻の冒頭は25年前だからシャンクスとバギーは12歳だよ
613名無しかわいいよ名無し:2010/05/06(木) 14:27:26 ID:YzGX3nVe0
あ、マルコの声の話か
614名無しかわいいよ名無し:2010/05/06(木) 18:57:54 ID:pkUWdV9TP
クリエルは分からないがジョズはかなり前から設定決まってるみたいだから再登場するかも
615名無しかわいいよ名無し:2010/05/07(金) 21:20:46 ID:TgHE82790
してくれないと何かな・・・
納得いかない
616名無しかわいいよ名無し:2010/05/12(水) 16:24:35 ID:Ht6bH9j80
マルコとジョズは単行本の人物紹介でわざわざ触れるぐらいだからな
617名無しかわいいよ名無し:2010/05/12(水) 22:25:30 ID:pBs7hvxn0
ジョズの髪型ってサザエさんだよね
618名無しかわいいよ名無し:2010/05/13(木) 20:24:46 ID:WtzVWr1J0
俺のヘアースタイルがサザエさんみてーだと!?
619名無しかわいいよ名無し:2010/05/13(木) 20:56:21 ID:Ud6loOO+0
髪型で笑ったのはセンゴク帽子ぐらい
620名無しかわいいよ名無し:2010/05/24(月) 22:35:04 ID:kT7JiRg4P
アニメで隊長少し出たね
魚人はアニメでは隊長か
つかまともなサイズのキャラがマルコ、エース、王子位なのかよ
皆でかすぎる
621名無しかわいいよ名無し:2010/05/24(月) 23:55:20 ID:UhaMXhJN0
原作では女形隊長とドレッドヘアの隊長も普通サイズだったような
でもでかい人多いね
アニメのシルエットじゃあ普通サイズのマルコ小さい小さい
622名無しかわいいよ名無し:2010/05/25(火) 17:17:35 ID:sYmsbdY00
あれじゃ、マルコと王子がホビットにすら見える
つか0巻確認したらビスタ20年前はマルコより一頭分しか差が無かったのに成長し過ぎ
こいつらコモドオオトカゲかよ
623名無しかわいいよ名無し:2010/05/25(火) 18:46:31 ID:EQXMpQRi0
マルコでも190くらいあるけどなww
624名無しかわいいよ名無し:2010/05/25(火) 18:57:00 ID:/ZsNC7Vd0
>>605
こんな玄人ぶってるバカに謝れるってお前聖人かよ
625名無しかわいいよ名無し:2010/05/26(水) 21:35:41 ID:O5UePF/60
アニメのシルエットで女形隊長いた?
どこにいるか分からないんだが・・・
626名無しかわいいよ名無し:2010/05/26(水) 23:16:39 ID:2/Bjg67p0
>>624
605レスしたの自分だったんだけど、本当に最近来たばかりだから
ひょっとして既出すぎる話題だったのかと・・・

>>625
いなかったような気がする
特徴ある人だし、出して欲しかった

アニメやっぱり戦争編は少し先になりそうだね
どうせなら戦争編が始まる前にOPの曲と映像が切り替わって
ほしいな
今度こそ白ひげだけじゃなくて隊長達も出してほしい
627名無しかわいいよ名無し:2010/05/26(水) 23:21:58 ID:usOpz8j8P
かなり人気だよな、女形
暗くて良く見えなかったがドレッド、女形、葉巻がいなかった気がする
628名無しかわいいよ名無し:2010/05/27(木) 19:40:58 ID:uMKlnvHW0
やっぱいなかったのか・・・ありがとう

OPは来週にでも変わって欲しい
隊長達は絶対出るだろうからかなり期待してるw
次の曲はどうなることやら・・・
629名無しかわいいよ名無し:2010/05/28(金) 21:16:06 ID:rezR+RPP0
今日やっと今週分のアニメ見た
魚人隊長の前にいた普通サイズの人が女形だと思う
ビスタさんがすげーでかくて驚いた
630名無しかわいいよ名無し:2010/05/28(金) 22:11:03 ID:RbRU3gu3P
そうだったか
ごめん、分からなかったわ
631名無しかわいいよ名無し:2010/05/29(土) 11:12:45 ID:nUv0z9jy0
>>626
君は良い子だからこのスレの重役に就任ね
632名無しかわいいよ名無し:2010/05/29(土) 17:28:54 ID:71Atsf5k0
いっちばん右にいたのが女形だよね?
何かマルコよりでかく見える
633名無しかわいいよ名無し:2010/05/30(日) 13:04:55 ID:yp1LNXC9P
実際デカイかもな
女形って顔は女っぽいけど他は男っていうスタンスっぽいから
634名無しかわいいよ名無し:2010/05/30(日) 17:34:29 ID:AK4cFtmh0
手もごつごつしてたなそういえば
635名無しかわいいよ名無し:2010/05/30(日) 23:10:44 ID:uV5NifzD0
もし本当に女形がマルコより大きいんだとしたら、マルコより小さい隊長って
王子とエースだけ?
マルコも190pぐらいはあるって書いてあったような気がするんだが、
隊長達平均身長何mだw
636名無しかわいいよ名無し:2010/05/30(日) 23:16:53 ID:yp1LNXC9P
かも
ドレッド、葉巻辺りが良く分からんが
あの暗い絵じゃ分からないが平均が2m50cm以上ありそう

あと女形、王子は意外性コンビなのかな
王子はあの見た目で30代後半フラグ立ってるし
637名無しかわいいよ名無し:2010/05/31(月) 13:07:58 ID:C+brVDup0
白ひげに子供ができない理由はモビーディックを受け入れるサイズの女がいなかったから
638名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 16:50:08 ID:NTZm0ShS0
王子と女形のコンビは何か好きだ
あの格好といいあの化粧、出生が気になるww
639名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 17:24:53 ID:msztYxQh0
こんなもんだ

白ひげ 5m
大将 3m
黒ひげ 2m80cm
センゴク 2m50cm
ガープ 2m50cm
シャンクス 2m20cm
ミホーク 2m20cm
ハンコック 2m15cm
和服隊長 2m
マルコ 1m90cm
エース 1m85cm
ルフィ 1m72cm
コビー 1m70cm
640名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 18:19:49 ID:V8v59vU00
しかしモビーディックのドアのサイズがどれも普通の人間用っぽいのが気になる
白ひげ凄い不便じゃん
641名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 19:27:52 ID:wQimjl0B0
隊長以外の隊員はまともなサイズだから気を使ったんだよ、そいつらに
オヤジのでかさじゃまともなサイズの隊員じゃドアに手が届かない
642名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 19:39:39 ID:5n3J5jm40
巨人居住区域と普通サイズ居住区域が分かれてるんじゃないか
皆で集合するときは甲板か屋内にホールでもあるとか

>>639
シャンクスとかミホークとかハンコックってそんなでかいの?
どこまでが公式データなんだろう・・・
643名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 22:41:58 ID:AcUClYfl0
>>639のうち、公式で出てたのはエースとルフィだけじゃなかったっけ。
後はその二人との相対的に計算された身長だと想う。
644名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 23:17:10 ID:msztYxQh0
>>142
シャンクスとコビーの差を見たら分かる
645名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 23:19:38 ID:msztYxQh0
>>642の間違い
646名無しかわいいよ名無し:2010/06/01(火) 23:57:46 ID:5n3J5jm40
見た感じからか でも確かにそのぐらいの差があったな
どうもありがとう
2M超えが普通の身長か・・・
647名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 19:57:35 ID:TRHG4SpP0
白ひげの異様な身長は黒モビー止めるシーンが一番分かりやすい
648名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 20:58:49 ID:9FpDsiQ50
五十八巻のSBSに隊長達の名前載ってるらしいな
一応貼るけどバレなんで注意してひょ




380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 20:55:09 ID:Q/fzPE650
>>345
隊番号と名前分かってる人は除いて…

6番隊隊長 プルール(王子のような格好をしてる若い人)
7番隊隊長 ヅグリ(葉巻を咥えたおじさん剣士)
8番隊隊長 リキ(おかっぱ頭の男)
9番隊隊長 フドー(太鼓を持ってる太った人)
11番隊隊長 これがブレンハイム
12番隊隊長 (鉄球が武器のドレッドヘアー)
14番隊隊長 ヒウチ(女形の人)
15番隊隊長 ゴローザ(モリア似の魚人?っぽい人)
16番隊隊長 ロバーツ(槍が武器の大男)
649名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 21:26:51 ID:azwmGOnr0
>>648
どっちが本物なんだ?
もう一つでは






巨人三つ編み…ブレンハイム
王子…ハルタ
女形…イゾウ
ハマキ…フォッサ
おかっぱ…キングデュー
太鼓…ブラメンコ
槍使い…スピード・ジル
魚人…ナミュール
ドレッド…ラクヨウ
これだったみたいだが
どっちなの?

女形がもしイゾウならワノ国出身且つモデルキャラは岡田以蔵かな?
650名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 21:46:05 ID:7XecMj1d0
    船長白ひげ
 1番隊隊長マルコ
 2番隊隊長エース
 3番隊隊長ジョズ
 4番隊隊長サッチ
 5番隊隊長ビスタ
 6番隊隊長ブラメンコ     太鼓
 7番隊隊長ラクヨウ      鉄球
 8番隊隊長ナミュール     魚人
 9番隊隊長ブレンハイム
10番隊隊長クリエル
11番隊隊長キングデュー     腕輪、おかっぱ     
12番隊隊長ハルタ        王子、ペコ
13番隊隊長アトモス
14番隊隊長スピード・ジル    豚鼻
15番隊隊長フォッサ       火剣、ハゲ
16番隊隊長イゾウ        和服、女形
651名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 21:50:30 ID:7XecMj1d0
名前判明したことだし、お前ら「ペコ」「女形」じゃなくて名前で呼ぼうな
652名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 21:58:15 ID:3jc01+5BO
了解
大河で以蔵さんがもうすぐ死ぬし、イゾウで大河パロのイラスト送られそうだな
「人なんか切りとうない!」とか「あの頃に戻りたい!」とか
653名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 23:16:13 ID:Oxb7Dgfb0
イゾウさんが16番隊隊長だと強さや格と番号は関係なさそうに見えるな
654名無しかわいいよ名無し:2010/06/02(水) 23:47:35 ID:lUBLnx+20
新選組も4番や7番や9番よりも10番隊が原田佐之助で強かったっぽいから
必ずしも順番通りの強さではないのかも
でも、扱われ方からすると少なくともマルコやジョズは別格っぽく見えるけど
655名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 08:00:54 ID:opRssbGNO
648がマジバレなら王子の地位が高くて嬉しいな


6番隊長か〜

モリア似が8番って言われてたのはなんだったんだ
656名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 09:04:23 ID:gFMfOge+O
そっち嘘みたい
本物は650っぽい
そっちのバレが本物だといった人が表紙の画像アップしてた
657名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 09:16:01 ID:Q8Xo1TNi0
正直身長に関しては中盤あたりからインフレが進んでるから考えてもしょうがないと思う
七武海も初期面子のミホークとクロコは常人サイズだけど、
あとはハンコックを除いて全員規格外だし

女形=イゾウさんは納得だな、一番それっぽいし
658名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 09:25:59 ID:gFMfOge+O
元ネタは人斬り以蔵かな?
両刀使いだし
659名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 12:48:57 ID:opRssbGNO
ハルタちゃんは12番だったのかぁ…
ハルタちゃんハアハア
660名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 14:48:58 ID:4m5FNKAR0
ぼっ、ボクは男ですよ!
661名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 16:12:45 ID:opRssbGNO
ハルタちゃんは男のコだからいいんだよ
女だったら魅力半減w

名前判明したから少しは絵師が増えたらいいな〜

ハルタスレ立てようかな
662名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 18:43:20 ID:4qbqxJ750
ハルタスレは一応立ってるよなw
誰かハルタとイゾウ描けー
663名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 19:28:37 ID:gFMfOge+O
明後日まで待て
ハルタ、あれでおっさんフラグ立ってるなんて思えない
664名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 20:29:04 ID:khPdk54V0
どうみてもおとこだろ
665名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 20:38:18 ID:4qbqxJ750
ハルタはどう見ても20前半にしか見えない・・・
ていうかイゾウってのが渋すぎて何かなじめん
666名無しかわいいよ名無し:2010/06/03(木) 20:42:55 ID:gFMfOge+O
大河の以蔵がイケメンなので無問題
667名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 06:54:12 ID:vVkDutBiO
クロコダイルの身長が2m43なのが納得いかん
668名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 16:18:42 ID:eEND45rC0
wikiアホすぎ
イゾウが女とかハルタが女とか書いてるぞ
669名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 16:22:42 ID:qvHzn5FF0
>>668
女キャラに餓えてるんだろうな
ハルタはまだ分かるがイゾウは手とか胸とかで男だと分かるのに
670名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 18:10:11 ID:5fLmEar0O
671名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 18:21:12 ID:5fLmEar0O
誤爆すまん
58巻バレ















隊長名前
1…マルコ
2…エース
3…ジョズ
4…サッチ(欠番)
5…ビスタ
6…ブラメンコ(海賊帽タラコ唇にポッケツギハギ)
7…ラクヨウ(ドレッドバンダナヒゲ)
8…ナミュール(ジンベエみたいな口の魚人風男)
9…ブレンハイム(みつあみポニテヒゲ親父)
10…クリエル
11…キングデュー(オカッパ眉無し男)
12…ハルタ(ペコちゃん)
13…アトモス
14…スピード・ジル(バケツ帽豚鼻男)
15…フォッサ(顔を傷のある葉巻くわえたハゲ)
16…イゾウ(女形風)



672名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 18:37:03 ID:X/0Huz5o0
>>668
wiki修正しといた。
673名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 19:07:35 ID:nU+vhJxn0
誰かSBSの隊長紹介のページうpしてくれ・・・
似顔絵付きなんだよな!?
674名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 19:38:51 ID:vVkDutBiO
似顔絵っつうか隊長達が初登場したシーン(船から飛び降りるところ)だよ→隊長紹介
675名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 19:49:40 ID:pAbznXBA0
九蛇ガールズの名前公開のときみたいに、設定画が見たかったなあ
まあ名前判明しただけでも満足だが
676名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 20:01:03 ID:5fLmEar0O
携帯撮影の心底見にくい画像でも良ければどぞ

http://imepita.jp/20100604/719320
677名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 20:19:09 ID:nU+vhJxn0
ああ・・・既出の画像だったのかorz
でもずらっと並ぶと何かいいな
うpありがとう!
678名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 21:14:04 ID:eEND45rC0
>>672
GJです。
679名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 22:00:52 ID:EMLBq4Up0
>>653-654
原田が最後なのは、しんがりという重要なポジションの意味があるから
って見方もきいたことがある。
でも、エース2番も空いてた所に入っただけだし、やっぱ深い意味はないかもな
680名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 22:11:29 ID:qUFdesoF0
春太きゅん
681名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 22:57:17 ID:RVdOjo5w0
>>679
自分は逆に2番を空けてあったのは、1番と3番の差がそれだけ大きいからだと
思った
だからエースって他の隊長と比べても相当強いのかな と

ちょっと思ったんだが、隊の数が15ってキリの良い数字じゃなくて16なのは
銀河英雄伝説のヤン艦隊みたいに16番隊は他と違って遊撃隊みたいな意味合い
があったりして
何も根拠のない想像だけど
682名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 23:19:04 ID:SizSSTJCO
バレある場合はどうしたら良い?

wikiによるナミュールとスピード・ジルの説明ひどいなw
683名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 23:32:06 ID:Dq0Du74l0
イゾウはエロイゾウ
684名無しかわいいよ名無し:2010/06/04(金) 23:49:52 ID:LndL5JXe0
685名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 01:46:52 ID:0n2LYNaMO
ハルタくんって華奢なのにナヨナヨしてないのが好き
686名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 08:06:15 ID:85jWSv9R0
エースがジョズさんよりずっとずっと強いとは思えないざんす
687名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 09:14:47 ID:ZUKjOan00
>>686
だよな。ダイヤなんて並の火力じゃ燃焼しない。
それにジョズさん覇気持ちでしょ?
しかも怪力で超スピードだし、エースよりは強いと思うんだよね。

まあ、対多勢戦闘能力はエースの方が上かも知らんけど。
688名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 09:27:52 ID:HkKRUCAYO
>>867
能力者は相性でも決まるから分からんな
何となくだが1〜5までと6〜16がわかれてる感じする
689名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 10:07:33 ID:BJmsc+lc0
エースとかビスタよりも弱いだろ

つか、尾田からしたら隊長の名前はどうでもいいんだな・・・
あんなはっきり言うことないのに
サボも死ぬんだろうし、尾田って怖いな
690名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 10:28:25 ID:Sm5GePXo0
実際名前とかどうでも良いもんだし仕方ないだろ
グルグルの作者だって作中で必要無いものは設定しないとか言ってたし
691名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 10:32:42 ID:BJmsc+lc0
白ひげ海賊団好きなファンならどうでもいいなんて思うはずねェ
692名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 10:32:56 ID:kC8v6z2UO
俺のラクヨウさんがもう出ないだと
693名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 10:41:36 ID:Sm5GePXo0
>>691
ただの思い込みと私情じゃねーか
694名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 11:14:23 ID:BJmsc+lc0
>>692
あの人けっこうな歳なのに「イヤだ!!」とか言ってたなw
695名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 11:25:14 ID:HkKRUCAYO
実はラクヨウ、かなり若かったりして
ハルタが30代後半疑われてるし、0巻のティーチは10代後半だし
696名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 12:27:49 ID:0n2LYNaMO
ハルタが30代後半の根拠は?

どうみても20代前半
697名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 12:45:19 ID:HkKRUCAYO
アニメバレだから下げる












上を見たら分かるがアニメ版0巻でハルタみたいなのが20年前の白ひげ海賊団の中にいたから
ついでに疑われてるだけだから別に確定でもなんでも無いからな
698名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 12:52:10 ID:0n2LYNaMO
アニメは判断材料としては微妙な気がするなぁ
699名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 13:01:10 ID:HkKRUCAYO
確定でもなんでも無いと言っとるやん
言いたいことはとりあえず見た目と年齢は一致しないという事だ
700名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 14:15:34 ID:BJmsc+lc0
0話でいなかったからオリジナルでいいんじゃね?
アニもがもう少しまともなら別だったけど
701名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 16:18:33 ID:f9j41EWW0
七武会みたく年齢教えてくれないのかね
身長も気になる
マルコはエースより高いのかな
702名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 16:49:11 ID:Sa2sa+FM0
よし、SBSにハガキを出すんだ
白ひげご一行は親父とエースとあとティーチの年齢しか公開されてないんだし
七武海だけ全員公開なんてズルイ!って言えばおk
703名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 20:54:56 ID:pp6KDTTd0
>>686-7
>>689
エース2番隊隊長就任に関しては
白髭海賊団加入後、短期で実績を挙げていたり、あと覇気から感じられるものとか、
将来性込みのポテンシャル採用って感じじゃないかな
704名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 21:29:01 ID:ZUKjOan00
SBSを読む限りれは、少にゃくともマルコはこのぉおお先も
れひゃうっ れひゃうよぉおお゙よお゛お゛お゛ぉ
(SBSを読む限りでは、少なくともマルコはこの先も出るよ)
705名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 22:08:22 ID:MqjYh7tG0
マルコは出る可能性高そうだね
それは素直に嬉しいんだけど、問題は他の隊長達だ
尾田先生が本来なら出す必要がないっていう意味が、隊長達を
個々にクローズアップする予定がないということなのか、次回
マルコが出る時にはもういませんよということなのか・・・
個々にクローズアップしなくてもいいから皆出てきてほしい
ちゃんとマルコと一緒に皆いてほしい
次出て来たときにマルコがひとりだったとしたら哀しすぎるorz
706名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 22:31:28 ID:mOSNPW1WO
ビスタさんとクリエルとアトモスの作中で名前が出てるということは
今後出てくる可能性があるということではないか
707名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 22:37:03 ID:HkKRUCAYO
クリエル、生きてるかな・・・
708名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 23:03:17 ID:C4RFGLxuO
マルコが今後活躍するのはうれしいなwwww
ビスタさんは再登場したらゾロに剣術を教える師匠キャラになりそうだ
ミホークとも戦える強さだし
709名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 23:20:24 ID:kC8v6z2UO
うん、ビスタも強調されて描かれてたから今後出るだろうね
でもクリエルに関しては何も言えない
710名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 23:28:59 ID:MqjYh7tG0
かなり活躍していたダズがミホークに一瞬でやられたのに、ビスタは
互角に渡り合ってたもんね
ビスタは出る可能性高そうだ
711名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 23:36:45 ID:/ryl1yazO
ビスタの描写やエースが七武海に勧誘されてることから、
まあ1対1で倒すのは無理としても、隊長クラスは七武海相手にも善戦出来るレベルなんだろうね
それが16人って相当だよな……
712名無しかわいいよ名無し:2010/06/05(土) 23:58:39 ID:C4RFGLxuO
>>711
アトモスさんの悪口はやめろよ
713名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 00:33:16 ID:xV4EdeQYO
七武海と善戦出来るのはせいぜい5番隊以上からじゃないかな

6番隊以下はせいぜい中将クラスがいいとこだと思う

ゆえに6番以下の隊長レベルか、それ以上のレベルの白ひげ傘下の新世界の船長達の存在は大きい

スクアードやディカルバン兄弟、ドーマとかはアトモスレベルの隊長よりは強いだろう


適当な想像だけどw
714名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 01:31:09 ID:2ObQWdDJO
16番隊の人が傘下船長最強クラスであろうスクアードより弱いとは思えん
あくまで風格の話だけど
715名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 01:49:28 ID:xV4EdeQYO
隊長だから傘下より上とは限らない
716名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 01:55:38 ID:2ObQWdDJO
>>711
あんま描写ないけどクリエルも七武海にひけをとらなかったみたいだしな
最弱であろうドーピングなしモリアさん相手だが
717名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 02:15:16 ID:t5dxEFkM0
全員七武海よりすこし劣るくらいだといいなあ
718名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 03:00:39 ID:y5Yedlsp0
隊長達の名前が判明したのは、嬉しい、が

尾田の投げやりな感じがここにも垣間見えて…( ゚д゚),ペッ
覚える必要ないとかいらん事言うな、オッサン
719名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 07:33:38 ID:t5dxEFkM0
むしろ愛を感じた
どうでもいいならわざわざ所属番隊とか
名前とかひとりひとり決めないと思う
720名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 08:06:17 ID:2Eiq6/F0O
単行本読んでたらラクヨウが黄猿に攻撃しかけてた
つまりラクヨウも覇気使いなのか?
721名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 13:32:03 ID:xV4EdeQYO
『攻撃しかけた』んじゃなくて『攻撃した』がロギアの特性でダメージ無効


黄猿きたない
722名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 15:15:02 ID:QMI4GJ1fO
尾田は初期にベックマンの名前すら覚えんでいいとか言ってたな
723名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 15:26:30 ID:Fdc/CF950
>>722
なら、この先も隊長たちが登場する可能性があるってことだよね
名前覚えなくていいべックマンが再登場したように
724名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 15:41:09 ID:T9G+KM05O
>>722
うそつくな
725名無しかわいいよ名無し:2010/06/06(日) 23:58:25 ID:Sxz6drBU0
>>724
あれ?俺もベックマンとルウが一緒に名前を聞かれたときに
尾田がそんなこと言ってた気がするんだけど
726名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 00:13:23 ID:WbG7pAOj0
昔の単行本かどっかに載ってるのでは?持ってないからわからないけど

最初はそれほど重要視されてなくても、名前をつけたことで「ちょっと使って
みるか」ってなることがあるかもしれないと期待する
727名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 00:23:39 ID:qRpw6VBc0
5巻のSBS、P.148だね
「別に覚える必要はないと思いますが、けっこう質問がきてたので答えておきます」
てw
728名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 07:25:51 ID:ed9ZvOlgO
今週号にオッサンにおんぶされてる子供がハルタに似てる


グレイターミナル出身なのかな?

エースが死んだ時の泣き顔に似てるw
729名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 09:12:28 ID:8qEMTzz+O
それならハルタが東の海一番の出世頭になるんじゃ?
エースと違って存在隠す必要ないし
730名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 10:06:55 ID:ed9ZvOlgO
髪型といい泣き顔といい年齢的にエースに近そうだし

エースが最年少とも限らないよね


クロヒゲの仲間のオーガーだって元は白ひげの船員だし案外ありえるわ
731名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 10:25:43 ID:8qEMTzz+O
>>730
>オーガが元白ひげ海賊団
それ何処に書いてたんだ?
732名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 10:37:23 ID:ed9ZvOlgO
何かで見たよ

クロヒゲが抜けた時に一緒に抜けたみたいなことが書いてあった記憶がある
733名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 10:46:02 ID:8qEMTzz+O
>>732
ググっても見つからないから本スレでそれとなく聞いてみる
ありがとう
734名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 11:22:44 ID:0W+r0pwMP
ハルタは19〜23あたりかな、何となくだけど

何かイゾウがかなり年取ってるように見られてるのはどうしてだろ?
マルコより年上に見てる人がいるっぽくて驚いた
古株のマルコを諫めてるからか?
735名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 15:24:20 ID:P/gNxNuhO
>>734
>古株のマルコを諫めて
これどこにあった?
736名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 15:39:36 ID:0W+r0pwMP
諫めるは少し意味が違うかな
オヤジ死去の回で「手を出すんじゃねーぞ」とか言ってたの多分イゾウだよな?
そこ
737名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 15:55:17 ID:+gfsK5kD0
なんで若い方がいいの?
エース以外オッサンでいいじゃん
738名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 16:04:52 ID:9w5Rk8lN0
言っとくけどオーガーが元白ひげ船員なんてガセもいいところだからな。
739名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 16:50:18 ID:WBNPvOXO0
どうでもいい情報は出さないって裏を返せばマルコら名前が出た奴は別格って事かね
実際ブレンハイムさんの名前が説明抜きで出たときは混乱したから適切な処置だね。
740名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 17:11:41 ID:E7RuFUJQ0
>>736
ねーよwwww
どう考えても白ひげだろww

一体何をもってイゾウだと思ったのか
741名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 17:23:54 ID:0W+r0pwMP
あのシーンのイゾウ、口開いてからそうなのかなと思ってた
釣ってくる
742名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 18:25:58 ID:E7RuFUJQ0
あー、隣にイゾウいたのか
743名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 21:07:54 ID:ed9ZvOlgO
ハルタみたいなかわいいコがいたら抱き締めたくなる
744名無しかわいいよ名無し:2010/06/07(月) 22:00:58 ID:ed9ZvOlgO
745名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 00:25:57 ID:2sbxFkSfO
>>744
うぉぉぉおおおおおぉぉぉおおぉ
かわぇええええええええええええwww
746名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 01:14:21 ID:h2yIikMV0
4年前にジョズが初登場した時の感想

「・・・・失敗デザインじゃん、キモっ」

しかし戦争編のvsクロコとドフラを睨みつけるシーンで
奴は俺の好きなキャラベスト3に急遽ランクインした
ジョズかっこいいよジョズ
747名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 03:23:33 ID:pJT/yUIJ0
ジンベエが身長3mあるんなら親父の背後で彼と肩を並べていた
ビスタやフォッサも3mくらいはあるってこだな……んなアホな…
748名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 03:44:37 ID:XHgIf0sZO
あのガン飛ばしジョズはやばい
749名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 06:59:59 ID:s643IvR2O
ハルタ
http://p.pita.st/?5ujbcmij


俺が描いたんじゃなくハルタスレに来ていた絵師が描いてたんだけど…;
750名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 17:09:41 ID:cZjJy9Mg0
隊長も新世界船長も、再登場してルフィと敵対する事はないだろうし、
ルフィ海賊団は新世界でとんでもないコネクション手に入れたんじゃないか
751名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 19:23:09 ID:4L5cRa250
>>736
それよりそのシーンでもイゾウの横にいる
たまに出てくるどっかの部族みたいな人は誰なんだ
752名無しかわいいよ名無し:2010/06/08(火) 23:03:58 ID:pJT/yUIJ0
男はやはり角と大刀。アトモス最高。
753名無しかわいいよ名無し:2010/06/10(木) 18:57:37 ID:vrdup/ed0
>>737
うん、自分もエース以外おっさん希望だな
おっさん集団だからこそ白ひげ海賊団は良い味がでると思う
ハルタやイゾウがエースとのジェネレーションギャップを感じてたりしたら可愛いと思うが
754名無しかわいいよ名無し:2010/06/11(金) 01:14:02 ID:kOVi6Q+i0
イゾウ「小室が詐欺で逮捕されたらしいぞ!」
ハルタ「マジかよ? ウソだろ?!」
エース「小室って誰?」
イゾウ「えっ!?」
ハルタ「えっ!?」
755名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 01:18:39 ID:mvYhm+htO
なぜ小室w
756名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 09:35:00 ID:LeqI7JwA0
58巻みた。ハルタは紅一点の女の子だったんだな
757名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 16:09:17 ID:dHKM8Rk00
男にしかみえない
758名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 16:24:53 ID:h3zyuWMV0
>>750
ももももしかして、コネってコネクションの略だったんだろうか!!
大発見をしてしまった・・・!!
759名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 18:38:03 ID:rJ5sIv8H0
>>758
あとアポはアポイントメントな
760名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 18:42:04 ID:johoxR4s0
>>747
それはない
「俺たちはオヤジの誇りを守る!!」のコマではジンベエのがでかい
そしてハルタよりブラメンコの方が小さい
761名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 18:46:18 ID:mvYhm+htO
ハルタは何気に手足長くてすらっとしてるよね
762名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 18:49:58 ID:rJ5sIv8H0
ワンピキャラ全般に言えることだけど
どんなに太ってても足だけは異様に細いよね
763名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 19:06:42 ID:rTPfawJOO
>>760
遠近感というものがあってだな

それだとハルタとアトモスは同身長になってしまう…


個人的にハルタは165から170くらいだと思うけど
尾田設定だと180〜190とかあり得るw


ジンベイが3メートル5センチだからハルタは160くらいが妥当
764名無しかわいいよ名無し:2010/06/12(土) 21:44:14 ID:YsxZgN+IP
ハルタはルフィと同じかちょっと小さいぐらいに見えたなあ
765名無しかわいいよ名無し:2010/06/13(日) 00:23:55 ID:HVc5bOJwO
ホルモン注射されて女にされてもあまり変化しなさそう>ハルタ
766名無しかわいいよ名無し:2010/06/13(日) 02:35:41 ID:ygePzG9FO
>>765
そもそも男か?
767名無しかわいいよ名無し:2010/06/13(日) 21:00:50 ID:HVc5bOJwO
女ではないよ

中性的な男の子
768名無しかわいいよ名無し:2010/06/13(日) 21:11:46 ID:O/IVOwbe0
ハルタ160はねえよ
ジンベエと比較するに170〜175くらいだろ
769名無しかわいいよ名無し:2010/06/14(月) 23:09:35 ID:aVJhK5O70
ハルタはあれだろ
エース復活祝いのパーティで、ドレス着てきて、実は女の子でした
エースと隊長ズが全員あんぐり!ってところでしょ

察しの良いマルコとイゾウしか気づいてなかったというパターン
770名無しかわいいよ名無し:2010/06/15(火) 00:14:41 ID:BseQTY40O
ハルタがドレスで頭にはリボンつけたらかわいいだろうな
男の子だろうと俺は構わないんだぜ?
771名無しかわいいよ名無し:2010/06/19(土) 19:49:53 ID:c0M1VdUj0

サッチってコックなのか?
772名無しかわいいよ名無し:2010/06/20(日) 01:06:13 ID:Ui8JtWpbP
>>771
服がそれっぽいってことでそういう設定してる二次創作の人が多いらしい
原作では3コマぐらいしか出てないからそういう情報はないと思う
773名無しかわいいよ名無し:2010/06/20(日) 07:57:18 ID:LMaA2oaq0
初めてサッチが登場した時は顔の適当さに笑った
774名無しかわいいよ名無し:2010/06/20(日) 13:32:08 ID:FYHXas8Y0
>>772
ありがとう!
コックだ言い切る奴が居るわりに
読み返してもそんな情報が無いと思ったorz

隊長務めるぐらいなら
もぅちょいサッチの戦闘力にも触れてほしかったな…
あんなおいしい髪型なのに。
775名無しかわいいよ名無し:2010/06/20(日) 21:48:59 ID:+AmAMuNd0
ワンピでキャラのスケーリングするのは無意味だろw
776名無しかわいいよ名無し:2010/06/22(火) 02:28:52 ID:15odcHFw0
http://www.youtube.com/watch?v=skFZsHqnH2E&feature=related
白ひげ登場シーンに一瞬ハルタ写ってるね
この頃から船に乗ってるってことは結構年いってんじゃね?
777名無しかわいいよ名無し:2010/06/23(水) 21:57:49 ID:MT0nHqbNO
見れません…
778名無しかわいいよ名無し:2010/06/23(水) 21:58:47 ID:MT0nHqbNO
あ、あとハルタって女の子に人気あるみたいだね

かわいいから男に人気あるんだとばっか思ったわ
779名無しかわいいよ名無し:2010/06/24(木) 17:09:06 ID:7dpVbiOE0
>>773
エース以外の上位隊長が総じてモブっぽいのは何か意図してるのだろうか
780名無しかわいいよ名無し:2010/06/30(水) 16:50:32 ID:mj+Nzifk0
マルコの身長は190くらいっぽいな

シャンクスより5cmくらい低い
シャンクスはミホークと同じ190後半と考えれば
781名無しかわいいよ名無し:2010/06/30(水) 20:24:14 ID:vsyl5iwY0
マルコ再登場が意外と早くてよかった
墓の旗がボロいのはモビーディックに掲げてたやつ再利用したからかね
782名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 01:20:56 ID:xy0K0m3L0
白ひげ残党多すぎわろた
いやよかった。まだまだ一枚岩っぽくて
やっぱマルコが残党まとめてくっぽいね
ジョズも生きてたしほんとよかった
783名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 01:52:07 ID:0MdunVNV0
ジョズの右腕が無事で何よりです
784名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 11:33:03 ID:5Tqk9NcQ0
これからは”白ひげ”ではなく”不死鳥”の時代だよい
内部分裂
785名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 17:55:22 ID:1KIcVvDe0
ジョズさんはロギアなんかな
786名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 18:47:31 ID:zePrtLM80
クリエルの墓は?
787名無しかわいいよ名無し:2010/07/01(木) 23:11:46 ID:xy0K0m3L0
おやじとエースの墓に供えてあるお花は
残党のおっさんたちみんなで摘んできたんだな・・
泣ける
788名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 06:05:37 ID:qPhSUOQ50
白ひげには海葬のが似合うと思うんだがな
789名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 15:23:41 ID:eaZJG33A0
クリエル生存確認記念カキコ
オーズの墓はないのかな?
790名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 21:35:02 ID:y3nAiyLR0
クリエルもジョズの右腕も無事みたいで本当に良かった・・・
791名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 23:35:19 ID:P2sbB1EU0
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/character/33shirohige.html

白ひげ海賊団みんなゴツイな
常人体系のマルコですら190超え
792名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 23:37:40 ID:kxHItcS30
>>791
身長どこかに書いてある?
793名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 23:39:42 ID:P2sbB1EU0
>>792
ごめん、予想だ
185のエースより身長高く見えるし、190はあるかなと
794名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 23:57:08 ID:kxHItcS30
>>793
どうもありがとう ちょうどそのぐらいっぽいね
エースより高くてシャンクスよりやや低いぐらいのようだから
紹介されてる他の隊長が皆大柄な人ばかりだから190でも
あまり大きく感じないが・・・
サッチも結構大柄っぽいなやっぱり
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:49 ID:2KuRmpLEP
遅レスだけど書き込みがなくて寂しいので

>>788
海葬の方が似合うと思うけど、息子達からしたら「ここに来ればオヤジがいる」って
思えるから墓がある方が嬉しかったのかも
それに白ひげとエースはシャンクスが引き取ってくれたけど、オーズとか他の犠牲者は
戦場に放置(船足りないし)だったろうから、白ひげとエースを筆頭にして犠牲者全員
併せて弔う意味で記念碑的に建てたのかと思った
墓の周囲に剣がたくさん刺してあったよね あれは今回の犠牲者の遺品じゃないかな
796名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 04:32:06 ID:9tnm5vxc0
白ひげとロジャーは最終的に酒を酌み交わす仲になったが
シャンクスがずっと敵対してた理由はなんだろうな。
797名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 11:31:46 ID:WAgxrmv40
敵対してたか?
798名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 00:07:41 ID:RR7DkfN50
隊長達の中でラクヨウが好きなんだけど
持ってる武器が悪魔の実を食べててそうだし
何気に黄猿に突っかかっていって無傷だったりして
7番隊と比較的高めの番隊の隊長だし
相当やるやつだと思うんだけどどうだろう?
見た目もビスタ位には濃いし
799名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 04:23:47 ID:Vgw3k/r30
番隊の高さは関係ないだろ
フォッサのおっさんが15だぞ
800名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 10:10:14 ID:jowZQgfD0
いやフォッサが強いなんて描写あったか?
マルコ、ジョズ、ビスタ辺りが特別目立ってるし、やっぱ番号=強さじゃないか?
抜け番に入ったエースは別としても

個人的には和服隊長(イゾウ)が一番格下だったのにガッカリした
六番隊か七番隊の隊長だと思ったのになぁ
逆にデブ(ブラメンコ)が強くてビックリした
801名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 10:38:53 ID:VIX+8Oaw0
やっぱりビスタは別格だったようだな

>>800
6番から下はバラバラだろう
あれだけ目立ってたイゾウが16番っていうのは逆に特別な感じするし
802名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:10:07 ID:VGEs5haNP
6以降はほとんど同格のような気がする
803名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:12:10 ID:RR7DkfN50
新OPでビスタが1カット貰ってて驚いた
花びら舞っててまさしく花剣って感じでかっこよかったな

でもブラメンコとナミュールが一切OPに出て無くて可哀想だったな・・・
804名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:15:59 ID:4rm3tIOt0
オーズもでてたのがよかったな
ハルタとイゾウのカットはも欲しかったけどさすがになかった
805名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:47:00 ID:VGEs5haNP
後ろの方にいるハルタとイゾウ、ハルタの方が背が高かったような・・・
806名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 13:02:18 ID:VIX+8Oaw0
アニメを基準にするのは間違いだろ
807名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 23:24:11 ID:nViJIMPp0
うむ。アニメはあくまでアニメ。

>>798
イゾウやフォッサが黄猿にやられてるルフィに
「大将一人に止められてんじゃねぇ」と叱咤激励してたことから
隊長達複数でかかれば大将にも勝てるんだな、と普通は思うよな
少なくとも、描写的には成す術もなかったクリエルと同格なわけがない。
のだが・・・実際にはクリエル同様、何もしてない。
それどころか、マルコとビスタ二人がかりで攻撃しても、赤犬は「うっとおしいのう」だし。
ビスタなんかミホークと互角に戦えるほど強いのに・・・
808名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 00:27:07 ID:CoN7nXq2O
たまたま欠番だった2番隊にエース入れたくらいだから強さ関係ねえよ
809名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 01:25:17 ID:oGtn2/bS0
OPの隊長のなかに女が混じってンだが
髪の毛水色のやつだれだあれ
ホワイティベイ?
810名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 01:33:54 ID:i8D+4eaf0
鬱陶しいのをなめすぎだろ
あの場面はどう見てもマルコ+ビスタ>赤犬
811名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 08:57:54 ID:EDE/zGBT0
>>809
ディカバルン兄弟やスクアードがいたんだから間違いない
でもどうせなら出てこれなかった隊長3人もきちんと出てきて欲しかったな
812名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 09:45:20 ID:/e6UaNPk0
赤犬どんだけ強いんだよって話だよな。
クリエルさん、生きてるの?
813名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:23:01 ID:RY8M4wxk0
クリエルは無事やで

っていうかナミュールまたハブられてんのか
57巻の表紙に居なくて更に新OPにも居ないとか
814名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 21:28:50 ID:xDcUvDsn0
魚人に人権なしってか
尾田もエグイことしやがる
815名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 22:02:46 ID:u5mldQ2BP
アニメはアニメスタッフさんがやったことでは
あと、ナミュール以外にもスピードジルやブラメンコも見えなかった
アニメだとラクヨウでかいな スクアードと同じぐらいある
816名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 15:22:39 ID:6Esaa94d0
ビスタ…
戦争編初期はモブ隊長だったのに
気がついたらマルコ、ジョズと同じようにアニメopに単独で出る主要人物の1人…
胸が熱くなるな
817名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 21:11:34 ID:lnnUwZSE0
ところで
白ひげが初登場した時に周りに居た看護婦って
あれっきり出てこないよね。
818名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 22:03:11 ID:grtuhKyWP
激しい戦争になるのがわかってたから、非戦闘員は全部マリンフォードへ行く前に
船から降ろしたんじゃないかな
819名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 22:09:49 ID:I/7f9qn00
>>816
最初がモブだったのはマルコとジョズも一緒だったりする
820名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 23:15:40 ID:l2Os6H850
ジョズの初登場のコマは確かに一言も喋ってないしモブと思ったかもしれんが
でも顔はともかく鎧のデザインがやたらと凝ってたように見えたから
こいつはきっとただのモブじゃねえと思ってたな
821名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 23:38:42 ID:I/7f9qn00
そうなのか
自分はむしろ、どう見てもモブなマルコが9800万あしらってたり
イカツい風貌のジョズがただの背景だったりしてたの見て
これは「モブでさえこんな奴らがいる白ひげ一味パネェ」な演出なんだと思ってた
だから再登場の時「なんだお前ら隊長だったのかwww」と思った
822名無しかわいいよ名無し:2010/07/20(火) 23:48:44 ID:grtuhKyWP
夢も希望もない想像だけど、元々>>821みたいな演出でモブで出ていた2人を
ちょっと使えるかも って尾田先生がピックアップして隊長に仕立て上げたのが
あの2人なのかと思った
823名無しかわいいよ名無し:2010/07/21(水) 01:49:03 ID:9c0kZGgbP
最初から決めてあったに一票かな
シャンクスと対面したとき、二人以外隊長いなかったじゃないか
尾田はバリエーションスゴいがジョズ達を再利用したならわざわざ新しく作らず他の隊長も再利用した方が賢いと思う
824名無しかわいいよ名無し:2010/07/21(水) 11:18:00 ID:mprsX8/O0
尾田はどこまで計算してたのか分からん
レイリーだって最初はモブみたいだったし。
825名無しかわいいよ名無し:2010/07/23(金) 23:34:33 ID:2VynBH6y0
女性のベイがいるあたり、白ひげ海賊団にも女性がいるんだな

隊長も、ジョズ、ビスタ、フラメンコ、ブレんハイム、クリエル、キングデビュー、ハルタ、アトモス、イゾウあたりは、女性らしいところがあるから女かもな
826名無しかわいいよ名無し:2010/07/23(金) 23:45:17 ID:o5fF/VwSP
可能性あるのはハルタくらいだろ
後は髭はえてるし、胸無い時点で男だ
827名無しかわいいよ名無し:2010/07/24(土) 02:45:18 ID:IWNuLGTe0
貧乳はステータスだ。髭は男性ホルモン過多かと
828名無しかわいいよ名無し:2010/07/28(水) 23:22:18 ID:A+wCCAKh0
ハルタんちゅぱちゅぱ
829名無しかわいいよ名無し:2010/07/29(木) 07:26:51 ID:/MPXMbrW0
中将以上が全員覇気持ちって・・・

中将>白ひげ海賊団隊長(マルコ、ジョズ、ビスタ除く)ってことか?
白ひげ海賊団はどこまでヘタレなのだ
830名無しかわいいよ名無し:2010/07/29(木) 14:42:53 ID:0PLLzTaL0
>>829
安易な考えだな
隊長達も覇気使いかもしれないし、第一に覇気使い>覇気なしとは限らない
覇気使いである九蛇海賊団も覇気を使えないルフィには負ける
831名無しかわいいよ名無し:2010/07/29(木) 15:55:26 ID:S88TOadm0
普通の銃で敵の剣を破壊してたイゾウなんか覇気使えそうだけどな
832名無しかわいいよ名無し:2010/07/29(木) 17:48:10 ID:RiSnYa890
イゾウはよくあんな武器で行こうと思ったよな
833名無しかわいいよ名無し:2010/07/29(木) 21:35:02 ID:Tjy34Isb0
海賊の武器なんて何でもいいんだよ
手元の近くにあるのはすべて武器になる
834名無しかわいいよ名無し:2010/07/30(金) 23:22:09 ID:D3GEwSgu0
中将は破棄使えてもそんなに強くない。
オーズに圧倒されてる人もいたしね。
835名無しかわいいよ名無し:2010/07/31(土) 08:51:46 ID:+b2AiIMk0
というかさ
今さらだけどさ
新OP見て気付いたんだけど


フォッサの髭の色が・・・
836名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 10:03:11 ID:aGi1h58Z0
フォッサの髭、何で黒いんだよ
アニスタは色覚異常起こしてんのか?
837名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 13:17:25 ID:gZZalOv00
まあ中将の中にもオーズに負ける雑魚もいれば
ガープのように大将に匹敵する化け物もいるし
隊長達の中にもどっかの水牛さんみたいな雑魚もいれば
マルコやジョズ、ビスタ、エースといった大将や七武海にも匹敵するやつもいる
七武海もモリアとクマの実力差がヤバい
隊長や中将や七武海は一括りしないほうがいいな
838名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 13:50:35 ID:zLb/f8Id0
隊の番号と強さは必ずしも一致しないのかもしれないけど、マルコ、エース、ジョズ、
ビスタと1〜5の強さを考えると少なくともサッチは相当強かったのかなって気がする
839名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 18:24:21 ID:Xek7JNbd0
エース対黒ひげの回想で1コマだけ登場したサッチを見たときは
『なんだこのかませくせー奴。てか実際かませだし』とか思ったけど
マルコが大将と渡り合ってたり、ジョズが大将に一撃喰らわしたり、ビスタがミホークと斬り結んでたときは
『サッチもこいつらと同等か、それに準ずる実力はあるんだろうな』と思った
マルコ、ジョズがやられたときにサッチがいなかったのが悔しかったな…
840名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 18:38:22 ID:aGi1h58Z0
552話の回想で再登場した時は実力者オーラ漂ってたな
てゆうか最初に登場した時と全然顔違うじゃんw

でもどうやって戦うんだろ?
非能力者で見たところ素手なんだけど
覇気+格闘でマルコやジョズと同等レベルならカッコ良すぎるぞ
841名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 18:45:17 ID:zLb/f8Id0
以前アニメで出てきた時は腰に刀下げていたらしい(覚えてないけど)
でもビスタが覇気使えるならサッチも使えただろうなあ
来週楽しみだ
842名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 23:22:15 ID:4iTzKpAS0
アニメではサッチの男の勲章が茶色だったのが無念
マルコの服の色より無念
843名無しかわいいよ名無し:2010/08/01(日) 23:41:17 ID:jaTSJGlv0
服は着替えりゃいいんだもんな
髪だの眼だのの色がイメージと違ってたらやっぱりちょっと残念だ
844名無しかわいいよ名無し:2010/08/02(月) 03:09:48 ID:kpUSymRs0
フォッサがどっかの親方になってしまわれた
そしてイゾウとハルタ、目つき悪い
下はどうでも良いけど
845名無しかわいいよ名無し:2010/08/02(月) 14:14:38 ID:hD60JNCc0
イゾウとハルタはあの一瞬だけだしいいけど
フォッサはどう考えてもおかしい
アニスタ自重しろ
846名無しかわいいよ名無し:2010/08/02(月) 21:46:47 ID:6NPQMsxM0
四皇に次ぐ存在の不死鳥マルコとその他という扱いなんだな・・・白ひげ組のみなさん・・・
847名無しかわいいよ名無し:2010/08/02(月) 22:08:29 ID:/+uMtwKx0
仕方ないだろ、それぐらいは
848名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 01:06:32 ID:ze4ohh8H0
不死鳥マルコってすさまじい中二ネームだよね。いやホント今更だけど・・
今週の五老星の会話に出てきた字面見て改めて思いました
849名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 06:43:18 ID:4DEzEm1d0
本人自体は酷くモブっぽいのに
能力も渾名含めた名前も厨二全開なのが良い
850名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 12:23:50 ID:mXIIBontQ
他の漫画だったらイケメンだっただろうな
851名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 18:34:34 ID:IWnkiDrd0
やっぱ16人の隊長は同列だったんだな
それでもマルコは頭一つ抜けてる気がするけど
852名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 19:18:09 ID:4DEzEm1d0
>>850
そうじゃないのがワンピの良い所だと思う
モブ顔の厨二設定って素晴らしい
853名無しかわいいよ名無し:2010/08/03(火) 21:07:36 ID:ohHN8TLi0
五老星の認識としてはマルコとその他みたいだから、マルコが頭一つ
抜けてるのは確かだろうと思うけど、白ひげの組織的にはやっぱり
1〜5までと6〜16って感じに序列が分かれてる気がする
854名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 00:26:57 ID:KRa//+bF0
SBSに同列って書いてあった
855名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 01:39:36 ID:jBbc3yzo0
となると白ひげの隊長は全員七武海と互角にやりあえるレベルってことか。
856名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 03:14:19 ID:X/F6KSeq0
水牛さんはたまたま調子が悪かっただけか
857名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 08:30:58 ID:GRwV7qnxQ
地位が対等なんであって戦闘力はバラバラなんじゃないの
858名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 12:21:17 ID:KRa//+bF0
そりゃバラバラだろ
ただ、番号が若いから強いってわけじゃないらしい
859名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 12:42:53 ID:fcbLulXx0
とりあえずマルコ、ジョズ、ビスタとアトモスさんの実力差はヤバイな
860名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 12:43:10 ID:VLyP0ccw0
ということは4番隊隊長サッチの強さも怪しいな
861名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 18:17:17 ID:fV1RagPU0
なんでこの漫画ってモブばっかりなの?
もっとイケメン出してよ
862名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 18:37:13 ID:X/F6KSeq0
え? ハンサム?
863名無しかわいいよ名無し:2010/08/04(水) 21:07:30 ID:dSBj0VuR0
鏡よ鏡よ鏡さん↓
864名無しかわいいよ名無し:2010/08/05(木) 11:41:56 ID:tBgpXCkB0
能力バトルの強さランクほど分かりにくいものもない
ドフラがアトモスさんと腕相撲で勝負したら勝てないだろうし
865名無しかわいいよ名無し:2010/08/05(木) 21:12:34 ID:tNUoZyRi0
単純に腕相撲だったらやっぱりブレンハイムかなジョズかな
866名無しかわいいよ名無し:2010/08/06(金) 00:47:11 ID:6XXyCDcH0
ハルタ隊長がウソップギャラリーにいた。
どうやら 飛ぶ剣士 らしい
867名無しかわいいよ名無し:2010/08/06(金) 14:51:04 ID:Wyq4cCjI0
そういや57巻の表紙でも一人飛んでたな
あの異常に膨らんでる腕にはヘリウムガスでも仕込んでんのかね
868名無しかわいいよ名無し:2010/08/06(金) 15:55:27 ID:js3oHBHU0
ハルタ「飛ぶ斬撃を見たことがあるか?」
869名無しかわいいよ名無し:2010/08/07(土) 08:31:52 ID:CFmdUj+N0
ある
870名無しかわいいよ名無し:2010/08/07(土) 13:21:08 ID:1BzMTEJE0
ないアルよ
871名無しかわいいよ名無し:2010/08/08(日) 10:13:34 ID:VL+QjslIO
アニメじゃサッチの出番が若干多かったな
872名無しかわいいよ名無し:2010/08/08(日) 21:24:15 ID:gO6Oy7gQ0
殺されるシーン、原作にゃ無かったよな・・・
873名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 00:20:09 ID:dgrGk2WU0
んでもって、サッチが二刀流だとわかった
能力者じゃなくて隊長で二刀流か…

すげぇ剣術だったんか?
874名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 16:44:13 ID:koGYzcKt0
ビスタと被るな
875名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 20:57:38 ID:dgrGk2WU0
よくみたら、鞘とか腰から下げてなかったけど
あの刀どっから持ってきたんだ?

普段は武術で、あの戦闘時は
たまたまその辺に落ちてた剣拾ったのか?
876名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 21:07:25 ID:jUNIvqNt0
自分では携帯しないで現場で武器を調達するようなスタイルだったりして
877名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 22:09:54 ID:2ghSzGzo0
ナミュールさん、どうしていつもハブられてしまうん?(´;ω;`)
878名無しかわいいよ名無し:2010/08/09(月) 23:55:47 ID:dgrGk2WU0
現地調達スタイルかww
考えもしなかったw

なら多種多様の武器いけるのか、
器用だなそりゃ隊長こなせるわ
879名無しかわいいよ名無し:2010/08/10(火) 00:18:32 ID:rZj7k80/0
ワンピって適当キャラはだいたい二刀流だよね
880名無しかわいいよ名無し:2010/08/11(水) 00:27:00 ID:YN1A+K2g0
つまりサッチは適当にあしらわれた、と・・・

881名無しかわいいよ名無し:2010/08/11(水) 03:05:59 ID:5fLoPLMO0
ビスタを馬鹿にするな
882名無しかわいいよ名無し:2010/08/11(水) 20:20:52 ID:R+cnSVB1O
魚人隊長、白黒だとあんま目立たなかったけど
色つくとかわいいな
883名無しかわいいよ名無し:2010/08/11(水) 22:03:56 ID:ho3r8k8j0
ナミュールは魚人で海中にいることが多いから画面にいないことが多いの
だろうか
884名無しかわいいよ名無し:2010/08/12(木) 17:39:47 ID:4XLRuw9l0
ナミュールはナミと今後関係してくるかもな
魚人という種族である以上アーロンとの関わりも若干あるかもしれないし
何よりほら…名前がさ…
885名無しかわいいよ名無し:2010/08/12(木) 19:48:02 ID:5XEO+r3s0
ウソップギャラリーの大賞イラストで一人だけはぶられてるナミュールェ・・・
886名無しかわいいよ名無し:2010/08/12(木) 20:27:08 ID:HVbYirTI0
あのひと57巻の表紙みて描いたんだろうな…
887名無しかわいいよ名無し:2010/08/12(木) 21:18:52 ID:5XEO+r3s0
サッチでさえ出てるのに・・・
888名無しかわいいよ名無し:2010/08/14(土) 16:12:55 ID:amo5tTlz0
死人より存在感がない
889名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 00:29:00 ID:T/rSl/bRO
アニメで活躍してるなvistaさん
890名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 04:14:29 ID:bEreVs2e0
今回クレジットで「イゾウ」とあったんだけど何所で喋ってるか分かる?
891名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 07:07:15 ID:iu2bmdLVO
http://market-uploader.com/neo/src/1281885190290.gif
http://market-uploader.com/neo/src/1281883942341.gif

恐らく『行くぞォ!』のシーンでだと思う

キャスト見てないけど子供っぽい声も聞こえたけどハルタだと思ってたんだがイゾウなのかw
892名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 11:45:56 ID:X7EF5C9j0
ビスタさんかっけ
個人的には挑んでくるたしぎを紳士っぽく軽くあしらうとこが見たい
893名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 13:02:36 ID:iu2bmdLVO
たしぎとか雑魚が生き残っちゃう低レベルな戦いです
894名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 15:45:08 ID:bEreVs2e0
今回のコミケではハルタ*イゾウ本が人気あったらしいね
895名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 16:48:34 ID:iu2bmdLVO
え??そんなのあったの?
896名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 20:05:04 ID:A36mt1ytO
アニメビスタさんの出番が増えてたけど
ナミュールにもオリジナル戦闘シーンが追加されてて良かった・・・
最近はぶられてること多かったからなあ
白ひげとシャンクスの話し合いのときにたしか背景にいたのに扱い悪いかんじ
897名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 21:59:11 ID:Smn4gVd8P
ビスタがクローズアップされてたのは嬉しかった
ジョズも原作以上に活躍させて・・・喋らせてくれ・・・
898名無しかわいいよ名無し:2010/08/16(月) 23:21:57 ID:DzQVfQ/oO
899名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 09:08:23 ID:qq3LhNioO
白ひげ グラグラの実
1番隊隊長マルコ 再生の炎
2番隊隊長エース 大炎戒・炎帝
3番隊隊長ジョズ ブリリアントパンク
4番隊隊長サッチ 故人
5番隊隊長花剣のビスタ
6番隊隊長ブラメンコ
7番隊隊長ラクヨウ
8番隊隊長ナミュール
9番隊隊長ブレンハイム
10番隊隊長クリエル
11番隊隊長キングデュー
12番隊隊長ハルタ
13番隊隊長水牛のアトモス
14番隊隊長スピード・ジル
15番隊隊長フォッサ
16番隊隊長イゾウ
900名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 09:28:44 ID:z2QAsnXUO
ハルタって懸賞金いくらなんだろ??
戦闘の描写が海兵の兜と盾を真っ二つにしてるくらいしかないし


とてもゾロはおろかダズにすら勝てないんじゃないの?

懸賞金=強さではないけどそれでも一億以上は確実についてるだろう
901名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 11:52:04 ID:O73QZuU5O
世界最強の海賊の隊長がダズなんぞに負けるわけがなかろう
902名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 13:32:47 ID:qq3LhNioO
12番隊長で体格も小さく見えるからゾロレベルな気もする。
隊長の中で明らかに強いのは5番隊隊長までで6〜10番隊隊長までも強そうだが、それ以降は弱くはないだろうがわからない。
903名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 15:21:29 ID:z2QAsnXUO
ゾロレベルだとしたらルーキーにもフルボッコされるし当然くまにもフルボッコだし


実は大したことないんじゃないかな?


ロックスターの9600万の件で過大評価しすぎたかもな
904名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 15:26:10 ID:z2QAsnXUO
最強なのは白ひげなだけで隊長らは全然大したことないんだよな

ルッチにすら負けるだろう


従って ルフィ>6番以降の隊長 なんじゃないかな?

ルフィは監獄編で消耗しすぎてたからな…

イゾウにへばってんじゃねぇとか言われてたけど


ルフィが全快状態ならブレッド一発で沈むだろぶっちゃけw

905名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 15:33:44 ID:qQxOHSboO
でもエース>ルフィはほぼ確定だし、全員ルフィより強いんじゃ?
見た目や声が若いイゾウ、ハルタはともかく他の隊長はエースより年齢も海賊歴も上だろうし
906名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 15:51:38 ID:z2QAsnXUO
隊長の描写が説明不足だから仕方ないね


尾田が隊長>>>ルフィと言えばそれまでだけど。

納得がいく決定的な描写があればね。


ルフィより圧倒的に強い鷹の目のミホークとほぼ互角に戦ったビスタさんはルフィより強いと言われれば納得いくけど(笑)


隊長たちは強くあって欲しかったぜ
907名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 15:54:25 ID:z2QAsnXUO
>>905
連投すまんが、イゾウはあー見えて厚化粧かもしれん

30〜40はいってたりして

尾田設定ははちゃめちゃだからな

ハルタは20前後でエースとそんな変わらない気がする

エースが特別なだけ (海賊王の血)


2番になったのも早かった
908名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 17:39:34 ID:sq+Sfsx2P
>>900
兜や盾を真っ二つにできる時点でダズにはまず楽勝
909名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 19:26:59 ID:qq3LhNioO
ルフィクラスが8番手なら強いぞ。
戦闘でも船長と他4人が大将と張り合えたり七武海上位クラスの強さがあれば他の4皇以外には勝てる。
910909:2010/08/17(火) 19:28:24 ID:qq3LhNioO
訂正 6番手以降
911名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 19:42:29 ID:qq3LhNioO
赤髪海賊団は船長の比重が大きそう。
幹部は5人くらいであとのメンバーは白ひげの隊長クラス以下だろう。
912名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 20:00:45 ID:70HH/Zo80
ビスタはルフィよりはるかに上であることが確定してるが…
ルフィを軽くあしらい多少の手傷を負わせたモリアさんと闘って無傷だったクリエルさんを参考にしてみようか
でもあのときのルフィはギアなし状態だったからな
モリアさんとルフィがガチンコ勝負してくれてれば、少しは考察の余地があったんだがな
913名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 20:19:01 ID:z2QAsnXUO
隊長達の強さ議論スレの流れにしてスマン
914名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 20:21:47 ID:z2QAsnXUO
>>908
兜や盾とまではいかないけどダズは手がドリルになるし剣を弾く

あと建物をアトミックスパでみじん切りにする破壊力がある


隊長達は描写不足(説明不足)で雑魚疑惑が…
915名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 20:53:21 ID:gR/kQe/qO
>>785
で、どうだったん?
916名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 20:55:34 ID:gR/kQe/qO
>>915

誤爆スマソ
917名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 22:01:31 ID:AqH84m9P0
サンジがイワンコフにまるで歯が立たないことが判明してるからな・・・

隊長は全員ルフィ達以上だと思うぞ
918名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 22:16:24 ID:eU8IQqH80
大将とマルコ達が互角な感じだし
構図的にちょうど中将ぐらいの力じゃない?
ドンくらいの強さかはわからんけど
とりあえずみんな覇気は操れそう
919名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:33:25 ID:qq3LhNioO
>>917
ルフィ達と言ってもルフィ、ゾロ、サンジの3人は実力差ある。
ルフィは粘り強いから隊長達の中でも6〜10に入れてもおかしくない。
隊長達は強敵(例えばドフラミンゴ)の能力を知ってる分勝敗は別としてルフィより有利に戦える。
920名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:35:45 ID:qq3LhNioO
イメージでは
ルフィ:6〜10番隊隊長クラス
ゾロ:11〜16番隊隊長クラス
サンジ:蹴りだけではその他クラス
921名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:41:17 ID:qq3LhNioO
隊長達(傘下の海賊)は白ひげという後ろ盾があるからあそこまで名前が通ってたり活躍出来たんだろう。
白ひげが死んだら縄張りを攻撃されるくらいだからやはり船長次第で部下の見方が変わる。
赤髪海賊団も船長を除いたら雑魚に見える。
922名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:50:09 ID:fbeHTvpV0
本当に白ひげだけが強くて隊長達が雑魚なら、五郎性に完全スルーされるだろ
白ひげとエースが居なくなったにもかかわらず、四皇とほぼ同レベルの扱い受けてるんだから
隊長達も普通に強いと思うがな

それこそ全盛期の白ひげが異常だっただけで
923名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:58:34 ID:qAeuXU8X0
そもそも隊長の組番て別に強さ順て訳では無いんじゃないかい?
まあマルコとジョズとビスタは別格て感じだけど
924名無しかわいいよ名無し:2010/08/17(火) 23:58:55 ID:qq3LhNioO
>>922
隊長達が弱くはないのはわかるが、白ひげがいた頃は例え白ひげが衰えてても四皇トップの評価で縄張りに誰も手出しさせないくらい「白ひげ」という名で守ってたが死んだら縄張りを攻撃されるし評価も赤髪、カイドウの下で四皇の枠から落ちかかってる。
925名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:03:04 ID:4GdSr+UKO
やはり船長に白ひげ、赤髪、カイドウといった部下を引っ張る強者がいないと見劣りする。
今の白ひげ海賊団は絶対的な船長不在な感じ。
マルコは実力自体は問題なくても雰囲気に問題がある。
926名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:11:51 ID:ASv+6/5IO
カリスマの有無って事だな
927名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:12:43 ID:4GdSr+UKO
マルコは大将達と張り合えるし実の能力で防御力は格段に高いが攻撃力が並だから暴れても驚異に感じない。
他の隊長達も部下としてののレベルならトップクラスだが新世界を支配する船長としては微妙。
船長は白ひげ、赤髪みたいに暴れたら桁はずれの攻撃力を発揮できないと厳しい。
928名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:17:23 ID:lwFsBQVy0
赤髪のどこに桁外れの攻撃力があるんだ
929名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:25:40 ID:4GdSr+UKO
新世界の秩序がよくわからないが、新世界は大きく5つくらいに分かれてると仮定する。
四皇が傘下の海賊を持ちながら4つの区分を支配。
残りはどこにも属さない地域。
白ひげ傘下の海賊は今までは守られてたから生き残ったがこれからは支配下にない地域での航海でも生き残れるか微妙な実力だと思う。
隊長達は分裂しなくて他の四皇との激突がなければ自由に航海できる。
つまり四皇クラス以外には負けないが海を支配できるほどの実力はなあ。
930名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 00:28:46 ID:4GdSr+UKO
>>928
政府が暴れだしたら手がだせないというくらいだからキザルやくまほどではないが町を破壊するようなとんでもない斬撃があると予想しただけ。
931名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 01:19:58 ID:wvFggWZnO
勘違いしてるみたいだが隊番号は強さや偉さに何の関係もないぞ
弱いから16番隊とかそうゆうの全く無しって尾田が発言してる

隊長達は全員平等
932名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 06:14:03 ID:pXdnzx8zO
てことは1〜5番まで強いのは確定してるけど6番以下も同じくらい強い可能性があるってことかw
933名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 07:34:27 ID:5Kl23zRNO
>>918

互角ぽかったのはマルコだけじゃね
ジョズは青雉に負けたし
エースは赤犬にガチで殺されたし
クリエルも赤犬に半殺しにされてたし
そもそも隊長13人+クロコでも赤犬一人に勝ててないわけで 
マルコですら互角かどうか怪しい
934名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 08:06:16 ID:pXdnzx8zO
三大将>マルコ・ジョズ・エース

でしょ

互角とかありえんわ


白ひげ>三大将なら納得するが


隊長らはよくて七武海レベル

ジンベイクラスだな
935名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 08:09:22 ID:pXdnzx8zO
青雉にジョズが油断したのは事故みたいなもんだろう



ダイヤモンド化してれば凍結は問題ないと思われw



赤犬は白ひげと互角に近いを持ってる

覇気がないだけ
936名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 08:12:38 ID:PYq/DqQp0
大将の中で赤犬が飛びぬけてるだけだろ
937名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 12:32:09 ID:5Kl23zRNO
>>935

青雉はジョズの不意討ちもろに受けても倒されなかったけど
ジョズは隙みせたとたん瞬殺されてたからな
どう考えても青雉>ジョズだろ
それと大将は覇気使えるだろ
938名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 13:08:04 ID:tWumRz1j0
大将の攻撃力は実の能力からして半端ないからな。
特に赤犬は身体能力もトップクラス。
覇気に関しては赤犬はかなり強いがキザルと青記事は少量の覇気だろう。
939名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 17:36:13 ID:TJRqNWS50
みんな好きだなこういうの
940名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 18:10:54 ID:pXdnzx8zO
ハルタの強さがゾロより上には思えないからだよ
941名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 18:53:33 ID:4GdSr+UKO
ゾロのタフさを除いたらハルタくらいになるんじゃない?
ハルタは体が大きくないから強そうには見えないが一応若くして隊長だから。
942名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 20:30:52 ID:nSXIv5l6P
>933
エースと赤犬は相性。おまけにエースが貫かれたのはルフィをかばったのが原因

>隊長13人+クロコでも赤犬一人に勝ててないわけで 
勝ててないというより勝敗が着く前に赤髪が来襲したというのが正解

>>940
それもまた主観に過ぎない。今の材料では考えても答えは出ない
943名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 20:31:13 ID:wvFggWZnO
普通にミホシャンクス≧vistaサッチ>ハルタフォサイゾウ中将剣士>>>>>>>>ゾロ>カク以下略

こんなもん
944名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 20:39:24 ID:EvHYMMGz0
エースが貫かれたのはエースが馬鹿だからだよ
945名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 21:09:18 ID:4GdSr+UKO
イゾウは銃使いだから剣士と比較してもなぁ。
946名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 22:24:55 ID:4GdSr+UKO
白ひげ海賊団にロジャー―レイリーみたいな関係の副船長がいればなぁ。
マルコだと雰囲気も実力も少し劣る感じ。
赤髪海賊団のベックマンでも微妙だからロジャー海賊団は特別なのかも知れないが。
白ひげはエースを海賊王にしたかったみたいだが、エースがもっと精神的に立派になる(大人になる)までの白ひげ海賊団の後継者(繋ぎ役)が勤まるのがいれば戦争後も四皇として君臨出来た。
年齢は赤髪くらいで実力は赤髪より少し弱い程度、最低でもマルコクラス(ただし攻撃力に長けてる)
947名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 22:34:04 ID:4GdSr+UKO
白ひげ海賊団は16番隊(1600人)まであるが赤髪海賊団みたいにもう少し少数精鋭の方が良かった。
例えば8番隊までにして6〜8番隊の隊長達のレベルをビスタクラスにして戦争で活躍の場を与えて欲しかった。
残りの8人は副隊長で上位の中将クラス(ガープは除く)に勝てるレベルか互角以上に渡り合えるレベル設定。
948名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 22:35:05 ID:pXdnzx8zO
ハルタ、イゾウがルフィ、ゾロ、サンジ、ダズなんかより強いって言うのがイメージ出来ないんだよなw
949名無しかわいいよ名無し:2010/08/18(水) 23:06:36 ID:fOXLfWY40
それはあの強者揃いの戦場での乱戦でしか見てない(ダズみたいにじっくり対マンしてない)からだと思う

あの戦場はあれだけ麦わら一味が苦戦し総掛かりでやっと倒したPXを雑魚の新世界海賊数人が倒してのけた所

まあゾロまではともかくサンジやミホークに一蹴されたダズに劣るとも思えない
950名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 00:27:35 ID:ofWdMR/mO
もっとバトルの描写があれば良かったんだがな
18歳位のエースが既にジンベエと互角なわけだから隊長はルフィより強いと設定の方が自然なのに何か違和感あるという
951名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 00:45:01 ID:H4bMnLUIO
隊長が束になっても大将一人に勝てないのは情けねぇ
952名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 00:59:05 ID:ImkgxG350
勝てないかどうかは不明
953名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 01:13:22 ID:QjA6rxd4O
経過がわからなければ結果で判断すればいいだけじゃん
2回もボロカスにされたルフィと比べて隊長達はほとんどがほぼ無傷なんだぜ

同じように黄猿と戦ってたラクヨウは黄猿押しこんでた描写あったしな
954名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 01:59:17 ID:xEpCAkv8O
隊長もほとんど生きてる件
しかもマルコとジョズはアクシデントなけりゃ互角にやりあってたわけで

エースを一撃死、白髭の顔面削った赤犬パンチもマルコは余裕で受け止めてたね
955名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 03:06:40 ID:H4bMnLUIO
ビスタと二人がかりで赤犬に攻撃しても
鬱陶しいのォで済まされたマルコ

14人で赤犬に挑んだのにブチのめされたクリエル
隊長(笑)
956名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 03:25:18 ID:1rfC7QzN0
170 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 23:12:21 ID:QJp4oWJs0
大将最強は赤犬で間違いないな。

・青雉、黄猿が万全の状態の白ひげに正面から向かっていくなか、赤犬は裏でコソコソ隠れ、
逃げ惑うモブ海兵を焼き殺す。
・万全の状態の白ひげと真っ向勝負するのが怖いからスクアードに刺してもらうようにお願いする。
・白ひげがスクアードに刺され、冷や汗流してゼェゼェ言いだした途端に戦いだす。
・重症の白ひげが発作を起こすまで一発たりとも攻撃を当てれない。
・海賊王に興味のない白ひげに対し、王になれない永遠の敗北者などという的外れな正論を
垂れ流しエースの動きを止める。(策略家としての知能は高い)
・不意打ちで白ひげの攻撃を無効化する黄猿、正面から白ひげの攻撃を無効化する青雉に対し、
白ひげの1発目の不意打ちで白目むいて血まみれになり、2発は正面から受けて白目むいて
血まみれになる。
・エースに対し、「ロギアじゃいうて油断ry」と言ったにもかかわらず、瀕死の白ひげに簡単に背後を
とられても、下っ端のモブ海兵に言われるまで全く気付くことが出来ない(不意打ちに弱い=能力に頼りすぎ)
・ついさっきまで海楼石の錠を嵌められ、レーザーを打たれて疲労困憊中の不死鳥マルコにマグマ
パンチがノーダメージ。(ガープ、黄猿は元気なマルコにダメージを与える)
・瀕死の白ひげの顔を半分抉っても仕留める事が出来ず、急に湧いてきた黒ひげ海賊団に良いとこ
取りされる。
・地割れに落ちたおかげで白ひげの追撃を受けずに済み、なんとか地中に隠れて生き延びる。
・白ひげが死ぬ直前まで地中に隠れて体力回復を計り、白ひげが死んだ直後に(白ひげ団の悲鳴が
合図)カッコよく地盤を突き破り登場する。
・バギー+インぺルの囚人複数を一瞬にして凍結する青雉に対し、赤犬はルフィ、ジンベエを抱えて
身動きのとりづらいバギーにマグマパンチを余裕で避けられる。
・海王類に腕を食われ、片腕になった赤髪のシャンクスの片手持ちの普通のショボくれ刀でマグマパンチ
を軽々と受けられる。
・赤髪のシャンクス登場に大将一人だけ冷や汗をダラダラと垂れ流し、刀を鞘にしまって隙だらけ
のシャンクスに何もすることが出来ずに棒立ち(戦意喪失)
・「貴様ら兄弟(ルフィ、エース)だけは絶対に逃がさん」→ルフィに逃げられる。

結論

赤犬>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>青雉、黄猿
957名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 06:46:03 ID:SfwC9wkaO
赤犬の強さは飛び抜けすぎてるので赤犬スレで議論してください


それともワンピ最上級キャラ議論スレを立てるか?
958名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 07:04:31 ID:Ppcjh/OAO
Windows Vista
959名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 14:04:01 ID:SfwC9wkaO
ハルタの白い体に抱きついて舐め回したい
960名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 21:27:55 ID:um2BVMBs0
名前的にはハルタとイゾウて和の国ぽいね
961名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 22:01:59 ID:qNqEpg+A0
隊長達がそれぞれどういう経緯で仲間になったか気になる。
962名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 22:06:24 ID:SfwC9wkaO
ハルタは白ひげに憧れて入団したようなイメージ


エースみたいに海賊王目指して喧嘩売ってフルボッコされて仲間になったエピソードでもいいけどw
963名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 22:28:44 ID:um2BVMBs0
だけどブレンハイムとフォッサて白ヒゲとタメに近くないか?
オヤジてより兄貴の方が合うと思うんだがw
964名無しかわいいよ名無し:2010/08/19(木) 22:35:52 ID:SfwC9wkaO
http://market-uploader.com/neo/src/1282224813138.gif


フォッサとビスタ、ガチムチ色黒に対しイゾウとハルタ、白くてスリムだ
965名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 00:02:38 ID:YtkKtLRDO
白ひげが65歳くらい
フォッサブレンが50歳ならなんとか
966名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 01:25:44 ID:u8ppwD/jO
>>955
赤犬スレでマンセーしてろよ
そんな揚げ足とりなら何でも可能

赤犬のマグマパンチ楽勝で受け止めて気にもせず「ジンベエ逃げろ」
赤犬のように鬱陶しいすら思ってないねw
967名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 01:34:01 ID:PnvSMF+/0
>>964
何でフォッサ黒ひげなんだよ・・・
>>965
白ひげの年齢は判明してるでしょ、72だよ
>>966
読む気が起こらない気持ちはわかるけど、よく読め
マンセーどころか
968名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 17:15:45 ID:X+M2wAReO
イゾウて大将一人に止められてんじゃねぇ!(キリ
とか言っといて自分は他の隊長達&クロコの14人がかりでも大将一人止められてなかったよな
恥ずかしいオカマだよな
969名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 18:29:50 ID:lKc2Cl7LO
>>967
お前もよく見ろ
>>955=赤犬厨
>>956=赤犬アンチ


>>966は正しい
970名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 19:36:19 ID:X+M2wAReO
>>966

マルコはガードしたからダメージ受けなかっただけだし
赤犬はノーガードで攻撃受けたのに無傷
やはり赤犬はマルコとは基本的な耐久防御力が違うな
971名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 19:45:32 ID:3zx4pe+p0
ロギアの能力者ってのはそういうものだから。
972名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 19:50:34 ID:c03uqLlH0
だろうな
973名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 19:55:01 ID:X+M2wAReO
覇気攻撃に対しては別だろ
クロコもジョズの攻撃でダメージ食らってたろ
対して赤犬はマルコとビスタのダブル攻撃食らってもノーダメージ
さらには白髭の島を割った渾身の一撃食らった後でも
13人の隊長とクロコをたった1人で相手する元気さ
974名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 20:21:00 ID:D2wY7/yl0
1番隊 隊長マルコ【不死鳥】
2番隊 隊長エース【火拳】
3番隊 隊長ジョズ【ダイヤモンド】
4番隊 隊長サッチ(故人)
5番隊 隊長ビスタ【花剣】
6番隊 隊長ブラメンコ【?】
7番隊 隊長ラクヨウ【?】
8番隊 隊長ナミュール【?】
9番隊 隊長ブレンハイム【?】
10番隊 隊長クリエル【?】
11番隊 隊長キングデュー【?】
12番隊 隊長ハルタ【?】
13番隊 隊長アトモス【水牛】
14番隊 隊長スピード・ジル【?】
15番隊 隊長フォッサ【?】
16番隊 隊長イゾウ【?】

前スレ
ワンピースの白ひげ海賊団の隊長達 2人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1262183906/


975名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 20:21:32 ID:j2FEZFMf0
>>960

春太
晴太

そんな馬鹿な話はよせwww
976名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 20:23:48 ID:D2wY7/yl0
関連スレ
【白ひげ海賊団】ワンピース 不死鳥マルコ5【1番隊隊長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1275544180/
【長男2人】仮ワンピースのエースとサボ33【白ひげ海賊団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1282208872/
【白ひげ海賊団】ワンピース 花剣のビスタ 【5番隊隊長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1267956304/
白ひげ海賊団10番隊長 クリエル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1266757635/
【ワンピース】“白ひげ”エドワード・ニューゲート 2【四皇】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1257816171/

過去スレ
ワンピースの白ひげ海賊団の隊長達
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254880507/
977名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 20:35:56 ID:zmt9/NgUO
>>973
白髭死ぬまで隠れてたくせに
978名無しかわいいよ名無し:2010/08/20(金) 20:56:30 ID:D2wY7/yl0
新巻まだ買ってないんだけどハルタの異名は飛ぶ剣士で確定なの?
979名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 00:04:38 ID:Mh3HUpcL0
>>973
そのシーンは背後に海兵が一杯いる様に、
赤犬+数に勝る海兵の精鋭達対クロコ、隊長の図ですよ

赤犬一人ではなく海兵の精鋭達も参戦してます
980名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 00:15:44 ID:3945KnxBO
>>979

隊長の周りにも海賊いっぱいいるじゃん
981名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 00:17:43 ID:3945KnxBO
SBSにマルコの再生能力に限界があるとかかれていたからなぁ
大将>マルコは確定だよ
982名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 00:18:34 ID:6RSLvTRxP
結局多対多ってことで
983名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 00:20:13 ID:Mh3HUpcL0
>>980
10万の海兵に対して海賊1600+43×100=4300の合計5900名

20対1で海賊圧倒的不利
984名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 01:17:42 ID:8kvAfyk20
>>981
赤犬に10発殴られたら再生できなくなるのか、
500発殴られたら再生できなくなるのか。

また、一度限界に達したら次に再生できるようになるまで
何時間、何日、何年、どれくらいの時間がかかるのか

まだまだ分からんことが多すぎる
985名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 01:21:34 ID:7rjld1YAO
>>981
その限界がわからんのでは確定じゃない件

そもそも今回のマルコのダメージって油断からのカイロウセキだけだしな
限界が遠すぎたら限界くるまでに大将バテる可能性すらある

それ以前に大将厨は強さ議論か大将スレでオナニーしとけ
986メタルマスター:2010/08/21(土) 14:21:33 ID:E0YICHdGO
>>34

ひと殺し!!
987名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 14:42:36 ID:s12w+lNPO
赤犬厨は他のキャラのスレでも暴れているな
強さ議論スレか赤犬スレでやれ
988名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 21:09:13 ID:syQuG4LG0
あのまま戦ってたら隊長たちが勝ってたと思う
ただこれからの展開考えると赤犬やられるわけにはいかんし、
逆に天下の白ひげ海賊団が赤犬1人にやられるのもやりすぎな感があるからこそ
都合良くシャンクスを出して戦争を止めたんだと思う
989名無しかわいいよ名無し:2010/08/21(土) 21:45:44 ID:IIqG5kvG0
というか隊長達はルフィ逃がす為の壁になってただけだろ
たまたま壁の一部の脆くなってる部分(クリエル)が破壊されただけの話

目的のエース奪還阻止されたんだから今さら赤犬と戦う必要性が無い
990名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 00:07:01 ID:ElmB3Lj1P
今さらだがアニメでサッチ殺害シーン描いて良かったんだろうか?
あれガチで殺してんじゃん
はずみじゃねーよ。殺る気満々で殺らなきゃああならないだろ
991名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 02:50:59 ID:2P/9N3nDO
>>989

ものは言い様だなw
992名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 09:35:01 ID:+UOvNoZ60
妥当なとこだな。大将一人がそこまで強いなら
四皇なんてとっくの昔に潰してる
993名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 10:26:25 ID:2P/9N3nDO
四皇の隊長1人が大将並みなら当の昔に海軍も七武海も潰されてるわ
994名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 10:26:27 ID:Xn54Jw5E0
アニメ良かったな。
アクションもいいし、白ひげやマルコ、ジョズが砲弾を防いでるのみて、漫画で描かれてない時は
こういうことやっていたんだな〜と思った。

あと、ミホークはジョズ切るかダイヤ切るシーンが今後確実にあるね。
ミホークも全力ではないだろうけど、このままだとミホークはダイヤを切れない様なイメージになってしまう。
995名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 10:34:24 ID:Xn54Jw5E0
しかし、海軍=世界政府勝ち過ぎ
白ひげ、エース倒して、さらにボニーもゲット・・・とはね。
いつか白ひげ海賊団と海軍のリターンマッチを希望する

あと、エースは生き返るのでは?
今月のVジャンプはルフィ、シャンクス、エース之3人が表紙
いろんなこところでもエースをPUSHしてる
これで復活しないなんてことはないような
996名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 10:44:30 ID:mBNyXePzO
次スレ…
997名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 11:17:32 ID:+UOvNoZ60
>>993
カイドウやビッグマムの幹部の実力が
白ひげや赤髪の上位幹部と同等とは限らない
998名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 12:52:33 ID:G33UpttIO
どうっ…
999名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 12:53:30 ID:YD4YbGLB0
│::::::::::::::::::::::::│ │:::::::::::::::::│ │:::::::::::::│    __,._             /
.│::::::::::::::::::::::::│ │:::::::::::::::::│ │:::::::::::::│ ,.-‐'::´:::::::::::::::;:::゙``゛\       ../    
 | :::::::::::::::::::::::::│ │:::::::::::::::::│ │:::::::::::::/:::::::::::::::::::::;.::/ `゙ー- 、::::ゝ     ./       ̄ ̄フ   ⌒>
  | :::::::::::::::::::::::::│  L::::::::::::::::│ │:::::::/::::::::::::::〃:://〃    、 `゙ 、\  │       /    、_,
. │::::::::::::::::::::::::│   ̄ ̄ ̄∧   ̄/:::::::/ゝ、/,. 〃 ソ__\.     │ ,ヾ::|   .|      / \
  │::::::::::::::::::::::::│       / │ /:::::::::| ∂ .ソ.// 〃 ' ・`>\   | ‖::::|  |        
  │:::::::::::::::::::::::: |     /   │ /,:::::::::::\_/ ソ/  ソ   ̄   l l丶_:::::l  │      │     /「ヽ
   │::::::::::::::::::::::::::/    ├/::::::::::::::::::::ハ   /        l' ・> ./::/   \.     │      ∨ ノ
    │::::::::::::::::::::::::/      .├:::::::::::::::::::/ │    ,.,.,.,.,.,   / ‖〃/     \     |__ノ
.   │::::::::::::::::::::/        │:::::::::::::::/   \   ;;'' ∠ `゙''、  /ソ        \    
    │::::::::::::::::│        │:::::::::::ソ     .\ ;;;      ヾ;' /ソ           \  を
.    │::::::::::::::│        │/ ソ       \;;;;,.,.,.,. ;;'' /            ∠_______
.     │:::::::::::::│         ハ            - `゙'' │
.      │::::::::::::」         │\            │ソヾ`ー-、
    ,.-‐' ´ ̄           \ \           │      ` ‐- .._
  /                  > ヽ         │           `ー-、.┌───────┐
./                   /   ヽ\        ヾミ              `丶..、::::::::::::::::::::::::::│
                    /     l \          l\          _r一 '' "´:::::::::::::::::::::::::│
        ,..--────-- 、 ../        l  丶、、     │ \  ├‐ '' "´ │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::│    /::
      /  ┼   幺夂  \        l       ミ    │  \ \     └───────┘   /:::::::
    /    米   小 こ   .\      l      __,.. --──----──-- ..,_              /::::::::::::
   /   ┼─‐    __| ,--、   \     l  ,. - ´                 ` ‐ 、        /:::::::::::::::::
  /    / ─     |/  l    │   ,. -´                        ` ‐ 、   /:::::::::::::::::::::::
 │    / (_     /|  ノ     │- ''´                              `‐-.._:::::::::::::::::::::
 │    / / /     ヽ      │        __,......--──-- .. _                  \:::::::::::/
 │    / / /     |_      │     ,..-::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-..,_                \
 │   ο ο ο      __)      │   , -::´::::::::/⌒\__,::: -─-- 、::::::::::::::::::`ー-..,_             ヽ
 │            |_|_       | /::::::::::::::/   丿       ` ''- 、:::::::::::::::::::\              ヽ
 │            ̄| ┘      │:::::::::::::::/    /            ` ''- 、:::::::::::ヽ               ヽ
 │            ヽ_        /
 │            | --      / 
 │            │(__      /

1000名無しかわいいよ名無し:2010/08/22(日) 12:55:58 ID:YD4YbGLB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。