【ワンピース】金獅子のシキ【竹中直人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
もうすぐ映画公開なのでシキのスレを立てました
2名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 05:31:56 ID:V0hl7U8C0
394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2009/11/23(月) 11:48:38 ID:y0Ds1wncO
館来てたよ

0巻

ロジャー、金獅子、センゴク、ガープ等のロジャーが捕らえられた頃の話。
当時ロジャーと金獅子はライバル関係だった。金獅子はライバルと認めていたロジャーが、捕まった事がどうしても信じられず、自らインペルダウンへ確認しにいく。
しかし捕まってしまう。金獅子は自分の両足を切り脱獄する。という内容。ちなみに、センゴクが大将の時はコング元帥。
3名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 07:36:31 ID:ZdMeTeOC0
切った両足の代わりに刀?を付けたみたいだな
4名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 04:42:23 ID:Sk+PFCyU0
クリーク属性:大艦隊
クロコダイル属性:古代兵器狙い、用意周到、実はライバル大好き
ガイモン属性:ミラクルフィットして抜けない

何か色々と美味しいキャラだね。
5名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 07:20:21 ID:xkH1JNQH0
海賊艦隊提督・金獅子のシキか
6名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 20:39:13 ID:PTq2fZV+0
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
7名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:44:55 ID:ldYjEfty0
いったい何の悪魔の実なんだろうな
俺はセキセキの実の斥力を操る感じだと予想
8名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:10:50 ID:cEsQtKGYO
おーおー好き勝手立てなさる
9名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:10:58 ID:1rgRPZCsO
こんな良キャラ映画ごときで出すなよ
10名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:14:10 ID:I5BoVmqJ0
>>7
フワフワの実の“非生物を好き勝手に動かせちゃいますよ”人間って公式発表出てるぞ。
11名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 00:54:56 ID:x4T99G9y0
ルフィごときにシキ負けるとは思えないんだが
ワンピース0読むとマジでどうする気だ?
白髭やロジャーと渡り合える実力、ガープ+センゴクの2人でやっと捕まえられる実力だぞ
12名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 00:57:46 ID:uTT3D0dL0
どうみてもヒルルクです
本当にありがとうございました
13名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:02:36 ID:l/epbDENO
海軍元帥をして世界を滅ぼす力を持つと評される白ひげと互角の海賊王ロジャーが
ピストルと剣で戦ってるのを見ると…
旧世代の人たちの強さはよくわからん
14名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:45:32 ID:x4T99G9y0
>>13
白髭最強に思えるよな
地盤動かせるんだもん
マルコも無敵だし
シャンクスやその他の仲間の影響かな
バギー止めてた奴も強そうだよな
15名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:50:26 ID:ICr+zmu4O
ロジャー≧白ひげ=シキ

だろうな
シキが俺たちを阻む壁はないとか言ってたから確定
16名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 02:54:14 ID:tXxg8WSI0
センゴクが戦いに挑む姿見れて嬉しかった。
17名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 03:35:24 ID:Uz4BmRdH0
ハイ!
18名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 11:48:49 ID:/lZYl51cO
意外にアホキャラで好きになったww
19名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 11:51:11 ID:/lZYl51cO
>>10
つまりサイコキネシスか
意外にしょぼいな
20名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 11:53:17 ID:TQeWouFG0
どこぞの食品メーカーのキャンペーン商品のアニメ版だと、
シキVSセンゴク&ガープはもっと詳しく描かれるのかね。
それともセンゴクが能力者の可能性もあるから有耶無耶にする気だろうか。
21名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 14:41:48 ID:y+dpEAjV0
>>17
いや・・・
22名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 22:08:04 ID:vz1/EFBf0
竹中演技うますぎ
23名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:40:54 ID:r8URzbz1O
>>19
島も浮かせる能力をしょぼいだと
24名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 02:02:17 ID:3zVAZjxk0
普通の能力者ならともかく、フワフワの実やロギアって足を無くしても戦闘可能っぽいから、
インペルはもう少し考えた拘束をするべきだと思った。
25名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 13:33:59 ID:bweAwJ5EO
自分の服を浮かせて空を飛ぶのかな?
トリトリの実じゃなかったのね(・ω・`)
26名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 18:11:25 ID:rzxz/Co80
足の刀浮かすんじゃないかな
てかこのころの元帥と署長の能力気になるよな
27名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:58:43 ID:EJM8iA6VO
竹中、声優としての評価はどうなの?
まさか矢口と同レベルの評価ってことはないよね
28名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:08:09 ID:d8TQ0htYO
>>27
自分の耳で確認してこい
あんなカスと一緒にすんな
29名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:10:43 ID:hQpcRIg40
>>26
もうあの時期の元帥とか署長って能力とか使わないで、
覇気で波動砲とか撃ってそうだから、想像するだけで無駄だと思うぞw
30名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 10:25:08 ID:/DG+h4ED0
>>11
>ルフィごときにシキ負けるとは思えないんだが
人間老いには勝てん
白髭もスクアードごときの不意打ちでぶすっとやられるし
レイリーもスタミナ不足ではぁはぁ言ってたし
クロッカスさんもビビ達程度相手に死にかけてるし
31名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 02:09:41 ID:lP2HFjUG0
足切断するなら枷をぶっ壊せよ
32名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 15:28:53 ID:AcQYBQ3k0
海楼石だぞ?
33名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:35:36 ID:LF6mljzOO
枷壊せよとかw
あほやなあ
34名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:38:48 ID:kpBwKLTsO
センゴクの発言から シキより白ヒゲのが強いでしょ
35名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:47:57 ID:d8IasqOR0
シキが黒髭なのかと思ったら映画用キャラだったのか
36名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:54:35 ID:d8IasqOR0
てかシキの後ろに居たのか、黒髭
37名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 00:56:16 ID:zPxGHsQsO
足はどうやって切ったんだろう
エースがガープに自分を殺せと言ってたから舌を噛む力も出ないかと思ってた
38名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 01:42:07 ID:Q1g2mMqp0
>>37

舌を噛みきっても人って死なないらしいよ。

ワンピ内でも、奴隷オークションで舌を噛み切って倒れていた海賊が、
奴隷達が解放されたシーンの後ろの方で喜んでるしw
39名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 06:39:52 ID:J6pPjzgD0
舌噛み切ったって死なないよ
流れる血で出血多量になって死ぬんだから
相当苦しい死に方だぞ
40名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 06:53:37 ID:urwE8d+DO
舌噛んで死ぬのは窒息だろ
41名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 11:31:46 ID:rtnLWUktO
今日アニメで金獅子のシキ出たな
42名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 13:29:11 ID:1Li1lM8cO
きんじしのしきって言いにくくない?
43名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 20:07:14 ID:ZPmH6BmFO
幼女はどこで語れば良いんだよ
44名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 02:23:14 ID:3/hYxJaPO
>>42
とても言いにくいな
更に頭に「海賊艦隊提督」がつくんだぞ
45名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 08:18:03 ID:gulgow5wO
ジハハハハハハ!!
46名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 10:10:10 ID:PstpNfnKO
こまけぇことは良いんだよってか
47名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 15:19:54 ID:NGL3aWZc0
映画の後原作でも出るかね
48名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 10:34:49 ID:nTYj9jceO
さて、そろそろ…
49名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 12:47:38 ID:ANRaYwSzO
>>48
羨ましいっす!
50名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 13:44:58 ID:dS2w9ty30
パラレルらしいな
51名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 22:17:59 ID:3+JPChDZO
何の能力者?
52名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 22:34:09 ID:SDJ0GdxfO
0巻見ずに映画見るか見ないかで激しく評価が変わりそうだな
ワンピースの中でもかなりお気に入りのボスだ
53名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 09:10:18 ID:EA1IOlqK0
弱すぎワロタw
54名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:42:19 ID:eKN22UifO
なんで義足から斬撃とばせるんだろう 嵐脚ってことはないだろうな
55名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 20:59:44 ID:Q8gsAmDK0
白ひげと金獅子何故、差がついたのか・・
慢心、環境の違い
56名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 21:17:24 ID:lyJ0Pd2v0
57名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 21:53:36 ID:GjZ+JOhDO
映画ネタバレ














シキってあれ、最後は海軍に捕まったんだよな?
またインペルに連行されるのか?
58名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 21:59:35 ID:mca99kjj0
普通に死刑じゃないの?一回脱獄されて世界最強の監獄もシキには無意味だってわかってるんだし。
59名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 22:17:32 ID:MQFOwnIw0
シキが海軍の手に落ちたというシーンの描写がなかったから、シキが捕まったかどうか
60名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 23:36:21 ID:Qp3kasPNO
技名聞き取れた?
シシオドシ、ってのは聞こえたんだが
61名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 23:53:49 ID:UqZ6VueiO
部下が弱すぎるw
62セロガン ◆uVR9UjUosA :2009/12/14(月) 00:16:01 ID:lSzcwILT0
ドクター・インディゴォ!!赤ゴリラァァァ!!!!!!!!!!!!!!!
シキィィィィィィ!!!!!!!!
63名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 01:09:04 ID:XFT7jxlbO
インディゴはいいキャラだった
64名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 02:35:16 ID:YVnii21P0

ワンピースの主題歌とアーティストを島田 紳助と上地がプロデュース
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
新着ニュース 公式サイトオープン トレカ DVD CD新発売
ttp://avexnet.or.jp/yaguchimariwithstrawhat/
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg
ワンピースの新主題歌 風をさがして TV ワンピース声優がナレーション 来年ライブ決定
http://www.youtube.com/watch?v=Rg9qBJDDDFQ
トーク削って少々高画質バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=aPmofK4m8qQ
トレカは表面はキャラ役になっている芸能人の写真、裏面はそれぞれの役のキャラの画像になってます
矢口=ルフィ
品川=ゾロ
大沢=ナミ
岡田=ウソップ
元木=サンジ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
里香=ロビン
65名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 08:30:55 ID:ZXmfTZMp0
>>60
映画スレの情報

獅子威し(ししおどし)・地巻き(ちまき)
獅子威し・御所地巻き(ごしょちまき)
獅子・千切谷(せんじんだに)
66名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 13:10:42 ID:+6RspCHw0
>>54
ゾロの煩悩砲の原理じゃね?

てか、ただ浮かせるだけならたいしたことないって思ったが。
ああやって地面隆起させて生き埋めにするなんてなぁ。

あと、1つ気になったんだが。
シキの義足は桜十と木枯でいいんだよな?
どっちの足にどっちをつけたんだろ?
67名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 13:18:13 ID:98dklwm3O
>>66 
触れて浮き上がらせた無生物を自由にコントロールできる 
が正確。 
だから雪や地面をライオンに変えれた
68名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 16:43:27 ID:tzEXbDAd0
69名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 01:35:37 ID:fEeFYpjcO
>>65
ありがとう


シキ弱い弱い言われてるが、実質ルフィにあんな短い時間で二回(生き埋め・水)勝ってるし
サイクロン無ければ勝てるわけなかったんだし、充分強かったよな
70名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 03:44:15 ID:+id/mYpp0
シキ弱いって言ってる奴は何も分かってないぜ

あんなの喰らったら白ひげだって一発で沈むだろう
スクアードの一撃で瀕死になるわけだから、強いといってもタフネスには限度がある

そもそもそこに至るまでにどれだけの邪魔が入ったかって話だ
仲間の乱入がなかったら最後の一撃を打てないどころか、
上空に昇る前にルフィはやられてたわけだしな

一方、部下が弱いのは否定できないが、必要なのは科学者だけだったわけだから仕方ないのか
71名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:03:25 ID:oLyDuamh0
>>70
そもそもアダルト組の助けがなかったら生き埋め終了だった
中盤のゾロサンジチョッパーウソップルフィVSシキ でシキとルフィの間に越えられない壁があった事を忘れる奴が多すぎる。
もうホント、シキよえーなんて言ってる奴は池沼だよな・・・単純に「あっけなかった」ならまだしも・・・
72名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 16:37:50 ID:wHpN7PFo0
戦っても強いけど、それより浮いてる島の位置エネルギーがやばい
動物なんか使わなくてもシキ自体が古代兵器レベルだと思う
あの島を海軍本部に落とせば海軍壊滅してたような
73名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 18:04:10 ID:8T27H/cv0
>>70
つか登場から決着まで2時間という短すぎる時間のせいだろ。シキ弱いとか言う奴が出てくんの
まあ映画だからしょうがないんだけどさ
74名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 18:43:27 ID:RobZQNE9O
最後のルフィの一撃なんか実質余裕でよけれたわけだし
75名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 21:42:07 ID:trxknVSM0
刀が同じ長さでよかった。
76名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 21:58:48 ID:zLbnouQZO
シキ弱いはおかしいが、あっけないは正しい

スカーレットいらないはおかしいが、弱いは正しい

インディゴ弱いは正しいが、可愛いも正しい
77名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 11:15:25 ID:9FQQ8Qe10
>>75
確かにww
78名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 11:25:34 ID:Ps7mNNYu0
シキの能力最強杉
79名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 13:52:57 ID:gbo7xr6QO
もうちょっと尺が長ければシキを堪能できたのに、もったいない
竹中直人もハマり役だったし、一番好きな敵キャラだ
80名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 01:17:59 ID:g9HSdDgl0
白ひげと同格のハズがルフィにあっけなくやられちゃったな…
最初はTUEEEEEEEて思ったんだが
0巻はヤバ格好良かったし
81名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 02:52:37 ID:+do801EZ0
あっけなくやられてないよ
もう一度観直してこい
82名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 03:26:10 ID:z0Hu/b3zO
ジャンプで読んだ時に比べてシキの株が下がったのは確かだけど
チョッパーの刻帝が全然効かなかったり、ゾロの技を軽々止めたりと伝説の海賊らしさは随所に見られた。

大海賊艦隊の大親分は某海賊艦隊の提督とは格が違う。
83名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 14:29:53 ID:kEQZfwZHO
>>82
廉価版読んでるけどクリークが井の中の蛙すぎて噴いたw
シキがあのまま作戦を遂行していたらクリークやクロも動物達の餌食になってたんかな
84名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 14:41:21 ID:C0SdYdbLO
パーマ!?
85名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:19:05 ID:BmT3VkHIO
>>84
お母さんだろどう見ても!!


・・・あ、あれ?
86名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 23:02:39 ID:ozKPHKba0
あんな良キャラがナゼ
ルフィごときに・・・
面白い能力だし
87名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:04:07 ID:IrZNmcQn0
なーんだただのサイコキネシスかよ…とか思ってたら
獅子威しのあまりの凄さに吹いた
88名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:17:31 ID:HnW8AAJD0
まだ見てない俺にシキがどんな技使うか教えてオクレ兄さん
89名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 09:07:47 ID:Bm+bmQFMO
ハムナプトラ2でイムホテップが水を操ってたみたいなの

多分パラミシアでは最強だと思う
90名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 10:31:02 ID:NAbQ7fISO
>>89
ドクドクといいグラグラといいフワフワといい最近チート能力のパラミシアが多いな
「ロギア以外はカス」と言われていた時代が嘘みたいだ
91名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 10:34:11 ID:IrZNmcQn0
>>90
ゾオンにも古代種やら覚醒やら幻獣種やら出てきたしな
92名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 21:31:58 ID:+gvJPg5Q0
インディゴもありゃあ能力者だろう
93名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 09:49:56 ID:l933jEL90
>>92
インディゴは冒頭でプールに落とされても無事だったろ
94名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 09:52:41 ID:MD0Nt3XC0
インディゴの攻撃方法は謎だった
95名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 11:23:56 ID:N8IKCHw2O
袖に何か仕込んでんじゃね?
個人的には能力者じゃないほうが嬉しいな
96名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 11:24:15 ID:sE6tOMxo0
あれは不思議薬品を使っているんだろう
97名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 11:25:24 ID:sE6tOMxo0
>>95
いやだから能力者じゃないことが確定してるってば
2つ上のレスぐらい読めよ
98名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 18:14:18 ID:sBpf+1hx0
個人的にはビリーでビリビリやって動けなくしてからギガントトールアックスにして欲しかったなあ…
絶対よけられたべ、あれ
99名無しかわいいよ名無し:2009/12/20(日) 23:53:12 ID:HaIsRxlsO
技名言っちゃうのかよ!
100名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 00:18:43 ID:SDskw77bO
ホント弱かった
101名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 00:26:03 ID:Zynqu3jVO
スカーレット隊長はただのゴリラだったな。
簡単な能力使っても良かった気がするが。
伝説の海賊の部下に能力者が一人もいないのは寂しい。
102名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 04:41:30 ID:q4UkhItT0
避けられない理由を作って欲しかったってのは同意だなあ
超人系に対する致死攻撃なんていくらでもあるんだから
回避能力だって強さの内なんだし
伝説の海賊を素でルフィの大技かわせない奴にはして欲しくなかった
103名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 05:20:49 ID:T/l/4JXd0
フワフワは嵐に弱いって0話で伏線があって劇中でも何度も何度も説明されてるのに…
何のためにナミがサイクロンに突っ込んだと思ってんだこいつら
104名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 16:30:50 ID:dwOhWXGZ0
肝心のやられる場面ではそういう描写も説明もなかったような…
105名無しかわいいよ名無し:2009/12/21(月) 16:52:36 ID:n77P0LdB0
    また俺は・・・嵐に邪魔をされるのか・・・!?
  
    また俺は・・・東の海の男に阻まれるのか・・・!?
 




     ロ  ジ  ャ  ア  ア  ア  ア  ア  ア  ア



                               


 
            ド        ン       !
106名無しかわいいよ名無し:2009/12/22(火) 02:43:32 ID:AH9NRUVE0
>>105
なるほど!
そうだったのか〜いまいち内容飲み込めてなかったわ…
動けないというかフワフワの制御が効かない状態だったのかな?
107名無しかわいいよ名無し:2009/12/22(火) 13:19:01 ID:/vJHFPd70
ビリーにルフィとナミが乗ってたときは、ナミは感電しないように、
ルフィの肩に乗って(ゴムの体を絶縁体にして)たと思ったのに、
ギガントトールアックスでは雷をまとってる意味が分からなかった…。
108名無しかわいいよ名無し:2009/12/22(火) 23:11:09 ID:Q2CgA7cy0
たぶんフワフワの実の能力は嵐みたいな強い風があると空中での制御が利きにくくなるんだろ
本人が嵐が原因でロジャーと引き分けになったとか映画中でも嵐を用心している言動が多いし
109名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 00:20:56 ID:P2GqnBR80
東の海の男って誰よ
110名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 00:40:13 ID:WbIUHoci0
>>109
え、ロジャーに決まってるじゃないですか
111名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 00:46:03 ID:P2GqnBR80
ロジャーって東出身だっけ
112名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 01:25:31 ID:aCSyuXUu0
もう・・・馬鹿ばっか!
113名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 01:28:36 ID:P2GqnBR80
ああそうかローグタウンで生まれたんだっけ

シキが東の海で処刑するのを侮辱とか言ってたから
なんか勘違いしてたわスマソ
114名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 02:06:40 ID:w5FRnrjvO
エースはバテリラで処刑しないんだな。
警備上仕方ないのか。
115名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 02:10:13 ID:dZaH4ykD0
映画ではロジャーに負けて監獄行きだったな。
116名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 19:46:40 ID:WbIUHoci0
>>115
ガープが「ロジャーに敗れて、とっ捕まっとったクセに」とか言ってたよな
自分たちが倒して捕らえたはずなのに、まるで関与してないような口ぶり

零話だとロジャーとは決着が着かず勝ち逃げされたみたいに言ってたけど
映画だと完全に一度敗れたっぽいんだよな
エッドウォーの海戦以降にロジャーと戦って負けたんだろうか
117名無しかわいいよ名無し:2009/12/23(水) 19:52:30 ID:t/6ObcbCO
クロコダイルに水、エネルにゴム、シキに嵐
118名無しかわいいよ名無し:2009/12/24(木) 00:10:27 ID:BW93gXpYO
雪で白い獅子を6匹作ったときの「獅子威しッ!」が妙にかっこよかった
119名無しかわいいよ名無し
どっこいしょ!